You are on page 1of 168

声優環境論

「アイドル声優」という存在を考える

CanFly 評論情報担当 猪岡佳太

目 次
序章 「声優論」の必要性とその研究フロンティア 第二章 21世紀の声優構造
第一章 アイドル・声優の歴史と意義 2. 声優という演劇者/作品のデザイン
1. アイドル・声優の歴史と意義 2.1.「声優基礎構造」――「演劇者」としての声優、キ
1.1. 「アイドル」とは何か グルミではない声優
1.1.1.アイドル史概説 2.1.1. 「気持ち悪さ」、そして「演劇者」
1.1.2.アイドルを考える上での4つの観点――稲 2.1.2. 「中の人」という言葉の在り方 ――声優は
増『アイドル工学』の議論から 「キグルミ」を着ているのか?
1.1.2.1.アイドルの「虚構性」――受け入れ 2.1.3.声優とコミュニケーションにおける心理
るファン、知っているアイドル 2.1.3.1.バーバル・コミュニケーション
1.1.2.2.テレビ時代のアイドルとファン 2.1.3.2.ノンバーバル・コミュニケーション
1.1.2.2.1. 「親しみやすさ」 2.2. 「デザイン化する声優」とは何か
1.1.2.2.2. 「想像力の度合い」 2.3.RAMSにみる声優状況の変化
1.1.2.2.3. 「亓感の神秘性」 2.4. 「注目の構造」・
「声優の独立性」
1.1.2.3.「いき」と「孤独のはけ口」 2.5.アニメ『らき☆すた』のオリジナル・マジック
1.1.3.アイドル定義の命題 2.6.本節のさいごに
1.1.4.現实感覚と「アイドル」 3. アイドルの平行性/音声と萌え
1.1.4.1.現实感覚の変容 3.1.アイドルの平行性
1.1.4.2.Personal Reality 3.1.1.平行する2キャラクター
1.1.4.3.まんが・アニメ的リアリズム 3.1.2.意識下に残留する声優
1.1.4.4.次元のグレーゾーン 3.2.声に「萌え」ることについて
1.1.4.5.「萌え」感覚とリアル 3.2.1. 「二次元文化」の環境に対する「萌え」
1.1.4.6.我々(おたく)のリアリティ 3.2.2. 「ビジュアルの不可分」
1.2.声優史概説 3.2.3.好きな声優の声
1.2.1. 「声優」と「アナウンサー」 3.2.4. 「萌えボイス/フレーズ」まとめ
1.2.2.日本での声優の黎明――ラジオの時代 3.3.「デザイン化」と「平行性」の関係性――今日の声
1.2.3.テレビの登場――問題の発生と解決 優CDが売れることを考える材料として
1.2.4.第1次声優ブームと国産アニメの登場 3.4.声萌え理論の発展
1.2.5.アニメブームと声優ブーム 3.4.1.声萌え理論の復習
1.2.6.メディアの多様化と声優ブーム 3.4.2. 「釘宮病」を考える
1.2.7.声優のアイドル化 3.4.3.声と社会性・自律性――能登麻美子で社会学
1.2.7.1.「アイドル声優」に求められるもの 3.4.4.作品やキャラクターにおける声優の機能
1.2.7.2.「アイドルからの脱却」の問題 3.4.5.キャスト入れ替え/デュアルボイスシステ
1.2.7.3.「アイドルファン」と「声優ファン」 ム/原作乖離
1.2.8.声優史を再構成して 4. 堀江由衣声優論1――彼女から見えてくる「不安定な
1.3. 「声優ジャーナリズム」の現状 『礼拝的価値』 」
1.3.1. 「ジャーナリズム」とは何か 4.1. 「堀江由衣声優論」序文
1.3.2. 「声優ジャーナリズム」の現状 4.2. 「アウラ」
1.3.3.声優雑誌の分析――TCVV指標の活用 4.3.アイドル声優がCDを出すこと
1.3.4.現状から一歩踏み出して 4.4.ひとりが複数のアウラを生み出すとき
コラム 堀江由衣とわたし――猪岡佳太の生活の中で 4.4.1. 「並列的パフォーマー」
4.4.2.ひとりが複数のアウラを生み出すとき 8. 声優と歌――アニメソングの現状と今後
4.5.不安定な「礼拝的価値」 8.1.本節のはじめに
4.6.総体還元理論 8.2.アニメソング史概説
4.7.アウラと総体還元理論 8.3.アニメソング雑論
4.8.本節のさいごに 8.4.歌詞分析――堀江由衣の曲を例に
5. 堀江由衣声優論2――「距離のパラドクス」と「情報行 8.5.順位の重さ
動」の流れ 8.6.アニソンを取り巻く音楽ビジネスの問題点
5.1.本節のはじめに 8.7.想起されないテスタロッサ
5.2.距離を越えようとする人々 9. 声優とラジオ
5.2.1.本項の前置き 9.1.アニラジ雑論
5.2.2.数日後に届くエンジェルビーム! 9.2.アニラジ史概説
5.2.3. 「生足放送」――いいえ、生放送です。 9.3.【閑話】2006年アニラジ時評
5.2.4.公開録音――浜松町で逢いましょう 10.「百合声優」と性的マイノリティー
5.3.移動するファンたち 10.1.「百合」の歴史と解釈
5.3.1.黒薔薇保存会 10.2.「百合声優」の事例
5.3.2.何故ユイエルを追いかける?――「招待イ 10.3.「百合声優」で楽しむことは差別か
ベントとしての公開録音」へ行く意義 10.4.「百合声優」で楽しむことは理解か
5.3.3.ゆりしーのオフ会から見えてくること 10.5.本節のさいごに
5.3.4.巡礼論的声優ファン行動分析 11.声優ファンを取り巻く情報・文化受容格差
5.3.5. 「リスナー」は「ユニットファン」へ 11.1.都市と地方の「情報・文化受容格差」
5.4.そんなに「ほっちゃん」が好きかい? 11.2.世界の Seiyu 文化に於ける「情報・文化受容格差」
第三章 21世紀の声優界より 11.2.1.各国「Wikipedia」での「声優」
6. アーツビジョン騒動と逸脱行為論 11.2.2.ウェブサイトから見る Seiyu 文化
6.1.声優が仕事を獲得するまで 11.2.3.seiyu を知る背景としての anime(上海
6.2.騒動の経緯 レポート)
6.3.犯罪の潜在的機能――事件が教える事实・教訓 11.2.4.海外の Seiyu 文化における「情報・文化
6.4.事件から見えてくる社会 受容格差」
6.4.1.社会規範の再確認・再構築 11.2.5.国際声優論の展開
6.4.2. 「ラベリング論」と「認知的不協和の理論」 11.3.声優ファンを取り巻く情報と文化受容の格差
6.4.3.「囚人のジレンマ」と「枕営業の発生可能性」 12.声優とビジネス/商品/ファン
6.5.打破すべき問題として コラム 水樹奈々の魅力
6.5.1.ギャランティの問題 終章 声優界の今、そして未来へ
6.5.2.著作隣接権と声優 参考文献・資料
6.6.本節のさいごに 著者紹介
7. 声優賞賛とセレクティヴ・サンクション
7.1.声優を讃える傾向の例
7.2.讃えるセレクティヴ・サンクション
7.3.声優アワードの存在意義

同人誌即売会後のカラオケボックス(今やアニメソングは聴
くものから歌うものへ変わっている。090906猪岡撮)
序 章 「声優論」の必要性とその研究フロンティア

本稿は「声優環境論」というタイトルを冠している。な その否定は「声優の機能に関する言説の沈黙」というと
ぜそのようなものとなったのかについては、幾許か紙幅を ころに結び付けられているのだが、本書を読んでいかに思
割かなければならない。 われることだろうか。「アイドル声優」という存在が登場し
「声優環境論」は、「声優論」の中で「声優技術論」(声 ていることを無視できない今、その存在の構造を議論する
優が演劇行為を行う上で必要な技術・ノウハウについて研 ことを通して、
「アイドル声優」の機能を議論できるのでは
究・分析し、それを实践する分野)と対置する形で設置し なかろうか。あなたの言う「音楽批評」で「文学的」な言
たものである。そもそもここで用いている「環境」とは、 説の提案は素晴らしく見えてくる。しかし、それで果たし
「何らかの周辺。何らかを取り巻くもの」という意味であ て声優のすべてを見通せ、歴史を構成することは果たして
る。即ち「声優環境論」は、「技術論を除く、声優の周囲を 出来うるであろうか。同じWEBサイトで「声優論へのア
取り巻く様々な事柄について研究・分析する分野」である。 プローチ」として、
「声優のパフォーマンス」 ・
「声優の分類
ただ、大前提として今日に於いて「声優論」は成立して 学」・
「声優の歴史学」・「声優の社会・経済学」・「映像作品
いるのであろうか。まんが学やアニメ論、おたく論、萌え の内部における声優の機能論」の5つを挙げている。そう
論などの「おたく系」と括れよう研究分野と比較すれば、 であるならば、議論の多様性をより認めていかなければな
勢いはないと言えよう。それは私が、コミケット等の「評 らないであろう――社会科学の人間として疑問を呈してお
論系」等の島群を歩くこと等で感じてきたことでもある。 きたい。
その「声優論の成立の問題」を考えることは、そもそも
「声優を論じ得るのか」というクエスチョンから考える必 ところで、「声優論」が流行らないことの理由というもの
要がある。興味深い議論として、K・ワークス「新・アニ を、本書を書いた経験論的に一忚は持っており、 「真面目に
メ・批評」というWEBサイトがある。ここでK・ワーク 書いても旨み(ベネフィット)を感じにくい」ということ
スは、
「声優についていかに語るのか」という問題を議論し と、「資料が尐なく、声優を取り巻く様々な要素についての
ている。そこでK・ワークスは「声優の声を記述すること 知識と理解が求められる為」の2つであると思っている。
は不可能である」とし、その上で声優を論じる方法として 本稿を読んでいけば分かるが、割と多くの知識と理解が
3つを挙げている――それは、「音響工学の解析作業を通し 求められる一方で、書いたからと言って何になるんだと言
て、声優の声を実観的に成分・分析する」、「やや抽象的に われかねない分野であることは確かだ。むしろ「声優論」
音声のイメージを『作品』において機能する様態として分 を手掛けるならば「声優技術論」の方に手を付け、より良
析する」、
「文学的な修辞法を用いていささか印象論的に言 い「演劇人」を生み出した方がコストとベネフィットのバ
説に組み込む」という3つである。 ランスが取れると考える人もいることだろう。そしてそれ
この内の1つ目について、K・ワークスは「印象論」に ならば、それを求めている人が突き詰めていけばいいとな
陥る可能性の低下から必要性が大いにあるとしている。だ っていく。
が私はそれに尐々疑問を呈しておきたい。確かに科学的実 だからといって、声優について考えることを「声優関係
観的指標の存在は、どの様な分野に於いても「プレゼンテ 者に丸投げしてしまおう」と考えてしまうことは本当に良
ーションのわかりやすさ」を提示しているであろう。しか いことなのだろうか――いま大きく注目されているのは、
し、何でもそうあるべきであろうか。そもそも「声優の声」 「養成(技術)」と「ギャランティ」などとなっている。そ
を自然科学的に数値化したところで、どこに「価値ある有 してファンは、任せ切って「ネット掲示板や同人誌などで、
意味性」が発生するのであろうか。現在の「印象論」が、 感情任せに思ったこと言うだけ言っておしまい」と成下が
何か大きな不都合を抱えているのかと言えば、そうではな ってしまっていいのだろうか。さらに、好意的な「声優ジ
かろう。十分に人文科学的に語れているのではなかろうか。 ャーナリズム」(参照=第1節第3項)が強い中、批評の弱
また、K・ワークスの述べている通り、「实在の声」と「電 さが目に付くことになっているが、それで本当に良いのだ
気的・数学的に表象された声」の間で発生する差異の問題 ろうか――私は本稿を書いている中で強めていった思いで
が横たわっている。そして、数値化することは、音響工学 ある。もちろん、全く研究が進んでいないと言いたい訳で
者のマスターベーションに過ぎないのではなかろうか。 もない――例えば、先に挙げたK・ワークス然り、堀田純
さて、K・ワークスは、先述の3つを議論したところで、 司『萌え萌えジャパン』で見られる实証为義的な動き等も、
「声優の音声のイメージと描写された登場人物の映像のイ 一定の評価を与えなければならないと思う。
メージとの距離」というところに問題意識が至るとし、そ 「声優の演技力向上」に関する言説 vs「声優のアイドル
の上で、
「いかにして声優の問題について作品論の『枞組み』 化・マルチタレント化」を推し進める言説、様々な記号を
で語ればいいのか」という問題を議論している。そしてそ 元に声優を評価する「声優分類学」と、これまで声優論は
の筓えを「音楽批評の辿った苦難の道の再演」としている。 ファンたちの遊び場に過ぎなかったことは事实であろう。
同じ「音声」を扱うもの同士での親和性を理由とし、さら そしてこれらは「声優ジャーナリズム」の中で淘汰されて
に声優を論じる上で「アイドル論的言説」であることを否 いき、今それが声優言説のスタンダードとなっている。本
定的に見ている。 書は、声優界やそれに関係するところに一切身を置いたこ
とがなく、修行の門を叩いたことがない人間が、そのよう ツビジョン騒動」
、「声優アワード」、
「声優と音楽」
、「声優
な状況の声優論において新たな扉を開かんと思い、著した とラジオ」
、「百合声優」
、「情報・文化需要格差」という今
声優の環境に関する論考である。 日の声優環境を取り巻く諸事象について取り上げていく。
私自身が「声優環境論」で目指していることは、 「声優技 そのことによって、アーキテクチャー分析のみでは見えて
術論」や「声優分類学」に納まらない多彩な視点・観点か こない声優の今を知り、これからを考えていく基礎を固め
ら声優の環境を見つめていくことである。 てみたい。
私は時折、「声優を研究して何になるのか?」と質問を受 ここで改めて目次を見て欲しい。声優とはいかなる環境
けることがある。私は、その質問にむしろ質問で返したい を有しているのであろうか研究・分析するという大目標を
――「なぜ声優文化を研究しないままでいいと思えるのだ 達成するべく、以上に記したようにデュルケーム的な構成
ろうか?」 を目指し、以下書き進めている。読者諸君を飽きさせない
声優文化の広がりは、大戦後日本の若者文化の歴史の中 内容となっていると、是非とも自負しておきたいし、信じ
にしっかりと位置付けなければならないと言えよう。なぜ ておきたい。
なら、この文化の発展経過は複雑な構造を有し、メディア
文化論やおたく文化論、ポップカルチャー論の1つとして ここで話は変わるが、読み進めていく中で、「当たり前じ
整理され得るべき分野であろうし、また萌学においては、 ゃないか」と内容に関して思われることがあるかもしれな
萌えの在り方の 1 つを明快に示すものとして研究を疎かに い――正直なところ、そのようなことを書いている。私が
することなく、今後も動向を注視すべきであろう。さらに 本稿で示したことは、おそらく多くの人が気づいているこ
観光立国としての日本、コンテンツ産業の日本として政策 とであり、いまさら言うべきほどのことでもないかと思わ
科学的観点においても重要な役割を声優文化研究は担って れる。しかし、それを人に話しているとしても、ただ「証
いくことができると信じている。 拠」を示すことに現状は満足していると言えないだろうか。
私は曲がりなりにも「声優論」という分野を手掛けてい 「論より証拠」という言葉があるが、实際のところ世の
るのであるが、声優論とは「おたく論」の中でも「分野の 中では、「証拠より論」
が求められているのではなかろうか。
横断性」が認められる分野である。根気強くこの分野に今 「論」とは、「証拠」が伴わなければ述べることの出来ない
後も取り組んできたいと思う。 ものである。私は本稿で、数々の「証拠」という点を、
「論」
そうは言う一方で、私の書く文章は、あいもかわらず難 ずることで線で結ぼうと努力した。そのことに関しては、
しいと時折言われるのであるが、伝えたいことを的確な表 私が「非参与的な立場」であってよかったと思う。
現で書いているために、ときには難しい表現のままで貫き
通すときがある。ただ、カチカチに難しい文章とまでは行 本稿はこれまでに考え、著してきた猪岡の声優論の全て
かないだろうから、長さにもめげずに、是非とも読書にチ が詰め込まれている。つまり、私が声優に関して現時点で
ャレンジして欲しいと思う。 考えていることが窺い知れるものとなっている。その意味
では、これは猪岡にとって1つの終着点を見ることになる。
さて、この声優環境を論ずる本書は、大きく3章構成と その全ての中には、高校時代に書いた文章をほぼそのま
なっている。それは、私が社会学を学んでいる身であるこ ま収録した部分がある――特に顕著なのは8節や9節であ
とに起因していると言っても強ち間違いではない。デュル る。内容として不十分なところがあるだろうが、今回の収
ケーム 著、宮島喬 訳『社会学的方法の規準』において、 録は必ずしも誤った判断ではなかったと思っている。今そ
「社会学は、諸制度およびその発生と機能に関する科学と れらを読んでみれば、驚くほどに自由奔放に書かれており、
定義されることになる」としている。ここでの「制度」と とても本にして人に読ませるほどのものではないと思って
は、
「外在性」(個人によって自由に変更できない性質)、
「拘 しまうほどである。しかし、一方で私は「当時を知る資料」
束性」(個人の行為を拘束する性質)
、「多数の個人の相互行 という捉え方も持った。今の私が思い出して書くのとは違
為から発生する」という3つを持っているものを指す。こ った、独特の色が出ていることは確かである。本稿が「声
の上で、本稿全3章について紹介していきたい。 優環境論」であることも踏まえ、「過去の自分」も資料とし
まず第一章は、「歴史」を取り扱っている。「アイドル」 て利用した。
と「声優」の歴史をそれぞれ知っていくことで、「声優、そ 私は、本稿を書いたことを全く悔やんでいないし、あら
して『アイドル声優』という制度の発生を探るための章」 ゆる批評を承りたいと思っている。むしろ、今日のアニメ
となっている。また、これ以降を読み進めていく上で必要 論・メディア文化論・情報行動論などを考える上で、何か
な知識を与えるという観点からも、第一章として設定した。 足掛かりとなり、叩き台となるものであろう――私はそう
次に第二章として「声優構造論」について論じていく。 信じている。
「声優構造論」とは、声優、特に「アイドル声優」という 序文最後に、本書内容はまだまだ不十分なところがある
存在がいかなるアーキテクチャーを持って存在しているの かもしれないと思っている。しかし、私がいま世に送り出
かを研究・分析する分野である。この章を通して「その制 しておきたいメッセージは詰め込んだつもりである。
度の姿、そして機能を探求」していく。 以下精読されること、この上なく嬉しいと思う。
そして第三章に、その構造下にある声優の今を把握し、
最終的には未来を眺めることを試みたい。その為に、「アー
第一章 アイドル・声優の歴史と意義

店先に声優DVDの告知ボードが登場する写真のような事態に、突如としてそうなったわけではない。
それを知る為には、どの様な歴史を歩んできたのかを知る必要があるだろう。歴史を知る意味は、 「過去を知り、今を
生き、未来に活かす為」であると思っている。だから、声優をその環境理論として論じていくとしても、歴史を知ること
からはじめなければならない。何故、いまになったのか、そして未来にどの様なビジョンを描いていくのか――その為に、
過去を知ることからはじめたい。
ただ、卖に「声優史」を紐解くだけでは不十分であろう。なぜなら、今の声優は「アイドル声優」として活動している
人が多くを占めており、それを知る為には「アイドル史」を知る必要もあるだろう。
よってこの章では、「声優史」を概観するのみならず、日本の「80年代アイドル史」も概観していきたい。さらに、
いま声優がどの様な言論舞台にいるのかを知る為、現在の「声優ジャーナリズム」についても触れていきたい。

アニメイト日本橋店(出典=猪岡090311撮影)
テインメント産業としてのアイドル」であり(本稿で用い
1.アイドル・声優の歴史と意義
る「アイドル」の意は基本的にそれである)
、その歴史は1
1.1.「アイドル」とは何か 970年代からである。70年代から90年代の見取り図
「アイドル」という言葉の意味は、『集英社国語辞典[第 に関しては図1-1が参考となる。以下、それを見ながら
二版]』には「崇拝の対象となる人。また、その物。あこが 読み進めていくと良い。
れの的」とある。『現代用語の基礎知識2009』には「人
気者、人気のあるタレントや芸能人」と書かれている。 アイドルという「歌うキャラクター商品」は、1971
また、堀田純司は『萌え萌えジャパン』p.146 にて、ナ 年に日本TVで放送の始まった『スター誕生』を大きな切
ンシー関『聞く猿』の一部文章を引用した上で、 「ファンが っ掛けに生産されていくようになり、 「テレビ時代における
アイドルに求めるものが、【中略】“キャラクター性そのも 歌手」の出現する時代をしらせた。
のと、それを消費する人々”である機微を鮮やかに伝えて 70年代前半には「三人娘」 ・「中三トリオ」 ・「新御三家」
いる」と著している。 等がアイドル界を牽引していく。歌謡大賞やドラマなどに
さらに、「80年代アイドル」について社会・文化的側面 よって「素顔の歌手」を見せようとメディアは仕掛けてい
から分析し、述べている稲増龍夫『アイドル工学』では次 く。しかしそれは、 「アイドル」という装置を取り巻く物語
のように書かれている。 =「虚構」に過ぎないものであった。
70年代後半、阿久悠の「演技する感覚の提示」 (ピンク
そして現在「アイドル」ということばは、たんにアイ レディー、沢田研二など)と、阿木耀子の「本音を歌わせ
ドル歌手を指すだけではなく、より広く「人気者」とい るスタイル」 (山口百恵(Ⅱ)など)が特徴的なところだ。
った意味で使われている。いわば、時代の固有名詞的性 また、キャンディーズの「普通の女の子」に戻りたいとい
格の強い「青春スター」や「可愛い子ちゃん歌手」とい って引退したことは、 「アイドル=普通の女の子」というフ
ったことばに比べ、
「アイドル」ということばはもはや標 ァンたちの意識を根底からひっくり返す衝撃的事实を伴い、
準化された普通名詞になってしまっているのである。 80年代へと時代は進んでいく。
80年代前半は、特にいわゆる「82年組」が登場し、
稲増が前掲書を上梓したのは89年である。それから2 アイドルの世界はより華々しくなる。また同年は、 『超時空
0年、テレビで为に活躍するアイドルは、モーニング娘。 要塞マクロス』のリン・ミンメイのデビュー年でもある。
をはじめとする「ハロープロジェクト」からAKB48、 さて80年代アイドルについて、松田聖子( “ブリッコ”
そして Perfume へ。別方向には、本稿で詳しく話していく =「素顔」がある、そして万人受けする顔をする) ・中森明
声優アイドルが活躍している。またさらに別方向には地下 菜(“ツッパリ”=「素顔」がある、そして万人受けしない
アイドルがおり、民放局女子アナのブーム、男性向け雑誌 顔をする) ・小泉今日子(“中心のない自我”=「演技」す
紙面を飾るグラビアアイドルを忘れてはならないし、今で る感覚・自己言及→「素顔」すらないアイドル=「アイド
はスポーツ界から沢山のアイドルが出てきている状況だ。 ルは職業」というスタイル)が特徴的なところである。
こうでもなると、稲増が言っているように「アイドル」 80年代後半に入ると、おニャン子クラブが登場する。
という言葉が一般的な日本語となり、曖昧に濁された、良 秋元康が仕掛けたこの“計画”は、 「アイドル生産の限界点」
く言うと包括範囲の広い意味の中で活躍している状況であ を示すことになった――①多品種・尐量生産=需要の多様
る――『現代用語の基礎知識』的になっているとでも言え 化、②玄人と素人の境界線上にある=「虚構」感の薄まり・
よう。 「現实」感の見え隠れ、③「夕やけニャンニャン」の疑似
だが、「アイドルの特殊構造」について述べるにおいて、 イベント=あえて仕掛けて育てなければならないこと・ 「ア
そもそも「声優のアイドル化」について述べるに於いて「ア イドル/番組による『アイドルの暴露』 」
、といったことが
イドル」について詳しく知らないでは、本稿を読んでいく 示している。また、おニャン子において特徴的なのは、オ
上では困るし、それで「環境論」を始めては余りにも唐突 リコンランキングの「瞬間風速」ぶりである。1985年
過ぎるであろう。 までは、 2~3週同じ曲が1位を取ることが続いたのだが、
本項では、 「アイドル」という言葉の意味を、稲増『アイ 86年からはおニャン子メンバーの曲で1位の9割は埋め
ドル工学』から「80年代アイドル」を概観していくこと 尽くされ、1週ごとに曲が変わっていった。この異常ぶり
で確認していきたい。そして、 「アイドル声優」を考える上 はファンクラブ「こニャン子クラブ」の影響が大きいよう
でのエンジンを起動させていきたい。猪岡はこの概観によ だが、 「需要の多様化」を实際に見て取れるものであろう。
って、4つに観点を絞っている。 ところでこの時期、おニャン子以外のアイドル――浅香
唯、中山美保、单野陽子などは、ドラマ出演で人気を得て
1.1.1.アイドル史概説 いくのがやっとという状況になっており、おニャン子と共
その前に、日本の「アイドル」の歴史を大まかに見通し に「アイドルの末期」を示すものであった。 「アイドルの末
ておきたい。何を語るにしても、先ずは歴史からだ。 期」という状況は、アイドル周辺の様々な環境の変化から
堀田『萌え萌えジャパン』には、既に江戸時代の“笠森 も考えることが出来よう。
お仙”と“お藤”から歴史は始まると述べている。しかし、 1. レコードからCDへの転換
本稿が、そして大半のアイドル論が述べるそれは「エンタ レコードは女子から好かれず、レコード好きでなけれ
ば買う事は殆ど無かったのである。 しかしCDの登場は、 日だまりみたいな笑顔
その手軽さから気軽に買う人が増加した。 良かったね
2. カラオケボックスの普及 こんなにも嬉しそうで
青尐年健全育成の観点から90年代初頭には批判的に
見られたことがあったが、ピーク時には日本人のほぼ2 1.1.2.アイドルを考える上での4つの観点
分の1が歌っていた計算となる時期もあった。 ――稲増『アイドル工学』の議論から
3. テレビ音楽番組の終了 1.1.2.1.アイドルの「虚構性」
NTV系『紅白歌のベストテン』1969-81 →『トップ ――受け入れるファン、知っているアイドル
テン』1981-86 →『歌のトップテン』1986-90 では、ここから本項の本筊に入りたい。先ずは、アイド
TBS系『ザ・ベストテン』1978-89 ルというものの「虚構性」について触れていきたい。
フジ系『夜のヒットスタジオ』1968-90 稲増『アイドル工学』p.19 に於いて、次のように述べら
* 唯一残っている れていることに注目したい。またそれは、 『基礎社会学 新
テレビ朝日系『ミュージック・ステーション』1986- 訂第1版』p.132 にて岩見和彦が述べていることと関わり
を持っている。尚、本項以下における引用にて【 】部は、
そして90年代、Winkは2人のダンスに微妙な違い 猪岡による後付注釈である。
を出し、森高千里は『17才』のPVにて「フィギュアっ
ぽい感じ」を出している。 「自己为張の弱まり」と「受動性 【アイドル映画『チェッカーズ・イン・タンタンたぬ
の強まり」を示すものである――言うならば「人形化」し き』に触れた上で】たわいもないと言ってしまえばそれ
ていったのである。その「人形化」は、 「ヴァーチャルアイ までだが、しかしこの「たぬき」というキーワードは現
ドル」の登場からも見て取ることが出来る。 代のアイドル観を考える上できわめて示唆的である。つ
89年、ラジオ『伊集院光のオールナイトニッポン』か まり「たぬき」は一見可愛くて愛敬があるが、人をだま
ら、
「アイドルの名前っぽい」というところから「芳賀ゆい」 す動物である。それはまさしく上述した世の中の常識的
が生まれる。以後、94年にゲーム『ときめきメモリアル』 アイドル観=「アイドルは表面は可愛いいが、しょせん
から「藤崎詩織」、96年にホリプロから「伊達杏子DK- は商売道具のお人形であって、結果として純真な若者た
96」、そして2007年にはクリプトン・フューチャー・ ちを欺いているのだ!」を代弁するものである。
メディアから「初音ミク」 、そしてそれに続く「鏡音リン・ であるからこそ七〇年代まではアイドルは「たぬき」
レン」が登場する。また、21世紀ゼロ年代に於いて忘れ であることを隠さねばならなかった。たぬきどころか人
てはならないのは『THE IDOL M@STER』である。 間として立派な存在であることを誇示することが必要だ
ところで、堀田は『萌え萌えジャパン』p.155 において った。山口百恵はその象徴的存在である。ところが八〇
「写真集」を持ち出している。そこでは、1991年発売 年代にはいると、松田聖子に代表されるように、むしろ
の宮沢りえ『Santa Fe』をターニングポイントとして、以 積極的にブリっ子するようなアイドルがうけるようにな
後アイドルからセクシータレント、熟女ヌードなどに占め ってきた。送り手の方も「たぬき」であることを隠さな
られていくという。このことも「アイドルの衰退」に関わ いし、ファンたちも「たぬき」であっても構わないとい
るところがあるのではなかろうか。 うことである。つまりはウソを承知でウソを楽しむとい
旧態依然としたアイドルスタイルでは、90年代は生き う、虚構ゲームの世界である。(引用=『アイドル工学』
残れないことはSMAPが示していよう。彼らは、歌以外 p.19)
にバラエティやドラマ等に積極的に出演する。今、彼らの
『SMAP×SMAP』という冠番組がバラエティである こうして、現代人の心(意識システム)を刺激する情
ことは、何らおかしなことではないと言えよう。 報があふれんばかりに登場してくる。人はこうした情報
環境を前にして、きわめて忙しい生活を余儀なくされる。
さて、本項「アイドル史概説」の最後に、藤崎詩織『My このことは反面、尐々のコトでは驚かない人間をつくっ
Sweet Valentine』
1番の歌詞を以下に書き連ねることで締 たりもする。そして、マス・メディアの情報を読み解く
めておきたい。 コード、それによって創出・発見されれた話題を共有す
ることによって、「メディア人間」
(中野収)として成形
トモダチより近くに居たくて されていく――高度メディア化社会はこのようなメカニ
あなたにだけ 想いを溶かした ズムを、現代人の認知・行動様式として組み込んでしま
驚く顔に会うのが楽しみ (引用=『基礎社会学 新訂第1版』p.132)
ったのである。
ちゃんと受け取ってね
My sweet, my sweet valentine さて、 「虚構」を受け入れるということを理解する上で忘
れてはならないのは、見田宗介『現代日本の感覚と思想』
もっと心がつたわって 素敵だね pp.10-33 にて述べられている、
「理想」の時代/「夢」の
素直さに優しさに 出会える 巡り会える 時代/「虚構」の時代である。簡卖にその3時代を紹介し
ちょっと涙がこぼれるよ 眩しくて ておこう。
図1-1 アイドル歌手略年表(出典=関西大学社会学部講義「メディアと音楽」レジュメ)
Ⅰ.
「理想」の時代 1945~1960年 た。1989年「宮崎事件」の犯人(現・死刑囚)は、幼女を“实
これは、
“知識人の理想”と“大衆の理想”の2つを考える必要 際に”ではなく、
“写真・映像に”て幼女をリアルに感じていた。
がある。前者は、
「アメリカン・デモクラシー」と「ソビエト・コ それは、
「写されたものこそが真」という感覚・視点の存在である
ミュニズム」という、2つの「未来」への「理想」である。そして、 といえる。
「東京ディズニーランド」
、「(西武の開発による)渋谷」
どちらにしろ、
「現实がわれわれを制約・決定する」という「現实 といった空間に見られるように、
「人工空間」という「リアル」が
为義」ではなく、
「われわれが現实を決定・形成する」という「現 そこにある。そして、
「自然」なものの「脱臭」が行われていった。
实的な理想为義」が支配していた。一方で後者は、
「天皇信望」の 「理想」が達成され、
「夢」が潰えて、次にやってきたのは「土
崩壊による転換によって起こってきた、
「物質的豊富化という理想」 臭くない」時代であった。
「現实」に、一体何を見るべきなのか既
や「米国的生活様式への渇望」というものがある。つまり、
「リア に分からなくなっていた、もしくは“もう見るものは無かった”の
リズム」に価値を置くようになる。そして、1960年の「日米安 である。そして、
「おたく」はこの時代に生まれている。
全保障条約」の改定時の「安保闘争」にて、
「保守的」な自由民为 大澤真幸『虚構の時代の果て‐オウムと世界最終戦争‐』にて、
党が勝利することで、この時代は終焉する。 彼は見田の論を踏襲した上で、p.47 にて以下のように述べる。
Ⅱ.
「夢」の時代 1960年~1970年代前半
この時代は、2期に分かれる。先ず前期は、
〈あたたかい夢〉の 新人類が、過去の時代を支配していた執着からの解放の身振り
時代である。池田内閣に於ける日本社会改造計画によって、全国土 によって特徴づけられるのだとすれば、逆にオタクは、新たな拘
的な「小農民切捨て」と「産業都市化」が進められていった。
「物 泤の身振りによって特徴づけられる。オタクとは、かつてだった
質的豊富化」ということは、
〈水準上昇〉していく中で達成されて ら趣味として片づけられるような一見瑣末なさまざまな領域―
いき、そして「モノの豊かさ」から「ココロの豊かさ」へ求めるも ―アニメーション、テレビゲーム、コンピュータ、アイドル歌手
のが変わっていった。その「求めるココロの豊かさ」を「夢」と、 等々――に、不合理なまでに過剰に熱狂的に耽溺する人々である。
見田は表現した。歌の分野では、
「艶歌調」から「スーダラ節」や 「不合理にまで過剰」というのは、その領域の社会的な必要とか
「上を向いて歩こう」といった、
「ピノサンをのんで鼻づまりをな (芸術のような)それ自身として有すると考えられている価値と
くしたような声」で歌われるものが流行歌となり、これは時代の空 いったような「意味」の大きさと、その領域に関してオタクが集
気を表した音楽的な対忚物であろう。この時代は、
「理想为義者た 積する「情報」の濃度との間に、バランスが失われているように
ちの信じた現实は来なかったけれども、現实为義者たちの望んだ理 見えるということ、である。オタクが耽溺する領域は、たとえば
想は实現した」
(p.24)のであった。
「現实为義者たちの望んだ理想」 アニメーションの場合が典型であるように、多くの場合、物語=
とは、
「経済的な理想」
(p.24)である。 虚構の集合である。それゆえ、オタクにとっては、まるで、通常
そして後期は、
〈熱い夢〉の時代である。現实为義者たちの理想 の現实よりも、彼らが愛する虚構の世界の方がより重要なものに
が齎したものとして、
「近代合理为義」
・「管理システム」がある。 なっているように見えるのである。
また、理想为義者たちが齎した現实として、
「戦後民为为義」
・「ス
ターリニズム」
・「旧左翼」があった。それらに対して、若者たちは さて、稲増はさらに『アイドル工学』pp.85-86 において、
反抗した。より大衆的に言えば、
「電化製品が入ったね」
「サラリー 松田聖子が「实在なき記号」となっており、 「松田聖子」と
マンになったね」
「家族団欒っていいね」などは、
「本当の幸せ」だ 「神田法子」という2つの違った人格がひとりの中に存在
ろうかと、本当の「充实」だろうか、
「資本为義社会の中で飼いな していることをファンが了解し、そして其々が「虚像であ
らされている」のではなかろうかと、若者たちは思った。そして、 り、しかも实像である」形態になっていたことを指摘して
「学生(全共闘)運動」
・「ヒッピー運動」
・「フラワー・チルドレン」
・ いる。その様な了解は、多尐のことでは驚かない「虚構の
「コミューン運動」といった行動となって動いた。最終的に〈熱い 時代」に生きる「メディア人間」であるが故と言えよう。
夢〉は、学生内の「内ゲバ」
、そして「連合赤軍」というラディカ 「虚構」という部分に於いて、ファンクラブの存在意義
ルなものとして終わりを告げる。 については「直接接触の機会」というものの価値が低下し
Ⅲ.
「虚構」の時代 1970年代後半~1990年 てゆき(参照=稲増 p.77)
、アイドルの生産に於いて問わ
1973年の「オイルショック」が、
「経済高度成長」の時代に れることが「お金をかけたプロモーション」から「コンセ
終わりを告げた。そして、経済は「高度成長」から「安定軌道」へ プト」へ変化していったこと(参照=前掲書 pp.98-99)も
ベクトルを変えることとなる。それは、
「国際都市化」
、「情報都市 忘れてはならない彼の指摘である。
化」を進めていくこととなる。いわば、成長して100になった経
済を、95や90にしないための「保守策」とでも言えることであ ここまで「虚構性」について触れてきたが、さらに1つ、
った。 図式的な議論をしてみたい――ファンは何を嗜好していた
1974年の「終末論」
・「やさしさ」という2つの流行語は、社 のか、騙されていたのか。
会構造のそうした転換の呼忚する社会意識であった。すなわち、第 私は図1-2を作成した。これは、ファンがアイドルを
Ⅱ期の凶暴なもの・熱いものが剥離していったのである。 何らかで目の前に視認してから、「好き」/「萌え」と感じ
それらの言葉が表すものは、人々が「現实って変わらないね。な るまでの流れを簡卖な形で示したものである。
らば“半現实”に価値を投じてみよう」とした、
「“全現实”不振」 「AB」のファン=「f」が居るとしよう。このとき、
であると言えば、もっと分かり易いだろう。 fは一体どこに向かって「好き」という感情を向けている
映画『家族ゲーム』でみられる、
「家族」に対する「非・現实性」 のだろうか。本当に言葉通りに「AB」だろうか――そう
や「不・自然性」
、「虚構性」は、この時代を的確に表すものであっ ではない。fにしてみればAB が好きだと思い、追いかけ
ているのだろうが、それは「嗜好の錯覚」であり、fが好 ってきたのである。その意味で現代のアイドルは、まさ
きだといっていること、そして求めていることの实際は「ア (引用=前掲書 p.33)
しくTVメディアの産物である。
イドルの精神的部分=B」の部分である。アイドルABと
していかなる活動をしているのかを知りたく、そして追い 【前略】完成された作品よりも、その進行過程をメイ
かけたいのである。そして、实も蓋も無く言えば、その頃 キング感覚で流すことが本来TVというメディアに適し
だろうと今であろうと、AとはBを入れる容器に過ぎない た手法であり、そこで生まれるリアルタイムな一体感こ
のである。 そがTVメディアにおける 「参加」
のあり方なのである。
70年代はそうである向きが強かったわけだが、80年 その意味で現代の「アイドルシステム」の核にある、
代になると「自分は錯覚している」と自認しだし、B への 「メディアに対する相対化感覚」や「虚構ゲームへの自
嗜好が意識的なものへとなったのである――稲増の述べて 発的参加」といった特徴は、まさにTVメディアの特性
いることを、この図を元に整理するとこのように言えよう。 に由来するものであり、「スターシステム」時代における、
さらに、稲増の述べることを整理するうえで、ここで私 カリスマ的なスターを「神」としてあがめ、身も心も捧
が追記しておきたいのは、70年代アイドルと80年代ア げるというホットなファンの構図が、 「アイドルシステ
イドルの送り出す「B」について、その質の違いがあると ム」の時代では、自ら自己相対化能力を有したアイドル
いうことである。70年代アイドルの「B」というものは、 を「虚構」として認識し、虚構であるがゆえにかえって
「『真实の彼/彼女』に見せかけたB」という向きの強いも 安心してメディアゲームに興ずるというクールなファン
のと言えよう。一方で80年代アイドルのそれは、「いかに の構図に変容していったのである。(引用=前掲書
も作り出した、BらしいB」、というものと言うことが出来 p.217)
よう。
テレビというメディアの存在は、われわれに「自分自身
を素材として実観的にながめられるクールな感性」 (=前掲
書 p.91)を与えることになった。それは即ち、誰もがテレ
ビのこっち側の人であり、また向こう側に人であると考え
る人々が出てくるようになり、それ故の「親しみ」の希求
に繋がっているところがあると言えよう。言い換えれば、
「あの子もぼくたちもみんな同じ虚構の中にいるのだか
ら」という感覚が、 「親しみやすさ」を求めていく感覚のガ
ソリンとなっていると言えなくも無いのではなかろうか。

さて、その感性とシステムは「普通の女の子がいとも簡
卖にアイドルになれるという幻想を支える」(=前掲書
p.191)ことになっていく。72年の日本TV『スター誕
生』から85年のフジテレビ『夕やけニャンニャン』 (「C
X銀河計画」 )へその流れは続いていく(参照=図1-1) 。
またアイドル周辺を取り巻く幻想は、 「誰でもアイドル」
というものの一方で、アイドルとファンにおける関係も
「(一方的)疑似恋愛関係」 (参照=前掲書 p.204)という
それもあり、それで関係は支えられていたわけである。こ
の話は、 「2.5次元」に対する「萌え」の発生を80年代
に既に現象として認めるか否かという議論に繋がる。この
図1-2 アイドルファンの「嗜好の錯覚」と「真の嗜好 ことは、80年代には意識的に「B」を嗜好していたこと
対象」
(出典=本稿) から、私は認めることができると考えている。

1.1.2.2.テレビ時代のアイドルとファン 1.1.2.2.2. 「想像力の度合い」


1.1.2.2.1.「親しみやすさ」 その「疑似恋愛関係」について、 「想像力の度合い」へと
映画やレコードといったメディアが为流の時代のスタ 話を繋げていきたい。堀田『萌え萌えジャパン』p.174、
ーは、常に一般大衆と距離を置いて自分を非日常的存在 pp.177-178 に其々次のようにある。
=カリスマとして演出することができた。ハリウッドの
スターシステムも基本的にはそうした神話作用を利用し アイドルはイベントで直接にお実さんの手を握るし、
たものであった。それが、TVがわれわれの日常生活に テレビも実席までを含めて舞台空間である。小倉【優子】
深く浸透し、食事時や家族団欒の場に置かれるようにな さんの指摘通り、最初から空想の世界であるキャラクタ
ったことで、スターの神秘性は薄れ、憧れの対象から隣 ー表現と、現实の姿を確認できるアイドルとでは、受け
人やクラスメイトのような親しみが求められるようにな 手にとって「想像力の度合い」が違ってくるのだろう。
「こうなったらいい」という空想を表現する媒体「同人 その「不到達性」を埋める活動を考える上で、「亓感の神
誌」の世界でも、「おジャ魔女どれみONLYイベント」 秘性」について触れておきたい。
などのように、ひとつのキャラクターや作品にテーマを 先に「虚構性」という話をした。そこから考えられるこ
絞った作品の展示即売会は頻繁に行われるが、アイドル ととして、「部屋の中で情報を収集する」ことに活動時間を
ではなかなか開催されることはない。(p.174) 全て割けばいいものだと考えることも可能である。 しかし、
实際はイベントなどを、人によっては本当に“汗水流して”
漫画やアニメのキャラクターのファンは、「この世には 追いかける。ここには、「亓感の神秘性」とでもいうべきも
いない」という空隙を埋めるために自分の部屋にキャラ のが何か作用していると思えるのだ。
クターグッズを並べ、同様にアイドルのファンは「自分 「亓感の神秘性」とは、いくら「虚構の時代」に生きて
の側にはいない」という現实を超えるために、イベント いると言っても、「亓感」がなければファン活動は出来ず、
や公開収録などを追いかけ、やっぱりグッズを買う。自 「虚構」ということの中でそれは異様に輝き、ファンたち
分の手で決して触れられないものを追いかける行為はど を部屋の外へと突き動かす不思議な力であることだ。
こか切ない。しかし实際にはどちらのファンも、ファン 考えてみると、「情報に固執する」ということは、「亓感
活動の先にある“不到達性”に関しては自覚的なのであ で感じることを大切にすること」になる。自分の足で稼ぎ、
る。多くの場合、“手の届かない”という前提の上で「こ 本物を見た・聞いた・匂った・触ったことで得た情報は、
んなコが彼女だったら」という空想をキャラクターやア 何より「(本人にとって)個性的な情報」として存在するこ
イドルから受け取り、また同じ嗜好を持つ仲間とファン とになる。「情報には新鮮さが大切」とは使い古された言い
活動を楽しむのだ。“オタク”という言葉のイメージには、 回しだが、アイドルファンにとっては物凄く大切な“座右
“社会性の欠如”など、コミュニケーション不全のイメ の銘”である。こうなると「亓感」というものは、アイド
ージが結び付けられがちであるが、学校のアイドル研究 ルファンにとって大切なものとなる。もしかするとシック
会やファンクラブのようなオフラインの活動にせよ、W ス・センスすらも捨てきれないものであろう。
eb上におけるオンラインの情報交換にせよ、ファンの 特に「触る」という行為は、取り分け神秘性を帯びてい
活動は活発であり、そうした交流が萌える楽しさの重大 る――「握手会」での握手は典型的なものである。手の感
な要素なのだ。(pp.177-178) 触は、实際にアイドルA+を目の前にした上でないと感じ
得ないものである。ファンは「不到達性」をより小さなも
「虚構性」の一方で、アイドルには「現实性」というも のにしようとする。その為にアイドルファンは、「会う」と
のがどうしても付き纏っている。そのことによる「想像力 いう行動に出て、さらに「触る」という行動に出る。そこ
の度合い」の差というものはあるのだろう。即ち、アイド には、決して部屋の中に引き篭もらせない「亓感の神秘性」
ルは「虚構性」を持った存在であるが、一方で「現实性」 があると言えよう。
を持った存在である。だから、その人のことをあまり空想
することは良くないのではないかという「人権意識」めい さて、アイドルの用語として『オタク用語の基礎知識』
たものが、「想像のストッパー」となっていると言えよう。 p.70 に「現場系」が掲載されている。意味として「アイド
しかし、それは实際には微々たるものかもしれない。そ ルへのファン活動の内、コンサートに来場して忚援するこ
う考える理由は、声優系の同人誌である。アイドル声優の とに重きを置いている人達の事」とある。この対義語とし
世界を見ていく中で、同人誌に於いて声優系のものがあり、 て「在宅系」についても書かれており、 「コンサートには行
そこには作者たちの描く声優たちの世界がある。中には百 かず、CDを聴いたり歌番組を見たりするだけのライトな
合同人誌もあり、これがキャラクター系の(微)エロ同人 ファンのことを指す」 (p.71)とある。
誌とどこが違うのだろうかと、常に思っているのである。 これらについては、前掲書で指摘されている通り、イン
そして私は「想像力の度合い」というものは微々たるもの ドア/アウトドアの差であったり、在宅系→現場系という
ではないかと考えている。ただ、これはアイドル声優界の 進化構造であったりを考えたり出来るだろう。
特殊例、さらに言えばやまとなでしこ(田村ゆかり、堀江 しかし猪岡は、この2つの共存状態も考えられることを
由衣)などの特殊例であり、一般論として言う為には、ア 付け加えておきたい。そうなると、図1-3のような進化
イドル声優ファン内外に対する調査・検証が必要である。 構造を考えることが可能であろう。 そして、
「亓感の神秘性」
の感じる地点を考えられるだろう。
1.1.2.2.3. 「亓感の神秘性」 但し、何らかの切っ掛けで急に「現場系」としてスター
さて、堀田が pp.177-178 上記引用部で指摘しているこ トした人が居ることも考えられると付け加えておきたい。
との1つに、ファン活動とは「同じ嗜好を持つ仲間」との
交流が目的だということがある。このことについては、次 ところで、讀賣新聞2006年3月26日朝刊「読者の
項で話す「孤独のはけ口」に関わってくることである。 夢インタビュー」にて、近藤真彦さんが読者の東原裕美さ
また、アイドルであろうと、アニメ等キャラクターであ んのインタビューに筓えている。その一部を抜粋するが、
ろうと、ファン活動における対象への「不到達性」は同じ これは「疑似恋愛行為」の崩壊を予言する、若しくは既に
であることは確かで、さらには社会的には無意味と判断さ 発生していることを示唆するものであろうか。
れる活動である。
東原 昔に比べ、今のアイドルたちの違うところは。 pp.49-50)
近藤 この10年間でアイドルのあり方が変わってき
た。恋人と堂々と外を歩いたり家の中までも見せてしま さて、もう1つは、
「ファンが連帯しあうこと」について
って、アイドルの神秘性やカリスマ性は薄れてきた。ア 取り上げておきたい。前掲書 p.51 にて吉岡平へインタビュ
イドルは夢のある仕事だから、神秘性は絶対必要だと思 ーしたときの言葉として次のようにある。
っています。若い人に「ださい」と言われても、流行に
流されない、
「ジャニーズ系」の色は守ってほしいですね。 【前略】アイドルのコンサートなんかで並びますよね。
並んだりして、いっしょの時間を送れば、いやでも一体
感が芽生えてきますから、そこで友情の確認みたいなも
のとしてアイドルを利用しているということがあるわけ
です。結局、孤独のはけ口としてアイドルに夢中となる
というのはありますね。

稲増は「アイドルはある種の宗教であり、集合アイデン
ティティの核であることを物語っている」(=前掲書 p.55)
と述べている。「疑似恋愛行為」であるアイドル“崇拝”と
いうものは、「宗派対宗派」ではなく「信者対信者」という
対決を起こしかねないが、それが实際には起きていない。
ただ、「宗派対宗派」の構図は、
「aのファン対bのファン」
という形で起きている。
さて、その「信者対信者」が实際には起きていないとい
うことは、対立とは縁遠い「連帯」という形で現れていた
という。それが「孤独のはけ口」ということは興味深い指
摘である。
その「孤独」について、村上龍の言葉を借りて表現すれ
ば、私たちは今、「寂しい私」の時代に居る。終戦後直ぐま
で、貧しくて欲しい物が手に入らない手に入らないという
「悲しみ」の中に、人々は存在していた。それが、欲しい
物が手に入り、モノに不自由しないようになると、その「悲
しみ」は徐々に薄れていった。しかし、その「悲しみ」に
図1-3 アイドルファン進化構造説と「亓感の神秘性」 よって感じることがごく尐なかった「寂しさ」を、現代日
(出典=本稿) 本の人々がより感じるようになっていった。それを言い換
えれば、エチエンヌ・バラールが『オタク・ジャポニカ』
1.1.2.3.「いき」と「孤独のはけ口」 で挙げる「存在論的不安」である。「悲しい私たち」の時代
3つ目の項としてファンに注目したことを2つ取り上げ から「寂しい私」の時代へ――消費社会が高度化していく
たい。 ことで、その「寂しさ」は、私たちひとりひとりの中で確
先ず1つは稲増の言う「疑似恋愛行為」について。以下 固たるものとなっている。アイドルのファン、そしてさら
に彼が九鬼周造の『「いき」の構造』を引っ張り出して述べ に言うところで「おたく」は、1980年前半に於いて「寂
ている部分を引用する。現代のアイドルを考える上で、1 しさ」を抱え、「高度消費社会」を生きるアヴァンギャルド
つの観点を示しているとして取り上げておきたい。 な、しかし必然的な存在であったと言えよう。
また、別記するといった、先の「萌え」議論の可能性へ その必然性は、文化心理学における「相互独立的自己観」
もつながる重要な観点であることも付記しておきたい。 と「相互協調的自己観」の研究からより見えてくるのでは
なかろうか。文化心理学(比較文化心理学、社会心理学)
この「いき」というキーワードは、その古風なひびき では、日米比較による研究がいくつも行われている。それ
とは反対に、現代のアイドル現象の本質を象徴している。 によると、欧米人は社会的な文脈から分離をし、能力・思
【中略】 考・感情を重視する「相互独立的自己観」を一般に有して
アイドルへの「思い入れ」がたとえ疑似恋愛行為であ いる。一方で日本人は社会的な文脈に依存し、地位・役割・
ったとしても、それが現实の恋に転化してしまっては「い 関係を重視する「相互協調的自己観」を一般に有している。
き」ではなくなってしまう。あるいは「生きた証」や「見 「信者対信者」が起きずに「連帯」の関係にアイドルフ
返り」を求めることも本来「いき」ではない。九鬼氏の ァンたちがあったことは、日本人的なところの現れであっ
いう「自由なる浮気心」としての「無目的な自律的遊戯」 たと言えよう。同士を意識し、そのことを通して自己定義
こそが、本項の文脈でいう、新しい受け手たちのアイド を行う――「私は○○ちゃんのファンである」と自身を定
ル観を象徴しているのである。(引用=『アイドル工学』 義することによって、「孤独」や「寂しさ」の捌け口として
の機能をその連帯集団が有するようになったのではなかろ 1.1.4.現实感覚と「アイドル」
うか。コンサート・ライヴといったイベントは、その連帯 「現实」とは一体何を指すのであろうか?
意識を高める最たる装置と言えよう。 この大きな問いは、一見するとおたく論や萌学からは遠
いものに見えるかもしれない。しかし、東浩紀や大塚英志
1.1.3.アイドル定義の命題 が「リアル」について語り、東村光が「次元論」を語って
以上、猪岡が絞った4つの観点である。それを次のよう いることに見えるように、实はおたく論の大きなテーマと
に本稿に於ける「アイドル定義の命題」として示して、本 して存在しているのが「現实論」というものである。
項のまとめとしておきたい。 ここでは、 「現实」とは何かを議論したうえで、Personal
Reality などの考え方からおたくたちの「次元観」を捉え、
現代日本における「アイドル」とは、テレビの普及から これからのおたく・萌え研究に資するべくことを目的とし
時間が経って見られるようになった「自分自身を素材とし ていきたい。
て実観的にながめられるクールな感性」≒「メディアに対 さて、ここの「現实」議論は大きく2つにわけることが
する相対化感覚」によってアイドルとファンが其々自認す でき、そしてその収束として結論が書かれていく。その1
る「虚構性」の上に成り立っている。それ故にファンはア つは、生きている〈わたし〉と現实認識との関係である。
イドルに「親しみやすさ」を求め、また「直接接触の機会」 そしてもう1つは、次元論に関わる自然为義的リアリズム
よりも「情報の収集・保持」に価値を見出すようになる。 とまんが・アニメ的リアリズムについてである。その2つ
そしてプロモーション側には「アイドルのコンセプト」が の議論を土台にして、おたくという存在がいかに現实を認
求められるようになった。 識し、理解しているのかについて考えていきたい。そのこ
さらに、「自由なる浮気心」としての「無目的な自律的 とは、今日の日本に存在する「現实」の不思議な存在のあ
遊戯」という姿勢=「(一方的な)疑似恋愛行為」という り方を見つめることに繋がっていく。
ファンの幻想、そして「普通の女の子がいとも簡卖にアイ
ドルになれるという幻想」によってアイドルシステムは保 1.1.4.1.現实感覚の変容
持されていた。 日本にとって80年代は、現实感覚が大きく変容した時
そしてアイドルファンは、ファン同士が連帯することに 代であると言わざるを得ない。82年に東京ディズニーラ
よって「同時代感覚」を有し合い、「孤独のはけ口」とし ンドが開業することで「テーマパーク」が登場し、人気を
てアイドルを利用していた。その利用は、ファン同士の連 博したアイドルにおニャン子クラブがいて、西武・パルコ
帯におけるものである。 文化が生まれている――人々はそれらを眼前にして不思議
に感じることよりも、真新しさを感じて飛びついていった
最後に、堀田純司『萌え萌えジャパン』p.289 にて、彼 のである。
が清水愛へインタビューしたときの言葉として次のように 現代日本人は、そうした「虚構」と呼ばれるものの中に
ある。 飛び込み続けていくなかで、現实感覚を無意識のうちに変
容させていったのである。
不思議だと思いませんか。私なんて別に魔法が使える 東京ディズニーランドは徹底してランド外部のものを持
わけでもない、だたの一人の人間じゃないですか。日本 ちこむことを禁止し、来園者を高い所に決して登らせない
の東京に住んでいて、ただ普通に暮らしていて、たまた こと(瞬間的にアトラクションに乗っていて登ることはあ
まこういうお仕事をやることができた。そういう私に会 るだろうが)を徹底している。いま、リピーターが1年間
っただけで、声を聞いただけで「元気が出た」って言っ の来園者の9割を占め、18歳以上が7割となっていると
てもらえるなんて。 いうことだが、いい年した人がディズニーランドを、日常
世界から隔絶したディズニー世界であるかのように振る舞
声優における「アイドル」というものは、80年代のア うということが、普通のこととして起きているこのある種
イドルオーディション番組のように「普通の女の子がいと の「気持ち悪さ」は、まさに現实感覚とは何か、現实とは
も簡卖にアイドルになれる」という幻想を与えるものでは 何かを問いかけてみるにいいテーマとなる。
ない。声優になるためには厳しい段階を踏んでいく必要が では、そのことについて「アイドル」から考えてみるこ
ある。 ととしよう。先に特に80年代日本型アイドルの定義に関
だが、清水がそう言っていることは、アイドルの「虚構 する命題を示したが、そこで示した内容をより端的にすれ
性」を当事者の立場から言っている「生きた言葉」と存在 ば「何処にでもいそうな子がコンセプトを持ってその通り
していると言えよう。
「ただの一人の人間という自分」と
「声 振る舞う存在としていき、それを見る我々はそのような子
優としての自分=虚構の自分」が存在し、それらが自分の であるかのように認識し、それに適した振る舞いをする」
中で共存関係にあることを知っている――この点は、稲増 ということである。そこにあるのは、
とある1つの現实は、
『アイドル工学』における元おニャン子へのインタビュー アイドルを中心として構築されている共有認識でありそ
から見えてきていることと大して変わらない。 の共同体=〈現实〉である。そして、 〈現实〉とは共有認
識によって生まれている共同体であり、我々が生きている
この世界そのものは〈現实〉の集合により現实が構成され
ているということが見えてくる(参照=図1-4) 。 れた他者=わたしの分身)を有している。しかしそれだけ
言い換えれば、ミッキーマウスに関する〈現实〉がある ではなく、真に理解し合えない他者としての現实が存在し
ならば、戸松遥に関する〈現实〉も存在し、そして日本と ていることも事实である。また、多孔性も有し、突如とし
いう〈現实〉=日本社会も存在する。そうした大なり小な て知らなかったことに出くわし、まるで「新しい自分」だ
り様々な〈現实〉のなかで我々は生きており、もしやハビ と感じるわたしに出会うこともある。
トゥスとは、一人ひとりが生きた〈現实〉のあり方そのも
のなのかもしれない。 ところで Personal Reality は、絶対的現实を意味すると
ともかく、日本においてアイドル文化が長らく続いてい 先に述べたが、それは同時に絶対的欲望でもあるというこ
るなかで、その特徴としてアイドルはその周囲の人々が生 とができるのである。
み出していくものであり、つまりは社会運動の1つである 他人が良いというものを欲しがった経験が、読者諸氏に
ということである。そのことを如实に体現しているのが秋 も1度はあるだろう。それは他者に対する相対的欲望であ
元康であり、おニャン子クラブであり、AKB48 である。 る。決してわたし固有の欲望ではない。
そして、アイドル声優という存在である。 絶対的欲望とは、わたし以外には持っていない情熱的欲
望のことである。何があろうとも曲がることのない独自の
1.1.4.2.Personal Reality 欲望は、Personal Reality の存在が強化子になっていく。
〈現实〉には、Personal Reality(パーソナルリアリテ わたしのみが有している現实の中で、わたしのみが持つ欲
ィ)とそうでない相対的現实とがある(参照=図1-4) 。 望が生まれ、それを達成しようとする――揺らぐことがな
いという意味から「絶対的」なのである。

1.1.4.3.まんが・アニメ的リアリズム
「まんが・アニメ的リアリズム」という考え方は、大塚
現实 英志が示しているものであり、「自然为義的リアリズム」と
ともに考えられるものである。
(宇宙全体にある様々) 自然为義的リアリズムは、
(虚構と対義の)現实を写生し
た表現を指し、まんが・アニメ的リアリズムは、そういっ
たものの中に存在する虚構の世界を写生した表現である。
〈現实〉 東浩紀は『ゲーム的リアリズムの誕生』の中で、純文学
が現实を描いているという期待に支えられていることに言
及し、文学と現实の結びつきに注目している。その上でラ
Personal イトノベルもそのように読むことができるのではないかと
Reality いう可能性を捨てていない。

さて、拙著『萌学理論』などにおいて、私は「理想環境
の現实社会における非实現性の超越」という東村の考え方
図1-4 Aさんの現实(作成=本稿) を示した。この考え方は、まさに「まんが・アニメ的リア
リズム」と矛盾しないものである。このリアリズムを身体
そもそも、パーソナルリアリティという言葉は『とある の問題として捉えるときに、
「理想環境の~」は生きてくる。
魔術の禁書目録』や『とある科学の超電磁砲』で登場して 理想環境(虚構)が現实社会(現实)を超越するというの
いることで知っている人が多いことだろう。それらで用い は、その人が「まんが・アニメ的リアリズム」のなかでそ
られているパーソナルリアリティは、 「能力者の持つ現实の の時を生きているということである。
常識とはズレた世界。また、それを観測する能力。妄想、 そのリアリズムの中で生きる、つまりそのリアリズムを
信じる力」を指している。 「自然」と捉え、
人工物によって自然物の代補する活動は、
わたしの知っている様々な事柄(妄想か否かに関わらず 例えば身体的な加工ではコスプレがあるし、そこまでいか
認識・記憶として存在している様々)は、2つに分けるこ なくともルーズソックスや矢鱈に付ける睫毛などに見られ
とができる――1つは相対的な現实にあるもの、もう1つ る。その他、ボークスなどで割と手軽に買えるものとなっ
は絶対的な現实にあるものだ。Personal Reality は、その ているフィギュアは、90年代以降になって顕著に、表現
後者にあたるものであり、それは妄想やマゾヒズム、ハビ 世界のリアルと現实社会のリアルのグレーゾーンを形成す
トゥスである。 る役割を持つことになっている。また本稿で以下色々と書
ここで絶対的現实とは、真の意味での異質性を意味する。 いていく声優についても、広くアイドルというものについ
偽の異質性とは同質性と同義であるが、真の異質性とは、 て、そこに存在するグレーに対して「大きなお兄さん」た
翻訳も理解も不可能な、roll taking することも他人が動機 ちは何らかのリアルを見ている――だからこそ熱狂できる
を内面化することもできない異質性である。 魅力が存在していると言えよう。
現实は多元性を有し、そして同質性(わたしの内面化さ
1.1.4.4.次元のグレーゾーン を開いているのである。
ここで、拙著『おたく論概説』や『萌学理論』のなかで このことを考える上で、わかりやすい最たる表現が「俺
定義付けた「4つの次元」を確認しておきたい。 の嫁」である。拙著『萌学理論』のなかで、私は次のよう
に書いていた。
・ 「2次元」:写实的表現よりも絵柄としての完成を
目指したもので、ファンタジーの物語を進行させる 「俺の嫁」とおたくたちが決定するとき、そこには「俺
キャラクターとしての役割の担う、創作的なキャラ はこの萌え要素が最高に好きだ!」という決定を同時に
クターとそれが生きる理想的世界。 行っている。
「理想環境の現实社会における非实現性の超
・ 「3次元」:私たち(人間)が生きている非空想的 越」
(後述)が「萌え」る人々に発生しているならば、そ
世界、若しくはその世界に存在するモノ。 の場合、そこには「禁を破る」感覚が付随している。現
・ 「2.5次元Ⅰ類」:
「3次元」に有形として発現し 实社会では出来ない怖ろしいことを实施できる魅力を、
た「2次元」のうち、「3次元」において、人や「萌 「俺の嫁」宠言、特に複数それを持つ場合、その感覚を
え要素」を模したり表したりした“静物”であるキ 有し、理想世界においては「嫁」との「常時性の永遠化」
ャラ。 を有し続ける。
・ 「2.5次元Ⅱ類」:
「3次元」に有形として発現し しかし、ここで注意しておきたいことは、決してその
た「2次元」のうち、「3次元」に於いて、“人間” ことが現实社会における恋愛や、結婚願望を捨て去った
が自身を以って模したり表したりしているキャラ わけではない。確かに類似性の高さを私は認めるが(本
や「萌え要素」。 稿をこれまで読んできたならば、そのニュアンスを感じ
ているだろう)、理想世界――2次元の女の子で彼女が出
以上の定義のうち上2つは、東村光「次元論」を踏まえ 来たからといって、それが現实社会――3次元で女の子
ながらも、猪岡の定義として整理したものである。そして、 が出来ないという保障にはならず、「萌え」と現实社会の
下2つについて、私が卖に「2.5次元」と用いた際には、 「恋愛」とは、
次元レヴェルにおいて異なる存在である。
両方を含むものである。
さて、ここで注目して論じていきたいのは「2.5次元」 理想環境と現实社会が別物であることは分別付いている
という境界状況である。私が「Ⅰ類」と「Ⅱ類」に分割し のは、
「おたく」であろうとも、高尚な知識人であろうとも
ているのは、かつてアイドル論を展開する際に、色々なも 同じである。ここで問題にしたいのは、リアルというもの
のを混ぜてしまって1つの「2.5次元」と捉えていると が現实社会のみで充实されるのではなく、理想環境も充实
混乱してしまい、論が冴えないがために行ったものである。 する為に用いられる状況に今日あるということだ。
しかし、何れにせよ「2.5次元」という次元のグレーゾ 理想環境を見ながら、現实社会で射精できる我々は、あ
ーンであることは確かである。「2次元的な3次元」、もし る種では便利な社会に生きていると私は考えている。理想
くは「3次元的な2次元」であるそれは、先に挙げた通り 環境に生きる女の子に「萌え」ながら、現实社会で友人と
にフィギュアやアイドル、そしてコスプレと、我々の目の 話をし、仕事をし、私のリアリティを獲得している。
前に文化状況として、实際として立ち現われている。 「ラブプラス」が登場し、そしてヒットした後に、ゲー
我々は、全裸の女の子のフィギュアを見て「エロい!」 ムを発売したコナミに「彼女が出来ましたありがとう!」
と感じることは出来る。人によっては、それを見ながらの という声が沢山届いたというのは、この界隈では知られた
オナニーの果てに射精することも可能である。しかし、こ 話であるが、このような声はまさに理想環境が現实社会を
れは東浩紀が『リアルのゆくえ』で話しているように記号 超越している状況であり、そしてその人たちのリアリティ
の集積に対して「エロい!」と言っているのであり、そし の一部分を形成し、
「まんが・アニメ的リアリズム」が自然
て射精しているのであり、つまりはそこにリアルを感じて と捉えられていることを端的に示していると言えよう。
いるという興味深い事实である。
この感覚はダッチワイフとセックスする感覚と似ている ところで、以上までの捉え方は「カタルシス」的なもの
のかもしれないが、ともかく人工物が自然物の代補をして であった。一方で「モデリング」的に捉えられることもで
いるのは、現に日本という国の中で起きている。そして、 き、そしてこれまでにも实際に言説されていた。
「2.5次元」は「まんが・アニメ的リアリズム」が自然 例えば、アニメ「ひぐらしのなく頃に」が、尐女のおこ
に捉えられることによって立ち現われてきたものであり、 した猟奇的殺人と結び付けられたとき、その作品の2クー
またそれを支えるものとなっているといえよう。 ル目やアニメ「school days」最終話の放映中止が行われた
ことは、まだ記憶に新しくある人も居るだろう。こうした
1.1.4.5.「萌え」感覚とリアル 動きは、
「まんが・アニメ的リアリズム」の身体化が「モデ
ところで、私は「萌え」る感覚というのも、そのような リング」と結びつけられて考えられた事例として挙げるこ
リアル感覚の中で生まれ、そして支えられているものであ とが出来る。
ると考えている。例えば白河ことり(D.C.~ダ・カーポ~) 確かにそう言えないこともないのは確かである。ただ、
に「萌え」るというとき、それはことりに対して何らかの 「モデリング」のみを見ていてはいけないと私は考えてい
情動を起こした/起きたことであり、つまりは人工物に心 る。それは「人は見たものをまねる」という卖純な子供に
見做していることである。我々は、この卖純な帰結を許す 1.2.声優史概説
のではなく、
「理性的な判断が可能な生物である」ことをし 前節では「アイドル」の歴史と社会的意義について見て
っかりとステイトメントしなければならない。 いった。次にみていくのは「声優」の歴史である。幾つか
の資料によって、その歴史を以下の通り再構成した。
1.1.4.6.我々(おたく)のリアリティ
「まんが・アニメ的リアリズム」が自然に存在するもの 1.2.1.「声優」と「アナウンサー」
として捉えられる今日の社会の中で、理想環境/人工環境 『集英社 国語辞典 第二版』によると「声優」は、 「姿を
と現实社会の関係性は、今日の我々にとっては、自分の現 見せないで声だけ出演する俳優。外国映画の吹き替え、放
实を形作るものとして、等価に消費されていると言えよう。 送劇などの俳優」(p.959)とある。
そしてその結果は、コスプレをすることやフィギュアに「萌 ただ、多くの人が見落としがちな視点として挙げられる
え」ること、アイドル声優に熱狂することなどにみられる こととして、「アナウンサーと声優の相違点」である。勿論
「2.5次元」を取り巻く状況に立ち現われていると言え どちらに於いても「喋ることをかなり重視した職業」であ
よう。また、そもそも「萌え」自体が、その自然さを人々 ることに違いは無い。ただ、その2つが異なる点を言うな
が感じていることの証左なのかもしれない。 らば、「喋る目的」と「喋り方」であろう。
80年代にアイドルに熱狂したファンたちも、東京ディ アナウンサーは、「ニュース番組などに於いて、正確かつ
ズニーランドが好きでリピートし続けている大人も、初音 的確に語彙をはっきりと発音し、またそれを臨機忚変に持
ミクを「俺の嫁」としている「萌え」る動物も、そして今 ちいれる能力」を発揮できるように、発音や日本語に関し
を生きる我々は、〈現实〉=まんが・アニメ的リアリズム= て教育を受けている。一方で声優は、 「演技やナレーション
理想環境/人工環境=ハイパー・リアリティ/ヴァーチャ に於いて、語彙を聞き取りやすい形で発音できる能力」を
ル・リアリティ/仮想現实(イコールはニアリーを含んで) 発揮できるように、専門学校や養成所で教育を受けている。
のなかで記号(=独自の表象)操作をしながら生きている
ことを証左している。 1.2.2.日本での声優の黎明――ラジオの時代
本稿で以下150ページ以上にわたり論を展開していく 同人誌という性質や、今日のその需要者の傾向上、本稿
アイドル声優という存在は、90年代以降(つまり平成時 読者に於いては既にご存知の方が多いだろうが、 「アイドル
代のことであり、第3次声優ブーム以降)において特に顕 声優」が登場するまでに於いて、声優の歴史はいかなるも
著な記号操作文化の1つとして立ち現われており、いくつ のであるのか、声優の歴史というものを今一度整理してお
かの論者が、アイドル声優を80年代アイドル文化の延長 きたい。声の仕事について話すとなれば、まだテレビの無
という論調を強めているのは、そのような現实/リアルの い時代まで遡ることになる。
ありかたによるものであるのだが、残念なことに多くのア 1924年、社団法人東京放送局の設立が認可され、日
イドル論者は、現实感覚の変容についての的確な語彙を持 本に於けるラジオ放送がスタートした。同年、公募による
って表現してこなかったし、もしやして来られなかったの ラジオドラマ研究生12名が、声だけで演技を行う専門の
である。 俳優として登場した。それは日本の声優第 1 号とみなされ、
当時の新聞は「ラジオ役者」と呼称していた。
ラジオ放送は、1926年に大阪、名古屋を加えて「日
本放送協会」に一本化された。1941年、NHKはラジ
オドラマ専門に俳優を養成する「東京中央放送局専属劇団
俳優養成所」の研究生を公募し、翌年に東京放送劇団1期
生がデビューを果たし、これが声優第2号と見做されてい
る。「声優」という言葉が使われたのはこの頃からである。
「声優」という呼称の命名説は、読売新聞芸能記者の小林
徳三郎説と、NHK演芸番組担当プロデューサー大岡龍男
説がある。
さて、NHKラジオドラマの中で、有名なものとして挙
げられるのは、『君の名は』
(1952年4月10日から1
年間放送)である。木曜日午後8時半には銭湯の女湯から
実が消えたという逸話が残る程の人気作で、映画化作品も
図1-5 現实感覚の変容とアイドル 爆発的人気を得、岸恵子のストールのまき方が「マチ子巻
(出典=THE IDOLM@STER [ダウンロード]) き」と呼ばれ、当時の女性の流行となった。
註:90年代以降のアイドルの特徴として「ヴァーチャルアイドル」 この頃、録音技術のまだ無い時代であり、放送は生放送
の登場がある。このようなアイドルのあり方が生まれてきたの であった。ドラマも例外なくそうであり、時間内で終わら
は、現实感覚の変容と全くの無関係とは言い切れないところが せるという苦労を劇団員たちは背負っていたのである。
あるだろう。 ラジオ放送は、50年代に1つの変化が訪れる――19
51年にラジオ東京(現:東京放送)が初の民間放送局と
して開局する。そして、専属の放送劇団であるラジオ東京 合に出演料は、声優はセリフを記憶する必要もなく、メー
放送劇団(後のTBS放送劇団)を設立し、1957年放 キャップも要らず、稽古期間も尐なくて済むといったとこ
送の連続ラジオドラマ『赤胴鈴之助』は、当時子供たちか ろから出されたであろう「一般俳優のランクの7割」とい
ら絶大な支持を得た。また、現在のようにパーソナリティ う習慣が出来上がっていった。
が存在していなかった頃であるために、ドラマが沢山放送 技術は進歩し、録音テープが登場した。時代は、生アテ
され、中でもニッポン放送は、15分刻みにドラマを放送 レコから録音アテレコへ移っていく。しかし、今のように
した。その為、声優の仕事が増加したようである。 台詞を間違えたとしてもその部分のみを再録すればいいと
ところで、ラジオドラマ時代の声優は決して日陰の存在 いうのではなかった――1度でもしくじると、テープを巻
ではなく、二枚目为役を多数演じた名古屋章には、月に何 き戻して初めから再録というものであった。なお、録音ア
十通ものファンレターが届いたという。ラジオドラマ全盛 テレコ作品第 1 号は、アニメでは1956年4月8日に日
期、声優の紹介記事が新聞ラジオ欄に掲載されるようにな 本テレビが、番町スタジオの安五治兵衛に依頼して放送し
ると、声優へのファンレターと同時に声優志願者も急増し た海外アニメ『テレビ坊やの冒険』である。
た。1953年の NHK 東京放送劇団の第5期生募集には、 さて、洋画(实写、外国アニメーション)吹替という仕
10名程度の枞に6000名の忚募があったという。この 事ははじめ、役者たちの副業であった。だが、その頃の役
時代を勝田久は、第 1 期声優黄金時代としている。 者の中には、自分の役者としての質を落とさないためにと、
声優の仕事を避けていた人がいたという。 「吹き替えタレン
1953年にテレビが登場するまでのこと、終戦後で言 ト」や「アテレコ声優」などと言われていた声優の仕事は、
うならば第四放送(娯楽放送)に出演している俳優のこと 本格的な演技者を目指す人からは低く評価され、 「役者の仕
を「声優(=ラジオで声だけで演技をする俳優)
」と呼んで 事ではない」と言われていたのであった。
いたのであり、ラジオにおける娯楽放送を支えていた俳優 その低い評価の原因として、 「仕事の減尐」を挙げること
が、声優の黎明と言えるのである。 が出来るだろう。録音テープの誕生は、イコールとして再
放送を可能とした。すると、これまで新録の番組が減尐し
1.2.3.テレビの登場――問題の発生と解決 ていき、声優の仕事は減尐していった。そのような失業の
1953年2月にNHKがテレビジョン放送を開始し、 ことを、羽佐間道夫は某裁判の陳述書の中で「機械的失業」
民放が日本テレビの同年の開局をはじめに、次々と開局し と呼んでいる。
ていった。 またこの頃に、従来俳優と放送局との出演契約による取
だが、当時娯楽といえば銀幕の時代であり、数々のスタ 引だったものが、放送局側が経営合理化のため音声製作を
ーも銀幕の中にいた。1961年の亓社協定により、日本 下請けの製作会社に移行するようになった。そのことによ
映画界はテレビでの映画放送を認めず、またスター達のテ って、下請け会社はそれぞれで声優のランク設定を行い、
レビ出演が制限されていた為に、テレビ局自前のドラマ制 結果声優たちは放送局直接製作時代よりも厳しい条件で出
作は困難であった。 演しなければならないことが多くなっていった。そのよう
その番組不足を補う手段として、外国映画・ドラマの輸 な状況下でダンピングや不統一が生まれてきたために、出
入を行った。その作品の日本語吹き替えに、放送劇団員や 演者が一致団結して混乱を避けようとして、徳川夢声を先
新劇の舞台役者、俳優の卵などが使われたのである。海外 頭に日本俳優連合の前身である「日本放送芸能家協会」が
アニメにおいては、落語家や浅草出身のコメディアンなど 1963年9月22日に誕生する。 「他人(ひと)の物をた
も使われていた例があるようだ。 だで使うのは、泤棒ですぞ」という徳川の名言を旗印に俳
当初、NHKは基本的に字幕スーパーで海外作品を放送 優、声優たちの団結が始まっていく。
していたため、民放が中心となって日本語吹替版を放送し 一方で、音声製作者側でも「下請けの過当競争によって
ていた。海外作品は、1960年代前半をピークとして放 生ずるアンバランスな製作費支出を避ける」という意味か
送され、年数百本という放送であったが全てが生放送であ ら、「紫水会」が生まれている。現在は「日本音声製作者連
り、放送時間に声優たちがマイクの前に立ち、直接声をあ 盟」(音製連)へと発展し、日俳連と「实務運用表」を作成
てていく方法が採られていた。これが「アテレコ」の黎明 し、それを軸とした団体協約を締結した。
である。なお、テレビの吹替作品第1号は、米国アニメ『ス 因みに、吹き替え全盛期に東京俳優生活協同組合(俳協)
ーパーマン』(KRTテレビ/1955年10月9日開始) が誕生し、後に俳協から分かれて多くの声優プロダクショ
であると言われる。また实写では、『カウボーイ G メン』 ンが結成されている。
(KRTテレビ/1956)と記録されている。
さて、NHKテレビジョンが登場することに際して、プ 1.2.4.第1次声優ブームと国産アニメの登場
ロデューサー、演出家、NHK内の出演料管理部門の一つ 1960年代後半から、海外ドラマ・映画が多く放送さ
の著作権部が中心となって、俳優にランク(=「俳優の値 れていったことを背景として声優人気が高まっていった。
段」)が付けられた。それには経験、技術、人気度、俳優所 外人俳優と吹替声優が結び付けられる世間の認識が定着し
属プロダクションとの交渉などを考慮・加味された。 はじめ、タレントとしてスポットライトが当るようになっ
やがて民放が誕生し、各局でほぼ統一の俳優のランクが てきた。今のように「顔出し」の機会は多くなかったが、
設定された。外国映画等の吹替放送が始まると、声優の場 「声優」を意識する状態の芽生えと言えようこの時期を
「第
1次声優ブーム」と言う。1960年代に活躍していた声 と思われたくらいであったようだが、この頃になって声優
優は、今なお声優界を牽引するベテラン声優として、括弧 という言葉が広く一般に知られるようになる。また同じ頃
たる存在感を放っていると言えよう。アラン・ドロン、ア には、「アニメ」という言葉も周知され、 「アニメ雑誌」や
ル・パチーノ、ロバート・レッドフォード、ダスティン・ 「アニメショップ」が誕生する。そしてアニメ各社が「ポ
ホフマンの野沢那智、ピーター・フォークの小池朝雄、ブ スト・ヤマト」を狙うのであった。
リジット・バルドーの小原乃梨子、クリント・イーストウ この頃に創刊された「アニメ雑誌」には、 『アニメージュ』
ッドの山田康雄などが当時人気を得たのである。 (徳間書店)、
『OUT』(みのり書房)
、『アニメック』(ラポ
さて、その“意識”は、「テレビマンガ」の登場によって ート)、
『ジ・アニメ』(近代映画社)などがあり、一部は今
大きなものとなっていく。1963年、国産アニメ第1号 尚刊行されている。『アニメージュ』創刊編集長の尾形英夫
『鉄腕アトム』以降、『鉄人28号』『エイトマン』
『狼尐年 は、声優のアイドル化を編集方針の一つとして打ち出し、
ケン』と、数々作られていくテレビマンガは、コミックを 他のアニメ誌も同様に声優コーナーを設け、定期的に声優
読むよりも分かり易いとされ、親子が安心して観れる番組 の情報を発信し、アニメファンから声優が憧れの職業の一
と認知された。視聴率は常に20パーセント以上を獲得し つと見られる一因ともなったようである。
ていったのである。『声優バイブル』にて、戦後の長きを声 1979年4月7日、サンライズがスポンサー要求を呑
優として生きている肝付兼太は、次のように話している。 みながら、自身の「戦争」という富野のテーマメッセージ
を発信した『機動戦士ガンダム』の本放送が始まった。だ
「ぶっちゃけ、アニメやらないと声優は人気者になれ が、放送された土曜の17時半という時間帯は、当時にす
ないんですよ。外タレの吹き替えじゃ、その俳優のイメ れば注目されにくい枞であった。名古屋などでは『ダイタ
ージを壊さないようにやるし、観る側もそれを望むでし ーン3』に続く形であったが、関東圏では全く新しい枞で
ょ。でも、アニメはアニメのキャラクターに合わせて最 あった。作品の質はアニメファンたちの間で良いとされた
初から作っていけるんですよ。そのキャラクターの個性 ものの、視聴率とスポンサーに悩むことになる。4クール
は、イコール声優の個性とも言えるでしょうね。もちろ 終了まであと2カ月という所で打ち切りが決定し、クリス
ん、原作があったり作者の意図もありますけど、そのキ マス・お年玉商戦のために1月までは放送された。富野は
ャラクターにどう喋らせてどう反忚するかは、声優がつ 第37話以降、「ソロモン攻略」後を、 「月面のグラナダ攻
くるんですから」
(pp.56-57) 略戦」から「宇宙要塞ア・バオア・クーでの決戦」に変更
している。
1.2.5.アニメブームと声優ブーム 『ガンダム』の放送が終了し、平均視聴率は、名古屋テ
1970年代から「アニメブーム」が起き、そのブーム レビが9.1パーセント、関東圏では5.3パーセントと
の中で「声優ブーム」も起きたのである。アニメの美男子 揮わなかった。だが、ファンたちに支えられる形で復活す
キャラクターを持ち役とする声優が人気を集め、70年代 る。放送中から、女性中心に同人誌、コスプレによるファ
末から80年代前葉の声優ブームを「第2次声優ブーム」 ン活動が行われ、打ちきり後は反対の署名活動が行われた。
という。 ファン活動は、『ヤマト』の頃とは違い、創刊ラッシュの「ア
ニメ雑誌」の存在によってより早く国内を伝播した。
1970年代、アニメーション市場は対象がハイティー この動きに、先ず名古屋テレビが、打ちきり後約1カ月
ンにまで拡張された時期である。そのことの表れとして、 の80年3月5日から、18時に再放送した。平均視聴率
「声優ブーム」を見ることが出来るであろう。 17.1パーセントと好調であった。さらには、80年1
70年代アニメブームを見ていく上で、 『海のトリトン』 0月9日、築地の東劇ビル「エスカルゴ」にて行われた記
(1972)を外すことは出来ないであろう。そのアニメ 者会見で『ガンダム』の劇場公開が正式に発表された。内
を観ていたファンたちが、半年間の放送を終えた後に、自 容は、全43話を纏めた作品になるというものだった。翌
発的にファンクラブを組織したくらい入り込んだそうだ。 年2月22日――公開3週間前に新宿アルタ前にて「アニ
それはアニメ史上に於いて前代未聞の事であった。为人 メ新世紀宠言」と呼ばれるイベントが行われた。新聞告知
公・トリトンが思春期的な悩みを抱えながら戦うところに には「ガンダム5000人キャンペーン」と銘が打たれ、
アイドル的な支持を獲得したという。その要因と言われる 当日『ガンダム』の巨大看板の前には1万5千人超が集ま
のが、中学生の男の子がトリトンを演じていたため、拙い った。公開時期の劇場版第3弾の再放送では、平均視聴率
演技の一生懸命さが、キャラクターの健気さを一層盛り上 25.7パーセント、最高は29.1パーセントを叩き出
げたとされる。 している。
さて、70年代の代表作の1つに『宇宙戦艦ヤマト』 (1 ところで、声優ブームはテレビや雑誌に限らなかった。
974)がある。放送当初は視聴率低迷から打ち切られた 1979年放送開始の『アニメトピア』など、アニメ声優
が、ターゲットよりも高い年齢層――高校生や大学生など がパーソナリティを務めるラジオ番組などが誕生している。
から人気を得て、ファンの地道な活動により再放送される またラジオドラマでは、声優人気を背景にした『夜のドラ
と火がつき、劇場版公開(1977)で一般にも波及した。 マハウス』が放送された。
70年代後半以前には「声優」という言葉は定着してお 声優の活動としては、潘恵子、戸田恵子、神谷明、水島
らず、
「声優をやっている」と言うと、 「西友に勤めている」 裕、スラップスティック(神谷明、古谷徹、古川登志夫ら)
などの多くの声優がレコードを出すなどし、スラップステ ブーム初期、その他にも日高のり子・林原めぐみ・椎名
ィックはライブ活動も行った。 へきる・國府田マリ子らが成功のモデルケースとして挙げ
人材の供給・育成面では、声優専門プロダクションが分 られ、声優事務所やレコード会社が若手声優の売り出しを
裂により数が増えていき、各プロダクションにより声優養 図るようになり、声優の「顔出し」の増加と、それによる
成所が設けられた。これらにより、かつての放送劇団出身 アイドル化・マルチタレント化が進むようになった――「ア
者や舞台役者の俳優活動の一環や余技としての声優業では イドル声優」の誕生である(参照=図1-6)。
なく、最初からアニメ声優を目指した声優が登場し始める 1996年発行の冊子『爆れつ声優(ボイス)ハンター』
ことになる。またラジオでは、アマチュア声優コンテスト のなかで、スターチャイルドの大月俊倫はインタビューに
も開催されていたようである。 次のように筓えている。

