You are on page 1of 91

一 一 一


一 一 一

g ‐

Ph0j0&、"/小見哲彦

ス ト を 兼 ね て ヒ ュ ー ジ & タ イ ー ー ィ の ヒ ュ

る カ ワ サ キ Z Z R 6 0 0 を 繰 り 出 し 、 テ ャ ン は 、 友 人 の 買 っ た S R 5 0 0 を 借 り た 。 出 来 も し な い 事 に 挑 戦 し た が る 兄 チ

平 成 7 年 9 月 、 足 と し て こ き 使 っ て い ル と し て 登 場 し た 当 時 、 愛 車 は Z 2 だ っ

も 多 い か も ⋮ ⋮ 。

B 誌 に て 連 載 し て い た の で 知 っ て い る 方 マ シ ン 造 り を ⋮ と 思 っ て ま す 。

ァ ィ に 苦 労 し た バ イ ク の 製 作 過 程 は 、 T で き る だ け 自 分 た ち モ ト メ ン テ チ ー ム で 突 然 大 技 の フ ロ ー テ ィ ン グ タ ー ン に ト ラ
イ し た の だ っ だ . ⋮ ・ ・ o

ス に ヤ マ ハ X J 7 5 0 で 出 走 。 モ デ ィ フ
ス を 始 め た い 方 へ の 参 考 に な る よ う に 、

2 年 前 に テ イ ス ト ・ オ ブ ・ フ リ ー ラ ン

好 き な 物 は 機 関 銃 と 草 レ ー ス で す 。

今 回 よ り 参 加 の 小 見 カ メ で あ り ま す 。

く l ス 車 両 に な っ た が 様 仕 ー サ ー レ

今 を 去 る 事 皿 余 年 、 S R が ニ ュ ー モ デ

S R ″ で レ ー ス 参 戦 ″ サ ン デ ー レ ー
か ト ラ イ ア ル の 真 似 を し た く な り 土 手 の そ れ は ま あ 良 か つ た の だ が 、 彼 は な ん だ そ ん な わ け で 、 ワ タ ク シ 小 見 は 手 軽 な
練 習 を し て い た 。 夕 日 が き れ い だ っ た 。

新 し い 軽 快 な 車 体 は 楽 し い と 実 感 。

レ ー ス に 出 る の は 精 神 的 に ま い っ た が 、

− ジ 2 へ 出 撃 。 明 日 の 交 通 手 段 を か け て
江 戸 川 の 土 手 を ト コ ト コ 流 し て い た 。

な い ほ ど レ ー サ ー シ ル エ ッ ト な っ て い る ル は 取 り 付 け た い ⋮ ⋮ 。 パ ン ク 時 に 知 っ
さ 。 タ イ ム が 上 が っ た ら 考 え ま し ょ 。 ん 達 の 作 品 ⋮ . : 。 で も 、 キ ャ ス ト ホ イ ー

い 。 サ ン デ ー レ ー ス の 中 で 、 原 型 を 留 め 以 前 に 会 っ た 技 術 者 の 面 々 や 熔 接 職 人 さ い う の も い い が 、 私 の ペ ー ス に は お お げ

タ ン ク シ ル エ ッ ト は S R の 形 を 残 し た
裏 に ス キ ャ ン さ れ る 。

ム S R や レ ー サ ー で 気 に 入 っ た イ メ ー ジ が 見 え な い 。 美 容 整 形 し 過 ぎ は N G ・ マ

今 ま で 撮 ら せ て も ら っ た 多 く の カ ス タ

R を 同 時 進 行 と は す ご い !