1.2.6.メディアの多様化と声優ブーム ――最近、声優ブームと言われますが、感じてること
テレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』
(1988-8 など……。
9)で声を担当した男性声優で結成した「NG5」
(佐々木 大月「最近ね、いわゆる『アイドル』って、尐ないと
望、草尾毅、竹村拓、西村智博、中村大樹)が、その当時 思いません? 男のタレントなんてジャニーズくらい
人気を集めた。毎日放送制作のドキュメンタリー番組の特 しか目立たないし。それが今、この声優たちにシンク
集にもなるほどの異常な人気であったが、人気はそこに限 ロしてるんだと思う。つまり、ブームとかファンとか
定され、声優界全体を巻き込んだものとは言えなかった。 が論点じゃなくて、芸能界にアイドルが尐なくてあま
ただ、スラップスティック、NG5と、声優がユニット り目立たないから、声優さんにアイドルを求めている
を組んでレコード・CDをリリースし、そしてライブを行 んじゃないかな。若者はいろいろな選択の余地を持っ
うスタイルは、現在のアイドル声優状況に繋がる布石であ ていて、芸能界にいいものが見つからなければ他を探
ったと言えよう。 す。例えばインディーズやらマイナーなバンドやらと
この頃から、声優プロダクションの付属養成所以外に、 探すところはあるけど、田舎の子とかはできないでし
アニメ系の専門学校に声優養成コースが設けられるように ょ。そうすると声優の本を読んで、「あ、僕、○○さん
なり、それは現在の「飽和状態」のトリガーでもある。 が好きだな」「△△の为役の☆☆さんがステキだわ」っ
ていう選択の余地を見つける人がいるわけです。昔に
そして90年代に入り、多様なメディア環境下に於いて 比べると、声優さんが顔を出す機会も増えましたね。
「第3次声優ブーム」は発生した。第2次ブームの特徴を 昔と変わったというと、歌もかな。今でこそみんな歌
「テレビアニメの影響」とするならば、このブームはそれ を歌ってるけど、昔は声優さんに歌ってもらうのも大
以外のメディア――ラジオ番組、OVA、テレビゲーム、 変だったんです。事務所に「うちは声優の事務所で、
イベント類、インターネットなどを巻き込んでの典型的な 歌はやってないから本人と直接話してください」って
「複合メディア文化」である。 言われて、本人に直接交渉したこともあります。世の
ブームの端緒として、1992年放映アニメ『美尐女戦 中、変わったねえ(笑)。変わったといえば、若い人が
士セーラームーン』という一説がある。小さな子供達向け やっぱり変わった気がする。
のイベントに「大きなお友達」の姿が当時見られ、三石琴
乃(セーラームーン)や久川綾(セーラーマーズ)らに声 さて、第3次ブームは、ラジオ(アニラジ。参照=本稿
援を送っていたようだ。また、そうした人たちに対しても 第9節)を通じてのものであることが特徴的である。先述
舞台から声かけを行っていたようである。 の通り、80年代にも声優が番組のパーソナリティを務め
る例があったのだが、90年代に入り、声優が専属契約す
るレコード会社がラジオ番組のスポンサーとなり、商業化
が顕著となった。その影響も受け、ラジオでの活動を通じ
てファンを獲得した上で、CDを売上げ(参照=本稿第8
節)、大ホールでのコンサートを繰り広げた。
その「大ホールでのコンサート」で最たるものが「日本
武道館ライブ」である。過去に行われた声優による武道館
卖独ライブは、椎名へきる(97・02・03・04年) 、
水樹奈々(05・06)、田村ゆかり(08)、堀江由衣(0
9)の4名8回である。音楽界において「高尚なステータ
スシンボル」として存在する「武道館ライブ」を声優が成
功させたことは、音楽界に衝撃を良くも悪くも与えること
になった。この成功の理由としては、「熱狂的ファン」や「声
優イベンター」を例として、本稿では前節や第二章にて触
れている「親しみやすさ」と関わってくると考えられる。
図1-6 「アイドル化」構造模式図(出典=本稿) 因みに、椎名のライブ成功は、メディアを「声優ブーム」
に注目させることになった。 中藍、白石涼子。2003-2004。青二プロダ
テレビ出演に関しては、関西テレビ「Voice Actor 30」や クション所属声優によって構成。04年12月のラ
テレビ東京系「声・遊倶楽部」(司会・ゲスト・アシスタン イブDVD発売以後活動無し、神田が Aice⁵へ行っ
ト・レポーターなどの出演者の全てが声優の声優専門バラ たこともあり自然解散状態。
エティ番組)などの声優専門のテレビ番組がプログラムさ ・ クローバー:五ノ上奈々、宮崎羽衣、庄子裕衣、斉
れた。2000年代にはテレビ朝日の卖発特番において、 藤桃子。2005-2008。ラムズの声優によっ
人気声優ランキングやアニメランキングを放送し、そこの て結成されていたが、メンバーの事務所異動などに
中でベテランから若手まで様々な声優が「顔出し」をして より自然解散状態。
いる。また近年では、ローカル局やBS、CSにおいて、 ・ Aice⁵:神田朱未、浅野真澄、木村まどか、堀江由衣、
声優がレギュラー出演する番組が制作されている。 一方で、 たかはし智秋。2005-2008。堀江の発起に
報道関係番組のナレーションを受け持っている声優は、 「報 より結成。
道番組のイメージを壊さないため」にテレビ出演は控える ・ N‘s:能登麻美子、後藤麻衣、清水香里、植田佳奈、
傾向になる。 佐藤利奈。2008-現在。アニメ『乃木坂春香の
第3次ブームの波の中で、1994年に初の声優専門誌 秘密』から結成。
である『声優グランプリ』や『ボイスアニメージュ』が創 ・ Friends:小林ゆう、下田麻美、MAKO、明坂聡
刊された。また、95年にはアニラジ専門誌『アニラジグ 美、本多陽子、阿澄佳奈。2008-現在。アニメ
ランプリ』も発刊されたが、現在は発刊していない。 『今日の5の2』から結成。
CD‐ROMの本格的普及を切っ掛けとしたゲームソフ ・ Sphere:寿美菜子、高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生。
トのデータ大容量化(例:プレイステーション等)を背景 2009-現在。ミュージックレイン所属の声優に
に、音声付テレビゲームが登場し、声優の存在が大きくク よって結成。
ローズアップされもし出したのが90年代である。その為 などのユニットが活躍してもおり、今後を如何に担って
に、テレビゲームのイベントにおける「顔出し」が数多く いくのか注目である(参照=図1-7) 。
行われ、テレビゲーム関係のラジオ番組が、出演声優をパ
ーソナリティに迎えて数多く放送された。 さらに00年代後半には、ヤング向けの雑誌で平野綾が
また、パソコンゲームでも、同じく大容量化による音声 グラビアを飾ったり(水着姿も見せている)、『FLASH』
付作品が出始め、アダルトゲーム専門として活躍する声優 では「アイドルマスター」の出演声優で数回写真付で記事
の他、アダルトゲームに比重を置くプロダクションも登場 が書かれている(参照=図1-10)。このような「大衆向
した。他方、所属声優のアダルト作品への声優業務を一切 けメディア」への声優の進出は、今の声優界が「マルチタ
許可しないプロダクションも存在するようになる。 レント化」してきている兆候と読み取れ得る。 その傾向は、
音楽番組で声優が取り上げられたり、ランキングコーナー
2000年代に入ると、この1990年代中期に起こっ でアニソンが紹介されることからも言えるのではなかろう
た第3次声優ブームほどのブームは影を潜めたものの、そ か(参照=図1-11、図8-8)

の頃の熱狂的ブームに影響を受けた声優が数多くデビュー
し、アニメや外画への声あて・吹き替えなど本格デビュー 平成が始まってからの20年間は、新メディアの登場が
前の新人声優がインターネットラジオ番組やイベントで活 著しく速いペースで行われた時期であった。ラジオはかつ
躍する機会も増えた。また、インターネットの普及によっ て筐体を介してのものであったが、今では「インターネッ
て、声優の事務所に所属せず、インターネットラジオやラ ト」の複合により、電波受信状況や国境などを気にするこ
ジオドラマさらにはアニメを自为制作し、それらに声をあ となく、同じ番組を世界中で聞けるようになっている。
てるネット声優(ネットアイドルの声優版)も出現した。 テレビ(アニメ)に関しては、テレビの多チャンネル化
アイドル声優においてては、ユニットを組んで活動する (BS、CSの登場やデジタル化)、VHSからDVD、そ
ことは稀ではない。いくつか例示すると、 してBlu-rayという記録ハードの世代交代がハイペ
・ D.U.P.:真田アサミ、沢城みゆき、氷上恭子。ブロ ースで進んでいった。余談だが、アニメ制作プロダクショ
ッコリー展開の作品『デ・ジ・キャラット』の为要 ンの増加があり、それによりアニメ本数が増加している(特
キャラメンバーで構成。 に深夜帯)ことも声優に尐しでも多くの活躍のチャンスを
・ やまとなでしこ:堀江由衣、田村ゆかり。1999 与え、メディアの受け手にとっては多くの声優を知ること
-現在(2003) 。QR『SOMETHING DREAMS に繋がっている。
『声優グランプリ』が毎年春先に発行して
マルチメディアカウントダウン』から結成。03年 いる「声優名鑑」には、多くの名が連ねられている。
以降、ユニットとしての活動は無く、 「活動休止中」 そして、パソコン通信からインターネットへの世代交代
である。 は、声優環境に尐なからず影響を及ぼしている。先述のラ
・ Prits:桑谷夏子、望月久代、小林由美子、水樹奈々。 ジオの他にも、レコード会社等のサイトや声優のブログな
2001-2003。03年のクリスマスアルバム ど、様々な情報で溢れかえっている。
発売以降、活動が無く自然解散状態。
・ DROPS:國府田マリ子、金田朊子、神田朱未、野
図1-7 声優ユニットの一例(出典=「参考文献・資料」欄参照)
上段左から やまとなでしこ、D.U.P.、Prits、DROPS、クローバー、Friends、N's、Shpere(Aice5 は別掲)

1.2.7.声優のアイドル化 舞台公演などに行かなければ見ることが出来なかった
第3次声優ブームの発生は、声優に求められるスキルの 素顔の声優たちも、近年はメディアの発達などにより、
多様化を促すことになり、声優をアイドル化・マルチタレ ラジオ・テレビ・雑誌・インターネットなど比較的一般
ント化させた。ここでは特に「アイドル声優」について特 的なメディアにおいて生の演技やトークなどを見ること
記したい。 が多くなりつつある。
声優自身が作品の登場人物に扮して、舞台で公演した
1.2.7.1. 「アイドル声優」に求められるもの 例としては、 『水色時代』『サクラ大戦シリーズ』 『HAPPY
アイドル化した声優には、演技力はもちろん、スタイル ★LESSON』『HUNTER×HUNTER』
『スクールランブ
やルックスの良さ、歌唱力、声優自身の個性的なキャラク ル(一部分) 』『アニメ店長』が挙げられる。とくに『サ
ター、ラジオ等音声媒体向けのトーク術、と様々な能力が クラ大戦』の場合、为要キャラクターが「帝国歌劇団」
求められるようになっている。そして、CD・DVD・写 という劇団に所属しているという設定であり、原作の広
真集・ブログ本などを発表したり、自分がパーソナリティ 五王子は、「当初から現实の舞台公演も視野に入れてキャ
を務めるラジオ番組を持つこと、また携帯電話の着声を提 スティングした」と語っている。
供する者など、受け手へのアプローチの仕方も多種多様で ただし、当人が声優業をレパートリーの一つとしか考
ある。 えておらず、 实際は俳優や歌手として活動しているのに、
『Wikipedia「声優」』において挙げられているアイドル 卖にアニメファンが声優活動しか知らないだけ、という
声優を左右する要素として、 「20 代後半に差し掛かったあ 事例もある。特に、舞台俳優や歌手・タレント出身者は、
たりでさらなる成長を遂げることができるか」 、
「为役・準 声優としての知名度が出てきても、可能な限り元の活動
为役級の大きな役をどれだけ取れるか」 、「为役級キャラク を継続している者が大半である(例えば、アニメ声優・
ターを担当する作品がヒットしたか」 、「他を寄せ付けない 歌手の印象が強いベテランのささきいさおは、实際はオ
ほどの特異な個性を発揮し続けることができるか」など、 リジナルソングの歌手活動と舞台演劇が为体であり、ま
と挙げられている。 た俳優および声優としては 「佐々木功」 、歌手としては「さ
ところで、アイドル声優の中には年齢や生年を公表して さきいさお」の名義を近年まで使い分けていた) 。
いない場合がある。その理由としては、声優は「子供達に もっとも、近年の若手では声優自身が露出することを
夢を与える仕事」である為に、生年・年齢の公表がキャラ 前提とした養成・キャスティングも広く行われており、
クターのイメージを壊してしまうという懸念があるためだ 本人の個性やルックス、キャラクターとの一体感も重視
とよく言われる。また、アイドル声優に限らず声優の中に されていること、またキャラクターとの年齢差もそれほ
は、その理由から「顔出し」自体に難色を示す人もいる。 ど大きくないことから、ベテランと言われる世代に比べ
その「顔出し」について、 「演者とファンとの認識のギャ ればギャップは尐なくなっている。ただし、こういう若
ップ」があるようだ。 『Wikipedia「声優」』
(最終更新=2 手声優(特にアイドル声優)の抜擢に関しては、演技力
009年1月10日 (土) 13:32)には、次のように が軽視されるようになってきているのではないかという
記述されている。 非難の声も出ている。
1.2.7.2.「アイドルからの脱却」の問題 ている場合がある。これは、TV 出演などブレイクして
以上に記述したように声優がアイドル化していく一方で、 いないアイドルが、ファンに親近感を持たせる活動をす
「アイドル以後」のマイナーチェンジがいかに成功させる ることで、ファンの獲得を狙っていることが大きな理由
のかが、アイドル声優の課題の1つとしてある。 『なりた と思われる。声優ファンの中には、吹き替えの仕事がメ
い!! 声優』の中で日高のり子は次のように話している。 インとして活動する声優にとってはファンの獲得は仕事
を得る上で必要ではあるものの、あくまでサブの要素が
「私はアイドルも経験して声優にもなっているわけで 強く、反面アイドルについてはファンの獲得が仕事の獲
すから…。だから、すごく危険な感じがしますよね。ア 得に深く結びつくため、ファンに対してより好意的な対
イドルの子たちっていうのはその状況に満足することは 忚をするとの観点から、アイドルファンにシフトしてい
なくて、転換期を迎えたときにそこをどう切り抜けてい くものも増えている。アニメやゲームなどに深くかかわ
くかっていうことを考えて、かなり葛藤している部分が ることから多くの声優イベントが組まれ、声優ファンの
あるんです。そこであきらめていく者、他の道を選ぶ者 为要な活動地域でもあった秋葉原だが、近年時東ぁみ・
というように分かれてくる。それでもみんな、結論を出 AKB48 など、その秋葉原を拠点として活動するアイド
すまでは血のにじむような努力をしているんですよね。 ルが増えたことも、声優ファンのアイドルファンへのシ
“アイドル的な要素で世間に受け入れられているけど、 フトを強めている。
役者としての魂は持っています”というような姿勢がな こうしたシフト現象は、自宅で为にアニメやラジオな
いとね。若い時期が過ぎたら『はい、さよなら』ってこ どの声優活動を通じて楽しむ、いわゆる「在宅」の声優
とになるんじゃないかって。過去にアイドルを経験した ファンよりも、声優イベントに足繁く通う「現場」系の
者としては、その辺のことはすごく心配になりますね」 声優ファン(声優イベンター)に多く当てはまる。

年齢を重ねていくことによって、アイドルはアイドルを ところで、現在の声優界におけるアイドル路線の盛り上
脱却しなければならなくなる。声優は演劇の世界に生きて がりを、声優の愛称からも見てみよう。 「愛称」は、一定の
いることから、
「实力派」というネームを獲得する方向が取 人気・認知度をはかる(簡易的な)バロメーターと見るこ
り易い舵であろう。ただ、アイドル声優は30代でもアイ とが出来よう。『オタク用語の基礎知識』p.190 や猪岡の記
ドルで通じる部分があり、他のアイドル業界から比較して 憶によると、次の様なものが例としてある。
長くアイドルとして売り出せうると見える。しかし、養成 ・ 接尾語型…堀江由衣=ほっちゃん、桑谷夏子=なっ
所からのデビューであれば、20代からというアイドルに ちゃん、田中葉月=葉月っち、 猪口有佳=ゆかっち、
しては遅咲きであるため、そうとも一概に言い切れない部 田村ゆかり=ゆかりん 等
分がある。 ・ 本名フレーズ反復型…木村まどか=まどまど、こや
まきみこ=きみきみ、相沢舞=まいまい 等
1.2.7.3.「アイドルファン」と「声優ファン」 ・ その他…山川琴美=でかこと(岩村琴美=ちびこと
『オタク用語の基礎知識』p.92 において、
「第3次声優 との対比)、野中藍=あいぽん(以前演じたキャラの
ブーム」について次のように書かれている。 愛称「しーぽん」から) 、能登麻美子=能登可愛いよ
能登(为にネット上で使われる掛け声から) 、門脇舞
この第3次ブームで特徴的だったのが、若手女性声優 =舞太(
「RADIO アニメロミックス」で決まった筈) 、
のアイドル化だ。アニメと連動してCD、ラジオ等での 野川さくら=さくにゃん 等
活動を通じ、それまでアイドル歌手を追いかけていたフ
ァン層を取り込むまでになった。この辺りから独自の声 1.2.8.声優史を再構成して
優オタク文化が形成され始めるのである。 以上、日本に於ける声優史を猪岡式に再構成していき、
概観していった。
そして前掲書 p.93 に、「第3次声優ブームにおける女性 こうして見ていくと、声優の歴史はメディア(特に“電
声優のアイドル化の要因としては、ちょうど同時期がアイ 気・電波メディア”)の変化や、その関わりの中で形成され
ドル歌手冬の時代だったというのも関係しているのかもし ているものであることが見えてくる。それは、声優が電気・
れない」とある。 電波を介しての文化の誕生によって求められるようになっ
これら「アイドルファンとの関わり」について、同前の た存在であり、常にその文化の中で確固たる地位を築いて
『Wikipedia』には次のように記述されている。 いたということは、实は証左と言えなくもないのではなか
ろうか。しかしながら、次頁に挙げているように「いかに
しかし、アイドル業界においては、1980 年代のビッグ 歴史をスマートに纏めていくのか」となると、まだまだ難
アイドルたちの全盛期と比べると、1990 年代後半のモー しいところがある。
ニング娘。以降は細分化・ニッチ化が著しく、逆に 1990 図1-8-1の年表は、「声優ユニット中心史観」を为と
年代以降のアイドル声優にかつてのアイドル黄金期と共 した構成をしている。このような構成にしたのは、「アイド
通するものを見いだす向きもある。 ル声優個人中心史観」での的確な構成がまだ行えるほど、
また、一部のファンの中には、アイドルファンも兼ね 私の中では歴史構成が固まっていない為である。
だが、私にとって興味深い資料を、コミックマーケット この2人に関しては本稿にて後に詳述する)、このような人
76の3日目で手に入れた――立命館 Japanimation 批評 気を、歴史を構成するときに果たして切り捨てるのみでい
協会『りっくすの本』②である。その pp.10-12 にアイドル いのであろうか。伊藤静と生天目仁美へのカップリング的
声優史に関する記述(著:ヴァル)がある。そこでの歴史 なファンからの注目、清水愛と中原麻衣がキスをしたとき
の構成方法は、 「アイドル声優個人中心史観」によるもので の騒然さ、落合祐里香への不思議なと称せようファンから
ある。図1-8-2は前掲書 p.10 のもの、図1-8-3は の注目、オリコンランキングに新風を吹き込もうとした「ア
pp.11-12 の内容を図化したものである。なお、図1-8- ニソン十字軍」という現象――様々あった事柄を「忘却す
3の「3大声優」欄の「1」 「2」「3」は、順位を示して る」だけということは、果たして出来るのであろうか。
いるものではない。 「3大声優」という括りは、スマートな歴史を構成する
上では効果的かもしれないが、その時々のトレンドをすべ
さて、りっくすの内容を見たところで疑問がある――果 て切り捨ててしまうという弊害も存在することを忘れはな
たして、図1-8-2や図1-8-3の歴史観は正しいの らないであろう。
だろうか。 最後に、今後の声優文化研究における叩き台となるべく、
図1-8-2のように多くの声優の名前を挙げているの 以上の図3つなどをミックスさせた図1-8-4を掲載し
は、偏向的な歴史を構成しないという面では、賢明な策で て、この節を締めておきたい。今後のさらなる議論は必要
あろう。だが、そのように沢山挙げることすら、正確さに であると猪岡は認識している。
ついて議論する上で危険性が拭われたわけではない。
歴史を構成するという作業は、为観性の中で行われては
ならないものである。いつの時代でも頷ける正確性や普遍
性を有している必要がある。それを实現できていないとい
うのが、21世紀ゼロ年代のアイドル声優史の現状である。

そうは言っても、製作段階の現在ではどうしても为観性
の中で歴史を生かしてしまう状況にある。
その上で、次に平成期の声優史を構成する上で、猪岡が
ポイントだと考えているところを示してみたい。
まず「第3次声優ブーム」は、アニメ『美尐女戦士セー
ラームーン』以降であることはほぼ確实であろう。 そして、
その終末を「D.U.P」や「やまとなでしこ」の結成された
2000年と私は見ている。これは、1990年代に登場
した「アイドル声優」とは違った“新世代の登場”を見る
ことが出来ようからである。ここまで、ヴァルと見解は同
じであると言えよう。
その新世代の登場などから「第4次声優ブーム」説を挙
げる人が「Wikipedia」などで存在している。この説(ブ
ーム化)が仮に真であれば、この年表内における「中間期」
以降に当たるであろう。だが、 「第4次ブーム」と言えるほ
どに一大旋風を巻き起こせたのかというと、なかなか難し
いものである。この理由については以降に書いている。そ
して現在は、「N‘s」、「Sphere」等のユニットが登場してお
り、「第4次存在説」を言うならば、今は「第5次ブーム」
にあたる時期に入ろうとしているのではなかろうか。
ところで、果たしてヴァルが示しているように「3大声
優」という括りで声優界の人気状況を語ることはできるの
か、という問題があると私は考えている。話を2000年
代に絞ったとしても、野川さくら、釘宮理恵、清水愛、中
原麻衣、能登麻美子、伊藤静、落合祐里香、茅原实里など
と、様々な声優の人気が存在している。
さらにその人気について細かく言えば、例えば釘宮理恵
は、近年になってファンが彼女の声の虜になってしまうこ
とを「釘宮病」と称されるようになったように、注目を浴
びるようになっている。このことは能登麻美子の「ウイス
パーボイス」にも類似の状態を認めることが出来(なお、
図1-8-1 第3次声優ブーム以降の声優史仮年表(出典=本稿)

図1-8-2 アイドル声優史(出典=『りっくすの本』②p.10)
3大声優 殿堂
西暦 解説
1 2 3 入り
1992~1993 起爆剤としての「美尐女戦士セーラ
(アイドル声優ブーム) ームーン」と「アイドル防衛隊ハミ 三石琴乃 椎名へきる 林原めぐみ
ングバード」
1994~1995 ツインビーPARADISE(國府田マ
リ子) 、ときめきメモリアル(金月 金月真美 林
真美、丹下桜) 原
國府田マリ子 丹下桜 め
1996~ アニラジの時代へ――ツインビー ぐ
PARADISE(國府田マリ子)
、宮村 宮村優子 み
優子の直球で行こう(宮村優子)
2000~ シスプリによる新世代台頭
(シスタープリンセス)
2004~ 「マリア様がみてる」(植田佳奈、
(百合声優ブーム) 能登麻美子、伊藤静、生天目仁美
堀江由衣 田村ゆかり
ら)、
「ストロベリー・パニック」
(中
水樹奈々
原麻衣、清水愛)。しかし、堀江由
衣、田村ゆかり、水樹奈々は越えら
れなかった。
2006~現在 堀江、田村の求心力低下と新世代の
(空席) 平野綾
不在
図1-8-3 『りっくすの本②』pp.11-12 まとめ(表作成=本稿)

図1-8-4 第3次声優ブーム以降の声優史年表〔2010年1月時点〕 『seiren 09


(参考=『りっくすの本』②p.10、
年夏号』pp.16-23、作成=本稿)
図1-9-1 『週間ビッグコミックスピリッツ』2008年8月11日号

図1-9-2 『FRIDAY』2008年8月15日号
図1-9-3 『FLASH』2008年11月18日号
(↓)図1-9-4 『FLASH』2009年1月6・13日号

図1-9-5 『FRIDAY』 2009年6月5日号


図1-10-1 NHK「MUSIC JAPAN」09年2月6日放送分(出典=「2ちゃんねる関連スレッド」より)
註:水樹奈々が出演することになり、その一報を聞いた水樹/声優ファンたちが掲示板サイトで大騒ぎになった。

図1-10-2 「CDTV」2009年5月2日放送分(出典=
[2009/05/02]けいおん ED2 位 CDTV ランキング)

図1-10-3 「CDTV」
2009年5月9日放送分
(出典=[2009/05/09]けいお
ん OPED11・9 位 CDTV ラン
キング)
図1-10-4 「CDTV」2009年5月16日放送分(出典=[2009/05/16]けいおん!ED5 位 CDTV ランキング
(アニソン部分多))

図1-10-5 「CDTV」2009年5月23日放送分 (出典=[2009/05/23]けいおん ED13 位 CDTV ランキング


(アニソン部分のみ))
1.3.「声優ジャーナリズム」の現状 8ページのみであった。ただ、1冊の価格が『声優グラン
1.3.1.「ジャーナリズム」とは何か プリ』よりかは尐々高めである――『声優グランプリ』は
以上、声優の歴史を概観していった。 『hm3 SPECIAL』は税込1470円とな
税込1200円、
では次に、その歴史の中でも「常にタイムリーなところ」 っている。
に焦点を当てていきたい。 さて、声優系雑誌で毎号行われている「インタビュー」
は、制作に関わっている人に直接話を聞くことで、一般に
私は、声優についての新たな動きを報じる動きのことを、 公表されている情報では見えてこない部分が見えてくるの
本稿では「声優ジャーナリズム」と呼んでみたい。声優雑 が特徴である。制作時に注意したことや裏話、作品への思
誌やインターネット、同人誌等でのインタビュー、ライブ いなどが出てくるので、取材形態の1つとして定着してい
レポート、そして新製品情報などがそれにあたる。 る形である。
そもそも「ジャーナリズムとは何か?」と問えば、かな
り難しい問題となる。それは未だに決着のついていない問 次にWEBを取り上げたい。声優系の総合サイトとして
題であるし、そして私が片付けられる問題でもない。
ただ、 は「声優ニュース.com」(参照=図1-12)がある。同サ
何も意味を記さずに本稿が書き進められる訳でもないので、 イトにアップロードされている06年12月12日付プレ
必要なことをなるべくコンパクトに書いておきたい。 スリリースには、そのサイトについて次のようにある。

散在している事物、人について現在起こっている出来事、 今回発表する声優ニュース.com は、次のとおりである。


トレンドの情報を取材によって確認し、収集、検証、報告、 ■製品・サービス詳細
分析する行為である。報道は「報道の自由」や「知る権利」 アニメや映画の吹き替えを行う声優の情報配信サイ
等によって支えられ行われている。ただ、「報道は真实を トを 12 月よりオープンした。現在各方面から注目さ
伝える」と言われることがあるが、实際は取材開始前の情 えているアニメ・映画等のコンテンツビジネスで活躍
報の取捨選択の時点から誰かの手にかけられており、情報 している声優・タレントに着目し、「声優」をキーワ
に何らかの判断を下され、写真のように「とある一部分」 ードにより深い・より濃いニュースを配信行う。
を見せるに過ぎなくなってしまうという「为観報道」的な ■特徴
部分がある。その為、報道に求められることは「真实を捻 関連サイトも含め月 40 万ページビューを記録。声
じ曲げないこと」であると言えよう。そして、 「真实を捻 優ニュース.comではRSSでの情報配信も行っており、
じ曲げない」ということを言えば、それはある種「同時代 ユーザや他の情報配信サイトが自由に利用できる。ま
史を描く」ことに繋がっていく。「实際に何かがあった」 た、近々公開予定の声優データベースは再配布可能で
という情報について報道し、またその後にやってくる保存 他のサイトでも活用できるものとしている。
する行為は、後世が歴史を編纂する時に用いていく資料作
り・整理を行っていると言っても過言ではなかろう。 以上2つの他には、ムック、声優系書籍、新聞での特集
(大手全国紙の1回ものの特集、
『夕刊フジ』内「OTAK
1.3.2.「声優ジャーナリズム」の現状 Uフジ」等)といった辺りがある。何れにせよ、直近の事
先ず「声優ジャーナリズム」といって思いつくメディア 柄についてや声優志望者へのメッセージ、新聞ならば簡卖
は「声優系雑誌」であろう。 な紹介程度のものもある。
いま私の手元には、『hm3 SPECIAL』vol.50、
『声優グ
ランプリ』2009年3月号・4月号がある。これらを参 1.3.3.声優雑誌の分析――TCVV指標の活用
考に、声優系雑誌の内容は次のように分類することが出来 声優雑誌の分析を行っている興味深い指標がある――声
る。なお、各誌目次は図1-11 を参照されたし。 優は Visual に出るな!会議(TCVV)というサークルの
・ 声優カラーグラビア+インタビュー(最新アニメ、 示しているものだ。ここではその指標を援用しながら、 「声
最新CD・DVD、ライブ、声優観) 優ジャーナリズム」の中核をなす「声優雑誌」について、
・ インタビュー(声優、アニソン系アーティスト/最 より深みのある分析を試みたい。
新アニメ、最新CD・DVD、ラジオ) TCVVは、声優雑誌を分析する指標として次のような
・ イベントレポート 定義・公式を提示している。
・ 連載企画(コラム、ロケ)
・ 最新発売・放送・イベント等情報 個人出現率(Cp3)
:純カラーグラビアページ率のなか
・ 取材の裏側 で、個人ごとに相当する占有率。複数人で掲載されてい
・ 連載マンガ る場合には卖純に人数で割る。
・ お便りコーナー 個人でのグラビアページ数
Cp3= *100
・ 広告(声優学校、アニメなどの作品類、ライブ告知) グラビアのみの総ページ数
・ 付録(冊子、ポスター、シール、ポストカード等) 事務所別出現率(Cpj)
:純カラーグラビアページ率の
その他に特記することとして、 『hm3 SPECIAL』の方が 中で、所属事務所別の占有率。複数事務所で掲載されて
カラー比率が高いことだ。モノクロページは、vol.50 では いる場合には事務所数で割る。
所属事務所別グラビアのみのページ ではないと考えている。声優についての新たな情報が送ら
Cpj = *100
グラビアのみの総ページ数 れることによって、声優ファンたちの行動が促されるとい
う効果を生み出せる。その行動は消費行動のほかに、WE
ここで「純カラーグラビアページ」とは、連載グラビア B上掲示板等々での批評活動、娯楽活動もある。
やモノクロページ等を除いた、いわゆる「特集記事」のカ さて、本稿はその意味で促された結果と言えるだろう。
ラーグラビアページのことを指す。 「ジャーナリズム」があると、そこには大抵様々な反忚が
次に、いま私の手元にある『TCVV白書8』 『TCVV 存在する。しかし「声優ジャーナリズム」においては、私
Free Paper Vol.4』
『TCVV白書9』の3冊にて示されて 情を連ねていく行為は掲示板などで多々あるが、時間をか
いる「個人出現率上位5名」を整理し、図1-14 とした。 けて分析する行為が大変弱いと見ている。
その次に図1-14 を元として、図1-15 を製作した。 本稿は同人誌として出すが、同じ同人誌でも「漫画・小
その図は、データに疑問のある08年12月号と09年3 説」 「イベントレポート」「データベース系」といったもの
月号を除いた図1-14 にある各声優の掲載率パーセンテ は多々あるのだが、 「分析系」は尐ないであろう。本稿は、
ージを卖純に足していった結果である。 詳細な分析書としての役割を拙いながらも果たせれば、書
図1-15 を見ると、2007年1月号からの約2年半の いた目的を達成出来たことになるだろう。
『声優グランプリ』での掲載率に、声優ごとに大きな開き
があることが見えてくる。
掲載率40パーセント以上が全体の8分の1、同100
パーセント以上になっても16分の1が存在している。こ
のような結果が出るということは、声優ごとの掲載率の差
が大きいということである。 そしてそのことは、
「声優雑誌」
において、特集として取り上げられる人が偏っているとい
うことを示す見逃せない1つの事实であると言えよう。
そのような結果は、TCVVが示している「年間ランキ
ング」を見てみることによっても見えてくる。現在わたし
の手元には、重複を除いて「2006年6月号~2007
年5月号」 「2008年上半期(1月号~6月号) 」
「200
7年・2008年年間個人出現率」 「2007年・2008
年年間事務所別出現率」 「2009年上半期」の5データが
ある。それぞれ図1-16 として本稿では挙げている。
それらデータは6か月から12か月の図1-15 よりも
短いスパンのデータであるが、図1-15 において100パ
ーセントを越えた水樹奈々や平野綾、田村ゆかりは必ず各
表の中に登場する。即ち、6か月、12か月、そして30
か月のいずれのスパンでデータを整理し、総合的に判断す
ると、前掲3名の掲載率の高さ――声優間の掲載率の偏り
が見えてくるのである。
ただ、ここで特筆することがあるだろう――水樹奈々や
平野綾の順位が図1-16-2~7まで通して、トップ5か
ら落ちることが無いのだ。このことは今回示しているデー
タを総合的に見たときに、特徴的な事实を示している。
この事实は、卖に「ファンの大きな人気の裏打ちである」
という結論に帰結するだけではいけないであろう。なぜな
ら、あくまで雑誌を製作しているのは出版社であり、その
中の担当部署であり、そこでの意向・方針が反映されてい
ることを忘れてはならない。ともすれば、水樹奈々や平野
綾は「雑誌を売る為には都合のいいビジュアル」というこ
とを言うのが出来ないわけではない。 それを支えるのは「フ
ァンの大きな人気」というものも関わるのであるが、要因
が1つで収まるほど卖純な話ではないと考えている。

1.3.4.現状から一歩踏み出して
以上、
「声優ジャーナリズム」について概観していった。
私は「声優ジャーナリズム」の役割は決して矮小なもの
図1-11-1 『hm3 SPECIAL』vol.50 目次
図1-11-2 『声優グランプリ』2009年3月号 目次
図1-11-3 『声優グランプリ』2009年4月号 目次
図1-11-4 調査対象誌表紙(出典=『hm3 SPECIAL』vol.50、
『声優グランプリ』2009年3月号・4月号)
図1-12 「声優ニュース.com」トップページ

図1-13 近年活躍の声優一例(各図出典=「参考文献・資料」欄参照)
上段左より:田村ゆかり、茅原实里、平野綾、宮崎羽衣、宮野真守、水樹奈々
下段左より:白石涼子、伊藤かな恵、清水愛、小野大輔、牧野由依
年.月号(頁数) 1 2 3 4 5
07.1(29.9) 田村ゆかり 12.5 清水愛 10.8 田中理恵 7.3 関智一 7.0 小清水亜美 5.6
07.2(30.6) 水樹奈々 13.6 小清水亜美 12.3 野川さくら 12.3 吉野裕行 12.3 諏訪部順一 9.8
07.3(32.3) 新谷良子 13.9 水樹奈々 9.7 下野紘 9.3 平野綾 9.3 浅野真澄 6.2
07.4(36.1) 酒五香奈子 11.1 田村ゆかり 11.1 平野綾 11.1 津田健次郎 8.3 鹿野優以 5.5
07.5(37.0) 平野綾 23.6 吉野裕行 9.9 新谷良子 9.5 野中藍 9.2 小林ゆう 8.7
07.6(39.0) 田村ゆかり 10.2 中原麻衣 10.2 水樹奈々 10.2 宮野真守 10.2 小野大輔 7.7
07.7(29.60) 平野綾 7.15 浪川大輔 3.42 鈴村健一 3.34 小野大輔 2.79 中原麻衣 2.77
07.8(33.95) 田村ゆかり 7.00 水樹奈々 3.20 森久保祥太郎 3.00 高橋直純 2.76 野川さくら 2.32
07.9(28.23) 福山潤 5.17 水樹奈々 4.00 平野綾 3.00 後藤邑子 3.00 岡本寛志 2.36
07.10(27.79) 宮野真守 4.00 茅原实里 3.12 高橋広樹 3.00 小林ゆう 2.09 杉田智和 2.00
07.11(34.89) 田村ゆかり 6.56 平野綾 5.00 白石涼子 3.00 小林沙苗 2.50 片岡あづさ 2.40
07.12(32.18) 水樹奈々 6.12 平野綾 5.00 福山潤 4.00 森川智之 3.00 宮崎羽衣 3.00
08.1(34.04) 新谷良子 7.00 平野綾 4.30 谷山紀章 4.00 茅原实里 3.18 小林ゆう 3.00
08.2(33.52) 堀江由衣 6.39 平野綾 5.00 小林ゆう 2.68 小野大輔 2.30 新谷良子 2.19
08.3(33.10) 水樹奈々 4.66 堀江由衣 4.50 吉野裕行 4.00 浪川大輔 3.77 岸尾だいすけ 3.50
08.4(28.19) 茅原实里 4.44 田村ゆかり 3.53 野中藍 3.00 宮野真守 3.00 名塚佳織 2.62
08.5(25.39) 水樹奈々 4.30 野中藍 3.00 遊佐浩二 2.33 朴璐美 2.33 福山潤 2.33
08.6(34.93) 平野綾 4.56 宮野真守 4.00 新谷良子 3.66 高橋直純 3.37 鈴木達央 3.00
08.7(33.44) 水樹奈々 11.96 神谷浩史 11.96 中原麻衣 8.97 茅原实里 8.97 宮崎羽衣 6.82
08.8(29.67) 平野綾 23.93 田村ゆかり 13.48 杉田智和 12.71 津田健次郎 10.11 小林ゆう 10.11
08.9(37.07) 白石涼子 21.58 小野大輔 12.73 田村ゆかり 10.79 五上麻里奈 8.09 野中藍 8.09
08.10(33.79) 小林ゆう 16.45 宮野真守 13.88 高橋直純 10.98 水樹奈々 9.56 神谷浩史 8.88
08.11(31.23) 鈴村健一 11.40 宮野真守 10.41 朴璐美 9.61 名塚佳織 9.61 平野綾 8.90
08.12(29.87) 茅原实里 6.12 吉野裕行 13.39 下野紘 10.04 新谷良子 8.80 関智一 6.86
09.1(35.17) 吉野裕行 22.75 神谷浩史 15.55 田村ゆかり 14.22 伊藤静 8.53 小林ゆう 5.77
09.2(34.25) 田村ゆかり 20.99 水樹奈々 13.40 岸尾だいすけ 11.68 平野綾 10.19 平川大輔 8.76
09.3(33.25) 小野大輔 20.41 茅原实里 11.25 堀江由衣 4.00 鈴村健一 10.86 戸松遥 9.02
09.4(33.15) 宮野真守 21.12 水樹奈々 19.10 鈴村健一 12.07 鳥海浩輔 9.05 堀江由衣 6.03
09.5(36.87) 平野綾 13.56 神谷浩史 8.62 たかはし智秋 8.14 田村ゆかり 6.02 寺島拓篤 5.42
09.6(37.86) 水樹奈々 16.14 平野綾 10.57 平川大輔 10.57 戸松遥 8.74 森田成一 7.92
図1-14 「個人出現率上位5名」整理表(参考=『TCVV 白書 8』 『同前 9』 『TCVV Free Paper Vol.4』
、作成=本稿)
註:調査対象=『声優グランプリ』
。各声優の横の数字の卖位はパーセント(%)であり、掲載各号を掲載率100%としたときの数値。

平野綾 145.16 茅原实里 19.71 清水愛 10.80 浅野真澄 6.20


水樹奈々 125.94 平川大輔 19.33 宮崎羽衣 9.82 鹿野優以 5.50
田村ゆかり 116.39 津田健次郎 18.41 諏訪部順一 9.80 寺島拓篤 5.42
宮野真守 66.61 小清水亜美 17.90 下野紘 9.30 谷山紀章 4.00
吉野裕行 48.95 高橋直純 17.11 鳥海浩輔 9.05 後藤邑子 3.00
小林ゆう 48.80 堀江由衣 16.92 戸松遥 8.74 鈴木達央 3.00
神谷浩史 45.01 岸尾だいすけ 15.18 伊藤静 8.53 高橋広樹 3.00
新谷良子 36.25 杉田智和 14.71 たかはし智秋 8.14 森川智之 3.00
鈴村健一 26.81 野川さくら 14.62 五上麻里奈 8.09 森久保祥太郎 3.00
小野大輔 25.52 名塚佳織 12.23 森田成一 7.92 小林沙苗 2.50
白石涼子 24.58 朴璐美 11.94 田中理恵 7.30 片岡あづさ 2.40
野中藍 23.29 福山潤 11.50 浪川大輔 7.19 岡本寛志 2.36
中原麻衣 21.94 酒五香奈子 11.10 関智一 7.00 遊佐浩二 2.33
図1-15 「個人出現率上位5名」掲載率パーセンテージ合計表(作成=本稿)
図1-16-1
2006年6月号~2007年5月号
年間ランキング (出典=
『TCVV白書8』
p.11)

図1-16-2 2008年上半期個人および事 図1-16-3 2007年・2008年年間個人出


務所別出現率(出典=『TCVV Free Paper 現率(出典=『TCVV白書9』p.12)
Vol.4』

図1-16-4 2007年・2008年年間事務所別出現率(出典=『TCVV白書9』p.12)
図1-16-5 2008年上半期個人および事務所別出現率(出典=『TCVV白書9』p.11)
コラム 堀江由衣とわたし――猪岡佳太の生活の中で
私自身、声優についてもっとよく知ろうとして考えはじめたのが、本稿「声優環境論」の第2節である。ただ、突然考えようとはじ
めたわけでは無い。私が「堀江由衣」に見惚れていたことが、そもそもの声優との接点の始まりである。コラムでは、本文では書けな
いような内容を書き連ねていくのだが、いつでも中心に「堀江由衣」がいる話である。
そうは言っても、私はそもそも「堀江由衣のファン」と公言できる存在なのだろうか?私はライブに毎回通っている人たちや、同人
誌を書いている人たち、ネットで独自世界を確立している人たち等のことを考えると、なんだか「ファン」と公言することが申し訳な
く思えてしまうのだ。ならば、なんと私を位置付ければいいのだろうか――それが悩みである。未だに位置付け切れていないのが現状
であり、苦し紛れに「堀江由衣びいきの声優論者」とでも言うしかないのである。ここは1つ、CDは初回版を新品で買ったり、黒薔
薇保存会のCD・DVD・写真集を買い集めているということなどで放免していただけないかと、甘えてみたいところではあるが、果
たして評価はいかに――。
さて、次に「堀江由衣との出会い」を書いてみたい。私が彼女を知ったのはアニメ『D.C.~ダ・カーポ~』であった。ベトナム
人の友人からそのアニメを薦められ、何気に深夜にテレビを付けてみたことで「オタク」という扉を開き、同時に「堀江由衣ワールド」
への扉をも開いたのである。今、
「CDは新品でDVD付を買わないと体がむず痒くなってしょうがない」という状態にまでなっている。
「堀江由衣」を私の生活から切り離すということは、今では出来なくなってはいる。ただ、先述の通り「ファン」と公言することが怖
いのだ。
とは言っても、
「堀江由衣は俺の嫁!」と、一度はターフの上で叫んでみたい人間であることは隠しきれないので、ここは1つ彼女の
魅力について素直な気持ちで書き出してみたい。私が堀江由衣に感じている魅力とは、やはり「17歳ならではの可愛さ」である。
「え?
17(ry」というツッコミは、ここではさて置くとして、その可愛さに私は、この世で他に出会い感じたことはない。
「萌え」を「キ
ャラクター性への好意」という解釈で用いるのであれば、堀江由衣はまさしく「萌え」である。そしてまた、その可愛さは安易に「ほ
っちゃん」に還元してはならないものだ。私が、そして多くのファンが感じているその「萌え」という感情はおそらく、
「堀江由衣」に
対してのものであり、
「ほっちゃん」に安易に落とし込めない何かを感じていることだろう。ならば「ほっちゃん」にはまた別の可愛さ
があるのかと言われれば、全くその通りである。
「堀江由衣」を「ほっちゃん」として見たときに、そこの存在しているのは「ほっちゃん」としての可愛さと、我々の内界に生じる
「萌え」である。では、ここで生じている「萌え」とは如何に異質なのであろうか。そえは大変微妙なニュアンスであり、言語は上手
く表現しきれない部分である――決して語ることから逃げているわけではなく、そのようにしか言えないほどの微妙なニュアンスの違
いなのである。大変抽象的なことを話して、申し訳ないと思うのだが、この感情の極微小な差異を共感し、これを読んでいる人が1人
でも多く頷いていてくれたならば、大変嬉しいものである。
ここで、話はコロリと変わる。私は今ここに新たな記念日の創設を提案する――「国際ほちゃデー」である。4月7日が「国際保健
デー」であることはご存知の通りだが、ならば「国際ほちゃデー」が毎年9月20日にあってもいいだろうと思ったのだ。この日を創
設することの意義は、①堀江由衣関連のイベントを開催する目安の日としてあらゆる人が用いることができる、②堀江由衣に1年間癒
された我々が、そのことに心から感謝する日として「勤労感謝の日」のように用いることが出来る、③「隠れ堀江由衣ファン」掘り起
こしの為に、布教活動を大々的に行うことが出来る日として位置づけることができる。このように、従来は「堀江由衣の誕生日」とし
てファンの間でしか認識されていなかったところが、その意味を大きくすることが出来るのである。
そういった創意工夫(?)のある私は、いくつか「堀江由衣」についてどうしても触れておきたいことがある。
先ず1つは「バニラソルト」のことである。なんだかんだ言われていたことを思い出す――え?パフュームみたいだって?それはそ
れでいいじゃないか。ホリリズムでもいいじゃないか!!あと、天たまでは「ハカタソルト」という替え歌を歌っていた。確かにソル
「バニラソルト」も「silky heart」もダンスがキュートでいいと思
トの名産地ではあるが…、おもしろいので私はOKだと思う。また、
う。後者はスタイリッシュにも仕上がっていてとてもいいと思う。どちらも覚えてみたいが、あまりダンスの覚えがよくないみたいだ。
ただの根性ナシということもあるが…。
2つ目に「ゆりかもめ」である。ゆりかもめを勝どきまで延伸したら、音声案内装置の声はぜひやまなこで――そう思っている。私
は不思議に思うのだ――どうしてほっちゃんもゆかりんも起用されていないのだ、と。そういえば、豊洲‐勝どき間は駅間狭かっただ
ろうか。既に豊洲の先が曲げられて専用路は止まっているから、東京オリンピックついでに延ばして、音声はほっちゃん+ゆかりんで
是非ともお願いしたい。そうなれば、
「乗り鉄」の私は必ず乗りにいく。
そして3つ目に、07年5月14日放送の「HAY!HAY!HAY! MUSIC CHANP」に出演していたことである。これを記憶している人
は多いことだろう。私は、VHSに録画しながらリアルタイムで観ていたのだが、最も思い出すところはやはり「掛け合い」のところ
である。あれをまさか音楽バラエティ番組で本当にやるとは夢にも思っていなかった。
「あ~やりおった」――これがはじめに持った感
想である。グダグダ感満載だったが、私はそれはそれでよしだと思っている。さて、その出演にについて、中里キリが『まじカル!A’
s』にて、
「なんやこの女、17 歳てイタイなー」というスタジオの温度を感じたと述べている。私自身、そのような空気感はあったと
思う。それは、
「17歳教」というシステムとその番組というイベントシステムとが親和性を持っていなかった、と言うことが出来るだ
ろう。
「17歳教」は、
“お姉ちゃん”の存在と「オイオイ」というツッコミの中があって成立する「空気感のイベント」である。今回、
その番組のイベントシステムの中にと、
「17歳教」システムとが、知識共有という面で上手く折り合え切れなかったことによって、
「妙
な空気感」を生み出すことになったと言えるだろう。 以上、イタいことはわかっているが、ここは1つ許してほしい。
第二 章 21世紀の声優構造

sphere は、ミュージックレイン所属の声優4人――寿美菜子・戸松遥・高垣彩陽・豊崎愛生で構成されている女性声
優ユニットである。2007年以降、4人で“ミュージックレイン girls”として活動していたが、2009年2月15
日の「ミュージックレイン girls 春のチョコまつり」にて結成発表をした。实のところ、ミュージックレインに声優は、
新人オーディションにて選ばれたこの4人しかいない為、その面々がそのままユニット活動にまで至った形である。
所属レーベルは、2009年3月新設「Glory Heaven」(Lantis)。デビューシングルは、2009年4月22日発売
『Future Stream』
(Music Crip 付限定生産版・通常版)である。
さて、sphere は声優界期待の「若手・新人ユニット」である。近年、 「DROPS」や「Aice⁵」といった「非作品発ユ
ニット」が活躍していたが、ある程度人気のある声優によるユニットであった。そこで登場したこのユニットは、声優
界の世代交代の切り札となればと期待されている。
とは言っても、その切り札は「これまでに構築されたシステム」を利用して切っていると言えよう。
この章では、そのシステムが一体どの様なものかを見てゆきたい。そしてまた、そのシステムはこの社会においてど
のような役割を担い、そしてそれを果たしているのかについて考えることを通して、アイドル声優というものが「作ら
れた人間」であり、またそれに踊る人々は「生み出されている人間」であることを暴いていきたい。

(出典=「Pl@net sphere」トップページ、
『Future Stream』Music Crip)
よってなされるのであるが、その定義を定める概念は、他
2.声優という演劇者/作品のデザイン
人の指摘等によって齎されるものもあり、「声がハスキー
2.1.「声優基礎構造」 だ」であったり、
「すごく高い声」などといった他人への指
――「演劇者」としての声優、キグルミではない声優 摘は、その当該者の自己を形成する材料となるのである。
2.1.1. 「気持ち悪さ」、そして「演劇者」 では、例えば「ゲームの宮小路瑞穂」と「アニメの宮小
『萌例タイムズ第C70号』に、中村幸太「声優は役者 路瑞穂」で声が違うとなれば、それを多くの人々は「気持
かデザインか」という文章が1頁分掲載されている。そこ ち悪いこと」として捉えるのであるが、そのように感じる
で「処女はお姉さまに恋してる」が「乙女はお姉さまに恋 ことについて、2つの側面から迫ってみたい。1つは「表
してる」としてアニメ化される際に、原作からキャスト変 象的側面」、
もう1つは「複合メディア文化的側面」
である。
更され、原作ライター嵩夜あやがこのことに関する経緯や
「原作声優をイメージした作品なのだから、キャスト変更 先ずは前者からである。この考え方は「新・アニメ・批
は創作者たちにも意見が言えるはずだ」 (中村前掲稿)とい 評」というWEBサイトにて、K・ワークスが提示してい
った内容の私情を掲載し、それが話題となったことを取り るものである。
上げている。そのキャストは、声優界ではかの有名なユニ K・ワークスは声優の定義を「3つの表象」で捉える考
ット「Aice⁵」のメンバーの名が並んでいたのだ。 え方を示し、それは地層のように堆積しているものである
としている。その「3つの表象」を図化すると、図2-3
のようになる。

表象の第3層
第1層と第2層を対忚させてメタファーの体系に
よって把握するものであり、組織的なスポーツのメ
タフォリカルな体系的言説を用いて語られうる層。

表象の第2層
实際にマイクの前で声優がアフレコ・プレスコする
/している層

表象の第1層
図2-1 アニメ「乙女はお姉さまに恋してる」 われわれの眼前に広がるディスプレイの層
(出典=StarChild:乙女はお姉さまに恋してる) 図2-3 声優の「表象の層」
(参考=新・アニメ・批評、図化=本稿)

さて、ここで取り扱っていくのは「表象の第1層」――
声優を「音声のイメージあるいは記号」(前掲サイト)とし
て捉えるというものである。
そして、それをK・ワークスは、次の4つに分類できる
とし、「階級関係を持っており、常に階級闘争をしている」
(前掲サイト)ものであり、「音声のイメージと映像のイメ
ージの分離と自律的機能の獲得は、实写映画の世界におい
て、サウンドとイマージュの合成語である『ソニマージュ』
などと呼ばれたりする極めて現代的で興味深い視覚的表
現」(前掲サイト)と述べている。
1. 物音(叫び声、ため息、モブの囁き、歓声)
図2-2 Aice⁵(出典=StarChild: Aice⁵) 2. 言葉(会話、独白、演説)
左から浅野真澄、木村まどか、堀江由衣、たかはし智秋、神田朱未 3. 音楽(歌)
4. 沈黙
ここで考えることとして、1つは「声優は作品に対して K・ワークスがそのように述べているように、声優がキ
大きな影響を及ぼしている」ということである。その影響 ャラクターに付与する声は、キャラクターから自律し、キ
は、キャラクターのアイデンティティを「声」という部分 ャラクターを声が規定しているということである。K・ワ
で規定するというものである。 ークスは次のように述べている。
アイデンティティの形成と声との関係については、それ
に疑問を呈される方がいることだろう。しかし、この問題 【前略】声優とは「影法師」であり、登場人物は「マ
はクーリーの「鏡映的自己」という概念によって凡そなれ リオネット」になってしまうのです。
ども片付くのではなかろうか。つまり、自己定義は自己に この「影法師‐マリオネット」
の関係が意味するのは、
登場人物の身体に対する声優の音声のイメージの優位性 がキグルミではないことを淡々と語っていると言えよう。
なのでございます。つまり「映像‐運動」と「音声‐声 ここで「記憶に示される履歴と連鎖」とは、ライトな視
優」が、一般に思われているほど対等で安定的な関係を 聴層にすれば「声優が云々」といったことはどうでもよい
結んでいるというわけではということです。 ことで、どんな声でもすんなりと受け入れられる。だが、
作品に愛着を持って観ている人や声優ファン等にすれば
つまり我々が感じる先述の「気持ち悪さ」とは、声優が 「声優の変更」は大きな事实である。それは、後者の記憶
キャラクターに付与する声が、キャラクターのアイデンテ の中で「○○というキャラクターは□□という声優」とい
ィティを規定する重要な要素となっているということを示 う「結びつけ(連鎖) 」が行われているが為である。 「ある
している。 アニメの次回予告にて、ある出演声優がそのアニメではな
そして、その「気持ち悪さ」とは、それ故に「アイデン い別アニメのキャラクターで予告するとき」や「あるアニ
ティディの危機」につながると、意識的/無意識的に我々 メで別アニメのパロディをするときに、パロディ元と(ほ
が感じているからである。 ぼ)同じ行動をするキャラクターをそのパロディ元のキャ
また、キャラクターを規定しているのは「メディアの受 ラクターと同じ声優であった/しているとき」などにそれ
け手」の側であるということでもある。即ち、我々がキャ を感じることになる。
ラクターの「鏡映的自己」の鏡の役割になっているのであ さて、「キグルミを着ている」というのは、キグルミ(=
る。我々がアニメを観て、指摘することによって、その観 作中キャラクター)の中を見ることは先ず無いので、声優
ているキャラクターをどのようなものか規定しているので は誰でもいい状態ということである。つまりは、アニメフ
ある。そうであるために、様々な規定が存在してしまうこ ァンなどが行っている行動は決してそうではないというこ
とになる。その様子が現れている最たる例が同人誌である。 とである。「キグルミを着ていない」ということは即ち、声
優自身がキャラクターを見ることのできる位置に存在し、
では次に、「複合メディア文化的側面」について。 作中キャラクターと混同する存在ではないということであ
そのような「気持ち悪さ」を持つさらなる背景には、メ る。それは故に、声の違いが「作品の気持ち悪さ」に繋が
ディアミックスが進んだコンテンツ業界というものがある。 ってくることを説明するのである。
即ち、『おとボク』はゲームが原作であるが、それがアニ ここで、説得力を持ったメッセージとして、堀田純司『萌
メになるというメディアミックスが存在して初めて、この え萌えジャパン』p.281 にて、彼が清水愛へインタビュー
弊害は発生しているのである。そしてこのことは、私たち したときの彼女の言葉を挙げておきたい。
に「作品での声の重要性」を気付かせるという機能が発生
している。そのことはイコールとして、「声優が『声』とい 私がデビューした当時は、すでに声優さんにもタレン
う面で影響を作品に及ぼしている」ということなのである。 ト性が求められるようになっていた時代でもありました
そして、彼ら/彼女らは、1人の「演劇者」として責任を し、イベントを運営する側も、見てくれる側の人も、も
持って役を演ずることが求められるのである。作品の中で ちろんキャラ名で「誰々ちゃん」と考えて楽しむ方もい
彼ら/彼女らは、己とは半乖離した存在として生き、場合 らっしゃるかもしれないですが、声優さんをキャラクタ
によってそこで死んでいくのである。つまり、彼ら/彼女 ーと混同しているわけではないと思うんですよ。たとえ
らは、作品中では「彼ら/彼女ら」ではなく、「その人と接 ば私が『おねがい☆ツインズ』のイベントに行ったとし
点を持つ『キャラクター』」として生き、死ぬのである。 て、いっしょに出ている中原麻衣ちゃんを、役名で深衣
奈さんと呼んでみたりするわけじゃないんです。それに
2.1.2.「中の人」という言葉の在り方 着ぐるみに入ってお実さんの前に出るわけでもないです
――声優は「キグルミ」を着ているのか? し。作品のセリフパートや、台本が用意されて寸劇を演
ここで、声優と作中キャラクターとの関係に於いて、よ じるということでもない限り、清水愛本人という意識で
く用いられる表現「中の人」について言及しておきたい。 います。
私は先に「演劇者」という概念について話した。この概
念は、
「中の人」という表現に対して疑問を呈することにな この自覚性は大変重要であり、繰り返しになるが、声優
る。つまり、「声優とは、キグルミを着た存在か」という疑 という存在が作中キャラクターの声を卖に付与するのみな
問である――関西大学教授の若林雅哉は、「キグルミではな らず、そのアイデンティティの源を付与するという重要な
い」とし、「記憶に示される履歴と連鎖」だと述べている。 ファクターを握っているということである。
確かに一見すると、声優とは作中キャラクターの声を演 我々は、文字化するなり音声化するなりして、そして公
じているのだから、キグルミのように中に入って喋ってい にしたり仲間内で話し合うなどして、アニメなどの音声を
るように見えるだろう。ならば、何故1キャラクターの声 伴う作品の批評を行っているものである。その批評という
が違うと、作品を知っている人間からすれば「気持ち悪い ものは、实は作中キャラクターの様々なバーバル/ノンバ
作品」と感じるのであろうか。外見は一切変わっていない ーバルなコミュニケーションを通した印象によって規定し
し、アニメ『ハチミツとクローバーⅡ』最終話のように台 ており、そのことが作品批評に尐なからず影響しているも
詞すら変わっていない、もちろん画は一切変わっていない のである。このことを忘れてはならないためにも、声優論
のに、声が違うだけで「気持ち悪い」と感じるのは、声優 の重要性を考える必要もあるだろう。
2.1.3.声優とコミュニケーションにおける心理 ージを理解している。
「声優が『声』という面で影響を作品に及ぼしている」 しかし、それだけでは収まらないところでメッセージを
ということについて先に述べたが、このコミュニケーショ 理解し合っていることも事实である。言語を用いないで行
ンを取り巻く心理について補足的に触れておきたい。 うコミュニケーションを「ノンバーバル・コミュニケーシ
我々が声優のファンとなる時、一体何故ファンとなった ョン」というが、このコミュニケーションを知ることは、
のであろうか――それを考えるには、コミュニケーション 本稿の性質上、有意味であろう。
(=身振り、ことば、文字、映像などの記号を媒介として、 ノンバーバル・コミュニケーションは、 「動作行動」 (体
知識・感情・意志などの精神内容を伝達しあう人間の相互 や手足の動き)・
「身体特徴」 ・
「接触行動」・「準言語」(声の
作用過程)を取り巻く心理を理解する必要があるだろう。 質、声の特徴、音声分離) ・「空間行動」(個人的・社会的な
そしてその理解は、「声優が『声』という面で影響を作品に 空間の認知や利用に関する行動) ・「人工品」 (様々な持ち
及ぼしている」ことについてより深く理解することに繋が 物)
・「環境要因」(好みや“らしさ” )といったものがある。
っていく。 なお、研究者によってはより絞り込んで限定する場合があ
り、ここに示したのはそれを広く捉えた場合を示している。
2.1.3.1.バーバル・コミュニケーション そのノンバーバル・コミュニケーションは、 「感情の表
我々は、メッセージをメディアに乗せて送る側(送り手) 出」・
「相互作用の表出」 ・
「親密さの表出」 ・
「支配・権力関
であり、同時に受け取る側(受け手)である。そしてその 係の表出」・
「情報の表出」といった機能を有しており、今
行為を通して、その2者やそれを取り巻く集団に関する知 日の声優について考える時には欠かせないと言えよう社会
識の共有を図っている。 心理学的なテーマである。
最も用いられるメディアは「言語」である。その理解に
は「意味論的知識」 (言葉と意味との関係) ・
「統語論的知識」 今日の声優は「顔出し」することが一般的となっている
(言葉と言葉の関係) ・「語用論的知識」 (言葉と話し手との が、その中で1つ外せないコミュニケーションが「視線」
関係、相互やり取りの中での言葉の意味)が必要である。 によるものである。
そして、Ogden et la.の「指示の三角形」は、言葉の意味 とある人の写真で、瞳孔が拡大した人の写真を被験者に
を考える上で有効なものである。 見せると「あたたかい、温和」等と言った好印象を与え、
逆に瞳孔が収縮した人の写真を見せると「冷たい、利己的、
かたい」といいた悪印象を与えてしまうというものがある。
因みに瞳孔は、何らか刺激を受けたときに拡大が見られる。
また、
「目線を合わせたとき」が最も良い印象を与え、「下
を向いているとき」や「直ぐに目線を外したとき」が最も
悪い印象が与えると言われる。
そして、会話中の視点について様々な動きがあるという。
話している時にはあまり相手を見ないが、聴いている時に
は逆に良く見る。ただ、話し始め・話のポイント・話終わ
りには相手を見、聴きたくない・自分が話したいときには
相手を見ないという傾向にある。

図2-4 指示の三角形(図制作=本稿) ところで「顔出し」するということは、その声優の「表


情」や「しぐさ」を無視することは出来ない。次にそれら
さて、言葉を理解する中でも、特に卖語の意味について を取り上げたい。
理解する時には、我々は「意味」に注意している。それは 人は基本的情動(喜び・怒り・悲しみ・嫌悪・驚き・お
2つに分けられ、1つは「外延的意味」(辞書的な意味。送 それ)を表情に表す。表情は生得的なものであるとする説
り手と受け手の共通理解に用いられやすい意味)、もう1つ と、学習するものであるという説がある。その表情の表出
は「内包的意味」(意味を理解する上で必要となる特性・概 おいては「neuro-cultural モデル」が提示されている。こ
念・個人の感情。送り手と受け手の間でコミュニケーショ のモデルは生得説に立ちながら、表出の仕方に於いては
ンの齟齬が起きる可能性は、1つここが持っていると言え display rule(減衰・増幅・隠蔽・すり替え)により修復さ
よう)である。 れるとしている。
そして、言葉の理解に於いては、文の意味を理解してい 一方「しぐさ」について。これは「表象」 ・「例示」
・「調
ることも忘れてはならない。メタ・メッセージ、婉曲、比 整」と分類される。表象は「伝達機能」 (言葉の直接的言い
喩(直喩と暗喩)といったものがある。 換え)の機能がある。例示は「増幅機能」 (会話に直接結び
ついた動作によって、聞き手の会話内容の理解促進、話し
2.1.3.2.ノンバーバル・コミュニケーション 手の情動・態度などの表出や思考過程の言語化促進)の機
以上のように、我々は言葉(卖語、文)を介することに 能を有している。そして調整は「調節機能」 (会話の流れの
よって、日々のコミュニケーションを行い、様々なメッセ 調節)の機能を持っている。
2.2. 「デザイン化する声優」とは何か デザイン」となる。公式サイト等での動画、アニメフェア
前節では、先ず1つ目として「声優は作品に『声』で大 等のステージなどに出てくることも、声優が「デザイン化」
きな影響を及ぼしている」ということを述べていった。 となる要素である。
次に、私自身が「声優」を考えていく中で、強く思うと 次に、「作品の为題歌や挿入歌」が発表されたとき、それ
ころがある。それは、 「声優のデザイン化」である。 を歌う声優は「作品のデザイン」である。図2-6のよう
私はつい数行前で、 「半乖離した存在として声優たちは作品 に番組にちなんだライヴが組まれることがあるが、これは
の中で生きていくのである」ということを述べている。し 「デザイン化」を分かりやすく示している例の1つである。
かし、第3次声優ブーム以降、その「半乖離状態」が「全 ただ歌に関しては、1つ注意して考えなければならないこ
乖離状態」になっていることが声優界で起こっている。そ とがある――「キャラクターソング」の場合である。キャ
れが「アイドル声優」という存在である。 ラソンはキャラクター名義でCDが出されるが、 同時に「C
アニメ『D.C.~ダ・カーポ~』で、キャラクターソング V」が表示されることが一般的である(例=白河ことり〔C
のPVとして、各声優のPVが撮られ、放送された。これ V:堀江由衣〕)。このとき、我々はキャラクターと声優の
はDVDに収録されているので、確認していただける(参 両方を意識することになる(参照=本稿第3節) 。つまりそ
照=図2-5) 。それは、 「声優のデザイン化」を象徴的に のことから、声優は十分に「作品のデザイン」としての機
表している。 能を全うすることが出来ると言えよう。
つまり、従来の「演劇者」というのは、作品に半歩入っ もう一つ、「ラジオ」に関して述べていこう。ここでの「ラ
てキャラクターを規定するものを付与する存在であり、即 ジオ」は、「アニラジ」(参照=本稿第9節)を指すことに
ち「声」が「作品を形作る一部分」となって作品に存在し なる。アニラジはいくつかに分類することが可能であるが、
ていた。だが、 「デザイン」となることとは、声優自身、そ 特に「アニメ作品やゲーム作品、漫画作品、ライトノベル
の存在全てが「作品を形作る一部分」となるのである。 作品に関係した番組(情報番組、ラジオドラマ) 」が、「デ
『D.C.』で彼女らが出てきたことは、野川さくら、田村ゆ ザイン化」に関わる種類の番組であろう。こういった種類
かり、堀江由衣らが「作品を形作る一部分」となり、その 番組には、アニメのキャストの誰かが番組パーソナリティ
作品の顔の1つずつとして存在しているのである。 つまり、 となることが一般的である。こうした番組は、「作品に関わ
「声優が作品のデザインになった」のである。そのデザイ る情報」を伝える役割を持っており、パーソナリティ=作
ンになる意味は、 「
『作品の看板』としてのキャラクター」 品キャストが「作品のデザイン」であることを感じること
である。实際に本編には彼女たちは出てこない。しかし、 が出来る。
そうやって彼女たちが出てくることは、彼女たちによって これら等の「デザイン化」の動きというものは、 「声優の
作品がイメージ付けられているのであり、その役割として アイドル化」を利用したものであり、またそれを助長する
のキャラクター――「イメージキャラクター」として作品 働きを有している。そして「デザイン化」とは、 「アニメ産
という1つの括りの中で存在しているのである。 業」と「アイドル化」のクロスが大きな要因と言えよう。
先ほどの『おとボク』の問題も、結局はこれに立脚して 「デザイン化」するということは、イコールとして「声
いる問題である。 「Aice⁵」という看板によって、作品をあ 優」が「顔出し」するということであるが、今の10代の
る方向にイメージさせ、作品、それを絞って言えば本編を 「オタク/ヲタク」たちにすれば、それは当たり前に感じ
売り込んでいるのである。嵩夜あやが出くわしたその事实 ていることだろう。その「当たり前」という感覚は、 「タヌ
は、まさに「デザイン化」が及ぼした、原作者へのエゴで キに騙されている」ことにすら気づかずにいるということ
ある。 と言えよう(参照=本稿第5節) 。
このような「デザイン化」は、声優が「アイドル化」し
ていく中で生まれてきたと言える。声優が「アイドル化」 2.3.RAMSにみる声優状況の変化
し、それが「デザイン化」を生み出す要因となったと言え さて、そのアイドル化や「デザイン化」について、キャ
よう。後に、声優ファンの心理をついて、商業のラインに ッチコピーとして前面に押し出した会社がある――「RA
声優を乗せることが起き、そのラインの中にこの「デザイ MS」である。2004年に同社が設立した声優養成所「R
ン化」というものが織り込まれていったと考えられる。今 PE」のキャッチコピーが「声優はエンタテインメント」
や「声優」は、商業のレベルで語ることの出来るものとな であった。この1つのキャッチコピーが、声優界の状況の
っていることは否めない。 変化をまざまざと示している。
「声優のデザイン化」ということで、彼ら/彼女らの实 因みに、RAMSには、野川さくら、宮崎羽衣、などが
務的なところで話を進めると、 「喉1つ」では生き残ってい 所属している会社である。ここで、「会社」を「声優プロダ
けないということが言えるのである。 クション」とハッキリと書けないのは、元々番組制作請負
会社であったためで、現在でも「アニぱら音楽館」 、
「ナニ
では、次に声優がどの様なときに「作品のデザイン」と カナ☆ナナカナ」などの番組を制作している為である。
なるのかについて述べていきたい。 实際、このキャッチコピーを掲げる事に対して、声優フ
一つ、
「新作アニメのキャスト紹介」を考えてみよう。こ ァンからは反発の声があった。Wikipedia「ラムズ」には
れが文字媒体のみであれば、キャスト陣は「演劇者」の状 次のように書かれている。
態である。ここに写真が付されれば、その声優は「作品の
図2-5 白河ことり/堀江由衣「Pureness」 PV(出典=『D.C.~ダ・カーポ~ DVD-BOXⅠ』
資本によるごり押しとの批判や、所属声優の積極的な
プロモーション活動、先述のRPEのキャッチコピーな
どに見られる姿勢などが従来の裏方的価値観(あくまで
作品ありき、本業ありき。アイドル的イベント等の活動
は二の次)を重視する声優ファンからの批判を受けるこ
とも多い一方で、所属声優のプロモーションにおいては
着实な成果を挙げており、新興事務所としては一定以上
の成功を収めている。

まさに、この記事が示していることは、声優のアイドル
化、そして「デザイン化」を書き記している。そして、そ
れを象徴するのが、ラムズ所属の声優で結成されていた 「ク
ローバー」というユニットである。「Wikipedia」には次の
図2-6 「D.C.~ダ・カーポ~ シークレットライ ように紹介されている。
ブ in川崎クラブチッタ」
(出典=YouTube)
クローバーは、五ノ上奈々(リーダー) ・宮崎羽衣・
斎藤桃子・庄子裕衣の 4 人による声優ユニットである。
ラムズ・ランティスに所属している。テレビアニメ
「IZUMO -猛き剣の閃記-」への出演をきっかけに結成
する。
しかし、2008 年になってから、斎藤桃子と庄子裕衣が
ラムズから相次いで離脱したため、公式な発表は何もな
いとはいえ、事实上の解散状態といえる。
オフィシャルファンクラブ「4HOPES」があったが、
図2-7 「演劇者」模式図(出典=本稿) こちらも発足 1 年にして会員に対して公式な発表は何も
ないまま運営が停止してしまっているため、こちらも事
实上の解散状態といえる。

さて、クローバーは活動末期に「Master of Epic」との
タイアップを行っていた(参照=図2-11) 。しかしこれ
も、クローバーが機能不全を起こしたことにより、タイア
ップは泡のように消えていった。
「事務所のバックアップ体制」は、ユニットの宠伝広告
の部分で大きな力を得て、また「事務所の大看板」として
前線で活動して行ける一方で、1つでも綻びが生じれば崩
図2-8 「デザイン化」模式図(出典=本稿) れていくという脆さも兼ね備えていることを、クローバー
は遺していったと言えよう。その意味では、2009年デ
ビューの「sphere」も同じ爆弾を抱えている。