言 い だ し た 。 ス ト リ ー ト & レ ー サ ー で S マ シ ン も 多 い が 、 撮 影 す る 立 場 か ら 言 わ

ト リ ー ト と レ ー サ ー で や ら か そ う ″ と

話 し て い る と 、 あ る 日 、 S R を 2 台 、 ス

撮 影 の 合 間 に 田 口 編 集 長 と そ ん な 事 を

た ら イ イ よ れ 。

た い 。 ハ イ パ ワ ー で 低 振 動 の S R が あ っ

る 。 ま た 、 振 動 の 低 減 に も ト ラ イ し て み

り 車 も 入 手 し や す く 冒 険 す る 気 に も な れ

車 体 も 加 工 し や す い 。 特 に S R は 部 品 取

し か し 、 シ ン グ ル の 場 合 、 部 品 も 少 な く

品 点 数 、 パ ー ツ 代 等 金 銭 的 な 負 担 も 大 変 。

た 。 パ ラ 4 の 複 雑 な 恥 雛 術 は 磐 術 時 間 と 部

て い る う ち に 、 S R に 触 れ た く な っ て き

の 幾 多 の 分 解 シ ー ン を カ メ ラ を 通 し て 見

を 担 当 し て 5 年 ほ ど に な る け れ ど 、 S R

ナ ン ス 記 事 、 テ ク ニ カ ル レ ク チ ャ ー 撮 影

時 は 流 れ 、 姉 妹 誌 ク ラ ブ マ ン の メ ン テ

ヤ シ ︵ X T ︶ に は よ く 投 げ 飛 ぱ き れ た 。

R の 印 象 を 少 し 希 薄 な も の に さ せ て い た 。

︵ 一 応 モ ト ク ロ ス 仕 様 ︶ の 手 応 え が 、 S

た だ 、 そ の 後 に 手 に 入 れ た X T 5 0 0

今 の は ノ ン ・ フ ィ ク シ ョ ン で あ る 。

ん な 事 を や る 気 に さ せ る マ シ ン な の だ 。

そ う な シ ー ン だ っ た だ ろ う が 、 S R は そ

る 若 者 が 、 そ の 光 景 を 見 て い た ら 卒 倒 し

ク ラ シ ッ ク 風 に S R を カ ス タ ム し て い

っ た 。 あ ∼ 、 ご め ん よ ミ ー ー ト レ ー ・

ド バ イ ク の ミ ー ー ト レ を 売 り 飛 ば し て し ま

へ こ ん だ タ ン ク を 弁 償 す る た め セ カ ン

S R と と も に 転 落 し て い っ た ワ タ シ 。

斜 面 を 上 り 、 8 の 字 を や っ た り し た 後 、

近 く で T L 1 2 5 に 乗 っ た ラ イ ダ ー が

造 っ て 、 乗 っ て 、 楽 し も う !

シ ン プ ル な E V S マ シ ン を

ス プ ロ 製 品 と は 言 え ど 、 ヤ マ ハ の 工 場 で
そ れ を 使 お う ︲ と 思 う 。 T Z 用 ホ イ ー ル , と ホ イ ー ル ︲ と ス イ ン グ ア ー ム が あ る の で 、

で も 残 し て お か な い と 、 元 の バ イ ク の 顔

せ て も ら え ば 味 気 が な い 。 タ ン ク は 最 低
レ ス を 選 ば せ て し ま う の だ 。

これ、オマケのオイルクーラーbアールズかサークのようだ。 ステアリングステムの長さが合わないので、帳尻合わせのため この位置に取り付ける方式でもまあいいカミ転ぶとホースジ に古いベアリングレースをダブルで組み、アッパーブラケットま ョイントが削れてオイル漏れの恐れありだb課題だなへも でのクリアランスを合わせてあった。これはカラーを作るべし。

暫定的にTZR初奨圏のフロントまわり力組んであった。こ れは良いのだカミオイルシールがイッちやってインナーチュ ーブにオイルの輪が・・・ダストシールもヒピのため要交換I

た 苦 労 は ス ポ ー ク の ロ マ ン よ り チ ュ ー ブ
スイングアームは本文中にも書いたがSRX600用のようだ フレームに補強が入っていた。それはいいのだカミノーマル ホイールは純正の赤塗装だぶこれは明るくハデな色にリペ イント。ヤマハのキャリノーは結構好きなの意きちんと分 語整備して再度使うつもり。ローターは手持ちのと交換姪

エ キ ゾ ー ス ト 系 は 、 し I ス 用 と 言 え ど

ち ょ う ど ウ チ に は 中 十 口 部 品 で T Z R 系

カミすばらしく錆びていて使用するなら塗装し直し。スマー トに軽そうに仕上げるためにはアルミ製だよね。

タンクを付けるためのパイ効落とされているため再度熔接 が必要も補強のプレートも少しきれいに仕上げたい。

1 0 8



一 ’ 壱 一 一 ’

一 一
︾ 一

一 ・ 一 一 一 一

一 壱




一 一

二 一 一

一 一 二 一 一 一
一 一 一 ・ 一 一 一

︾ 三

毒雲鐘塞畢 響雷鎧議

醗 一
一 型 三

一 尺

︲ ︲ ● 1 1 1

‐ 一 一 一 −


4 1

︲ 1 冊

琴程匡奏雪弓==__一F−ー-


一宅宅

一 毒
ク ー


零 雲電 霞

画=四


l“&A”Z、Kj′f哲 f/po/ 、OW」見彦


シP

年 幸

! ! り 雲

覇 鐘
=ヱ

重 雲
1 劃


零 蕊
し か あ し ! 使 用
︷ 画 一 n U

の で す 。

琴一一言画
一−−‐と :...
委 昌 。 =

隷 蒙

に 耐 え る も

, 割

、 謬 藍

の 後 も ワ ラ ワ ラ と パ ー ツ が 増 殖 し て い る
向 け て カ ウ ン ト ダ ウ ン 状 態 と き た も ん だ 。

を ご 覧 の 方 は お 分 か り と 思 い ま す が 、 そ す る ジ ョ イ ン ト 部 が 錆 で く ぼ み 、 崩 壊 へ ポ ッ 部 品 を 誰 か に あ げ る に も ポ ロ 過 ぎ て に 、 我 が フ レ ー ム は オ イ ル ホ ー ス を 接 続

さ て 、 我 が S R 5 0 0 o モ ト メ ン テ 3 プ が オ イ ル タ ン ク を 兼 ね て い る 構 造 な の

に い そ し ん で お り ま す 。

け の 天 井 な ら ぬ 屋 根 だ け ガ レ ー ジ で 作 業 お − る 。 S R 君 は フ レ ー ム の メ イ ン パ イ
と が 難 し く な っ て し ま っ た よ う な の だ 。

す か ? レ ー ス 出 場 に 向 け 私 め も 吹 き 抜
の が そ の 分 量 に 対 し て 釦 パ ー セ ン ト 以 下 ″

寒 い 日 が 続 き ま す が 、 皆 さ ま お 元 気 で

麦 重 一 壷

=甲虫

、、

雲塞雲塞雲謹簿
=垂茎=
二 言

雲蕊

重毒蕊議

スポークホイールからヤマハ

;証TZRのホイールにしよ うともくろむ筆者もだがシャ
フトの径がなんだかちがった

りスイングアームまで錆がひ どくてどうしようかと悩んで いる。一回り太い新しいホイ


ールも検討しよう。

蕪蕊耀
ビ畔桐雛阜粋ぞ鱗前協筈
を 加 工 し て も あ か ん な 。 構 想 が 少 し 変 わ り そ 。 モ ノ ク ロ 三 首 一 毛 錆 の わ か る ス イ ン グ ア ー ム 。 こ れ が 今 度 は ス イ ン グ ア ー ム の 長 さ が と て も 目 立 つ 。