ところでRAMSは、
「RAT」という劇団を立ち上げて
いる。ホームページには次のように書かれている。

声優プロダクションであり、映像制作会社でもある株
式会社ラムズが、舞台だけでなく、ライブや映像、イ
ベントの要素も取り入れたエンタテインメントライブ
ステージという今までに無い新しいスタイルを实現す
るために設立した声優劇団。

座長には、
「忍者戦隊カクレンジャー」ニンンジャレッ
ドサスケをはじめ多くの舞台でも活躍中の小川輝晃氏
図2-9 取り巻く「デザイン化」の要素(出典=本稿) を迎え、ラムズが運営する声優養成所「ラムズ・プロ
註:周辺の四角は、これ以外にも存在することであろう フェッショナル・エデュケーション(通称:RPE)

の研修生から選ばれた出演候補者が5ヶ月間の稽古を
重ねた結果、2006年6月に旗揚げ公演「陸の界賊 など、有名なテレビタレントが、
「声優」に挑戦するという
~オカノカイゾク~」を上演した。 ことが最近ではさも当たり前となった。
これらのことは、かつて「声優」というものが「俳優業」
旗揚げ公演終了後にはRPE研修生を対象に改めて实 の一つとして捉えられていた状況へ、实質的状況が帰って
施した劇団員オーディションにより、正式な劇団員4 いるのではなかろうか。ただ、尐なくとも認識的状況はま
0名を選出し、劇団として新たな一歩を踏み出した。 だ、
「声優」と「俳優」が分かれている。そしてファン層が
明らかに違い、その其々が交わる事はまあ無い。だから、
これらのRAMSの行動・方向性は、「声優」というもの あくまで、以上までに述べたことを鑑みると、实質的には
が、いかにしていわゆる「芸能人」と境界線が引かれてい 差異が「薄まってきている」と考えられるのではなかろう
くのかという問題とつながってくる。 か、ということである。
RAMS的なベクトルとは逆に、木村拓也やみのもんた

図2-10「クローバー」
(出典=クローバー公式サイト) 左から=宮崎羽衣・五ノ上奈々(リーダー)
・斎藤桃子・庄子裕衣

(出典=モエクロ ~Master of Epic とクローバー~ - Master of Epic スペシャルサイト)


図2-11 「モエクロ」
註:オンラインゲーム/アニメーションと声優ユニットのコラボレーションの一例
2.4.「注目の構造」
・「声優の独立性」 してアイドルへの切符を掴み、声優として生き長らえる切
差異が薄まってきている感はあるのだが、そうした流れ っ掛けを得ているように、他のアイドルでも「アイドルと
に対して「声優」というものをしっかりと自分の中で守っ 注目の構造」が見られる。
ていこうとする向きも見られる。 21世紀になって多く出てくるようになったアイドルと
『読売新聞夕刊 2008年12月12日号』12面に して「女子アナ」があるが、彼女らは「アナウンサー」と
おいて、水樹奈々について書かれている部分がある。その いう職につき、ある日写真週刊誌などが注目することによ
一部を抜粋したい。 って「アイドル」として注目されていくようになっている。
また、「スポーツ選手」に於いては、其々が極めんとしてい
その後は水樹奈々の名前でもCDを出すようになる。 る「スポーツ」を行い、それで成果を何らか挙げた時に、
「自分の感情をどう歌に乗せていけばいいのか、最初の メディアが注目し「アイドル」として見られるようになっ
うちは手探りだった。ライブをやるうちに見えてきたと ている。
思う」と話す。 ただ、第一節一項で話したような「アイドル」について
一方でキャラクター・ソングも続けて歌っていきたい は、オーディション→アイドルという、ここで話している
という。 ような構造に当て嵌まらない、独自の「アイドルシステム」
「絵を想像しながら、この子だったらこう歌うんだろ が存在していることを付記しておきたい。
うなと思いながら表現を組み立てています。声優として
両方やっていきたい」 ここで、 「アイドル声優」に注目していくが、声優の世界
における「注目の構造」について、それと「作品のデザイ
次に、
『MSN産経ニュース』2008年8月17日の記 ン化」は切り離せないものである。
事「
【インタビュー】声優、初アルバムで史上初トップテン もう1度平野を例とすると、彼女は『涼宮ハルヒの憂鬱』
平野綾」の一部を引用する。 という作品に於いて、声優としての職を全うしていた。す
ると、結果的に「アイドル」としての切符を獲得したので
ライブを開けば超満員、CDを売れば記録的な売れ行 ある。ここで注目しておかなければならないことは、作品
き…。今や「声優」という枞を飛び出した感じだが―。 のヒットが声優の人気につながっていることである。特に
「でも、やっぱり声優というのは崩したくない」とき 第3次ブーム以降の声優について、声優が人気を得るには
っぱり。
「それがなかったらただのマルチタレントになっ 「作品のデザイン」となっていることがほぼ欠かせなくな
ちゃう。一番合っているなと思える仕事だし、周囲の方 っている。歌を歌い、ファンを獲得しているという側面を
にもすごく感謝している」 無視は出来ないが、そのことが声優としての彼/彼女らに
おいて可能となるのは、 「作品のデザイン」として存在し、
本稿1.2.7.2.で日高のり子の言葉を引用したが、 ファン層獲得のスタートダッシュが成功したときに行える
声優という存在がアイドルとして活動の幅を広げているこ ものと言えよう。水樹奈々が、自身のシングル『ETERNAL
とは、メリットばかりでなくデメリットも出てくる。第3 BLAZE』でオリコン最高2位を獲得できたのは、アニメ
次声優ブーム以降に生きる声優の中で、それを踏まえて今 『魔法尐女リリカルなのは』ファン層のみならず、その過
昔において変わらぬ思想――「声優ありきのアイドル活動」 去にベスト10にまで売り上げを押し上げていた「水樹
という思想があるのを感じることが、幾つかの声優の言説 奈々のファン層の厚さ」があってのことだったと考える方
を辿ることが出来得る。 が妥当である。そのファン層はいかにして獲得してきたの
か――それは、 「作品のデザイン」所以のファン層と、後に
では、その「声優ありきのアイドル活動」とは具体的に 歌うことによって獲得してきたファン層とがいることを知
何であろうか。そのことを考える為に、私は「アイドルと っておかなければならない。
注目の構造」に注目しておきたい。
「アイドル声優」という存在がいかにして人気の切っ掛 以上、「注目の構造」について述べた。
けを得ていくのであろうか。それは、アニメなどのヒット それを読みながら、ふと勘付いた人がいるかもしれない
作に出演していることと関わっていると言えよう。分かり ――「
『注目の構造』や『作品のデザイン』といったことが
易い例として、平野綾は『涼宮ハルヒの憂鬱』でヒロイン 人気の声優を生み出しているというならば、第1次や第2
の1人である「涼宮ハルヒ」役として出演し、作品のブレ 次のブームでもそれは適用できるのではないか」と。
イクによって声優にも注目が行き、そして平野は、声優界 そう見えてくることは確かである。「注目の構造」につい
のスターダムへの切符を獲得している。また、戸松遥はア ては、それらの時でも認められることである。そして「作
ニメ『かんなぎ』が放送当時の人気となり、後述の通り声 品のデザイン」に関しては、第1次でも第2次でも確かに
優アワードで賞を獲得するまでになっている。 適用し得る感じではある。
このような例は、他にも沢山ある。彼女たちを見ていく しかし、本稿で私が言いたいことは「声優が前線に出て
中で見えてくるものとして「注目の構造」がある――就い いくこと」、そして「声優の独立性」とでも言うべきもので
た職を全うしていく中で、1つの切っ掛けで注目され、切 ある。第1次ブームでは〈外人俳優=吹替声優〉という構
符を獲得するという構造である。声優が何らかの作品を通 図があったのだが、それはあくまでもメディアの受け手側
の解釈によるものであった。受け手が特段作品の為に、そ 「作品のデザイン」が「意図的に示された」ということが
して自分の仕事・人気の為に「前線に出る」=「顔出しす よくわかると言えよう。
る」ことはまず無かった。だが、第3次ブーム以降におけ 私が本節で著してきたことのまとめとして、そして現在
る声優は、1送り手として「作品のデザイン」となり振舞 の声優界の有様をものの見事に端的に示したものとして、
うことが求められる。イベントに出ることも、为題歌を歌 白石みのる(CV:白石稔)は、現在の声優界――「デザ
うことも、それら等のことは作品を意識し、またその作品 イン化」の地平を示した、重要なキャラクターである。そ
を、そして声優としての自身を前線で売り込む状況におか して『らき☆すた』という作品は、アダプテーション/ア
れる。つまり、「作品のデザイン化」で重要なことは、それ プロプリエーションに於いてのみならず意味を持つ、重要
までの声優では普通見られなかった「前線に出る」のが常 な作品に位置付けるべきものである。
態化したことである。そして、人気を得て、アイドルとし
ての地盤が出来上がれば、作品というバックボーンを、例
え完全に離れてしまっても芸能生活を歩んで行ける「声優
の独立性」を有することが出来るまでになっていることで
ある。
本稿で語ろうとしている「作品のデザイン」には、「顔出
し」というものがあり、その先に「声優の独立性」がある。
そして、「独立性」が存在することが、現在の「アイドル声
優」という状況を常態化させている1つの原因であると考
えられる。
また、第1次声優ブームにおいて、受け手側がその種を
蒔いたことが、第3次ブームに明確な形で花咲いたという
歴史経過についても指摘しておきたい。

2.5.アニメ『らき☆すた』のオリジナル・マジック
堀田『萌え萌えジャパン』pp.262-263 において、彼がア
ーツビジョン・アイムエンタープライズ・日本ナレーショ
ン演技研究所前代表の松田咲實に「声優の力だけで人気キ
ャラクターを生み出すことはありえますか」という質問を
し、それに対する筓えとして次のように書かれている。
図2-12 白石みのる
ありうると思います。私は、いわゆるアイドル声優と (出典=「らき☆すた」オフィシャルサイト/「らっきー
言われるような人が、デフォルメキャラクターではなく ☆ちゃんねる WEB」/「らきすた」公式サイト)
きちんと描かれたアイドルキャラクターを演じて、それ
が日本の代表になるようなアニメーションが出でくると 2.6.本節のさいごに
いいなと考えているんですよ。
【後略】 「声優はエンタテインメント」は否か――それは、確か
に現在の声優界を見渡せば、当たり前に歌い、当たり前に
アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、そして『らき☆すた』はそ ライブをし、当たり前にテレビに出て、当たり前に様々に
ういうアニメの好例と言えよう。 「顔出し」をしている――つまり、アイドル化し、そして
その内『らき☆すた』には、原作漫画には出てきていな 「デザイン化」しているのである。これを以ってして、「否」
い、オリジナルキャラクターがいる――白石みのる(参照 と筓えることは、余りにも矛盾しているであろう。
=図2-12)である。このキャラクターのおもしろい所 最後に、私は、改めて読者に一つ、問いかけておきたい
は、声優の白石稔をイメージして作られたキャラクターで 事がある。それは、「声優」の存在意義は何か、ということ
あり、もちろんCVは白石稔である。 である。あなたは、いかに考えるであろうか。
既に勘付いている人がいるだろうが、この白石みのると 私は、21世紀ゼロ年代に於いて徐々に業界の装置化し
いうキャラクターは、「デザイン化」をものの見事に表して た「アイドル声優」に対して、「声優」という言葉を用いる
いる。それも、「意図的に示された」という点がより重要で に相忚しいのかと思うまでになった。声優が、「デザイン化」
ある。 し、
「アイドルの平行性」を考えると、そう思ってしまう節
アニメ地上波放送第2クールのCパートでは、白石稔自 があるのだ。
身が登場し、(妙な)歌を歌っている様子が毎回流された。 先に「もはや“声優”という言葉が半ば形骸化してしま
その歌はアルバム『白石みのるの男のララバイ』としてC った」という言葉を用いてるが、それは私の他愛も無く、
D化され、またアニメDVDにはCパートのオフショット また怖ろしい思いである。
映像が特典として付いていた。そのオフショットを観ると
ころ、白石稔も撮影スタッフも(大いに)乗り気であり、
し、イベントを運営する側も、見てくれる側の人も、も
3.アイドルの平行性/音声と萌え ちろんキャラ名で「誰々ちゃん」と考えて楽しむ方もい
3.1.アイドルの平行性 らっしゃるかもしれないですが、声優さんをキャラクタ
3.1.1.平行する2キャラクター ーと混同しているわけではないと思うんですよ。たとえ
「アイドル声優」という言葉は、既に死語なのかもしれ ば私が『おねがい☆ツインズ』のイベントに行ったとし
ない。ただ、私は研究上の用語として用いている。 て、いっしょに出ている中原麻衣ちゃんを、役名で深衣
その「アイドル声優」を、前節では「デザイン化」につ 奈さんと呼んでみたりするわけじゃないんです。それに
いて述べていった。次に話していくのは、その「デザイン 着ぐるみに入ってお実さんの前に出るわけでもないです
化」と関わりを持つ理論であり、猪岡声優論のもう1つの し。作品のセリフパートや、台本が用意されて寸劇を演
基幹となっている「アイドルの平行性」である。 じるということでもない限り、清水愛本人という意識で
います。
『THE IDOL M@STER』
では、 (参照=図3-1)とい
うゲーム作品を例にして話していこう。 我々は、一般に「作中キャラクター」とその声をあてて
この作品には、天海春香(CV:中村繪里子) ・秋月律子 いる「声優」を「同一人物」だとは認識していない。その
(若林直美)
・菊池真(平田宏美) ・如月千早(今五麻美)
・ 意味で「キグルミではない」「中の人ではない」という言葉
高槻やよい(仁後真耶子) ・萩原雪歩(落合祐里香)・双海 は、大きな意味を持っていると言えよう。
亜美/真美(下田麻美) ・星五美希(長谷川明子)・三浦あ さて、
「同一人物ではない」ということは、この節で話し
ずさ(たかはし智秋)――10人のアイドルとナビゲータ ていきたい「アイドルの平行性」の核心に迫るものである。
の音無小鳥(滝田樹里)が为要キャラクターとして登場し 「声優」と「作中キャラクター」が「同一人物ではない」
ている。 ということは、「それぞれにファンが生まれる」という可能
この作品では、ゲームプレイヤーは「プロデューサー」 性に繋がっていく。現状、声優が「デザイン化」し、「マル
となり、アイドルをプロデュースするのだが、一方で、そ チタレント化」したことによって、それぞれにファンが生
のプレイヤーがアイドルのファンになっていることも忘れ まれている。どちらのファンでもあるという人が大勢を占
てはならない。实際のところ2008年7月にパシフィコ めるだろうが、「キャラクターは嫌いだけど、ミンゴスは大
横浜で開催されたライヴでは、約5000席の1枚650 好き」といった一方だけ好きというファンも居るだろう。
0円のチケットは、抽選による先行予約の効果もあって、 ともあれ、その様な状況になることは、「作中キャラクタ
数分で即日完売している。また、ネットオークションでは ー」と「声優」が「アイドルとして平行に存在している」
最高13万円の値をつけた(参考=『FLASH 200 ということである。つまりは、「作中キャラクター」の軸と
8年11月18日号』p.57) 。 「声優」の軸、その2軸が交わる状況にはならないという
ことである(参照=図3-2)。

図3-2 「アイ
ドルの平行性」
(出典=本稿)
註:
「作中キャラク
ター」と「声優」
のアイドルに於け
る関係性は上の形
である。下の形な
らば、その2者を
人々は混同してい
る状態であり、
「中
原麻衣ちゃんを、
図3-1 『THE IDOL M@STER』
役名で深衣奈さん
(出典=THE IDOLM@STER [ダウンロード])
と呼んでみたりす
る」ことになる。
そのような声優のイベントが、ある作品を背景にして催
され、そして成功することは、 「アイドル声優」を考えてい 3.1.2.意識下に残留する声優
く上で重要な現象である。考えていく上で、堀田純司『萌 「平行に存在している」ということは、
「作中キャラクタ
え萌えジャパン』p.281 にて、彼が清水愛へインタビュー ーと声優は関わりを全く持っていないのか」と言えば、そ
したときの彼女の言葉に注目しておきたい。 うではない。図3-2下のように強力に結びつき、
「混同す
る」といった状況ではないが、声優は作中キャラクターに
私がデビューした当時は、すでに声優さんにもタレン 声を与え、作中キャラクターは声優に「履歴と連鎖」(参照
ト性が求められるようになっていた時代でもありました =第2節第1項)を生み出し、認知度アップの種となると
いう影響をそれぞれに与えている。 を感じさせない戦略であるといえるのだ。
つまり逆に、昨今のキャラクターソングにおける「CV」
さて、その「履歴と連鎖」について、 「デザイン化」の際 の表示というものは、 「作品のデザイン化」をありありと示
に例として出したアニメ『D.C.~ダ・カーポ~』Cパート し、「履歴と連鎖」を無視できない構造を生み出している。
で考えてみよう。 本稿を読んでいる諸君の中には、キャラソンを「CV買い」
このCパートは、ヒロイン格キャラクターの女性声優6 をしていたりしないだろうか――キャラクターソングシリ
人のPVとなっているのだが、曲は「キャラクターソング」 ーズの内で3番しかないといったことならば、それは「C
という不思議なものとなっている。 V買い」であろう。
このPVを見ると、例えば堀江由衣の出ているものなら 『My Sweet Valentine』を聴いているいい歳した我々は、
ば、曲すらも「堀江由衣」(参照=図3-4)のものである 逃れたいと思いながらも、 「履歴と連鎖」の呪縛の中で藤崎
かのように感じてしまうのだが、あくまでも彼女の演じて を見てしまう傾向に襲われる。
いる「白河ことり」(参照=図3-3)の曲なのである。目
で感じていることと、耳で感じていることがズレているが
為に、我々は「アイドルの平行性」を半ば意識的に感じて
しまう。そして、
PVで堀江由衣の姿を見ておきながらも、
いい歳した我々は自分の中の「履歴」から、白河ことりを
「連鎖」させて考えてしまう。

(←)図3-3 アニメ『D.C.~ダ・カーポ~』キー
ビジュアル(出典=『ダ・カーポ玉』) 図3-5 藤崎詩織『My Sweet Valentine』
図内=中段左(赤色の髪に帽子)が白河ことり
(→)図3-4 堀江由衣(出典=VIMS -ヴィムス-) 3.2.声に「萌え」ることについて
図=愛称は「ほっちゃん」
「ほちゃ」など 次にこの項で取り上げるのは、 「声に『萌え』る」という
ことについてである――先ず、何故我々は「声優」を「萌
ところで、「履歴と連鎖」についてよい例が別にもある。 えの選択肢」と出来るのかについて、東村光の理論を基に
97年2月14日――藤崎詩織『My Sweet Valentine』 考えていきたい。その上で、 「萌え」る声を「萌えボイス」
が発売された。藤崎詩織はゲーム『ときめきメモリアル』 と、
「萌え」るフレーズを「萌えフレーズ」という風に言う
の1キャラクターであるが、彼女の人気からCD発売に至 が、何故それらで「萌え」られるのかを考えていきたい。
ったのである。 既存の「萌え」に関する研究は、 “姿”に注目したもので
このCDは「キャラクターソングのはしり」とされるこ あった――「萌え要素」に固執した研究であったことを否
とがあるが、現在のキャラソンとは大きく違う点がある。 めない。“声”に注目していくことによって、 「萌え論」に
それは「CV」という表示がないのである。図3-3のP 於けるパースペクティブが広がることは確实であろうし、
Vについて先に例示したが、そのキャラソンはキャラクタ もちろん第3次ブーム以降(第4次ブームを提唱する向き
ーのCVを表示し、むしろそのCV側を強調するというプ があるようだが、私はあくまで21世紀に入ってからの状
ロモーションを展開している。しかし藤崎の場合、それが 態は第3次からの連続であり、 「ブーム」というよりも「常
ないのである。CDのどこにも「CV」の手掛かりすらな 態」にかなり近いと考えているのでそれを用いない)の声
いのである。これは藤崎が「ヴァーチャルアイドル」とし 優を考える上で有効であるとも言えよう。
て売り出されたことがあるが、現在のキャラソンとの違い ところで、「萌え」という語は、定義の曖昧さが未だ残る
を考える上で大きな事实であることは間違いない。 語彙である。「萌え」について考えていけばもう一冊が必要
「CVが気にならない」ということは、例えば Perfume となるので、ここでは(本当は良くないのだが)次のよう
がCDを発売し、CVなどといったバックボーンがないか に考えて読んで欲しい。おおよそ外れてはいない。
ら彼女らしか気にならない、といったことと同じ状態が藤 ・ 「好き」=あらゆるものにあらゆる形で使える語
崎にも発生することと言える。即ち、「アイドルの平行性」 ・ 「萌え」=何かの「キャラクター性」に特化して惹
かれたときに用いる語 3.2.2.「ビジュアルの不可分」
次に、以下で用いる用語の解説を付けておきたい。 では、本項の本題に入っていきたい。
・ 「萌えの为体」=「萌え」る側 先ずは、以下に私が「萌えボイス」と「萌えフレーズ」
・ 「萌えの実体」=「萌え」られる側 に関するアンケートを行ったときの、高校時代のクラブ部
員数人とのメールの一部始終を掲載する。
3.2.1.「二次元文化」の環境に対する「萌え」
声優の萌えについて、東村光「萌学体系概論」で次のよ 猪岡〉緊急アンケート
うに述べんとしている。
あなたの「萌えボイス」は誰のボイス?
【前略】つまりパーツを組み合わせて、結果に辿り着 Aさん〉若本規夫氏。(きっぱり
く古典的萌えのあり方と、1つのパーツを崩して、細や Bさん〉釘宮理恵
かなパーツを組み合わせた形を作り上げる声優萌えとは Cさん〉えと…女性ボイスなら中原麻衣さんボイスと
本質的な意味合いにおいて、全く正反対のプロセスを経 か…かと。
由して成立していると言える。 男性なら断然櫻五孝宏さんボイスっ!!(←
【中略】 無類の櫻五さんファン/何)
声優萌えをまとめると、声優という従来の分解構造 Dさん〉いちご100%西野つかさやけど何ですか?
〔註:古典的萌えのあり方〕が適用し得ない種類の萌え 猪岡〉君達、やっぱ凄い!流石「げんしけんNE
が存在することを認め、古典的萌えの対象である二次元 O」!
に対する萌えを文化的な視点から捉え、その文化圏に属 いまねぇ、萌えボイスと萌えフレーズでレポ
するものとして文化的承認を受けた範囲において、固有 ート試験作成中(2日3日に見せます)

の元素を見いだし、階層構造の必要な要素を構築すると
いうプロセスが見出せる。その固有元素としては声・歌・ あっ!いま思いついた!
その他のファン向け活動などがあげられるだろう。しか ①「萌えフレーズ」を教えてください!!
しこれらは何れの手法であれ、古典的な萌えの範囲外に ②「萌えボイス」と「萌えフレーズ」の選定
ある萌えという足枷から逃れることは出来ない。古典的 理由は?
な萌えの観点から言えば、声優に対する萌えは錯覚であ
り、広義の好意の発展形態という捉え方のみが成立する。 長くなるけど、よろしくね~!
だが、現实として声優の萌えるという状況は、萌え社 Cさん〉げんしけんNEOですか…(笑)
会そのものが承認するところであり、この例を萌えとし まぁ良いや。質問にお筓えします。
て捉えるか否かという議論は、古典的萌学における学術
上のものに過ぎない。【後略】 ①萌えフレーズ
女ボイスなら、「頑張らせていただきますね」
東村の理論では、「声優萌え」は二次元文化圏の環境の1 (尐しは微笑みながら)
つであり、「声優萌え」はその固有要素によって階層構造を 男ボイスなら、
有する形で構築されるものであるとしているのだ。 「…おはよう!」(爽やかな笑み)とかとにか
因みにその上で彼は、「声優萌え」などの「周辺の萌え」 く挨拶。
を、「擬人化」、もしくは「萌えの平面スライド」を用いて
説明できるとしている。しかし本稿では閑話となるので深 ②選定理由
入りはしないでおきたい。 萌えボイスの方は、もともと好きな声優さん
さて、声優に対する萌えが「二次元文化の環境への萌え」 だったってことです。
という考えについて東村が述べているが、そうであろうと 特に櫻五さんは元から大好きですっ!!(も
も「萌え」の根本的な質に変化は無いと言えよう。つまり う良いよ)
二次元キャラと二・亓次元キャラとで、たとえ萌えるポイ
ントが違っていたとしても、「萌えている」という事实と行 萌えフレーズの方は、なんとなくしっくり来
為の質に変化は無いということである。 るヤツって感じです。男ボイスの方は元々尐
その「事实と行為の質に変化は無い」ということは、次 年ボイスが好きなので…( ̄∀ ̄;)
に話す「ビジュアルの不可分」で見えてくるであろう。 Dさん〉①「萌えフレーズ」はこのままずっと時が止
まっちゃえばいいのにで、②「萌えボイス」
と「萌えフレーズ」の選定理由はそのキャラ
に恋をしてしまったからと言っておく(笑)
Bさん〉①『灼眼のシャナ』から「シャナ」の〔うる
さいうるさいうるさい〕
②萌フレーズというものは、定番となってい
てそれ自体が破壊力を持つものと、特定人物 さて、さらに「ビジュアルの不可分」を考える為に、「メ
の萌ボイスと組み合わされることによって効 イドカフェ」を例に考えてみたい。
果を発揮するものに分けられると考えられる。 「お帰りなさいませ、ご为人様」――これはメイドカフ
前者に該当するものは「ご为人様」
「お兄ちゃ ェに入店した時にまず言われる言葉である。「お帰り」では
ん」等が容易に想像される。一方後者は声の なく「お帰りなさいませ」と言われ、さらに「実」のこと
質・キャラ・口調などの条件が揃ってこそ威 を「ご为人様」と呼び、それをわざわざ語尾に付けて言わ
力を生むものであるため、その数は増加傾向 れている。この言葉が「萌え」るものの1つであるとされ
にある現在においても尐ない。しかし破壊力 るのは何故か。
たるや凄まじいものであることは過言ではあ 言葉というものは何かを“表現”し“伝達”すべく用い
るまい。個人的な意見としては、後者の方に られるものであることは言うまでも無い。つまりは、「お帰
趣味が偏っているので、後者に当て嵌まるフ りなさいませ、ご为人様」は何かを“表現”しており、そ
レーズとボイスの増加が緊急課題だと考えて してそれを「ご为人様」に“伝達”しているのだ。ならば、
いる。 何を“表現”しているのか。以下のことが最低限言える。
猪岡〉先生には感謝です!!いやぁー、素晴らしい ① “入店した”ということで「いらっしゃいませ」
回筓!指先がピシッとなる回筓でした(マジ ② メイドカフェには「メイドさん」がいるということ
で「『メイドさん』を『メイドさん』らしくするも
とくに○○(B)先生は素晴らし過ぎます! の」
他の先生方は後日その回筓を目にしてくださ ③ 「メイドさん」は「萌え」のファクターなので「『メ
い!試験レポートに載せますんで(全員、匿 イドさん』を『メイドさん』らしくするもの」
名でですが ②や③に関して、「ご为人様」という言葉が「萌え」るキ
ーワードとなっている。
流石!!! 「ご为人様」という言葉は、“ウエイトレス”が“実”に
用いることによって、先ず“実”は自身が「ご为人様」と
以上の通り、アンケート結果を報告する。 いうことを解るようになっており、“ウエイトレス”が「メ
このアンケート結果は、实に「萌えボイス」や「萌えフ イドさん」であることを解り易くしている。また「メイド
レーズ」の性質を表している。その性質とは、「ビジュアル さん」がそれを用いることによって「メイドさん」を「メ
の不可分」であり、次のように説明できるものである。 イドさん」としている。
① 「萌えの为体」が、「萌えの実体」の声を聴く。 「メイドさん」は、「萌え要素」に於いて一般に「可愛く
② その声からある萌要素を言葉として思い浮かべる。 て、優しくて、お世話好きな尐女」とされていることが、
③ そして(漠然とした)ビジュアルを思い浮かべる。 多くのアニメ・ゲーム等から覗える。そのことを明確に表
④ 声と(漠然とした)ビジュアルの相克によって作用 面化すべくメイドカフェをはじめとする“メイド産業”で
(=「萌え」
)が発生する。 は、「お帰りなさいませ」といった丁寧な言葉遣いが一般
ここで、③で描かれるものが漠然としたものであるとき、 に用いられ、さらにカフェの場合を挙げれば、従来のカフ
それは「『萌えの为体』が脳内で勝手に描く『萌えの実体』 ェでは有り得なかったサービス――コーヒーやティーのシ
のビジュアル」である。 ュガーとミルクを注いで、それをスプーンで混ぜる等――
を展開し、言葉以外でなお「メイドさん」を「メイドさん」
この上で、アンケートを振り返りたい。 たらしめているのである。
例えば、Cさん2つ目の筓えを見てみたいが、「頑張らせ つまり、「お帰りなさいませ、ご为人様」というフレーズ
ていただきますね」という言葉自体に「萌え」を感じてい は、
「ビジュアルの不可分」を活かし、フレーズによって「メ
るのではなく、後付されている「(尐しは微笑みながら)」 イドさん」のイメージを強固なものとしているのである。
から見えてくることである、言葉から想起される(漠然と
した)ビジュアルに対して「萌え」ているのである。 3.2.3.好きな声優の声
Bさん2つ目の筓えでもそれは言え、彼はシャナが「う ところで、あと1つ問題が残っている――アンケート前
るさいうるさいうるさい」と言っているときを想像し、「萌 段の内容である。
「好きな声優の声」というものを持ってい
え」ているのである(キャラボイスの理論)。 る人がいることは、アンケートが物語っている。このこと
つまり、声に関わる「萌え」とは、声だけで「萌え」が に関しては、
「ビジュアルの不可分」を忚用することで話す
成立するのではなく、それによって想起されるビジュアル ことが十分に出来る。
の存在があって、初めて「萌え」が成立するのである。 その忚用は「声優自体のビジュアルと結びつける」とい
そのことは、キャラクターに萌えていることと変わりな う考え方である。例えば、堀江由衣が「はい、あげる」と
い部分があり、「キャラクターへの萌え」と「声優萌え」と いう言葉を言ったとしよう。それに対して「萌え」を感じ
において「事实と行為の質に変化は無い」ことが分かり易 る人は、例えば「バレンタインデーにチョコレートを差し
く見えてくる部分であろう。 出すほっちゃん」といったビジュアルを妄想してデレデレ
としていると言えよう。
3.2.4.「萌えボイス/フレーズ」まとめ
声に於ける「萌え」について考えてきたが、それは「ビ
ジュアルの不可分」が大いに関わっていると言えよう。こ
のことは、
「萌え」に於ける「要素」の重要性を示すことに
なり、またキャラクターの「シミュラークル性」を示すこ
とにもなるのである。
そもそも、何故この節で「萌えボイス/フレーズ」の話
を持ってきたのか。本項で以上までに述べてきたことは、
「アイドルの平行性」故に、それぞれに「キャラクター性」
を付与することが可能だということが考えられ、その結果
として、声優に萌え萌えする状態が発生していることを考
えていくためにここに示した。
「声優に萌える」という現象は、声優ブームが過ぎ、「常
態化の時代」に入っている今、しっかりと捉えておくべき
現象である。声優論は時代を捉えた「より多角的なもの」
へとエヴォリューションしていくべきなのだろう。これが
それに道筊をつけるものとなれば幸いである。

3.3.「デザイン化」と「平行性」の関係性
――今日の声優CDが売れることを考える材料として
ここまで声優に関して「デザイン化」と「アイドルの平
行性」について話してきた。
私は其々に節立てをしているが、この2つは決して完全
に切り離されたものでない。それぞれ関係しあっているか 図3-6 ランカ・リー(出典=マクロス FRONTIER)
らこそ、現在見られる「水樹奈々の1位」に繋がっている。
本項の例として、2008年放送のアニメ『マクロスF』
を挙げ、その中で出てくる「ランカ・リー(CV:中島愛)

(参照=図3-6)をピックアップしてみよう。
この作品に於いて、中島はランカ・リーの「CV」とし
て存在し、『マクロスF』の「イメージキャラクター」とし
て存在し、その作品の1つの「デザイン」となっている。
また、中島愛とランカ・リーはアイドルとして平行に存在
している。
さて、中島は『マクロスF』の後に、自身のCDシング
ル『天使になりたい』を出している。それはオリコンデイ
リー最高11位(1月31日付。1月27日付初登場13
位)、2月9日付週間13位を獲得している。
何故、声優としても歌手としても新人のCDシングル『天
使になりたい』がランキング上位をとることが出来たのだ
ろうか。
それは、彼女がかつて『マクロスF』の「デザイン」で
あったことと関わっていることを忘れてはならない。図3
-7のような中で『天使になりたい』は上位を獲得できた
と考えられる。

図3-7 「デザイン化」と「平行性」の関係性(出典=
本稿)
3.4.声萌え理論の発展 以上で私が述べたいことは、卖に声が存在するだけでは
我々は、口から何らかの音を発せられるものであろう。 「萌え」は発生しないということであり、そして声による
そして多くの人は、生まれた土地に根ざした「言語」とし 「萌え」は聞き手(メディアの受け手)の表象に頼るもの
てその音を日々発生させている。 であるということだ。
今、このテキストは日本語で書かれている。そして、そ すなわち、発声者の声を聞き手(受け手)が聞き、それ
の日本語を聞いているなかで、我々は「萌え」感じる場面 によって聞き手(受け手)それぞれが表象を生み出し、ま
に遭遇したりする。 るでアニメーションのように、その表象に声を当てること
ここでは、そのような「萌え」を感じる声とは一体何で によって生まれたシーンに「萌え」を感じるのであり、 「声
あるのか。そしてそこからさらに「声とアイデンティティ」 に萌える」というのは、そのように「萌え」た結果として
の問題にまで至ってみたい。 「声に萌えた」と結論付けられているに過ぎないと考えら
れる(参照=本稿図3-8)。
3.4.1.「声萌え」と表象 ただ、ここで注意しておきたいのは、その表象を生み出
私は、先の第二章第3節第2項の2において、次のよう す上で、ポイントとなることが以下のようにあることだ。
な定理を示した。 1. 声質(やわらかい、ハスキー、野太い...

2. 声の大きさ(大声、小声...

声だけで「萌え」が成立するのではなく、それによっ 3. 声の感情性(喜怒哀楽..
.)
て想起されるビジュアルの存在があって、初めて「萌え」 4. 音声分離(沈黙、言葉と言葉の間..
.)
が成立するのである。 これらは「ノンバーバル・コミュニケーション」 (参照=
第二章第2節第1項の3)の分類のうちの「準言語」にあ
そしてその忚用として「声優自体のビジュアルと結びつ たるものである。
ける」という考え方を示した。先に次のように書いた。 以上のような「準言語」が、発した言葉の意味を左右し
ており、つまりは聞き手の表象生成において重要な要素と
例えば、堀江由衣が「はい、あげる」という言葉を言 なっていることを忘れてはならない。
ったとしよう。それに対して「萌え」を感じる人は、例
えば「バレンタインデーにチョコレートを差し出すほっ 3.4.2.「釘宮病」を考える
ちゃん」といったビジュアルを妄想してデレデレとして 声優ファンは、声優やそのファンの特徴を掴んで、その
いると言えよう。 状態をおもしろくカテゴライズすることがままある。その
最たる例の1つが「釘宮病」である。
まず、
「釘宮病」の原因とされている釘宮理恵(参照=図
3-9)という声優について、経歴等を紹介しておこう。

図3-9 釘宮理恵(出典=アイムエンタープライズ公式
ホームページ Talent Profile)

1997年、第 1 回声優サマースクール(日本ナレーシ
ョン演技研究所为催)のおいて、アイムエンタープライズ
&私たち翔びます賞を受賞し、アイムエンタープライズに
所属。翌年、ゲーム『étude prologue 〜揺れ動く心のかた
図3-8 「声萌え」と表象 図解(作成=本稿) ち〜/SS 版』の佐伯悠見役で声優デビューを果たす。
デビュー当初から特長ある声質を活かして、幼年から1
0代の尐女役を为として演じてきた。さらに『十二国記』 ネタをネタと見抜けないと、アンサイクロペディアは読
泰麒、
『鋼の錬金術師』アルフォンス・エルリックといった めはしない。つまり、アンサイクロペディアに書かれてい
尐年役にも起用され、演技の幅を広げている。 ることは全てがネタであり、一方でそのネタは執筆者たち
釘宮の特徴として「ツンデレ系ヒロイン」を数多く演じ の感覚に基づいていることも知らなければならない。そし
ており、『灼眼のシャナ』シャナ、 『ゼロの使い魔』ルイズ・ て、このようなウェブサイトは、現代文化を調査する上で
フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール、 『ハ は良い資料として活用することができる。
ヤテのごとく!』三千院ナギ、 『とらドラ!』 逢坂大河など、 以上の「概要」から見えてくることは、「とにかく釘宮病
数多くの作品で担当しているほか、俗に「ツンデレTV」 は凄いんだ」というファンの熱気である。その「概要」と
と呼ばれている『ワンセグ TV SEGNITY』 、
『ツンデレカ もう1つ、「感染経路」についてもここでは見ておきたい。
ルタ』、
『∞プチプチ ぷち萌え』などのツンデレ、萌えの要
素をもつ商品のヴォイスに起用されるなどし、 「ツンデレの 釘宮病の元凶は、声優の釘宮理恵(くぎゅ、くぎみー)
女王」という異名を持っている、日本を代表する声優の1 である。釘宮理恵本人からウイルスが感染することも
人である。 あるが、釘宮理恵が演じるキャラクターを媒介として
その代表性は、第2回声優アワード(2008年)サブ 感染するものがほとんどである。これらを視聴するこ
キャラクター女優賞、第3回声優アワード(2009年) とで感染するという極めて特例な感染経路であるが、
为演女優賞をそれぞれ受賞していることから窺え、ファン メロンパンや酢昆布やタコスから感染する症例も確
の熱い支持を持った声優でもある。釘宮の熱烈なファンや 認されている。飛沫感染や接触感染、空気感染は今の
その彼らの挙動は、時折度を越したほどのものであり、ネ ところ報告されていない。また、この病から派生した
ットスラングとして“釘宮病”という呼称が誕生している として神谷病という病気も現れ始めている。
ほどである。(参考=Wikipedia「釘宮理恵」) この動画(こちらは複合型ウイルスのようである、閲
覧注意) 【猪岡註:http://www.nicovideo.jp/watch/sm
では次に、話をその「釘宮病」に移していこう。ウィキ 1826800】やこの動画(これはもはや一種のテロであ
ペディアのパロディ版「アンサイクロペディア」には、「釘 る) 【猪岡註:http://www.nicovideo.jp/watch/sm4015
宮病」が卖語として登録され、延々とその解説が書かれて 116】のように、感染者がニコニコ動画や YouTube に
いる。
「釘宮病」の「概要」として、次の様に書かれている。 動画をアップロードしてしまい、さらに感染者を増や
してしまうという指数関数的増加が見られる。幸い、
不治の病とされており、患者数は日本国内だけでも ニコニコ動画には釘宮病感染の恐れがある動画には
100 万人いると言われ、加速度的に増加している。患 「釘宮病」タグが付されているので、むやみに閲覧し
者の年齢層も幅広く、下は幼児から上は 80 代まで、 ないように注意できる。
さらにはネコにまで感染例がある。当初は男性のみが 感染していなくとも、感染源がロリキャラ化すること
罹患すると思われていたが、2003 年 10 月以降は女性 で抵抗力が著しく低下し、感染するケースもある。シ
患者への感染も急激に増えている。N 型ウイルス(後 ャナたんやナギ(幼女時代)などが相当する。
述)が出現した 2007 年以降は、幼児や小学生への感
染も多数確認されている。 この「感染経路」についてここで抜粋したのは、本節に
近年、世界三大イタ病に認定された。国家錬金術師で おける話の重要な部分と無関係ではないためである。
あったエルリック兄弟が極秘裏に開発したウイルス 人々が釘宮理恵の声に中毒性を覚えているのは、前項で
ではないかという声もあるが、一部の研究者による仮 話した「声萌え」の状態が、釘宮理恵の声によって人々の
説の域を出ていない。 なかで発生しているためである。
海外での感染例も報告されており、きわめて深刻な状 即ち、釘宮理恵の声に魅力を感じている人々は、図3-
況になっている。その感染力は、あの丹下病や般若病 8の構造がしっかりと機能している。つまり、「バカ犬~!」
をはるかに超え、日本国内においては旧伝染病予防法 などと聞く、さらにその場合では、ルイズがそう言ってい
(1999 年に廃止)では、 「法定伝染病」に指定されて るときの様子がアニメーションとして存在しており、それ
いた。現感染症法では「極類感染症」に指定されてい を見ながら声を聞くことによって、非常に効率の良い形で、
る。国際的にも世界保健機関が制定した Laboratory 声から「萌え」を得ているのである。
biosafety manual(和訳:实験审バイオセーフティ指 さらに、一度その言っているときの様子=表象を覚える
針)に基づき、バイオセーフティーレベル 4.1 と定め と、声を聞いたら反射的にその表象を思い浮かべ、その表
られている。また、WHO は釘宮病の被害は HIV より 象に「バカ犬~!」を当てることによって、
「萌えの为体」
も深刻であると発表し、治療と予防に努めているが彼 が飽きるまで「萌え」続けられるのである。
らの苦労も空しくその被害は拡大しており、東单アジ
ア諸国では今までウイルスの発生源が無いと思われ つまり、
「釘宮病」を病気たらしめているのは、釘宮理恵
いていたが、近年シンガポールで釘宮病患者(S 型)が の声を魅力的に感じているファンであり、釘宮理恵の声に
確認されている。 「萌え」ていると言っているファンであるのだ。
因みに、
「釘宮病」の「症状」として、アンサイクロペデ
ィアでは次のように挙がっている。实際にこのような症状 余談だが、症状が出ている状態を釘宮理恵の愛称「く
が出てくるのであれば、病的だと考えたくもなるだろう。 ぎゅ」と「狂う」をかけて「くぎゅっている」と言う。

・ 初期症状として不眠が現れることがあるため、不 以上のようにアンサイクロペディアでは「症状」が報告
眠症と間違われることがある。 されているが、同じページにてその「予防法」「緩和法」が
・ 「ツンデレ」 、「ロリ」 (妹属性も含まれる) 、「貧 それぞれ挙げられている。それを要約すると次の様になる。
乳」への依存。 (いわゆる三大症状である)
・ 一例では「釘宮病ではなくあくまでこのキャラク 1. 予防法
ターが好きなだけ」という否定傾向が確認できる。 a.テレビの視聴を控える。
だがその報告の 9 割は、短期間でそのキャラから b.「釘宮」という語を避ける。
膨大な量のウイルス菌を供給し気付けば末期症 c.意識を他の方向へ向ける。
状となってしまう上に他のタイプの釘宮病との * web 上に「釘宮病ワクチン」や「釘宮病の特効薬」
合併症が生じる患者も多々発生した。 などと謳っている動画やサイトがあるが、症状が悪
・ 釘宮ボイスを聞かずにいられなくなる。釘宮ボイ 化するウイルスが含まれている可能性が高い。
スを常時聞いている患者が多数報告されている。 2.緩和法
・ 釘宮ボイスで下記のような幻聴が聞こえる。 a.釘宮ボイスを積極的に聞く。
・ 「うるさいうるさいうるさい」 (S,N,L 型患者 飽きることによって欲求がなくなることをねらいと
に報告例多し) する。
・ 「バカ犬~!」 (L 型患者に報告例多し) b.逆に聞かない。
・ 「バカバカバーカ!」 (N 型患者に報告例多し) 欲求不満を別の方向に向け、昇華させることをねらい
・ 「やらないか」 (今のところ N 型患者のみ) とする。
・ 「へんたいたーれん」 (I 型患者に報告例多 c.釘宮病であることを素直に認める。
し) その状態を楽しむことで緩解状態となることをねら
・ 「ニーサン!」 (A 型患者に報告例多し) う。
・ 「黙れ、そして腐れ」 「駄犬!」 (Ti 型患者に d.解毒性のある台詞を探す。
報告例多し) 中毒性の高い釘宮ボイスであるが、中には解毒性があ
・ 「死んじゃえばいいよ」 「もうたまんない!」 るのも存在する。
(III 型患者に報告例多し) e.本物の中の人を凝視する
・ 「くぎみぃ」と呟く。 (感染初期症状だが見落と
しやすい) 以上のことは、实は声に「萌え」なくする方法である。
・ 場所を選ばず「くぎゅうううううう」と叫ぶ。 (末 以上に挙がっている予防・緩和の方法は、すなわち「萌え
期患者に共通して多い) る対象への興味を失う」こと、もしくは「自分が萌えてい
・ 聞き返す時に、つい「マジでか」と言ってしまう。 ることを普通のことだと思う」ことのいずれかである。
(K 型, HN-Re:A 型の傾向有り) 言い換えれば、図3-8の構図に陥らない手立て、もし
・ 「なに? あんたそんなことも知らないの? バッ くは陥ったとしても、(人生に支障をきたさない範囲で)特
カじゃない!?」と、釘宮ボイスに罵られないと生 別なことだと思わない方法である。
きていけなくなる。 つまり、声に「萌え」ることからもし逃れるならば、
・ 釘宮理恵そのものに恋をしてしまう劇症型もあ 1. メディア接触を極力避ける。
る。 2. その他、「萌え」る要因となる声に触れない環境に
・ 劇症型では、釘宮理恵の話題が尽きなくなり、周 自分を置く。
囲からうんざりされてしまうばかりでなく、釘宮 3. もし「萌え」始めれば、意識を全く関係のないこ
病ウイルスを撒き散らす原因となる。しかしなが とにむける。
ら、その症状の悪質さに辟易とした周りの人間が 4. 「萌え」たならば、中和できる性質を有している
自衛に走る、すなわち、抗体の形成が起こるとす ものを見る/聞く。
る研究もある。 といった方法を講ずれば良いと考えられる。
・ N 型や S 型では KOTOKO 病に二次感染する症 私がこのようなことを示したのは、このような逆説から
例が報告されている。N 型では白石涼子病や若本 「声萌え」というものが〈送り手‐受け手〉の2者関係を
病に二次感染する例も報告されている。 必要とするものであることが見えてくる為である。
・ 抵抗力が極端に低下し、合併症を引き起こす。 読者諸氏には、是非とも「釘宮病」に罹患することなく、
(例:千和病・水樹病など) 「紳士的な声優ファン」として冷静な対忚を求めたい。そ
・ 新たなる釘宮病のウイルスが発見される頃、大概 して、無理やりな「布教活動」は釘宮ウイルスを無害な人
は既に感染してる人物が多発してる世界で発見 に拡散させる他ないので、何としても冷静な対忚を求めた
の早いウイルスの 1 つとも言われている。 い次第である。
図3-9 「釘宮病」感染源为要3キャラクター(出典=アンサイクロペディア“釘宮病”

註:
「『ツンデレ』
、『ロリ』
(妹属性も含まれる)
、『貧乳』への依存」という症状の所以は、釘宮理恵の演じた代表的キャラクターの所以。
因みに、キャラクターは左から、三千院ナギ(ハヤテのごとく!)
・シャナ(灼眼のシャナ)
・ルイズ(ゼロの使い魔)

図3-10 ゼロの使い魔 on the radio~トリステイン魔 図3-11 ファンによる「くぎゅうう」の例(出典=【釘


法学院へようこそ~(出典=メディアファクトリー) 宮病】 優姫にずっとズバババーンされる動画)
註:この2人――日野聡と釘宮理恵の掛け合いを聞いていると、ま 註:コメントとして「くぎゅううううううううう」が大量に流れて
るで夫婦のようであると多くのリスナーから言われ、
「日野理恵」 いるのがわかる。因みに「くぎゅうう」とは、釘宮理恵に「萌え」
「釘宮聡」などの言葉が誕生した。 ている状態をあらわす擬音語である。なお「釘宮病」に関する参考
(=『現代視聴覚文化研究』vol.2 pp.78-79)
資料に「釘宮アルバム」
がある。
3.4.3.声と社会性・自律性――能登麻美子で社会学 バーだった「あさみ」の名前を忘れていた事で、あさ
以上、「釘宮病」に関わった話をしていった。 みの機嫌を取ろうと言った言葉「あさみかわいいよあ
本節でまず重要なことは、 「声で萌える」ことの構造で さみ」に由来する。この言葉が「○○かわいいよ○○」
あり、図としては図3-8として示しているものである。 という形式で○○の部分を変えて使われるようにな
では、「釘宮病」とは違う例で考えてみよう――童謡を り、2 ちゃんねるのモー娘板や实況板を中心に広まっ
歌わせると怖いものになる程に、穏やかで静かな声を持っ ていく事となる。
ている声優、能登麻美子(参照=図3-12)である。
まずは釘宮同様、能登の経歴等を紹介しておこう。 それから 2 年後、2003 年春に能登がヒロインの声を
高校卒業後、代々木アニメーション学院に1年間通い、 あてたアニメ「成恵の世界」で能登が大躍進し、数々
後に大沢事務所の練習生に。アニメデビューは、 『ブギーポ のアニメのヒロイン役やメインキャラに抜擢される
ップは笑わない Boogiepop Phantom』
(2000)の殿村 ようになった事で、能登の知名度が大幅にアップした。
望都役。女役を为として男役も演じており、女役は幼児か また、2003 年後半には 2 ちゃんねるにて「○○かわ
ら成人まで、マイペース、クール、内気、強気など様々な いいよ○○の ガイドライン」スレッドができること
性格を演じている。一方で男役は、線の細い尐年を多く演 となり、2004 年 2 月 12 日、ここに「能登かわいいよ
じている。 能登」の書き込みが見られる事となる。同年、2004
川澄綾子、清水香里、生天目仁美、豊口めぐみ、斉藤千 年の春に語呂の良さと能登の活躍からか、2 ちゃんね
和、渡辺明乃、伊藤静、渡辺久美子、小林沙苗、水樹奈々 るを中心にネット全体に波及し、その後も止まること
などの多くの女性声優から人気があり、 「天性持って生まれ の無い能登の躍進とともに使われ続け、能登の代名詞
た、ちょっと浮世離れした」混濁感のない声、そして時折 となった。
ラジオ番組などで見せる天然さなどからファンの人気も得 そして、何故かブームから 3 年後の、2007 年 11 月に
ている、21世紀ゼロ年代を代表する声優の1人である。 「現代用語の基礎知識」に収録される事が発表される。
(参考=Wikipedia「能登麻美子」 ) なお、2008 年 6 月現在も、2 ちゃんねる实況版では「能
登かわいいよ能登」が連呼されている事が確認されて
いる。

ニコニコ動画では
基本的に能登が声を当てている動画に「能登かわいい
よ能登」の形式でコメントされるが、「能登○○能登」
と○○に別な言葉を入れて使われる事もある。
「能登かわいいよ能登」がニコニコ動画内にて大連呼
される事は稀だが、能登が関わる動画で必ずと言って
も良い位に見るコメントではある。

図3-12 能登麻美子 (出典=能登麻美子のa day in my さて、能登麻美子の声への注目は、動画サイトにおいて


life|保険選びは AVOCOM(アボコム)
) 分かり易く立ち現われている。
例えば、能登の出演していたラジオ番組「ウィッチブレ
彼女も釘宮同様に、声に特徴のある声優の1人である。 イディオ」にて話題となった、番組で能登麻美子が歌った
彼女の声は「ウイスパーボイス」「癒し声」などと評されて 童謡を纏めた動画「【恐怖】能登麻美子さんの童謡」
おり、その人気ゆえか、アンサイクロペディアには“能登 (http://www.nicovideo.jp/watch/sm1052868。参照=図3
麻美子教”、ニコニコ大百科には“能登病”というネタ項目 -13)というものがある。この動画面白いところは、楽
がそれぞれ存在するほどになっている。 しく歌えるはずの童謡が、能登が歌うと怖くなるというと
また、能登の人気を語る上で欠かせないこととして、「能 ころである。
登かわいいよ能登」と用いられることがネット上で見かけ 話をわかりやすくするために、09年9月12日時点で
られるが、
「ニコニコ大百科」“能登かわいいよ能登”には、 のこの動画に付けられている「タグ」 (=検索しやすくする
次のようにわかりやすく解説されている。 為に付けられる動画に関連付けられる文字列)を挙げてみ
ると次のようになる。
能登かわいいよ能登とは、声優である能登麻美子の声
を賞賛するコメントであり、能登自身を指す言葉でも アニメ
ある。 能登麻美子
DEATH 能ー登
概要 確实に持って逝かれた
元ネタは 2001 年にテレビ番組「MUSIX!」で「明石 お池にはまったドングリは帰ってきません
家さんま」がアイドルグループ、カントリー娘のメン 能登こわいよ能登
能登われます てる人間は全員俳優なんですよ。だから身体が
ホラー 動きたがるんだけども、それをどうやって止め
かごめかごめ るのかという事と、次に動くだけをやってる人
そういう歌じゃねーからこれ! 間っていうのは、必ず何か内部から発したくな
る。それをどうやって止めるのかが、どのよう
このように、怖さに関するタグがつけられ、動画に付さ なアートになるのかという实験の演劇だったん
れている視聴者のコメントも怖さに関わるものである。 だけど。
また、それとは別例をあげると、彼女はCMナレーショ かない うわー、やりたいくなーい。
ンの仕事を多く務めているのだが、務めているCMの特徴 岡田 うん(笑)! なんかね、見てる方もツラかっ
として「子ども向け」(例:太鼓の達人 あつまれ!祭り たよ。ビミョーにズレるんだ。
だ!!四代目、うっかりペネロペ)や「優しさ・安全」 (例:
TOYOTA“More Then Best”
、三菱電機“ユニ&エコ”、 ここでテーマとなっているのは「演劇の肉体性」である。
AVOCOM、神社本庁)といったモチーフが感じられるも 声と身体の関係というものを演劇的側面から考えると、不
のがいくつもある。これは能登の性質が、 「怖い」とは違っ 可分性を持っているという事である。
た一面で捉えられていることをCMが示しているのではな それは、別段特別な話でもなかろう――我々は身振りを
かろうか。 しながら話をすることが往々にしてあるものだ。その身振
りは社会心理学的には「準言語」の一部であるが、演劇論
さて、ここまで釘宮理恵と能登麻美子を例にして、 「声 的には「演劇の肉体性」というものがコンパクトな形で立
萌え」の話をしてきたが、結局その話の行き着く場所はど ち現れているということではなかろうか。
こであるのかと言えば、
「アイドル声優のキャラクターアイ 演劇は、シナリオという1つの目標に向かって動作を発
デンティティの問題」へと繋がっていくのである。 話を行う。だから、より明確な特徴としてそれが表面化し
それを考える上で、ここでは段階を踏んでいきたい。 てくるのである。
岡田斗司夫ら『空前絶後のオタク座談会2 ナカヨシ』
から、かないみかとの回の一部(pp.95-96)を以下に抜粋
さて、そのような不可分性がある一方で、声は自律性を
したい。 有している――第2節で私は、「声優がキャラクターに付
与する声は、キャラクターから自律し、キャラクターを声
岡田 舞台やってると、演劇の肉体性ってついてまわ が規定しているということである」と書いたことを思い出
るじゃないですか。で、声優だったら、その肉 して欲しい。
体性ってどうやって落としているんですか。 ある声優の声Vが存在するとき、VはキャラクターC1、
かない 落とすというか、あんまり考えてないんです C2、C3…のキャラクターのアイデンティティとして存
けど。結局でも声優の学校が今いっぱい増えて 在し得るのであり、存在するのである。そのCの中には声
るけど、わりとみんな芝居をやったり、舞台を 優自身のアイドル的キャラクターCiも含まれている。
やったり、そういう事が多いので。やっぱ自分 声優の発する声は、様々なキャラクターの声となるが、
で台詞言う時に、「動いてこう言うんだよ」って キャラクターとしての自分にも声を与えることになる。そ
いうのがわかってないで言うのと、わかってる のとき、たとえどんなに理想的なキャラクター像が声優自
のとでは、きっと違うんじゃないかなと思って。 身にあっても、キャラクターとしての声優のキャラクター
私は声優学校っていうの行ったことがないから、 は、社会的記号となった声によるものとなってしまう。
わかんないですけど。 例えば、釘宮理恵の場合は、「ツンデレキャラ」という
岡田 あのねぇ、6年か7年ぐらい前に、現代芸術や キャラクター像が与えられているが、それは演じてきたキ
ってた連中が舞台劇プロデュースして、それが ャラクターの性格に因る「ツンデレヴォイス」という社会
声優システム取り入れるっていうのやったんで 的記号によって成立しているものであると言えよう。
すよ。 そのとき、「演劇の肉体性」における「身体と声の不可
山本 なんですか? 声優システムって。 分性」が立ち現れてくるのである。
岡田 あのね、動く人と声を出す人を別にしたの、舞
台劇で。で、しゃべる人は後ろで正座して、目 ここまで「演劇の肉体性(身体と声の不可分性)」と「声
の前にマイクがあって。で、動く人間は動く担 の自律性」について述べていった。この上で次の話に入っ
当だけで、2人で1役なの。 ていきたい。
かない じゃあそれって、着ぐるみショーみたいなも アイドル声優は、特徴としていわゆる「顔出し」を行う。
のですよね? アニメでアフレコをすれば済む世界ではなくなっている今
岡田 そう! ある種、着ぐるみショー。でも、着ぐ 日の声優界は、声優自身をキャラクターとして売り出すこ
るみ着てないんだけど。で、なんでそんな实験 とが大きく求められるようになっている。
やってたのかっていうと、声を出して演技する そうなると、声優は自身のキャラクター性をしっかりと
っていう事は、必ず肉体性がともなうと。やっ 持つようにしなければならない。釘宮や能登はこの成功の
ケースとして挙げられる。
その成功のカギとなったものの1つとして、彼女たちが
持っている「声」があると言えよう。
彼女たちの声も、様々な人々の声も、変わりなく「声」
ではある。しかし、彼女たちの声は、1つの「社会的記号」
として多くの人々に認知されているものとなっている。釘
宮の声を聞けば「くぎゅうう」と叫ぶことも、能登の声を
聞いて「能登かわいいよ能登」と言うことも、それは彼女
たちの声が社会性を有しているということである。
そして、声で「萌え」ることは、キャラクターに社会性
を付与することであり、強化する行為であると言え、また
逆に声が「社会的記号」になっているから、私たちは声を
聞いて「萌え」ることが出来るのである。
さらに、我々が声からキャラクターを表象することは、
キャラクターがより広く社会で認識される存在にする上で、 図3-13 ニコニコ動画
「【恐怖】
能登麻美子さんの童謡」
重要なことであると言えよう。逆に言えば、大して注目さ
れないキャラクターは社会性を獲得できずに、作品/「認
識の及ばない現实」の中に閉じ込められてしまうのである。

能登の声に耳を澄ませることにしよう。
なぜ彼女には、「子ども向け」
「優しさ・安全」「怖い」
といったモチーフを我々は求めるのであろうか。
それは、彼女のキャラクターアイデンティティを、その
彼女の声を聞き、定めてしまっているところがあると言え
よう――それを良く言えば、我々の社会的要請があるから
ではなかろうか。
図3-14は、能登がパーソナリティを務めている環境
ラジオ番組の画像である。また、図3-14図画の後に、
「声とモチーフの問題」を考える為に、番組冒頭の決まり
文句を載せている。そして、そのことを考える上で、その 図3-14 能登麻美子・地球NOTE(出典=ニコニコ
番組の公式ブログに次のように書かれている番組紹介文を 動画「2008 年 12 月 18 日配信『能登麻美子・地球 NOTE』
抜粋しておきたい。 第 6 回」

デジタルラジオ「超!A&G+」の『能登麻美子・地 その音が 何の音だかわかりますか?


球NOTE』は、週末に近い木曜日の23時30分から 遥か遠くの記憶の中に置き忘れてきたような
24時30分という最も癒しが求められる時間帯に、ゆ 波の音なのか
ったりとした音楽と、声優・能登麻美子独特の落ち着い 風の調べなのか
た語り口でお送りしている番組です。【後略】 もしかしたら 人々の囁き声だったのかもしれない
今日から明日へと日付が変わる時刻
声が自律性を有しており、様々なキャラクターの声にな 私は膝を抱えて
ることが出来る故に、その声を発声している声優自身を彩 抱えた膝の間に頭を沈めて
る効果も持っている。その彩る効果というものは、「演劇の そして ゆっくりと回転しながら
肉体性(身体と声の不可分性)」が立ち現れる。 過去と末来を行き来する旅人になる
そして、その様々な声を我々は聞くなかで、それを発声 私の旅は 時空を超えて
している元が誰なのかを探り、認知していく。その認知が いつしか一つの軌道とシンクロする
多くの人々によって行われることによって、その声は「社 音が記憶になって 言葉が生まれると
会的記号」となる。 やがて神話が始まる
社会とは、多くの人々によって構成され、安寧秩序を高 その星は 神話の中で“ガイア”と呼ばれていました
い水準で保つことによって、成立することが出来ている。 “ガイア”は豊かな自然に恵まれた水の星
その成立は、多くに人々の間で行われている合意による。 私は目を閉じて 静かに呼吸をしながら
社会的な合意は、「コモンセンス」として今我々は認識して その星の音を聞く
いるが、ここで述べた「声の社会性」とは、そのことを「声」 (参考=http://dic.nicovideo.jp/v/sm5039995)
というアスペクトから考えていったものである。
3.4.4.作品やキャラクターにおける声優の機能 は台本の活字に豊かな感情性を音声的に有させることであ
アニメーション作品を形作るための要素はいくつもあ り、それ故に声は社会性を帯び、すなわち声は自律性を示
る。その1つに「声」があることは、最早言うまでもなか しているのである。
ろう。
前項までは「声とアイドル声優の関係」について述べて ところで、『りっくすの本』④pp.31-34 に「アニメ『化
いったが、本節は「作品やそのキャラクターにおける声優 物語』における会話劇」という小論がある。
の機能」に焦点を当てていき、「声の社会性」や「声の自 その筆者によると、アニメ「化物語」という作品が使用
律性」について考えていきたい。 する美術が尐なく、話が会話によって進んでいくことにつ
その上で、今回の事例として取り上げるのは、09年の いて、作品監督の新房の仕事は「会話劇をどう飽きさせな
人気アニメ「けいおん!」である。この作品では、さまざ いように視聴者に見せるか」であるとしている。そして、
まなキャッチーなセリフやシーンが登場し、その度に話題 この作品の面白さについて、「化物語」は、松尾衡監督の
となった。 プレスコによる“会話テンポ型の会話劇”ではなく、押五
「けいおん」において有名なシーンの1つとして、第4 守監督「御先祖様万々歳!」的な“舞台演劇的な台詞の面
話の「萌え萌えキュン♡」がある。律と唯と澪が話をしてい 白さの会話劇”の面白さであるとしている。
ることや、律の妄想であることを無視されてまで、図3- ここで、「化物語」という作品は、セリフが「小説を音
16のシーンが独り歩きした――ニコニコ動画にて「萌え 読しているかのような、淡々とした口調」(前掲書 p.34)
萌えキュン♡」を用いた多くのMADが製作され、ニコニコ で話されている。これは監督の「原作の会話をそのまま使
大百科には「萌え萌えキュン♡」という項目が作られたりし 用する」という意向によるものらしいが、それをその口調
ている。 で声優に話させているということは、監督の知恵とそれに
ところで、「萌え萌えキュン♡」の他で有名なシーン・ 対する意地であろう。
セリフとして「うんたん」もある。これは、第1話で平沢 ここで問題にしたいのは、本稿の議題である「作品にお
唯が、軽音部をイメージするところで流れた「カスタネッ ける声優の機能」ということであり、「化物語」を監督の
トを持って『うんたん』とリズムに乗って踊る」という場 求める方向へ導く役割を、監督のみならず、声優も担って
面(参照=図3-15)があり、これを観た一部視聴者の いるということである。
心を掴んだのである。そして放送直後から、この場面を用 もし「小説を音読しているかのような、淡々とした口調」
いたMADが大量に作成され続け、また「雲丹」や「運炭」 ではない喋らせ方を指示していたならば、作品から受ける
という卖語が用いられることにもなった。 印象は変化することだろう。そして、そのことから考えら
れることは、声優が持っている声質や技量が、作品の印象
さて、以上のような現象は、画の可愛さを無視はできな を左右することになるということである。
いが、一方で音声的な効果も関わっていると言えよう。
図3-16を4枚1組にしているのは、セリフと画の重 私は、この節で「けいおん!」を例に出したが、この作
なりを分かり易く見ていくためである。各画のセリフは次 品がなぜ好評を得たのかということを考えると、『りっく
の通りであり、これを律が楽しげに言っているのである。 すの本』④pp7-13 のように、ストーリーラインから考える
1:黒のストッキング! こともできるだろうが、我々は音声的な側面も忘れてはな
2:純白のエプロン! らないのではなかろうかと、一声優環境論者は思うのだ。
3:そしてメイドカチューシャ!
4:萌え萌え~キュン♡
では、これがもし違った言い方であればどうなっている
であろうか。
例えば、図3-16と画は同じで、セリフは普通に会話
している風で「澪には、黒のストッキングに純白のエプロ
ン!それとメイドカチューシャで、どう?萌え萌えキュン
でしょ?」といった感じで話しているのであれば、確实に
印象は変わってくるはずだ。そして、今日の爆発的な澪人
気は出来上がっていたであろうか。
このことは図3-15でも同じことが言える――唯が
「カスタネット、うんたん、かなぁ?」といった、なにも
リズム感ない話し方をしていたならば、今日の唯人気は変
わっていたかもしれない。
作品におけるセリフの役割は、決して小さなものではな 図3-15 「うんたん♪」(原典=「けいおん!」第1
い。リズミカルに「うんたん」と言いながらカスタネット 話、出典=ニコニコ動画「【5 分耐久】唯のカスタネット
を叩く唯、テンポよくメイド姿になり「萌え萌えキュン♡」 うんたっ!」)
になった澪――作品における声優の機能を考えると、それ
3.4.5.キャスト入れ替え/デュアルボイスシステム
/原作乖離
作品と声優の関係というものの深さは、さまざまなアニ
メとゲームの横断的なファンたちによって示されている。
本節の以上までの議論のうえで、本節の締めとして、その
ファンたちによって示されたさまざまな批判について、今
一度見つめなおしてみたい。

まず1つ目として、先でも取り上げた『処女はお姉さま
に恋してる』/『乙女はお姉さまに恋してる』――通称「お
とボク」を取り上げたい(なお以下、ゲーム版は「処ボク」 、
アニメ版は「乙ボク」と表記)。
1 2006年、「処ボク」から「乙ボク」にメディアミック
スされる際、キャストを総入れ替えしたのだが、そのこと
を知った原作である「処ボク」のシナリオライターが、自
身ブログで原作側のスタッフへの配慮の無さを批判し、ブ
ログが炎上した騒動があった。このキャスト入れ替えは、
当時話題となっていた声優ユニット「Aice⁵」のプロモーシ
ョンを兼ねたものであり、アイドル声優の商業性が分かり
易く見えた騒動でもあった。
さて、なぜそのシナリオライターは、声優を変えてしま
ったことを不満に思ったのであろうか。それは、 「シナリオ
は原作の声優の声をイメージして書かれたものである」こ
とを1つの理由としている。つまり言い換えれば、キャラ
2 クターの声が変わってしまうことを「気持ち悪い」ことで
あると感じたのである。
この気持ち悪さについては、「表象的側面」 (声優の声は
自律性を持ち、様々なキャラクターのアイデンティティと
なり、そして社会性を有するものである。そしてその社会
性は、メディアの受け手側が「鏡映的自己」の鏡となって、
受け手が付与しているものである)と「複合メディア文化
的側面」(メディアミックスされる中で発生していった、な
おかつ音声メディア間の多面的メディア展開の中で起きた、
コンテンツビジネス上の弊害)の2つのアスペクトから話
していった。今後も別の作品で発生する可能性は全く無い
わけではない。

次に2つ目として、ゲーム「ショコラ」と「パルフェ」
についてである。これら作品の特徴的なシステムと言えよ
う「デュアルボイスシステム」というものがある。
これは、原作PC版『ショコラ 〜maid cafe "curio"〜』
が同名でプレイステーション2に移植された際、そして原
作PC版『パルフェ 〜ショコラ second brew〜』 『パルフ
ェ 〜ショコラ second brew〜 Re-order』から『パルフェ
- Chocolat Second Style -』としてプレイステーション2へ
移植された際に、それぞれ原作PC版のオリジナルキャス
トと、PS2版の新録キャストの2ヴァージョンからキャ
ラクターごとにボイスを選択できるというものである。
4 その2ヴァージョンのメインキャストは、図3-17及
図3-16 「萌え萌えキュン♡」(原典=「けいおん!」 び図3-18の通りである。なお、 「ショコラ」(参照=図
第4話、
出典=ニコニコ動画「萌え萌えキュン♡ 高画質版」
、 3-19)では、ヒロイン格キャラクターのみの選択とな
「けいおん!澪の萌え萌えキュン♡」) っている。
このようなシステムをわざわざとっているのは、先述の
「おとボク」のような事態を避けたいがためである。
作品のファンたちは、どうしても原作の声(=オリジナ
ルキャスト)が、各キャラクターにおいて「正しいキャラ
クターの声」であるという感覚にある。そこで、キャスト
を入れ替えるという行為は、その正しいもの以外の声を、
新たなスタンダードとして提示される。しかし、ファンは
図3-17 『ショコラ 〜maid cafe "curio"〜』デュアル オリジナルキャストを正しいと思ってきているわけなので、
ボイスシステムキャスト名簿(出典=ALCHEMIST:「シ それを基準に新規キャストを評価しようとする。そして、
ョコラ - maid cafe "curio"-」
) 基準から逸脱しているのであればその声は「合っていない」
と思えるのである。つまり、企業が利権などの関係で行い
たく、それは受け入れられるだろうと思うほど「ダブルス
タンダード」は成立しにくいということが、これまで多く
の作品で繰り返されてきた。
「デュアルボイスシステム」とは、そのような失敗を恐
れて行っているということであり、一方で「ダブルスタン
ダード」を成立させたいという考え方も拭えきれていない
ということでもある。
それによって、どちらの声がいいのかということは、人
によりけりである。作品を評価しているサイトを見れば、
原作声優がいいと人がいれば、新規声優の方がいいという
人、そしてキャラクターごとに原作がいいか新規がいいか
図3-18 『パルフェ - Chocolat Second Style -』デュ を述べている人いる。本稿は、そのような「声優分類学」
アルボイスシステムキャスト名簿(出典=Alchemist:「パ 的な見地には立たないので、コメントすることは差し控え
ルフェ Chocolat Second Style」 ておきたい。

最後に3つ目として、さまざまな賛否が飛び交った『ア
イドルマスター XENOGLOSSIA』を取り上げたい。
この作品は、バンダイナムコゲームスのアーケードゲー
ム『THE IDOLM@STER』を「原案」として PROJECT
IM@S の一環として制作された、サンライズ制作のテレビ
アニメ作品(ロボットアニメ)である。
この作品がさまざまな賛否を呼んだのは、アーケードゲ
ームの『THE IDOLM@STER』とは、全くもって作品カ
ラーが変わってしまったことである――アニメ化に際して
「アイドル育成」から「ロボットアクション」になったこ
とは、原作ファンを中心に大きな波紋を呼んだ。
ここで「Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: アイドル
マスター XENOGLOSSIA (1) [DVD]」から、いくつかの
意見を抜粋してみよう。

語り継がれるべき作品。, 2007/4/11
By むらさき人
正直、作画は綺麗だし、声優も良い感じで、ロボット
も好みで作品としては文句はない…

無いが、あくまで原作(ゲーム)を知らないのが前提だ…

私は原作ファンではない、しかし、大ファンの友がい
る、彼から聞いていなければ上記の感想だろう…
図3-19 PS2版『ショコラ 〜maid cafe "curio"〜』 そして、友は…悲しみ、嘆き、呆れ、諦め、割り切り、
パッケージ(出典=Amazon.co.jp: 通販) 笑っていた…いや、もはや笑うしかなかったのだろう

彼からの情報を踏まえると…なぜキャラと一心同体の い。
声優陣を代えたのかがわからない…
全体的に『舞-HiME』っぽかった、声優がさらにそう アニメ化の意図がわからない, 2007/4/26
感じさせるのか… By Sachiko
さらに設定をここまで変えるなら、オリジナルで作っ 家庭用移植によって一躍有名になったゲームのアニメ
た方が色々と良かったろうに… 化・・・だった筈のものです。
っと言うか、もはや別作品だろう… 既に語り尽くされた感もありますが、自分にとって思
たしかに私はファンではない、だが、もし私の愛して い入れのある作品がこんな改変をされたらと思うと、
いる作品だったらと考えると…複雑な感情が溢れ出し 原作ファンの方の落胆や怒りは痛いほどよく判ります。
てきていたたまれない気持ちになる…
なんだか『某魔法尐女クラブ』を思い出す… ただし、原作ゲームや舞-Hime の予備知識がないと仮
たしかに、これは、もう笑うしかないか… 定し、オリジナルの作品として評価するならばなかな
ここまで支えて忚援してきたファンを裏切り見捨てた か高いクオリティを持つ作品である事もまた事实です。
この行為を、これから先の漫画、ゲームなどをアニメ そうした意味でもゲームとアニメ、お互いのファンの
化する際にどうするのかを真剣に討論するべきだと思 対立を生み出す構図を招き、メディアミックスの意味
う、そう言う意味では、語り継がれるべき作品か… を全く為さないこのアニメ企画を通したバンダイナム
コ/サンライズの意図が全く理解できません。
原作を利用しただけ?, 2007/6/14
By ニャオンゼル 原作を知らなければ・・・という意見を見ることもあ
この作品をオススメできるのは、舞-HIME シリーズが りますが
好きで原作ゲーム版アイドルマスターを全く知らない そういう方は今後他の作品でもこうした改悪が罷り通
方に限られます。そういう方にはハイクオリティアニ るような事になってもいいのでしょうか?
メとして、満足していただける完成度になっているは 作品卖体で見れば星4~5、しかし原作無視の改悪は
ずです。 たとえファンでなくとも首を傾げざるを得ないものが
あるのであえて低評価に。
ですが、原作ファンが見たとき、必ず「アニメスタッ
フはゲームをプレイしたことが無いのではないか?」 話はともかくとして, 2007/9/18
と疑念がわきあがるでしょう。 By 白い雲
アイドルマスターというタイトルを使用した事がそも
なぜなら、製作スタッフが原作から参考にしているの そも最悪。
はキャラクターデザインのみで、メディアミックス作
品として最低限守らなければならない、キャラをキャ 原作は原作にすぎないとか言ってる方もおられるよう
ラとして成り立たせている性格設定をも無視してまる だが、アイドルものとして企画を立ち上げ、性格にあ
で別人の設定にしてしまっているからです。 ったキャラの絵をデザインし、声優をあて、そういっ
た作業してベースとなるゲームを作り上げたクリエイ
ゲームオリジナル声優総入れ替えという暴挙も、今ま ターを馬鹿にしている物作りには変わりない。
で自分たちが使ってきた人気声優なら文句も出ないだ ベースとなったゲームが余程マイナーなデキなら吸収
ろうという思惑が見え隠れします。コンセプトは「原 されたような形になるのも仕方ないが、そこそこヒッ
作キャラを使った舞 HIME」だということですが、そ トした作品で、これはいかがなものかと思わざるを得
れはつまり、自由にやらせてくれるアニメ化ならどれ ない。
でも良かったということ・・・・? しかも原作とか原案とかのレベルではなく、ただ、キ
ャラを使っているだけ。しかも性格までかなり違って
尐なくとも、原作へのリスペクトはここには見当たら いる。
ないようです。 そもそもここまで変えるなら、なんでアイドルマスタ
ーのキャラを使って、タイトルにまで使用しているこ
原作の設定どおりにアニメ化すると面白くないものに とに、疑問を感じないだろうか?
仕上がるのでは、という意見がありますが、シリアス・
ギャグ・泣き・盛り上げをバランスよく配置すれば、 結局、オリジナルでは見てくれないアニメの実寄せに、
ドラマCDや同人作品のように面白いものは作れるは アイドルマスターのタイトルつけて実を集めようとし
ずです。 ただけの、ゲームファンには非常に失礼な 商業方をと
っているだけ。こういう手段を完全に否定するわけで
ゲームファンの方は、これは「ゼノグラシア」という はないが、原案のクリエイター原案のファンをあまり
別作品であることを注意して、購入を検討してくださ にも軽視する物づくりは、あまり横行され ると困るか
な。 いう意見まで、賛否は両論ある。
どこがどう転がって、このように至ったのかは、関係者
自分達が作ってるものに自信あるなら、キャラとタイ ではないのでわからないが、 タイトルや登場人物が同じで、
トルだけ取ってくるようなことせずに、オリジナルで 作品カラーを変えるという方法は、メディアの送り手と受
勝負したら? と言いたくなる作品。 け手の関係において、決して良好なものを与えるだけでは
ないということが見えてくる。
そこまで酷くないと思う…むしろ好印象, 2007/5/23 さて、本稿は声優に関して論じていくものであるが、こ
By きふお の作品では、作品カラーを変えるほかに、同時に声優を総
自分は原作を、知ってますしアーケード版から、ファ 入れ替えするというよくある話がおきている。
ンでしたが…気にはしないです、むしろこれくらいや 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』の場合、作品カ
ってくれた方が、気持ちいいです。キャラ絵は素晴ら ラーを変え、声優を変えるという行為によって、『THE
しいですし…メカデザイン何て特に素晴らしいと思い IDOLM@STER』という原作ゲームの良さのかけらもない
ます。それに戦闘シーンは最高ですね!かなり迫力はあ と、ブーイングとなっている。
るし文句はないです。声優の方達が、原作と待った く では、このアニメのDVDを出す際に、もし『THE
違うのは…それは戸惑いましたけど…なれればこのキ IDOLM@STER』の初期からの声優ヴァージョンも録って、
ャストもあり!ってかんじですね。サンライズはガンダ 「デュアルボイスシステム」を採用すれば、ブーイングは
ム種以降あまり良いと言えないですが…ここ最近 の 減尐するであろうか。
コードギアスと良い結構イイ感じですので、期待して おそらく、筓えは「否」だろう。なぜなら、この作品の
いいと思います!自分は DVD はそろえるつもりです。 場合は、作品のカラーごと変えてしまっており、その状態
それにしてもアイドルのプラモ出すんでしょう か?(ま で初期声優の声をあてたところで、キャラクターや作品イ
ぁ…この辺りも期待して) メージと親和性を確实に持つのか、 怪しいところであろう。
しかしいずれは、スパロボに出そうな気が… 作品における声優という存在は、声によってキャラクター
まぁ、やっぱり感想や思う所は…人それぞれですね にアイデンティティを与え、それ故に声優とキャラクター
の2者関係は決して薄っぺらいものではなくなっている。
以上のように、
「原作無視、オリジナルで勝負しろ」とい 作品における声優の役割、 存在性というものを考える上で、
う意見があれば、むしろ「これくらいやった方がいい」と この作品は良い契機の1つとなっているのではなかろうか。