てべ様のがしのがれをほ事うさIへ い’サは、IC出た使とをとり・ツ
試 し に ホ イ ー ル を 装 着 し て み る と 、 違 和 感 は な い

う こ と か ら 始 ま っ た の で し た 。

ン ン を 2 基 と も 分 解 し て し ま
ニ ン グ と バ ル ブ の 軽 量 化 を 行 っ た 。

エ ン ジ ン と 保 管 し て い た エ ン

し ょ う が な い の で 降 ろ し た の 撮 影 後 に 外 し て お い た ヘ ッ ド の ク リ ー

た 。 シ ク シ ク 。

マ キ タ 製 の 断 頭 台 の 露 と な っ 程 度 劣 悪 な そ の フ レ ー ム は 、

い え ま す 。

ん だ こ と は 、 は な は だ 遺 憾 と か っ た し 、 ク ロ ス ミ ッ シ ョ ン な ど 高 価 な

な 結 末 ︵ お お げ さ だ ね え ︶ 生
の シ リ ン ダ ー ま で 分 解 す る こ と に し た 。

4 半 世 紀 の 長 き に 渡 る 放 置 が こ の よ う ほ ぼ 全 て 実 働 状 態 だ っ た の で 、 ま ず は こ

フ レ ー ム は 2 本 と も 錆 で 相 当 イ カ れ て と な っ た 彼 に は 、 製 作 時 間 を 捻 出 す る こ

錆 ま で も が 浮 い て い た バ ル ブ が ピ ッ カ ピ

タ ロ ウ で 磨 き 倒 す う ち に カ ー ボ ン に 加 え

関 係 者 が 愛 用 の シ ャ イ ネ ッ ク ス と コ ス ッ

サ ン ド ペ ー パ ー に 変 わ っ て モ ト メ ン テ

削 ら れ た バ ル ブ 磨 き に 専 念 し た 。

技 術 は な い が 磨 き へ の 勃 掻 は 深 い ワ シ が

旋 盤 の 操 作 に 憤 れ て い る 編 集 長 に た の み 、

バ ル ブ は カ サ 部 分 を 薄 く 削 り た い の で

1 月 も 半 ば を 過 ぎ た こ ろ 、 モ ト メ ン テ
こ と に し た 。

下 は よ し と 判 断 ︶ 、 と り あ え ず は バ ラ さ

部 品 は し ば ら く 先 に な り そ う な の で 、 腰

ク ラ ン ク ま わ り は 異 音 な ど が で て い な

再 生 の 見 込 み が な い 。 幸 い エ ン ジ ン は 、

ス ト ッ ク の フ レ ー ム が ダ メ で 、 ほ か の

だ が 、 2 人 の 子 持 ち と な り 忙 し い パ パ

エ ン ジ ン 分 解 と チ ュ ー ニ ン グ か ら 。

先 行 作 業 は 車 体 で な く 、 手 持 ち の

大 き く ド リ リ ン グ 加 工 し た の だ 。 た だ し

ド 。 平 た く 言 う ︲ と 穴 ポ コ だ ら け で あ る 。

悪 ノ リ ヘ ッ ド と い う か 、 完 全 な 実 験 ヘ ッ

部 さ て 、 一 号 ヘ ッ ド の 仕 様 だ が 、 コ レ は 加 工 を し た 点 を ご 説 明 い た し ま す 。 追

う 。 次 号 で は ポ ー リ ン グ ー と ピ ス ト ン に 一

ム ラ ピ ス ト ン に 合 わ せ て 加 工 を し て も ら

さ ん で 、 や は り 好 き 者 た ち に 評 判 の ヨ シ

の シ リ ン ダ ー は 信 頼 の お け る エ ン ジ ン 屋

シ リ ン ダ ー は 基 禾 的 に 一 つ で よ い 。 こ

よ う と 考 え て い る 。

ヘ ッ ド 、 二 号 ヘ ッ ド と 仕 様 違 い で 製 作 し

セ ッ ト な の で 、 実 験 好 き な ワ タ シ は 一 号

ち な み に 、 現 在 手 元 に あ る ヘ ッ ド は 2
に な っ た 。

[ ’

=雪雲

一 一 三

雲琴奏慧塁壁善塞零

手 の ス ン ヨ ム 製 右 は R 0 o は 前 ピ ト が シ ラ で 奥 S 4 0 左 な つ つ ? う こ が ー ル 0 だ 。 だ け そ 、 れ ノ マ 5 0 松

テ I ジ 2 の レ ー ス 用 。 丁 寧 な 組 み 込 み を し た い 。

購 入 し や す い し 信 頼 性 が あ る 。 な お 、 カ ム は ス

S R 用 の こ れ ら ョ シ ム ラ キ ッ ト 。 価 格 的 に も 、

2 V S 用 の た め に 用 意 し た エ ン ジ ン パ ー ッ が 、

F』

遣毒

亨 琴 苓 裂

取協/シラジパPoeI03-I6 材力ヨム・ャンhnO2-639

9 8


一 一 一 一


一 一

= =

一 存
− 昌 一 ヨ ー ー ヨ

篭謹雲雲霞雲謹一二雲

F L I 卜 旧 Ⅲ I F ﹄ ︲ ’ ’ 4 個 ■ ■

〃■.

㎡弓

グワラグラワと大きなボール盤でフインに穴を開けそ アルミなので穴明けはしやすいが力を入れ過ぎないよ

Iこしないとフィンが変形してしまうこともある。一芯 けずに残すため、ヘッドを裏返しにして作業した。

零雪壷毒琴
琴 一 皆 一 百 一 二
一 一 一 一 雪 一

︾ 一 一

エンジンの状態からとりあえず外して燃焼室だけお掃

ドリリングとサンドブラスト処理まで完了した一号ヘッド。ちょっとフィンが欠けているが、まあいい。このヘ ッドに各種 工 し す ば し ンジンにしたいのだカミさて熟成にどれくらい期間がかかること力も 加 を て ん ら いエ


ー ン の 進 行 報 告 に 続 く ∼ っ 。

した−号ヘッド。腐食でなんだか汚いですねも中古ヘ ドはどれもこんなもんです。

で は 、 次 号 。 旧 友 と の 再 会 と 各 部 チ ュ

襟 巻 き で 外 で 作 笠 壬 , ん の は つ ら い っ ス 。

が 欲 し い な あ 。 オ ー バ ー パ ン ッ と タ オ ル

そ れ に し て も 、 ち ゃ ん と し た ガ レ ー ジ

ド ブ ラ ス ト ま で 終 わ り 、 次 の 加 工 待 ち で

字 余 り 。 か く し て ヘ ッ ド は 2 基 共 に サ ン

﹃ 出 張 だ 。 夜 は 磨 こ う ロ ッ カ ー ア ー ム ﹄

を 磨 い て 組 む 予 定 。

の 焼 け た 二 号 ヘ ッ ド に は ノ ー マ ル パ ー ッ

リ カ リ つ っ つ き ま く っ て 小 一 時 間 。 世 話

り 残 っ た た め 、 し ま い に は ケ ガ キ 棒 で カ 一 度 剥 離 剤 で 処 理 し た 後 も 塗 料 は か な

た め 何 と か 必 死 に 落 と し た 。

ざ っ て ブ ラ ス タ ー の ツ マ リ の 原 因 に な る

か ら プ ラ ス 卜 し な い と 、 砂 に 塗 装 片 が 混

と は い え 、 出 来 る だ け 塗 料 を 落 と し て

レ ー ジ に は サ ン ド ブ ラ ス タ ー が あ る 。

大 変 だ っ た 。 し か し 、 便 利 な こ と に 田 、 ガ

ハ ゲ だ っ た た め に 剥 離 し た が ヒ ジ ョ ー に

二 号 ヘ ッ ド は 塗 装 し て あ っ た が 、 ハ ゲ

中 身 に つ い て も ノ リ と い う か 、 風 味 を 。

る 。 あ そ こ ま で 磨 く の は 無 理 そ う だ け ど 、

よ う に 磨 き 込 も う か ″ 唾 ん て 考 え て い

が チ ュ ー ン し た C B 犯 エ ン ジ ン の 中 身 の

た ヨ シ ム ラ ・ ジ ャ パ ン 現 社 長 の 不 二 雄 氏

エ ン ジ ン の 中 身 だ っ て 、 前 号 で 撮 影 し

て い て 、 レ ー ス 仲 間 か ら は よ く 笑 わ れ た 。

シ ム ラ エ ン ジ ン と で は ま る で 迫 力 が 違 っ