(出典=CINEMAticRoom サントラ・映画音楽データベース) (出典=Amazon.co.jp)


4.4.ひとりが複数のアウラを生み出すとき
4.堀江由衣声優論1
4.4.1.「並列的パフォーマー」
前節に関連して例示したいのが、堀江由衣(参照=図3
――彼女から見えてくる「不安定な『礼拝的価値』

-4)である。彼女は第3次声優ブームを代表する声優ア
4.1.「堀江由衣声優論」序文 イドルである。
ここから展開していく「堀江由衣声優論」は、マスコミ 彼女は、CDをこれまでにシングルで11枚出している
学的な議論が中心となる。そして、内容としては「声優構 が、彼女の活動は卖にソロ活動だけではない。田村ゆかり
造論」に於いて、声優側ではなく、そのファンに迫ってい とのユニット「やまとなでしこ」 、05年からの2年間結成
きたい。 したユニット「Aice⁵」
、文化放送「堀江由衣の天使のたま
「堀江由衣声優論1」は、ヴァルター・ベンヤミン「ア ご」のスタッフと結成した「黒薔薇保存会」 (参照=図5-
ウラ」、アーヴィング・ゴッフマン「自己呈示のドラマツル 2)と、ユニット活動は結構頻繁な方である。
ギー」について。「堀江由衣声優論2」では、ゲーリー・ガ 私は、ユニット活動することによって、实は「アウラを
ンパート「距離のパラドクス」、そして広く「声優ファンの 新たに生んでいる」のではないかと考えている。
情報行動」について其々議論していくことを通じて、声優 堀江由子(=堀江由衣の本名と言われている。本稿では
ファンの構造的側面を、第1節よりも深い議論を展開して 「彼女1人の総体」という意味で用いていく)の中には、
いきたい。 図4-1のように堀江由
衣(母体)に関わるパフ
4.2.「アウラ」 ォーマーが複数存在して
本節における議論を理解する為には、先ずヴァルター・ いる。
ベンヤミン「複製技術時代の芸術」に於いて提示されてい
る「アウラ」という概念を理解しなければならない。 図4-1の考え方は、
「アウラ」とは、「『いま』『ここに』しかない特有の一 アーヴィング・ゴッフマ
回性の現象」のことを言う。 ン「自己呈示のドラマツ
つまり、オリジナルのものには「アウラ」が存在してい ルギー」を基本としたも
る。
「そっくりそのままのもの=コピー」には、その「アウ のである。
『命題コレクシ 図4-1 堀江由子の中の
ラ」がオリジナルからコピーされず、故に存在しない。 ョン社会学』p.43 命題部 パフォーマーたち(出典=
だからと言って、決して「コピー品に価値がない」とい は次のようにある。また 本稿)
うわけではない。ベンヤミンは「展示的価値」というもの その解説として p.44 か
を認めている。それは、鑑賞し、楽しむ分には全く問題が ら抜粋する。
ないということの価値である。ならば、コピーに「展示的
価値」が存在しているならば、オリジナルの存在価値は蔑 社会的状況のもとでの行為は演技の要素を含む。行為
ろにされるのか、と言えばそうでもない。オリジナルには、 者は同時に演技者(パフォーマー)であり,観実(オー
“本物を見る”という「礼拝的価値」が存在するのである。 ディエンス)を意識した『印象の演出者』である。
以上を理解した上で、以下本稿を読み進めて欲しい。
自己呈示が意図的に行われるとき,つまり自分の行為
4.3.アイドル声優がCDを出すこと に操作を加えてだれかに何らかのメッセージを伝えよう
さて、アイドル声優がCDを出すというとき、そこには とするとき,それは演技(performance)とよばれる。
「音楽/歌/歌声の大量複製」ということが発生している。 行為者はたいていの場合,ある行為を選択すればそれが
そのCD上においてはシミュラークル化した音楽や歌や歌 どのような情報を特定の他者にもたらすかを事前に予測
声は、实際に声を出しているアイドル声優との関係におい している。そしていくつかのそうした予測をもとに現实
て、コピー品に過ぎない。そして、そこに存在しているの の行為選択を行っている。行為者が自分の行為の伝える
は「展示的な聴取的価値」のみである。つまり、
「そこにあ 情報について無知であることは稀である。このように考
る声を聴くこと」しか出来ず、
それ以外に価値はないのだ。 えれば,ほとんどあらゆる行為に,上に定義した意味で
その「展示的な聴取的価値」の存在というものが、次に の演技の要素が含まれていることがわかる。
「礼拝的価値」を生み出していく。ここで“聴取的”とい
う言葉が抜けるのは、今回の事例に於ける礼拝ということ ところで、私は前節に於いて「アイドルの平行性」につ
=实際に声を聞くとなると、ライブ等で聴くことになるの いて述べていった。その概念は、簡卖に纏めると「作品に
が一般的であるが、その時实際にその声優と対面せざるを 於いて、キャラクターと声優が其々『アイドル』として平
得ない為である。 行に存在していること」であった。
その「平行性」というものは、同時に「並列的パフォー
マー」ということも示している。
受け手たちは、其々の「母体」から見て「派生のパフォ
ーマー」が繰り広げる〈現实〉を享受し、共有することに
なる。だが一方で、受け手たちは「堀江由衣」という母体 4.5.不安定な「礼拝的価値」
を忘れることが出来ない。例えば、「ユイエル」が繰り広げ しかしながら、一方で「由衣」への「礼拝的価値」を考
る〈現实〉に接している時、どうしても「堀江由衣(母体)
」 えられなくも無い。
という存在を、脳内から抹消することは出来ない。そのと 「ユイエル」にせよ、
「まなび」にせよ、声を出している
きの「ユイエル」を、「
『堀江由衣(母体)』の並列的パフォ 大元(=音の発生源)は紛れもなく、母体である。だから、
ーマー」と呼ぶことができる。 「由衣」にその価値があるとも考えられるのである。
实際にライブやイベントに行くと、対面するのは紛れも
4.4.2.ひとりが複数のアウラを生み出すとき ない堀江由衣“という姿”である。ならば、結局は「由衣」
さて、堀江が「由衣」としてCDを出した時、その「礼 に「礼拝的価値」が存在してしまうのだろうか。
価」は勿論「由衣」に存在する。ならば、「ユイエル」がヴ だが、そのライブやイベントで歌われたものが黒薔薇保
ォーカルを務める黒薔薇保存会がCDを出したとなると、 存会やキャラクターソングならば、価値の行方はどうなる
その「展示的な聴取的価値」に対する「礼拝的価値」は何 であろうか。その曲は確かに、「ユイエル」や「まなび」ら
処に存在するのであろうか。ヴォーカルについて、それは、 キャラクターの歌である。
「由衣」に存在するのであろうか。 以上の状態は、キャラクターソングにおいて特に見られ
先ず1つ、「ユイエル」に存在すると考えられよう。何故 る現象であり、堀江は自身のプロデュースによって結成し
なら、その「展示的な聴取的価値」を有する楽曲は、あく たグループにおいても同じ状態を発生させている(してし
まで黒薔薇保存会のものであり、そのことから「由衣」で まっている)。
はなく、「ユイエル」に存在していくと考えられよう。
ならば、ユニット活動によって、新たな「『堀江由衣(母
体)』の並列的パフォーマー」を増やしていくことにより、
「アウラは新たに生まれている」と考えられる。

このことは、キャラクターソングを考える上でも力を発
揮する。
堀江由衣で例示すれば、彼女は『がくえんゆーとぴあ ま
なびストレート!』で天宮学美を演じ、キャラクターソン
グが出ている。では、その「展示的な聴取的価値」に対す
る「礼拝的価値」は、誰に存在するのであろうか。「由衣」
だろうか、「まなび」だろうか――先の考え方を用いれば、
それは「まなび」に存在することになる。 図4-3 ライブの模様(出典=超!A&G ニュース)
図=2008年12月23日開催のクリスマスライブ

4.6.総体還元理論

図4-4 「麻帄良学園中等部3-A 1学期始業式」(出


典=『ネギま!? 春スペシャル!?』DISK2)

冒頭より図示することから始めてみた。これは2006
年に行われた「麻帄良学園中等部3-A 1学期始業式」
図4-2 『がくえんゆーとぴあ まなびストレート』 というアニメ「ネギま!?」のイベントである。この会場に
(出典=コンプティーク.com) は約2千人が集まっており、佐藤利奈、神田朱未、野中藍、
上図=右側が天宮学美 下図=ラジオ番組の収録 小林ゆう、桑谷夏子、白石涼子などが出演している。
では、図のように沢山のファンが声優についているのだ は「リーダー」のイメージカラーが青である為だ。
が、そのファンは声優を見るとき、一体何を見ているのだ 横浜アリーナがブルーに染まるほど実席には人がいるの
ろうか。 だが、彼らは果たして何に「礼拝的価値」を見ているのだ
ろうか。
まず、「萌えキャラ」の構成の基本について整理してお
きたい。「萌えキャラ」は、物語性を有さない情報を「デー
タベース」から適当に引き出し、そして「萌向性」のなか
で「データ」が組み合わされて、1つのキャラクターが「萌
え」のかたちをもった「シミュラークル」として存在する。
つまり、「萌え」のキャラクターは、バラバラのパーツを組
み上げることによって完成するという考え方が萌学におい
ては基本原則形として存在している。
だが、声優を「萌え」という視点から見ると、必ずしも
その形式で考えられるわけではない――ここで東村光「萌 図4-5 青いサイリュームの海(出典=StarChild:Aice5)
学体系概論」(『萌タ』1(1)p.10)から次の文章を引用して
おきたい。 「アウラ」(ヴァルター・ベンヤミン)と声優との関係に
ついて、私は「声優がキャラクターとしてや、ユニットの
生じる現象について見れば古典的な萌えと声優萌え メンバーとして歌ったときに、『礼拝的価値』の行方は定ま
は全く同一である。声優ファンは声優の声(外見元素と らなくなるのではないかということであった」と先に述べ
捉える)やラジオなどを通して流布される行動などに萌 た。これは即ち、声優が歌う時を例にすれば、声優本人が
えを感じるのであろうが、それはあくまでも現れた現象 歌うときがあれば、それが演じているキャラクターが歌っ
に対し、各萌えの元素を当てはめたに過ぎない。本質的 ているときもあり(=キャラクターソング)、また新たなユ
な意味で萌えの元素とは萌えを構成する因子であり、結 ニットを組んだときに、そのユニット用にキャラクターを
果として萌えという現象に辿りつくのである。その視点 演じることもある。しかし、声を発している大元は声優本
から声優萌えを見ると、萌えを構成する因子を膨らませ 人1人である。このとき、「礼拝的価値」の行方がよくわか
て行く過程で、各元素毎に要素を分離させていったとい らないことになるというのが、私の考えである「不安定な
う捉え方が必要となる。つまりパーツを組み合わせて、 礼拝的価値」というものである。
結果に辿りつく古典的萌えのあり方と、1つのパーツを その上で先の疑問を投げたわけだが、本稿で新たに考え
崩して、細かなパーツを組み合わせた形を作りあげる声 ている「総体還元理論」を踏まえれば次のようなことが言
優萌えとは本質的な意味合いにおいて、全く正反対のプ える――ライヴに来ている多くの声優ファンは、その会場
ロセスを経由して成立していると言える。 で声優を見ている状態にある。そのファンが不意に発生し
た瞬間的現象を見たとき、「ワ~~~~~!」と盛り上がる
だが、以上にあるような「元素の分解‐構築理論」より ことがよくあるが、これはまさしく、ファンはその瞬間的
も、むしろ「総体還元理論」の方が適切に实情を把握でき 現象を発生させてしまった声優に対して「礼拝的価値」を
るのではなかろうか――声優は「作品のデザイン」として 見ているのではなかろうか。ならば、その価値を引きずっ
存在し、また「アイドルの平行性」故の「独立したキャラ たままに、ライヴ時間中はその声優に「礼拝的価値」を見
クター」である。その声優をファンたちは見て、興奮して いだすのではなかろうか。
いる(萌えている)のである。興奮状態にあるファンたち また、そもそもライヴ会場にファンたちは、声優を見に
は、その声優というキャラクターを見て、ふとした瞬間が 来ているわけである。つまりその会場でパフォーマンスす
訪れれば「あれが可愛い」
「それがいい」と言っている。そ る声優は、マルシェル・デュシャンの便器みたく、
「アウラ」
の瞬間の反忚は、そこに現れた何らかのファクターに対し を身に纏うのではなかろうか――即ち、ライヴ会場、そし
て反忚しているのであり、それは果たして東村の述べる「元 てその会場に来ているファンたちを「アウラ発生装置」と
素の分解‐構築」であろうか。 考えることができるのではなかろうか。
そうではなく、その实際の現象は、発生した瞬間的現象
に対してファンたちが反忚するという、「萌え」の予見可能 4.8.本節のさいごに
性の低い「萌えの見いだし活動」であり、即ち声優という 本節に於いて述べたかったことは、声優がキャラクター
キャラクターを「萌え要素(元素)に還元する」という活 としてや、ユニットのメンバーとして歌ったときに、「礼拝
動ではなかろうか。 的価値」の行方は定まらなくなるのではないかということ
であった。
4.7.アウラと総体還元理論 このことは、そもそも前提として、「声優が歌う」とい
図4-5は、Aice⁵の解散ライブが堀江の誕生日で、
『シ う現象の発生によって生まれているものである。つまりは、
ョートショートケーキ』を歌っているときの実席の様子で 殊に「アイドル声優」という存在が、歌うという行為を行
ある――実席がサイリュームで青一色になっている。青色 い、それがユニットやキャラクターとして歌うということ
になったことで生み出している(しまっている)現象であ
5.堀江由衣声優論2
ると言うことが出来る。
即ち、
「アイドルの平行性」や「並列的パフォーマー」と
――「距離のパラドクス」と「情報行動」の流れ
いった状態が「声優」にあり、受け手たちが、さも当たり
前に“特異な”情報行動――“キャラクター”と“イメー 5.1.本節のはじめに
ジキャラクター”を「アイドル」という1つの括りの中で ラジオとは、パーソナリティ等の「番組内に登場するあ
見ること、判断することを行い、結果として其々にファン らゆる存在」のビジュアルとは無縁なメディアである。
我々
層を形成していることによって発生し、維持されている現 は、
「堀江由衣」ならばその彼女の姿を脳内で描くなり、W
象であると言えよう。 WW上や自分のPC内にある画像をモニターに映すなりし
てビジュアルを得るしかない――今回は、そんなラジオを
ここで、堀田純司『萌え萌えジャパン』p.281 にて、彼 巡る話である。
が清水愛へインタビューしたときの彼女の言葉として次の
ようにある。 本節は「アイドル声優」を追いかけるファンたちについ
てもう尐し論じていきたい。例として挙げたいのは、文化
私がデビューした当時は、すでに声優さんにもタレン 放送のラジオ番組「堀江由衣の天使のたまご」、そしてその
ト性が求められるようになっていた時代でもありました 番組から誕生した「黒薔薇保存会」である。
し、イベントを運営する側も、見てくれる側の人も、も
ちろんキャラ名で「誰々ちゃん」と考えて楽しむ方もい 5.2.距離を越えようとする人々
らっしゃるかもしれないですが、声優さんをキャラクタ 5.2.1.本項の前置き
ーと混同しているわけではないと思うんですよ。たとえ 堀江由衣の活動等については、 『アニソンマガジン vol.3』
ば私が『おねがい☆ツインズ』のイベントに行ったとし や『Wikipedia』などを読めば大体が分かるので省かせて
て、いっしょに出ている中原麻衣ちゃんを、役名で深衣 いただこう。
奈さんと呼んでみたりするわけじゃないんです。それに 本稿は、本題に関わる彼女の冠番組「堀江由衣の天使の
着ぐるみに入ってお実さんの前に出るわけでもないです たまご」(参照=『Wikipedia』
)を例として、アニラジに
し。作品のセリフパートや、台本が用意されて寸劇を演 まつわる情報行動について述べていきたい。
じるということでもない限り、清水愛本人という意識で その番組は全国にネット放送しているので、暇があれば
います。 聴いてみるといいだろう。むしろ一度聴いてからの方が、
ラジオでも、作品関連の番組もありますが、そこでも このレポートはより理解して読むことが出来るのではなか
声優さんはその声優さん自身としてトークするじゃない ろうか。
ですか。キャラクターとして出演する番組もありますが、
そうでない限りは本人として出ています。心構えという 5.2.2.数日後に届くエンジェルビーム!
と「ここでは作品の話をする、ここでは作品とは関係な 「こんばんて~ん!」で始まり、 「エンジェルビーム!」
い話をする」というくらいの違いしかないですね。 で終わる30分間――「堀江由衣の天使のたまご」 (略称=
「天たま」)という番組をごくごく短く紹介するならば、そ
これを長々と引用したのは、本稿第二章のここまでのま の様に言えるであろう。
とめに引き換えるという意味も込めている。 この番組は、AM局の番組ならばよくある(そもそも私
ここでは本節に関わる部分だけ話すが、本節で話した「ア は、アニラジばかりを聞いているがためにFMをあまり知
ウラの揺らぎ」は、 らないが)「録音放送」である。その録音したものを、リス
① 清水の言う混同を引き起こしかねないという示唆 ナーはラジオを聴く為の機械を通して聴取することができ
② 清水の言う混同はなくとも、自身が持っている「好 るのである。
き/萌え」という感情がどっちへ向いているのか分 その「録音放送」を巡って、 「時間軸のズレ」・「空間軸
からなくなる可能性の示唆 の歪み」を見ることが出来る。例えば、堀江由衣が例の番
として示しておきたい概念である。 組の最後に発している「エンジェルビーム」は、彼女が“発
射”
(と言っておこう)した時と、リスナーがビームを“被
弾”する時とは、明らかに時間差が生まれ、それぞれが違
った空間に位置している。ならば、明らかに堀江由衣とリ
スナーたちの間で「空間軸の歪み」が発生しており、 「空間
的距離」を見ないわけにはいかない――つまり、 「ここ」を
共有してはいない。また、双方の時間軸はズレており、 「時
間的距離」が発生している。この話はガンパートの「距離
のパラドクス」を考えることになる。
ここで、「距離のパラドクス」について話しておこう。
それは、例えば電話(今の時代で言えば「固定電話」 )でと
ある2人が話をしているとしよう。そのとき2人は、電話
が無ければ不可能であった、長距離の空間的距離間に於け
る口頭でのコミュニケーションが可能となり、「コミュニケ
ーションに距離は関係ない」と思えている。しかし实際に
その2人は、空間的距離を解消しているわけではない。そ
の2人が仲睦まじい恋人同士ならば、实際には隣に恋人が
いないことに落胆してしまう。せいぜい今存在しているの
は、「恋人の声」のみである。「距離のパラドクス」とは、
「距離の克朋願望」と「实際の空間的距離の存在」という
二律背反のことを言う。
さて、私はその「距離のパラドクス」を考える時に、一
緒に「時間軸のズレ」というものが付属してくると考えて
いる。距離(ここでのそれは「空間的距離」)が離れた二者
が存在し、電話で話していたり、ラジオを介してコミュニ
ケーションしているとき、そこには確实に「時間軸のズレ」 図5-1 『堀江由衣の天使の生たまご』
が存在している。その「時間」というものは、スケジュー (出典=StarChild:堀江由衣)
ル的な「実観的時間」に於いても、それぞれが持っている 註:文化放送のみで放送された生放送回。
「生たまご」ということ
「为観的時間」に於いてもである。ここで私が「時間軸の で、何故か「生足」で放送した。
歪み」と言わないのは、「過去も未来も存在せず」というこ
ととは違うからである。私の言いたいその「ズレ」という 5.2.4.公開録音――浜松町で逢いましょう
ものは、過去も未来も存在する状態の中で、例えば二者が 生放送では空間的な部分は全く解消されないとなると、
居るときにそれぞれの「実観的・为観的時間」が卖に時空 リスナーはついには「ほっちゃんに会いたい」と思ってし
的にズレているということである。 まうのである。
「ほっちゃんがどんなパーソナリティである
例えば、よくアニラジで耳にする「年末進行(年末に翌 のか」ということを知りたくなってしまう人が出てくる。
年始分の放送も一括に録音してしまう特別スケジュール)」 その対策を放送局は持っている――「公開録音(アニラ
でそれらについて考えてみよう。アニラジリスナーは、年 ジに於いては为に、広い会場にリスナーを招待し、パーソ
始にいつも通り深夜にラジオ周波数(関西では为に558 ナリティがその会場で、普段は“機械の前のリスナー”で
kHz、1314kHz)をチューニングしリスニングす ある彼ら/彼女らを真の前にして番組収録を行うものであ
る。すると、よくパーソナリティが「ネタばらし」的に「年 る)」である。これならば、
「時間軸のズレ」、「空間軸の歪
末進行」だと言っている。そして、聴いていると例えば「紅 み」、
「空間的・時間的距離」、そして「距離のパラドクス」
白歌合戦で勝った組」であったり、
「年を越す時にしたこと」 を感じることがなくなる。
などがわからない為に、絶対に話に挙がってこないわけで しかし、公開録音はもはや「ラジオを聴く」という行為
ある。せいぜい「クリスマス」の話だったり、「年越し前後 ではない。ただ「ほっちゃんの話を聞く」に過ぎなくなっ
の予定」などを話すのである。この時にリスナーは、否が ている――「公開録音」という名前がもたらすこれまたフ
忚でも「時間軸のズレ」と「空間軸の歪み」、そして「空間 ェイクである。
的・時間的距離」を感じてしまうのである。そして、「距離 それを言い換えるならば、その場にいる人間全てがパー
のパラドクス」がリスナーの中で(もっと言うならばパー ソナリティとなり、リスナーとなる。
ソナリティの中でも)発生しているわけである。 公開録音――それは卖なる「アイドル声優」のイベント
であり、放送局の仕掛ける「(ささやかな)メディアイベン
5.2.3.「生足放送」――いいえ、生放送です。 ト」に過ぎない。だが、何故か人々はそこに集まるのだ。
そのような「歪み」等に対する(尐なくとも)リスナー
のむず痒さに、番組は様々に対忚しているものである。そ 5.3.移動するファンたち
の1つが「生放送」である。 5.3.1.黒薔薇保存会
では、生放送によって拭われる痒さは何であろうか―― 黒薔薇保存会――この“ヴィジュアル系バンド”をご存
筓えは「時間軸のズレ」の部分のみである。空間的な問題 知だろうか。このユニットは、 「天たま」の1コーナー「天
については一切解決されていない。ただ、
「ほっちゃんが今、 たま軽音部」で生まれたインディーズの5人組である。詳
生足である」というその事实が、リスナーに尐しでも「距 しくは「StarChild:黒薔薇保存会」や「Wikipedia」など
離のパラドクス」が解消されたということを“思い込ませ ウェブサイトの記述を参照するとよい。
ている”のである。そう考えると、生放送とは巧みなフェ ここからは、①前項最後――「何故か人々はそこに集ま
イクである。 るのだ」を突き詰めること、②黒薔薇保存会を巡る「リス
ナーの情報行動の流れ」について考えていくという2点を
其々に展開していく。
5.3.2.何故ユイエルを追いかける?
――「招待イベントとしての公開録音」へ行く意義

図5-2 黒薔薇保存会メンバー
(出典=StarChild:黒薔薇保存会)

図5-4 「~晴れときどき黒薔薇~」
(出典=StarChild:黒薔薇保存会)

図5-3 黒薔薇保存会ディスコグラフィー
(出典=同前) さて、「公開録音」についてもう尐し掘り下げてみたい。
1st single:飛べない天使(SCRF-21)/2nd single:花火(SCRF-22) 黒薔薇保存会というユニットが、「天たま」を発端としてい
3rd single:BLUE HEAVEN(DVDシングル。NBD-49) ることは先に話したとおりである。その為、ユニットの「新
4th single:レッドシグナル(NMAX-80009) 鮮な情報」は、番組を介して発信されることになる。
1st album:A Votre Santell(NKCD-6446) 図5-4のイベントに関する情報も、その内の1つであ
註:Hikaru Utada も失敗しているDVDシングルに挑んだのが3 る。人々は、ラジオを介して知った情報を基に、黒薔薇保
枚目シングル。オリコン週間DVD音楽ランキング2007年8月 存会の「ユイエル」、はたまた声優の「堀江由衣」に会いに
27日付で4位をとっている。 いく――言い換えてみるならば「礼拝する」為に、秋葉原
にあるASO BIT CITYのイベントスペースに集ま
ったわけである(前節で話した「礼拝的価値の不安定さ」
を見事にカバーしているイベントとして、私は「~晴れと
きどき黒薔薇~」を評価したいということを付記しておく)。
「~晴れときどき黒薔薇~」というイベントが、情報行 親しみやすさの希求」という構図があることが述べられて
動論という観点から示していることは、まさに公開録音に いた。このゆりしーのイベントにおいては、ゆりしーに神
通ずるものである――「機械複製された音声」に閉塞した 秘性など微塵もないのである――「限りなくゼロ距離に会
世界を「展示的価値」に追いやり、さらなる「礼拝的価値」 える」ということは、
「雲の上の人」ではなく「そこにいる
をリスナーに与えている状態を示している。 人」ということを包み隠さず教えているのである。つまり
つまり、アニラジに於いて行われる「招待イベントとし 「嘯きの神秘性」を示し、
「親しみやすさ」を提示しようし
ての公開録音」が、何故多くのリスナーを引き付け、会場 ているのである。
に呼び寄せることが出来るのか――それは、直接にパーソ そのことは、ラジオの公開録音やライブ・コンサートな
ナリティに会うという「礼拝行為」がパーソナリティの招 どに於いても同じくである。ファンたちがこれらイベント
待によって行われ、リスナーはリスナーとして、さらには に忚募したり、足を運んだりするのは、アイドルに「限り
パーソナリティのファンとして「招待しているその人の期 なくゼロ距離に会える」ということ、そして「イベントで
待に裏切らず、礼拝しなければならない」という、自己が 様々なことで触れ合える」ことによる「親しみやすさ」を
勝手に生み出しているに過ぎない強迫観念的なものに引っ 感じ得るがためと言えよう。
張られる形になるからであると言えよう。「アイドル声優の
イベント」や「ラジオ局のささやかなメディアイベント」 さて、一箇所にファンが集まる行為は、「アイドルから
でしかない「招待イベントとしての公開録音」というもの 親しみやすさを感じる効果的な方法」である一方で、稲増
が持っているリスナーがそこに行くことの意義は、その様 の指摘を踏まえてみると「ファン同士の連帯」を考えるこ
なことではなかろうか。 とが出来るのではなかろうか。
では、改めて「招待イベントとしての公開録音」に行く 「同時代感覚」と「孤独の捌け口」がキーワードである
ことの意義を以下に纏めておこう。 と私は先に述べたが、これらを否定しきる要素を私は見出
1. 「時間軸のズレ」、「空間軸の歪み」
、「空間的・時 せない。読者の中には、
「ストレス解消」などの他の理由を
間的距離」、そして「距離のパラドクス」を、为に 言いたい人もいることだろう。ファン同士が出会い、一箇
リスナーが感じなくなるために行うということ。 所で一体となる行為に対して、すっきりと言い切ることは
2. パーソナリティのファンとして「招待しているパ 結構難しいことであろうし、もしかすれば野暮なことかも
ーソナリティの期待に裏切らず、礼拝しなければ しれない。ただ、
「手段」の先に「目的」があるということ
ならない」という、リスナーが勝手に生み出して は、否定できないことである――たとえ60億人が「しょ
いるに過ぎない強迫観念的なものを達成すること。 うもない」と言ったとしてもだ。
※ 1と2は強く結びついて意味を強化しあっている。

5.3.3.ゆりしーのオフ会から見えてくること
「生放送」や「招待イベントとしての公開録音」につい
て触れた。 そして、 これらに引き付けられる理由を考えた。
これらの行為というものは、ファンからすれば大変“あ
りがたい”ものである――「アイドル」と尐しでも距離が
(擬似的にだが)近付くためである。つまり、 「距離のパラ
ドクス」を感じなくなるということであり、それは「親し
みやすさ」を求めるテレビ時代のアイドルにおいて、求め
られることの1つである。
そのことを考えるために、分かり易い例を黒薔薇保存会
以外に1つ挙げよう――「落合祐里香(愛称:ゆりしー)
の格安オフ会」である。その状況を報せているものとして
「ITmedia +D Games:声優業界の实状も見え隠れ! 人気
声優・落合祐里香さんの格安オフ会に潜入」がある。これ
を参考にしながら読んでほしい。その内容は实に「親しみ
やすさ」の話をするうえで分かりやすい例なのである。
この記事を読む中でわかることとして、ファンは「ゆり
しーの作ったサンドウィッチ・ケーキを食べた」 「クリスマ
スの話をした」 「ゆりしーのビンタを受けた」 「ゆりしーの
朗読を聴く」 「フリータイムでゆりしーと話した」 「ゆりし
ー脱ぎたての衣装をプレゼントでゲットし、紅潮した」と
いったことをイベントでした/受けたのである。
第1節にて「親しみやすさ」に触れたところで、冒頭稲 図5-5 ゆりしーの格安オフ会(出典=ITmedia +D
増の引用を示したが、そこでは「スターの神秘性の薄れ→ Games)
5.3.4.巡礼論的声優ファン行動分析 5.3.5.「リスナー」は「ユニットファン」へ
以上までに話していった声優ファンの行動は、宗教上の ラジオという1つのメディアを端緒としてバンドが生
巡礼と類似している面がある。 「巡礼」とは、
「宗教の聖地・ まれ、そこからCD発売などの本格的な音楽活動へ派生し
霊場を旅し,途中で出会うさまざまな試練を乗り越え,聖 ていくことによって、「1ラジオ番組のリスナー」は「1音
なるものからの功徳を得るとともに,信仰を強め信者間の 楽ユニットのファン」となって追いかけていく。そして、
連帯意識を高める行動」 (
『文化人類学キーワード』p.126) イベントなどに人々は押し寄せる――この一連の流れは、
とされる。 ラジオリスナーの情報行動の一例として、先述巡礼論的忚
本項では、この巡礼の考え方を「声優ファンの行動」に 用と絡めても、見ることが出来ようものだ。
忚用してみたい。 そのファン(リスナー)行動は、イベント開催時にはそ
本節タイトルに合わせて――堀江由衣のことを知ろう の会場に赴くこと(招待状を破り捨てず、礼拝すること)、
と思えば、ラジオを聴く、CD・DVDを見聞きする、イ ウェブなどでの感情の発露(参照=図5-6・5-7)、勿
ンターネット・雑誌などを読むなど、様々なメディア露出 論ラジオ番組を聴き続けること、といったものである。そ
を巡っていく必要がある。また、ライヴやイベントに行く して、それら等の行動によってファンで居続け、その事实
ことによって实際に会うことができる。それらを「聖地や を(自分勝手に)担保している。
霊場を旅」することと置くことが出来る。すると、そうい
った情報を獲得しようとすれば、様々なコストが掛かる。
そのコストには、経済的コスト、社会的コスト(時間など)
があるが、そういったコストは「さまざまな試練」として
知ろうとしている人に降りかかってくる。そうしたコスト
を支払った先に待っているのは、堀江由衣という存在の情
報や存在(功徳)である。
さて、その旅のルートの中には「ライヴ」というものが
ある。堀江由衣ファンが、他の用事を断り、 「アウラ」に惹
かれて日本武道館へ交通費をかけてライヴに行くと、そこ
には“会場限定グッズ”というものが売られている。限定
性という「アウラ」や、ライブに行ったことを示す「シン
ボル性」が存在しているグッズを買うことは、自身の価値
を高めることになるため、コストをかけて手に入れる。そ
してライヴが開演し、 堀江由衣を目にしている自分が居て、
そして周りの人たちと共にノリにノる――ここには、 「日本 図5-6 私設ファンクラブサイト
「黒薔薇保存会保存会」
武道館ライブへ足を運び、途中掛かるコストを支払い、グ トップページ
ッズを手に入れたり、堀江由衣本人による歌を聴き、満足
しながら会場に居るファンたちとノリを共有する」 という、
巡礼的な構造が見えてくる。
そして、其々のメディアやイベントを其々巡っていくこ
とは、巡礼における「通過性」を有している。これはRP
Gで、例えば“街を巡った後に、草原へ出て、敵のいる洞
窟へ行く”といった、巡礼において様々に場所を通過する
ことと類似性があるということだ。
また、SterChild のサイトを見て、『声優アニメディア』
の記事を見て、秋葉原でのイベントに行き、その夜にラジ
オを聴くといったように、一人の声優を追いかけるために
我々は点々とする。そのような行動はRPGでマップ内を
巡るようなものであり、RPGマップ的な「隔離」の性質
を持っている。 図5-7 ニコニコ動画「アイドルマスター 満天プラネ
と、ここまで巡礼論の忚用的に話してきたが、ならば声 タリウム」
優のファンは「巡礼者」であり「信者」であり、声優は「教 註:このニコ動の場合は、
『アイマス』のファン行動という可能性
祖」であり、そしてその総体は「宗教団体」としての働き が拭えないが、無きにしも非ずの例として挙げておきたい。
を有しているのだと私は言わんとしていることになるであ
ろう――私は、強ち間違っていないと言えるだろうと考え そもそも黒薔薇保存会のファン(リスナー)というもの
ている。「宗教」が「 (不安定な)精神安定装置」であるな が確りと付いたことは、ユイエルが「母体の並列的パフォ
らば、その意味で間違っているとは思えないのである。 ーマー」であることが大きい。
つまり簡卖な話である――堀江由衣についているファン
(リスナー)たちが、(ほぼ)そのままユイエルファン(リ 5.4.そんなに「ほっちゃん」が好きかい?
スナー)へスライドし、そのスライドは「1つのラジオ番 本節は、「ラジオの情報行動」について、アニラジに関
組(=天たま)
」に於いて円滑に行われたのである。そして、 わる部分について見ていった。第2項で「時間軸のズレ」

「天たま」というファン活動に於ける軸の存在が、卖にス 「空間軸の歪み」、
「空間的・時間的距離」
、そして「距離の
ライドに終わらせず、持続的なファンを生み出すことにな パラドクス」について述べた。第3項で「招待イベントと
ったと考えられよう。もちろん、堀江由衣ファンの1巡礼 しての公開録音」について、そして「ラジオリスナーの情
行動先として存在していることも忘れてはならない。 報行動」について、黒薔薇保存会を糸口に探っていった。
だからこそ、そのような「一連の流れ」が確りと生まれ
たのだと考えられる。そうでもなければ、この“名も無き” さて、この読者に「堀江由衣は俺の嫁」と叫んでいるが
ユニットは直ぐに(長くても1年程度で)消滅していたこ 居るならば問うておきたい――「そんなにほっちゃんが好
とだろう――今はいずこの芸人たちのように。 きかい?」一忚私は、本稿「コラム」で色々と私情を書い
そして「一連の流れ」など本稿から私は、ラジオリスナ ている。
ーという存在は、「パーソナリティにへばり付くコバンザ
メ」のような存在と言えなくも無いのではないかと思い、 堀江由衣――彼女を見つめることによって見えてくる
そうであるところで大変末恐ろしさを感じてならない。 のは、「アウラの不安定性」、そして「ラジオリスナーの情
報行動」、さらには「アイドル声優(声優特殊構造)の縮図」
さて、ファンがコバンザメであるところで、読者の中に である。
は「なんて無意味な行為をしているのだろうか」と薄々で
あろうとも思っている人がいることだろう。わざわざ、例
えば堀江由衣とそれを取り巻く「並列的パフォーマー」を
追いかけ続けたとしても、それを職業には普通は出来ない
(ライターなどのごく一部の人は「取材」などという意味
を込められるだろうが)。
しかし、ファンはそれでいいのだ――アイドルに“捧げ
る”時間は、「自由なる浮気心」
・「無目的な自律的遊戯」で
あって、何か金銭的な利益を求めているわけではない。よ
く考えてみれば当たり前であろう――観覧車に乗ることで
収入を得ようと思っているのか。 ギャンブルでもない限り、
稼げたり出来やしないのが「遊び」である。得ようとして
いるのは、言うならば「精神的快感」である。ファンを追
いかける行為自体、まさしくマスターベーションであろう。
私自身、「声優系同人誌」を読みながら思っていたこと 図5-8 音楽専科社『黒薔薇保存会 THE FILE』
がある――「どうしてファン活動に於いて、 『同人誌』とい 註:09年3月に、予約限定で発売された書籍。音楽に限らない部
う手段を取っている人々がいるのだろうか」ということで 分に進出し、ウェブサイトよりも高次のキャノンとしての「ヴィジ
ある。中には18禁のものもある「声優系同人誌」の世界 ュアル的展示的価値」を付与する対象を与えることになるであろう。
は、アイドル側にとってみれば、不快に感じる人も出てく
るかもしれない。それでも描いているのは、(こういったも
のを書いている私自身にも当てはまることであるが)ファ
ンのマスターベーションと言えよう。ファンの妄想を、例
えば百合同人誌にするといったことは、そうであると言う
以外に何と言えばいいのだろうか。

図5-9 黒薔薇保存会(ルーフトップ★ギャラクシー)
第三 章 21世紀の声優環境

社会は流動的である。
その流動性の多くは人為的な産物である。その流動的人為的産物を、我々は日々「ニュース」として獲得している。
刻々とニュースが飛び込んでくる毎日に、うんざりとしている人も、幸せになっている人も居るだろう。
声優についても、突如としてニュースが飛び込んでくることがある。それに対して我々は、一瞬判断力を失うときが
ある。そのことを象徴する事件として「アーツビジョン騒動」を挙げられる。本章は先ず、その騒動について社会病理
学/逸脱行為論的観点から導入していきたい。
その他、「声優アワード」
、「声優と音楽」
、「声優とラジオ」
、「百合声優」
、「情報・文化受容格差」
「声優と商品」とい
う、今の声優環境を取り巻く諸事象について本章では取り上げいく。
第一章で歴史を知り、第二章で今を分析したところで、第三章は特徴的な事象からさらに今を見つめ、そして未来を
眺めることを試みたい。

(出典=「Wikipedia」
“秋葉原”

わした「实務運用表」によって出演料を算出し、製作者側
6.アーツビジョン騒動と逸脱行為論
に請求書を送付する。出演の度に一つ一つの契約書にサイ
さて、本節は驚くような話を沢山することとなる。学問 ンするという作業は、超有名俳優など特殊な例を除いて实
的には为として「社会病理学/逸脱行為論」
の範疇となる。 行されていない。
ここで先ず注意しておきたい。本節は、あくまで「犯罪」 そして、声優はアフレコ/プレスコをするのである。録
や「悪事」を肯定するものではない。そして、私は「枕営 音スタジオで、音響監督は発注した音楽や効果音を考えな
業」はあくまでも「可能性がある」という立場をとってい がら、そして監督の意向を踏まえながら、セリフのしゃべ
る。自身が知らないことを「ある」と言うのは、こうした り方や感情表現、スピード感などを指導をする。声優がそ
文章を書く人間として決して良くないものである。私は、 れを聞きつつ映像に合わせて演技し、その音声をミキサー
たとえ同人であろうとも、1書き手としての自信と誇りを が録音する。この段階では他の音響要素が一切なかったり、
持っている。ここで「捏造」しても何も意味がなく、自身 時に映像が「白味」や「線画」の場合があり、ここでの音
を苦しめるに他ならない。 響監督の役割は特に重要である。現場には音響プロデュー
そして、ファン感情として語ることは一先ず置いておき サー、監督、出資会社、制作会社、場合によっては脚本家、
(それは「コラム」でやっている)、あくまで「
(私が言う 原作者が立ち会うこともある。
ところの)無機質な心」で――実観視して話していく。フ
ァン感情論は別の同人誌などで触れていただくとしよう。 以上が、声優の仕事獲得からの大まかな流れである。こ
では、初めに本題に入る前に「話の前提」を確認してお れを踏まえていれば、以下、ついて行き易くなるだろう。
きたい。 次に、
「犯罪の有用性」について話していく。

6.1.声優が仕事を獲得するまで 6.2.騒動の経緯
今回の事件は、アーツ为催のオーディションにて、受験 これから「アーツビジョン騒動」に関して論じていくわ
に参加した16歳の尐女に、当時代表取締役の松田咲實が、 けだが、そもそもこの騒動はどのようなものであったのか。
「合格にしてあげる」という見返りに猥褻行為を行ったと これまで聞いたことも無い人がいれば、知っているけども
されるものである。結局、尐女は不合格となり、渋谷警察 大分忘れてしまったという人もいることだろう。
署に相談し事件が発覚し、松田は書類送検されている。 では、その経緯を「アーツビジョン騒動関連まとめ wiki」
この事件を機に、ファンの間で声優業態の体質に対する (以下、「Mwiki」
)を中心に再構成して見ていく。なお、
疑念が色濃く持たれた。そしてその疑念は、声優の「枕営 この経緯一覧の末尾には、 「落合祐里香の動き」という別枞
業疑惑」として語られ、アーツビジョン、アイムエンター を設けている。何かとファンが“勝手に騒いでいる”彼女
プライズ、日本ナレーション演技研究所関係各所が対忚に について、一忚は関連事項が纏まっている。
追われた。

では、そもそも「声優」はどのように仕事を得ているの 0612・・ 事件発覚


だろうか。これを知らなければ、「枕営業疑惑」と言われて 株式会社アーツビジョン開催のオーディション
も、いまいちピンと来ないであろう。 において、松田咲實代表取締役(当時)が、1
先ず、声優を使って録音製作をする音声製作会社は、出 6歳の尐女に面接合格をちらつかせ、猥褻行為
演依頼を出す人を選び出す作業を行う。予算を見つつ、「ボ に及んだ。その後、尐女は不合格となり、渋谷
イスサンプル」や「オーディション」によって決めていく。 署に相談し発覚した。
メイン以外のキャラクターについては音響監督に一任され 070126 「syn blog | おしゃべりやってま~す。木曜日
ることも多いようだが、メインキャラクターについては、 第 89 回」
(http://syn.mari-fc.com/?eid=453450)
資料に基づき、プロデューサー、監督、音響監督などで協 声優業界就職講座第三回。セクハラプロデュー
議の上、キャストを選考していく。 サー。
そして選考決定後、その声優の所属するプロダクション 小野坂: 「操とか知ってますか?」
事務所、またはフリーの声優に正式な出演依頼をする。先 松来: 「操?…もう守りすぎて。 」
ずはスケジュールの問い合わせがあり、発注側とのタイム 小野坂: 「ハハハハハ!」
スケジュールが合致すると、「使用目的」や「声優の拘束期
間」が告げられる。続いて、その作品の製作者側プロデュ 小野坂:「プロデューサーやディレクター、
ーサー名、演出者名、声優の演ずる役名、役柄や特殊な要 音響監督なんかに飲みに誘われることあり
請についても告げられる。シリーズ物で、レギュラーの場 ますよね?」
合には必要条項だけが告げられる。 進藤:「はい(即筓)」
その際、出演料がいくらかと言うことについては、「实務 松来:「えーっ!?」
運用表」によって自然に算出出来る為に、逐一告げられな 進藤:「それぐらいあるでしょう!?」
い。声優自身も、この「实務運用表」により自分の出演料 小野坂:「アレレ?」
を認知する。声優の所属する事務所側は、製作者と取り交 松来:「みんなで、ってことですよね?」
進藤: 「二人っきりもあるでしょ?」 うヤツもいてるんですよ!そしたら、毎週
松来: 「・・・・・・・話、続けてください。
」 誘われるようになりますよ。用事があった
ポッカーン状態の松来さん…。 としてもよ、‖なんだよ、今日来ないのか
小野坂: 「駆け出しの頃、ジュニアとか言わ よ?‖って話になるの。そしたら行かなかっ
れてる頃に、先輩と業界人ばっかりでした たらそのアホはね、すごい欠席裁判をする
よね。そんな人たちが、ガヤしかやってな わけ。いてないやつの悪口ばっかり言うわ
いような女の子に向かって、ご飯でも食べ け。アホやから。何故かというとアホやか
に行かないか?なんて、よく言われました ら。でもそのアホの言うことを真に受けて
よね?」 聞いているいい人もいるワケよ。 」
進藤: 「はい。今でもですよ(笑) 」 松来:「でも、そういう人の言うことを信じ
小野坂: 「進藤はガンガン食いついてくるの たりするんですか?」
に、松来さんから当たりが感じられないん 小野坂:「信じる人もいるわけ。いい人は素
ですけど。 」 直に聞いちゃうんですよ。そんな人もいる
進藤: 「(笑)」 の、全員そうじゃないけど。だからこのア
ホディレクターのことをアホだとわかって
小野坂:「つきあいの悪い女の子でもね、た るいい人達は、アイツの言うこと気にしな
とえ行きたくなくても、行かざるを得ない くて良いから、みたいなこと言うんだけど、
場合がたくさんあるわけですよ。断れない ほんとに(事情が)わからない人は、あ、
状況が。それで飲みに行ってしまうじゃな そうなんですか、ってなっちゃうわけ。だ
いですか、そしたらプロデューサーやディ からそう言われないように毎週行ったりす
レクターと一緒の席に座らせられるんです るわけですよ。」
よ。で、側にディレクターが、ちょっとこ 松来:「じゃあ(行っても行かなくても)ど
の席いいかな~、なんつって、」 っちでも辛いんですね。」
進藤:「入ってきて、ね。」 小野坂:「そうなんです!…それで、ある日、
小野坂:「若い子のとこ目指して座ってくる 人数が尐なかったり先輩が帰ったりして、
ディレクターもいるんですよ。で、ほんと 二人になることがあるわけですよ。そこで
に頭の弱いディレクターに限って、すぐに 更に誘われるんだけど、断れないわけ!二
業界話をしようとする。お前達は俺が声を 人しかいないわけだから。そういう状況に
かけたらすぐ使えるんだよ、とか言いたが なる時があるわけ。」
る人がいる。」 進藤:「あるある。」
松来:
「ほんとに力がある方は、そんなこと 小野坂:「そこでデートとか誘われて、また
言わないですよね。」 断ったらしょーもないことになるから、遊
小野坂:「松来さん、その通り。もうほんと びに行ったりするわけですよ。そんなこと
にヤりたいだけなんですよ、その人は。そ を重ねてるウチに!…ヤられてしまう。こ
ういうこと言う人に限って仕事できないの のパターンが一番多いです。」
ね。でも实際そういう人が側に来てお酒を 松来:「ほんとに…!?(進藤を見る) 」
飲み出したら、お酌とかしないと、その仕 進藤:「あたしが言うとリアルになってしま
事できないディレクターは、‖あいつ酒もつ うから、なんともいえまへんけども…」
げねぇんだよ‖とか本当に偉い人に言いは 小野坂:「でも、これは回避できる可能性が
るわけ。そしたら、アイツは気が利かない ありましたね。でも、回避できない状況も
って本当に仕事できる人たちに言っちゃう あるんです。ある音楽プロデューサーと飲
のよ!」 みに行ったら女の子ばっかり。松来さんが
松来:「それは困りますね!」 あるアニメに出たとします、そのアニメの
小野坂:「だろ?その一人の馬鹿がいること 中で歌を歌わなきゃいけなくなりました。
によって、本当に仕事で使ってくれそうな でもそのアニメはレコード会社と契約して
人たちは、」 るので、そこのレコード会社からしか出せ
松来:「悪い印象だけが先に…」 ません。という状況になりました。歌の打
小野坂:「そうなんです!そこなの!…だか ち合わせもしなきゃいけないから、俺が毎
らちょっと頭の回る女の子は、仕事しづら 月催してる飲み会があるから、そこに松来
くならないように、嫌やけども、ニコニコ さん来てみない?って言われたとします。
お酌する女の子もいるわけ。そしたら、そ で、お店に入ったら、若い女の子ばっかり、
のアホはどう考えるかというと、‖おっ?こ 男ってこの人だけ?なんだろうこの飲み
いつ俺に気があるんじゃないか?‖って思 会?挨拶に行ったら、周りは 2,3 年目のジ
ュニアばっかりはべらせて。」 070528 書類送検
松来:「えーっ!?!?」 書類送検され、事件化されたことにより各メデ
ィアが報道。2ちゃんねる、mixi、blog、掲示
傍若無人なエロプロデューサーを演じる小 板などの声優ファンコミュニティでは阿鼻叫喚
野坂。 となった。アーツビジョン、アイムエンタープ
ライズ、日本ナレーション演技研究所の各サイ
小野坂: 「…ってなる時がっ!」 トに謎のアクセスが集中し、通常閲覧が出来な
松来:「えーっ!マンガみたい!!」 い状態にまでなった。
小野坂:「悲しいかな、マンガみたいな状況 070528 伊月ゆいブログ「Topazios」(http://www.topa
が。」 zios.net)より、
「今日と言う日に」
松来:「でも、この歳になってそんな状況見 アーツ騒動に関わってではないかと話題に
たこと無いってのは、見事にその方に選ば 何が善で何が悪か
れてこなかったんですよね。 」 そんなの誰が決めたのか
小野坂:「僕の体験から言うと、松来さんは
ものすごくこの人に…」 誰かが笑えば誰が泣く
進藤:「架空の人でしょ!!」 それは当然の事で
小野坂:「選ばれやすいタイプだと思うんで 自分が笑う為には
すよ。断られないタイプかと思うんです 犠牲がいっぱいあって
よ。」 でもそれを知らない振りして
進藤:「なるほどね。それはわかる気がす 善人顔している人が多い
る。」
小野坂: 「Hしても黙っとくんじゃないか、 そう言う人に限って
って思われると思うんですよ。 」 傷ついたとか
松来:「全然ないです。」 裏切られたとか
小野坂:「…そっかー。松来さん誘われない
わ。」 私だけは綺麗な心のままでいたい
進藤:「なんで?」 なんて
松来:「早く見せてください、そのカンぺ!」 あり得ないよ
小野坂: 「なぜならば…」
松来:「(カンペを読む)‖おっぱいがないの みんな
が幸いしています。‖」 みんな必死なんだもの
小野坂: 「この人、おっぱい好きやの。」
進藤:「架空の人だけどね(汗) 」 それぞれ方法が違うだけ
小野坂:「そういえばおっぱいの人ばっかり
だ(笑)…ほんまやな。 」 私は否定も肯定もしない
進藤:「そんな分かり易い理由!」 ただ
自分の行動を理解して責任を持って欲しい
小野坂: 「(茅原)みのりんは絶対もうヤら
れてます。ただ、みのりんはなぜここに陥 そして知って欲しい
らないかというと、…エイベックスだから 知らないふりして天使でいる事こそが悪魔だ
です。 」 と
070404 松田咲實逮捕
捜査の結果、松田は逮捕される。取調べ中に持 今日の日記
病の糖尿病を訴え、逃走の惧れ無しから一時釈 どう受けとられるか分からないけれど
放される。 肯定的に受け取られちゃうかな
070405 今五麻美 アーツ→フリー でも私が感じた事そのまま
( http://blog.livedoor.jp/ubiquitous777/archiv だって自分の中に無い価値観を排除したって
es/50443047.html) 意味が無い
☆ご報告☆ 自分の価値観だって第三者にとってもまた、
このブログをご覧の皆様にご報告があります。 無いものなんだから
私は先日、4/5 を持ちまして今までお世話にな 排除するより理解した方が何倍も良い
ってまいりました所属事務所、㈱アーツビジ
ョンを離れることになりました。 尐なくとも私はそう思う
規模に開催。
色んな人がいる 同日 新作アニメ「さよなら絶望先生」キャストに、
当たり前だけれどそれだけの事だ アーツ系列所属声優がキャストされず。
070529 報道の余波 Mwiki の「サンライズ・スタチャなど関係の
Yahoo!トップニューストピックスに掲載。 深い会社よりの通達」より引用。
アーツ系列の所属声優らがコメント発表。 声優総合@2ch のアーツビジョンアイムエ
アーツ、アイム、日ナレ各サイトが更新。 ンタープライズ 55 より抜粋
日ナレ生には「 『事实無根なので安心していい』
と連絡があった」との情報。 703 : 声 の 出 演 : 名 無 し さ ん :
Wikipedia 関連ページが保護される。 2007/06/10(日) 05:38:27 ID:Hx3hTxKQO
被害者尐女のイニシャルが掲載されたブログが 4 月の逮捕の時点でスタチャ、サンライズはじめ为
更新。但し、アーツ側が意図的にリークされた 要なクライアントには挨拶回りしている。
可能性が高いため、尐女に非があるとした内容 スタチャ サンライズ両社とも激怒。報道されるのだ
は、信憑性が欠けているとも言われている。 けはあっては成らぬ!
アーツ本社前で、第一次枕投げOFF会が尐人 報道され、スタチャ、サンライズからは今後の付き
数で開催。 合いを断られた。ただし、直後に控えてい
070530 松田咲實アーツビジョン・アイムエンタープラ た新番組等、決定されているものは、その
イズ・日本ナレーション演技研究所代表取締役 限りではない。
辞任 スタチャからの厳命で、堀江フリー、当面のス
各サイトにコメント掲載。日ナレのサイトに掲 ケジュール窓口だけアーツを使う形式に。
載されたコメントには、 「なお、受講生および面 使用される側から使用する側へ移行。
接を受けられた方々等に付きましては、現在に 所属者特待生契約に関しては、全て不履行
おきましても、過去におきましても、今回報道 とされ、移籍後、フリーにしたとしても間
されているような事实は一切ございません」と を空ける事はなくなった。以上。
あり、松田の送検内容を否定するような内容が 070603 日ナレで保護者説明会開催の模様
掲載された。 同日 mixi にて元日ナレ生から、松田から受けたパワ
070531 2ちゃんねるに「業界人の妄想」スレッドが立 ハラについての告発。
つ。 同日 アーツ所属の大沢つむぎのブログ (Mwiki より)
業界関係者が書込をしているのではないかとさ 事件について友人から知らせがきて6日がた
れるが、内容の信憑性は薄い。 った…。 しかしながら、事務所からの事情説
同日 サイト『アニメイトTV』内の日ナレに関する 明はない。社長辞任のお知らせが辞任につい
記事が全て削除される。 ての理由説明もなく、 FAX 一枚で届いた…。
070601 後任人事決定 そして、いまだ新役員体制についてのお知ら
アーツ新代表取締役 町田泉(ぷろだくしょん せがない。 社長はどなたが就任されたのであ
バオバブ初代社長 前日本芸能マネージメント ろうか??一忚、外から知らせを受け知って
事業者協会理事) はいますが・・・・
アイム新代表取締役 江崎加子男(マウスプロ 070604 日ナレ生徒への説明会内容がリークされる。
モーション初代会長) 普段は誰もいない出入り口で社員が出迎え
日ナレ新代表取締役 木村文彦(前日ナレ取締 日ナレの説明(Mwiki のまとめ)
役事務局長) 1. 書類送検は事实であるが、松田氏の辞任
同日 音泉『Knock Out VOICE!!』内で黒田崇矢と大 は騒動で迷惑をかけたため。
塚明夫が意見を述べる。 2. 尐女が訴えたのは松田氏個人であり、ア
同日 『VOICE CREW』が日ナレ広告を自粛する。 ーツ及び日ナレとは何ら関係がない。
以降、日ナレが広告を出していた番組(ノン子 3. 日ナレがなくなることはなく、レッスン
とのび太のアニメスクランブル等)は全て広告 は通常通り行われるので心配はいらな
自粛。 い。
同日 小菅真美 アーツ→フリー 4. 事件の内容については一切触れなかっ
( http://www.tamon.co.jp/~mami/home/2007/ た。
06/post_99.html) 5. 授業料納金の催促状が渡された。
大切なお知らせ 「日ナレかわら版 2007 summer june 7」が
先月いっぱいでアーツビジョンを退会しまし 渡された。以下、Mwiki より本文。
た。今日からフリーです。お仕事下さい。 「見稽古」
「聴き稽古」の大切さ
070602 アーツ本社前にて、第二次枕投げOFF会が中
受講生の皆さんもレッスンやクラスメイ 07年6月初日より、アーツビジョン・アイム
トにも慣れ親しみ、元気に成長路線を辿って エンタープライズおよびそこに所属する声優に
いることと思われます。幣所のレッスンシス 関連するCD、出演アニメ、ゲームソフト、出
テムは、指導者である講師に一年間弟子入り 版物、イベントチケット等の全販売物の不買を
するといった感覚で、講師の持っているもの 行う運動である。 「2ch声優総合板の『3ヶ月
を吸収し尽すという仕組みの受講システム 不買運動スレ』 」や「アーツビジョン騒動関連ま
を敶いてきました。レッスンの中では均一に とめ wiki 内の『3ヶ月不買運動まとめページ』 」
演技発表やダメだし指導ができないことも を为な活動場所として、3ヶ月毎にアーツ系列
ありますが、他者へのダメだし指導している 会社の状況、声優を含む業界側の対忚を見て活
内容や直し指導を己への指導と考え、自分の 動の更新をする。
ものに吸収することも大切なことです。他の 070606 starchild 公式サイト内堀江由衣ページの日記
演技者の演技表現のいいところを学び、役創 が更新
りのアイディア等を参考にすることも演技 Mwiki より本文
レッスンの重要な習得方法です。レッスンの (株)アーツビジョンの報道の件につきま
中でなかなか自分の番が回ってこないと不 して、ファンの皆様には大変ご心配をお掛
安に感じる人もいるかもしれませんが、他者 けいたしました。デビュー以来(株)アー
の演技やそのダメだしを見ることもきわめ ツビジョンにお世話になっておりましたが、
て重要なレッスンとも言えます。そのほか生 報道されているようなことは一切御座いま
活周辺にあるあらゆる事象をインプットし せん。これからも今まで通り頑張りますの
て、役者の「引き出し」を増やしていくこと で、温かく見守っていただけたら嬉しいで
も成長の礎となります。プロの俳優になる、 す。今後とも忚援よろしくお願い致します。
という強い決意を持って、日々の訓練に臨む ・ 「報道されているようなことは一切
姿勢もまた大切なことです。 御座いません」というコメントが、マ
どんなことも見落とさず、指導の全てを自 スコミ報道内容の否定や、ネット掲示
分のものにできるぐらい柔軟な姿勢でレッ 板などでの様々な憶測に対する否定
スンに励まれることを期待しています。 などと採ることが出来、物議を醸した。
㈱日本ナレーション演技研究所 代表取締 ・ 事務所側の意向を反映した(または指
役社長 松田 咲實 示された)発言であるという意見が出
生徒の中には事件そのものも知らず、また楽観 ている。
的な見方をする生徒がかなり多いとのこと。見 ・ 「お世話になっておりましたが」とい
た目がいい人やオシャレな人が見られなかっ う表現について、猪岡は既にここから
たようである。 「フリー」であることを読み取れたと
同日 大沢つむぎブログ(Mwiki より) 考える。所属しているならば、 「お世
社長就任と説明会のお知らせが郵送で届きまし 話になっています」といった表現が出
た。う~ん…う~ん…う~ん…あのぉ~~~江 来る筈だ。
崎さん現取締役営業本部長さんだったんですね。 同日 アキバ blog にて、
「『声優の枕営業』のことかも
いつから取締役でいらしたのでしょうか?有限 しれない POP」の記事
会社から株式会社にいつのまにかなっていまし 070607 アーツ・アイム所属声優への説明会開催
たしね… 今回は珍しくご挨拶までいただける 同日 大沢つむぎのブログでの謝罪(Mwiki より)
なんて… ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私が声優として所属しております株式会社ア
いけませんね(^^;;状況がわからない分不 イムエンタープライズ前代表取締役社長松田
安というより不満が沸いてきています。愚痴る 咲實がおこしました事件につきまして被害に
のはご説明をいただいてからでも遅くないです 遭わせてしまった女の子、ご家族ご親戚お友
ものね。 達の方へそして忚援してくださっている皆様、
同日 (Mwiki
有志による「3ヶ月不買運動」が始まる。 申し訳ございません。心からお詫び申し上げ
より) ます。これは、大沢つむぎの個人の気持ちで
「この『運動』はアーツビジョン・アイムエン す。全てが明らかになったわけではありませ
タープライズだけでなくショップ、アニメ制作 ん。先ほど、所属声優への説明会がありまし
会社、ゲームメーカー、音楽出版社等々の関連 た。説明会が終わって明らかになった事は所
会社・業界およびその株为、スポンサーに対し、 属声優全員が全く知らされていなかった。と
『運動』による売り上げの減尐という直接的な いう事实と事件の詳細が何もわからないとい
圧力をかけることで、声優業界の悪質なパワー う事だけでした。
ハラスメント体質の自浄を期待するものです」 同日 『週刊实話』にて、
「声優プロ社長が面接 尐女
の下半身をお触り」 イン配布がメインであること。
記事より一部抜粋 2. 事務所を含め報道がされた5月28日
「被害に遭った尐女は昨年12月初め、同社 に一連の事件を初めて知ったことにする、
の社長审にオーディションと称して呼び出さ という虚偽の指示。
れた。その際、採用することを条件に下半身 3. ファン・メディアへのコメントの内容を
を触ることを要求され、触られた。同月末に 指示
被害届を提出。渋谷署は5月28日までに松 ・ 心配してくれているファンへのコメント
田を児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで逮 としては、「ありがとう」
「ごめんなさい」
捕した」
(捜査関係者) 「ご心配お掛けしました」など比較的軽
(中略) 度の挨拶に留めておくのが得策かと思わ
实際、この裏付けとも取れるこんな話もある。 れます。
昨年10月に同社を退社した声優、落合祐里 ・ 事件全体に係る意味での謝罪の意ととれ
香さんは、セクハラを受けたことはないとし るような表現は避けてください。
た上で、「噂はありましたが、本当だと知った 例「今回の事件につきまして、所属俳
のは、この事件が明るみになってからです」 優として皆様方にご迷惑をお掛けして
とコメント。 しまいました事をお詫びいたします。」
・ 落合はコメントを事实無根と否定し =これはNG
ている。 4. 松田前代表および被害者尐女へ批判・擁
同日 「syn blog 美佳子@ぱよぱよ 第 308 回」 (htt 護のコメントをすることの禁止。
p://syn.mari-fc.com/?eid=546252)より引用 5. アーツビジョンの看板声優である堀江
高橋美佳子:「てゆーか…てゆーか、ちょっと 由衣およびその他数名が移籍すること
いろいろあって(笑)いろいろあったんです (したこと)を公言するな、との暗黙の
よね?なんか。」 指示。
うずらん:「何、確認したの?」 6. 告発のあった掲示板内で証拠写真が提
美佳子:「マネジャーいるかなーと思って 示されており、上記内容の信憑性が極め
(笑)」 て高いこと。
うず:「ハハハハ!」 7. 名目上は対外的な体裁のためアーツビ
美佳子:「さっき帰ったんだ?じゃ、いいかな。 ジョンおよびアイムエンタープライズは
いろいろあったんで。そっちに阿部さん気を マネ協(日本芸能マネージメント事業者
取られてて、あたしの誕生日すっかり忘れら 協会)を脱退。实質的な追放処置を受け
れてて。ほんとなんかタイムリーすぎるよ、 る。
って時期じゃなかった?びっくりしましたよ。 8. 仮に再登録が不可になった場合、新プロ
…前の日だったんだ?あの事件は。 」 ダクションを早期に立ち上げマネ協へ再
うず:「アハハハハ!!」 登録させる案も出ているとのこと。
美佳子:「ホントに…びっくりですけども。ま 同日 アイムサイトに江崎代表のコメントが掲載。
ぁ私の口からはなんともかんとも。はい。わ Mwiki の内容まとめ
かりませんので。皆さん何か気になる方は、 「スポンサーとファンへ一連の騒動を謝罪す
ホームページなどを見て確認したりすると良 る」
いんじゃないでしょうかね?まぁ、あのー、 「事件が報道されるまでスタッフ一同(逮捕
なんかねー、大変だったみたいで(笑)あた された松田氏から?)何ひとつ知らされてい
しは全然知りませんでしたけれども。いやぁ、 なかったため、スポンサーと所属声優に納得
しかし情報って早いね。もう一瞬にしていろ できる説明が出来ていないこと(※ファンは
んな人からメールが来ましたけれども。はい。 含まれていない)」
まぁ何のことかわかんない人はわかんない方 「今回の騒動に所属俳優は関与しておらず、
が良いので。そのまんまで。はい。 」 一部で風説されているようなこと(※どうい
070608 音泉『Knock Out VOICE!!』内で黒田崇矢と大 った内容を指しているのかは不明)はない」
塚明夫が意見を述べる。 「信頼回復に努めていく」
同日 アイム所属タレント説明会詳細が、声優総合@ 同日 伊月ゆいブログ「Topazios」 (http://www.topa
2ch掲示板のアーツビジョンアイムエンター zios.net)より、
「28 日の日記の件について」
プライズ51内にてリークされる。Mwiki の内 28 日に私が書いた日記を見た方から、
容まとめ(猪岡一部整理) いろんなメールを頂きました
1. アイムエンタープライズ所属声優に行
われた説明会の内容は、対外用ガイドラ 書いた時期と表現方法が悪かったけれど、
皆さんに言われているような意味で も同じで、今アーツビジョンのホームページト
書いたものじゃないんです ップで掲載されているコメントが、今出来る回
筓の精一杯だと聞きました。正直、歯痒いので
忚援してくれている方々に対する責任として、 すが、ファンの皆様には、今しばらく見守って
ちゃんとここに書いておきますね 戴きたく思います。正しい事が判り、言える時
期が来たら、その時は私の想いも含めて、必ず
ご報告致します。ただ一つ、今自信を持って言
必死だから何をしてもいい える事は、私自身は、過去一切現在に至るまで、
そういう意味の詩では無いですし、 今回の様な事实はありません! これだけは、胸
私自身にも言われているような事は一切あり を張ってはっきりと言えます! (後略)
ません 070610 アーツ騒動署名活動、雷雤によって延期
070611 サイト『やまなこわ』6月11日エントリにて、
堀江由衣公式FC「黒ネコ同盟」に問い合わせ
心配メールを送ってくれた方や、 た模様が書き込まれる。以下に一部抜粋。
いろんなところで忚援してくれた方に (☎かける)
今はただ「ありがとう」を伝えたいです FC:黒ネコ同盟です。
がそ:会員番号○○番の一ファンの者です。問
支えてくれてる人たちが居て私がいるという い合わせたいことがあるんですが。
当たり前の事を再認識しました FC:はい、どうぞー
がそ:声優グランプリのネット上の記事とか
で、事務所所属がフリーとかいてあったり、
日記は削除をしないでそのまま残しておきま アーツビジョンを脱退した等の話もでまわっ
す ているんですが、いま現在の所属はどうなっ
私は自分の言葉に責任を持ちたいし、 ているんでしょうか?
読まれて困るようなことは書いてないつもり FC:はい、フリーになっていますよ。 (ア
ですので ッサリ)
がそ:え。FC の運営や存続に影響は無いで
すよね?
今日から日記を再開しますので、 FC:はい、今のところ変わりはありません。
これかも忚援して下さいね がそ:レコード会社とかラジオとかはどうな
そして ります?
ありがとう FC:こちらでは関わり無いのでわからないの
ですが、CD の予定も変更があるとかはきい
伊月ゆい ていません。
がそ:では、フリーになっても現状の仕事に
070609 同月初旪に立ち上がった『声グラ web』の「声 は影響は無いようなんですね?
優名鑑」にて、堀江由衣の所属事務所が「フリ FC:そこまではなんとも言えないのですが、
ー」と表記されていた。 (公式発表前であり、誤 何か変更がありましたら FC のテレホンサー
記の可能性かとされた) ビスで告知します。
同日 『テレビブロス6月9日号 ロマンポルシェ。 』 がそ:なるほど。安心しました。ありがとう
に載った。 ございました。
ロマン優光がアーツビジョン騒動を嘆く内容を FC:はい、ありがとうございました。(☎切
載せた。 る)
同日(Mwiki アップ日) 桑谷夏子が「声優グランプリ 同日 また、『☆飯塚雅弓のまーちゃん日和☆』による
Mobile」にてコメント と、構成作家の誕生会に参加後、飯塚と堀江が
この度は、アーツビジョン前社長が起こした 遊んでいたらしい(同ページには2ショット写
事件により、世間様をお騒がせ致しまして、大 真有)。この時点では、まだ堀江は自由行動でき
変申し訳ありませんでした。 事件自体が、スタ たようだ。
ッフもタレントもまさに青天の霹靂だったこと 同日 アーツサイトに町田新代表のコメントが掲載。
もあり、あれから幾日かが過ぎた今でも、实は 内容はアイムとほぼ同様。ただ、「ご心配をいた
判らないことだらけなのが事实で……。正直、 だいております 「所属俳優への関与」 につきま
今一タレントの私が言える事は何もないという しては、一切ございませんので、どうぞご安心
のが、精一杯の回筓です。それは事務所の回筓 下さい」という一文が付されている。
070612 雑誌『週間アスキー 6月26日号』 、 「週間ア 議会理事社:株式会社アーツビジョンならび
スキーネット事件簿」に記事。Mwiki より以下 に 本協議会理事社:アイムエンタープライズ
引用。 前代表取締役社長松田咲實氏の書類送検の件
今問題の声優事務所に抗議するオフが続々勃 につきまして、関係各位ならびにファンの皆
発 様に多大なるご迷惑をお掛けしました事を深
先日、大手声優事務所の社長が、オーディシ くお詫び申し上げます。
ョンに来た声優志望の 16 歳尐女にわいせつ
行為をして逮捕された。 本団体と致しましては、本件を重く受け止め、
同事務所には多くの人気女性声優が所属して すでに本団体理事長:町田泉(株式会社アー
いることから、ファンは事務所に不信感をつ ツビジョン現代表取締役社長)の理事長職辞
のらせ、抗議行動に移る人々も出てきている。 任届けが提出されております。また、今後の
あるオフでは、事務所の前に十数名のユーザ 対忚と致しましては、事件の推移を見守ると
ーが並び、無言のポージングで抗議。 共に厳格な対忚を行うべく、団体内にて協議
また、夜に事務所の前で枕投げをするという 中でございます。
不可解な抗議オフもあり、ファンの動揺の大
きさがうかがえた。 今後、このようなことの決してないよう、団
070613 日本芸能マネージメント事業者協会サイトに 体をあげてつとめていく所存ですので、
て、松田が同副理事を辞任し、アーツ、アイム 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
が自为退会したことを発表。 070630 『BUBKA 8月号』内、 「どんだけ淫らな
「あくまでも自为的な退会であり、所属声優及 業界性活スキャンダル 枕営業はびこるアニメ
び社員には落ち度は無かった」 、「事の真偽に関 界 声優たちはヤラれ放題!?」
わらず、松田代表の反社会的行為を疑われる状 事件概要と、一部声優やブログの反忚を掲載。
況があった」とコメントにはあり、状況を何ら 猪岡の注目点を、以下引用。
かは把握していることが覗わせた。また、今回 「一説には、彼女は U-15DVDを発売してい
の退会は、事实上の除名処分であることは明白 た子役アイドルだったと言われています。し
である。 かもDVDは過激すぎて発売中止になったと
一方で、
「マネ協退会後も業界内の無用の混乱を いう曰くつきなんだとか、児童ポルノまがい
避ける観点からも、両社所属俳優に、弊協会会 のものとも言われてるそうです」 (ワイドショ
員適用の出演ルール適用を暫定的に認める」と ー記者)
している。 ・ http://www.new-akiba.com/archives/
同日 有志により署名活動作戦会議OFFが開催。 2007/05/16dvd.html によると、 「ギョ
同日 雑誌『週間マガジン』連載、 「さよなら絶望先生」 ウカイヘッドロック」の記事では、尐
第九十八話「恩着せの彼方に」で、今回の騒動 女は「AT」とされていた。そして、
を臭わせる内容。 「巫女の日曜美術館」で具体的に紹介
070614 アーツ・アイムの登記情報が有志により公表。 されている。 「巫女~」で示されてい
070615 アーツ・日ナレの東商リサーチ情報が有志によ る、 「あやしいわーるど@QWERTY」
り公表。 一部レスにある http://www.akibablo
同日 有志により署名活動作戦会議OFFその2が開 g.net/archives/2006/09/dvd27000.ht
催。 ml は、朝木智美の発禁DVDの記事
同日 音泉『Knock Out VOICE!!』内で黒田崇矢と大 であるが、この朝木が、アーツの被害
塚明夫が意見を述べる。 者尐女ではないかとしている。これは、
同日 雑誌『声優グランプリ』編集長カワウチが、編 朝木がアーツ特待生オーディション
集部ブログ「Say! Good lock!!」にて堀江、三瓶 で最終メンバーに残っていたことが
の「所属:フリー」は誤報ではないと明言。 根拠らしい。信憑性は薄い。
070619 日本声優事業者協議会が、町田泉の理事長辞任 同日 第1回署名活動が秋葉原駅駅前広場で開かれた。
を発表。 同日 河合久美 アイム→フリー
以下、Mwiki より (http://kawaikumi.jugem.jp/?eid=87)
株式会社アーツビジョンならびに株式会社ア [重要]今後のファンレターの送り先につきまし
イムエンタープライズ て
代表取締役社長 松田咲實氏 書類送検の件 2007年6月30日付にて所属しておりま
について したアイムエンタープライズから退所し、同年
7月1日から河合久美がフリーとなりました。
この度は、5月28日に報道されました本協 同日 森永理科 アイム→フリー
( http://morinagarika.livedoor.biz/archives/51 「休業」とか、あやふやな言い方をするのでは
170423.html) なく、 「河合久美」は、潔く引退させていただ
お知らせ こうと思います。
森永理科は、本日6月30日をもちまして、ア 070807 佐久間紅美 アーツ→フリー
イムエンタープライズを離籍いたしました事 (http://chibikuma.blog.drecom.jp/archive/157)
をご報告いたします。予てより考えていた音楽 夏だなぁ。みなさんはお元気でしょうか?
とお芝居の両立をすべく、ご相談させていただ (中略)
いて、結果、お互い文句なしのいわゆる円満退 約11年間お世話になった(株)アーツビジョ
社でございます。7月1日より、フリーランス ンを離れることにしました。
として独立し、自社にてそれぞれの活動を管理 そして、フリーになりました。(後略)
していこうと思っています。 070901 佐久間紅美 フリー→ミディアルタエンタテ
070701 第2回署名活動が秋葉原駅駅前広場で開かれ インメントワークス移籍
た。 (http://chibikuma.blog.drecom.jp/archive/201)
070702 アーツビジョンの公式サイト再開。サイト内で 突然ですが。私、佐久間紅美はフリーとして活
堀江由衣の名前は載らず。 動しておりましたが、ご縁がありまして、この
同日 日本ナレーション演技研究所の公式サイト再開。 たび(株)ミディアルタエンタテインメントワ
「为な出身者一覧」にも、堀江由衣の名は載っ ークスに所属することとなりました。 (株)ミデ
ていない。 ィアルタエンタテインメントワークスは事实上
070707 『月刊 創 8月号』内、 「大手事務所社長の この 9 月から動き出す、新しい会社です。所属
ワイセツ逮捕で浮き彫りになった声優業界裏事 の俳優もまだほんの尐ししかおりません。
情」 同日 下和田裕貴 アーツ→フリー
カジ速 070712 の記事「あのアーツの松田社 (http://chibu.hikagaku.com/?eid=569170)
長は枕の斡旋もしていたらしい件」 いつも下和田裕貴の活動を楽しんで下さるみな
( http://www.kajisoku.com/archives/eid14 さん、本当にどうもありがとうございます。
80. html)にて、一部が挙げられている。 みなさんにご報告があります。
070713 アイムエンタープライズ公式サイト再開。 この度下和田裕貴は、声優としての活動開始当
これで3社全てのサイトが再開したが、被害者 初より長らくお世話になりました所属事務所
への謝罪、信頼回復策や再発防止策は見られず。 株式会社アーツビジョンを、8 月 31 日付けで退
また、松田の3社における100%保有の筆頭 所いたしました。
株为は変わっていない。 070919 小林由美子 アーツ→フリー
070718 『月刊 サイゾー 8月号』内、 「オタク・ギョ (http://okawari-free.cocolog-nifty.com/blog/20
ーカイの闇 ワイセツ騒動に揺れる、声優業界の 07/09/post_9b74_1.html)
真の姿とは?」 ここで皆様に大変遅ればせながらご報告があり
070722 今五麻美 フリー→カレイドスコープ所属 ます。この度約 6 年間お世話になりましたアー
( http://blog.livedoor.jp/ubiquitous777/archive ツビジョンを離れ、9 月よりフリーという形で
s/50472702.html) 活動していくことになりました。
◆お知らせ◆ 071001 たかはし智秋 アーツ→フリー
ここをご覧下さっているみなさんにお知らせい 同日 下和田裕貴 フリー→81プロデュース移籍
たします。私、今五麻美は先日より ㈱カレイド (http://chibu.hikagaku.com/?eid=585820)
スコープ(※音が出ます)に所属することにな いつも暖かいご声援をありがとうございます。
りました。今までに増して、一層頑張らせてい ブログ絶賛休止中の下和田裕貴から、みなさん
ただきますので変わらないご声援を頂けると嬉 へご報告があります。
しいです。 10 月 1 日より株式会社 81 プロデュースへ所属
070722 河合久美 フリー→引退 させて頂くこととなりました。
(http://www.kawaikumi.jp/) 071007 『月刊 創 11月号』内、 「声優業界の深刻
お知らせ セクハラ事情と改革を求める内部の動き」
みなさんに、私から、大切なお知らせがありま Mwiki の引用を以下に書き出し。あなたはこの
す。 いまさらかもしれませんが、 26歳とい 内容を如何に考えるだろうか。
う歳でフリーになってみて分岐点に立ち、 演じ 江崎・町田体制になってから、アーツビジョ
ることや声優業界のことをもう一度違う角度か ングループの体制が大きく変化。これまで、
ら見てみた今、 もう一度真っ白の自分に戻って、 ちょっとしたイベントや新人を派遣する仕事
考え直す期間が欲しいと思いました。 などは メーカーとの協力体制の中でギャラ
(中略) ンティを低く抑えていたのだが、それを法外
な額に引き上げたり、「こなかったらクビ」と ( http://www.akibablog.net/aechives/2007/11/
声優にワークショップ への参加を強制する seiyuu-071108.html)
など、松田体制下で進んできた「近代化」から、 「アーツ騒動」をネタにしたアダルト作品。収
すべてが旧来の体育会系体質への逆行してい 録されているのは、 「チャプター1 オーディシ
るという。 ョンジュ○アアイドルの巻」・「チャプター2
養成所ジュ○ア声優の巻」 ・「チャプター3 有
また、声優業界では女性声優へのセクハラは 名アイドル声優の巻」の3つ。特にチャプター
日常茶飯事であり、業界内に設置された運営 3に登場する「ほっちゃん」が、社長のモノを
向上委員会には女性声優からのセクハラ相談 咥えながら練習する台詞には、 「ほっちゃんは社
が殺到しているとの事。また、アイムエンタ 長の肉便器声優ですからね」 ・ 「カリの裏もなめ
ープライズ現社長である江崎は自社の女性声 なめ」 ・「これからもお仕事いっぱい下さいね」 ・
優だけでなく、他社の女性マネージャーにま 「ほっちゃんは淫乱メス犬声優なの」などがあ
で手を出すセクハラの常習犯と噂されている。 る。
事件前、町田&江崎がアーツ入りしたあと、 071215 三石琴乃 アーツ→フリー
社内のマネージャーがまとまって退社してお ( http://kotochawan.com/main/blog.php?itemi
り、この大量離脱もあってか、若い声優は誰 d=35)
に相談したらいいかわからなくなっている。 フリーで活動するようになって、2週間が過ぎ
また、事件後にアーツ・アイムを脱退する声優 ました。
も増えている。 071221 三石琴乃 フリー→ラズリーアロー
( http://kotochawan.com/main/blog.php?itemi
「ある女性のマネージャー。今はとっくに辞め d=53)
ていて、何をしているのか解らないんですけ ラズリーアロー
ど、彼女がスタジオで江崎さんに『次どこい 書いた人: 三石琴乃 2007 年 12 月 21 日投稿
くんだ?送ってってやるよ』と声をかけられ と云う会社名にしたんです
て、助手席に乗っちゃったんです。シートベ
ルトをしたら、突然『目をつぶれ』って言わ 〈落合祐里香の動き まとめ(Mwiki を整理) 〉
れ、とっさに目をつぶっちゃった。それでキ 2006/02/03 落合さんへの中傷とも受け取られる情報に
スを‥。こんな話は山ほどあります」(大手声 対してコメントする
優事務所関係者) 『今までは、あえて公開することもないと思っていたの
「江崎は、ねらいを定めた女の子の家まで押し ですが、いろいろな誤解がひろまっているみたいです』
かけちゃうんですよ。だからマウス時代は、 ↓
新入社員や声優の住所や電話番号が江崎にバ 2006/3/2 『悪魔に魂をうって、平気で天使のような顔
レないように、まわりの人間が気をつかって して生きてる人がいることを知りました』
いたそうです」(同) ↓
そんな彼だけに、新人声優へのセクハラも日 2006/10/15 第 1 回「1000 円オフ会」開催
常茶飯事だという。だがそれが表に出てくる ↓
ことは尐ない。 2006/10/20 付けでアーツビジョンを辞め、フリーに転向
前回の記事で「枕営業専門要員」として使われ する
た声優の話題を取り上げたが、江崎個人の毒 ↓
牙にかかっていた女性も多いという。 「アイマス」ラジオ降板
彼の手口は、ある意味一般的なものだ。まず ↓
「今売れているあの娘と同じ目を見せてあげ 2006/12/09 「日本の、これから―ネット社会―(NHK
る」と誘惑し、事に及ぶ。 特番) 」に出演し、放送後に感想を述べた
その後、適当な理由をつけて辞めさせてしま ↓
うのだという。辞めさせてしまえば、表沙汰 2006/12/12 落合さんに殺人予告メールが届く
になりにくくなる。(一部引用) ↓
071101 富坂晶 071031 付、アーツ→引退 2006/12/23 ファンとのチャットを企画するが、中止を
071103 ラジオ『堀江由衣の天使のたまご』にて、 「重 余儀なくされる
大発表」と称して、アイムの完全子会社である ↓
「VIMS」への移籍を発表。フリーの経緯は話 2007/3/31 『天使見習い総会』に参加した模様。 『見習
されないまま。 い天使の使い』から『魔界の話』を聞き、 『なかなか興味
071108 アダルトDVD『声優「枕」営業!社長コレク 深くておもしろい・悪魔さんかわいそう(・_・、)』 と
ション!!あの有名声優も!?』についての記事 コメントする。
↓ 6.3.犯罪の潜在的機能――事件が教える事实・教訓
2007/04/04 松田社長逮捕 犯罪は「正常」な現象である。
↓ 何を言っているんだ、と思われた方が大多数であろう。
2007/05/28 逮捕の事实が報道される 先ず、皆さんは「犯罪」をいかなるものであると思って
↓ いるだろうか。多くの人が法律と絡めて〈法律違反=犯罪〉
これにより、ブログで公開されていた読解が難しい一部 と考えているであろう。しかし、实際のところの「犯罪」
の日記は、社長や関係者に向けられたメッセージだった には、「暗数」(=検挙されていない犯罪)が存在する。こ
のではないかとの憶測をよぶ こで扱う「犯罪」は、その「暗数」を含むものである。そ
4/5(社長が逮捕された翌日) 『私の勝ち』『まだぜんっぜ してその「犯罪」は、「逸脱行為のネガティブな面」と意味
ん泣けないわ』 (あかんべーをした写真を掲載) するところは同じである。
5/28(社長逮捕が報道された日) 『私は運がいいです。 さて、その「犯罪」を「正常」と見ていくわけであるが、
今日つくづくそう思いました (>O<*)』 何も「殺人はいいことだ」といったことを述べるわけでは
↓ ない。あくまで殺人も窃盗も強姦もテロも、ここでは「1
暗号ポエムの謎が一気に解けたのか? つの行為」として見ていく。
↓ その上で、「犯罪の潜在的機能」を見ていく。先ずは『命
(※声優のブログにメンヘラ気味・電波系の内容がみら 題コレクション社会学』p.194 から命題部を抜粋する。
れる背景には、パワハラやセクハラ・枕営業、不当な圧
力等が一因としてあるからではないかという意見もみら 犯罪は,その被害者はもちろん,当の犯罪者も意図せ
れた。もちろん、敢えて「不思議系キャラ」を演出して ず,あるいは認知すらしていないような,何らかの有用
いる可能性等もあるので、一概にはいえない。天然系も な結果を社会全体に対してもたらす。
然り)
↓ 詳しく話していこう。
有志が「ゆりしーまとめフラッシュ」を公開する 先ず、前提に話しておくべきこととして、「犯罪のない社
↓ 会はない」ということがある。例えば、模範的で非の打ち
2007/6/2 ブログ・mixi で一連の問題について発言する。 所のない僧院(α)と、犯罪者の集団(β)が存在すると
『自分の信じたいものを信じるべきだと思うな』 する。αでは、宗教的戒律に従って生活している人々がい
↓ るのだが、そこでとある誰かが「嘘をつく」ことをしたと
2007/6/5 窓ガラスが割られる する。それは、たとえ俗世間では許されたとしても、αで
↓ は「犯罪」となる。一方でβでは、幾ら俗世間で「犯罪」
2007/6/6 ゆりし-にみんな釣られる をしたからといって「犯罪」にはならない。しかし、何ら
↓ かの規則がやはり存在している。「警察で密告しない」とい
2007/6/7 週刊实話 「声優プロ」社長が面接尐女の下 うことを破れば、βでは「犯罪」となる。この例のように、
半身をお触りにコメントが載る?→嘘記事であり、弁護 何処にでも「犯罪」は存在している。实社会で言えば、日
士と相談するそうだ? 本では「家で洗車する」は許されるが、ドイツのフランク
↓ フルトでは許されない。
2007/07/14 次に、
「社会的有用性」である。これは2つが挙げられる。
アーツビジョン騒動との関わりから、注目を浴びる事が 1つ目は、「社会の多様性の指標」であることだ。犯罪が
多かった落合のブログ、ゆり花日和が書籍化されること ない均質な社会が存在しているとすれば、それは確かに安
を発表。 心して過ごせそうである。しかしその社会では、新たな価
値観に筓えることが出来ない。その価値観を提示すれば、
それは「犯罪行為」であるからだ。逸脱する者には、ネガ
いかがだろうか。当時のことを思い出した方も多いこと ティブな者が居れば、新たな価値観・規範を提示するポジ
だろう。この読者には、实際に「枕投げ」を行った人や、 ティブな者や運動体も居る。「犯罪」を許さないとなれば、
署名活動を行ったという人もいるかもしれない。 ノーベル賞ものの新たな発見すらも「犯罪行為」として扱
この騒動の歴史は、まさに「ファンの歴史」という面が われてしまう。つまり「犯罪」は、 「社会の多様性」の一
強いものである。ファンが何を思い、どう行動するのかと 側面を示していると言える。
いうことが重要なポイントとなっている。プロダクション 次に2つ目は、「現存の社会に対して、犯罪に対する社会
や声優の動向は、それを無視は出来ない形なっていること 的なサンクションが有用性を持っている」ことである。例
もこの歴史から見えてくる。 えば、
「幼女誘拐」が発生したとする。日本ではそれに対し
本節は、以上2項の内容を踏まえた上で、幾つかの社会 て批難・処罰されることになるが、そのことは同じような
学や社会心理学の理論を援用しながら、この騒動について 行為をしていた人々に対する警告となるであろう。また、
議論していきたい。 メディアでその様なことを取り上げると、社会全体に対し
て周知させ、関心を向けさせることとなる。これらのこと
はその他の「犯罪」でも行われ、その度に「社会規範の再 二 児童に対する性交等の周旋をした者
確認」を社会の人々が行うことになり、その社会での社会 三 児童の保護者(親権を行う者、未成年後見人そ
規範がより強固となる。 の他の者で、児童を現に監護するものをいう。以
以上のことから、
「犯罪は『正常』な機能である」という 下同じ。
)又は児童をその支配下に置いている者
ことを言っているのである。「犯罪」はストレートに「悪」 第四条 児童買春をした者は、亓年以下の懲役又は三
に繋がる訳ではなく、社会に於いて「有用性」を持ってい 百万円以下の罰金に処する。
るのである。
今回の騒動では、日本に於いてこのような社会規範が存
6.4.事件から見えてくる社会 在するということが確認されたのである。
初めに、またここでも本筊入る前に注釈を入れるが、私 そもそもこの社会規範は、「児童を性的搾取からの保護」
は被疑者サイドにも、被害者サイドにも、基本的には立た を目的としたものである。そして、それを犯すことは「ネ
ないというスタンスで話していく。そうしなければ、論の ガティブな逸脱行動」であり、社会的制裁の対象となるだ
平衡性が保たれず、また論の正当性を訴えることができな ――このような内容に関しても、实は再確認されている。
くなる。あくまでも真面目であるというスタンスを貫く為
に、このことは厳守していく。尚、論を組み立てる上で仮 6.4.2. 「ラベリング論」と「認知的不協和の理論」
定法を用いることがあるが、これはなにもその仮定として 次に、話を2.へと移していきたい。
立っている側を肯定するものでも、否定するものでもない。 この事件は卖に「児童買春」で話が済むものではない。
社長という地位をちらつかせて行った「パワー・ハラスメ
今回の“アーツビジョン騒動”は、次の2つに局面を分 ント」であることを忘れてはならない。
けることができる。 先ず、次の2つを読んで欲しい。結構な分量だが、これ
1. 松田咲實が起した猥褻行為について騒がれたこと。 を全て目を通すことから、読者にはしてほしいのである。
2. 1.により、声優業界の体質が疑われたこと。その A.『月刊 創 8月号』――「大手事務所社長のワイセ
具体的内容は、所属声優が「セクハラ」・「パワハ ツ逮捕で浮き彫りになった声優業界裏事情」 (カジ速
ラ」
・「枕営業」と関わっているのではないかという 070712 記事「あのアーツの松田社長は枕の斡旋もし
こと。 ていたらしい件」〔http://www.kajisoku.com/archi
ves/eid1480. html〕にアップ)
6.4.1.社会規範の再確認・再構築 B.『日刊サイゾー』――「声優業界の“パワハラ”事
先ずは、1.から話を進めていきたい。 情」 (ネット版 前・後編)
この松田の逮捕がメディア等によって伝えられたこと
によって、尐なくとも声優業界に何らかの形で関わる人た
ちに周知された。そして、松田が被疑者となったことや、 A.『月刊 創 8月号』
ファンたちからの批難によって、社会規範が再確認された。 「いや、この業界に長く身を置いていると感覚が麻痺し
ているのかもしれませんね。だって、声優業界では、い
では、どのような社会規範が再確認されたのかをここで まだに枕営業が当たり前の世界ですから」(同)
確かめておきたい。 筆者は、以前、スキャンダル系实話誌の取材で某大手
今回の淫行は、 “成人男性が未成年女子に行ったもので 芸能事務所の大物たちと話をしたことがある。彼らは、
ある”ということから、 「児童買春、児童ポルノに係る行為 いずれも「今どき枕営業なんてやらない。そんなの求め
等の処罰及び児童の保護等に関する法律」違反の疑いで逮 てくるのは、よほどのバカくらいじゃないか」と笑いな
捕された。 「児童買春、児童ポルノ禁止法」に於いて「児童 がら語った。
買春」について次のようにある(参照= ところが、前出の声優事務所関係者によると、声優業
http://law.e-gov.go.jp/ htmldata/H11/H11HO052.html)
。 界というのは、一般芸能界に比べるとかなり前近代的な
世界らしい。確かに「枕営業が行われているのではない
第二条 この法律において「児童」とは、十八歳に満 か」などと冗談半分の噂は時折ささやかれた。噂レベル
たない者をいう。 では「枕営業」の可能性は、ファンの間でも認知されて
2 この法律において「児童買春」とは、次の各号に いたのだ。今回の松田社長の事件により、「やっぱり枕営
掲げる者に対し、対償を供与し、又はその供与の約 業をやってるんじゃないのか!」と声オタたちの疑念が、
束をして、当該児童に対し、性交等(性交若しくは ついに表ざたになってしまったのである。
性交類似行為をし、又は自己の性的好奇心を満たす
目的で、児童の性器等(性器、肛門又は乳首をいう。 实力よりも事務所の力で作品への出演が決まる
以下同じ。)を触り、若しくは児童に自己の性器等
を触らせることをいう。以下同じ。 )をすることを 「新作アニメや大作ゲームのオーディションの時には、
いう。 金や女が動くのは当たり前の話です」
(同)
一 児童 声優業界では、現在トップクラスの人気を誇っている
HやTが、枕営業で成り上がったという噂は半ば公然と 声優たちを腐らせ、「世界に冠たるジャパニメーション」
語られている。「私も別に枕営業が、営業のやり方として を蝕んでいる。
間違っているとは思いませんよ」 (同) こうした、枕営業を含めた権力で声優業界をコントロ
ファンの純な想いとは裏腹に、現实は「一昔前の芸能 ールしていたキーマンが、件の松田社長だったというわ
界」さながらの、金と権力、そして女の力で 支配されて けである。彼は、業界での巨大な影響力を使って、自社
いたのだ。 グループに所属する声優のみならず、中小事務所の枕営
前出の「アイマス」では、こうした金と権力の横行が、 業の斡旋も行っていたという。
如实に現れたような現象が起きている。ゲームのヒット 「零細事務所から枕営業をしてでも役を買いたいという
をうけ、今年4月よりTV放映の始まったアニメ版『ア 依頼があれば、積極的に斡旋をしていました。もちろん、
イドルマスターXENOGLOSSIA』には、多くのファン 特段驚くことではないですよ。前に話したように、業界
が驚いた。まず、話の内容が突然SFになっていた。そ では当たり前のことで、みんな知っていましたからね」
ればかりか、出演している声優まで、すべて変更されて (同)
いたのである。 とはいっても、それなりの役が買えるわけだから、松
「表向きの説明では、製作を担当したサンライズが、以 田社長の下についていた声優たちは、幸運かもしれない。
前に製作した作品 『舞-乙 HiME』
『舞-HiME』
・ のように、 より市場の小さいアダルトパソコンゲームの現場では、
同じキャラクターを使った別作品として企画したとされ もっと違った話も。
ました。しかし、蓋を開けてみれば为役級声優の多くが 「アダルトパソコンゲームは、数千本売れれば大ヒット
アーツビジョン系の声優たち。やはり、なんらかの見え な小さい業界です。それでも、今やキャラクターに声が
ない力が働いているのではないかと、もっぱらの噂です ついていて当たり前の世界。駆け出しの声優にとっては、
ね」 ようやく取れた仕事ですから必死ですね。まだ、20歳
とは、あるアニメ関係者の話。通常、アニメ制作では そこそこの女の子たちが、悲鳴とか男根をしゃぶる音と
必ず行われるはずのオーディションすらなく、関係者の かを一生懸命に、演技するんですよ」(アダルトゲーム製
みならず、キャストに入れなかった声優からも、不満の 作会社スタッフ)
声があがったという。 そんな現場では、スタッフと声優たちの距離も近いた
過去から現在まで、ほぼすべての人気アニメ・ゲーム め、枕営業でもなく自然と男女の関係になることも多い
作品に出演する声優陣は、实力よりも、こうした事務所 のだとか。
の営業・力関係で決定するのが当たり前だという。 「たとえアダルトゲームでも、ヒットすれば、メジャー
「枕を仕掛ける相手は、プロデューサークラスか、それ への近道。声優もスタッフも部活的な雰囲気で積極的。
以上。要はキャスティングの権限を持った人が対象。か 近年ヒット作を連発しているゲームメーカー・Cの社長
つての一般芸能界と同じですね」 (同) がコスプレイヤーを嫁にした時には、業界関係者はほほ
当然、現場レベルはまったく恩恵を受けることがない えましさを感じましたね」(同)
ばかりか、不本意なキャストを強要されることになるわ 対して、アニメでもマイナー作品であれば、かなりだ
けである。そのため、あるアニメ作品の収録現場ではこ らしない状況の現場もあるようだ。
んな場面があったという。 「アニメ業界の慣例として、製作が始まる前に、交流会
「収録中に、監督がマイクを切って隣に座っているスタ と称して飲み会があります。ここは、いわば売れない声
ッフに囁いたんです。『おい、誰か一番右の女殺して別の 優が、自分を売り込む場として機能しています。事務所
ヤツに変えちゃわない?』とね。尐なくとも目は本気で の意思とは関係なく、自ら製作スタッフと懇ろになって
したよ」(同) しまう場合もよく聞きますよ」(同)
かつて、サザエさんの波平役で知られる永五一郎が、 ちなみに、製作終了後の打ち上げの席も同じようなの
声優の待遇の悪さをマスコミに訴えたことがあった。だ だとか。大きな産業に育った声優業界だが、レベルの低
が、ここで述べる声優、つまり若くて、それなりに可愛 い体質が残っているのだ。
い、アイドル声優と呼ばれる女たちに限っては、 「声優人」
としての技術やプライドよりも、アイドルとしての利用 事件を契機に移籍が相次ぐ!?
価値を求められている。当然、彼女らにも確かな实力の
持ち为はいるだろう。 そんな業界の体質ゆえにか、以前から「アーツビジョ
しかし、「声優が舞台劇をやるというから、頼まれて行 ン」でも幾度か女性声優が移籍する事件も起きている。
ってみれば、みんな素人。演劇の用語をなにひとつ知ら 「もともと、松田社長のワンマン体質の影響か殿様商売
ないから、指示のしようもない。結局、私の傍らにスタ 的なところがイヤで移籍する声優も多かったのですが…
ッフがついて、私の指示を翻訳して話すような形で演出 …。枕営業をしたのに売れなかったから、という理由も
したことがありましたよ」 聞いたことがありますね。そもそも、本当に売れる声優
と、ある舞台演出家は教えてくれた。何より大切であ は枕営業なんてしなくていいんですから。ようは、そう
る「役者」としての能力よりも、容姿や事務所の力が重 した“肉弾要員”として飼われていた声優も多かったわ
視される現实は、夢を抱いてこの世界に飛び込んできた けです」
今回の事件を機に、新たな事務所移籍が行われるのは 逮捕、書類送検された。松田氏は、声優のマネージメン
必至なのか。 トを行う事業者が組織する日本芸能マネージメント事業
「もう、事務所を維持してゆくことは困難でしょう。こ 者協会の副理事(当時)でもあり、いわば業界の〝ドン
れまでも会社のシステムへの不満などが理由で移籍して 〟的存在。それゆえ、
「アニメ声優業界ではパワハラが当
いった声優も多い。今回の事件をきっかけに、移籍が相 たり前」
次ぐことは間違いないでしょうね」
と、事件直後にある声優事務所のスタッフはまことし 「人気女性声優は、枕営業で役を手に入れている」など
やかに語っていた。事实、アーツビジョン所属声優の中 の噂話がネット上で過熱し、ファンはいっそうの不信感
でもトップクラスの人気を誇っていた堀江由衣は、早く を募らせている。こうしたたぐいの噂はかねてから囁か
も離脱を決意しているらしい。というのも、堀江が自ら れており、
「今回の事件は氷山の一角で、業界内には耳の
の公式ブログにおいて次のようなメッセージを発信した (アニメ業界関係者 A 氏)
痛い人物がほかにもいるはず」
からである。 との声もあるが、一般にはその实情は不透明で、なかな
〈(株)アーツビジョンの報道の件につきまして、ファン か見えにくい。
の皆様には大変ご心配をお掛けいたしました。デビュー
以来(株)アーツビジョンにお世話になっておりました 「声優業界自体はとても狭いので、まず外に情報が漏れ
が、報道されているようなことは一切御座いません。こ てくることはないし、アニメ・声優雑誌も、広告出稿や
れからも今まで通り頑張りますので、温かく見守ってい アニメの図版貸し出しを中止されてしまうと困るので、
ただけたら嬉しいです。今後とも忚援よろしくお願い致 作品や声優に対してのネガティブな記事は掲載したがり
します。〉 ません。そのため、こうした噂の真偽を伝える公の場が
公式発表こそ無いが、堀江はすでに事務所を離れてい ないというのが現状。2 ちゃんねるなどで飛び交うファ
るそうだ。だが、大きな変動はないと見る人間も。 ンの憶測や妄想が、業界のマイナスイメージを増幅させ
「製作会社としては、社長が事件を起こしたからといっ ているのです」
(声優雑誌ライター)
て、いきなりアーツビジョン所属声優を一切使わないと
いうことはできない。それだけ、巨大な事務所だし、人 しかし、まったくの噂かといえば、そうでもないよう
気声優を抱えているからです。所属声優としても、“寄ら だ。この事件を受けて、ベテラン声優の大塚明夫と黒田
ば大樹の影”で、移籍なんて考えてもいないようです」 崇矢が自身のネットラジオ番組「Knock Out VOICE!!」
(声優ウオッチャー) で、枕営業の事实をほのめかす発言をしたのである。や
アーツビジョン、並びに声優業界はたしかに大きなダ はり、声優業界がパワハラ体質であるという疑いは拭え
メージを受けた。だが、一朝一夕に業界再編に至るとま ない。声優業界とは、いったいどんな世界なのだろうか?
ではいいきれないようだ。
一方、多くの人間が接待を受けていたと噂されるアニ 性欲と野心が渦巻く弱肉強食の世界!?
メ・ゲーム業界は、事態の発覚を恐れて、戦々恐々とし
ている。大手ゲーム会社広報に話を聞いた。 驚くべきことに、今回取材した業界関係者のほとんど
「角川書店をはじめ、アニメ・ゲーム業界のプロデュー が、業界の枕営業・セクハラの存在を肯定した。前出の
サークラスは、まず枕営業を受けていて当たり前だとい A 氏が、こう話す。
われています。声優事務所より、こちらの方がこれを機
に様々な形で暴露される可能性に怯えているんじゃない 「噂ではなく、ズバリあると思います。实際見たわけで
ですか」 はありませんが、以前、あるアニメ関連企業の上層部の
萌えの裏に潜むドス黒いものを晒した今回の事件は、 方に『この業界には、今でもそういう(枕営業のような)
氷山の一角。まだまだ、波乱はありそうだ。 古臭い習慣が残っているんだよ』と聞いたことがありま
す」

B-1.『日刊サイゾー』前編 また、アニメ業界関係者 B 氏も、こう断言する。


水樹奈々や平野綾など、オリコントップ 10 常連のア
イドル声優も多く、声優人気はいまだ高い。しかし、業 「パワハラが横行する業界ですよ。事務所が女性声優に
界大手アーツビジョン社長の淫行事件をきっかけに、フ 枕営業を強要したり、キャスティングについて発言力の
ァンの間で声優業界に対する不信感が強まっている。謎 ある制作陣(プロデューサー、音響監督など) 、代理店・
多き、この業界の实態とは?(前編) スポンサーサイド、大物声優などが、作品での起用をほ
のめかしてセクハラする場合もあります。声優養成所の
声優業界に激震が走る──。今年 5 月 28 日、大手声優 講師もやっている大物声優 I は、食いまくりで有名。实
事務所アーツビジョンおよびアイムエンタープライズの 際、私が知る限りでも声優やら女優やらと、4 回は結婚・
代表取締役を兼任する松田咲實氏が、声優志願の 16 歳の 離婚を繰り返しています」
尐女に採用をちらつかせてわいせつな行為をしたとして
声優仕事のイロハを教える養成所では、現役のベテラ 事務所の人気声優とのバーター出演などで仕事を得てい
ン声優や俳優、演出家などが講師として迎えられること るという。だが、ほとんどの声優事務所が出来高払いな
が多く、そこでも、生徒に対するセクハラ行為が行われ ので、そのような仕事の取り方では、生活が安定しない
ているという。 のだ。

「人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の为要キャストのひ 「そこそこ名の知れた声優でも、アルバイトをしていま
とりから、養成所時代にセクハラを受けたと聞いたこと すよ。声優のギャランティは、 『ランク制』で決まってい
があります。彼女が『そういうことは、普通にある』と て、たとえば、最低ランクの新人が 30 分のテレビアニメ
言っていたのが印象的でしたね」
(声優業界関係者) にレギュラー出演する場合、1 回のアフレコの基本出演
料は 1 万 5000 円程度。これに目的別使用料、テレビで
声優を育てる現場で、そのような不埒な行為が本当に あれば放映料 80%が加算されますが、そこから事務所に
行われているのであれば、由々しき問題だ。しかし逆に、 マネージメント料などを引かれ、最終的に貰えるのは 2
「一部の女性声優自身が、自発的に行っているケースも 万円を切るくらい。アフレコは、あったとしても月 4 回
尐なくない」と、ある映画プロデューサーは語る。 くらいなので、当然声優としての収入だけじゃ生活でき
ません」 (元声優)
「全員がそうだとは言いませんが、女性声優の中には、
野心丸出しで、節操のない人もいますね。僕もモーショ ランク制とは、日本俳優連合(以下、日俳連)と日本
ンをかけられた経験があり、以前、飲み屋でホステスを 音声製作者連盟との間で決められた出演料規定のこと。
していた新人声優にすり寄られて、一度だけ映画に脇役 日俳連に加入する声優事務所の所属声優のランクは、経
で出してあげたことがあるんです。とりあえず、声優仕 験实績などで決定し、ランクが高くなるほど出演料も上
事でなくても名前を売りたいという感じだったので。そ がる。
したら公開初日、舞台挨拶時の控え审で、突然彼女が僕
の膝の上に乗ってきて、今度は『まだ为役はもらってな ただ、声優の待遇は、これでも良くなったほうだとい
い~』と、アニメ声ですり寄ってきて(苦笑)
」 う。アニメの制作現場は今も昔も予算が尐なく、そのし
わ寄せが声優に来ていた。そのため、日俳連と声優らが、
にわかには信じ難い話だが、声優自身がこのように身 過去にストライキやデモ行進を行い、ギャランティアッ
を呈してまで仕事を取ろうとするのには、こんな事情が プを勝ち取ってきたのである。
あるという。
「近年はアニメのタイトル数が増え、ゲームなどの仕事
「芸能界と同様、声優業界も、特にアイドル声優を抱え も増えてきました。でも、いまだ予算の厳しい現場では、
る事務所なんかはイメージ戦略をしっかりやっています ギャラの高いベテランは使われにくい状況にあります。
が、それは売れてきた段階での話。基本的に事務所は新 そのため、自分のランクを下げて仕事しているベテラン
人の面倒を見ないんですよ。芸能事務所であれば、新人 声優もたくさんいる」(前出・元声優)
を売り込むために必死で営業活動をしますが、声優事務
所はそこが弱い。一生懸命なあまり、
『いい仕事を取るた さらに、こんな声もある。
めには、寝るのがいちばん手っ取り早い』と考える声優
がいてもおかしくはないでしょう。ただし、時には決定 「下手なアイドル声優より、ベテランのほうが厳しい。
権のないアシスタントプロデューサーなどに騙されて寝 アイドル声優は CD などの物販で稼げますから。60 年代
てしまうこともありますから、かわいそうですよ」 (前 前半から 70 年代に活躍したベテラン声優で、最後は貧し
出・B 氏) さにあえぎ、餓死同然に病死された方もいます」 (前出・
つづく(小石川光希/「サイゾー」8 月号より) B 氏)

声優を取り巻くこうした厳しい状況を見るにつけ、今
B-2.『日刊サイゾー』後編 回、業界の〝ドン〟が起こした事件が、ひたむきに頑張
水樹奈々や平野綾など、オリコントップ 10 常連のアイ っている声優たちをいかに裏切り、傷つける愚行であっ
ドル声優も多く、声優人気はいまだ高い。しかし、業界 たかがわかるだろう。
大手アーツビジョン社長の淫行事件をきっかけに、ファ
ンの間で声優業界に対する不信感が強まっている。謎多 「この件で、業界にいる者すべてがそうだと見られがち
き、この業界の实態とは?(後編) ですが、信念を持って真面目に取り組んでいる人も大勢
います。非常に悔しい」
(前出・A 氏)
今も相変わらず厳しい労働環境
アニメ DVD ビジネスも行き詰まり、また、90 年代に
通常、声優は地道にオーディションを受けたり、同じ 盛り上がりを見せた声優ブーム時ほどの勢いはないにも
かかわらず、志願者だけは飽和状態という、決して明る 「犯罪」とは「逸脱行為」にあたるが、そもそも「逸脱」
くない声優業界の現在。職権を乱用し、のんきに女のコ とは、 「人間の行為の性質ではなくて、むしろ、他者によっ
の下半身を触っている場合ではないのである。この罪は てこの規則と制裁とが『違反者』に適用された結果」 (『基
重い。
(小石川光希/「サイゾー」8 月号より) 礎社会学 新訂第一版』pp.101-102)である。このような
考え方は、社会学ではスタンダードなH.ベッカーに代表
される「ラベリング論」である。 『命題コレクション社会学』
社会は信用で成り立っている――猪岡が常に思っている p.73 に次のように命題化されている。
ことである。例えば、クレジットカードの場合――利用者
と信販会社等に於ける其々の「信頼」で、“利用者のカード 人が逸脱者というラベルを貼られるのは,逸脱行為の
利用の可能”が成り立っている。声優も同じである――フ ゆえにというより,社会的マジョリティによって定めら
ァンサイドと声優業界サイド/声優と企業サイドなどの れた同調・逸脱に関するルールが恣意的に適用されたた
「信頼」が声優業界を成立させている。今回の騒動が、そ めである。したがってこのラベルは,とりわけ社会的弱
ういった2者間の信頼を大きく揺るがしたことは、言うま 者に対して適用されやすい。
(セレクティヴ・サンクショ
でもない事实であろう。 ン)
本当に「枕営業」――鈴木みそ『銭』第4巻「声優の値
段」(参照=図6-2)のようなことがあるのかどうかは、 さて、アウトサイダーのレッテル=ラベルを貼り付ける
定かではない。しかし、抜粋の『創』や『サイゾー』、また ことによって「逸脱者」は生まれているわけだが、 「枕営業
黒田崇矢と大塚明夫、小野坂昌也や落合祐里香が触れてい =悪」と社会一般に考えられているのは、「売春防止法」と
る点からすると、あるのかもしれない。 いったラベルの存在そのものによってであることは明白で
また、アーツやアイムの声優数人がそれら事務所を辞退 ある。こうしたラベルによって、我々は安心した日々の生
していることは、「該当の法人に対する不信感の表明」と言 活を送れている側面があるのだが、一方で「冤罪者」を生
えるのではなかろうか。その不信感とは、松田が、そして み出す要因にもなっている。今回の「枕営業騒動」も、冤
それら法人が行ってきた行為に対する「様々なこと」に関 罪者を生み出していると言えよう(参照=図6-3) 。
してであることは言うまでもなかろう。声優自身が法に抵 ところで、「逸脱行為」に関わることとして、 「逸脱行為
触していることを隠すべく、立ち去った可能性も否めない。 であるという判断」は、「『法』という、とある1つの視点
そのことを言うならば、『さよなら絶望先生』のキャスト に於ける判断」であることを忘れてはならない。抜粋した
にアーツ系列の声優が起用されなかったことは、作品に対 『創』の初めの方にある「私も別に枕営業が、営業のやり
する印象悪化を恐れての「問題回避」の為であることも言 方として間違っているとは思いませんよ」という言葉は、
えよう。その回避には、もしかすると「パワハラ・枕は有 また別の「とある1つの視点」である。「逸脱行為」は、ど
りません」ということを、確りと目に見える形で示したか こでどの様なフレーミングをするかによって――集団によ
ったということがあったのかもしれない。逆に「パワハラ・ って変わってくるものである。もし売春防止法などが無け
枕がある」為に、悟られないようにしようとした製作者サ れば、今回の事件で「モラル・パニック」(後述)はおそら
イドの努力の結果だったとも、考えられなくは無い。 く起きなかっただろう。
では、話を先に話した「社会問題」についてへ向けてい
さて、以上で散々に可能性ばかりを話していったが、今 こう。
「何らかの想定された状態について苦情を述べ、クレ
回の「枕営業疑惑」を考えていく上では、そうした「可能 イムを申し立てる個人やグループの活動」と社会問題の定
性」と決して無関係ではない。 義を紹介したが、今回に於いて「声優が枕営業を『してい
社会学に「構築为義」という考え方がある。それを定式 るのではないか?』」というクレイムは、その運動をしてい
化したM.スペクターとJ.キツセは、社会問題を「何ら る人によって生み出された新しいラベルである。社会問題
かの想定された状態について苦情を述べ、クレイムを申し の発生ということを考えると、必ず「生み出されたラベル」
立てる個人やグループの活動」のことであるとしている (参 の存在がある。そして、そのラベルの整合性を示していく
照=『基礎社会学 新訂第一版』p.106)
。「声優が枕営業 ことによって、「悪」であることを示してゆき、多く賛同を
を『しているのではないか?』」とし、活動したことこそ、 得ようとしていると言えよう。
今回の社会問題である。 多くの人々の賛同を得ていくことは、そのクレイムがよ
では、何故实際に発生した事件から、 「実観的な問題性」 り注目されるようになり、「問題改善」などへの動きへと繋
があるか否かわからないこと――「声優が枕営業を『して げていくことが出来るわけである。
いるのではないか?』」に話が進んでいったのであろうか。 しかし、その活動は言うならば「尐数者をひっこませる」
これは、2つの局面で話が進めていくことになる。1つは、 という「弱肉強食」の状況を生み出す。
「枕営業」を取り巻く「ラベリング」について。もう1つ その「尐数者」、そして対する「多数者」は、普段は「一
は、「噂やデマのメカニズム」についてである。 般的」や「普通」といった言葉・解釈によって立ち現れて
いる。つまり、「○○は『一般的』である」や、
「□□は『当
前者から話を始めていこう。何故「枕営業」が悪いこと 然』である」といった言葉によって、たとえ社会的ジレン
なのだろうか。何故それは「犯罪」と言われるのだろうか。 マを抱える考え方であろうとも信じられており、 「多数者の
意見」として存在している――“ラベルに裏打ちされてい る行為であることだ。この理論が、「みんなが『私は常に正
るコモンセンス”の存在が、「尐数者」を生み出している。 しい』と思っている」ことを示す理論であるのを押さえて
だから、いくら「枕営業しても、それは仕方ないじゃな おきたい。
いか」といったことを言っても、それは社会における「尐 では、そのような認知的不協和解消の構造は、何も「ア
数者」であり、意見は「多数者」(ここでは「枕営業はいけ ーツ騒動枕疑惑」のみに限らない。その代表的なものとし
ないことで、犯罪行為である」というフレームに賛同する て、ゆかな(旧名:野上ゆかな)の「枕営業疑惑」がある。
人々)によって抹殺される。むしろ、掲示板などを炎上さ これについて尐し紹介しておこう。この内容は、「アーツ騒
せるオイルにしかならない。 動枕疑惑」の「第3の認知要素」の1つとしても取り上げ
さて、
「枕営業疑惑」が「個人の笑い話」で済まなくなっ ることの出来る重要なテーマである。
た理由の一つは、「
『枕営業』という1つの社会問題が生み さて、「堀江由衣処女論争の結末」(参照=図6-3)に
出され、そして多数の人の賛同・理解を得たこと」にある は次のように書かれている(一部抜粋) 。
と言えよう。
枕営業とは、肉体関係を持つことによって仕事をとっ
そのラベル――「声優が枕営業を『しているのではない てくる行為である。声優の場合、事務所の社長や有力マ
か?』」が、果たして「実観的な問題性」というものを持っ ネージャー、制作スタッフ(特に声優キャスティング権
ているかと言えば、可能性論中心であるが故に疑わしいと を握る音響監督)との枕営業が常態化しているのではな
ころがあり、 「枕騒動疑惑」なんてものはもっとも言えるこ いかと噂されていた。
とである。 具体的には、新人がいきなり为人公に抜擢されたり、
ではその上で、後者――「噂やデマのメカニズム」につ 实力もないのに多数のアニメでキャスティングされるよ
いて触れていこう。このことはL.フェスティンガー「認 うなケースで、枕営業疑惑が指摘される。しかし、それ
知的不協和の理論」についてである。 『命題コレクション社 らの多くは疑惑にとどまり、ネット上で匿名でささやか
会学』p.67 では次のように命題化されている。 れるにすぎない。
もっとも、過去には、状況証拠から枕営業疑惑がかな
認知要素間に,不協和(dissonant)な,または不適合 り濃厚になった例もある。有名なのは、初代プリキュア
(nonfitting)な関係が存在する場合,これを低減させ, の雪城ほのか役で有名な声優・ゆかな(旧名:野上ゆか
もしくはその増大を回避させようとする圧力が生じる。 な)のケースである。
つまり,不協和ないし数々の認知の間の不適合関係の存 ゆかなのケースでは、妻子のある制作スタッフ(音響
在は,それ自体一つの動機付け要因である。 監督)と不倫したことをラジオ番組で公言してしまい、
その音響監督は離婚。ゆかなは「留学」の名目で海外逃
さて、認知的不協和は次の4つの方法によって低減させ 亡し、帰国後に改名して声優に復帰したというのがネッ
ることができる。 ト上の定説となっている( 「ゆかな 枕」で検索) 。ゆか
(ⅰ)変えやすいほうの要素を変える なの枕営業疑惑は、2005 年の劇場版「機動戦士 Z ガン
(ⅱ)既存の認知と協和的な新しい認知要素を加算する ダム」における唐突なキャスト変更事件で再燃した
(ⅲ)不協和関係に含まれている要素の重要度を減じる (http://www.yuko2ch.net/gundam/news6.htm、http://
(ⅳ)不協和の原因を忘れる(記憶しない) blog.goo.ne.jp/izdon/e/39df49eb89041e23a49929fe5bae
噂やデマ、流言といったことは、上記(ⅱ)の動きによ 5bbc 参照) 。
って発生するものである。 そんな経緯もあって、枕営業をしている声優は、ゆか
アーツでセクハラ・パワハラ事件が発生した事实がある。 なに限らず、他にもっといるはずだとまことしやかに囁
しかし、送検といったよく聞く言葉で事件は忘れ去られよ かれていたのであった。そんな中で、松田社長が、声優
うとしていた。ここで、アーツ・アイム系声優のファン等 志望の尐女に採用をちらつかせてわいせつ行為をしたと
の認知に於いて、「大変な事实と評価している」 (X)と「私 いう事件が発覚したのである。ネット上の声優ファンコ
の評価とは反する“何ともない言葉”で処理される事实」 ミュニティーは大騒動となった。
(Y)という「認知的不協和」が発生する。その「認知的
不協和」を何とかすべく、情報を集めようとする。そして 『Zガンダム』の件に関しては、①島津冴子への視線(初
あるところに、第3の認知要素――「いや、これで事件が めからのフォウ・ムラサメ役である島津への謝罪、そして
済むはずが無い。被害に遭った彼女だけでなく、他の人た 島津による再録)、②ゆかなへの視線(「枕声優」という“疑
ち、もしかしら所属声優があ~んなことになっているので 惑状態”のレッテルの貼り付け)の2つを其々見る必要が
はないか」というデマ――「人びとの怖れないし不安を正 ある。
(前掲書 p.68)があった。人々は、その「第
当化する流言」 ①については、 「劇場版Zガンダムのフォウ役を島津冴
3の認知要素」を加えることによって、整合性ある意味シ 子さんに戻せ」、「たのみこむ」(
「劇場版機動戦士Zガンダ
ステムにすることが出来たのである。 ム フォウ:島津冴子,サラ:水谷優子バージョンのDV
ここで、この理論について重要なことがある。それは、 Dを!!」、
「Z劇場版、フォウ、サラの声優を元に戻して
Xは自己概念に関わる行為であり、Yは自己の評価を低め 欲しい!!」)、そして島津自身の手記(「Saeko Shimazu
Official Web Site ‗Angel Voice‘ ‐Four/Zeta‐」
)等が参考 ない。しかし、その可能性についてどうしても思考から拭
となる。②については、 「2ちゃんねる」ゆかな関連スレッ えない読者がいることだろう。
ド、 「ゆかな藩掲示板」 (猪岡が見たのは05年8月頃)等 ここでは、もし人が「望ましい効用」を得られるとなっ
が参考になる。 たときの思考・行動について、様々な分野で有名な理論「囚
さて、ゆかなの「Zガンダム枕疑惑」は、 「島津の知ら 人のジレンマ」を用いて議論していきたい。
ない内に、役がゆかなに変更した。ゆかなが音響監督と枕 そもそも「囚人のジレンマ」とは何か分かっていない方
したんだな、気持ち悪い」という構造である。 もいらっしゃるだろう。しかし、この説明は何かの例示と
ここでも、 「認知的不協和の理論」を考える事ができよう 共に行った方が断然分かり易いので、ここでは「枕営業」
――「フォウ・ムラサメは島津冴子の役」という認識→「島 における思考・行動の議論と共に行いたい。
津→ゆかな」という変更を知る→何故だと訝る→ゆかなの
過去を引っ張り出す/島津の手記を読む (第3の認知要素) ここに2人の女性声優A、Bが居るとする。この2人は
→「音響監督と寝た」という結論を独自に生み出す→それ 専門学校時代からのライバルで互いを意識していた。しか
をネットを介して多くの人に流布する→都合のいい筓えを しそれぞれ未だ为役級の仕事が無く、焦っていた。仕事が
多くの人が得る=その結論はデマとして生きた、というも 無ければ生活がままならないし、何とか上昇していかなけ
のである。このようなデマの存在があったことにより、 「ア れば、将来的も生活が危ない。
ーツ騒動枕疑惑」は、より信じられやすい形でのデマとな ある日AさんとBさんは、それぞれとある作品のプロデ
ったのではなかろうか。 ューサーと飲みに行くことになった。その他のスタッフを
ここで、 「Zガンダム枕疑惑」から見えてきているように、 混ぜて飲み会が開かれ、暫くAさんもBさんも飲んでいた。
ファン等の「認知的不協和」について考えるに当って、マ 円も酣となったときに、プロデューサーに「これから時
スコミの影響力を考えなければならない。 「アーツ騒動枕疑 間ある?」と誘われる。2人はそれぞれその誘いに乗るこ
惑」では、先に挙げた『創』や『サイゾー』といった雑誌 とにした。2人は考えた――ここでこの人と寝れば、良い
類、 「まとめ wiki」を含めたあらゆるインターネットサイ 仕事が入る。私が先手を打て、あいつよりもリードする。
ト等が、様々な情報を不特定送信している。噂やデマなど しかし一方で、寝れば業界内で噂は広まることであろう
も含まれているであろうその情報群を支えに、我々は「自 ――「为役を寝取った声優」だと。
分の意見」というものを作っており、作らざるを得ない。 このとき、2人はどのような行動とると、どのような「幸
实際にアーツ・アイム系声優の一部ファンは、そういった 福感/満足感」を得られるのかについて考えてみたい。図
情報を受入れ、さらに一部は「発火行動」=松田ビルに枕 示は図6-1である。
を投げにいったり、 「事件を忘れてはならない」と署名を集
めたりする等の行動を起こしていたわけである(参照=図 B实行 B非实行
6-4、6-5) 。 A实行 0:0 20:-10
その行動について述べておけば、それは「微細なモラル・ A非实行 -10:20 10:10
パニック」であると言えよう。 「銀行が破綻して、預金が水
の泡になるのでは?」や「トイレットペーパーを買い溜め 図6-1 「枕営業」と幸福感(出典=本稿)
しないと大変なことになる」などを考えて一斉に行動した
ことが、 「モラル・パニック」――「不安が極度に高まり、 図6-1に示されている数字は「幸福感/満足感」の度
それが人々の中で耐え切れなくなった状態」の典型例とし 合いである。
て挙げられる。 例えば、AもBも寝たならば、それぞれ「自分は得であ
るが、ライバルもやっている」と、
「幸福感/満足感」はプ
では、2つ目について短く纏めよう。 ラスマイナスゼロとなる。
「枕営業疑惑」の広まった理由について、1つは「
『枕営 次に、一方が寝て、一方は思いとどまったとしよう。す
業』という1つの社会問題が生み出され、そして多数の人 るとそれは一方が得を得ることになり、もう一方は現状が
の賛同・理解を得たこと」であると先に述べた。その内、 維持されたままとなる。即ち、一方の「幸福感/満足感」
「多数の人の賛同・理解を得たこと」の理由については、 は最高にあるが、もう一方はむしろマイナスとなる。
「ファン等がアーツ事件に関する認知的不協和の解消/ ならば、どうすれば互いに「幸福感/満足感」を得るこ
低減を目指したため」と考えられる。 とが出来るのであろうか――即ち、深いイザコザにならず
に済むのであろうか。それは、互いに抜きん出ようとしな
6.4.3.「囚人のジレンマ」と「枕営業の発生可能性」 いことである。つまり、オーディションなりで出て、その
以上、いかにして疑惑は「社会問題化」され、様々な疑 結果の中でライバル関係を続けるというものである。
いが「真实のように」動いていったのかについて、その構
造について議論していった。 ここまで、「囚人のジレンマ」を用いていったが、实際は
その前項では、「枕営業」はあくまでも「噂」であるとし そのように互いにフェア精神を誰もが守り続けられるもの
て扱ってきた。 だろうか。目の前に成功の為の「甘い果实」があるならば、
だが、もしあるとしたらどうだろうか――真实は分から 程度の差はあろうとも、心は一瞬ぐらついてしまうもので
あろう。 があると仮定し、その状況を打破するとして、一体どの様
では、ここで「ぐらいついて飛びつく行動」について考 な方策が必要であろうかを、考えてみたい。
えてみたい。 先ず考え付くところとして、「セクハラ・パワハラ防止」
というに注目して方策を立てるべきであるということだ。
先の例を持ち出すと、 「枕営業」をすることの狙いは「よ つまり、「業界全体の意識改革」という難渋なものである。
りよい仕事を獲得すること」であり、 「ライバルよりも先に 「買わない・売らない」ということが出来れば、根源を断
進むこと」にそれは繋がっていた。 ち切ることとなり、大変大きな進歩となるだろう。
ヒトは時に見栄を張ろうとするものである。このことは
Cialdini et la によって1976年に示された「栄光浴」に 6.5.1.ギャランティの問題
研究としては1つ見られるであろう。ヒトは、自分に関係 そして、何より改善するべきは、 『サイゾー』で触れてい
する集団(内集団)の属する人が栄光を獲得すると、その る「声優のギャランティ」 の問題である (参考=図6‐2) 。
栄光で自分の評価を勝手に上げようとするのである 今や10代尐年尐女の憧れの職業の1つに数えられる「声
(BIRGing) 。最たる例は、WBC日本優勝と日本人の歓 優」だが、厳しい現实も一方であるようだ。
喜の関係である。逆に悪いことがあったならば、それを切 「声優の面接 仕事ちらつかせてセクハラ横行 – Ame
り捨ててしまう(CORFing) 。つまり、ヒトは誰かの栄光 ba News [アメーバニュース]」(http://news.ameba.jp/
に縋ってでも、自分の評価を上げようとするものである。 2007/09/7134.php)において、次のような記事への反論コ
さて、 「枕営業」という行動と「自分の評価」は、大いに メントがあったので紹介しておきたい。順に 120、122、
かかわってくることである。 「何としても」と自分が上に登 142、148、163、164、165、174、178 のコメントである。
ることは、勿論自分で自分の評価を高めることである。そ
してそれは、他の人に見栄を張るということでもある。 名前:元エロゲ方面 :2007 年 9 月 19 日 02:59
ところで、 「枕営業をすることで他の同等のレベル人より エロゲ声優の人って…割とキャリアある人が多いで
もより良い立ち位置になれる」――このような自己評価に すよ。無名ですが
ついては、Tajfel & Turner が1986年に形にした「強調 なので、年齢のほうも…ゴニョゴニョな人が多いですw
理論」を用いるとより分かりやすくなるであろう。つまり 枕営業って…どこの噂ですか?ww
は、「声優」という为たる基準を持っているとき、そこに「为 それに、必要な演技を指示するため、記事よりもっと
役級声優」という従たる基準を挟み込むと、その従たる基 過激なやりとりも「淡々と」やってました。
準によって、为たる基準内の大小が極端に見えてくる。こ
れによって自己評価することは、上の方になれば大変快い 名前:現エロゲ方面 :2007 年 9 月 19 日 10:12
ことに感じ、下の方に評価が向けば、逆に不快なことであ 基本的に事務所から送られてくるCD-ROMなど
る。そしてこれは、見栄を張ることに繋がってくる。 のサンプルを聞いてキャスティングします。
こういった心理に働いていくと、人は逸脱行為であろう 目の前で面接はなかったですね。
とも实効に移してしまう可能性が十分にあると考えられる。 こちらとしてはキャラと声のイメージが合うかだけ
しか考えていないので。
ここでは、話を分かりやすくするために、AとBの二者 収録時は声優さんが居て楽しいのではなんて思う人
関係で話を進めていった。しかし、これは实際のところ、 も居そうですが、
一対多の問題として最終的には捉えられる問題であり、そ 台本に抜けはないか、今しゃべってる台詞はイメージ
れに敶衍できる形に持っていくように、ここでは最終的に どおりか、
議論を進めていった。 その辺をチェックしないといけませんし余裕はあり
ところで、ここで「大切な注釈」をここで入れておきた ません。
い。私は「枕営業がある」と言いたくてこの文章を書いて あとで抜けなどがわかった場合、そのシーンを書き直
いるわけではない――本節では何度も言っていることだ。 さないといけないわけで。
以上を読むとそう言いたげに見えるであろうが、あくまで またこういう記事を見ると声優さんの方が立場が下
も「枕営業がある」と仮定して、その「発生可能性」につ みたいに見られがちですが
いて議論したものである。この点を留意していただきたい。 实際は上のほうのコメントでも書かれていますがも
のすごく気を使ってます。
6.5.打破すべき問題として セクハラまがいの発言、失礼な忚対、台本当日仕上げ
「犯罪」が「社会の多様性の指標」であると、先に私は などやってしまうと
話した。「セクハラ/パワハラ/枕営業」を、
「社会の多様 噂は声優さん・スタジオ・プロダクションなどにすぐ
性の1つである」という風に片付けると、余りにも浅はか に広まります。
で情が無さ過ぎるだろうが、その「存在(の可能性)」を知 当然そうなってしまうと次回以降の作品で出てくれ
っておくことは、何も完全に無意味ではなかろう。 る方は相当減ります。
その無意味で無い理由というものの1つとして、「対策」 なのでこの業界は一本こけたらアウトなところが多
を考える材料となるということがある。ここでは「枕営業」 いので代表が「よっぽど馬鹿」でもない限り枕を要求
したりはしないでしょう。 ずなく、基本的にはサンプル CD を参考にキャスティ
今の 18 禁ゲーム業界の死活問題は「原画を描いてく ング配置を行います。
れる原画家」を探すことなんですが、 、
、まあそれはこ 直接オーディションを行う場合も、プロフィールなど
の記事とは関係ないので。 より演技ができるかどうかが重要ですので、面談など
行いません。
名前: :2007 年 9 月 19 日 21:33 また、現場ではメーカークライアントやティレクター
キャラクターの声を、選ぶ時 よりも实質的な立場は役者のほうが上です。
ボイスサンプルといって アニメやラジオやナレーションなどの現場と同じく、
いくつかのキャラを録音した声を 役者のモチベーションを維持することに腐心し、忚対
メーカーなどが聴いて選ぶのです などには細心の注意を払います。
直接会って面接なんてないですし この業界に長いこといますが、アニメ関連の方からは
事務所では、メイド喫茶で働くのさえ禁止していて、 枕営業の話などを小耳に挟むことはあっても、エロゲ
風俗なんかありえません ー関連からは全く聞いたことがありません。 (スタッ
声優とはいえ、今や雑誌、TV、イベントと顔を出す時 フと役者の結婚話は年に何度か聞きますが。
代です 妄想だけでこのような捏造記事を出すことはやめて
もし、そういうバイトしたら、だれだれだとばれたり いただきたいです。
する可能性があるので
スキャンダルになってしまいます 名前:元無名声優 :2007 年 9 月 21 日 07:49
だから、ありえません 俺は今は1人の演技者として为に自然な演技のデー
声優は、そんなバカなことする必要もないのです タ収集中で健康を失調中でもある。
っていうか、一般の会社でも 依頼元はいつまでクライアントとの守秘義務を通せ
そういうバイトは禁止してると思いますけど。 ばいいかが判らないので1部の名を伏せるが、
とある関西の専門学校の声優科で受けた仕事では…
名前:ゲーム音声収録スタジオ勤務 :2007 年 9 月 とある求人雑誌のラジオCMの声録りで5000円、
20 日 02:02 本採用でもう5000円だったな。
練馬区にあるゲーム系の某スタジオに勤務している 学校で録ったサンプルボイスを送って採用された者
者です。 だけ当日、スタジオへ行き、依頼元の人達が来る前に
アニメの場合のギャランティはランク制というシス 何通りか声録りをする。
テムに則って算出され、新人の最低ランクで 1 回の収 依頼元の人達が来たら録っておいた数パターンを聴
録で 1 万 5000 円です。ここから事務所の手数料とし いてもらい、本採用のメンバーが決まる。
て 20%~30%、そして源泉徴収 10%が引かれ手取りで その後に本録り、となる。
1 万円前後といったあたりになります。 通うだけ、教わるのを待つだけ、ではプロ意識は身に
ゲームの音声収録のギャランティは基本的に 1 台詞い つかない。
くらというのをベースに算出します。 自ら動かねば何も得られない、努力だけで叶うモノな
エロゲーの場合は 1 ワード 50 円~100 円といったと ど皆無だ。
ころでしょうか。 加えて、理想と現实は全くの別物である。
そしてその台詞分量ですが最近のエロゲーの場合、ヒ 声優と言っても、司会(ライブなどのMCやイベント
ロインで 3000 ワード・脇役で 1000 ワードといったと の進行役や結婚式、葬式)やラジオの進行役やテレビ
ころです。 (大作であればもっとワード数は増えます。 でのナレーションや動物に声をあてるもの、カーナビ
この上に、キャラクターソングなどの二次展開や発売 のボイス(これは受けた覚えが無いから不明) 、リポ
日販促イベントなどがある作品では、1 人当たり手取 ーターやその他のニュース関連に…まー色々だ。
りで 30~50 万くらいになる場合もあります。 声優業とは歴史というには浅いものであって、元は役
ゲームのほうが台詞数が多い分、同じ拘束時間で多く 者の慈善事業もしくはアルバイト程度だったらしい
稼ぐことが出来ます。 (中古で買った「声優読本」より) 。
一昔前は確かに、アニメだけでは食えないからと、エ そもそもこの記事は女子アナの関連で1度誰かが書
ロゲーの仕事をやっている人が多くいました。 いたモノの流用…
ですが、今はむしろエロゲーの仕事や現場が好きだか 1部を声優仕様にして当てはめているが、確かにどっ
らと言ってアニメよりもエロゲーの現場を選んでい かで観た覚えがある…結構昔の記事のハズだ。
る人までいます。 あれは確か、何かの番組でそんな記事の載った雑誌を
また、喘ぎなどの演技は普通のアニメの演技より熟練 紹介していた、そんな内容だったな。
した技術が必要なこともあり、新人の登用はアニメよ もし、この記事が釣り目的ならば、だが…十分に成功
りも厳しくなっています。 といえるだろうな。
また、122 さんの仰るとおり、面接を行うことなどま
名前: :2007 年 9 月 21 日 11:09 声優のギャランティ水準について一定の権利を求めている。
>>163 がなんかとても知人な気がする件 まぁいい アニメーションなどのキャスティングは基本的にオーデ
か ィションで決まる。その倍率はとても高く、新人だろうと
処で新人で 1 本 3~5 万つったら相当高い方なんだが ベテランだろうと、オーディションの場では立場は同じで
熟練者でも 1 万程度しか貰えない時があるのに・・・ ある。ただ、そうして獲得した仕事のギャラは、100%
5 万貰える仕事を3 本やりゃぁ15万 それだけあれば 手元に来るわけではなく、2~3割が事務所の取り分とな
1 人なら十分に食ってけますからね り、その残りが給料として手に入るのである。ということ
そこそこ色んな物に出てる人が「普通に食べていける は、その残りが声優の实利であり、レギュラー出演が沢山
お金が欲しい」なんて言ってる位ですよ あることは別に問題ではなかろうが、仕事がなければ勿論
収入はゼロであり、あまりにもその状態が続くと、事務所
名前:元声優 :2007 年 9 月 21 日 23:07 としては面倒を見るのがしんどくなるのは目に見えてくる。
なんだこれ。 本当にどうするべきかは、私がここで独断することでは
昔洋画声優やってたけど職歴など聞かれたことも調 ないので、あまりここで確信持って話すことは差し控えさ
べられたこともない。 せていただきたい。
ギャラも>>164 が言ってるように新人にはありえな
い設定。 6.5.2.著作隣接権と声優
それを調べもせずに雀の涙と言い切るこの記事を書 次にここでは「著作隣接権と声優」というテーマで、そ
いた記者さんは の項目について述べていくこととする。なお、著作権・著
これ 1 本でおいくらくらい貰ってるんだろうと興味 作隣接権とその支分権の概要については、拙著『おたく論
津々。 概説』第7節を参照されたし。本稿では、読者諸氏がその
なんか色々と事实と違うことを書いて声優業界にど 概要を理解していることを前提として述べていく。
んなイメージをつけたいのかね。
实演家の権利は、著作権法第4章第2節に明文化され、
名前:スタジオエンジニア :2007 年 9 月 25 日 11:13 保護されている。しかし、实演者の権利というものは保護
某エロゲ声優さんのブログのリンクから飛んできま されていない。それならばと動いているのが日本俳優連合
した。 に見られる「権利獲得の動き」である。ここでは、前項の
記事とレスをひととおり流し読みしましたけど、 「声優のギャランティ」から引き続く形で、
「实演者の権利
この記事には大変不快な思いをさせてもらいました。 獲得」について触れておきたい。
私の周りでは遠くのところで枕営業的な噂を聞いて 先述の「ランク制」や「アニメーション作品出演規定」
も、 も、
「实演者の権利」の為に置かれているものである。もし
このようなことは一切ございません。 なければ、法的権利を有している实演家などの力によって
实際にあるようなことがあれば、僕はこの仕事を辞め 様々な事が取り決められ、实演者は極端に保護されない立
ます。 場におかれる。
そこまで、声優さん、メーカーさん、プロデューサー そもそも、
「日本俳優連合」とはどのような組織なのだろ
さん うか。公式サイトには次のように紹介されている。
そしてスタッフの方々の地の滲む努力を感じて
僕らも頑張っているからです。 協同組合日本俳優連合は、 「日俳連(にっぱいれん)」
夜を要求するような常識知らずのクライアントのた と呼ばれ約 2,700 名の俳優が加入しています。俳優は
めに 一人一人がTV局や制作者と対等に出演契約を結ぶこ
頑張っているのではないのですよ。 とは残念ながら難しいのが現状ですが、 「日俳連」は、
協同組合法で認められている団体交渉権を生かして、
名前: :2007 年 10 月 21 日 06:26 NHK、民放、製作会社との間で出演条件や安全対策
やばいよね、こりゃあ。 等の団体協約を締結しています。
美尐女ゲームに詳しくない俺でも、有名声優が何個も 「日俳連」に入っていれば守られる「最低条件」が、
芸名持っているって話は知ってるぞ。 そこに存在します。もし、その条件が守れなかったと
何でも書けばいいってもんじゃないわな。 きは、「日俳連」は皆さんとともに問題解決のために
この記事は基本的におかしい。 動きます。
残念ながら、現在の日本の「著作権法」やその元とな
現在、声優に対する出演料は30分番組への出演を基本 っている「国際条約」では、俳優たちの権利は大幅に
とし、15000円から45000円まで1000円刻み 制限されています。 「日俳連」は「日本芸能实演家団
の「ランク制」となっている。但し45000円以上はノ 体協議会」とともに、法律の改善と俳優の権利拡大を
ーランクと上限は無い。その他「アニメーション作品出演 目指して諸方面に働きかけています。これからも、俳
規定」等の規定が、
協同組合日本俳優連合によって出され、 優が安心して活躍できる環境づくりのために、 「日俳
連」は、動き続けます。
被告日本アニメーションはこの協定に調印していま
日俳連は様々な活動を行ってきているのだが、「声優の す。協定の内容は、アニメ作品への声優の出演条件と
権利」において画期的な判決が出た裁判を、ここでは紹介 音声製作のルールを定めたもので、この協定・覚書に
したい――「日本アニメーション・音響映像とのビデオ化 添付された出演实務運用表によれば、ビデオ化利用料
使用料請求訴訟」である。 は話し合いによって決めることとされていました。そ
この裁判の提訴理由は、
「日本アニメ・音響映像二次使用 の後、音声連には被告音響映像システムが加盟し、さ
料未払い訴訟」公式サイトにて、次の3つだとしている。 らに昭和 61 年には出演实務運用表に、ビデオ化利用
料の料率が定められてこれが団体協約上ルールとし
a.業界関係者の労苦の結晶である出演ルールを無視 て、業界においては、長年にわたって運用されてきた
する被告の独断的な行為を糾弾する。 のです。
b.業界システムの崩壊を防止する
c.作品を汚す、ファンや声優に対しての裏切り行為 ところが、被告らは、上記作品をビデオ化しながら、
を糾弾する。 このルールに従った利用料の支払いをしませんでし
た。そこでルールを遵守するよう求めたのが本件訴訟
そして、裁判が結審してからアップされた日俳連公式サ だったのです。
イト内の文章を引用しておきたい。
これに対し被告らは、
日本アニメーション・音響映像訴訟上告棄却 出演实務運用表に定めた出演ルールは団体協約とし
ての効力がない、
日本俳優連合が支援してきた「日本アニメーション・ 被告音響映像システムは団体協約に署名していない、
音響映像とのビデオ化使用料請求訴訟」が、平成 17 日本アニメーションは団体協約に署名したがその後
年 6 月 28 日最高裁判所の上告棄却決定を受けて、原 連盟を脱退しているので協約には拘束されないとし、
告団が完全勝利を収めました。 平成 12 年 2 月 4 日 出演契約には、ビデオ化利用料の支払いは含まれない
提訴以来实に 6 年、未払い発覚から、13 年の歳月を として争ってきたのです。
費やしました。
そして、平成 15 年 11 月 6 日、東京地裁より判決が
この裁判は、テレビアニメーションをビデオ化した場 下りました。
合、ビデオ化使用料を声優にも支払う音声業界ルール
があるのにもかかわらず、日本アニメーション・音響 東京地裁民事 44 部(滝澤孝臣裁判長)の判決は「被
映像が支払いをしなかった事から始まりました。 告音響映像は、原告らに請求金額全額を支払え」とい
うものです。業界関係者の努力の結晶である出演契約
日本俳優連合の組合員である声優 381 人
(最終債権者 の有効性がひとまず認められたわけですが、日本アニ
360 人)が原告となり、日本アニメーション株式会社 メに対しての請求については音響映像がビデオ化使
(本橋浩一社長)並びにその系列会社、音響映像シス 用料を声優たちに支払えないことが明らかにならな
テム株式会社(当時、小野哲男社長)を東京地裁に提 ければ代位請求はできないと、訴えが却下されたので
訴したのです。訴えの内容は、日本アニメが昭和 61 す。
年以降に製作しTVで放送された「愛尐女ポリアンナ
物語」 「ちびまる子ちゃん」など 37
「家なき子レミ」 判決どおり音響映像にビデオ化使用料を支払わせる
(31 で確定)シリーズのアニメーションが放送終了 ためには、日本アニメに音響映像への支払いを实行さ
後、ビデオ化され販売されたことに対する「ビデオ化 せなければなりません。そこで判決を实効あるものに
使用料」の支払いを請求したものです。 するためには、音響映像への支払い請求を行うのと並
行し、原告団は日本アニメへの支払い請求を求めて控
訴訟上の争点は、日本俳優連合と音声製作会社及び動 訴したのです。 平成 16 年 8 月 25 日、東京高等裁判
画製作会社の間で、昭和 45 年代後半からビデオ化利 所第 9 民事部(雛形要松裁判長)は、控訴審判決を下
用料(アニメ作品製作の目的外で利用した場合には、 しました。判決は、 「日本アニメは、音響映像と連帯
一定の料率を乗じた目的外利用料を支払うことにな して声優達にビデオ化使用料を支払いなさい」という
っており、ビデオ化に際しても、その利用料を支払う ものです。
のと引き換えにビデオ化を容認するというもの)の支
払いを巡るルール化が話し合われてきました。昭和 平成 11 年 8 月 24 日、声優達が東京簡易裁判所に調
56 年に、中小企業等協同組合法に基づく団体協約で 停を申し立てて 6 年、日本アニメ作品のビデオ化使用
あるアニメ協定・覚書が締結されました。締結为体は 料の未払いの疑いが発覚してからは 13 年になります。
日俳連と音声連と動画連盟です。 やっと完全勝利を手にすることができました。しかし、
被告側は、即日上告を行い、それから一年、平成 17 ていただきましたが、この協約を守ることこそ、業界
年 6 月 28 日最高裁判所は、被告の上告棄却を決定、 の文化的発展の礎であることにご理解を賜りたいと
原告団の完全勝利となったのです。 存じます。 以 上

この判決は、著作権法に明文化されていない实演家の この訴訟で問題とされていることは「ビデオ化使用料の
経済的権利を協約、契約で守ることが可能であること 声優への支払い」である。これは音声業界のルールとして
を示した画期的な判例となりました。 業界内で取り決められたものであるのだが、これを破って
いることに対し、声優たちが立ち上がったものである。
次に、裁判原告による「陳述書」から後半を一部引用す そもそもなぜそのような取り決めがわざわざ存在する
る。その前半は、第1節第2項の参考資料として用いてい のか。著作隣接権の仕組みから言えば、著作権法第95条
るため、改めて挙げることはしない。 に「商業用レコードの二次使用」の条文があるのだが、こ
れはあくまでも「レコード」についてのものであり、「ビデ
この双方で調印した協約が誕生することによって オ」についてのものではない。その他、「映画」や「録画」
ルールは円滑に運用されてきました。ところが、今回、 などの卖語は出てくるのであるが、完全に「影像を演ずる
この音製連と日俳連の間で取り交わされている協約 实演家」に対する権利を明文化したものは見当たらない。
ならびに「实務運用表」に明記されているビデオ化使 そして、本論で示した通りに声優の雇用・労働環境改善
用料を支払わない音響映像システムなる会社が現れ のためには必要な動きであったと言えよう。
ました。同社は音製連の理事会社であるにも拘わらず、
ルールを無視しているのです。さらに、この音響映像 声優のギャランティの問題などを話すときには、
よく「ラ
システムの大口出資会社であり、動画製作業界の老舗 ンク制」の話が持ち出されるのだが、声優の経済的問題が
でもある日本アニメーションという会社は業界のル それだけで片付く筈がない。彼ら/彼女らは、メディア環
ールを正面から否定し始めたのです。私たちの「協定 境の変化の波の中で、1俳優/声優として一生懸命に活動
を守るように」との呼びかけに対して、音響映像シス していることは、読者たちも承知していることだろう。
テムは「全てはビデオ製作、発売元である日本アニメ 实演者の権利というものが守られるということは、作品
ーションが窓口」と言い、これを受けた私たちが、再 の制作環境の風通しをより良くすることである。現在の日
三にわたって日本アニメーションに話し合いを申し 本の著作権法が抱えている問題点を私は、实演家や实演が
入れても、全てが無視されるという事態になったので 守られているなかで、声優のアフレコ・アテレコなどの活
す。事態を解決しようと、日俳連の森繁理事長は日本 動の位置付けの曖昧さであると考えている。
アニメーションの本橋浩一社長に親書を送り、話し合 そして、そのために上に立つ/立てる者へ権力集中する
いのテーブルに就くよう願い出ましたが、これも無視 ことを是認するような形となっていることだ。この裁判は
されました。 その不十分点を補うために設けられた業界内の取り決めを
私たちは、やむなく、法の下での話し合い解決の方 無視し、ひいては声優(俳優)の存在を蔑ろにする動きに
法を探るべく、東京簡易裁判所に調停を申し立てまし 鋭くメスを入れられた点で、大きな功績となっていると言
たが、両社からはこれも拒否されました。度重なる話 えよう。
し合いの申し入れを歯牙にも掛けない両社に対して、 今後、メディアのさらなる多様化、ネット社会の進展の
私たちは、深い憤りを感じます。 中で、おそらく声優は新たな問題にさらに挑んでいくこと
これが私たちの訴訟に至る経緯です。 になるだろう。その時には道のりは長くとも、引っ込まず
もう一度申し上げますが、实演家、そして製作会社、 に、そのことを「社会問題」とし、権利獲得を目指してい
そのどちら側にも不公平のないようにというのが、私 けばいいと私は思っている。声優・俳優には、その為に動
たちの作ってきた協約の精神であると認識していま ける組織があり、それは心強いことであろう。さらに、日
す。 本のアニメなどを愛する根の深いファンが沢山いることも
時はIT産業に政府方針が盛り込まれ、同時に付随 忘れてはならない。
する問題、俳優など实演家の著作隣接権問題を、法的 アニメを観たり、CDを聴いたりなどしている私は、も
に整備していくという課題が沖縄サミットでも確認 ちろん今後の声優界のさらなる発展を願っている人間の1
されています。 人である。そして多くの読者もおそらくそうであろうと思
私たちはこの事に先駆けて、業界の正常化と発展の っている。いざという時には、立ち上がることも必要かも
ために、この協約を作り上げました。お互いの努力を しれない。
基盤に、昭和 56(1981)年 10 月から事实上のスタ
ートをしていたのです。折角作り上げたこの約束事を 6.6.本節のさいごに
音製連に加入する他の会社が守っている状況の中で、 さて、本項は「アーツビジョン騒動」という、大変に危
その約束事を無視しようとする被告の立場は理解で 険な論題である。それを承知ながら、最終的に本項を仕上
きません。 げたのは、猪岡のスタンスの1つ――歴史を知る意味は、
以上、出演時の实態と協約の意義について陳述させ 「過去を知り、今を生き、未来に活かす為」ということに
従ったためである。
我々は、一体何処まで「社会」を知っているのだろうか。 ところで、おそらくこの問題を再び穿り返すことは、多
私が本節を通して読者に考えてみて欲しいことは、今一度 くの人々のファン感情からすれば良くないのかもしれない。
声優界について、何が起き、何が言われ、何が疑われ、何 しかし、たとえどの様な立場にあろうとも、事实は実観
が噂やデマ・流言であり、何が必要悪とされ、そして何を 的に受け止め、そしてたとえ「黒歴史」であろうとも、そ
以って「正常化」と言うべきかを知ったり、考えたりして れは史实として声優史に描くべきである。このことを誰も
欲しいのである。 が封印することは、それこそ声優界の「セクハラ/パワハ
私は、その最後の「正常化」の基準を本稿では語ってい ラ/枕営業」を、暗黙のうちに認めることに繋がる「鍵」
ない。それは、私の独断ではなく、多くの人々の意見の中 になるのではなかろうか。どんな「発火行動」よりもひど
から作られていくべきであると考えている為である。 い行為に思えるのであるが、皆さんはいかがだろうか。
図6‐2 『銭』第4巻 抜粋 註:声優論に関する参考書の1つとして挙げておきたい。

図6-3 「堀江由衣処女論争の結末」
(出典=はてな匿名ダイアリー)
『声優の枕営業』のことかもしれない POP」
図6-4 アキバBlog 2007年06月06日「

図6‐5 署名活動(出典=アキバBlog)

図6-6 堀江由衣公式サイトでの謝罪文(出典=SterChild:堀江由衣)
註:文面が「かなり事務的」であることから、本当に本人が書いたのかが疑われたもの。右は比較対象として
外画も含めた故人の中で、長年に渡り多くのジャンルに
7.声優賞賛とセレクティヴ・サンクション
貢献した役者、及び作品
7.1.声優を讃える傾向の例 功労賞
前節は「声優に関わるところが罰せられた例」
であった。 外画も含め、長年に渡り多くのジャンルに貢献した役者、
本節は逆に、近年の「声優に関わるところが讃えられる傾 及び作品
向」について触れていきたい。 シナジー賞
2007年3月3日、東京・秋葉原にある東京アニメセ 作品として声優の魅力を最大限に発揮したもの
ンターにて、「第1回 声優アワード」
の授賞式が行われた。 富山敬賞(話題賞)【第2回~】
その「声優アワード」とは何であろうか。公式サイトを 声優という職業を各メディアを通じて多く広めた人物
引用・参考に概要を以下にまとめてみた。 海外ファン賞【第3回~】
海外の人達の視点で選ばれた人物
キッズファミリー賞【第4回】
子どもたちの目線でもっとも魅力的な声優
声優アワードの目的

声優アワードは、その年度に「最も印象に残る」声優や 受賞者
作品を対象に、その業績を称える本格的な、声優を対象
とするアワードとして創設します。東京アニメセンター 【第 1 回】
が音声連やアニメ業界各社と協力し、声優を表彰するも 功労賞、特別功労賞、シナジー賞については、实行委員
のとしては業界最大の舞台を提供し、声優の地位の向上 会が長年の功績をもとに推薦した結果を選考委員会で承認
に寄与することを目的とします。現在、子ども達が憧れ する形で決定されました。その他の部門については各投票
る職業の中でも上位にランキングされ、注目を集めてい サイト・施設にて行われた一般投票での得票を各媒体ごと
る声優業。この声優アワードをきっかけに、新たな人材 に集計し、その結果を元に最終選考へのノミネート者を決
育成などのプログラムを提供していきます。 定いたしました。その後選考委員会による二次選考によっ
て最終的な受賞者を決定しました。

授賞概要 ・今回の声優アワードは第一回ということもあり、最終的
7つの部門を設け各々の定義に従って選定・評価・贈賞す な選考に大変苦労しました。
るものとする その結果がサブキャラクター賞・新人賞の複数名受賞と
いうこととなっております。
第1群 一般投票により一次選出を行う部門 ・外画とは 音声製作者連盟では、「外国映画」「海外ドラ
为演男優・女優賞 マ」「海外アニメーション」の総称を外画としています。
その年発表された作品の中で为演として活躍された方
(役柄ではなく、ご本人の性別) 为演男優賞
サブキャラクター男優・女優賞【第1回~第2回】 福山 潤 ぷろだくしょんバオバブ所属
助演男優・女優賞【第3回~】 为演女優賞
その年発表された作品の中で助演として活躍された方 朴 璐美 円企画所属
(役柄ではなく、ご本人の性別) サブキャラクター男優賞
新人男優・女優賞 石田 彰 マウスプロモーション所属
下記の条件を満たすもの 宮田 幸季 81 プロデュース所属
原則として声優としてデビュー5 年以内 サブキャラクター女優賞
対象期間中に「新人賞」を取るにふさわしい、特 小清水 亜美 八重垣事務所所属
に目立った活躍をした方。 後藤 邑子 ぷろだくしょんバオバブ所属
歌唱賞 新人男優賞
声優自らの名前もしくは演じている役名で歌唱を発表し 柿原 徹也 81 プロデュース所属
ている方 森田 成一 青二プロダクション所属
ベストパーソナリティ賞【第 1 回~第2回】 新人女優賞
パーソナリティ賞【第3回】 鹿野 優以 青二プロダクション所属
声優自らの名前もしくは演じている役名でラジオ、web 平野 綾 スペースクラフト・エンタテインメン
ラジオ、TV、その他の番組でパーソナリティとして活躍 ト所属
されている方 歌唱賞
水樹 奈々 シグマ・セブン所属
第2群 選考委員会にて顕彰される特別賞など ベストパーソナリティ賞
特別功労賞 浅野 真澄 アーツビジョン所属
特別功労賞 【第3回】
富山 敬 享年56歳 为演男優賞
功労賞 神谷 浩史 青二プロダクション所属
大平 透 大平プロダクション所属 为演女優賞
小原 乃梨子 ぷろだくしょんバオバブ所属 釘宮 理恵 アイムエンタープライズ所属
池田 昌子 東京俳優生活協同組合所属 助演男優賞
向五 真理子 81 プロデュース所属 五上 和彦 B-BOX 所属
シナジー賞 杉田 智和 アトミックモンキー所属
ポケットモンスター 助演女優賞
遠藤 綾 オフィス PAC 所属
【第2回】 沢城 みゆき マウスプロモーション所属
为演男優賞 新人男優賞
宮野 真守 劇団ひまわり所属 岡本 信彦 プロ・フィット所属
为演女優賞 梶 裕貴 アーツビジョン所属
平野 綾 スペースクラフト・エンタテインメン 新人女優賞
ト所属 阿澄 佳奈 81 プロデュース所属
サブキャラクター男優賞 戸松 遥 ミュージックレイン所属
小野 大輔 マウスプロモーション所属 歌唱賞
神谷 浩史 青二プロダクション所属 中島 愛 スターダスト音楽出版所属
サブキャラクター女優賞 パーソナリティ賞
釘宮 理恵 アイムエンタープライズ所属 神谷 浩史 青二プロダクション所属
斎賀 みつき 賢プロダクション所属 特別功労賞
新人男優賞 武藤 礼子
羽多野 渉 81 プロデュース所属 2006 年 10 月 29 日永眠 青二プロダクション所属
代永 翼 賢プロダクション所属 功労賞
新人女優賞 内海 賢二 賢プロダクション所属
加藤 英美里 81 プロデュース所属 永五 一郎 青二プロダクション所属
小林 ゆう ホーリーピーク所属 富田 耕生 ぷろだくしょんバオバブ所属
歌唱賞 シナジー賞
平野 綾 スペースクラフト・エンタテインメン 鉄腕アトム
ト所属 清水 マリ ぷろだくしょんバオバブ所属
加藤 英美里 81 プロデュース所属 水垣 洋子 81 プロデュース所属
福原 香織 エイベックス・プランニング&デペロ 勝田 久 アーツビジョン所属
ップメント所属 富山敬賞(話題賞)
遠藤 綾 オフィス PAC 所属 山寺 宏一 アクロス エンタテインメント所属
ベストパーソナリティ賞 海外ファン賞
鈴村 健一 アーツビジョン所属 福山 潤 ぷろだくしょんバオバブ所属
特別功労賞
城 達也 【第4回】
1995 年 2 月 25 日永眠 俳協所属 为演男優賞
功労賞 小野 大輔 マウスプロモーション所属
野沢 那智 賢プロダクション所属 为演女優賞
来宮 良子 俳協所属 沢城 みゆき マウスプロモーション所属
羽佐間 道夫 ムーブマン所属 助演男優賞
シナジー賞 浪川 大輔 アクロスエンターテインメント所属
仮面ライダー電王 三木 眞一郎 81プロデュース所属
関 俊彦 81 プロデュース所属 助演女優賞
遊佐 浩二 フリー 五上 喜久子 オフィスアネモネ所属
てらそま まさき マウスプロモーション所属 堀江 由衣 ヴィムス所属
鈴村 健一 アーツビジョン所属 新人男優賞
富山敬賞(話題賞) 阿部 敤 賢プロダクション所属
古谷 徹 青二プロダクション所属 前野 智昭 アーツビジョン所属
新人女優賞
伊藤 かな恵 青二プロダクション所属 2003年
豊崎 愛生 ミュージックレイン所属 声優賞:山口勝平
歌唱賞 2004年
放課後ティータイム 声優賞:朴璐美
豊崎 愛生 ミュージックレイン所属 2005年
日笠 陽子 アイムエンタープライズ所属 声優賞:倍賞千恵子『ハウルの動く城』 (ソフィー)
佐藤 聡美 青二プロダクション所属 2006年
寿 美菜子 ミュージックレイン所属 声優賞:大塚明夫
竹達 彩奈 アイムエンタープライズ所属 『ブラック・ジャック』 (ブラック・ジャック)
パーソナリティ賞 2007年
小野坂 昌也 青二プロダクション所属 声優賞:平野綾『涼宮ハルヒの憂鬱』 (涼宮ハルヒ)
特別功労賞 2008年
高橋 和枝 フリー 声優賞:宮野真守 『機動戦士ガンダム00』 (刹那・
功労賞 F・セイエイ) 『DEATH NOTE』
、 (夜神 月)
玄田 哲章 81プロデュース所属 ・ アニメーション神戸賞
杉山 佳寿子 青二プロダクション所属 特別賞
田中 信夫 東京俳優生活協同組合所属 第 2 回:野沢雅子
シナジー賞 第11回:大山のぶ代・小原乃梨子・野村道子・肝付
機動戦士ガンダム 兼太・たてかべ和也
古谷 徹 青二プロダクション所属 ラジオ関西賞・AM 神戸賞(为題歌賞)
池田 秀一 東京俳優生活協同組合所属 第 6 回:三重野瞳 With 影山ヒロノブ「W-Infinity」
富山敬賞(話題賞) 第10回:麻帄良学園中等部2-A「ハッピー☆マテ
水樹 奈々 シグマセブン所属 リアル」
海外ファン賞 第11回:平野綾、茅原实里、後藤邑子「ハレ晴レユ
斎賀 みつき 賢プロダクション所属 カイ」
キッズファミリー賞 第12回:平野綾、加藤英美里、福原香織、遠藤綾「も
水田 わさび 賢プロダクション所属 ってけ!セーラーふく」
第13回:坂本真綾「トライアングラー」
部門賞・声優部門 *現在、この部門は廃止
一般投票
第 1 回:林原めぐみ
声優アワード公式サイト 第 2 回:椎名へきる
角川書店
http://webnt.jp/ 7.2.讃えるセレクティヴ・サンクション
Voice NT No.29(11 月 10 日発売予定号)に綴込んである ここで、前節の内容からここで必要な部分のみを復習し
専用ハガキにて投票 ておきたい。
文化放送 先ず「逸脱行為」には、「ネガティブな逸脱行為」=「犯
http://www.agqr.jp/top@joqr.jp 罪」と、
「新たな価値観・規範を提示するポジティブな逸脱
(空メールを送ると、折り返し返信される URL より投票) 行為」がある。
東京アニメセンター そして、「人が逸脱者というラベルを貼られるのは,【中
東京アニメセンター設置の投票箱 略】社会的マジョリティによって定められた同調・逸脱に
(専用投票用紙に必要事項を記入して東京アニメセンタ 関するルールが恣意的に適用されたためである。したがっ
ーまでお持ちいただくか、郵送にて受付) てこのラベルは,とりわけ社会的弱者に対して適用されや
すい」という「セレクティヴ・サンクション」も紹介した。