も や っ て み た が 、 シ ロ ー ト が や る の と ヨ

と な の だ 。 私 は 以 前 、 X J の レ ー サ ー で

手 法 と い う 点 で 敬 意 を 表 し て や り た い こ

か と い う と 、 か つ て ポ ッ プ が や っ て い た

な ぜ こ の ヘ ッ ド を 放 熱 穴 だ ら け に し た
な け れ ば シ ー ト カ ッ ト だ 。

は 虫 食 い が 少 々 。 擦 り 合 わ せ で 修 倶 が で

そ 、 そ う い え ば 二 号 の バ ル ブ シ ー ト に
し て ピ カ ピ カ に し よ う と 思 う 。

ト 研 磨 が な さ れ て い る の で 追 加 ポ リ ッ シ

に バ ル プ シ ー ト の チ ェ ッ ク 。 す で に ポ ー

は 前 号 で 紹 介 し た 車 両 の エ ン ジ ン を 基 本

次 ぎ っ ! 二 号 ヘ ッ ド の 内 容 。 こ ち ら
シ じ や ″

ロ ー ト 研 磨 が 火 を 吹 く の だ ! 乗 る の は

で 削 っ て み た い と 思 う 。 恐 れ を 知 ら ぬ シ

を チ ョ ィ ス 予 定 。 ポ ー ト は 勉 強 し て 自 分

ら や っ て み た か っ た ベ リ リ ウ ム カ ッ パ ー

バ ル ブ シ ー ト 、 ガ イ ド は 一 度 で い い か
ブ い 工 夫 を し て み た 。

普 通 の 目 線 か ら 見 て 目 立 た な い 、 ち よ い

⋮ 堂
奄一 帥L

罰 面 歯 図 邑

■■

糞 3

連 判

光り過ぎて露出過多。いいでしよ∼ッ。はず。保謹ネガネは必ずしよう。 91協/精(ャネク)hn08-709 9噸力掬研シイッスPoe842-56

もとはカーボンだらけの中古バルブも根性磨きでこのと必殺ポール盤十ディスクサンダーで磨きまくる。サンダ 旋盤で削ったあとはこうして磨きにかかる。だんだんキ バルプの軽量化はこのように旋盤を少しずつカサの部 うり。4気筒ならば相当大変だがSRなら2本でOK。一にはシヤイネツクスをセット。相対回転速度はスゴい レイになっていくうちに摩擦熱で熱くなるので軍手は必 を削り込んでいく。タ洞は残して下側を窪ませステム


需品だ。これでダメなら次の方法-でも も薄くしてみる。ドカのレース用バルブを参考に。

| ’


三 一 一 ・

一 一 一 一 一 雲

野 . 一 一 』

酢 r 卜 俳 0 , 翌 P ・ 西 宮 ﹂ 二 一 画
己 = 一 一


蝋 鋒

詔。 弓 農! 鼻 ィ
, 両

リ蕊
塞 蕊 罰 討
一ミ.、
- 、

驚嘘塗
l r

国9 与宮 4 望

‐ │

震 室孝農鱈 喜一 雲息
雲雲請

i 2 j

音室雲霧

雲琴 雲

電蓉

人 の 剛 君 か ら 譲 り 受 け た S R 5 0 0 。 彼 も サ ン デ ー レ ー ス で マ シ ン を 使 用 す る つ も り だ っ た ら し い 。
ア リ ガ ト , ワ ″