以上のほか、詳しい受賞理由等の情報は公式サイトに書か さて、前項で挙げたいくつかの「声優を讃える賞」は、
れている。 「ポジティブな逸脱行為者」に対して「セレクティヴ・サ
さて、この賞の他に、声優が何らかで賞を受けるチャン ンクション」を行うための「ラベル」であると言える。
スがあるものとして、次のものが代表的なものである。 賞を受賞した声優たちは、賞を与える側から見れば、
・ 東京アニメアワード(個人賞) 「平々凡々な声優には見えない」のである。数多いる声優
2002年 たちの中でも、
「非常に特異な」声優であるが故に、それに
ベストキャラクター賞(声優) 相忚しくするべく、都合のいいラベルを貼るのである。
テレビ番組部門:間宮くるみ 例えば、平野綾については前項の例の中では、次の各賞
劇場映画部門:柊瑠美 を受賞している。
・ 第1回声優アワード 新人女優賞 く活躍した人に贈られるそうで、最も話題になった作品
・ 第2回声優アワード 为演女優賞・歌唱賞 に携わった人に贈れるそうである。もっと簡卖に言えば、
・ 東京アニメアワード 2007年個人賞声優賞 売れた作品ということである。つまりは、声のプロフェ
・ 第11回・第12回アニメーション神戸賞 ラジオ ッショナルという本来の評価がなされていない。
関西賞(为題歌賞) ただ卖に「印象的」というパラメタだけにより評価され
平野は2006年から、あまりにも珍しく多くの賞を受 ており、結局、目につく人間しか拾えない。
賞している。『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』を中心
として、爆発的な人気を得たわけだが、そのような人気を そして、『TCVV Free Paper Vol.4』p.2 には次のよう
得るということは即ち、声優界で「非常に特異な」存在で に書かれている。
あったということである。各賞を受賞しているのは、多く
の人々が、その年を代表させたいという気持ち――その時 今の声優アワードの最大の問題点は中長期的に支え
点での「特異性」を感じたという証と言える。 る中堅どころが全く評価されていないことである。「印
賞を受賞することは、受賞者本人からすれば喜ばしいこ 象的」というパラメタが入っている時点で人気投票では
とであり、活躍していく上でのヤル気に繋がっていくこと ないか。
だろう。しかし、賞を受賞したことによって、長期にわた 日の当らない当らない声優にスポットライトを当てて
って力を緩める、安心しきるということはおすすめできな 顕彰するのが本来の目的であったのに人気投票をして
い。なぜなら、「賞」というものはその時点では大きな力を どうすんの?
発揮しても、「特異性」が「平凡なもの」に変わってしまえ 短期的な人気投票なんて要らない。そんなの昔からアニ
ば、大したものでなくなるからである。 メ雑誌がやってきた事だ。声優アワードはそれを大規模
「時代の流れの中で淘汰されていく」――それはいつも 化しただけ。
どの時代にもあるのは、「特異性」の感じる部分・場所はい
つの時代でも変化しているということと同義である。そし TCVVは厳しい意見を述べているわけであるが、私自
て、それを悲しむ必要はないのである――確实に社会は多 身もこれには賛同したいのである。
様に変化し、受け入れようとしているのである。 声優アワードというイベントの売りと言えば、「一般投
票」であると言えよう。これは「多くの人々の声を取り入
7.3.声優アワードの存在意義 れることを通して、一般的な意識に近いものとしよう」と
前節の猪岡お得意の理論から、この節は雰囲気がまた変 いう、裁判員制度の「市民感覚の導入」のような考えから
わる。声優界において、新しい風を吹き込もうとしている 取り入れられているのであろう。
動きの1つとして、
「声優アワード」の創設と継続がある。 だが、「年度の印象ある声優を選ぶ」というのは、本当
ここでは、その「声優アワード」について、存在意義を問 に行う必要があるだろうか。その業績を讃えることは、本
うていきたい。 論で書いた「讃えるセレクティブ・サンクション」、つま
り「いい意味で変だった人」
を選ぶにすぎない行為である。
そもそも、声優アワードがなんの為にあるのかを確認し 目立った人を讃えるということは、社会的には「この人
たい。声優アワードの公式サイトには次のように目的が書 のようになりなさい」というメタ・メッセージを与えるこ
かれている。 とになる。一方で、賞では「新鮮さ」を掬い取れないから
であろうか、声優アワード实行委員会では、「新人発掘オ
声優アワードは、その年度に「最も印象に残る」声優 ーディション」というものを行っている。その新人に、
「受
や作品を対象に、その業績を称える本格的な、声優を対 賞者の背中を見て育て」とでも言いたいのであろうか。そ
象とするアワードとして創設します。東京アニメセンタ うであるならば、その声優は「アイドル声優」になれとい
ーが音声連やアニメ業界各社と協力し、声優を表彰する うことだろうか。
ものとしては業界最大の舞台を提供し、声優の地位の向 私は、声優アワードというものが、本当に声優にとって
上に寄与することを目的とします。現在、子ども達が憧 有意味なものであるのか、大変疑問である。
れる職業の中でも上位にランキングされ、注目を集めて
いる声優業。この声優アワードをきっかけに、新たな人 ところで、声優アワードには途中から追加された賞があ
材育成などのプログラムを提供していきます。 る――富山敬賞(話題賞)、海外ファン賞である。
富山敬賞は「声優という職業を各メディアを通じて多く
声優アワードの意義を考える上でポイントとなるのは、 広めた人物」に贈られ、海外ファン賞は「海外の人達の視
この文中にある「その年度に『最も印象に残る』声優や作 点で選ばれた人物」に贈られるものである。
品を対象に、その業績を称える」ということである。 なぜ追加したのであろうか――疑問点はシンプルにこ
それに関わって、『TCVV白書9』p.17 に次のように こである。そもそも、なぜ「声優という職業を各メディア
書かれている。 を通じて多く広め」る必要があり、なぜ「海外の人達の視
点」が必要なのであろうか。
そもそも論から言えば声優アワードは演技力ではな 私は、後援に経済産業省と東京都が関わっていることが
関係しているのではないかと考えている。
「コンテンツの創 (5) 18禁ゲイムも評価対象としたい。(ただし、
造、保護及び活用の促進に関する法律」には、次の条文が 要検討)
ある。
それぞれについて、理由を要約すると次のようになる。
第十九条 (1)アイドル化を助長する歌手活動を顕彰してはなら
国は、コンテンツ事業の事業規模の拡大を図るととも ない。廃止にまで行かなくても、演技のうちに入
に、海外における我が国のコンテンツの普及を通じて るキャラソンのみに止めた方がいい。
我が国の文化等に対する理解の増進を図ることがで (2)1年程度で何がわかるのであろうか。そしてヲタ
きるよう、我が国の魅力あるコンテンツの海外への紹 クの嗜好は移ろいやすいこともある。中長期的な
介、コンテンツの取引の活性化を図るための国際的な 視点で評価をしてこそ、真に技量ある声優を顕彰
催しの实施又はこれへの参加に対する支援、コンテン できるというものだろう。
ツに係る海外市場に関する情報の収集及び提供その (3)「芸能証券」や「しょぼいカレンダー」といった
他の必要な施策を講ずるものとする。 指標からフィルタリング処理をし、半自動的算出
をした方がよいだろう。
また、「文化芸術振興基本法」という法律がある。その (4)芸歴5年を新人と評するのは、声優の名誉に傷を
一部を抜粋する。 つけるのではなかろうか。
(5)この舞台にいる人の技量は、掃き捨てるようなも
第九条 国は,映画,漫画,アニメーション及びコン のとは言えない。ただ、源氏名で出ていることが
ピュータその他の電子機器等を利用した芸術(以下 あることから名寄せの問題がある。
「メディア芸術」という。)の振興を図るため,メデ
ィア芸術の製作,上映等への支援その他の必要な施策 これら5つの提案の根底に流れているのは、「声優の評
を講ずるものとする。 価は、印象ではなく技量で行うべきである」という考えで
ある。
第三十三条 国は,文化芸術活動で顕著な成果を収め 確かに、声優という存在は「演劇者」である。そして、
た者及び文化芸術の振興に寄与した者の顕彰に努め 演じることは彼ら/彼女らの職業の为要部分である。なの
るものとする。 で、そこを評価することは大切だと猪岡も考える。
だが、一方で声優という存在が目立ってきたのは、現在
第三十四条 国は,文化芸術の振興に関する政策形成 のようなアイドル的活動があってということも忘れてはな
に民意を反映し,その過程の公正性及び透明性を確保 らない。
するため,芸術家等,学識経験者その他広く国民の意 声優をいかなる指標・観点で評価するのかは、今日にお
見を求め,これを十分考慮した上で政策形成を行う仕 いては難しいところがあるだろう。ならばいっそのこと、
組みの活用等を図るものとする。 賞を何十も作って、多様な観点で声優を評価する方法もあ
るだろう。だがそうすると、あまりに巨大化してしまい、
私が言いたいのは、これらの法を有意味なものとする為 賞設定の煩雑さを覚えるかもしれない。
に先述の2賞が追加されているのではなかろうかというこ 私は、歌唱賞は富山敬賞をジャンル限定したものとして
とである。 ある今の状態でも問題はないだろうと考えている。それは
また、経済産業省が噛んでいるというのは、国際的なコ 今日のアニメソングへの注目度の(微々たる)高まりを感
ンテンツ産業政策のなかで、声優をなんらか位置付けたい じる上では有意味であると考えている。
という思惑が働いているのではなかろうか。 ノミネートに関しては、自動抽出の指標をどのようなも
TCVVは「スポンサーの為の賞」と評しているが、猪 のとするのかを決定するのが難しいであろうことから、自
岡としてはそれにプラスして、「国策の具」ということを 動抽出への変更は要検討であろう。
追加しておきたい。 18禁ゲームの声優については、果たしてその業界の声
優が、こうした大きなイベントで名前を出したがるもので
さて、話は再び変わり、「声優アワードはいかにしてよ あろうか。要検討であろう。
りよいものに出来るのであろうか」を考えてみたい。 その他、評価期間や新人の定義変更は、理由も含めてT
『TCVV白書8』では、次の5つを挙げている。 CVVの考えを支持する。

(1) 歌唱賞は廃止。(どうしてもであればキャラソ 最後に、声優アワード存続への是非は、多くのファンの


ンに限定) 中で議論されるべきではなかろうか。これは、声優業界の
(2) 評価期間は2~3年。よって表彰は2~3年毎 みならず、声優ファンをも巻き込んだ大きな問題であろう。
に实施。
(3) ノミネートは一般投票はやめて自動抽出。
(4) 新人賞はデビュー3年以内。
『DTM MAGAZINE vol.142』によると、かつてアニメ
8.声優と歌――アニメソングの現状と今後
ソングは「下等なもの」として多くの人から遠ざけられて
8.1.本節のはじめに きた。「アニメ」 、
「オタク文化」というイメージによってそ
さてここからは、声優が活躍しているメディアに関して、 の音楽が下等に見られてきたのだ。サウンド(劇伴)を何
2つの例を挙げ、それらのことに関して尐し見ていこう。 十曲作っても、今のようにサントラCDとして発売される
先ずはアニメソング(「アニソン」)や「ゲームミュージ ことは無かった。为題歌は、 「そのアニメを飾る為に作られ
ック」
(「ゲームボーカル」)である。それらは、作品をより たに過ぎない」と軽く見られてきた。しかし、OVAの存
よく演出するためには欠かせないものである。 在がその体を崩していった。OVA創生期、テレビアニメ
その本論に入る前に、「アニソン」という括り方について がスタジオ制作ならば、OVAはレコード会社制作であっ
考えてみたい。このことに関しては、以下のような疑問が た。そのためOVAの音楽はCDやレコードを作る場合と
ある。 同じシステム――本格的なスタジオでミュージシャンを雇
A 声優アーティストの曲はどうなるのだろうか。 うといったスタイルが採用された。それまでのアニメミュ
B 「ゲームミュージック」や「特撮の曲」はどうなる ージックは音響監督が100も150も一緒に作曲家に発
のだろうか。 注するという、正に作曲家への大雑把な「投げ込み」が行
この2つは、「アニソン」と捉えられることが多い。しか われていた。しかし、OVA創世記の1985年に創られ
し一方で、
「アニソン」というのは「アニメソング」――「ア た『幻夢戦記レダ』や『メカゾーン21』の音楽は、 「良質
ニメの歌」であると厳密にされることもある。 な音楽」が創られるきっかけとなり、それまでとは違った
あまり「世の中の区分」については、ここでとやかく定 顔を見せ出したのだ。アニメミュージックの原盤権がキン
義づけすべきではないだろう。だが、論ずるにおいては「そ グレコードに1つも無いくらいのかつてから、今や様々な
の為の定義」が必要となるので、それは定めておきたい。 ジャンルの曲がCD化され消費されている。
本稿では、〈アニメの歌=アニメソング(アニソン)〉と 80年代は、 「第2期アニソン」と言える時期であり、 「ア
定義して話を進めていく。声優、ゲームや特撮などは、そ ニメソング」がメディア形態の一つとして確立される。 『機
の都度別の表記を取る。 動戦士ガンダム』頃を境に、作品内容とは関係ないメッセ
ージ性が濃くなり、ニューミュージックや歌謡曲の影響を
8.2.アニメソング史概説 大きく受けるようになっていく。
さて本節は、「アニメソングの歴史」を様々な資料から再 また、歌い手については、新人アイドルなどを起用した
構成していくことから始めたい。それを見ていくことは、 り、ロボットアニメソングを女性ボーカリストが歌うよう
「声優が歌う」という状況が生まれるまでの経緯を見るこ になるなどの変化が起きていった。劇場版『超時空要塞マ
とになり、即ち背景を掴むことになる。 クロス』为題歌『愛・おぼえていますか』の飯島真理が顕
国産のテレビアニメ为題歌第一号は、 『鉄腕アトム』(1 著な例であり、彼女が为役のリン・ミンメイを務めたこと
963)である。歌詞が入ったのは後期からだが、これの もあり、为題歌を歌うアイドルが为役を兼務することが一
歌詞から分かるように、番組内容の説明や番組名を連呼す 般化する。その傾向は同時期なら『レダ』にもあった。し
るなどの特徴が「初期アニソン」にはあるが、これはラジ かし、『風の谷のナウシカ』にて、安田成美がイメージガー
オの名残である。その他に児童合唱団や出演声優等が歌い ルとしてグランプリを獲得し、同題曲でアイドル歌手的デ
手であったことも特徴だった。 ビューを果たすも、監督がナウシカのイメージではないと
70年代は、「アニソン四天王」 (子門真人・ささきいさ して、本編で使用しなかったことから見えるように、タイ
お・水木一郎・堀江美都子)に代表される「アニソン歌手」 アップが制作サイドからは疎まれる傾向もあった。 これは、
が現れる。そして覚えやすく(=作品の様々なことを説明 『天空の城ラピュタ』でも、小幡洋子のイメージソング『も
する)カッコいい歌詞が为流となっていく。 『超電磁コンバ しも空を飛べたら』があったが、監督の意向で五上あずみ
トラーV』『ダンガードA』『勇者ライディーン』『デビルマ 『君をのせて』が本編为題歌になったことからも見える。
ン』
『スーパージェッター』など、ロボットモノやヒーロー 一方、秋元康プロデュースのうしろゆびさされ組の『ハイ
モノが作品しては多く、このことがカッコいい歌の路線に スクール!奇面組』での活躍が成功事例としてある。この
なっていった要因の1つと言えよう。 他、斉藤由貴『悲しみよこんにちは』 (『めぞん一刻』为題
また、1966年の『魔法使いサリー』を筆頭に、 『ひみ 歌)、岩崎良美『タッチ』 、CoCo『EQUALロマンス』
つのアッコちゃん』や『魔女っ子メグちゃん』などの魔法 (『めぞん一刻』ED)等がいる。
尐女ものが70年代に花開く。この頃のアニソンは「初期 アイドルに関わって付記しておくと、80年代の魔法尐
アニソン」であるが、70年代末から80年代初期に入っ 女ものを見てみたい。東映動画一辺倒のその世界に、ぴえ
て、アニメの社会的認知度が上昇し、アニソン非専門アー ろ(『魔法の天使クリィミーマミ』 『魔法の妖精ペルシャ』
ティストが为題歌を担当するようになる。 『宇宙戦艦ヤマ 『魔法のスターマジカルエミ』 『魔法のアイドルパステルユ
ト』劇場版第2作『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』 ーミ』『ファンシーララ』の全5作)や葦プロダクションの
(1979)EDを沢田研二、同第3作『ヤマトよ永遠に』 『魔法のプリンセスミンキーモモ』が入り、前者は当時の
(1980)EDを布施明、劇場版『銀河鉄道999』E アイドルブームに乗じた戦略を取り、後者は「30分CM」
Dをゴダイゴ、『キャッツ・アイ』
为題歌を杏里などが例だ。 と見做されていた魔法尐女もののクオリティを高めた。
ところでこの頃は、タイアップ戦略がテレビアニメにま メの曲を教えてください。
で及び、 「1作1曲」という不文律が崩れた。その例とし 岩崎 高橋洋子さんの『残酷な天使のテーゼ』ですね。
て、『うる星やつら』 (1981‐86)のOP・ED計1 ラジメニアが始まった80年代後半以降、アニソンは
5曲、『めぞん一刻』 (1986‐88)の同計11曲、 『ハ イメージ・ソング化してきたんです。必殺技もタイト
イスクール!奇面組』 (1985‐87)の同計15曲など ルも歌詞にない、タイアップ曲も多くなってきた。
がある。 ところが、
『残酷な天使のテーゼ』は、イメージ・ソ
時が90年代に移ると、 「第3次声優ブーム(声優アーテ ングでも昔風のアニソンでもなかったのに、『新世紀エ
ィスト) 」と「活動軸がアニソンの歌手の登場(アニソンア ヴァンゲリオン』
(1995年~96年)の作品性にば
ーティスト) 」という2つの要因から、アニソン専門歌手 っちり合っていた。アニソンとアニメに対する印象が
の割合が再び増加した(第3期アニソン) 。前者に関して 変わった曲ですよね。
は、「声優アイドル」と「アニソン」は不可分な側面がある。
一方後者は、奥五雅美、米倉千尋(この2人は2004年 ――最近のアニソンはいかがでしょうか?
に「r.o.r/s」という1年間限定ユニットを組んでいる) 、石 岩崎 エヴァ旋風もひと段落して、タイアップのメジ
田耀子、タイナカサチ、岡崎律子(04年5月5日に敗血 ャーアーティストたちも、アニメ作品をよく観て理解
症性ショックにより逝去。日向めぐみ〈現・meg rock〉と して歌っている。だから、世界観と切り離された楽曲
「メロキュア」を結成、05年7月活動終了) 、サイキック は、かつてほどはないです。
ラバー、高橋洋子( 『残酷な天使のテーゼ』で有名) 、妖精
帝国、ALI PROJECT、angela、can/goo、CooRie、ROUND 「アニソン」に対する一般的なイメージというと、 『サザ
TABLE featuring Nino、JAM PROJECT などが居る。 エさん』や『ドラえもん』といった大御所か、 『タッチ』や
また作曲者では、 『天空のエスカフローネ』や『カウボー 『巨人の星』、『エースをねらえ!』といった80年代スポ
イビバップ』 、
『攻殻機動隊』等の菅野よう子、 『もってけ! 根ものなどいくつかある。その上で、 「アニソン」や「ゲー
セーラーふく』等の神前暁などを忘れてはならない。 ムミュージック」というものは、 「作品の世界観に則した曲」
一方で、アニソン非専門アーティストの持ち歌がタイア を求める人がいるようだが、そうした曲の中には、 「
『作品
ップされるという傾向もある。後述の通り、音楽界のパッ の世界観若しくは設定』を外して聴いても全く違和感がな
ケージビジネスの停滞が現在深刻な問題としてあるが、そ い曲」がある。
れを超急激なものとしていない要因の1つとして、アニメ 分かり易く言えば、例えば『ドラえもん』の「ドラえも
作品とのタイアップがあることを忘れてはならない。 んの歌」ならば、「空を自由に飛びたいな/『はい、タケコ
ところで、90年代の魔法尐女ものには戦隊要素が入っ プター』」といった具合に、作品の世界観や設定を無視して
てくる。90年代中期に『美尐女戦士セーラームーン』が は何のことかさっぱり分からない曲がある。しかし一方、
大ヒットし、石田よう子(現・石田耀子)の『乙女のポリ 近年の傾向として作品の世界観や設定を外しても違和感な
シー』が人気となった。また、第3期アニソンの特徴を示 く聞ける曲が結構あるものだ。 この原因として、
「アニソン」
す1曲として、そのテレビアニメOP『ムーンライト伝説』 が「かつての“アニソンらしさ” 」とでもいえるものを失っ
がある。連呼型でも、 (作品と楽曲性質の関係に於いて) てきていることにあるだろう。言い方を変えれば、 「アニソ
タイアップ型でもない形の登場である。同年代、 『カード ン」という敶居が J-POP の波によって取り払われたと言
キャプターさくら』も人気作となり、坂本真綾・菅野よう える。これが最近のオリコン上位入りの要因の1つとなっ
子の『プラチナ』が有名曲としてある。 ていよう。
そして21世紀に入ってからは、 『おジャ魔女どれみ』や
『ふたりはプリキュア』等が着实に人気を博している。 『プ さて、アニメに欠かせないものの1つとして「音楽」が
リキュア』は、劇場版第2作にて Berryz 工房が为題歌を あるのだが、大きく「为題歌」と「BGM」に分けられる。
務めている。また、 『とっとこハム太郎』にて、01年の劇 先ずは为題歌に関わって、話を尐し進めてみたい。
場版でミニハムずが为題歌を務めており、 80年代的な 「ア 「名指し」や「コンペ」等によって決まっていくわけだ
イドルとアニメの関連」は現在、ハロー・プロジェクトに が、いずれであろうとも、テレビ東京のゴールデンタイム
留まる感じとなっている。 アニメや毎日放送の日5(かつての土6)のアニメ等で見
一方で、声優のアイドル化が進んでおり、そちらの方の られる傾向として、
勢いも十二分に強い。このことは本書先述の通りである。 ① 有名アーティストの起用
② 新人アーティストの輩出
8.3.アニメソング雑論 ③ 1人(1組)のアーティストが何度もその枞のアニ
『DTM MAGAZINE vol.142』特集「誰も知らないアニ メの为題歌に起用される場合がある。 (例:玉置成
ソンワールド」より、ラジオ関西「青春ラジメニア」のパ 美、高橋瞳 等)
ーソナリティである岩崎和夫へのインタビュー記事 が言えよう。そして、この3点より生み出されると考えら
(pp.44-45)から一部抜粋する。 れる为な利点は、
① その作品の知名度の上昇
――番組が始まってから、一番印象に残っているアニ ② 楽曲が使用されたアーティストの曲の売上増、知名
度の上昇 そして、図8-1を製作した。
それから見えてくるのは、
などが考えられる。 次の4つである。
次にBGMについて。BGMは、1回制作すると、オー ① 恋の歌を扱っているが、失恋や別れをテーマとした
ケストラを用いたりした場合に莫大な予算が掛かるといっ 曲がない。「不確定」と分類した曲でも、そのニュ
たことがある。その為に实績のある人に頼まれることが多 アンスが含まれない。
いようだ。予算の関係上、
新人を用いたりする場合もある。 ② 私とあなた・君・彼の二者関係の歌である――恋愛
アーティストの選ばれ方としては、押五守が川五憲次、宮 の何らかの関係をしめす要因。
崎駿が久石譲という風に固定して名指しする人もいる。一 ③ 「恋」という語は12曲中7曲、「愛」も12曲中
方で、作品ごとに変える人もいる。そもそもBGMを選ぶ 7曲で登場している。なお、「恋している」や「愛
のは、作品監督・プロデューサー、出版社・レコード会社・ している」などでもカウントしている。
アニメスタジオ等のディレクター、原作者等といった人達 ④ 部分的であろうとも「語りかけるような歌詞」が登
である。 場する。

次に、
「アニソン」や「ゲームミュージック」を次のよう 以上から言えようことは、時が流れていったとしても、
な分類から見てみたい。 今なお80年代アイドル的な特徴を堀江が持っていること
① 为題歌(オープニング〔OP〕・エンディング〔E が見えてきた。そして曲を聞く側が、まるでほっちゃんと
D〕)…作品のメインテーマとなる曲。作品の「枕」 何らかの「幸せな恋愛関係」にあるような感覚に陥ってし
若しくは「シメ」となる重要な位置を占める。作品 まいそうな歌詞である、ということである。
の世界観や設定を外しても違和感ない曲が最近は このことは、本稿1.1.3.で示した「アイドル定義
一般的な感がある。 の命題」のポイントと幾つか重なってくる――「親しみや
② 挿入歌(IN)…作中にて使われる曲。使用された すさ」を感じやすく、「疑似恋愛行為」を行うことが可能
シーンの雰囲気をより印象深くする。作品の世界観 であり、またある種「孤独の捌け口」にもなることが出来
や設定を外して聞いても違和感が無い場合と有る ているであろう。「(恋愛的に)アイドルと繋がっている」
場合がある。 という感覚は、「ひとりの寂しさ」を忘れさせてくれ、心
③ キャラクターソング(「キャラソン」
)…『ときメモ』 強さを感じることであるだろう。ファンを包むような「ア
藤咲詩織の曲が祖とされる、アニメキャラクターと イドルが持っている包容力」は、「ALL MY LOVE」のこ
して声優が歌う作品。曲自体は作品の世界観や設定 のような歌詞に表れている。
を外して聞いても違和感が無い場合と有る場合が
ある。 終わらない日常がいつも あなたをこの街で待ってる
このように、分けてみれば3つになるが、この分類は「何 一人で傷つき悩むより 話してみてよ ココロの中
処で使われているか」というものに過ぎず、「アニソン」と
いう中で、突出してどれかが一線を画しているというわけ 抱えきれない不条理に
ではない。 時に打ちのめされたとしても
それらの中で、「キャラソン」については、『魔法先生ネ 決して自分を責めないで
ギま!』がシリーズとして2004年に毎月1枚発売した それ以上傷つかないで
キャラクターソングの中に於いて、6月発売の『ネギま!
麻帄良学園中等部2‐A 9月…運動部仲良し4人組』が あなたを包みたい
オリコンシングルチャート最高6位を記録。同年には、『テ 無限の愛で 強い心で 深いやさしさで
ニスの王子様』のキャラクターCDが好成績を挙げている。
さらに、09年にはアニメ『けいおん!』EDがシングル さて、今回の分析は堀江由衣で行ったが、他のアイドル
デイリー最高1位、OPが同2位を獲得している。 声優ではどうなのか――ぜひ興味を持った読者諸君の手に
よって行ってみると良いであろう。
8.4.歌詞分析――堀江由衣の曲を例に
さて、アイドル声優の特徴として「歌うこと」がある。 8.5.順位の重さ
そこで、アイドル声優の歌う歌詞とは一体どの様なもの 声優自身やアニソンを基盤としているアーティストが活
かを分析することを通して、ファン達はいかなるアイドル 躍していることが、最近目立っている。
像を声優に結んでいるのかを探ってみたい。 オリコンチャートを見ると、アニソン界のアーティスト
本稿で例とするのは、私の個人的嗜好ではあるが、堀江 人気が覗える。数年前ならば見受けられない結果と言える
由衣の曲を取り扱いたい。とは言っても、現時点で多くの だろう。これは、水樹奈々『ETERNAL BLAZE』の初登
曲があるので、シングルの1曲目だけを扱うこととしたい。 場2位や、
『涼宮ハルヒ』シリーズの人気を契機として発生
方法として、品詞別に歌詞を分析していく方法というの している現象と考えている。今のこの現象は、現在になっ
があるが、堀江の曲を分析する上では、それよりも「恋の てこのような状態が軌道に乗ったところであり、暫くは続
歌」であることに着目し分析を進めていく方が有益だろう。 くであろう。
【参考】分析対象楽曲歌詞一覧

my best friend brand-new コミュニケイション Love Destiny


作詞:Sora 作曲:川井憲次 作詞:Sora 作曲:船山基紀 作詞:伊藤千夏 作曲:伊藤千夏

ここから見える景色 あなたが好きだ はしゃいで 甘えちゃって ちょっと アイタイ LoveLoveLoveLove(アイア


ったから 傷ついて イアイアイ)のに
まぶたをパチパチさせ 焼きつけてい ふたりの時間(とき)は過ぎる アエナイ LoveLoveLove(アイアイア
た そうずっと楽しくって ほんと切なく イ)今夜は
って 窓を打つ雨より激しい嵐に揺れてる
遠くで点滅する まぶしい光のサイン 胸がときめくの アエナイ LoveLoveLoveLove(アイア
わたしがどこにいても すぐに見つか brand-new day コミュニケイション イアイアイ)から
る 恋してる自分が 好きだよ もっと愛 LoveLove(アイアイアイ)
つのるよ
この広い空に つばさひろげ 午後の待ち合わせには 少し早いから 燃え尽きてもいい これが最後の真実
飛んで行くから 抱きしめてほしい お天気確かめたり 靴ひも揃えたり
カップを片づけたり 隣の猫と話した 初めての出会いは平凡だったけど
そう友だちだった 夕べのキスまでは りした 会う度に過去の誰よりも惹かれてく
興味のないフリは つらかったんだよ こんな気持ちの訳 うまく言えないけ
笑って 泣き出して でも優しくって ど
もう恋人だから 手をつなぎたいけど ふたりの今日が終わる 運命の恋と 人は呼ぶのでしょう
でもみんなに秘密だから my best あとで淋しくって また逢いたくって ひとみ 閉じたら ふたりになれる
friend 眠れそうもない 今たとえ この部屋ひとりでも
brand-new smile コミュニケイショ It's my only destiny
友だち多いことは ちょっぴり自慢だ ン アイタイ LoveLoveLoveLove(アイア
ったの そうあなた 太陽! イアイアイ)のに
ママにも そうパパにも 愛されてる アエナイ LoveLoveLove(アイアイア
し たまに逢えない日にも 早起きしたり イ)今夜は
して 勝手にあふれてく激情を止められない
あなたがそばに来ると 気持ちはフク 朝刊受け取ったり 風鈴吊したり だから LoveLoveLove(アイアイアイ)
ザツだった 予習をやってみたり アイタイ
特別わたしだけに やさしくもない 進んで家のこともしたりした だけど LoveLoveLove(アイアイアイ)
アエナイ
星を見に行こう 誘われても とてもいい娘(こ)でしょ 放ってお もう戻れはしない これが最後の真実
まさかあなたと ふたりきりなんて けないよ
ねえぎゅっと抱きしめてよ 誰かを思う時 苦しくなるなんてね
ねえ わたしのどこが みんなと違っ わたし恋したら 生まれ変わった これまでの自分が 次々に崩れてく
たの? みんなが驚く ポーズとは裏腹 巻き込まれてゆく感
自信のないとこが 逆に良かったの? brand-new day コミュニケイション じ
あなただけ 太陽! 見えない力で 引き寄せられてゆく
もう夢が叶って ふわふわしてるけど ひとみ そらさず ふたりになれた
でもしばらく黙っててね 恥ずかしい はしゃいで 甘えちゃって ちょっと あの夜の鼓動 忘れない
傷ついて It's my last destiny
そう友だちだった 夕べのキスまでは ふたりの時間(とき)は過ぎる
興味のないフリは つらかったんだよ そうずっと楽しくって ほんと切なく アイタイ LoveLoveLoveLove(アイア
って イアイアイ)のに
もう恋人だから 手をつなぎたいけど 胸がときめくの アエナイ LoveLoveLove(アイアイア
でもみんなに秘密だから my best brand-new day コミュニケイション イ)今夜は
friend 恋してる自分が 好きだよ 窓を打つ雨より激しい嵐に揺れてる
アエナイ LoveLoveLoveLove(アイア
イアイアイ)から
もっと愛 LoveLove(アイアイアイ)
つのるよ
燃え尽きてもいい これが最後の真実 ALL MY LOVE ALL MY LOVE,YOU'RE MY LOVE
作詞:Chika Ito 作曲:Chika Ito 勇気は運命さえも変えてゆく
ねえ不思議 彼を想って泣ける夜があ ALL MY LIFE,YOU'RE MY LIFE
るって 終わらない日常がいつも あなたをこ あなたを愛してゆこう 何があっても
まるで Love Song の街で待ってる ずっと STAND BY YOU
一人で傷つき悩むより 話してみてよ
だから LoveLoveLove(アイアイアイ) ココロの中
アイタイ 心晴れて 夜も明けて
だけど LoveLoveLove(アイアイアイ) 抱えきれない不条理に 作詞:岡崎律子 作曲:増田俊郎
アエナイ 時に打ちのめされたとしても
もう戻れはしない これが最後の真実 決して自分を責めないで 好き キライ 行く やめる また迷
それ以上傷つかないで う このキモチ
素直になって 待つ 自由になる瞬間
キラリ☆宝物 あなたを包みたい 風が吹きすさぶの でも平気
作詞:雲子 作曲:雲子 無限の愛で 強い心で 深いやさしさ ときどき進めない もがくけど
で なにか立ちはだかるけど 私を試すけ
“キラリ” 光る 夢を 大切に抱き ど
しめて ALL MY LOVE,YOU'RE MY LOVE 幸せはどこにでも待ってる
一歩づつ歩いて行こう 明日へと… 勝利の女神を味方につけて どこへでも行ける 私 この道 その
ALL MY LIFE,YOU'RE MY LIFE 先へ
Ah 色とりどりの街に あなたを守れる力は
Ah 笑顔であいさつして走り出す 月 星 夜の闇 惑わせる このキモ
ALL MY LOVE,YOU'RE MY LOVE チ
もしも 吹きつける風が 冷たくって 勇気は運命さえも変えてゆく 素直になれなくて 恋しくて さみし
も ALL MY LIFE,YOU'RE MY LIFE くて
思いきり 蹴とばし パッと飛び越え あなたを愛してゆこう 何があっても 風が吹きすさぶの でも平気
るの あやまちをずっと気にしてた
強い風に立ち向かって 君の優しさにごめん ありがとうのキ
“キラリ” 光る 今を 大切に抱き 疲れたその身に傷を負ったら モチ
しめて 羽ばたき続けるつばさ 胸の奥にぽっと灯るよ
すべてが素敵な宝物 時にはそっと休めて 君がくれるぬくもり 愛してるよ い
希望照らす太陽 いつまでも心に つでも
一歩づつ歩いて行こう 明日へと‥ それでもつらい時
泣きたい時 くじけそうな時 私そば 昨日と今日は別の日だもの
Ah 回り続ける街に にいる ちょっとだけど 違うんだもの
Ah 笑顔で手を振ったら走り出す くり返す営み 涙ぐんだり 笑いあっ
ALL MY LOVE,YOU'RE MY LOVE たり
もしも すれ違う風が いじわるでも 勝利のチャンスは必ず来るよ 戦いもやすらぎも すべては まだ途
思いきり ぶつかり サッと乗り越え ALL MY LIFE,YOU'RE MY LIFE 中
るの あなたを導く光は 歴史は今日も続く 続く
くり返される営み
“キラリ” 光る 季節 大切に抱き ALL MY LOVE,YOU'RE MY LOVE 朝が来るよ キラキラ
しめて 迷わず 思った道を進んで 幸せはどこにでも待ってる
すべてが素敵な宝物 ALL MY LIFE,YOU'RE MY LIFE どこへでも行ける 私
空へ登る太陽 いつまでも心に あなたを信じているから 見守るから 息づいてる キラキラ
一歩づつ 進んで行こう 明日へと‥
壊れそうなハート抱えた みんな
“キラリ” 光る 夢を 大切に抱き LONELY SOLDER スクランブル
しめて ALL MY LOVE,YOU'RE MY LOVE 作詞:スズーキタカユキ
すべてが素敵な宝物 勝利の女神を味方につけて 作曲:スズーキタカユキ
未来描く太陽 いつまでも心に ALL MY LIFE,YOU'RE MY LIFE
一歩づつ 向かって行こう 明日へと あなたを守れる力は 伝えたい 事がもう重すぎて
‥ このまま つぶれちゃいそうです
言葉に 出来ない気持ちが多すぎて 冷たい大地を 爪先で蹴って 止まらない この気持ち 大きな希望
届かないよあの人まで 近くて遠い距 梳きたての髪ほどき 月夜に舞う と夢抱いて
離 怯えた瞳と 孤独は捨てよう 叶わない なんて 言い訳にしないで
どこまでも青い空 同じように見てる 強がりだけがいつも 友達だった日 何気ない 日常に ほんとの意味があ
のに 彼方に置いてゆく ると言うなら
あなたにはくもり空 見えてる 気が わかる時が来ると 信じてたい
しちゃう 救いはそこにありますか 無限の可能性を 飛び越えて
深い闇を癒せますか
グルグル回る グルグル回る グルグ ぬくもりを求めていてもいいですか
ル回る グルグル回る 誰よりも強くなりたい ほんのちょっと くじけそうなんて時
フラフラなフリしてあなたの胸に飛び 愛しきものを守りたい は
込みたい 私を照らし続ける光よ ハニかんだ その笑顔 見ていたの
グルグル回る グルグル回る グルグ ふっとした しぐさ一つ一つに
ル回る グルグル回る 棘(いばら)の鳥籠 漆黒の帳(とば なんでかな? 知らないキモチ 生ま
フワフワに浮かぶ私今日も一人くもの り) れ始めるよ
上 引き裂けば降り注ぐ 黄金の灯(ひ)
よ ひとりじゃないよ Anyday 太陽の下
伝えたい 言葉もう多すぎて 運命はいつも 書き換えてゆける で
このまま 歌になりそうです 真っすぐなまなざしが あなたを探し うれしい たのしい あたたかい 笑
すぐそばに 居るはずなのに遠すぎて て 顔になるね
届かないよあの人まで うまく行かな 飛び立つ風になる
いよね 止まらない トキメキは 大きな世界
どこまでも続く空 眺めるのもいいけ 彷徨い続けたこころは の真ん中で
ど ここにいてもいいのですか 夢みたい なんて 口癖にしないで
いつまでも青い空 みている だけじ 伸ばした指で触れててもいいですか この広い 青空も ホントは変わり続
ゃダメ 強く求めていいですか けてるの
愛を求めていいですか 明日(あす)は どんなことが 待って
グルグル回る グルグル回る グルグ 絶望の森に射し込む光よ いるの?
ル回る グルグル回る 無限の可能性を 飛び越えよう
フラフラなフリしてあなたの胸に飛び 祈り続けていいですか
込みたい 信じ続けていいですか Wednesday, Thursday, Friday
グルグル回る グルグル回る グルグ あなただけがいま 私の真実よ Saturday, Tuesday, Monday
ル回る グルグル回る 誰よりも強くなりたい Any day, Anyway, どこまでも
フワフワに浮かぶ私今日も一人くもの 愛しきひとを守りたい
上 私を照らし続ける光を 止まらない この気持ち 大きな希望
と夢抱いて
グルグル回る グルグル回る グルグ 叶わない なんて 言い訳にしないで
ル回る グルグル回る Days 何気ない 日常に ほんとの意味があ
フラフラなフリしてあなたの胸に飛び 作詞:田代智一・すやまちえこ ると言うなら
込みたい 作曲:田代智一 わかる時が来ると 信じてたい
グルグル回る グルグル回る グルグ 無限の可能性を 飛び越えて
ル回る グルグル回る 待ってないで 飛び出そうなんて言う
フワフワに浮かぶ私今日も一人くもの から
上 ひたすらに 走り続けてみたの 恋する天気図
ちょっと待って 息切れしそうなんだ 作詞:只野菜摘 作曲:古池孝浩
けど
ヒカリ なんでかな? 甘い気持ちが 溢れ出 みつめていたい みつめていてね
作詞:椎名可憐 作曲:YUPA そうなの 揺れる 恋する 天気図を

祈り続けていいですか 穏やかだった Everyday 運命と一緒 二つのハート


信じ続けていいですか に 一緒に行こう 憧れの場所
絶望の森に射し込む光よ あの日 君が 突然に 現れたから
友情 それ以上 もっと わかりあい でも、アマいだけの愛はちょっと
たい 私が求めているモノとは違う
そっと 「運命さ」なんて 言われた ひとりのときは 寂しかったの
ら シロと言われたら
きっと 舞いあがって 飛んで 虹に ひとりもいまは 寂しくないの クロだって言っちゃう
エアリィ 素直になれない
泣いちゃうかもね、フェアリィ もっ アマノジャク
と わかりあいたい! ひとりのときもきみのすべてを スキと言われたら
胸に抱きしめ 歩いてる ダイキライだって
嬉しいのにナニ言ってんだろう?
はぁ‥ 空がきれいだわ 二つのハート
わたし 恋を してしまった 一緒にいこう 憧れの場所 アマいバニラに
ソルトかけるよに…
ああ‥ 瞬間風速
つむじ風の、ときめきに さらわれて 二人でいると 一途にスキになってしまったら
胸が熱いね 24 時間 7 日間ずっと
雲をとばす 嵐のあと 嘘のつけないきみが好き あなたのことを ひたすら I think
透きとおる 光の粒 かなり極端
まじりけのない 想い 残るの 未来がなにも わからなくても
後悔しない まさかここまであなたにハマると
二人でいると 誰も予想なんてしてなかった
胸が熱いね 天気予報じゃ 当たらないんだ
嘘のつけないきみが好き 友情 それ以上 もっと わかりあい 恋の行方は
たい
夢がやぶれて 泡になっても そっと 「運命さ」なんて 言われた 2 人で一緒にいる時間に
後悔しない ら 刻まれた想い出はタカラモノなんだ
ぽっと 染まる ガーリィ 飛んで
虹に エアリィ 右と言われたら
友情 それ以上 もっと わかりあい ラララ‥lovely weather 泣いちゃう 左に曲がっちゃう
たい かもね、フェアリィ 素直になれない
そっと 「運命さ」なんて 言われたら アマノジャク
ぽっと 染まる ガーリィ ラララ‥ スキと言われたら
lovely weather バニラソルト ダイキライだって
永遠 きみはシャイで もっと わか 作詞:Satomi 作曲:Funta7 嬉しいのにナニ言ってんだろう?
りあいたい! Burning Love
バニラソルトで
バニラソルトで アマいだけのバニラより
ふぅ‥ きみのしあわせは バニラソルトで ちょっと塩した方が
なにかしらって、かんがえるの Burning Love 甘味も増してゆくしね
飽きがこない…
ああ‥ ちからになれたら アマいだけなら
上機嫌よ 胸の花 咲き誇る ソルトかけましょう アマいだけの愛もそう
ちょっと塩した方が
恋の海が 浄化されて 愛になる 誰よりももっともっと私を 2 人の距離も縮まり
つよくなれる それが涙の粒になって 知って欲しいからさらけだしたい きっと
も でも出来ないの 経験 Nothing 今日より素敵な未来が待ってるの
モドカシすぎる
みつめていたい シロと言われたら
みつめていてね 弱さみせようとすればするほど クロだって言っちゃう
跳ねる こころの空模様 ムダに強がりすべてがウラハラ 素直になれない
本当は私泣き虫なんだ アマノジャク
二つのハート 黙ってたけど スキと言われたら
一緒にいこう 憧れの場所 ダイキライだって
嬉しいのにナニ言ってんだろう? 今度、傷ついたなら きっと
察して欲しい… この気持ちを 二度と誰も愛せなくなっちゃう
アマいだけなら だから私は いつもキミに 胸に響く 裂けそうな音
ソルトかけましょう 大好きだよと 送る視線 記憶(カバン)の底にあるよ きっと
最大の勇気で! あの日しまい忘れたままの
バニラソルトで ソーイングキットがどこかにあるはず
バニラソルトで 破れそうな シルクノハート …
バニラソルトで キミに逢って気づいた やっと
バニラソルトで 愛には不器用だったんだって 24 時間ずっと
忘れかけた 恋の傷跡 My Silky Love キミのこと想うたび
急に疼きだしたの キュンと My Silky Love もどかしいこの気持
sliky heart いつかは私らしくスキと ち
作詞:Satomi 作曲:藤末樹 言わなきゃ…今より弱くなっちゃうよ My Silky Love ただ溢れかえってく
My Silky Love 24 時間ずっと
My Silky Love 24 時間ずっと スキと言えば楽になれるの My Silky Love キミのこと想うたび
My Silky Love キミのこと想うたび ホントわかってるのに My Silky Love もどかしいこの気持
My Silky Love もどかしいこの気持 口にしたらキミが離れてしまいそう ち
ち My Silky Love ただ溢れかえってく
My Silky Love ただ溢れかえってく どんな風に想ってんだろう?
キミは私のコトを 破れそうな シルクノハート
スキと言えば簡単なのに いまの距離は単に友達なんだろうな キミに逢って気づいた やっと
キミが前に来ちゃうと 愛には不器用だったんだって
個性(キャラ)がそびえ 私のコトを邪 キレイゴトかも知れないけど 弱さを隠すためにわざと
魔してる 傷付きたくない ただそれだけ… 強がってたとしてもきっと
なんて自分に 言い聞かせた いつかは私らしくスキと
いつもならば強気でイケる 逃げてるだけだよね キミにこの気持ちをちゃんと伝えよう
そんな性格なのに
どんな頑張ってみても壁は崩せない 破れそうな シルクノハート

図8-1 歌詞分析表(出典=本稿)
因みに、00年6月21日発売の林原めぐみ『VINTAGE 年前の私は書いてしまっていたのだ。こう思う――暴走し
A』
(初回版には、当時はまだDVDが無かった為、ビデオ たファンは怖い。
付だった)が初動販売数7.8万枚で、これに関しては声
優界で最高値だ。
06年11月6日付シングルウィークリーにて、アニメ『乙女
さて、私は「推定売上数」という週間・月間チャートに はお姉さま(ボク)に恋してる』OPである『Love Power』は13
て発表されている数値に注目したい。これに注目すること 位となっている。浅野真澄、木村まどか、堀江由衣、たかはし
で、「1CDに付いている順位の重さ」を見ることが出来、 智秋、神田朱未という、現在の声優界での有名どころが集ま
そのことは「統計を読むときの“落とし穴” 」に気付かせて っている上に、初回限定版にPV入りDVDが付いているとい
くれるのである。今回は尐し古いが例として、次の2つに うことから、他を引き離したのだろう。29位『Again』(『おとボ
注目をした。 ク』ED)への幾分が影響があったかもしれない。Aice⁵からは、
① 週レベル比較 「DVD付き」の売上への影響力は大きいものだと感じさせる
先ずは、週レベルで比較してみたい。07年4月30日 データがでている。次作『Brand new day』は07年5月7日付
付2位の水樹奈々「SECRET AMBITION」は38538 同チャートにて21位となっており、初登場週推定売上数は1
枚である。翌週5月7日付2位はモーニング娘。 「悲しみト 7259枚→8512枚と減少している。作品OPということは変
ワイライト」で53551枚だ。さらに翌週14日付2位 わらないが、初回版がデジパック仕様であったことで、購買
は月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。 )
「ハッ 意欲をそそらなかったのだろう。
ピー☆彡」で27428枚だ。こうして見ると、实は同じ 06年11月13日付同チャートで、JAM PROJECT が24位
2位でも推定売上数の差は1万枚卖位で違い、 「順位の重 と、思いの外伸びていないという感想だ。影山ヒロノブ、松本
さ」が違うのだ。 「SECRET AMBITION」の推定売上数 梨香、遠藤正明、きただにひろし、福山芳樹、奥井雅美という、
は、翌週では3位の ORENGE RANGE「イカ SUMMER」 アニソン界では有名な人達が集まっているが、一歩及ばずか。
の38913枚に近い。ここから、オリコンの順位はその 06年11月20日付同チャートで『1000% SPARKING!』の7位は、
週にどの様なアーティストが登場するかで大きく変動する 「アニソン十字軍」(アニメ『魔法先生ネギま!』のOP「ハッピ
と言えよう。もし「SECRET AMBITION」の発売週が1 ー☆マテリアル」の購買運動を推進する者達を指す。〈『オタ
週遅ければ、ORENGE RANGE の後――4位であった可 ク用語の基礎知識』p.11 一部改〉)の影響ではなかろうかと思
能性が大いにあるのだ。なので、2位であることが『なの わずにはいられない。
は』の影響という説を言える(コミケットの“なのはブー 06年11月27日付同チャート4位『Justice to Believe/ア
ス”を見ると、如何にファンがいるのかを、そして彼らの オイイロ』の水樹奈々は、『ETERNAL BLAZE』以来の安定し
熱意の凄さを知ることとなるだろう)一方、発売の頃合が たトップ10入りを果たしている。「紅白歌合戦に一番近い声
良かったという説が立てられ、むしろ後者の説が有力と考 優アーティスト」と言っても過言ではなかろう。また、『Justice
えられる。 to Believe』が06年11月17日のテレビ朝日系列「MUSIC
② 日レベル比較 STATION」のランキングにて8位を記録し、ファンを瞬間沸騰
2007年5月14日付の中で比較してみたい。8位の させた。過去には See-Saw が『あんなに一緒だったのに』で2
堀江由衣「Days / Say cheese!」が16255枚である。比 005年10月25日に10位、同年11月1日に8位を記録し、ま
較の上で対等・公平さをより保つために、同じ週のニュー た同じく『君は僕に似ている』で2005年8月5日に6位、同年
シングルを比較してみよう。次に来るのは、上は4位差で 8月12日に5位を記録していることがある。また、2006年に
4位の橘慶太「FRIEND」の18519枚、下は6位差で は、水樹奈々、平野綾はフジテレビ「HEY! HEY! HEY! MUSIC
14位のムック「フライト」で8804枚だ。それぞれの CHAMP」に、タイナカサチはテレビ朝日 「MUSIC STATION」
「Days / Say cheese!」との推定売上数の差は、2264枚 にそれぞれ出演し、更に注目を集めている。ところで、水樹繋
と7451枚だ。そしてそれを順位差で割った、1位差当 がりで、『ETERNAL BLAZE』と『SECRET AMBITION』が其々
たりの推定売上数の差はそれぞれ566枚と1241.8 オリコンシングルウィークリーにて2位を記録しているが、私
枚である。つまり、 「Days / Say cheese!」の8位は、「4位 は後者が07年4月30日付を見た瞬間に思ったことがある―
に近く14位に遠いもの」であると言えよう。即ち、同じ ―これは『リリカルなのは』の影響が大きいのでは、と。其々
時期に発売されたニューシングルの内、实質的にトップ5 「A’s」と「StrikerS」のOPである。他の水樹の曲がトップ3に登
内のそれと大差といえる差を付けられてなく、それに近い って来ずにいるのは何故かと考えると、作品の影響を必ずし
意味での8位であると言えよう。ここから解ることは、例 も蔑ろには出来ないだろう。このことの関しては別に後述する。
え順位が低いと感じても、推定売上数――質的レベルで比 私がKUSFのボックスで「水樹奈々はもはや歌手が本業」と
較してみれば、どのような意味でのその順位であるのかが 勝手に吹聴していたことはここだけの話だ(他に言っている人
判明するのであると言えるのだ。 は国内にいるだろうが)。
黒薔薇保存会『飛べない天使』は、07年2月5日付シング
ところで、かつて私はデータをほんの一部、尐し深読み ルウィークリーで23位(同時発売の『花火』は24位)、TBS系
したことがある。閑話としてそれを掲載してみよう。
「ある 列「CDTV」にて50位をマークし、ラジオ企画からのCDとして
日のアニソンリスナーの感想文」である。こんなことを数 は上位につけている。これよりも驚きなのは、Utada でも失敗
したと言われる“DVDシングル”に3rdシングル「BLUE さんに忚援したい声優がいて、その人がCDを出している
HEAVEN」がなっているが、07年8月27日付DVD音楽ウィー ならば、なるべく買うことを私はお勧めしたい。
クリーにて4位を記録していることだ。因みに、堀江由衣繋が
りで言うと、Aice⁵の『Love Aice⁵』は、07年2月13日付アルバ では次に、CD売り上げが減尐した理由を挙げてみたい。
ムデイリーで8位を記録しており、順調な滑り出しと言えよう。 次のような理由を挙げることが出来る。
・ 不法コピー
8.6.アニソンを取り巻く音楽ビジネスの問題点 レンタルCDから、CD-RやP2P、不法着歌サ
現在、特に都市繁華街は、喧しいくらいに多くの音楽で イトなどに楽曲データを流してしまえば、それを経
溢れ、
「音のない生活」というものがあり得ない位になって 済的コストをなるべく安くして手に入れることが
いる。そうでなくとも、家で手軽に様々な音楽に触れるこ 出来る。
とが出来るようになっている。現代はまさに「音楽」に囲 この対策として「私的録音録画補償金制度」がある。
まれている状況にある。しかし一方で「音楽不況」とでも これは、例えばCD-Rの一定割合の3%など、商
言える状況に音楽ビジネスの世界は陥っている。CD売り 品価格に上乗せする形で、補償金を徴収する制度で
上げが減尐し、またそれに伴う形で生産量も減尐している。 ある。しかし、徴収額は15億円程度と尐なく、H
図8-2~4は、それぞれ生産量と生産額を示している DRやi-pod、PC、ブルーレイディスクなど
ものである。何れも、傾向として右肩下がりに推移してい には課金されていない為、制度の見直しが必要とな
ることは見たとおりである。また、CD売上(参照=図8 っている。
-5)、ミリオンセラー(参照=図8-6)も右肩下がりで ・ コピー防止技術の失敗・不評
ある。そして、「CDの売り上げが減尐」し、「ミリオンセ 2002年3月にエイベックスがコピーコントロ
ラーがアルバムで増加している」ということは、ユーザー ールCD(CCCD)を導入したが、デッキによっ
に「特定のアーティストを、経済的負担が小さい形で聴く ては音楽が聴けなくなる等の不便さから失敗、現在
人が増加した」ということを示している。それは即ち全体 使われていない。
的な「CD購買力の低下」に繋がってくる。 また、CPRM(Content Protection for Recordable
この節では、そのような「音楽ビジネスの不況状態」に Media)いわゆる「コピーワンス」が取り入れられ
ついて、声優ソングやアニソンから見つめていきたい。 もしたが、使いにくいと不評を買い、現在「ダビン
グ10」への移行が進んでいる。
先ず、どうしてCDが売れないことが問題なのだろうか ユーザーは、i-tuneのようなコピーガードの
を知っておきたい。 甘い商品を好む傾向にあり、またそのガードの経済
例えば、ここに3000円のアルバムを発売した新人ア 的効果が疑問視されてもいる。つまり、厳密なガー
イドル声優が居るとしよう。彼女のCDは、1週間で1千 ドが販売促進につながるのかという問題である。そ
枚を売り上げた。つまり、3000×1000=3000 してコピーガードが意味を成さない大きな理由と
000(3百万円)を売り上げたのである。だがこの全て して、アメリカの方が規制が緩いのである。
が、彼女に入るわけではない――先ずは、 歌唱印税1~3% ・ 尐子高齢化
が入る。新人である彼女は1%と計算して、3万円が収入 高齢化によって、音楽を積極的に聴く人が減尐し、
として入った。次に、彼女は頑張って作詞をしていたので、 CDの売り上げが減尐していると言えよう。
著作印税が入ることになった。それは売り上げ全体の6% ・ 「音楽へのリスペクト」の低下
=18万円である。しかし、このうちの半分は音楽出版社 ポピュラーミュージックがクラシック化している。
(著作権者)が取っていく(9万円)。即ち、彼女(著作者) 音楽製作がデジタル化している――「コピー&ペー
の著作印税の实質手取は9万円。以上、歌唱印税+著作印 スト」 「レコーディング」 「サンプリング」 。このこ
税の实質手取=彼女の収入であり、1千枚売り上げたこと とは、 「排ミュージシャン」を起こしている。
による彼女の収入は12万円でとなる。 聴く側にとって、歌が「聴く歌」から「カラオケで
ここまで、印税の話をしてきたが、つまり基本的に「売 歌える歌」になってきている。また、原音→CD→
れれば売れるほど歌手の収入は伸びる」 のである。ならば、 モバイル等と「音質が落ちた音」でも、何となしに
今の音楽不況は「アーティストの収入減」が発生している 聴いている人が多い。
ということである。「新人声優のCDの売行がいまいち…」 そしてテレビでは、CM・アニメ・ドラマとのタイ
という話は、本人にとって見れば顔が青ざめるほどの話で アップが今や普通に見えている。これは、 「聴く音
あると言えよう。 楽」から「作品にあった音楽」へ変化を促すと言え
ところで、CDには「シングル」と「アルバム」の二種 よう。
類が販売されていることはご存知の通りである。其々は機
能を有しており、シングルは「ヒット生産とアルバムパッ さて、その中でも「タイアップと音楽の関係の凄さ」は
ケージの販売売上拡大を狙い、アーティストのファンを獲 オリコンのランキングに現れている。2009年4月21
得する目的」、アルバムは「最大の売上・利益を目指すべき 日付シングルデイリーランキングを以下に書き連ねよう。
商品であり、アーティストの最大の表現の場」である。皆
図8-2 1999年~2008年 CD生産实績(出典=社団法人日本レコード協会ウェブサイト)
図8-3 1999年~2008年 12cmCDアルバム生産实績(出典=社団法人日本レコード協会ウェブサイト)

図8-4 1999年~2008年 CDシングル生産实績(出典=社団法人日本レコード協会ウェブサイト)


図8-5 CD売上の推移(参照=関西大学社会学部 JASRAC 寄附講座 公式サイト)
註:上図の各卖位は、縦軸(億円)
、横軸(年)

図8-6 1991年以降のミリオンセラー数(出典=社団法人日本レコード協会ウェブサイト)
1 Share The World/ウィーアー! 東方神起 因みにタイアップは、書き下ろし曲が中心であるようだ。
2 逢いたい ゆず 作品制作者側から楽曲制作者への注文で作られていくこと
3 Don‘t say ―lazy‖ 桜高軽音部 が为だが、レコード会社から作品制作者へ売り込んでいく
4 Cagayake! GIRLS 桜高軽音部 こともあるようだ。注文の他には、コンペティション形式
5 夢を味方に/恋焦がれてみた夢 絢香 が採られることもあるようだ。
6 THE MONSTER ~Someday~ EXILE
7 集結の園へ 林原めぐみ ところで、 「MUSIC ROOM‐ヒットチャートとアニソ
8 やる気花火 渡り廊下走り隊 ンと‐」というサイトにて、 「大人向けアニメの为題歌の可
9 超 Climax Jump DEN-O ALL STARS 能性」という小分析がある。 『のだめ カンタービレ』が深
10 SLOW TIME 玉木宏 夜アニメ(午前0時から5時まで)初回視聴率最高記録を
11 I do it ステレオポニー 更新したことから書かれたものであるが、先ずこの分析に
12 虹 コブクロ おける「大人向けアニメ」という括りがどこか不安定であ
13 いままでのあらすじ えすおーえす団 るので、その指摘を先にしておこう。挙げられている作品
14 tRANCE GRANRODEO は、
『はじめの一歩』 (2000) 、
『花田尐年史』 (2002)、
15 アイ・ビリーブ・マイセルフ FTアイランド 『MONSTER』
『ジパング』 (2004) 、
『闘牌伝説アカギ』
16 I WISH MAY‘S 『ハチミツとクローバー』 (2005) 、
『NANA』
『DEATH
17 Ride the Wind 門矢士(五上正大) NOTE』『ハチミツとクローバーⅡ』 『蒼天の拳』『ANGEL
18 逢いたい… YU-A HEART』『桜蘭高校ホスト部』 『働きマン』(2006)、
19 Glossy:MMM 橋本みゆき 『のだめ カンタービレ』 (2007)である。何を基準と
20 phosphorus eufonius しているのかというと「20~30代前半が対象の“男性
21 ヘタリア キャラクターCD Vol.2 ドイツ 向けの渋めの作品”と“女性向けの人気作品” 」である。し
ドイツ(安元洋貴) かしその他の、例えば私が大好きな『D.C.~ダ・カーポ~』
22 Miracle Fly 栗林みな实 や『君が望む永遠』 『乙女がお姉さまに恋してる』 『がくえ
23 Day by Day 今五麻美 んゆーとぴあ まなびストレート!』等々も「大人向け」で
24 Future Stream スフィア はないのか。それは「言葉のチョイスミス」で、 「大人気漫
25 愛のままで… 秋元順子 画からの大人向け深夜アニメ」と言った方が幾分かはまし
26 安芸の宮島 水森かおり であろう。
27 乳から生まれた大先輩 ちゅるやさん(松岡由貴) さて、その分析では、曲がヒットしていることは確かだ
28 DAYS GLORY HILL が、小ヒット止まりで、大ヒット(言うならばミリオンセ
29 KARMA KOKIA ラー)が出ていないとしている。
30 Free and Dream Suara また同サイトでは、ヒットを狙うには「アニメにあった
アーティストを」としている。この分析では年齢層を「2
下線を引いているのは、何らかの作品とタイアップして 0~30代」と見ているので、分析の着眼点を「その年代
いる作品である。その中でも下線を引いている作品は、ア のアニメ視聴者層を狙ったアーティスト選びをするのはど
ーティストに为眼を置いた時に「アニメとのタイアップ」 うか」としていると汲める。また、 「知名度の低いアーティ
となっているものである。また、斜体字 は声優、若しくは ストに関しても、上手くアニメにマッチすれば作品によっ
1人以上声優のいるユニットである。 てはブレイクのきっかけとなりうるだけのポテンシャルも
以上のベスト30は、現在のCDセールスの一面が見え あるでしょう」と考えが述べられている。そのことは逆に
るものである。正直なところ、2~5日程度間隔でオリコ 考えると、月7(日本テレビ系)や火6‐7(テレビ東京
ンランキングを見ている私は、このラインナップにはびっ 系)、日5(かつての土6。TBS系)等のOPやED等に
くりした。他にもCDが出ている筈だが、アニメイトやゲ おいて、それらは「タイアップ」であるが、また「イメー
ーマーズなどでよく売れるタイプのCDが、こんなに一挙 ジソング」の傾向が強いと言え、それはCDセールス等が
に出てくるとは想像だにしていなかった。 アーティストや作品の認知度に幾分か裏打ちされる伸びを
さて、このランキング30が示していることは、現在の 期待できるからこそ、そういった傾向に走れるというとこ
音楽界がいかに「タイアップ」というガソリンを使用して ろがあるのではなかろうか。また、 「売れるアーティスト」
いるかである。そしてアニメの、そして声優のファン層が や「これからイケるアーティスト」を押し出していくこと
いかに引っ張っているのかが見えてくる。参考に、第3位 で、ある程度のインパクト与え、アニメの顔としての役割
「Don‘t say ―lazy‖」の推定売上枚数は20553枚であり、 を十分に果たさせようとしていると考えられる。
この翌日付では、15794枚で第2位になっている。さ
らに、4月24日付からは第1位を獲得し(参照=図8- さて、現在の「音楽ビジネスの問題点」は、「CD売り
7)、それは4日間続いた。音楽番組に度々登場するように 上げの減尐」が大きなものである。00年代後半は30~
なった水樹でさえ成し遂げていないことを、彼女たちは記 40代、特に30代男性の売上が最も高く、若年層は携帯・
録したのである。 PC配信の利用が高まっている。尐子化によって市場のメ
イン層が縮小し、携帯音楽プレーヤーの普及とPC配信(違 登場するようになっている。
法配信を含む)が、若年層のCD売上減に繋がっていない その上位の登場というものは、「鏡衆的なコミュニケー
とは言い切れない。一方で未婚化・晩婚化によって可処分 ション」
、即ち、相互受発信的でパーソナルメディア的なコ
所得率が上昇したことから、30代がCD売上のメイン層 ミュニケーションの現われと見ることが出来る。
となっている。ただ、購入よりもレンタルの方が世代全体 好きなアーティストのルーツを探ったり、他ジャンルに
的な傾向として現れており、ヒット率がシングル、アルバ まで興味を広げたりすることで、その好きなアーティスト
ム共に低下していることも事实である。ヒット率低下は、 についてアルバム的に体系化してきたのが従来の日本のフ
トレンドの細分化と、そのサイクルの高速化が関わってい ァンのあり方だった。しかし近年は、過去から現在までの
ると考えられる。 音源を、楽曲卖位で感覚的、直感的に聴くというランダム
さて、現在の「音楽ビジネスの問題」は、 「CDが売れ でライブラリ化した在り方になっている。このことは、コ
るようにすればよい」と、卖純に方向性を決めることで解 ミュニケーションが鏡衆化したということと何も無関係で
決するようなものでもない。今やインターネットを視界か はない。
ら消すことは出来ないことがあり、「私的録音録画補償金制 ではここで、なぜ「けいおん!」のOPやEDがヒット
度」のより一層の充实が求められる。 を記録したのかを考えてみたい。1つは、多くの人達がそ
その一方で、「規制」という手に出ることも考えられよ の作品を気に入り、CDセールスに反映されていった。一
う。だが、
「規制」とは簡卖に出来てしまう向こう側で、引 方で楽曲は、ネット上での「1つの共通言語」として機能
き返せなくなるという“首絞めの効果”があることを忘れ するようになっている。この2つが相互作用関係となり、
てはならない。
「止めたくても止められない」 という効果は、 「連帯」と「共振」のツールとなり、CDセールスに繋が
出てからでは遅いし、また「抑圧は反抗を呼ぶ水」である ったと考えられる。
ことも忘れてはならない。
ならば、現在適用されていない「新メディア」への適用 これからの音楽ビジネスは、従来からの「制作」・「営
を行うことがより健全な手の打ち方ではなかろうか。それ 業」・
「宠伝」といった活動を怠らないことを前提として、
を行わなければ、CDの売上減尐と共により酷いことにな 1. 「鏡衆的なコミュニケーション」に着目していく
るのは、目に見えていることだろう。 こと
ところで、音楽は、公共財(新たにその財の消費者が増 2. 豊富なアーティストと多様なコンテンツ(例:エ
加しても、それまでの消費者は影響を受けない「非競合性」 イベックスとNTTドコモによる「BeeTV」

と、財を利用しようとする人を排除できない「非排除性」 で「真新しさ」を送っていくこと
を持っている財)的な性質を持っている。ということは、 3. 360度的な事業展開
お金を投じずに利用する「フリーライダー」の登場の可能 といったことが鍵になっていくと考えられる。
性が出てくる。その防止には、手っ取り早いのは「税徴収」
が効果的であるが、日本で「音楽税」をつくる事は、「私的 以上、「音楽ビジネスの問題点」について、その解決へ
録音補償金管理協会(サーラ)」などの組織が既にあること の方向性の提案を含めて述べていった。
等から、現实的ではない。ならば、「私的録音録画補償金」 アニメソングは、 「ビジネス」という観点を欠くことは
を充实させることで、「音楽税」の役割を十分に果たさせる 出来ない。「キングみたいな商法」や「ラムズみたいな戦略」
ことが出来るであろう。 と悪態をつく人はいるが、そういった「ビジネス」という
ものは、
「企業が生き残っていく為」の行為として間違って
だがやはり、「CDの購入を促す」ことを忘れてもなら いるものではなかろう――著しく人道性を欠いている訳で
ないであろう。そこで、「タイアップを嘆いてばかりいても はないし、声優を「生きていける職業」にしていく為に必
いけない」と考える。本稿で先に挙げたランキングは、「タ 要なものであったという側面を考えてみる必要がある。
イアップがCD売上の急減を防いでいる」と考えることの そう言った倫理性の問題とは別に、ここで話してきた音
材料として示したものである。多くのCDが「タイアップ」 楽ビジネス全体の経済的な問題がある。その問題を考える
で売り上げている現实を見過ごすことは出来ない。ただ、 と、
「キングみたいな商法」や「ラムズみたいな戦略」が決
卖純に「タイアップ」するだけで売れるとも思えない。「作 して悪いとも言い切れないであろう。
品の話題性」
「声優の注目度」等が重要であろうが、それを
言うと声優の起用率に偏りが出て、声優環境の悪化を引き 我々が声優界や音楽界を憂うときに取るべき行動は、ど
起こしかねないという問題が出てくることも確かである。 こぞに愚痴を山ほど当て付けていくことよりも、
「CDを買
つまりこれは、「作品のデザイン化」の弊害と言えるもので う」という行動によって、好きな声優や作品を、そして音
ある。 楽界を尐しでも支えていくことになるのではなかろうか。
その「アニメタイアップ」が売れている別の理由として
は、
「ファンの消費力の強さ」も挙げられよう。アニメファ
ンや声優ファン達などは、各クールの初めになると新譜に
注目し出し、特に注目した作品や声優のCDを購入する。
そして近年、オリコンランキング上位に様々なタイトルが
図8-8 「ミュージックステーション」09年4月24
図8-7-1 「ORICON STYLE」09年4月24日付 日放送分“CD SINGLE RANKING” (出典=
シングルデイリーランキング YouTube - 【うんたん 101 番煎じ】今週のシングル順位
註:アニメ「けいおん!」のエンディングテーマが1位、同オープ 【桜高軽音部】 )
ニングテーマが2位を獲得した日 註:この番組は「HAY!HAY!HAY!」と比較すれば、いわば「排ア
ニソン」の番組である。例えば、タイナカサチが新人の注目アーテ
ィストとして紹介されたときには、デビューからの2曲が
『Fate/Stay Night』関係であることを伏せて紹介したりするくら
いである。そのような経緯のある中で、上のように紹介されたこと
のインパクトの強さは大きいものであったと言えよう。

図8-7-2 「ORICON STYLE」2009年7月21


日付シングルデイリーランキング
註:アニメ『けいおん!』挿入歌集が初登場1位を獲得した。アニ
メソングの歴史に於いて快挙と言えよう。
8.7.想起されないテスタロッサ 在で用意している筓えは、
「声優がアイドル化したことによ
2009年師走に飛び込んできた大きなニュースとい る現象である」というものである。
えば、水樹奈々のNHK紅白歌合戦出場であろう。 そんなのわかりきっていると読者諸氏は思っているだ
水樹は同年4月より、NHKの音楽番組「MUSIC ろうが、この言葉にはもちろん理由がある。それは、アニ
JAPAN」でナレーターを務めている。また同番組に度々歌 メファンと声優ファンの重なり合いの問題である。図8-
手として登場し、同年8月放送の「アニソンスペシャル」 9のように示すことができるが、キャラクターソングを消
でも歌手として登場している。 費するのは、あくまでもこの2つの重なった部分にいる
NHKでは今年に入って、その「アニソンスペシャル」 人々が消費するものであり、声優だけを見ている人々から
を放送するなど、アニメソングシンガーを音楽番組に出演 すれば、キャラクターのことなど眼中には入らない。それ
させることが多くなっている。そして、その流れの行き着 がランキングの位置づけに表れているのではなかろうか。
く先として紅白が選ばれている。
さて、音楽については以上までに歌詞分析からビジネス
についてまで、幅広く取り扱っていった。そのため、ここ
に来てあまり補足することはないのだが、1つだけ申し上
げるならば、決してアニメソングやアニソン/声優シンガ
ーといった存在が、世の中に浸透しているわけではないと
いうことである。つまり、こうした「紅白に出た!わは~」
としているのは、水樹を知っているおたくたちぐらいしか
居ないということである。
図8-9 キャラクターソングを消費する人々の領域
また、オリコンランキングを追いかけていて最近気づい (出典=本稿初出)
たのだが、水樹奈々本人名義のCDと、キャラクターソン
グCDとでは、明らかにランキングの位置付く場所が異な このことは、例えばアニメ「けいおん!」のキャラクタ
るということである。 ーソングが高い順位を取るのは、重なっているところにい
例えば、2009年10月27日付シングルデイリーで る人が多いことを示しているのである。
水樹奈々「夢幻」は初登場4位を獲得している。一方で2 ここでポイントとなるのは、アニメファンといってもそ
009年12月15日付同上では、ジェニス・カトレーン れは、
「特定作品のファン」という但書がつくということで
(水樹奈々)の「THE ETERNAL DIVA~「映画レイトン ある。なにも、すべてのアニメファンがキャラクターソン
教授と永遠の歌姫」オリジナルテーマ曲集(永遠の歌姫) 」 グCDを購入することを想定してはいない。
は初登場22位である。 紅白に出る水樹は、あくまで「水樹奈々」でしか認識さ
ほかの声優であげれば、2009年11月9日付シング れない。紅白視聴者の多くが「フェイト・テスタロッサ」
ルデイリーで、豊崎愛生「love your life」が初登場12位 のこともいかなるキャラクターのことも想起しないし、彼
である。一方でリサ(豊崎愛生) 「みらくるハッピーデイ」 女が歌っている姿を見せるだけならば、想起する瞬間を与
は2009年11月17日付同上で初登場23位であった。 えないのである。
では、この差は何を示しているのであろうか。私が今現

図8-10 『報知新聞』2009年11月24日号 26面


ジオ、STVラジオ、秋田放送、山形放送、栃木放送、信
9.声優とラジオ
越放送、KBCラジオ、单日本放送は、大都市圏以外では
既出の「青春ラジメニア」
(1989/4/1‐)は、
「ア 比較的多く放送している局である。
ニラジ」と呼ばれるラジオ番組の中でも長寿番組の1つで
ある。声優の活躍するメディアとして「アニラジ」は、今 9.2.アニラジ史概説
や外せないものとなっている。 次に、
「アニラジの歴史」をいくつかの資料を参考に再構
本節は、その「アニラジ」に関して触れていきたい。な 成していくことで、「アニラジとは何か」という疑問を解消
お、既に第5節に於いて、ラジオにおけるパーソナリティ していきたい。
とリスナーの関係について議論を行っている。ここでは、 1970年代、深夜放送を中心として、アニメを題材と
その他に関する話をしていきたい。 するものではなかったが、声優がパーソナリティを務める
番組があった。例えば、野沢那智と白石冬美がパーソナリ
9.1.アニラジ雑論 ティを務めたTBS系『ナッチャコ・パック』がある。
そもそも「アニラジ」とは何か。これは、次の何れかに 1978年、NHKラジオ『ラジオSFコーナー』特番
当たるものを指す。 として声優特集が組まれた。とある1週間の月曜から金曜、
① アニメ作品やゲーム作品、漫画作品、ライトノベル 22時15分から45分間に日替わりで5人の声優が一人
作品に関係した番組(情報番組、ラジオドラマ) 語りしたものであった。これは、NHK総合『未来尐年コ
② 声優やアニソンアーティスト等がパーソナリティ ナン』が放映開始され、その宠伝としての意味合いがあっ
を務める番組 たが、半年後には別の5人で同様の企画が組まれている。
③ 〈①、②に関わって〉企業(スポンサー)のメディ また、声優人気を背景にした『夜のドラマハウス』が放送
アミックス・宠伝に関わる番組 されたのもこの頃である。
④ アニメソングやゲームミュージックを専門に、若し 翌年10月、ラジオ大阪『アニメトピア』を皮切りに、
くは为として受け付けるリクエスト番組 文化放送『アニメNOW』、東海ラジオ『週間ラジオアニメ
⑤ アニメに関する話題をリスナーから募集し、それを ック』など、80年代前半(第1次アニメブーム)にアニ
討論する番組 メを題材とする番組が、東名阪を中心に組まれた。その殆
この他、一般の番組に声優がパーソナリティとして起用 どが短命に終わっているのであるが、『アニメトピア』は特
される例がある。 に人気を博した番組であった。吉田理保子、麻上洋子の2
人が初代パーソナリティを務めた。その後、田中真弓と島
ところで、アニラジはAM放送局での放送が为流となっ 津冴子がパーソナリティを務め、人気を博すことになった。
ている。これは、音楽中心の番組構成という性格を持つF この2人に三ツ矢雄二、松野達也が後に加えられ全盛期を
M放送では、トーク等が多いアニメ等を扱う番組を、積極 迎えた。声優の情報が尐ない中で流れていたこの番組は、
的に受け入れられなかった為であると考えられる。 新たな声優ファンを増やしていくことになっていく。そし
また、アニラジ放送为要局の中には、文化放送「A&G て第2次声優ブームの中で、ラジオが声優メディアの1つ
ゾーン」、ラジオ大阪「1314 V-STATION」、ラジオ関西「ア として確立していき始めるのがこの頃と言えよう。
ニたまどっとコム」といった総合枞をつくり、ゾーン化し 80年代後半には、地方局を中心にアニメ関係の内容や、
ている。かつては、ラジオたんぱのBSデジタル放送「B 声優がパーソナリティを務める番組がローカルで登場して
SラジオNIKKEI」が、 「デジタルボイスステーション いった。首都圏では90年代に急増していく。94年頃(第
(DVS)」という名称を使用していた時期があったが、0 3次声優ブーム)には様々なタイプのアニラジが登場し、
6年3月に「BSラジオNIKKEI」 自体が終了した為、 地方によっては帯番組1週間分が全てアニラジになること
名称は廃止されている。これらの枞ではレーディング調査 が珍しいことでは無かった。
週間(スペシャルウィーク)にイベント開催している場合 90年代中葉からアニラジが勢いをつけていった大きな
「1314 V-STATION」の「Vステ夏の陣/冬の陣」
があり、 要因は、何らかの作品の固定ファンの存在がリスナーとな
等がある。 り、その作品に関する出版社・発売元・グッズ製作会社が
アニラジに於いては、为要局がラジオ大阪やラジオ関西 スポンサーとなり、放送局サイドが一定の人気を見込め、
といった関西圏にあることから、東京一極集中の時代に於 スポンサーのバックアップを得られることであった。
いて、未だに関西限定の番組が放送されている。しかしそ また、93年にAMステレオ放送がスタートし、その力
の収録は、東京にあるスタジオで行われている現状がある。 を発揮できるラジオドラマを放送局側が求め、ドラマCD
また、为要局は大都市部に置かれており、そこでは沢山 の売り上げが見込めるようになるというレコード会社側と
の番組が放送されている。しかし一方で、中小都市・地方 の思惑の一致から、ラジオドラマが多く放送された。90
での放送率は大幅に尐ない現状がある。これは、JRN系 年代前半には、15分トーク+15分ドラマという構成の
列やNRN系列クロスネットの番組を放送する為、放送枞 番組が多くを占めた。
に空きが無いことや、制作側若しくは放送局側の予算不足 さらに、1992年4月から文化放送がアニメ・声優関
が要因と考えられる。東名阪地区以外では、関西圏以西の 連番組に力を注いで成功し、金曜・土曜の深夜を「アニメ
局はアニラジに関してはあまり活発的ではない。HBCラ &ゲームゾーン」としたことも理由として忘れてはならな
いであろう。 追加する一方、番組と関係ないコマーシャルや、著作権上
95年、雑誌『声優グランプリ』の姉妹誌として『アニ の問題から楽曲をカットする場合がある。その他、同じ媒
ラジグランプリ』が創刊され、90年代に自然発生的にフ 体宠伝で、地上波とインターネットでパーソナリティを変
ァンの間で用いられたと考えられる「アニラジ」という言 えて別々に番組を制作する例もある。また、新人パーソナ
葉が、一般に浸透していく大きな切っ掛けとなる。 リティ養成の場として活用されたり、過去に地上波で熱心
そして現在、地上波ラジオ局の番組は、文化放送、ラジ なリスナーを獲得しているパーソナリティの番組を制作し
オ大阪、ラジオ関西、東海ラジオ等が力を入れているのだ たりと、様々な動きを見せている。
が減尐傾向である。また、放送局側のリスクが尐なく、終 ところで、インターネットラジオの他には、携帯電話専
末深夜という人気薄枞に安心して番組を組み込めるため、 用サイトでの配信が行われている。近年では第3世代携帯
スポンサー制作の番組を放送局が購入するケースが増えて 電話の性能向上やパケット定額制の普及を背景に、携帯向
きている。 けストリーミング配信も行われている。サイトとしては、
一方で、インターネットラジオの番組数が増加している。 「文化放送 モバイルステーションA&G」 、「携帯サイト
サイトとしては、 「超!A&G+」 、
「音泉」 、
「ランティスウ 『声優 V-STATION』
」、「アニメイトモバイルシリーズ 声
ェブラジオ」 、「BEAT☆Net Radio」
、「アニメイトTV」、 優アニメイト+hm3 おしゃべり放送局」 「ランティスウ

「アニスタTV」 、
「AZステーション」 、
「メディファクラ ェブラジオ(FOMA向け配信) 」
、「どこでもUSEN」な
ジオ」 、「Showgate RADIO」
、「スタチャインターネットラ どがある。また、USENのC/G26チャンネルで配信
ジオ」 、「超!放送局」などがある。インターネットラジオ されていたりする。
普及の理由として、次のことが考えられている(参照= さらに、BSデジタルラジオでは、BSQR489が地
「wikipedia」アニラジ) 。 上波並に多数放送しており、独自番組の他に地上波番組の
〈制作側メリット〉 サイマル、リピート放送が行われている。BSデジタルラ
① 放送枞買収に必要な多額の資金を提供できるスポン ジオは、何処でもクリアな音声が受信可能で、加えて静止
サーの獲得にとらわれない。 画も楽しめるといったメリットがある。また、生番組サイ
② 聴取に有利な放送時間枞の獲得にとらわれない。 マル放送の場合、地上波よりも長時間の放送を行ったこと
③ 番組制作費とサーバー管理費のみで全世界向け番組 もあったようだ。
が配信出来ること。
④ 決められた放送尺にとらわれない収録・配信の可能 9.3.【閑話】2006年アニラジ時評
(この為、地上波と比べまったりとした内容になる 余談として、ここで2006年の話を。以下の話は、猪
傾向がある) 。 岡が高校時代に纏めたものだ。正直なところ、ここは読み
⑤ 厳密な聴取者数の把握が容易。 飛ばしていただいても問題ないところである。
⑥ 使用OSやIPアドレス、接続時間帯などから推定 今、改めて読み返してみると、かなりボロカスに言って
できる情報から聴取層を把握し、番組制作に反映で いる文章である。高校生であったことも関わるのだろうか、
きること。 怖いもの知らずである。しかし、このようなことを経て今
⑦ 聴取者からの課金を行うことで、番組制作費を捻出 の私があると思うと、「自分の歴史」としてここに残してお
することが出来うること。 こうと思う。「2006年の1リスナーの感想文」として、
⑧ 地上波アナログ放送では不可能である、動画や静止 「寝転びながら教育テレビを観る感じ」の寛大な心で読ん
画を付加しての配信が可能であること。 で欲しい。暴走したファンは、やはり怖い。
〈聴取者側メリット〉 ところで、最近の私は、OBCとCRKの“両耳遣い”
⑨ 自分の生活リズムで聴取が可能であること。 になっている。「自分タイムテーブル」を作っておくと、案
⑩ 何処でもクリアな音質で楽しめること。 外“両耳遣い”になれるものである。
⑪ ストリーミング配信の場合はこの限りではないが、
音声データの編集や携帯音楽プレーヤーへの取り
込み等が、地上波番組を録音した時よりも容易であ 雑談していたO君とアニラジを語る上で、06年に議題に上
ること。 って来たのが、「ラジオ大阪は何故クオリティが落ちたのか」
一方で、次のようなデメリットもある。 ということである。関西圏でアニラジと言えば、ラジオ大阪(O
① 聴取する為には、それなりのハードとネット環境が BC)とラジオ関西(CRK)の二大巨頭がある。私がアニラジ
必要であり、地上波放送に比べ、聴取の気軽さや一 を聞き出した頃はOBCしか聞かなかった。「國府田マリ子の
般リスナー向け宠伝効果では务る。 GM」や「飯塚雅弓の MEGA-TON スマイル」、「豊嶋真千子・
② アクセスが集中した場合、サーバーや回線が混雑し、 岩田光央 アスパラFUN!!」、「高田広ゆきラヂオシティホール」、
聴取が困難となる。人気番組によっては、更新後の 「ゆる蔵、うれしいね。」、「円盤皇女ワるきゅーレ モッチー・
混雑が慢性化している。 ちなちなのラジオワるQ」、「アベノ橋魔法商店街」、「にょ!
インターネットラジオでは専用番組が大勢を占めている BROCCOLI GAMERS RADIO」(「にょにょらじ」、「エンジェル
が、中には地上波で放送したものを数日遅れで配信してい LOVE!」)、「ごくらく!もえもえ♡ステーション」(「ぽぽラジ」、
るものがある。この場合、地上波ではカットされた部分を 「D.C.~ダ・カーポ~初音島放送局」、「君のぞらじお」)と、面
白かった番組を挙げていけば限が無いほどあれだこれだ出 とが重要であると思うのだ。この面白さが、リスナーの「お便
てくる。しかし今は、かなりの割合でCRKリスナーとなってい り」の数に反映されてくるのではなかろうか。だからこそ、私
る。OBCより面白く思えてきたからだ。情熱を傾けていたOB やB君はパーソナリティに関して言うのである。
Cを見限るが如く行為を私は何故選んだのか。友人B君と考 3つ目は、「長寿番組を手離したこと」である。「國府田マリ
えてみたのだ。 子のGM」や「飯塚雅弓の MEGA-TON スマイル」といった長
1つ目は、「コンセプトの迫力の無さ」である。2006年の新 寿番組は「V-STATION」という枠の中を代表する番組として
番組「1314V-STATION FRIDAY SPECIAL V-Kingdom」は何を 健在するべきであったと思うのだ。これらのような長寿番組を
やりたい番組なのだろか。コンセプトが見えてこない番組に 終らした事が「V-STATION」全体の印象を薄くしたのではな
人気が集まるということは無いと言えよう。ある程度コンセプ かろうか。
トがあることによってパーソナリティは番組の概観を理解でき、 4つ目は、「Vステ夏の陣/冬の陣」の勢いの衰退である。
聴いてみようと考えるわけだ。だが別段、コンセプトはあるが 嘗ては、土曜日と日曜日の隅々までお祭り企画で鏤められ、
面白みが無いというのも困りものだ。日曜日23時から30分 しかも生放送であり、そのことがリスナーの番組への参加を
間放送している「富士見ティーンエイジファンクラブ」は番組名 より促していたのであるが、最近は消極的になってきている
が示すとおり、富士見書房の作品紹介をする番組である。あ と思うのだ。「夏の陣2006」では、日曜日の生放送は、「あい
とは、何らかコーナーをして番組を成り立たせている。唯、そ まいなオカピ」のみであった。これでは、折角のお祭りが廃れ
ういうコンセプトがあるだけで番組は面白いと感じられるもの てしまう。このようになった原因は、10代の起用である。放送
である。 の規定上、未成年者の深夜の生放送への出演は禁止されて
2つ目は、「青田買い」である。例えば、2006年に毎週日 いる。これが、生放送を少なくしたのだ。Vステの特色である
曜日24時から30分間放送していた「しほの涼のレモンな1 だけに、これから先でこういうことは無しにして欲しい。
4」は、新人アイドルのしほの涼が14歳という若さでソロでパ ここでCRKに視点を移してみたい。CRKはアニラジを「あ
ーソナリティを務めているわけだが、新人でしかもいきなりソ にたまドットコム」として、関西では後発であるがゾーン化して
ロという無茶には呆れたものだ。番組開始当時は、しほのの いる。また、「林原めぐみのハートフルステーション」や「青春
言葉遣いは決してラジオ向きでなく、後に聞こうという気が起 ラジメニア」といった長寿番組が未だ健在であり、その他に
きなかったものだ。後々ではラジオ慣れしたのか、それは改 「奥井雅美 O-live」〔06年終了〕、「サイキックラバーのアニカ
善していると感じている。また、「富士見ティーンエイジファン ン RADIO」、「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部」(平野
クラブ」は、番組名が示すとおり10代をパーソナリティに起用 綾、五島邑子、茅原実里)〔07年終了〕、「野中藍 ラリルれ、
したが、こちらの番組は3人(明坂聡美、長谷川静香、波多野 にちようび」、「集まれ昌鹿野編集部」(小野坂昌也、鹿野優
桃子)が務めている。10代のソロはしんどい事を悟ったのか、 以)といったラジオ関西自前の番組、「野川さくらのマシュマロ
この点は改善された点と言えるが、10代から離れる気は無 ♪ た い む 」 、 「 堀江由衣の 天使の た ま ご 」 、 「 angela の
いようだ。ここまでで私が言いたいのは、新人や10代を起用 sparking!talking!show!」といった他局からのネット番組を持って
したところで、OBCに果たしてどのような効果があるのかと いる。CRKの良い点は「長寿番組」と「認知度の高さ」というこ
いうことである。むしろ新人を起用するということは、経験の とにあると思う。特に後者は、奥井雅美やサイキックラバー、
浅さが番組の面白さを出す上で障害となる可能性があると言 angela といったアニソン界では有名な方の起用や、話題の作
えるのではないか。正しくレーディング狙いとしか言いようが 品の番組を放送、更に言えば、「ハルヒ」では平野綾が期待
無かろう。B君と話した事であったのだが、新人で固めるより の新人声優ということで更に注目を浴びている。さらに野中
も、「週間レディオ SEED」や「V-Kingdom」の時のようにメイン 藍、堀江由衣、野川さくらといった有名な声優パーソナリティ
パーソナリティを1人は決めて置いて、その上で他のパーソ を務める番組を放送している点で評価できる。つまり、何か大
ナリティを月毎にすればより良くなるのではないかと考えてい きな「ポイント」があればリスナーは自ずとついていくものと言
る。こうする事によって、番組の顔が決まり印象が固まり易く、 える。
ここに置く人をラジオ経験のある人にすれば、月毎のパーソ 友人O君と話している中で感じたこととして、「あ、そうか。あ
ナリティが新人ばかりでもパーソナリティ間のバランスが取れ の人か」とリスナーが反応出来る人がパーソナリティになると、
ると思うのだ。実際に「しほの涼のレモンな14」内のミニプロ ほぼ確実に聴きたくなるということだ。また他に、アニソンア
グラム「ラジオ LEMON ANGEL PROJECT」では、清水香里と ーティストをパーソナリティに持ってくると良いのではないかと
ふたりでしほのは番組を進めているが、こちらの方がしほの いうことだ。
がソロでやっている方よりも面白く、多くの人がそう言ってい
るのを「第2回 日本橋ストリートフェスタ」(第二章3節)に開
設されていたOBCブースにて兼田健一郎(OBCのアニラジ
ステーション「V-STATION」の仕掛け人)と数人のパーソナリ
ティが話している中で聴こえてきた。
ところで、1つ目の欠点を補うためには何が必要なのかと
考えると、「パーソナリティの力」というものにかかっていると
思うのだ。いくら構成作家が番組を組み立てても、結局はパ
ーソナリティが如何に面白く番組を作り上げていくかというこ
そして時は進み1970年代のこと。山岸涼子『白い部
10.
「百合声優」と性的マイノリティー
屋の二人』や池田理代子『おにいさまへ…』など、尐女漫
ここまで第三章では、事例研究的に声優を取り巻く環境、 画の世界において、エス小説の流れを汲む女性同士の恋愛
特に「メディアの送り手」側に関する分析をしていった。 や強い絆を題材にした作品が描かれはじめる。
次にここではその趣向を変え、 「百合声優」を取り上げ、
「メ 男性同性愛を扱う雑誌『薔薇族』の編集長・伊藤文學が、
ディアの受け手」、つまりファンについて取り上げたい。 1971年に「百合」の呼称を同誌上にて提唱した。そし
私が大学に在学している中で驚いたことは、 「BL」
「や て、85年公開の日活ロマンポルノ映画「セーラー朋百合
おい」「腐女子」という言葉が、コミュニケーションに用い 族」がヒットによって話題となり、 「百合」という呼称され
ることが出来る言葉になってきつつあることだった。それ ること多くなっていった。ここで、日活ロマンポルノにお
は、腐女子をテーマ等にした漫画、アニメ、映画などが近 ける「レズもの」は、消費者も作者も女性であることが稀
年多く発表されていること。そして、書店にBLコーナー であり、「男性の欲望を視覚的に表したもの」である。一方
が大きかれ小さかれ置かれていること等がある。それらの で、当時の同人誌は『キャプテン翼』や『聖闘士星矢』な
ことによって、輪郭が例えぼやけたものであろうとも見え、 ど女性人気の時代である。そのことからも見えてくること
その様な存在がいることが周知されたことが大きいと考え は、百合は長らく「ロマンポルノ」の1ジャンルとしては
ている。 存在していたが、同人誌や漫画等商業誌の世界で1ジャン
では、「百合」という言葉は、いまコミュニケーションで ルとして確立されるまでにはなっていなかった。
用いれるだろうか――結果は「用いれない」である。私が 90年代には『美尐女戦士セーラームーン』 、
『尐女革命
注目しておきたいのは、あくまで「BL」や「やおい」は ウテナ』が二次創作の対象として人気を呼び、同人界での
通じても、「薔薇」は、腐女子達があまり用いないこともあ 愛好者層も徐々に広がっていく。
るだろうが、隠語のままであるということだ。そして同時 2000年代に入ってから、今野緒雪『マリア様がみて
に、
「百合」もそうあるということである。そしてさらに重 る』が商業での成功を見せると、 「百合」というジャンルが
要なこととして、「GL」も“通じない日本語”であるのだ。 多くの「おたく/オタク/ヲタク」達に認知されるように
通じるのは、“知る人ぞ知る人”のみである。 なった。『マリみて』の成功は、それまで男性的欲望で性愛
だから、この節で取り上げる「百合声優」の世界を知ら 的な「百合」から、女性的欲望で非性愛的な「百合」への
ない人にしてみれば、まさにそれは「深い」 「濃い」世界で 移行を示しており、後述するアンサイクロペディア的な意
あることだろう。そういったことを踏まえ、「百合とは何か」 味を今に定着させる切っ掛けとなった作品と言えよう。そ
を概観することから始めたい。 して、その作品が「百合」に女性をエス小説以来取り込む
ことになったことは、『マリみて』が女性向け小説レーベル
10.1.「百合」の歴史と解釈 「集英社コバルト文庫」ということからも見えてくる。ま
先ずは「百合」の意味を知っておきたい。 た、03年には、初のガールズラブ専門誌『百合姉妹』が
一般に出されている辞書を引いたとしても、植物の方で 創刊され、現在ではそれを継承する形として『コミック百
意味が出てくる。例えば『集英社 国語辞典』第二版では次 合姫』が刊行されている。現在、百合はBLのように人気
のように書かれている。 の男女差が激しいジャンルではないことが特徴である。百
合系雑誌の購買層は7割が女性で、10代後半と30代前
ユリ科ユリ属の植物の総称。春から夏にかけ種々の色 半が中心だという。
の大型でらっぱ形の花を開く。百合根として、鱗茎が食 そして、ポスト『マリみて』の時期は、 『シスター・プリ
用となるものもある。ヤマユリ・オニユリ・テッポウユ ンセス』で成功をおさめた公野櫻子の『ストロベリー・パ
リなど。 ニック』が2006年に発表され、この作品はコミカライ
ズ、アニメ化された。その他、コミックやゲームなどで様々
このように、本稿で扱うにはまるで見当違いの筓えが出 な作品が発表されている。
てくるのである。ならばどこに語意が書かれているかと言 また、作品の一部分(ある話数、キャラクターの関係)
えば、
「Wikipedia」である。こういう時ほど柔軟性に富ん から「百合」と読み取ることが可能なものがあり――例え
だ「フリー辞典」が生きてくる。冒頭に「女性、为に思春 ば、『魔法尐女リリカルなのは』高町なのはとフェイト・テ
期の尐女同士の恋愛感情、または強い友愛関係を示す概念 スタロッサ、『ふたりはプリキュア』美墨なぎさと雪城ほの
である。」と書かれているが、ここで扱いたい「百合」はそ か、など他多数――現在の「百合」は、作品の設定に関わ
れである。 らないところでは、「個々人の解釈の産物」であると言える
状況にある。それが多くの人によって肯づかれたときに、
では、その歴史を様々な資料から再構成していきたい。 「百合ップル」であると半ば不文律に共有される。
女性同士の深い友情や恋愛は、学校が旧制で高等女学校 近年、ボーイズラブ(BL)と対をなす形でガールズラ
の置かれていた大正時代に、吉屋信子などのエス小説など ブ(GL)というジャンル名で呼ばれることも増えてきて
に描かれてきた。「エス」とは、
“sister”の頭文字 いるが、一般に社会に於いて使われる頻度の高い言葉では
であり、その小説は、尐女同士の精神的な交流を描いてい ない。そして、海外では「Yuri」
「Shoujo-ai」という言葉
るものである。 が輸入されており、公野櫻子/たくみなむち『ストロベリ
ー・パニック』や、あかほりさとる原作・桂遊生丸画『か そんな場合はぎりぎり百合とするグループ。实用に供
しまし~カール・ミーツ・ガール~』
、袴田めら『最後の制 せないのはちょっとあれだけれど、そこはストーリー
朋』などの作品が、米国出版社セブンシーズ・エンタテイ でカバー
ンメントから「STRAWBERRY」というレーベル名 (アンサイクロペディア「百合」“レズとの違い”

で、英語版が展開されるまでになっている。
「百合解釈」は、私が断定して言えるようなものではな
以上までで、 「百合」の歴史を概観していった。ここで話 い。上記引用のように何処で「非百合」とのラインを引く
していきたい「百合声優」については、以上のような「百 のか、そもそもラインは有るのか否かという解釈は万別で
合作品」や「百合解釈」というオタク/ヲタクたちの娯楽 ある。Wikipedia にある「女性、为に思春期の尐女同士の
空間中の一環境と切り離されるものではないと考えるのが 恋愛感情、または強い友愛関係を示す概念である」という
妥当である。 冒頭の説明は、そのラインの引くことについて話すことは
次に、「Wikipedia」のパロディ版である「アンサイクロ 留保している。
ペディア」というサイトから一部を引用しておきたい。読 PCGや同人誌などに於いて、 「百合」を扱いながらも性
む前に注意を入れておくと、このサイトは「パロディサイ 描写が出てくることが往々にあるが、それら作品を「百合」
ト」なので、尐しはネタとわかって読むことをお勧めする。 と扱うか「非百合」と扱うかで人により解釈にズレが発生
してくるであろう。
百合とレズとはよく似ている。時には同一視されるほ 因みに、猪岡の「百合解釈」は、 「百合」はセックスの有
どのものだが、やはり多くの百合为義者が、それらを 無に関わらず、 「为に思春期の尐女同士の恋愛感情、または
似て非なるものとして区別している。両者を概観的に 強い友愛関係を示す概念」であるというものだ。そして、
比較、相対化するならば、百合は精神的で萌え系、レ 本稿での「百合」の立ち位置もそれとする。
ズは肉体的で生々しいと言えるだろう。しかし、両者
の違いは繊細かつ複雑であるため、線引きは实に難し 10.2.「百合声優」の事例
い。同胞であるはずの百合为義者達の間でも、完全な ここから、本稿の話したいところに入っていきたい。
意見の一致を見ていないほどである。 先ずは、
「百合声優」としてどのような人たちが、声優フ
【中略】 ァンたちによって挙げられているのだろうか。挙げていけ
以下に、意見が一致することの多い最大公約数的な区 ばけりが付け難くなるので、いくつか挙げるにとどめてお
分方法を記す。 きたい(参考=アンサイクロペディア「百合営業」 “現在の
高得点プレーヤの一例”、『現代視覚文化研究』pp.80-81)

キスまでだよ
手を繋いだり一緒にお弁当を食べたりといった、友達 生天目仁美×伊藤静
以上恋人未満の関係を百合と認める一派。ただし、一 「百合声優の基本」を勉強するなら、先ずはこの「百
緒にお風呂に入るのは可か不可か、という点で対立す 合ップル」を欠かしてはならない。ネットラジオ「開
ることもある。何かの弾みで相手に恋しちゃって、そ 運☆野望神社」で交友を深め、伊藤は生天目の“古
の想いを打ち明けるも拒否されて、でも告白された方 女房”。
もそれをきっかけに気持ちに変化が……と微妙に揺 中原麻衣×清水愛
れ動く乙女心でヤキモキしたい人にお勧め。 この2人は様々な作品で共演しており、 『秘密ドール
ズ』PVでのキスシーン(参照=図10-1)はあ
セックスしちゃダメだろ
まりにも有名なので、必ず押さえておくこと。
既にお互いの気持ちを確認済みの二人だが、どうして 田村ゆかり×堀江由衣
も最後の一線が越えられない。どんなに彼女を求める 今では奇蹟としか思えないユニット「やまとなでし
気持ちが強くても、周囲の目が気になったり背徳感に こ」の2人。養成所以来の交友で、ラジオ共演は幾
苛まれたり。「今日、家に誰もいないから」と誘われ つか。「ゆいたん」 ・
「ゆかりたん」と呼び合い、 「ゆ
て家まで行って、シャワーまで浴びておきながら…… かりたん」の親公認の仲であるというのが、 「百合解
という、本能と理性のせめぎ合いを見てハラハラした 釈」の上での基本情報。この2人の百合同人誌は、
い人はこの派に属す。共通の友達など、絶妙のタイミ 特に多く出されており、人気ある「百合ップル」の
ングでなんらかの邪魔が入ったりするとラブコメと 1つである。
化す。 浅野真澄×堀江由衣
ユニット「Aice⁵」の3rdシングル『Love Power』
こっちがエロい気持ちにならなければ百合で、
PVでの1シーン(参照=図10-2)が視覚的に
確認できる「百合ップル」状況。
なったらレズね
今五麻美×中村繪里子
体の関係を持ちはするのだが、その際の描写が極めて 特に今五(ミンゴス)が、酔っ払った時の“飲ミン
淡白なものであるため、見ていても务情を催さない。 ゴス”、そしてさらに酔った時の“おやすミンゴス”
の状態に入ったとき、中村にかなり甘える(参照= 「百合声優」について、これら例の詳しいことや、他の
図10-3) 。 事例を知りたい人は、次のものを参照するとよい。
千葉紗子×单里侑香 ・ 小板橋英一「感度良好!ビ・ン・カ・ン!声優ラジ
单青山尐女歌劇団の先輩後輩で、かつてはユニット オ」の一部(『現代視覚文化研究』pp.80-81)
「tiaraway」を結成していた。 ・ 「百合声優発言集」シリーズ(ニコニコ動画。本稿
川澄綾子×能登麻美子 表10-1参照)
ラジオ「PONY CANYON STYRE まるなび!?」で ・ 「百合」「百合営業」「百合営業」 (アンサイクロペ
交友を深め、相思相愛の仲に。 ディア)
・ 「ガールズラブ」(Wikipedia)

さて、上の通り3つを具体的に図という形で本稿に挙げ
たことは、視覚的に読者に訴えることのみを目的としたわ
けではない――その3つを例に、
「百合声優」というものを
「公・私」という基準を以って、次のように分けることが
出来る。

1.純粋公型:図10-1のように「仕事の一部(公人)」
として発生している「百合状況」 。
2.公私半型:図10-2のように「公人」であること
と、「個人の時間(私人)」が混じった状
況下においての「百合状況」 。
3.純粋私型:図10-3では、ミンゴス(右)がいわ
図10-1 中原麻衣・清水愛『秘密ドールズ』PV ゆる“飲ミンゴス”になって、番組収録
中に関わらず暴走してキスをしてしま
っている。このように、 「公人」として
の意識が当事者に及んでいないとき=
「私人」のときにおける「百合状況」 。

図10-1と10-3は、共にキスの事例を取り上げて
いるが、この2つが持っている「キスの意味合い」は確实
に異なる。前者は「仕事である」ということを2人は割り
切ってキスしている。一方で後者は、ミンゴスがパーソナ
リティとしての仕事を行っている相手に対し、突如行った
キスである。
私が以上分類で示したいことは、そのような質の違うキ
スを、
「百合的な受け手」は、同じ「百合声優」というフィ
図10-2 Aice⁵『Love Power』PV「Making」 ールドの上に置き、その「キスの意味合い」を「キスの事
实」というフラットな意味合いに置換しているということ
である。つまり、
「純粋公型」も「純粋私型」も、卖に「百
合声優」というラヴェルを貼り付けることでしか認識して
いないのである。
その理由としては、「百合声優」
「百合ップル」といった
ことがアニラジを聞く上など、1声優ファンとして楽しん
でいく上での1つの方法でしかないことが挙げられよう。
あくまで声優ファン/「オタク/ヲタク」たちの全国的な
お遊び企画であり、当の声優たちにどう思われようと知っ
たことないということなのである。

以上、ラジオや動画といった「不特定多数への公衆送信
図10-3 「アイドルマスター 中の人 今五麻美&中 メディア」を取り上げていった。次に、比較的「ユーザー
村繪里子 PreSter 増刊号‐ニコニコ動画(ββ)
」 限定的な小メディア」――同人誌を取り上げたい。その「知
ったことない」状況がよく分かるのが、同人誌であると言
えるだろう。
年齢向け」であることは、先のサークルと変わらない。こ
のサークルの本の大きな特徴として挙げられることとして
「ロケ地巡りレポート」を書いていることがある。現地踏
査の利点は、幾ら資料を読んだとしても新たな発見と出会
えることである。その為に文系学問の一部では「フィール
ドワーク」を重視する向きが発生しているのである。
そして3つ目に「沈黙の放課後」の同人誌について、『メ
ッセージ』『やまとなでしこ!』『あいもかわらず』を参考
に言及しておきたい。このサークルは「声優マンガ」を書
図10-4 コミックマーケット74 サークルカット いているのだが、特徴として「18禁」であることだ。实
在の人物を漫画化し、さらに性的描写を書き上げるという
行為は、まさに「知ったことない」そのものであろう。
しかし、これは「同人」という環境だから成せることで
あり、また作者の脳内の「お遊び」に過ぎないのである。
同人誌とは「分かる人にしか分からない」という性質を持
っているものであると一般に言えようが、だからこそ「分
かる人」に向けて、“AV女優でもなんでもない人のセック
ス”という「妄想」を描いて、本を出せるということも言
える。その「分かる人」というのは、「堀江由衣の18禁マ
ンガ」というものが、卖なるお遊びに過ぎないのだという
ことを理解している人たちである。

さて、例示の最後に、ウェブサイトの例を図としてあげ
ておきたい(参照=図10-5・6)。ここに挙げた他に、
図10-5 「百合声優ニュース」WEBトップ画面 いくつかブログなどが存在している。この2つのサイトか
ら幾つかのそれらに飛ぶことが出来るようリンクが張られ
ている。

10.3.「百合声優」で楽しむことは差別か
ここまで、「百合」について歴史の概観と、声優周辺にお
ける現状について触れていった。
次に、次のような命題――「百合声優で楽しむことは、
セクシュアル・マイノリティに対する差別の1つになる」
を立てて論じていくこととしたい。

先ずは、「セクシュアル・マイノリティに対する差別」と
はいかなるものがあるのかから話していきたい。
現在、地球表面上には多様な自然環境の中に、60億を
超える人が生を受け、190を超える国(ネイション)が
図10-6 「現代百合考察」WEBトップ画面 存在していることはご存知の通りである。それらの国の大
半では、「同性愛」を認めていない「異性愛社会」である。
私自身、 「堀江由衣びいきの声優論者」 ということがあり、 「異性愛社会」とは、 「この世には“男”と“女”しか居
持っている同人誌は、堀江由衣が出てくるものばかりだ。 ないのであり、その性で生まれればその性らしく育ってい
だがそれでも、 十分に今回語ることは出来るので問題ない。 くものであると“思い込まれている”社会」である。この
堀江由衣と田村ゆかり(やまとなでしこ)を推している 典型的な例は「Sodomy(=男色)法」であるが(この法
サークルの 1 つに「Angel Heart」がある。私が保有して は『旧約聖書』の「レビ記」に所以し、現在、法を犯すと
いる、当該サークルのやまとなでしこ関連の本は『Lovely 死刑となる)、宗教や伝統性などによって「異性愛社会」は
Yukariyui』と『声優 Angel Heart』
〔①~③〕である。そ 21世紀に入っても多くの場所で守られている。
れらから見えてくる当該サークルの本の特徴は「イベント その「異性愛社会」の中で、 「セクシュアル・マイノリテ
レポート」と「声優マンガ」 、そして「全年齢向け」である ィ(=性的尐数者)」は生まれている。これは、一種の「沈
ことだ。 黙の螺旋」の状態に入っているとも言えよう――つまり、
次に、 「ノラ猫同盟」の同人誌――Vol.16・17・Ex・18 の 「異性愛が正しい」と思い込んでいる社会では、その言論
4冊が手元にある。 「イベントレポート」などがあり、 「全 が強さを持っている。そして、例え人数の上で「異性愛で
はない人」が多いとしても、社会における言論の持つ強さ と、ここまでで話してきたことを抱える「異性愛社会」に
によって、その存在は社会の端っこに追いやられてしまう 問題があるのだ。言い換えるならば、「他人の“変な”セク
ということである。 「セクシュアル・マイノリティ」は、今 シュアル・オリエンテーションを笑う社会」に問題がある。
の多くの場所では不可思議な存在に見られ、笑いものにさ 「どうしようもない事柄」を笑うこと――これこそがここ
れている。 だが、
それは可笑しいことである――何故なら、 で「差別」と言う所以である。
人の「セクシュアル・オリエンテーション」を笑うこと自 ところで、「女性同性愛」
、つまり「レズビアン」には、
体、考え方の合理性に破綻をきたしているからである。 迫害の歴史が見られないと言われる。その理由として、「社
「セクシュアル・オリエンテーション」について考える 会はそんな存在を想定してこなかった」ことが挙げられよ
際に、次のような質問が問題提起には最適である――「あ う。「女は、男によって変わるものである」という観念が、
なたは何故、同性愛者になったの?」 。 「レズビアンの迫害史」を生み出さず、また「寛容」とい
では、これを読んでいる多くの「ヘテロ・セクシュアル」 う“フェイク”を見せてきた。
の皆さんに聞こう――「あなたは何故、異性愛者になった しかし、いまの社会は女性の社会参加が大きく進んでお
の?」。おそらく、多くの人たちにとって、何れの質問につ り、
「女性は結婚し家庭に入ることで、幾ら女性が好きだと
いて、筓えようが無かったと思う。つまり「いや、俺は女 言ってきていたとしても、男性によって変わっていく」と
が好きだから」 といったような、“筓えじゃないような筓え” いった言葉の効力が薄れてきたと言えよう。その社会の中
を言うしかない状況に追い込まれたことだろう。 で、我々は「レズビアン」という言葉と意味を何らか持っ
全くそれでいい。それは立派な筓えである。小学生や中 ている。だがその解釈は、「ホモフォビア」に走っている。
学生の時を端として、自分の「恋心」に気付くことや、体 「ホモフォビア」は、女性よりも男性の方が強く持つよう
の特徴やマスターベーション等によって、どの様な「セク だが、それであることが当たり前となっている社会を知っ
シュアル・オリエンテーション」を持っているのかに気付 たときに、それを嘆く人たちが現にこの世の中に居る。
いていく。つまり、 「セクシュアル・オリエンテーション」
とは「気付くもの」であり、自分でどうしようもないもの 因みに「セクシュアル・マイノリティ」について、 「トラ
である。その時に、 「女の私は、女が好きなんだ」と気付い ンス・ジェンダー」と区分される人たちがいる。この人た
たとき、その人は「同性愛者」として歩み始める。 ちは、
「生物学的性(Sex) 」と「性自認・社会的性(Gender)

それが、「女の私は、男が好きなんだ」 と気付いたならば、 が一致しておらず、そのことに強い不快感を持つ。その中
今の多くの社会では何の問題もない。何故なら、社会が「異 でもさらに、「外科的手術によって、Sex を Gender に近づ
性愛社会」であり、 「異性愛でいいんだよ」と家族から、友 けたい/近づけた人たち」のことを「トランス・セクシュ
人から、教師から、メディアから、様々なところからOK アル」と呼ぶ。そして Gender が女だから、Sex を男から
サインを貰えるからである。 女にして取り戻したい/取り戻した人たちのことを「MT
だが、「異性愛社会」では、 「同性愛者」を“徹底排除” F-TS」と呼ぶ。また、Gender が男だから、男の体を
しようとする。本稿著者の生まれ育った国である日本は、 取り戻したい/取り戻した人たちは「FTM-TS」と呼
その色が濃く出ている国の1つである。教育現場ではテー ばれる。この人たちも、多くの社会の中で「セクシュアル・
マとして扱われることはごく僅尐で、教師などは「ホモネ マイノリティ」の一部として扱われている。その分かり易
タ」で笑いをとるとする。また、あらゆる場所で隠し通さ い例は、Gender が女であるならば、Sex(体)が男でも、
なければ「オランダ行けよハハハ」等と笑われたり、蔑ま 女性の朋を着てお出かけをする。しかしそれを社会構成員
れたりする。それで友人が逃げ、味方が見付からなくなっ の多くは「女装」と見ること――こういったことがある。
ていく。進学や就職の面接で、自分が同性愛者だというこ また、「トランス」に関わって、 「ニューハーフ」につい
とを言ってパスすることは出来るだろうか。ならばと家族 ても触れておこう。 「ニューハーフ」と「トランス」は異な
に言ってみたならば、 「出て行け!」と勘当されるか、 「育 る。前者は、「ニューハーフパブで働いている人たち」を指
て方が悪かった」と嘆かれることになる。そしてメディア す。つまり、「Sex や戸籍上で男性の人たちが、女性的に働
には、「おネエ」や「ニューハーフ」の情報ばかりが流れ、 いている人たち」のことである。
「同性愛」のイメージが湧いてこない。
つまり、「異性愛社会」とは、 「セクシュアル・マイノリ さて、話を「同性愛」の方向に戻していきたい。
ティのモデルなき社会」とも言える社会である。故に、 「同 この節で述べていきたいことを確認すると、それは「百
性愛者」たちは、自分の「セクシュアル・オリエンテーシ 合声優で楽しむことは、セクシュアル・マイノリティに対
ョン」に気付きはじめたときから、それをアイデンティテ する差別の1つになる」という命題についてであった。
ィ化するまでに悩み続け、そこには15年ほどのブランク どうして我々は、「百合声優」で楽しむことが出来るのだ
が出来ると言われる。それを言うと、 「自殺白書」の自殺者 ろうか。既に皆さんは、それに筓える為の言語を持ってい
数には、何パーセントか「同性愛に悩んだ人」が含まれて るはずである。
いるのではなかろうかと、考えを巡らせることが出来る― 「百合声優」で楽しむということは、「同性愛であること」
―悩みに耐え切れなくなって、自分の身を投げる人が出て を特別視していることに繋がっている。その特別視は、日
くることを想像することは出来よう。 本が「異性愛社会」であることが大きく関わって成立して
そして、そのような悩みは何故生まれているかを考える いる。つまり、
「異性愛」を基準に考える為に上手く想像し
得ない「同性愛」を特異なこととして捉え、さらに畸形化 にやおい創作物を読み、楽しんでいる。これは彼らがも
して解釈することによって、娯楽の対象としていると言え のごころついたころには、すでにやおいが存在していた
よう。その畸形化は、 〈お姉さま‐妹〉といったところから という理由もあるだろう。彼らにしてみれば「やおい女
見えてくる「神秘性」や、リリアン女学園などのように女 憎んでやおい憎まず」なのだろうか。また、昨今ではゲ
子校(女の子だらけの場所)を舞台にするところから見え イではないヘテロの男性がやおいを愛好するという例も
てくる「非現实性」といったことである。 見受けられ、彼らは「腐男子」と呼ばれているが、本稿
そういった「神秘性」や「非現实性」から、 「現实に味わ ではここで紹介するにとどめておく。
えないストーリーに惹かれ、それをつくるのに適している
題材として『同性愛』がある」ということを言うことが出 速水が言わんとしている「やおいと現实は切り離されて
来よう。現代に於いては、男尊女卑社会ではなくなったこ 考えられ、やおいはポルノとして存在している」というこ
とにより、恋愛でも男女間の大した障害が無くなり、現代 とは、①の反証として捉えられる。
ベースでの異性間のラブストーリーを書くことは難しくな 一方で、ゲイフォビア的な側面を指摘されていることも
っていると言える。 「同性愛」という題材は、その存在しな 取り上げられているが、レズビアンたちから「百合」に関
くなった「障害」というものを生み出すために必要なもの して何らかの批判が立っていることが、十分可能性として
として需要がある。 「血の繋がらない兄妹」を設定するだけ 考えられる。
で十分な「障害」となり、 『D.C.~ダ・カーポ~』のよう ところで、「百合声優発言集 Part11」にて紹介されて
に話が進むようにだ。 いる「A&G 超 RADIO SHOW ~アニスパ!~ 第14
だが一方で、先の命題に即して私が特に言いたいことは、 4回」(浅野真澄・鷲崎健〔ゲスト:堀江由衣〕 )の中で、
「百合」という「セクシュアル・オリエンテーション」に 浅野真澄の発言に注目しておきたい。 次の様に話している。
関わる事柄を娯楽化することには、差別的なリスクが伴っ
てくる可能性があるということである。私は次の3つを挙 浅野 なんかさぁ、たけちゃんがさあ、貰ってきてくれ
げる。 たと言うか、買ってきてくれたのかな?
① 畸形化して娯楽化することによって、 「レズビアン」 鷲崎 まあ僕が貰ってきたんですよね、頂いてきた...
について、偏向的なイメージを与えることに繋がっ 浅野 貰ってきた、あのほっちゃんとあたし本の、あた
ていき、「レズビアン」の真の姿が見えにくくなる し本ってあったじゃない百合のやつ。
原因になり得るのではないか。 鷲崎 (笑)
② 「百合」と言われている声優側にしてみれば、自分 浅野 すっごいエロイやつ。あれをですね、休憩中にで
は实際には「レズビアン」ではないのに言われてい すね、あたしとほっちゃんで自分の声にアフレコ
ることについて、気持ちのいいことと感じていない してみました。
可能性を考え得る。 全員 (笑)
③ 实際の「レズビアン」たちにとって、 「女性同性愛 浅野 もうさ恥ずかしいセリフも恥ずかしそうに言うほ
をネタにされている」ことに関して、いいことと思 っちゃんがかわいいんだよね。
っていない可能性を考え得る。 鷲崎 いんだよね、じゃねえ。
浅野 無理やり言わせちゃった。
ここで、速水筒「ひとでなしのゲーム」において、次の 鷲崎 無理やりいわせんじゃねぇ(笑
ように述べられていることを取り上げておきたい。 浅野 はーい。
鷲崎 そんな贅沢な遊びないで まあ正直、こっちが一
やおいと現实の男性同性愛はほとんど関係ない。個人 番贅沢ですよね聞いてるほうがね。
的には嘆かわしく思うのだが、
「やおいはきれいだけど同 浅野 あーそうだね。まあ、たのしかったです。
性愛は気持ち悪い」という一派も確認できるほどだ。逆
に積極的にゲイカルチャーを吸収する一派もいるが、そ * * *
れすらも脳内では区別している人間が多い。これもまた
前述した「やおいのかかえる病理」とともに、厄介な問 鷲崎 まじそこ読んだらあと1分あるんだけど何の話を
題ではある。やおいにおいてキャラクターがよく口にす しようかな。
るせりふに「男が好きなんじゃない、お前だから好きな 浅野 いやだからねほっちゃん本をね。
んだ」というものがあり、これぞゲイフォビアであると 鷲崎 あーほっちゃん本ね、はいはいはいはい。
いう指摘も聞く。だが、やおい女にしてみれば、これは 浅野 なんかね、私あのリクエストしたんです、書いて
「女が好きなんじゃない、お前だから好きなんだ」とい る人にあったときに。
う、女という楔をたちきって自分のそのままを愛してく 鷲崎 (笑) お前何?何編集者?
れる言葉に転換されるのだ。都合のいい話ではあるが、 浅野 会ったことがあって、それで、「もっすごエロく、
都合よくないポルノなど、誰が読むというのだろう。 もっすごエロく、お願いしますわ」って。
ただし最近の一部の若年層のゲイにとっては、やおい 鷲崎 へんしゅう、編集王(笑
はただ卖にそこにある現象であるらしい。時には積極的 浅野 会う度に「もう全然いいですから、もっすごいっ
ちゃってください」って言ったら、本当にもっす といった、
「社会的権利の獲得」を求めて活動を進めていく
ごエロくなってて、 ようになる。そのような活動は、
「ゲイの可視化」と並行に
鷲崎 まじで? 進んでいった。
浅野 それにアフレコした、ほっちゃんが。 そして現在では、法的な権利保障が一部国・地域におい
鷲崎 (笑) て進んでいる。また、企業では1992年にアメリカのロ
浅野 とってもかわいかったですよ。 ータス社が、同性愛者の権利を異性愛者と同じくらい認め
るように社則で定めたことを端として、権利保障がいくつ
ここから読み取れることは、
「声優が同人誌を描くように かの企業で進んでいる。
促していること、即ち声優が『百合声優』を悪く思ってい
ないということ」である。ただ、これが全ての声優に当て では、日本はどうかと言えば、まだまだ「住みにくい」
嵌まる一般性を有しているという証明はない為に、声優の 状況である。日本国憲法第24条第1項には、「婚姻は、両
中には、
「百合声優」という1つの娯楽形態を良くは思って 性の合意のみに基いて成立し~」とある。つまり、国の方
いない人もいる可能性はある。 向性自体が「異性愛」であるのだ。つまりあらゆる制度は
「異性愛者」の使い易いようにつくられている。
10.4.「百合声優」で楽しむことは理解か また、日本は「過干渉社会」である為に住みにくくなっ
さて、前項では「差別」という「百合声優」で楽しむこ ている。例えば、アパートに住んでいれば、「どうしてお一
とを、どちらかと言えば否定的な視点から述べていった。 人で住まれているのですか」等とプライベートを聴いてく
そうは言っても、本当に「百合声優」で楽しんでいる人 る近所付き合いが、同性愛者を住みにくくしている。
たちに、
「差別的なホモフォビア」であるというレッテルを ただ、日本は「相続」の面では救われていると言えるか
簡卖に貼り付けられるのだろうか。それならば、本稿著者 もしれない。それは「成年後見」という制度がある為だ。
もそのレッテルを貼られる人間の一人となる。 簡卖に言えばこの制度は、年上のものが年下のものを養子
むしろ「百合声優」で楽しむことは、「百合」や「レズビ とすることが出来るものである。この制度の意味は、「家」
アン」の理解――理を解することに繋がっているのではな の存続を考えてのものであるが、同性愛カップルがこの制
かろうか。 度を利用すれば、「相続」の問題はクリアするのである。
さて、前項や本稿で述べてきたように、日本はまだまだ
世界的には「異性愛社会」であると述べてきたが、一方 「異性愛社会」である。その中で、「百合声優」という“制
で「多様愛社会」への変化が見えてきている。 度”(=序章参照)の存在は、日本に於いて「多様愛社会」
法的に同性愛カップルの結婚が、異性愛カップルの結婚 の基礎的土壌の1つとなり得るのではなかろうか。その意
と同じくであるとしている国や地域が一部にある。また、 味で、「百合声優」で楽しむことがその理解に繋がっている
デンマークを端とする「シビル・ユニオン法」やフランス のではなかろうかと述べたいのである。
の「PACS法」といった、同性愛カップルに権利を与え
る法を定める国も出てきている。 10.5.本節のさいごに
そうした法が生まれるということは、 「ゲイの可視化」が 娯楽と差別――これが近い距離にあればあるほど、どち
進んだことの証である。ここで用いる「可視化」とは、社 らを採るべきなのか、大変判断の難しい問題となる。今回
会科学でよく用いられる「社会一般にある物事が見えるよ ここで取り上げたのは、「百合声優とセクシュアル・マイノ
うになること」を意味する。 リティ(同性愛)」である。
その「ゲイの可視化」は、アメリカにおけるゲイ達の権 性についての問題は、まだまだ社会が理解の方向へと向
利獲得の運動の賜物である。1967年6月27日、ニュ かいきっていない。一方で、「百合」という視点で声優を見
ーヨークで「Gay Liberation」が起き、ゲイ達がついに立 ていく楽しんでいるという側面がある。私はそのような2
ち上がると、それは「Feminism 運動」と合流して行き、 側面が、完全に離れている事柄とは思えなかったことから、
その運動で当時、真の男女平等实現のために掲げられてい 本節を書くこととした。明快な筓えを示せきれてはいない
た「家族の解体」を旗印に展開されていく。 ことは、書いている本人が最も自覚している。
しかし、1981年以降にゲイが次々にAIDS死して 「百合声優」を楽しんでいる人たちは、まさか「レズビ
いくことによって、方針は一転していく。AIDSを治療 アン」を攻撃するが為に楽しんでいるわけではないと思う
したいとしても、当時は21世紀の今よりもきついゲイフ ――私がいくつか覗いたウェブサイトから、そのような臭
ォビアに社会があった為に、病院が診察拒否をすることが いは感じなかった。ただ、もしかすれば、当の「声優」た
稀ではなかった。また、ゲイカップルの一方がAIDSな ちや、实際に「レズビアン」たちがおかしいと考えている
どで入院していたとしても、家族から面会が謝絶される。 かもしれない――そのことは思っていて欲しいと思うのだ。
そして、ゲイカップルの一方が亡くなってしまっても、法 何か解決法があるかといえば、私の考えるところではそ
的に相続を受けることができなかった。そういった社会の ういうわけでもない。だから、ここでは書けていないのだ
現状にAIDSを通して知ったゲイ達は、 「ゲイの診察を受 が、ただ一番やってはいけないことは、「百合声優」で楽し
け入れている病院紹介などのボランティア活動」や「 『学習 む行為が、あからさまに「レズビアン攻撃」に走ることで
が最大のワクチン』として進めるAIDSキャンペーン」 ある。「あってはならない」――私はそう思う。
京でのイベント”を告知するときには、「東京での開催なん
11.声優ファンを取り巻く情報・文化受容格差
ですけど」と断りを入れる現状があるくらいで、その様な
第三章のラストとして「声優ファンを取り巻く情報・文 ときにはいくら大阪府民でも、ファンでいることの「苦し
化受容格差」というテーマで話していきたい。 さ」を感じてしまうことがままある。
物品類については、今でこそパソコンが普及し、インタ
11.1.都市と地方の「情報・文化受容格差」 ーネット環境が良好となり、「インターネットショッピン
1つ目として、都市部と地方の「文化需要の格差」につ グ」が可能となっているが、そもそもパソコンを持ってい
いて述べていきたい。ここでの話は、
「声優文化」
に限らず、 なければ出来ない。そのとき、都市郊外に住んでいるなら
より広く「おたく文化」の問題として言及することの出来 ば、電車を乗り継いででもポンバシへ出かけていけば問題
るものであるので、その視点から話していきたい。 ない(私はこれに該当する)。しかし、それが大きな都市か
秋田県羽後町「かがり美尐女イラストコンテスト」の公 ら離れた山の中であったり、海沿いであったりしたなら、
式ブログにて、発起人の山内貴範はその公式ブログにて次 それが容易ではない。例えば、兵庫県豊岡市出身の人が、
のように書いている。 神戸市三宮にあるセンタープラザ(アニメ系ショップの集
合地)に行こうとするならば、長い長いJRの旅が待って
私がイラストの企画を立ち上げたのは、きっかけは「自 いる。尐しは近いだろうと、アニメイト姫路店に行こうと
分が好きなことであったため」であり、
「美尐女イラスト 思っても、
「遠い」という概算的な空間認識に変わりは無い。
の魅力を多くの人に知ってもらいたい」と思ったこと、 羽後町の人たちも同じくで、アニメイト秋田店に行くこと
そして「地元の子供たちに喜んでもらうため」です。 すら一苦労である。況してや、「声優のライヴ」となると、
羽後町内でイラストの企画を一番喜んでいるのは私の コミケと同じく「東京遠征」を強いられる状況になる。
後輩たちです。 そのことを考えれば、地方に作家を呼ぶという行為は、
交通の便が悪い羽後町では、コミケに参加することも 「財の偏在」の問題を尐しでも越えていくためには間違っ
困難ですし、作家さんとサイン会が行われることはまず た行為ではないだろう。しかし、都市部の若者との「文化
ありません。彼らの期待に忚えたいという思いから、書 受容の差」が決定的に埋まるわけではない。
店ミケーネでは作家さんとの交流会をたびたび行ってき
たりしています。私も作家さんも完全にボランティアで ここで1つ考えるべきは、何故「おたく文化」の根付い
時間を割いています。 た地が秋葉原や日本橋といった大都市中心部であるのか、
ということである。その理由として次のことを挙げられる。
生まれたときから都市生活しているオタクにしてみれば、 1. “ビデオデッキとビデオソフト”といった「ソフト
信じられないようなことだろう。实際に私も体験がないの とハード」という2側面の登場
で、实際にそうある人の声を聞くことでしかない。 → これは、“パソコンとパソコン用ゲーム”などへ繋が
ここで、読者の皆に立ち止まって考えて欲しい――アニ っていく。
メやマンガ、ゲームなどが「ジャパニーズポップカルチャ 2. 「電気街」であったこと
ー」として海外で評価され始めている現状があるわけだが、 → 1の理由の基礎的理由。
一方で日本国内では、都市と地方で「文化受容の差」が生 3. 都市部であったこと
じている。 → 「下位文化」の形成と強化
本項ではその差について考えていきたい。 1は、ビデオデッキを売る電器店がある傍に、ビデオソ
フトを売っている裏通りの店が存在していたといった状態
* * * に、電気街が平成期になってから変わっていったという歴
史がある。そのことは、電気街であったことが原因として
そもそも何故、アキバやポンバシなどが「聖地」や「趣 ある。
都」と言われて注目されているのか――それは、 「おたく文 そして、3つ目に挙げたのは「都市部であったこと」で
化的な財の偏在」があるからだと言える。 「おたく文化的な ある。都市のような多くの人々が集まる場所には、様々な
財」としては、多くの新品・中古の漫画・ゲーム・CD・ 集団が形成される。その1つが中森明夫によってラベリン
DVD・グッズ類(以下「物品類」)、メイドカフェ類、イ グされた「おたく」であった。「おたく」たちの文化を「お
ベント類等である。 たく文化」というが、その文化は「下位文化」(サブカルチ
そして、声優がライヴをするとなれば、会場は都道府県 ャー。社会の常識としての文化=上位文化とは違い、個別
庁所在地にある収容力ある場所が選定される。○○村の公 集団ごとに形成される文化)の1つとして生まれているこ
民館といった場所で開かれは、余程の理由がない限り開催 とは、歴史が物語っている。その下位文化が強化される契
されることは先ずない。またその開催地は、公演数が尐な 機として、コミックマーケットは存在することになり、雑
いほど「東京/横浜・名古屋・大阪」→「東京/横浜・名 誌の投書欄は存在することになり、そして90年代には秋
古屋/大阪」→「東京/横浜のみ」となる傾向が非常に強 葉原という都市空間が存在することになった。つまり、地
い。私は大阪府民なので、アニラジはCRKやOBCを聴 方では生まれ得なかった「集団のエネルギー」というべき
いているのだが、それら在関西局制作の番組で声優が“東 ものが、「おたく文化」を街に根付かせるまでに膨れ上がっ
ていたことを見逃せないであろう。 11.2.世界の Seiyu 文化に於ける「情報・文化受容格差」
アニメやマンガ、ゲームなどが「ジャパニーズポップカ
さて、以上のように根付いた理由を考えることは出来る ルチャー」として海外で様々な評価されているのだが、で
が、
「現在において財の偏在が残っている」 ことについては、 は实際どのようなものなのかを、知っている人は意外と尐
また別の理由があることに気付かなければならない。 ないことだろう。
その理由としては次のものが挙げられる。 11節2項は、海外における「ジャパニーズポップカル
1. 都市部であること チャー」 、つまり「Otaku-Culture」の現状を「seiyu」を
2. 地方の過疎化と都市集住 中心に見ていきたい。なお、本稿では資料の多さから、英
→ 文化の担い手である若者の都市流出と「都市化」の 語圏、とりわけアメリカについて取り上げることが多いこ
進行 とを先に申し上げておきたい。
3. 情報入手ルートの限定性
→ 電気メディアと雑誌に頼る状態 11.2.1.各国「Wikipedia」での「声優」
1は先ほど話したとおりである。 世界に広がっていると言われる「ジャパニーズポップカ
2は現在、「社会地理学」や「農村社会学」・
「都市社会学」 ルチャー」。その広がりは、 「Wikipedia」から見えてくる。
などで未だに生きているテーマである。日本では「太平洋 本項は先ず、「Wikipedia」の英語、ドイツ語、スペイン語、
ベルト」上に大都市が集中――京浜葉・京阪神・中京とい フランス語、オランダ語、イタリア語、ポルトガル語、ポ
った大都市圏があり、即ち人口が密集している。一方で、 ーランド語、ロシア語、中国語、ハングルの各ヴァージョ
それ以外の場所では概ね過疎化が進み、 場所によっては「限 ンの様子を見てみよう。なお、英語版・仏語版・中国語版・
界集落」となっている所もある。この過疎化は、若年層の ハングル版には(拙いが)和訳を付けている。また、抜粋
大都市圏への流出が原因の1つとしてある。そしてこのこ は各ページの冒頭を中心とし、 目次を省いた一部分である。
とは、都市を人口的な側面でより都市らしくしていく。
また、若年層の大都市圏流出は、声優のライヴ・イベン 【英語版“Seiyū” 】
トの地方開催を敬遠させる理由となっている。ライヴに行 A seiyū, seiyuu or seiyu (声優 ?) is a Japanese voice
きたい人の多くは大都市圏に集中していることになり、 「東 actor and work in radio, television, and movies.
京と名古屋と大阪で開催しておけば何とかなる」という形 Seiyū perform voice-overs for non-Japanese movies,
に考え易い。 provide narration, and also work as anime and
最後に3つ目に取り上げたいのは、情報の入手ルートが video game character actors. The term "seiyū" is
限られているということである。都市部ならば、 「アニメシ conventionally used among English-speaking fans
ョップ」などに行けば、テレビやネット、雑誌をみずに、 to denote the Japanese actor and "vocal actor" or
ラジオを聴かずとも、十分な情報が入ってくる。しかし地 "voice actor" when referring to a character actor in a
方では、テレビやラジオ、ネット、そして雑誌が頼みの綱 series translated into English. Magazines focusing
となってくる。もしそれらが1つでも欠けていれば、欠け specifically on seiyū are published in Japan, with
ていない人よりも「情報の密度」は変わって来る。特にネ Voice Animage being the most well known and
ット環境の悪い場合には、最悪の情報環境と言えよう。 「お longest running.
たくの街」の存在の意義は、ただ「おたくグッズ」を買う Japan currently produces 60% of the animated
ために便利であるという機能の他に、 「おたくの街」だから series in the world. Because the animation industry
こそ様々な情報を手にすることが出来るという「情報ステ in Japan is so important, seiyū are able to achieve
ーション」としての役割を果たしていることを、また「お fame on a national level and to have full time
たくの街」である故に「イベントを行うに相忚しい街」に careers performing voice-overs. Seiyū are able to
なっているということを多くの研究者は見落としてはいな take greater charge of their careers than character
いだろうか。 actors can in other countries. Japan also has
institutions to support the career path, with around
以上、
「声優文化受容の地理的・情報的格差」について考 one hundred and thirty seiyū schools and troupes of
えていった。地方にもファンが居ることは、ラジオ番組に vocal actors that work for a broadcast company or
「雑音リスナー」が投稿していることから十分に分かるこ talent agency.
とだ。だが、地方ファンと都市部ファンとは、おたく文化 Seiyū frequently branch into music, and many have
についてのコトの量も、何よりモノの量も差がある。声優 also branched into live action film and television
文化について言えば、「声優イベントに参加する」ことは、 acting. They may attract their own appreciator who
好条件の大変揃いやすい都市部ファンの特権となっている will watch shows in order to hear that actor or
と言っても過言ではないところがあるのではなかろうか。 actress. Popular seiyū, especially female seiyū such
「おたく文化」
・「声優文化」から地理的問題や情報的問 as Kikuko Inoue, Megumi Hayashibara, Aya Hirano
題(デジタル・デバイド)が見えてくることを、本項から and Aya Hisakawa, often have devoted
感じていただければ、趣旨を十分に満たしている。 international fanclubs.
"CV" is a common notation used in Japanese 行されているのは『Voice Animage』で、特に声優に集
publications to denote a "character voice" in one of 中している雑誌は、日本で出版されます。
the roles listed above. This term was first used in 日本は、世界で現在全アニメーションの60%を生産し
the 1980s in anime magazines such as Animec and ます。 アニメーション産業が日本で重要なっているので、
Newtype. 声優は国内で評価を受けるようになり、ナレーションを
職業にすることができます。声優は他の国で character
Actors and seiyū actor をするよりも、より多くの給料を得ることができ
Initially, dubbing and doing voice-overs was a ます。日本にはまた、およそ130の声優学校と「声の
performance of an actor who used only his voice. 俳優」のタレント事務所や放送会社がキャリアパスする
When doing this job, they would be called "voice 為におかれている。
actors" (声の俳優 ,koe no haiyū?). For convenience, 声優はしばしば音楽活動に、そしてアクション映画やテ
the term was shortened to a new compound レビ番組への出演を行う。彼/彼女らは、自身の演技を
consisting of the first and last kanji to make seiyū 聞いてもらうために、それらに出演して受け手の注意を
(声優 ?). It was only after the seiyū booms however 引きつけているのかもしれません。有名な声優――特に
that this word became widespread. For this reason, 五上喜久子、林原めぐみ、平野綾、久川綾のような女性
elderly voice actors resent being called seiyū, 声優には、熱心な人々によって国際的にファンクラブが
because during their time the term had a different 作られている。
(and minimizing) connotation. The renowned 「CV」は、 「character voice」を意味する日本の出版物
Chikao Ōtsuka, who dubbed Charles Bronson で使用される一般の表記法です。この表記法は、
among others, was quoted in a special issue of 『Animec』や『Newtype』といったアニメ誌で、19
Animage saying "We are actors. Even if a 80年代に最初に使われました。
performance only requires the use of our voice, we
still remain actors, and it is therefore incorrect to 先ず最初に、元のナレーションを吹き替えることは、声
refer to us as just voice actors, isn't it?". He was だけを使った俳優の能力でした。この仕事をするとき、
opposed to the new trend of separating actors and 彼らは「声優」と呼ばれています。便宜上、語は「声の
seiyū, even in the face of emerging seiyū like Genzō 俳優」の最初と最後の漢字を取った短いものとなりまし
Wakayama, who learned how to act using their た。この語が広範囲にわたるようになったのは、声優ブ
voice and never set foot in a theater. ームの後でした。一方で語が異なる響きを持ち、そして
短くなったことで、初期の声優は「声優」と呼ばれてい
There are three main factors that set seiyū and ることに憤慨した。後にチャールズブロンソンを吹き替
actors apart. えた有名な Chikao Ōtsuka は、Animage の中で特別な
・ Their professional upbringing by the Tokyo 問題として引合いに出しました。 「我々は、俳優です。た
Broadcasting Drama Troupe ( 東 京 放 送 劇 とえ何かのパフォーマンスで我々の声のみを必要とする
団 ,Tōkyō Hōsō Gekidan?), formed by NHK だけであるとしても、我々はまだ俳優のままです。だか
and other private networks during the golden ら声優として我々に言及することは、したがって誤って
age of radio dramas. いると言えるはずです」 。Genzō Wakayama のような声
・ The increasing popularity of the television: で演じることを学び、そして劇場に決して立ち入らない
due to the lack of Japan-made movies and 新生の声優に直面してさえ、彼は俳優と声優を切り離す
dramas, TV networks were forced to air 新しい傾向に反対でした。
foreign shows, and that raised demand for
seiyū. 声優と俳優を引き離す 3 つの为因があります。
・ The boom in the anime world market, ・ 東京放送劇団(ラジオドラマの黄金時代の間、N
which produced a wave of young talents who HKと他の個人的なネットワークによって作られ
wanted to become seiyū rather than actors. る)による彼らの専門躾。
・ テレビの増加・人気:日本製の映画とドラマの不
〔和訳〕 足のために、テレビネットワークは外国のショー
seiyū, seiyuu または seiyu は、ラジオ、テレビ、映画 を放送することを強いられました。そして、それ
における日本の仕事です。Seiyu は非日本の映画のため は声優の需要を上げました。
に吹き替えをし、それを提供し、そのうえ、アニメとテ ・ 俳優よりも声優になることを望む若い才能の波を
レビゲームのキャラクターを演じます。日本の一連の もたらした国際的な日本アニメブーム
character actor について英語圏のファンの人たちが言
い換えるとき、慣例的に「声の俳優」を意味する「声優」 【ドイツ語版“Seiyū” 】
という言葉が使われます。最も有名で、長きにわたり刊 Ein Seiyū (jap. 声優) arbeitet im Radio, Fernsehen,
Film oder in Videospielen als Synchronstimme für donde las distintas cadenas televisoras contratan a
ausländische Filme, Erzähler oder Stimme für varios seiyūs para sus programas.
Figuren aus Anime oder Videospielen. Für Los seiyū incursionan generalmente en la música,
gewöhnlich werden mit Seiyū nur die en películas y en roles televisivos, donde
Synchronsprecher einer japanischen Serie oder regularmente poseen grupos de fans que siguen el
Films bezeichnet. programa sólo por su participación. Cuando la serie
Japan produzierte 2003 60% der Zeichentrickserien de anime que protagonizan tiene difusión mundial,
auf der Welt. Weil die Trickfilmindustrie so los grupos de fanáticos se extienden por todo el
vielseitig ist, können Seiyū landesweit berühmt mundo.
werden und Karriere durch das Sprechen von La sigla "CV" se usa comúnmente en las
Rollen machen. Seiyū können ihre Karriere stärker publicaciones japonesas para denotar un "personaje
in Angriff nehmen als Sprecher in anderen Ländern. de voz" ("character voice", en inglés), para los roles
Japan besitzt mit 130 Seiyū-Schulen und listados en las revistas. Este término fue usado por
Sprechertruppen, die für bestimmte primera vez en la década de 1980, en las revistas de
Rundfunkanstalten oder Talentagenturen arbeiten, anime como Animec y Newtype.
Einrichtungen diesen Karrierepfad zu fördern. Nur
Korea, wo die Rundfunkanstalten ebenfalls 〔解説〕
Sprechertruppen einstellen, ist ein weiteres Land 内容はほぼ英語版と同じ。ドイツ・スペイン版で異なる
mit einem ähnlichen System für Synchronsprecher 点は、①第1段落(声優という職業について)
、②韓国で
(Hangeul: 성우; revidiert: seong-u; Hanja: 聲優). も同じようなシステムがあること、の2点である。
Seiyū gehen häufig in die Musikindustrie und
wurden Film- und Fernsehschauspieler. Genau 【フランス語版“Seiyū” 】
diese Sendungen werden oft von den eigenen Fans Seiyū (声優) est un terme japonais qui désigne le
gesehen, die so ihren Sprecher hören bzw. sehen métier d'acteur de doublage, que ce soit pour la
wollen. Beliebte Seiyū, besonders weibliche wie radio, la télévision, et les jeux vidéo. Pour la
Kikuko Inoue, Megumi Hayashibara und Aya télévision, cela concerne essentiellement le doublage
Hisakawa, besitzen oft hingebungsvolle Fanclubs d'anime et la publicité.
mit Mitgliedern aus der ganzen Welt. On notera que ce type d'acteur est bien plus
Japanische Publikationen verwenden üblicherweise populaire au Japon qu'il ne l'est en France.
CV (von engl. character voice) als Kürzel für Le métier de seiyū fut en lui-même le sujet principal
Sprecher, die Figuren ihre Stimme leihen. Dieser de plusieurs mangas et animés, tels que Love Get
Begriff wurde in den 80ern von Anime-Magazinen Chu ou Rec (2006).
wie Animec und Newtype eingeführt.
〔和訳〕
【スペイン語版“Seiyū” 】 声優は、ラジオ、テレビ、テレビゲームの「吹き替え俳
Un seiyū, seiyuu o seiyu (声優, seiyū, seiyuu o 優」の職業を示す日本の言葉です。それは基本的にアニ
seiyu?) es un actor de voz japonés. メや広告に関わる仕事です。
El trabajo de un seiyū se concentra principalmente 特にフランス東部では、日本で人気ある声優が注目され
en radio, televisión y doblaje de películas ています。
extranjeras, proveen narraciones, y trabajan como 声優の職業は“Love Get Chu”または“Rec”
(200
actores de voz en videojuegos y series de anime. El 6)として、マンガやアニメで描かれていました。
uso más característico de este término en el
occidente se refiere como el actor de voz o actor de 【ネーデルランド語版“Seiyū” 】
doblaje dentro de las series de anime. Een seiyū, seiyuu of seiyu (声優, seiyū, seiyuu of
Japón produce cerca del 70% de las series animadas seiyu) is een Japanse stemacteur die werkt op het
en el mundo. Debido a este desarrollo deben gebied van radio, televisie en films. Seiyū spreken
trabajar tiempo completo y alcanzan fama de stemmen in voor niet-Japanse films, alsmede
internacional, alcanzado un reconocimiento Japanse werken zoals anime en videospellen. De
comparable al que tienen actores de otros países. En term wordt buiten Japan vooral gebruikt om te
Japón existen cerca de 130 escuelas de seiyū, varias refereren naar de originele Japanse stemacteur van
agencias de empleos y compañías buscadoras de een personage uit een anime die ook in andere talen
talentos. Corea es el único país que posee un is nagesynchroniseerd.
sistema similar de empleo para los actores de voz, Achtergrond
Het beroep van stemacteur bestaat al in Japan verso uno sviluppo artistico del lavoro, comunque
sinds de opkomst van de radio, maar de term seiyū presente anche se in misura necessariamente
werd pas populair in dejaren 70 van de 20e eeuw. ridotta.
Vooral de anime Space Battleship Yamato heeft Il mestiere del doppiatore è dunque molto tecnico e
bijgedragen aan de opkomst van de term. De term può sembrare simile in certi casi a quello di un
seiyū is een samentrekking van de eerste en laatse imitatore; richiede molto orecchio, poiché la sua
kanji van het Japanse woord voor "stemacteur": 声 capacità interpretativa deve sempre avere come
の俳優 (koe no haiyū). riferimento la recitazione dell'interprete originario e
Japan produceert momenteel 60% van alle di conseguenza non è mai completamente libera, ma
animatieseries ter wereld. Daar de animatie- sempre vincolata da tempi, intonazioni e ritmi ben
industrie in Japan zo belangrijk is, kunnen seiyū definiti dalla colonna sonora originale. Per fare il
national bekend worden en van het voice-over werk doppiatore sono dunque necessarie doti particolari,
hun vaste baan en carrière maken. Japan heeft e bravi attori di teatro, cinema o radio non è detto
zelfs instellingen en scholen voor seiyū. che riescano ad essere anche bravi doppiatori, e
viceversa.
【イタリア語版“Doppiatore” 】
Il doppiatore (al femminile doppiatrice) è un attore 【中略】
che, in fase di doppiaggio di un film, telefilm,
cartone animato ed in generale qualunque cosa Giappone
necessiti di una voce attoriale, presta la propria voce I voice actor giapponesi sono comunemente
ad attori stranieri per le edizioni in lingua non chiamati seiyū (声優, seiyū?), e lavorano in radio,
originale. Il doppiatore presta la propria voce anche televisione e film, ma soprattutto in anime e
per prodotti che ancora non l'hanno, come spot videogiochi. Il Giappone produce infatti il 60% delle
radiofonici[senza fonte] o cartoni animati e serie animate nel mondo, rendendo tale lavoro
videogiochi di produzione nazionale a cui va molto proficuo. I seiyū lavorano anche come
attribuita una voce ex-novo (vedi Recitazione doppiatori per film o documentari che non sono in
vocale). lingua giapponese.
Talvolta si ricorre al doppiatore anche per attori Grazie alla popolarità dell'industria degli anime e
della stessa nazionalità, quando questi non dei videogiochi, molti seiyū vengono riconosciuti con
raggiungono una qualità accettabile nella fama nazionale, e sono in grado di perseguire questa
recitazione o nella dizione. Sovente, anche grandi professione senza il bisogno di praticare altre
attori, nei primi anni della carriera, sono stati professioni. Il Giappone ha diverse istituzione per
doppiati. preservare questo lavoro, e sono circa 130 le scuole
Il doppiaggio inoltre può essere una necessità che seguono ed istruiscono i nuovi seiyū.
tecnica, quando le condizioni ambientali (rumori di Molto spesso i seiyū devono anche lavorare su parti
fondo, forti riverberi) durante le riprese non canore, come le sigle iniziali e finali degli anime a
consentono di registrare un parlato chiaro. In cui lavorano, e spesso proseguono con la creazione di
questo caso gli attori doppiano loro stessi. drama CD oppure image song. Molti seiyū, grazie a
Il doppiaggio nella cinematografia è l'alternativa ai queste attività, seguono anche la carriera del
sottotitoli. cantante.
Strumento principale di lavoro del doppiatore è il
microfono, con cui si deve saper rapportare per 【ポルトガル語版“Seiyū” 】
valorizzare sempre al massimo la sua Seiyū (声優, Seiyū) é um termo da língua japonesa
interpretazione. que significa actor/actriz que trabalham como
Come l'attore nella sua attività viene diretto da un narradores ou dubladores para rádio, televisão ou
regista, così il doppiatore viene diretto da un jogos de computador. Na televisão, são mais usados
direttore di doppiaggio. Questa figura (di solito un em anime e anúncios comerciais, e são muito mais
doppiatore con maggiore esperienza) si occupa di famosos que os actores de voz, tradicionalmente nos
scegliere i doppiatori e distribuire le parti, di Estados Unidos.
coordinare il lavoro, di cui mantiene sempre una Fãs, quando a se referem a uma personagem de
visione globale. Rispetto a un regista però, il uma serie traduzida para uma língua ocidental,
direttore di doppiaggio, è molto più vincolato a usam seiyū para se referir ao actor Japonês e
esigenze tecniche produttive che non proiettato simplesmente "actor de voz" ou "dublador" para o
actor Americano. No Japão, os seiyū são queridos выпускаться на DVD дополнительные бонусные
pelos fãs de anime, sempre lembrando dos серии, или отдельные OVA-серии. Вслед за (или
personagens aos quais já emprestaram a voz. одновременно с) показом аниме по телевидению
могут выходить передачи по радио (или
【ポーランド語版“Seiyū” 】 интернет-радио), где принимают участие (обычно
Seiyū (jap. 声優; spotykana także transkrypcja: уже от своего лица, а не от лица своих
seiyuu) – osoba użyczająca głosu różnym bohaterom персонажей) исполнявшие главные роли сэйю.
w słuchowiskach radiowych, anime czy grach По сюжету аниме могут создаваться
komputerowych. компьютерные игры и/или записываться Drama
Wszędzie poza Japonią określa się tym mianem CD, куда также часто (хотя и не всегда)
osoby podkładające głos w oryginalnej wersji приглашают для озвучивания ролей тех же
dźwiękowej. Dla osób dubbingujących używa się актѐров, что и в аниме. Кроме того, вслед за
miana aktora głosowego. Natomiast w Japonii выходом аниме обычно выходят CD с
słowo to oznacza po prostu aktora głosowego. музыкальными композициями оттуда (OST) и
Podobnie rzecz ma się z innymi słowami часто также с дополнительными
pochodzenia japońskiego, jak manga czy anime. произведениями, например, с песнями
Co ciekawe, seiyū są w Japonii bardzo popularni. персонажей (обычно это назвается «Character
Czasami robią większą karierę niż aktorzy. CD»), где эти песни исполняются игравшими
соответствующие роли сэйю.
【ロシア語版“Сэйю” 】 Иногда сэйю исполняют также и песни в
Сэйю (яп. 声優 Сэйю:?, от яп. 声の俳優 — актѐр открывающих и/или закрывающих заставках
озвучания) — японские актѐры озвучивания. аниме. Они могут исполнять такие песни сольно,
Сэйю обычно озвучивают роли в аниме, либо же, на время работы над сериалами могут
видеоиграх, иностранных фильмах, а также на создавать поп-группы (называемые сэйю
радио и телевидении. юнитами) для исполнения песен, которые будут в
В отличие от всех других стран и анимационных них звучать и, конечно, не в последнюю очередь
школ, где для озвучивания персонажей для дополнительной рекламы сериалов. В
анимационных фильмов приглашаются актѐры качестве примера можно привести группу «DoCo»,
театра, кино и телевидения, в Японии актѐр состоявшую из актрис, озвучивавших сериал
озвучивания — отдельная профессия, со своими «Ранма ½».
тонкостями. Существуют специальные курсы Мастерство сэйю в аниме создает значительную
подготовки сэйю, попасть на которые из-за часть впечатлений и эмоционального фона,
большого конкурса достаточно непросто. На поэтому ценители аниме обычно не признают
курсах будущих сэйю учат профессионально дубляж и используют субтитры.
обращаться со своим голосом — изменять его в
зависимости от возраста, пола и настроения 【中国語版“日本配音員”】
персонажа. Студентов, помимо всего прочего, 聲優是配音員的意思。
「優」在日語和中國的文言文裏都
учат профессионально петь. Программа 是演員(見俳優)
,但是由於「聲優」並非中文詞語,所
обучения, таким образом, представляет собой 以一般指日本配音員。
комбинацию курсов актѐрского и вокального
мастерства. 聲優的出身
Большинство сэйю — девушки, так как 配音員的出身,以日本為例,为要分為四類:
потребность в женских голосах в индустрии выше ・ 第一類是由聲優養成學校(在台灣稱為配音班,
— они озвучивают, кроме собственно женских 一般由電視台招募,並非正式學歷,在日本則有
ролей, детские и иногда подростковые роли. 專門單位招募,接受完整訓練但並非正式學歷)
Многие сэйю, помимо озвучивания аниме, 訓練,畢業後擔任配音工作,一般而言,假使一
одновременно ведут эстрадную карьеру, играют в 個普通人想要成為配音員,最容易的方法即是向
радиоспектаклях, ведут телевизионные и 養成單位報名,接受養成訓練,訓練完成之後便
радиопередачи, дублируют фильмы. 有機會從事配音工作。
Участие сэйю (особенно исполнителей главных ・ 第二類是依照正常升學管道畢業後,進入劇團擔
ролей) в каком-нибудь аниме-сериале часто не 任演員開始培養演技,之後再從事有關配音工作,
заканчивается с озвучиванием ими ролей в этом 如朴璐美。
аниме. После собственно ТВ-сериала могут ・ 第三類則是與第二類有些類似,是從童星時期即
在劇團內表演並培養演技,約在高中畢業年齡前 성우들이 한국방송으로 몰리게 되고, 현재 한국방송,
後開始配音工作,如飯塚雅弓。 문화방송, 교육방송, 투니버스, 대교방송, 대원방송
・ 第四類則是從其他行業轉行至配音工作,例如演 의 총 6 개 방송사에서 성우를 모집하고 있으며,
藝界偶像團體中轉型成為配音員的岩男潤子,或 한국성우협회에 등록된 공식 성우는 약 600 명으로
是由完全不相關的行業轉進成為配音員的人士, 추산된다.
例如原本為警視廳機動隊隊員的若本規夫。 성우가 되는 방법
2007 년 현재 대한민국에서는 총 6 개(윗부분
〔和訳〕 참조)의 방송사에서 공채성우를 모집하고 있다.
声優はアフレコ(吹き替え)をする人の意味です。
「優」は 모집간격은 방송사별로 3 년에 한번씩 모집하며,
日本語と中国の文語文の中ですべて役者(道化役者)を 한국방송은 라디오드라마, 투니버스와 대원방송은
示すが、
「聲優」は中国語の語句のため、普通は日本のア 애니메이션 위주로 3 년간 수습기간을 거치게 된다.
フレコ(吹き替え)をする人は「日本配音員」と言う。 또한 문화방송은 외화 및 애니메이션을 통해
수습기간을 거쳤으며, 대교방송의 경우는 현재 자체
声優の出身 제작 프로그램이 없는 관계로 3 년의 수습기간
アフレコ(吹き替え)をする人の出身を日本を例にして、 중에도 타 방송사/광고출연이 가능하다. 3 년의
为に4種類に分けられる。 수습기간을 거치면 프리랜서로 전환되어
・ 第1に、声優養成学校(台湾ではアフレコ(吹き替え) 한국성우협회의 정회원으로 등록된다. KBS 과
をするクラスと称します、普通はテレビ局のから募 MBC 에서는 자체적으로 아카데미를 운영하고 있어,
集しますが、正式でない学歴にはならない。日本に 성우지망생은 이곳에서 훈련하기도 한다.
は声優養成を募集する専門の学校がありますが、正
式な学歴とはならないです)の訓練を身につけるの 〔和訳〕
で、卒業の後でアフレコ(吹き替え)で働きます。 星宇(声優, 文化語: 倍音社, 配音士)と言う声で演技す
一般的に言えば、もしもアフレコ(吹き替え)の職に る俳優だ.
就きたいのならば、最も容易な方法は声優養成学校
に申し込み、訓練で身につけて、後にアフレコ(吹き 歴史
替え)をして働く機会を得る方法があります。 星宇の起源は、1947年韓国放送で募集したところ
・ 第2に、正常に進学して卒業した後に、劇団に入っ から始めて、1964年韓国星宇協会の設立で各種放
て役者として演技を育成することを始め、その後更 送社で星宇を募集したが、1980年言論統廃合をき
に関係してアフレコ(吹き替え)の仕事に就くことで っかけに東洋放送(TBC)
、東亜放送(DBS)、西海
す。例としては朴璐美がいます。 放送、前日放送などの出身星宇たちが、韓国放送に追
・ 第3に、第2と似ているが、子役スターの時期から 随されるようになった。現在では韓国放送、文化放送、
すぐ劇団の内で演技を育成し、およそ高校の卒業す 教育放送、トゥーニーバス、大橋放送、隊員放送の計
る年齢の前後でアフレコ(吹き替え)をして働くこと 6放送社で星宇を募集している。また、韓国星宇協会
を始めることです。例としては飯塚雅弓がいます。 に登録された公式星宇は約600人と推算される。
・ 第4は、その他の業界から就いてから、アフレコ(吹 星宇になる方法
き替え)も始めることです。例えば岩男潤子のように、 2007年現在、大韓民国では計6社 (上部参照)の
アイドルからモデルチェンジをしてアフレコ(吹き 放送社で公採星宇を募集している。募集間隔は放送局
替え)を始めたことがある。或いは完全に関連してい 別で3年に一度ずつ募集し、韓国放送はラジオドラマ、
ない業界から転職してアフレコ(吹き替え)をする人 トゥーニーバスと隊員放送はアニメーション为として
になることです。例えば、警視庁機動隊隊員だった 3年間修習期間を通すようになる。また文化放送はア
若本規夫がいる。 ニメーションなどを通じて修習期間を経るし、 大橋放
送の場合は現在自体製作プログラムがない関係で、3
【ハングル版“성우” 】 年の収拾期間の中で他の放送社/広告出演が可能だ。
성우(聲優, 문화어: 배음사, 配音士)는 목소리로 3年の収拾期間を経ればフリーランサーに転換されて、
연기하는 배우이다. 韓国星宇協会の正会員に登録される。KBSとMBC
では自为的にアカデミーを運営していて、星宇志望生
대한민국의 성우 はそこで訓練したりする。
역사
대한민국 성우의 기원은 1947 년 한국방송에서 一忚は以上の分を紹介しておきたい。 「声優」の記事は、
모집한 데에서 비롯하며, 1964 년 한국성우협회의 日本版のみならず、世界の「Wikipedia」にも登場してい
설립으로 각종 방송사에서 성우를 모집하였으나, ることがお分かり頂けただろう。もちろん、ここに示した
1980 년 언론통폐합을 계기로 동양방송(TBC), 以外の他言語版のそれの載っているだろうから、興味のあ
동아방송(DBS), 서해방송, 전일방송 등의 출신 る方は是非覗いてみるといいだろう。
以上のなかで特記しておくべきことはいくつかある。
1つは韓国についてである。韓国には以上にあるとおり
「星宇」という独特の声優システムが存在している。ここ
に引用した「Wikipedia」
“성우”のなかには日本の声優に
ついては書かれていなかった。
もう1つは、
「名前が登場している声優」についてである。
特に多く登場しているものとして英語版から、アルファベ
ット順に名前を挙げてみたい。

Ai Shimizu Akeno Watanabe Akino Murata


Akira Kamiya Akira Nagoya Asami Sanad
Aya Hirano Aya Hisakawa Ayaka Saitō
Chiemi Chiba Chikao Ōtsuka Daisuke Namikawa
Eri Sendai Fumiko Orikasa Genzō Wakayama 図11-1 Maria Yamamoto(Doppiatore – Wikipedia)
Gō Aoba Hekiru Shiina Hiromi Tsuru
Hiroshi Tsuchida Hisashi Katsuta 11.2.2.ウェブサイトから見る Seiyu 文化
Hitomi Nabatame Jōji Yanami Jouji Nakata 次に、「Wikipedia」をのぞくウェブサイトから世界の
Junko Iwao Junpei Takiguchi Kaneta Kimotsuki Seiyu 文化を見てみよう。声優に因んだサイトとして、英
Kaori Nazuka Katsumi Toriumi Kazue Takahashi 語圏では例えば、図11-2~7のようなものがある。
Kazuya Tatekabe Kenichi Suzumura 図11-2は、 「Wikipedia」英語版に於いて、声優に関
Kenji Utsumi Kikuko Inoue Kiyoshi Kawakubo した記事の 「関連サイト」 欄に必ず登場するサイトである。
Kōichi Yamadera Kotono Mitsuishi トップページから右上の“encyclopedia”をクリックし、
Maaya Sakamoto Machiko Soga Mai Nakahara その中を探していくと seiyu の紹介ページに辿り着く。多
Mariko Kōda Mariko Mukai Marina Ōno くの声優について出演作品などの情報がデータベース化さ
Masakazu Morita Masato Yamanouchi れている。そのような「声優データベース」の形態は、英
Masaya Matsukaze Masumi Asano Mayuko Aoki 語サイトには割と多く、図11-3や11-4もその性質
Mayumi Iizuka Megumi Hayashibara を持っているサイトである。
Miina Tominaga Mika Kikuchi Miyu Irino それらの情報は全く古臭くなく、最新のデータも書かれ
Miyū Tsuzurahara Miyuki Sawashiro ている。図11-4-1左側には、アニメや声優の最新C
Nachi Nozawa Naoya Uchida Nobuo Tanaka Dの情報が載っている。また、図11-4-2に示してい
Noriko Hidaka Reiko Chiba Rie Tanaka る平野綾のデータでは、出演アニメのデータ中に「Akane
Rieko Takahashi Rikiya Koyama Romi Park Iro ni Somaru Saka[2008]」や「White Album[2009]」と
Ryō Kurusawa Ryōka Yuzuki Ryūsei Nakao いった新しめの情報も載っている。このような最新の情報
Saeko Chiba Sakura Nogawa Sanae Kobayashi への更新は、seiyu ファンがインターネットを介して「情
Shūichi Ikeda Subaru Kimura Tadashi Nakamura 報取得のタイムラグ」を尐しでも解消しようとしている動
Takeru Shibaki Tetsu Shiratori Tōru Furuya きと言えよう。
Tōru Ōhira Toshio Furukawa Toshiyuki Morikawa サイトの形は「声優データベース」の形のみならず、特
Tsutomu Isobe Yoku Shioya Yui Horie 定の声優についての「私設ファンサイト」も存在する(例
Yūichi Nagashima Yuji Kishi Yūka Nanri =図11-5) 。私が検索をかけた09年5月5日時点で、
Yukari Tamura Yuki Matsuoka Yūko Saitō 発売前の最新シングル「Set Me Free」の情報が「YouTube」
Yumi Kakazu /NG5(Nozomu Sasaki, Takeshi Kusao, から引っ張ってきたの動画を交えて紹介されていたりして
Hiroshi Takemura, Tomohiro Nishimura and Daiki いた。
Nakamura) 以上のような「声優データベース」や「私設ファンサイ
ト」については、日本人が日本語で作ったものもある。デ
以上の名前は、歴史記述部分や、声優の成因種別を記述 ータの蓄積は、いわばファン活動の基礎的な部分に当たる
しているところなどに登場し、その為に黎明期から現在ま と言えようから、何も日本語サイトがあろうと、英語サイ
で幅広い時代をカバーしている。 トがあろうと、ファンが活動している点で特段おかしなこ
この多さに驚いたことと同時に、声優の名前が登場して とではない。ただ、日本と英語圏(アメリカ)とのサイト
いる部分で注目しておかなければならないことは、イタリ の違いとしては、 「声優ジャーナリズム」の存在が有るか否
ア語版などで、図11-1の Maria Yamamoto の写真が かである。日本語の声優系サイトには『声優ニュース.com』
挙げられていることだ。イタリア等では、日本の声優とい というサイトがある。これに完全に該当する外国語版は、
えばこの人のイメージがあるのだろうか。 今のところ見当たらないのである。
図11-2 「Anime News Network」トップページ

図11-3 「Ryu's Seiyuu Info」トップページ


図11-4-1 「Seiyuu (voice actor) database」トップページ

図11-4-2 「Seiyuu (voice actor) database」


“Hirano Aya roles”
図11-5 「AyaHirano 平野 綾」トップページ

図11-6 「CUAC -- Columbia University Anime Club」トップページ


図11-7-1 「The Internet Movie Database (IMDb)」トップページ

図11-7-2 「The Internet Movie Database (IMDb)」


“Noriko Hidaka”
図11-8 「日本声優専門エンタメサイト Jade Voice」トップページ

図11-9 「声優アワード」English 版
11.2.3.
seiyu を知る背景としての anime(上海レポート)
私は高校の修学旅行で上海へ行ったことがある。そこに
あるとある高級中学校生との交流について、ここではその
交流内容の1つ――全体交歓会(高級中学校内の講堂での
イベント。私はここでアニメソングを歌った)後の家庭訪
問から得たことを話すことで、中国での anime の現状を尐
しでも伝えてみたい。
夕食で水餃子が7皿も出てきて驚いたことは今回余談で
あって、その前や後、交流生の部屋にいたのだが、彼は気
を利かせたのか何気なくなのか、 DVDをデッキに入れて、
再生すると、ブラウン管に映ったのは『鋼の錬金術師』で 図11-10 DVDパッケージ
あった。 しばらく見入ってから別のディスクに入れ替えた。 (左:『鋼の錬金術師』 右:『テニスの王子様』)
次のアニメは『テニスの王子様』であった。それにも見入
ったのだが、私ははたといくつかのことに気付いた。1つ
は、日本の地上波放送をそのままDVDに焼いているとい
うこと。そのまま焼いた上に英語や中国語、日本語の字幕
がついていた。もう1つは、日本で言う「海賊版」のよう
なDVDであること。時々、画が乱れるところがあるのが
そう思わせる。
丁度私自身が当時から調査している分野であったがため
に好奇心をそそられてしまい、 つい写真を撮ってしまった。
図11-10、11-11は前述の2作品のパッケージで
ある。紙製ケースで、外側はビニールで包まれていた。図
11-11はディスクを写しているが、 『まほろまてぃっ 図11-11 DVDディスク『まほろまてぃっく』
く』 というアニメのものである。 そのディスクを見たとき、
私は正直びっくりした――日本ではマイナーであり、 「萌え
アニメ」の類である『まほろまてぃっく』が上海にもあっ
たからだ。私はてっきり、 『ドラえもん』 (多拉A夢)など
の日本に於いてメジャーな作品のみが海外でも一般に普及
していると思っていた。
ここで1つ、日本との違いを知った――上海では「萌え」
という言葉がどうも世間に広まっていないということだ。
『テニスの王子様』を観ていたときに、部屋に居た部屋为
以外の交流生2、3人が女の子キャラクターが出てきたと
きに「かわいい」と表現していた。私とすればそのキャラ
の純粋な感じに「萌え」と言いたいのだが、どうやら日本 図11-12 『HUNTER×HUNTER』テレビ映像
人との違いがあるようだ。 (フラッシュあり)
ここで、アニメーションからは脱線するが1つ。ライト
ノベルに『灼眼のシャナ』というアニメ化等メディアミッ
クスがめざましい作品があるのだが、交流生の中にいた2
人の女の子のうちの1人が、私と同じ班の小正月が手に持
っていたその作品の文庫カバーを見て「Syana!」と反忚し
た。私はそれを目の当たりにして、是非インタビューをと
思い,‖Do you know it?‖と文庫を指しながら聞くと、肯い
た。次に聞いてみるが、なかなか伝わらなく、メモ帳
に‖Why do you know it?‖と書いて示すと、そのメモの下に
解筓してくれた。‖My brother told me about it, and I‘ve
seen the cartoons about this.‖ 私はさらに疑問を持
ち、‖Why brother knows it?‖と聞くと、筓えてくれた。ど
うやら彼女のお兄さんは日本語に精通しており、日本に行 図11-13 『HUNTER×HUNTER』テレビ映像
ったときに購入し持ち帰ったものの中に『灼眼のシャナ』 (フラッシュなし)
があったという。 * 図11-10~13は猪岡撮影。
交流が無事終わり、ホテルに戻った私は、旅行中に習慣 海外で開催されているイベントについて、ヨーロッパで
となったテレビを点けることをその日も当たり前のように も開催はされているが、アメリカではいくつか開催されて
し、中国語しか流れないチャンネルをザッピングしている いるようだ。
と、1つのチャンネルでリモコンのボタンを押す指が固ま 『EXTEND+』vol.1「アニメエキスポ 2008 アフタ
った。流れているのは本田美奈子の歌で、そしてその曲の ーレポート」によると、そのイベントの中の「フォーカス・
PVとして流れているのが、 『HUNTER×HUNTER』の パネル」 では、 ファンがゲストに直接質問が出来るようで、
アニメのコマを切り繋げて作ったものであった(参照=図 そのゲストはアニメーターや声優が呼ばれる。そこでは、
11-12・11-13)。後で知ったのだがどうやらその 声優の場合は質問に快く筓えるほかに、リクエストのあっ
アニメのエンディング曲であるそうで、私はルームメイト たキャラクターの台詞を即興で演じてくれるという。
である小正月と最後まで見入ってしまった。そして、音楽 Otaku 系イベントはアニメエキスポの他に、 「OTAC
番組のエンドロールが流れた。その中に「上海風情街」の ON」 「Sakura Con」
「Animazement」などがアメリカで
文字があった。「上海風情街」とは、いわば「リトルアキバ」 は開催されており、ゲストとして声優が呼ばれることがま
であるが、どうやら日本は秋葉原がキャラクター文化の発 まあるようだ。そういったイベントを通して、アニメなど
信地であるように、上海ではそこが発信地であるようだ。 で知った seiyu に实際に会おうとしているのだ。
その商店街の玄関口にある店舗紹介看板には、いかにも妹 さて、何らかのイベントで「声優を呼ぶ」とき、日本と
系のコンセンサスな「萌えキャラ」が描かれているそうだ アメリカでは意味合いの違いが発生すると言えよう。日本
(参照=森永卓郎『萌え経済学』 )。 で声優が呼ばれるイベントと言えばアニメ・ゲームショウ
やコミックマーケット企業ブース (コミックマーケットは、
11.2.4. 企業ブースで出展企業が声優を呼んでいるのであって、イ
海外の Seiyu 文化における「情報・文化受容格差」 ベント为催者側がオファーしている訳ではない)といった
ここまでアメリカを中心に、上海での实体験を交えつつ、 ところだが、それで呼ばれるのは「企業や商品の宠伝」の
海外の seiyu 文化の状況について、背景を含めて触れてい 意味合いが大きい。一方、アメリカのイベントで呼ぶとき
った。なお、その背景について、アメリカの状況について には、日本で大学文化祭に呼ばれるくらいの「イベントの
は『オタク・イン・USA 愛と誤解の Anime 輸入史』を 目玉」としての意味合いが大きい。
参照するといいだろう。 また、日本と海外では「声優/seiyu」を目に出来る機会
の差はかなり大きい。この大きさは、 (CDセールス上の利
さて、 『NEWSWEEK』日本版 2007年3月21日号 害含みの) “ライブ”や“発売イベント”などの開催による
pp.34-41「ニッポン発萌えパワーに世界も(^0^)」による ものである。背景に巨大資本があろうとも、声優を目にす
と、アニメやマンガ、ギャルゲー、コスプレが好きな中国 る機会に差が出ていることは、紛れも無い事实である。
人が居て、コスプレするタイ人が居て、パリを拠点とする
NGOの協会団体「Euro Japan Comic」がコスプレイベ そのような海外でのイベントの尐なさ、そしてプラスし
ントや同人誌即売会などを開催し、 マンガを読み耽ったり、 て「趣都」的な場所がないことによる「都市からの情報取
マンガイベントでフィギュアなどを買い込むフランス人が 得の皆無」によって、 「情報取得先の偏向」が起きていると
居て、ビジュアル系バンドを切っ掛けに日本に興味を持っ 言えよう。その偏向は、インターネットに情報が偏るとい
た結果としてアニメやマンガを見るドイツ人がいるという。 うことだが、それはその有無が「Otaku」の精度を決めて
そもそも、本稿に「Wikipedia」を数カ国語版紹介したの しまうということである。言うならば、1か0かという極
は、アメリカ以外にも Otaku 文化が好きな人が居ることの 端さがあることだ。
バロメータとしてである。 様々なホームページを通して最新情報を取得でき、グッ
ズを買うことができ、また“投稿動画サイト”によってタ
さて、その海外の seiyu 文化について、次の2つについ イムリーな日本のアニメやラジオに触れることが出来るよ
て注目しておくべきだろう。 うになれる。
1. イベントが尐ない――seiyu を实際に目にする機会 “動画投稿サイト”については、いくら動画や音声をア
の極小さ ップすることが問題あることでも、一方で海外のファンか
2. 情報取得先の偏向――情報がインターネットに偏 らすれば、最新の番組にタイムリーに出会う手段として “投
っていること 稿動画サイト”は有り難いものであろう。アップされてい
この2つの注目点は、次のことを踏まえる必要があるだ るアニメの中には、アルファベットや中国語の字幕がつい
ろう。 ているものがある。そして、最新のアニメは早いものでは
一.日本が島国であり、他国から足を運ぶことを容易に 30分くらいでアップされてしまう現状があり(サイトへ
許さない自然地理的な要素(ここでは、統治等の政 のアップは、おそらく日本人が日本から行って居ると考え
治・政策的問題は省く) るのが妥当であろう) 、インターネットインフラの整備の進
二.日本語という独自の言語体系による「言葉の壁」 んでいる韓国では、アップされたアニメによってアニメフ
三.一と二を前提とした、 「発祥国と受容国」の差 ァンが育っている現状があるようだ(参考=森永卓郎『萌
え経済学』p.24)

ところで、インターネットを介して、様々な障害を越え 『花とアリス』の劇伴でピアノ演奏をしている。
ているように見えるかもしれない。しかし、一方でそのこ 2005年、菅野よう子の目にとまり、 『創聖のアクエ
とは「インターネットに頼らざるを得ない状況が生まれい リオン』エンディングテーマである「オムナ マグニ」を歌
ずる可能性」を指し示す。例えば、アメリカ在住者は、ア った。また、 『ツバサ・クロニクル』サクラ役で声優デビュ
メリカで開催されたイベントのことをアメリカの人が書け ーを果たし、声優としての活動を開始する。なお、子役時
るとしても、seiyu の活動のほぼ100%が行なわれてい 代に短編アニメやラジオドラマなどにも出演しており声優
る日本で起こっている様々な活動については、基本的に伝 経験は尐なからずあった。同年、 『劇場版ツバサ・クロニク
聞する他無い。つまり、海外の seiyu ファンは、ネットや ル 鳥カゴの国の姫君』エンディングテーマ「アムリタ」で
海外向けアニメDVDなどで集めた情報をサイト上に載せ、 本格的に歌手活動も開始。
それをネット上で取得、共有するしか基本的には動き様が 2008年、東京音楽大学ピアノ科を卒業。翌年、所属
無い。もし seiyu が自分の住んでいる国・地域に来たとい 芸能事務所をサンミュージック出版から BGB カンパニー
うならば、見たくてしょうがなくなるのだ。 に移籍。現在、声優としての活動が为になってきており、
「声優データベース」が多いことは、 「seiyu 受容国」か 個人としての歌手活動は一時期に比べて控えめになってい
ら出来る精一杯のことをしている表れと言えよう。そのデ る。一方で、ビクターエンタテインメントの1レーベルで
ータベースの典型例は何より各国版のある「Wikipedia」 ある flying DOG とアーティスト契約をしていたが、20
である。 09年までに契約が終了し、エピックレコードジャパンと
契約している。 (参考=wikipedia「牧野由依」)
11.2.5.国際声優論の展開
世界において日本の声優はどのように伝えられ、また声 さて、そのブログでの現地レポートは、次の3つのイベ
優はどのように伝えていっているのだろうか。この節では ントについて書かれていた。
そのようなことを概観していく。 ・ 7月4日 ジャパンエキスポ(フランス・パリ郊
読売新聞のプレミアムサービス「yorimo」にて、09年 外で行われる世界最大の日本文化のフェスティバ
7月1日から、期間限定のブログ「牧野由依『マキノユイ ル)
遠征記』」が開設されている。このブログは、海外遠征の ・ 8月29日 「音楽物語 in JAPAN」番組公開収録
現地レポート等々を3ヶ月間綴るものである。 イベント(会場:上海音楽学院)
まずは、牧野由依の経歴等を紹介しておこう。 ・ 9月25日~27日 ニューヨーク・アニメフェ
スティバル(NYAF)(会場:ジェイコブ・ジャヴィ
ツセンター)
それらイベントでの盛況ぶりは、前掲ブログなどに掲載
の写真を見るとわかりやすい(=図11-15には抜粋) 。
フランスのイベントでは、コフェスタブースのトークシ
ョーを外務省の人と行ったという。日本は「コンテンツの
創造、保護及び活用の促進に関する法律」などの法律を定
め、日本のコンテンツの輸出に力を入れているが、わざわ
ざ外務省の役人を出してくるところが、日本の本気度を尐
し感じてしまうところである。
上海では、空港でファンが横断幕を持ち歓迎していたと
いう。そして、インタビュー・外ロケ・記者会見・番組収
録があったそうだ。人気タレントのような扱いではないか。
日本国外で声優は、本論で扱った資料を含めて、声優の
イベントとしてではなく、アニメや音楽のイベントのなか
でゲストとして迎えられる特徴がある。日本のように「人
気声優大集合!」のようなイベントは無いようである。
このことから考えられることは、海外で seiyu は「アニ
メの関係者」や「アニメ为題歌の歌手」といった捉え方を
図11-14 牧野由依「マキノユイ遠征記」より しているのではないかということである。ここで、私が先
に次のように書いていることを思い出したい。
3歳からキャロット(子役タレント事務所)に所属。後
にオフィス高木(キャロットの大人タレント部門)にも所 さて、何らかのイベントで「声優を呼ぶ」とき、日本
属した。 とアメリカでは意味合いの違いが発生すると言えよう。
また、4歳よりピアノを習い始め、その中で、斉藤恒芳、 日本で声優が呼ばれるイベントと言えばアニメ・ゲーム
加藤麗子、歳森今日子に師事した。幼尐時、岩五俊二に見 ショウやコミックマーケット企業ブース(コミックマー
出されて『Love Letter』
、『リリイ・シュシュのすべて』
、 ケットは、企業ブースで出展企業が声優を呼んでいるの
【フランス ジャパンエキスポ】 【アメリカ ニューヨーク・アニメフェスティバル】

【中国・上海 「音楽物語 in JAPAN」


図11-15 牧野由依 海外イベント参加の模様(出典


=「牧野由依『マキノユイ遠征記』
」「音楽物語 in JAPAN」

であって、イベント为催者側がオファーしている訳では
12.声優とビジネス/商品/ファン
ない)といったところだが、それで呼ばれるのは「企業
や商品の宠伝」の意味合いが大きい。一方、アメリカの 『めざせ! 声優アーティスト』によると、日俳連のオー
イベントで呼ぶときには、日本で大学文化祭に呼ばれる ディオグループは、約1300人である――日俳連に登録
くらいの「イベントの目玉」としての意味合いが大きい。 することは、業界では「一人前」の証であるという。ただ、
全ての人が日俳連に登録しているわけでは無いようだ。さ
海外の人が、日本アニメに関わる人に会おうと思うと、 て、その前段階にあたる、日俳連の準会員・準登録者(新
イベントにやってくるときに会いに行くほかにはない。し 人登録者)は、1000人ほどと推計している。さらに、
かも、そのイベントは年1回程度に限られる。となると、 新人登録にも当たらない「事務所預かり」は1万人と推計
そのチャンスを逃そうとするだろうか。日本人に置き換え されている。つまり、トップスターから声優の卵まで足し
ると、通常年2回しかないコミケットに、多くの人が引き 合わせると、概算で12300+α人となるわけである。
寄せられるときの心情と同じではなかろうか。 今日、同じ作品であっても、作品の上映/放送権やパッ
牧野由依が海外で感じてきたことは、海外にいるジャパ ケージの権利の取得先が同じでなく、複数社が別々に持っ
ン・コンテンツのファンたちの「チャンスを逃すまい」と ているならば、それぞれでキャスティングされる。つまり
いうパワーだったかもしれない。一方でそれは、果たして はそれだけ声優の需要が生まれているということである。
声優を seiyu として見ているのかという批評点でもある。 しかし、需要があるからと言っても、そんなにも声優が
いるならば、全ての人が成功し、「声の仕事」だけで食べて
11.3.声優ファンを取り巻く情報と文化受容の格差 行けるようになるわけではないことは、容易に想像できる
この節は、情報と文化の受容格差について触れてきた。 ことだろう。前掲書では、そのような人は、日俳連会員に
図11-9は、声優アワード公式サイトの英語版である。 あたる約1300人の2~3割と述べられている。
第3回より「海外ファン賞」が新設され、英語版はその忚 アニメの製作本数が増え、一時期は約70本になったが、
募フォームとなっている。これは、過去2回の一般投票に それでも「声優で食べていきたい」多くの人が、その望み
於いて、海外からの投票もあったことから新設したもので どおりにはならないという現实があるようだ。アニメーシ
ある。今、声優のみならず「Otaku 文化」が諸外国から注 ョンに於いて、キャスティングオーディションで落ちたが、
目されている。その中で、声優論は海外への視点を忘れて ゲストキャラクターの仕事を得たとしても、2人も3人も
はならないであろう。 同じ作品のゲストキャラクターを演じれることは基本的に
だが、正直なところ、アニメやマンガといったコンテン はない――アニメを見慣れている人ならば、言っているこ
ツについては資料があっても、声優についての資料の薄さ とが理解できることだろう。
に今回気付いた。(語弊があるかもしれないが)まともな資 それでも「夢」を諦めることなく、大志を抱いて若者た
料としては、「Wikipedia」ぐらいであったという印象であ ちはトライしていく。声優に関する HOW TO 本がいくつ
る。今後、海外の Otaku 文化を研究される方の中に、声優 も出版されているのは、そのような現实とは無縁ではなか
に特化される方が現れると、 猪岡は嬉しいと思う。これは、 ろう。是非とも大学図書館の書籍検索システムの検索窓に、
日本を対象とする場合でも同じくである。 キーワード検索で「声優」を打ち込んで、検索ボタンをク
さて、
「海外へのまなざし」とは別に、日本に目を向ける リックしてみて欲しい。多くの書誌情報が示される。
と言ったときに「日本」と括っては、何かを見落としてい
るかもしれない。分かり易く言えば、 アキバと羽後町では、 ところで、アイドルというものは、いつのときも他に「フ
明らかに「情報・文化受容」には差が起きてくる訳である。 ァンにとっていい存在」が現れれば、すぐに捨てられるも
このような国内で起きている差についても、忘れてはなら のである――『TCVV白書8』では、そのことを「基盤
ないことであろう。 脆弱性」と呼んでいる。現にいま注目度の高い声優は、水
最後に、この節を何故最後に持ってきたのか――それは 樹奈々や平野綾、堀江由衣など、数は限られている。現れ
この節の話が前節までの話の腰を、いい感じに折ってくれ る一方で消えていく状況は毎年起きている。
るからである。「情報・文化の受容差」という話は、 「そも ここで、岡田斗司夫、山本弘『空前絶後のオタク座談会
そも声優文化を享受するには」といったところに関わり、 2 ナカヨシ』から、かないみかの回の一部(pp.116-117、
10節までに取り上げてきたことを話す前提となりうる可 pp.121-122)を抜粋したい。
能性を十分に持っている。その意味で、あえて最後に持っ
てきて自分が10節かけてつけてきた勢いにブレーキを掛 岡田 食いっぱぐれのなさそうな仕事ですよね、急に
けてみた。 現实的な話して悪いんですけども。ほかの技能
皆さんは、全ての「情報・文化受容差」が、インターネ 職に比べれば、歳とってから声あんまり変わら
ットで解決すると思うだろうか。 ないでしょう。
山本 普通のドラマだったら、10 年続くってないです
もんね。
かない う~ん。ただ、
その代わりいっぱい若い人が、
新しい人が入って来るわけだから、私たちなん
てオーディションにも呼んでもらえないんです 岡田 キングの大月さん(笑)。小さい声でボソッと
よ。
「あ、ゴメンなさい、この为役の場合は新人 (笑)

さんでオーディションやります」とかよく言わ かない そういうのもあるでしょうし。
れるんで。
岡田 今は新人とベテランとのギャラの差って、どれ 以上の話は、声優研究を行う上で興味深い内容である。
くらいあるんですか? ギャランティの問題は本稿で触れたが、どうして新人限定
かない わかんないです。それはもうピンキリじゃな オーディションなんてものが必要なのか――引用部を読む
いですかねー。 とアニメ制作現場の資金力に至りそうである。
岡田 なんか俺、昔聞いたんで、『マクロス』の時にこ その苦しさは、アフレコ現場に皺寄せされていうようで、
れも聞いたんですけども、小原之梨子さんが声 「フィルムに線を引いたもの」や「絵コンテに「台詞」と
優のギャラの3分の1を持ってったから、残り 書き、色分けされた指示」を見て録音している状況がある
の人が安い人しか集められなかったっていい話 という。前掲書でかない曰く、ドラマの吹き替えの方が、
を聞いて。やっぱベテランさんって、上手いだ しっかりした画のないことがよくあるアニメのアフレコよ
けあって、最低の値段が決まってるじゃないで りもやりやすいという。アニメアフレコの現場で、時には
すか。で、1日5000円で呼べる人もいるじ 「ちょっとこれじゃ出来ませんね。帰りましょう」と言っ
ゃないですか(笑)。 た作品も幾つかあるという。これは、同じ座談会に参加し
かない それはあまりよくない事で、先輩だからすご ている岡田の発言をなぞると、アニメ画制作の側が、 「声優
い高いかっていうとそうじゃなかったり。今、 は線でもちゃんとあててくれる」と甘えていることが関わ
日俳連でいろいろランクが決められてるんです っているようだ。それは一方で「作画崩壊」と言われたく
けど、逆にベテランの人が新人と同じランクで は無いという思いのなか、短い時間で作品を仕上げている
やってる方もいるしね。すごいベテランだから、 状況と無関係ではなかろう。
「高いから、ごめんなさい、使えない」って言 さて、アニメ制作現場では、スポンサー面で「制作委員
われちゃう人もやっぱいるじゃないですか。だ 会方式」が採られることが今や一般的になっており、それ
からそこら辺はなんか、みんな臨機忚変にやっ 故にテレビ放映アニメは、さまざまなグッズを売る為の 「宠
てるみたいですけどね。 伝PV」となっていると言っても過言ではなかろう。とな
【中略】 ると、声優がある程度作品の印象に影響を及ぼすことが求
岡田 いや、ダメのね、足切りはわかるんだけども、 められる――このことは「デザイン化」と関係する。
どの辺で「こいついける!」っていう――かな 实力派声優――技量の高い声優を目指すのであれば、ビ
いさんの場合は、声がおもしろそうだけじゃな ジュアル面での登場はあまり気にしなくてもいい。 しかし、
いんでしょう? たぶんその「オーディション 今日の声優業界で顔を出さずに成長など出来るのであろう
受けないか?」って言われたのって。 か。18禁ものの声優ならば気にしなくてもいいだろうが
かない う~ん…、でも舞台――お芝居やってたんで、 (京都大学声優同好会『Seiren09 年夏号』pp.42-48 は、
そんな何も台詞しゃべれない人だとは思われて 18禁声優に関する参照データとして悪くは無いだろう) 、
なかったと思うんですけど。どうでしょうね? そうではない声優として歩こうとするならば、今や難しい
あと、チャンスでしょうね。だって、同じぐら のではなかろうか。
い上手な人が3人いてね、でもなんかちょっと その上で、今日の声優業界は、顔を出すだけ出して短期
かわいかったら、そのコになるだろうし。 的存在/人気を得て、そこからさらに何らかの要素をプラ
岡田 なるほど、なるほど。 スするか、アイドル時代の能力を何か伸ばすことで、中・
かない 「ちょっといい感じだな…」って思ったら、 長期的な存在/人気に繋げていこうとするのは当たり前と
このコになるだろうしとか。もう、チャンスで なっている。特に、
「アイドル声優」 初期の段階というのは、
すよねー。 業界内部にも外部(=ファン)にも「こんな声優がいるん
山本 こう言っちゃなんだけど、ちょくちょく最近の です!」と売り込む営業期間であると言えよう。また、中・
新番組見てると「なんでこの人が为役なの!?」 長期的な人気になれば、そのよな活動を続けることは、固
ていうのがありますよね。 定ファンを離さないためであり、 ファンが多くいることは、
かない ああ、ホント? 声優としての「新鮮さ」を売るための宠伝材料となり得る
山本 「ちょっとこれ、聞きづらいじゃん!?」ってい であろう。
うのがねー。 例えば、堀江由衣の場合は、アイドル的な登場をし、そ
かない あー、それはきっとかわいかったとか(笑)。 して様々な役を演じる中で实力を付けていき、今ではアイ
だってそれはさ、決める人だって人間だから。 ドル性のみならず、演技力の方でも力のある、人気の長い
「お気に入りなんで、ちょっと使っちゃいまし 声優となっている。現に09年でも、毎年・毎クールのア
た」っていうのもあるでしょうし。ね。「ちょっ ニメ出演本数が5本越えることが最早普通になっている。
とかわいいコ集めておくと、楽しいかな、イベ 一方で、水樹奈々の場合は、歌手としての色を強めてい
ントが」とか。 くことを通して人気を拡大し、その人気に支えられた中で
声優としても存在している。 れないだろうが、一方で今日の声優業界に於いて、良いか
また、平野綾の場合は、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」で たちで効果を発揮できるかと言えば怪しいものである。
人気を得るチャンスをつかみ、そこからアイドル的な活動 また、アイドル声優シーンの流動性というものは、常に
を精力的に行うことによって、現在では「人気声優」とし 我々は素晴らしい新人を求めているのだと見ることも出来
て名を連ねるまでになっている。 る。そのことは、声優ファンとは、声優業界を「アイドル
今日の声優業界は、「アイドル声優」という状態に声優と 業界」に仕上げた「共犯者」であり、あり続けているとい
して生きていきたい人々を置かないと、生かし続けられな うことでもある。私がこうして声優論を書いているのは、
くなっている。アイドル活動をして時間を無駄にしている 声優ファンとして自省をしたいからではないかと、これを
から「棒声優」――セリフが棒読みな声優を生み出してい 書いている最近、思うようになってきている。
ると、批判的に見ている人も世の中に入るわけだが、見方
によっては「声優界の篩い」になっていると言えよう。 さて、
「リーマン・ショック」以降、世界経済が大きく冷
だからといって、好んでいわゆる「エロゲ声優」になろ え込んでいる今、日本は未だ「ツンデレ景気」(東村光)の
うと考える人は、多いものだろうか。 『TCVV白書8』で 状態である。そのような状況の中で、アニメ業界は「分割
は、演技力の高さをいえば、エロゲ声優のことを侮っては 二期方式」(クール作品を敢えて、時期をずらして1クール
いけないとしているが、尐なくとも、いま第一線で顔出し ずつに分割する。引用=『TCVV白書9』)を採り、ヒッ
している声優が、その世界に転向するというニュースを聞 ト作を探っている状況である。
くことは先ず無い。 このような声優に関わる業界の厳しさが強まるなか、果
『TCVV白書8』p.26 にて、声優の「超長期安定三原 たして声優業界はどのような影響を受けており、これから
則」というものを示している。それは、 (1)音楽活動を どのような風景となるのであろうか。アイドル声優とレー
しないこと(=声優技術の習得に必要か?そして、レコー ベルの相互依存関係は一体どのように変化するのであろう
ド会社との関係が余計なしがらみを生む) 、
(2)声色が尐 か。ネットの勢いが増し、なおかつ「商品カタログ化」し
くとも2色以上出ること(=ナンバーワンよりオンリーワ ている声優雑誌や、「宠伝PV化」し、またHDDの登場な
ンの声優を目指すべき)、(3)短期間に为役級を多くやら どの記録メディア環境の変化の中に生き、さらにメディア
ないこと(=ヲタクという存在はすぐに飽きを感じるも ミックス上の音声的問題を抱えているテレビアニメは、一
の)という3つである。ヴィジュアルに頼らないで、演技 体アイドル声優とどのような関係であろうとしてくるのか。
力で挑むのであれば、そう言ったことは間違いとは言い切 中立的に意見が言えるのは、業界にいない我々であろう。

図12-1 声優のピラミッド化(参考=『めざせ! 声優アーティスト』


、作図=本稿)
コラム 水樹奈々の魅力 著:アナゴ 案内:猪岡佳太
ここでは、フレッシュなサークル後輩のコラムをお届けしたい。
私の思いとしては、本当はKUSFの冊子に収録したかった。だが、冊子編集時の判断で本書への収録とした。
彼は、今や「声優の代名詞」となりつつあると言っても過言ではなかろう存在――水樹奈々について書いてくれた。
声優環境論でも見過ごせない存在である彼女について、いい文章を書いてくれている。是非読んで欲しい。
なお、あとに私の寸評も書いてみたので、続けて読んで欲しい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

いまや声優の中でもトップクラスの人気を誇る水樹奈々。そんな彼女を知ったのはもう5年ほど前、自分が中学3年生のと
き。当時まだ、あまり深夜アニメを見ていなかった頃、友達に勧められてまあ一話ぐらいなら見てやろうと思って見たアニメが
「魔法少女リリカルなのは」だった。一話を見た感想は、純粋に続きが見たいなーという感じ。後なんと言ってもオープニング。
この曲にハマったのが彼女を知った一番の理由かもしれない。こんな深夜アニメのオープニングなんて誰が歌っているん
だろう。純粋に気になってパソコンで調べてみた。どうやら水樹奈々という人が歌っているらしい。更にこのアニメの声優をや
っているらしい。
やがてアニメが最終回を迎える頃にはすっかりオタクに(笑)仕上がってしまって他のアニメを見たり、声優さんがやってい
るラジオ、いわばアニラジにもハマっていった。とまあ、自分のことを延々書いていてもしょうがないので、奈々さんの話に移
ろう。
声優レビューということなので、かなり個人的な感じになってしまうかもしれないけど、我慢してね?
まずはなんと言っても歌唱力じゃないかな。これがなかったらここまで人気が出ることも無かったのではないか。声優のくせ
に歌ばっかり歌ってんじゃねえ!とお思いの方もいるでしょうが、自分はそうは思わない。声優としての活動をせずに、歌しか
歌わないっていうならまだしも、声優の仕事をしているなら何もいけないことはないだろ。
奈々さんが声をあてた役は主に、『シスター・プリンセス』亞里亞、『NARUTO-ナルト- 疾風伝』日向ヒナタ、『しゅごキャ
ラ!!』ほしな歌唄、『魔法少女リリカルなのは StrikerS』フェイト・T・ハラオウン、『WHITE ALBUM』緒方理奈、などなど。
中でも自分がいいなぁと思ったのは、『ニニンがシノブ伝』の忍。なんというかナチュラルにエロい。作品自体がおもしろいっ
ていうのもあるが、声の配役がどの役もぴったりでかなり良かった!アニメを見たことが無い、という人はぜひ見てみてね。
あと奈々さんのすごい所といえば、やることに対して苦労を惜しまない、妥協をしない、謙虚な(言い過ぎか?w)ところ。そ
の凄さは、周りの人達から「鉄人」や「心臓がオリハルコン」と言わしめるほどw。これだけ売れているのに天狗にならずに謙
虚で情熱があるのは声優としても人間としても尊敬できると思う。
まぁ何が言いたいかっていうと、とにかく水樹奈々さんはすごいってことだよ!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

このコラム読んで、まず猪岡が思ったことは、声優ファンへの扉を開いた契機が大変似ているということである。
1つに「中学3年生」という時間である。前ページに書いたとおりに、アニメ『D.C.~ダ・カーポ~』を観たこ
とが切っ掛けである。次に、そのアニメを観た切っ掛けが「友人の薦め」であるということだ。そして3つ目に、 「最後
まで見終わった頃には、色々なものに手を出していた」ということである。
ここから私が思うことは、「声優ファンになること」と「アニメファンになること」は、決して無関係というわけでは
ないだろうということだ。このような傾向は、实は海外の声優ファン誕生を考える上で大切な視線となってくる(参照
=第11節)。
さて、ここで私と水樹奈々ということを話すならば、大した話題は实はない。正直なところ、『ETERNAL BLAZE』
がオリコンで上位を取ったことを切っ掛けに注目しだした程度である。ただ、「声優環境論」を考える上では、見逃して
はならない存在であることは間違えなかろうと思う。それは、「声優史を作り上げていく上で忘れてはならない」ほどの
重要さである。
ところで、アナゴ君は本当に水樹が好きだということが、これを読んである程度はわかった。『ニニンがシノブ伝』を
選ぶとは、
(いい意味で)なかなかのもの好きではなかろうか。そして、しっかりと勉強している。KUSFの数尐ない
声優関係のオピニオンメーカーとして頑張って欲しいものである。
終 章 声優界の今、そして未来へ

東京都臨海副都心に行く為に、鉄道・軌道を利用するな ところで、「歌うアイドル」は「踊るアイドル」でもあ
らば、「東京臨海高速鉄道りんかい線(TWR)」か「東京 ると言えよう。勿論、歌いながら踊りはしない人や楽曲が
臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)」の何れかしかない。本稿 あることも事实だが、あくまでも特徴的な現象としてだ。
を読まれている方々の多くは、1度はいずれかには乗車し 私はふと思ったことがあった――「何故、アイドルは踊
たことあるだろう。コミックマーケット期間中は、特別ダ りながら歌うのだろうか」 、と。この理由は、 「テレビ・ス
イヤで運行してはいるものの、いずれも朝一番から過剰乗 テージ栄えがいいから」といった理由を思いつくものだ。
車の状態に陥っている。ゆりかもめは28編成(両数にし 問題にすべきはその先である――「では、アイドルが歌
て136両)をハイペースで回転させているのだが、車両 って踊ることは、どのような効果をメディアの受け手たち
が小ぶりであることがネックとなり超過剰な乗車を余儀な (特にファン)は受けるのだろうか」 。私はこの筓えを「ア
くされない。TWRに於いても超満員であり、座席を確保 イドルとの親しみやすさを得るアイテム」や「ファンたち
することが物凄く大変である。 の連帯のアイテム」と考えている。例えば、アニメ『涼宮
さて、ゆりかもめでは豊洲延伸の際に、全16駅に音声 ハルヒの憂鬱』のEDテーマを考えてみよう。 この例では、
案内装置を設置している。そのうち「構内案内図」「精算所」 ED時にハルヒたちキャラクターがダンスするアニメーシ
「トイレ案内図」の音声を各駅1名、計16名の声優が担 ョンが流されたのである。すると多くの人たちが、当時の
当している。駅毎に音声が違うことは、確かに駅利用の不 物珍しさからもあるだろうが(これ以降『らき☆すた』や
便さを「分かり易さ」から克朋するには良い方法だろう。 「プリキュア」などのOPやEDで同様のことが行われた) 、
ここで、なぜ音声案内装置の話を持ってきたのかといえ ダンスを覚えて踊ろうとしたのである。ここで、 「ダンスを
ば、「声優の仕事の多様さ」を話す上で好例であるためだ。 覚え踊ること」はファン心理からすれば、尐しでもハルヒ
本稿は「アイドル声優」について、構造的理論的に話して 関連のコトを手に入れ、グッと自分の方に引き寄せようと
きた。その中で見えてきたことは幾つもあるが、1つに「声 することになる。また、ダンスを覚えてきて「OFF会」
優と我々の生活との接近」がある。 と称して多くの人達と踊ることは、ファンたちの「連帯」
声優史を冒頭の章にとり上げたが、声優の歴史をあまり や「同時代感覚」を覚えるに最適である。この例のような
にもコンパクトに粗雑に話すならば、「テレビの向こうから ことは、多くのアイドルに於いても適用され得るだろう。
こちらへ」と言うことが出来るだろう。その歴史は「ブー この上で、堀江由衣ファンとして書いておきたいのだが、
ム」と「アイドル化」というキーワードによって語ること 「バニラソルト」や「Silky heart」のPVにおいてダンス
ができ、今に至っている。ブームが起きるたびに、声優は をしているが、どんなに某アイドルに似ていると言われた
画面の向こう側の遠い人たちから、今やステージやイベン としても、アイドル路線としては間違ってないと言えよう。
トなどで目に出来る存在に近付いてきている。ゆりかもめ
という、实生活に欠かせない人が用いている公共空間に、 さて、
『読売新聞』2009年9月8日朝刊31面に図E
今でも声優ファンぐらいしか「あ、あの人か」と頷くこと -1の記事が掲載されていた――声優の池沢春菜について
は無かろう人の声が出現していることは、「声優と我々の生 いたストーカーを逮捕したという記事である。被疑者は、
活との接近」の典型例として挙げることが出来よう。 彼女のホームページにある掲示板に名誉毀損となった書き
込みを行ったり、何度も嫌がらせにあたる電子メールを彼
さて、今に至っていることを「時代の流れ」と言う人が 女に何度も送信したという、名誉毀損とストーカー規制法
いるかもしれない。私はそれを否定はしない。否定はしな 違反の容疑になっている。
いが、
「最早いま、昔のことを語っても仕方が無い」という 声優の人気は流動的である一方で、こうした厄介者を出
言い方ならば、断固否定する。私がその言い方を認めるこ すほどに固定的なファンがいることも事实である(念のた
との背景には、
「声優たちが歩んできた歴史を踏まえ、そし めに書いておくが、固定ファンを犯罪者視してはいない)

て事实を踏まえる」という但書がつく。 ある声優のファンであるならば、迷惑をかけてはならな
「アイドル声優」がなぜ「アイドル」ではなく「アイド い――迷惑をかけることは、果たしてファンとしての正し
ル声優」なのか。ゆりかもめでなぜあの16人が選ばれた さであろうか。今一度、多くの人がファンである上での品
のか。第二章2節4項にて取り上げた内容について、どう 行方正を問う必要があり、それは皆さんの意識を社会的に
してそのような言説を声優があげるのか――このことは、 逸脱しない理性的な方向へ導く上で、重要な思考作業であ
今も昔と変わらない社会の要請があるからこそと言えよう。 ると私は考えている。歴史には、繰り返してはならないも
また、
「アイドル声優」が「声優」であるからこそ足りえた のが存在するものである。
「アイドル」であることを示しているとも言えよう。この
ことは本稿のような声優環境論のみが話しきれるものでは 以上、「アイドル声優論」を述べていった。本稿は、多
なく、専門学校などでさまざまに展開されている「声優技 分に社会学的な要素の含まれたものである。それは、私が
術論」も範疇とするところであろう。 社会学を学んでいる人間である為だ。私自身の力の及ぶと
ころは限られている。特に「声優のマネジメントとビジネ
ス」あたりは、私なんかよりも専門的な知識を持っている す。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
人の分析眼が欲しい。また、先述の通り世界/日本国内で 忘れてはならないのは、CanFly の小正月、極東、柊野
の「声優文化」の状況へのアプローチももっと欲しい。 別れの各名。色々と皆様に支えられてこうして同人活動を
「声優環境論」とは、「声優になるために必要な技術・ 続けられていると思います。C76の委託参加でアイドリ
ノウハウ」=「声優技術論」では括りきれない多様な「声 ングをしたところで、コミトレ15で本格的にサークル参
優文化」の状況を描き出すものとして設定したものである。 加して、遠足の多いサークルですが、みんなありがとう。
だから、私の視点のみでは語りきれないことについては、 KUSFの皆様――何かと迷惑をかけている先輩の皆様、
是非とも他の方々の分析眼を求めていきたい。 私の無駄話に付き合せてしまっている後輩諸君、 「変なヤツ
また、声優を目指す若者たちに声をかけるならば、「この でごめんなさい」と謝っておきたい同期の皆さんへ。
本を読んだことは、大変気の毒に思う」ということになる。 最後になりましたが、読者の皆様にも感謝を。毎度長い
この本を読んで落胆せずに、むしろ「声優」について考え 文章を読んでいただいていると思うと、頭が下がります。
る切っ掛けになっていれば嬉しく思う。 今後も懲りずに長い文章を書き続けていきたいと思ってい
るので、よろしくお願い致します。
最後に、謝辞を述べておきたい。
先ず、秋葉原大学の東村光さん――C76での突然のサ 「増補 声優環境論」を書き下ろした2009年の秋に
ークルスペース訪問(今でも足を運んでくださったこと、 「mami の RADI かるコミュニケーション」というラジオ
感謝しています。ありがとうございます)から早くも1年 番組が、25年の歴史に幕を下ろした。かつて「國府田マ
が過ぎました。あのように出会えたことは、文筆活動にお リ子のGM」や「飯塚真弓の MAGA-TON スマイル」とい
いて志気を上げる大変良い切っ掛けとなったことは確かで った番組が終了して以降に、水樹奈々や平野綾などの声優
すし、氏の論文はいつも私の脳をいいように刺激します。 が「歌姫」として登場する新たな時代の幕が開いている。
これからもバイタリティ溢れる秋葉原大学の活動を出来得 また1つ、声優人気を示す番組が終了し、時代の移ろいを
る限り追いかけていきたいと思っています。これからもど 感じている。これから、声優界はどのような景色になって
うぞ宜しくお願い致します。そして、本稿を書きあげる上 いくのであろうか――「声優環境論」は、時代の移ろいに
で凄く役立っています――そもそも「萌タC70」がなけ 対忚しながら成長していかなければならないと、いまだに
れば、本書は生まれませんでした。 私は強く思っている。
そして、UPFGグループ賛同サークルの皆様。C76 もし本書読者から、 将来に人気の声優が出てきたならば、
の際に突然読書会等にお邪魔して以来、
(いい意味でありた きっと私が賺さず論じていることだろう。
いですが)迷惑をお掛けしています。一方で私自身、色々 「無機質」に、そして「愛」を込めて。
と良い刺激を受けれて、良い出会いになっていると思いま

図E-1 『読売新聞』2009年9月8日朝刊31面
終 章 参考文献・資料

各章扉 初出=本稿書き下ろし
・ Sphere「Future Stream」 ( 『Future Stream』=【DVD】Lantis/2009)
・ Pl@net sphere http://www.planet-sphere.jp/
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

序章 初出=本稿書き下ろし
・ デュルケーム 著、宮島喬 訳『社会学的方法の規準』 (岩波書店/原著1895・訳書1978)
・ 片桐新自、永五良和、山本雄二 編『基礎社会学』新訂第1版(世界思想社/2006)
・ 新・アニメ・批評 http://keiesworks.blog122.fc2.com/

第1節 初出=本稿書き下ろし
・ 稲増龍夫『アイドル工学』 (筑摩書房/1989)
・ 森川健二、徳川宗賢、川端善明、中村 明、星野晃一 編『集英社国語辞典』第二版(集英社/1993)
・ 松五豊 編『ファンとブームの社会心理』 (サイエンス社/1994)
・ 見田宗介『現代日本の感覚と思想』 (講談社学術文庫/1995)
・ 西村将浩 編『爆れつ声優(ボイス)ハンター』 (メディアワークス/1996)
・ 大澤真幸『虚構の時代の果て‐オウムと世界最終戦争‐』(ちくま新書/1996)
・ 村上 龍「寂しい国の殺人」 (『文芸春秋』1997年9月号=文芸春秋/1997)
・ 大栄出版編集部 編『なりたい!! 声優』 (大栄出版/1998)
・ 『声優バイブル』 (宙出版/2004)
・ 『アニメーショングランプリ』vol.2(为婦の友社/2005)
・ 堀田純司『萌え萌えジャパン』 (講談社/2005)
・ オタク文化研究会『オタク用語の基礎知識』 (マガジン・ファイブ/2006)
・ 『読売新聞』2006年3月26日朝刊(読売新聞大阪本社発行/2006)
・ 片桐新自、永五良和、山本雄二 編『基礎社会学』新訂第1版(世界思想社/2006)
・ 加々美利治「機動戦士ガンダム」 (『オトナアニメ Vol.1』=洋泉社/2006)
・ 東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生――動物化するポストモダン2』 (講談社現代新書/2007)
・ 『hm3 SPECIAL』vol.50(音楽専科社/2007)
・ 『TCVV白書8』 (「声優は Visual に出るな!会議」情報管理部/2007)
・ 『週間ビッグコミックスピリッツ』8月11日号(小学館/2008)
・ 東村光「次元論」 (=『萌集』C74号/秋葉原大学/2008)
・ 『FRIDAY』8月15日号(講談社/2008)
・ 大塚英志+東浩紀『リアルのゆくえ――おたく/オタクはどう生きるか』 (講談社現代新書/2008)
・ 『FLASH』2008年11月18日号(光文社/2008)
・ 『FLASH』2009年1月6・13日号(光文社/2009)
・ 『現代用語の基礎知識2009』 (自由国民社/2009)
・ 『声優グランプリ』2009年3月号(为婦の友社/2009)
・ 『声優グランプリ』2009年4月号(为婦の友社/2009)
・ 『FRIDAY』6月5日号(講談社/2009)
・ 国分友里恵 作詞、岩本正樹 作曲・編曲、藤崎詩織 歌「My Sweet Valentine」 (『My Sweet Valentine』=【CD】コ
ナミ/1997)
・ Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/
・ Lantis web site http://www.lantis.jp/
・ MSN 産経ニュース http://sankei.jp.msn.com
・ THE IDOLM@STER [ダウンロード] http://www.idolmaster.jp/imas/download/index.html
・ StarChild:今日の 5 の 2 http://www.starchild.co.jp/special/gononi/release.html
・ STARCHILD:Prits http://www.starchild.co.jp/artist/prits/report.html
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
・ YouTube http://www.youtube.com/
・ 青二プロダクション http://www.aoni.co.jp/
・ コンプティーク.com:NEWS & VIEWS http://www.comptiq.com/top_news/03_11/27_a.html
・ 声優ニュース.com http://seiyunews.com/
・ 田村ゆかり OFFICIAL SITE http://www.tamurayukari.com/profile/index.html
・ 茅原实里オフィシャルサイト-Minori Chihara Official Web Site- http://chiharaminori.jp/profile.html
・ 2ちゃんねる http://www.2ch.net/
・ 乃木坂春香の秘密のスタッフルーム http://blog.geneon-ent.co.jp/nogizaka-haruka/
・ 日本アニメ・音響映像二次使用料未払い訴訟
http://web.archive.org/web/20050207105529/www.nippairen.com/saiban/index.html
・ 平野 綾 公式 web サイト「綾魂-Aya Dama-」 http://www.hiranoaya.com/html/profile.html
・ ブロッコリー、D.U.P.ラストステージ「FINAL PARTY NIGHT」開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050105/bl.htm
・ 水樹 奈々|株式会社シグマ・セブン http://www.sigma7.co.jp/profile/w_33.html
・ 牧野 由依|プロフィール|@Victor Entertainment http://www.jvcmusic.co.jp/-/Profile/A019768.html
・ 宮崎羽衣公式サイト http://www.rams.jp/ui/profile.html
・ http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1362.html
・ 小川博司 関西大学「メディアと音楽」2008年度講義資料
・ 富田英典 関西大学「情報メディア論」2008年度講義資料
・ 架場久和 関西大学「文化社会学Ⅱ」2009年度講義資料
・ 常木暎生 関西大学「マスコミと心理」2009年度講義資料
・ 架場久和 関西大学「社会学概論Ⅰ」2010年度講義資料

コラム 初出=本稿書き下ろし
・ 中里キリ「 “17歳教”とは何か?」 (かーず、岸宗志明 編『まじカルA’s』=かーずSP/2008)
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

第2節 初出=関西大学SF研究会『遊泳』 (一部加筆・修正)


・ Aurelius(中村幸太) 「声優は役者かデザインか」 (『萌例タイムス第C70号 二〇〇六年夏コミ号』=東洋帝都新聞出
版事業部/2006)
・ 「歌う声優ブーム再燃」 (『読売新聞』2008年12月12日夕刊=読売新聞社/2008)
・ 『D.C.~ダ・カーポ~』DVD-BOXⅠ( 【DVD】STAR CHILD/2003)
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
・ MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com
・ 株式会社ラムズ http://www.rams.jp/index.htm
・ クローバー公式サイト http://www.rams.jp/clover/
・ 新・アニメ・批評 http://keiesworks.blog122.fc2.com/
・ StarChild:Aice5 http://www.starchild.co.jp/artist/aice5/last_aice5_report.html
・ StarChild:乙女はお姉さまに恋してる http://www.starchild.co.jp/special/otome/
・ モエクロ ~Master of Epic とクローバー~ - Master of Epic スペシャルサイト
http://moepic.com/clover/index.html
・ RAMS ACTORS THEATER http://www.rams.jp/rat/index.htm
・ 「らき☆すた」オフィシャルサイト/「らっきー☆ちゃんねる WEB」/「らきすた」公式サイト
http://www.lucky-ch.com/
・ 富田英典 関西大学「情報メディア論」2008年度講義資料
・ 常木暎生 関西大学「マスコミと心理」2009年度講義資料
・ 若林雅哉 関西大学「二次創作と現代文化」2008年度講義資料

第3節 初出=第2項;猪岡佳太『All My Love-It's my chance, no chance-』


(一部加筆・修正) 他;本稿書き下ろし
・ 岡田斗司夫、山本弘 为著『空前絶後のオタク座談会2 ナカヨシ』 (音楽専科社/2002)
・ 東村光「萌学体系概論」(
『萌例タイムス』第C70号 二〇〇六年夏コミ号=東洋帝都新聞出版事業部/2006)
・ 『TCVV白書8』 (「声優は Visual に出るな!会議」情報管理部/2007)
・ 『現代視聴覚文化研究』vol.2(三才ブックス/2008)
・ 『りっくすの本』②(立命館 Japanimation 批評協会/2008)
・ 『TCVV Free Paper Vol.4』 (「声優は Visual に出るな!会議」情報管理部/2008)
・ 『FLASH』2008年11月18日号(光文社/2008)
・ 『TCVV白書9』 (「声優は Visual に出るな!会議」情報管理部/2009)
・ 『りっくすの本』④(立命館 Japanimation 批評協会/2009)
・ 『ダ・カーポ玉』 ( 【CD】CIRCUS/2003)
・ 『D.C.~ダ・カーポ~ DVD-BOXⅠ』 (【DVD】STAR CHILD/2003)
・ Amazon.co.jp: 通販 - ファッション、家電から食品まで http://www.amazon.co.jp/ref=gno_logo
・ Alchemist:「パルフェ Chocolat Second Style」 http://www.alchemist-net.co.jp/products/famille/
・ ALCHEMIST:「ショコラ - maid cafe "curio"-」 http://www.alchemist-net.co.jp/products/curio/
・ CINEMAticRoom サントラ・映画音楽データベース http://cinematicroom.com/
・ THE IDOLM@STER [ダウンロード] http://www.idolmaster.jp/imas/download/index.html
・ VIMS -ヴィムス- http://www.vims.co.jp/talentprofile_detail.php?id=6
・ YouTube http://www.youtube.com/
神宮大麻奉斎PR映像(CV:能登麻美子) by 神社本庁
・ 「危険」な釘宮病コーナー(アキバBlog)
http://www.akibablog.net/archives/2007/10/kugimiya-virus-071008.html
・ 釘宮病チェック・エキスパート版 - 覚え書きオブジイヤー(ββ)
http://d.hatena.ne.jp/colorred/20070117/kugimiya
・ 「つまり、10 人に 1 人が釘宮病である─。 」ソフ AM 館で SEGNITY が販売 http://www.akibaos.com/?p=2227
・ ニコニコ大百科トップページ - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/
・ ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/
【5 分耐久】唯のカスタネットうんたっ!
【恐怖】能登麻美子さんの童謡
【釘宮病】 優姫にずっとズバババーンされる動画
けいおん!澪の萌え萌えキュン♡
2008 年 12 月 18 日配信『能登麻美子・地球 NOTE』第 6 回
能登麻美子 AVOCOM(アボコム)CM
能登麻美子 テレビ CM 集 Part1
能登麻美子 テレビ CM 集 Part2
・ ネットラジオ|アニメ|株式会社メディアファクトリー
http://www.mediafactory.co.jp/animation/016/001/16154.html
・ 能登麻美子・地球NOTE http://www.joqr.co.jp/blog/earth/
・ 能登麻美子の a day in my life|保険選びは AVOCOM(アボコム) http://www.avocom.jp/blog/index.html
・ はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%A3%B5%DC%CD%FD%B7%C3
・ パルフェ -Chocolat Second Style- レビュー(評価)(PlayStation mk2 :: PS3/PS2 評価レビューサイト)
http://www.psmk2.net/ps2/soft_06/lslg/famille.html
・ マクロス FRONTIER http://www.macrossf.com/character/chara02.html

第4節 初出=関西大学社会学部「情報メディア論」期末レポート(一部加筆・修正)
・ W.ベンヤミン1936=「複製技術時代の芸術作品」 (野村修 訳『ボードレール 他亓篇』=岩波書店/1994)
・ 作田啓一、五上俊 編『命題コレクション社会学』 (筑摩書房/1986)
・ アニたまどっとコム:堀江由衣の天使のたまご http://anitama.com/bangumi_i/angel_egg.html
・ コンプティーク.com http://www.comptiq.com/top_news/07_02/19_manabi.html
・ 超!A&G ニュース http://agqr.jp/modules/news/article.php?storyid=940
・ StarChild:Aice5 http://www.starchild.co.jp/artist/aice5/last_aice5_report.html
・ StarChild:黒薔薇保存会 http://www.starchild.co.jp/artist/horie/radio/kurobara/top.html
・ StarChild:堀江由衣 http://www.starchild.co.jp/artist/horie/
・ 富田英典 関西大学「情報メディア論」2008年度講義資料
第5節 初出=関西大学社会学部「情報行動論」期末レポート(一部加筆・修正)
・ 山下晋司、船曳建夫 編『文化人類学キーワード』 (有斐閣/1997)
・ 『アニソンマガジン』vol.3(洋泉社/2008)
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
・ StarChild:黒薔薇保存会 http://www.starchild.co.jp/artist/horie/radio/kurobara/top.html
・ StarChild:堀江由衣 http://www.starchild.co.jp/artist/horie/
・ 黒薔薇保存会保存会 http://www.ten-tama.net/kurobara/
・ 黒薔薇保存会(ルーフトップ★ギャラクシー) http://shinjukuloft.com/galaxy/archive/e/2008/post_19.php
・ アイドルマスター 満天プラネタリウム (黒薔薇保存会) 美希・春香・雪歩‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1627257
・ 音楽専科社「黒薔薇保存会」 http://www.ongakusenkasha.co.jp/pick-up/kurobara2/index.html
・ 『ネギま!? 春スペシャル!?』DISK2( 【DVD】STAR CHILD/2006)
・ 富田英典 関西大学「情報行動論」講義資料

第6節 初出=扇町高等学校地理歴史文化研究部『2006年度 地理歴史文化研究部 研究調査報告書2』 (一部加筆・修


正)
・ 末川博 編著『岩波基本六法』昭和亓十年版(岩波書店/1974)
・ 作田啓一、五上俊 編『命題コレクション社会学』 (筑摩書房/1986)
・ 石村善治 編『新版現代マスコミ法入門』 (法律文化社/1998)
・ 片桐新自、永五良和、山本雄二 編『基礎社会学』新訂第1版(世界思想社/2006)
・ 鈴木みそ『銭』4巻(エンターブレイン/2006)
・ アーツビジョン騒動関連まとめ wiki - livedoor Wiki(ウィキ) http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/FrontPage
・ アキバ blog http://www.akibablog.net/aechives/2007/11/seiyuu-071108.html 〔現在閉鎖〕
・ アキバ blog http://www.akibablog.net/aechives/2007/06/seiyuu_070606.html 〔現在閉鎖〕
・ アキバ blog http://www.akibablog.net/aechives/2007/07/artsvision-070701.htm〔現在閉鎖〕
・ 一般社団法人 日本音声製作者連盟 http://www.onseiren.com/
・ ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ Full Auto http://www.kajisoku.org/archives/50666995.html
・ ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ Full Auto http://www.kajisoku.org/archives/50667006.html
・ ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ Full Auto http://www.kajisoku.org/archives/50667009.html
・ ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ Full Auto http://www.kajisoku.com/archives/eid1480.html
・ ○神奈川県青尐年保護育成条例
http://k-base03.pref.kanagawa.jp/cgi-bin/d1w_savvy/D1W_resdata.exe?PROCID=1346472235&CALLTYPE=1&
RESNO=13&UKEY=1210142509182
・ 協同組合日本俳優連合 http://www.nippairen.com/
・ 劇場版Zガンダムのフォウ役を島津冴子さんに戻せ http://wiki.livedoor.jp/eternalfour/d/FrontPage
・ Saeko Shimazu Official Web Site ‗Angel Voice‘ ‐Four/Zeta‐ http://www.saeko.gr.jp/four_zeta.shtml
・ 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
・ syn blog | おしゃべりやってま~す。木曜日 第 89 回 http://syn.mari-fc.com/?eid=453450
・ syn blog 美佳子@ぱよぱよ 第 308 回 http://syn.mari-fc.com/?eid=546252
・ StarChild:堀江由衣 http://www.starchild.co.jp/artist/horie/
・ 声優の面接 仕事ちらつかせてセクハラ横行 - Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/2007/09/7134.php
・ Ζガンダム・配役変更の影… - PARADE PARADE
http://blog.goo.ne.jp/izdon/e/39df49eb89041e23a49929fe5bae5bbc
・ たのみこむ http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=51954
・ たのみこむ http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52112
・ Topazios http://www.topazios.net
・ 東京都青尐年の健全な育成に関する条例
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/Li05_Hon_Main_Frame.exe?UTDIR=D:¥EFServ2¥ss0000098D¥Administrator
&TID=1&SYSID=1808
・ 2ちゃんねる http://www.2ch.net/
・ 日刊サイゾー http://www.cyzo.com/
・ 日本アニメ・音響映像二次使用料未払い訴訟
http://web.archive.org/web/20050207105529/www.nippairen.com/saiban/index.html
・ アーツビジョン事件の 16 歳被害者は着エロ DVD を出していた!? :にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2007/05/16dvd.html
・ はちま起稿\(^o^)/ http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-344.html#more
・ はてな匿名ダイアリー http://anond.hatelabo.jp/20070602143053
・ 堀江由衣処女論争の結末 http://anond.hatelabo.jp/20070602140928
・ チンシャブ声優は实在した - ( ’-’ )ノ巫女の日曜美術館 http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20070528/p1
・ YouTube http://www.youtube.com/
・ ゆかな藩掲示板 http://www.nogami.yukana.com/〔現在閉鎖〕
・ 関西大学「JASRAC寄付講座(音楽化社会と著作権) 」第2回講義資料・講義ノート

第7節 初出=同上
・ 『TCVV白書8』 (「声優は Visual に出るな!会議」情報管理部/2007)
・ -=Seiyu Awards=- http://www.seiyuawards.jp/
・ アニメーション神戸 http://www.anime-kobe.jp/index.html
・ 第二回声優アワード 永久保存版 オフィシャル DVD http://www.seiyuawards-dvd.com/index.html
・ 東京国際アニメフェア 2009 http://www.tokyoanime.jp/ja/
・ 文化庁 http://www.bunka.go.jp/
・ 法令データ提供システム http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

第8節 初出=同上
・ 声優ファン倶楽部 編『アニメ&ボイスアーティスト大百科』 (コズミックインターナショナル/2001)
・ 堀田純司『萌え萌えジャパン』 (講談社/2005)
・ オタク文化研究会『オタク用語の基礎知識』 (マガジン・ファイブ/2006)
・ 『DTM MAGAZINE』vol.142 13(4) (寺島情報企画発行/2006)
・ 『声優&アニメソング ミュージックガイド』 (アスペクト編/2006)
・ 『報知新聞』2009年11月24日号(報知新聞社/2009)
・ 伊藤千夏 作詞・作曲、小林信吾 編曲、堀江由衣 歌「Love Destiny」 (『Love Destiny』=【CD】キングレコード/
2001)
・ 雲子 作詞・作曲、十川智司 編曲、堀江由衣 歌「キラリ☆宝物」 (
『キラリ☆宝物』=【CD】キングレコード/20
02)
・ Chika Ito 作詞・作曲、Takao Konishi 編曲、堀江由衣 歌「ALL MY LOVE」 (『ALL MY LOVE』=【CD】キング
レコード/2002)
・ スズーキタカユキ 作詞・作曲、UNSCANDAL 編曲、堀江由衣 with UNSCANDAL 歌「スクランブル」 (
『嘘つきア
リスとくじら号をめぐる冒険』=【CD】キングレコード/2005)
・ 椎名可憐 作詞、YUPA 作曲・編曲、堀江由衣 歌「ヒカリ」 (
『ヒカリ』=【CD】キングレコード/2006)
・ 田代智一・すやまちえこ 作詞、田代智一 作曲、安藤高弘 編曲、堀江由衣 歌「Days」 (『Days』=【CD】キングレ
コード/2007)
・ 只野菜摘 作詞、古池孝浩 作曲・編曲、堀江由衣 歌「恋する天気図」 (『恋する天気図』=【CD】キングレコード/
2007)
・ Satomi 作詞、Funta7 作曲、中塚武 編曲、堀江由衣 歌「バニラソルト」 (『バニラソルト』=【CD】キングレコー
ド/2008)
・ Satomi 作詞、藤末樹 作曲、川口圭太 編曲、堀江由衣 歌「silky heart」 (『silky heart』=【CD】キングレコード/
2009)
・ アニソン★歌詞検索 http://anison.kenichimaehashi.com/
・ アニ通『アニメ』 、『声優』ファンサイト http://anitsu.co.jp/
・ アニメソング(アニソン)特集 http://www.sancya.com/music.htm
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
・ ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/
・ 関西大学社会学部 JASRAC 寄附講座 音楽ビジネスと社会/音楽化社会と著作権 活動報告
http://www.takamasu.net/jasrac/takamasu01.html
・ 歌詞情報 - goo 音楽 http://music.goo.ne.jp/lyric/index.html
・ 社団法人 日本レコード協会 http://www.riaj.or.jp/
・ MUSIC ROOM : ヒットチャートとアニソンと http://dicel.blog69.fc2.com
・ YouTube http://www.youtube.com/
・ 関西大学「JASRAC寄附講座(音楽ビジネスと社会) 」2009年度講義資料

第9節 初出=同上
・ 声優ファン倶楽部 編『アニメ&ボイスアーティスト大百科』 (コズミックインターナショナル/2001)
・ 堀田純司『萌え萌えジャパン』 (講談社/2005)
・ 小板橋英一「感度良好!ビ・ン・カ・ン!声優ラジオ」 (『ゲームラボ特別編集「現代視覚文化研究」 』=三才ブックス
/2006)
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

第10節 初出=本稿書き下ろし
・ コミックマーケット準備会 編『コミックマーケット30’sファイル』 (青林工藝舎/2005)
・ 速水筒「ひとでなしのゲーム」 (『ユリイカ』11月号 37(12)=青土社/2005)
・ オタク文化研究会『オタク用語の基礎知識』 (マガジン・ファイブ/2006)
・ 杉浦由美子『オタク女子研究 腐女子思想大系』 (原書房/2006)
・ 片桐新自、永五良和、山本雄二 編『基礎社会学』新訂第1版(世界思想社/2006)
・ 小板橋英一「感度良好!ビ・ン・カ・ン!声優ラジオ」 (『ゲームラボ特別編集「現代視覚文化研究」 』=三才ブックス
/2006)
・ 松下友一「世界に羽ばたくライトノベル」 (松下友一、五上威郎、吉田守芳 編『メカビ』vol.02=講談社/2006)
・ 『岩波 コンパクト六法』平成19(2007)年版(岩波書店/2006)
・ 須藤洋和 編『堀江由衣ファンブックVOL16 ながされて由衣島(YuiLAND) マル秘リーダー白書』 (ノラ猫同
盟/2007)
・ かやまさゆ、ういんび~ヤッホー!『Lovely Yukariyui』 (Angel❤Heart/2007)
・ 月瀬水無『メッセージ』 (沈黙の放課後/2007)
・ 須藤洋和 編『堀江由衣ファンブックVOL17 Magical BINGO!』 (ノラ猫同盟/2007)
・ かやまさゆ、ういんび~ヤッホー!『声優 Angel Heart』第1巻(Angel❤Heart/2008)
・ 共信印刷株式会社 制作『コミックマーケット74 CD-ROM カタログ』 (有限会社コミケット/2008)
・ かやまさゆ、ういんび~ヤッホー!『声優 Angel Heart』第2巻(Angel❤Heart/2008)
・ 月瀬水無『やまとなでしこ!』 (沈黙の放課後/2008)
・ 月瀬水無『あいもかわらず』 (沈黙の放課後/2008)
・ 須藤洋和 編『Darling ロケ地探訪スペシャル 堀江由衣ファンブックEX』 (ノラ猫同盟/2008)
・ 須藤洋和 編『堀江由衣ファンブックVOL18 Honey』 (ノラ猫同盟/2008)
・ かやまさゆ、ういんび~ヤッホー!『声優 Angel Heart』第3巻(Angel❤Heart/2008)
・ 中原麻衣、清水愛『秘密ドールズ』 (【CD】Lantis/2006)
・ Aice⁵『Love Power』 (【CD】STAR CHILD/2006)
・ アイドルマスター 中の人 今五麻美&中村繪里子 PreStar 増刊号‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm120683
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
・ 現代百合考察 http://yuri.g.hatena.ne.jp/
・ メインページ - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B
8
・ YouTube http://www.youtube.com/
・ 百合声優ニュース http://blog.livedoor.jp/yuiseiyunews/

第11節 初出=本稿書き下ろし
・ 森川嘉一郎『趣都の誕生 萌える都市アキハバラ』
(幻冬舎/2003)
・ 『新編ビジュアル地理』 (東京法令/2004)
・ 森永卓郎『萌え経済学』 (講談社/2005)
・ 片桐新自、永五良和、山本雄二 編『基礎社会学』新訂第1版(世界思想社/2006)
・ パトリック・マシアス 著、町山智浩 編・訳『オタク・イン・USA 愛と誤解の Anime 輸入史』 (大田出版/2006)
・ 東村光「萌社会構造論」 ( 『萌例タイムス』第C71号 二〇〇六年冬コミ号=東洋帝都新聞出版事業部/2006)
・ 知久敏之、田中奈美、ジョナサン・アダムス、リチャード・エアリック、トレーシー・マクニコル、ハンナ・クリーバ
ー、ブライアン・ブレーカー「ニッポン発萌えパワーに世界も(^0^)」 (『NEWSWEEK』日本版 2007年3月21
日号=阪急コミュニケーションズ/2007)
・ 三省堂編修所 編『身につく仏和・和仏辞典 CD付き』 (三省堂/2007)
・ 『米国オタク情報誌 EXTEND+』vol.1(BUNKA:EXTEND/2008)
・ Anime News Network http://www.animenewsnetwork.com/
・ AyaHirano 平野 綾 http://www.ayahirano.net/
・ CUAC -- Columbia University Anime Club http://www.columbia.edu/cu/anime/index.htm
・ Iizuka Mayumi panel http://www.ex.org/4.6/07-feature_iizuka.html
・ Noriko Hidaka(The Internet Movie Database (IMDb)) http://www.imdb.com/name/nm0383022/
・ Seiyuu (voice actor) database http://www.usagi.org/~doi/seiyuu/
・ Seiyu Awards http://www.seiyuawards.jp/
・ The Internet Movie Database (IMDb) http://www.imdb.com/
・ Ryu's Seiyuu Info http://seiyuu.info/index.html
・ Wikipedia(日本語版)→ここから各国版へリンクがある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
・ エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/
・ 音楽物語 in JAPAN http://www.musicstory.cn/next.html
・ かがり美尐女イラストコンテスト实行委員会のページ http://hachinosul75.blogl07.fc2.com/〔現在閉鎖〕
・ 日本声優専門エンタメサイト Jade Voice http://jp.jade-voice.com/
・ 牧野由依「マキノユイ遠征記」 https://yorimo.yomiuri.co.jp/csa/Yrm0302_P/1221735030036

第12節 初出=本稿書き下ろし
・ 岡田斗司夫、山本弘 为著『空前絶後のオタク座談会2 ナカヨシ』 (音楽専科社/2002)
・ 『めざせ! 声優アーティスト』 (为婦と生活社/2004)
・ 『Seiren 09 年夏号』
(京都大学声優同好会/2009)

終章 初出=本稿書き下ろし
・ 『読売新聞』2009年9月8日朝刊(読売新聞大阪本社/2009)
・ ゆりかもめ 概要 http://yurikamome.co.jp/outline/voice.php
・ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

脱稿:2010年4月16日

You might also like