白 金 カ イ ロ を 一 式 く れ た 〃 ち な み に べ
自 分 は 作 業 に 没 頭 し た 。

君 は ﹁ そ う そ う 、 こ れ も 待 っ て け よ ﹂ と
で 、 外 し た 部 品 を ほ と ん ど 彼 に 押 し 付 け 、

の ん び り と 近 海 報 告 な ど し て い る と 剛

早 い 話 が 、 乗 り や す さ 最 優 先 な の だ 。

る と 、 考 え 方 が と て も 近 い 事 が 分 か っ た 。

お 互 い の レ ー ス 仕 様 へ の 解 釈 を 交 換 す し い も の が あ っ た ら 持 っ て い っ て ち よ −

体 に 錆 び が 少 な い 。

C R C 5 5 6 に よ る 皮 膜 の た め か 、 車
パ ン 外 し て し ま っ た 。

コ と 私 に S R を さ し 出 し て く れ た 。

ぶ り に 会 っ た 彼 は 、 昔 と か わ ら ず 一 一 コ 一 一

ョ ー ト ツ ー リ ン グ に 行 っ た 仲 間 だ 。 久 し

友 人 の 剛 君 は 堂 生 時 代 に よ く 一 緒 に シ

て も ら う こ と が で き た 。

に 、 旧 友 か ら ノ ー マ ル S R 5 0 0 を 譲 っ
こ の 号 が で る の は 春 だ つ け ⋮ ⋮ 。

モ ト メ ン テ 4 号 で 少 し お 伝 え し た よ う

レ ー ス も 大 変 で す ね 。

ン な の で し ょ う け れ ど 、 趣 味 の サ ン デ ー
ク シ ョ ン が 古 い カ イ ロ 集 め だ っ た の だ 。

か れ て も 同 様 と 思 う の で 、 条 件 は イ ー ブ
. と 思 っ た が そ う で な く 、 彼 の 趣 味 の コ レ

エ ン ト ラ ン ト 諸 氏 の ほ と ん ど の 方 に お

な い く ら い 、 と っ て も 忙 し い 。 こ の と こ ろ 、 ガ レ ー ジ 作 華 不 す る 時 間 が

使 用 す る 部 品 は 一 旦 外 し て ワ コ ー ズ の
あ る の だ 。

T X 6 5 0 に 乗 る 仲 間 が や っ て 来 た の
と 伝 え た 。

近 所 の 友 達 に 電 話 を 入 れ 、 パ ー ツ で 欲
そ し て ホ イ ー ル を 取 り 付 け た 。

の 晩 に レ ー ス に 関 係 の な い パ ー ツ を パ ン
み で F Z R 2 5 0 の フ ロ ン ト フ ォ ー ク 。

ま と も な 車 体 が 手 に 入 っ た の で 、 当 日

保 安 部 品 の 撤 去 か ら ″ 攻 速 は り か 掛 り 取

こ れ か ら は ハ ク キ ン カ イ ロ だ ! で も 、

用 に 用 意 し て お い て く れ た の だ . と い う 。

で 、 現 行 モ デ ル の 一 つ を 私 の 冬 季 ロ ケ い 油 汚 れ の 掃 除 を す る な ら ば 、 B C I 7

ン 一 瞬 、 カ ィ ロ メ ー カ ー の 回 し 者 か ? ? る あ で ま ン ジ

る囲も領以の真こあ画 範だ要は下写を境れ

スムヤトSX0にわてっの テシフがR60合せあた志 アンがんち。な、こほりす リクこには昔らこでう出と こだ《テのきえやてれ何か ろ力スム抜替をっみばとな


リ ン グ レ ー ス は 消 耗 部 品 の 一 つ だ と 思 う 。

ス テ ム シ ャ フ ト 自 体 を フ レ ー ム に 固 定

ず に 組 み 上 げ る こ と が 可 能 か を 確 認 す る 。 し た の は 交 換 作 業 が 楽 だ か ら だ 。

に ア ッ パ ー 側 も 余 計 な カ ラ ー な ど を 使 わ

ハ ン ド ル ス ト ッ パ ー は ど う か ? そ れ
ャ フ ト を 溶 接 す れ ば O K だ 。

て フ レ ー ム に 取 り 付 け る 。

ャ フ ト と ポ ー ル レ ー ス & 鋼 球 を 仮 組 み し ば 、 ア ン ダ ー ブ ラ ケ ッ ト 下 側 で ス テ ム シ で 交 換 す る と な る と 面 倒 な の が 、 ポ ー ル 部 分 に か か る こ と を 確 認 で き た 。 と な れ

F Z R の ア ン ダ ー ブ ラ ケ ッ ト に S R の シ す る ス テ ア リ ン グ ナ ッ ト が 、 十 分 に ネ ジ
に ポ ー ル 痕 が つ い た ほ ど だ 。

シ ャ フ ト 圧 入 部 分 の 径 が 同 じ な の で 、

S R フ レ ー ム へ 装 着 可 能 な よ う だ 。

上 下 の 三 つ 又 は ス テ ム シ ャ フ ト 交 換 で

が 多 い の で は な い か と い う 考 え が 僕 に は

少 し な り が 無 い と フ レ ー ム へ の ス ト レ ス

ク は 強 度 が あ り 過 ぎ る よ う に 思 う し 、 多

4 0 0 m ク ラ ス の レ プ リ カ 用 の フ ォ ー
の だ 。

こ の F Z R 用 は ダ ブ ル デ ィ ス ク の 年 式

車 重 を 考 え 、 そ し て 、 ク ッ シ ョ ン は 好
た 。

取 り 急 ぎ フ ロ ン ト の 足 ま わ り の 換 装 を 行

ン ト ブ レ ー キ 一 式 を あ げ ち ゃ っ た の で 、

と こ ろ で 、 T X 君 に 後 先 考 え ず に フ ロ

な の で 挨 の 種 も っ た チ ェ ー ン に も 良 い 。

タ イ プ が お 勧 め だ 。 乾 燥 速 度 が ゆ っ く り

仮 に 、 ス プ ロ ヶ ッ ト ま わ り な ど の ひ ど

が し や す い わ け だ 。

燥 速 度 が 極 端 に 早 く な い の で 通 常 の 清 掃

B C l 8 で 脱 脂 洗 浄 。 こ の B C l 8 は 乾

は 全 面 同 時 進 行 へ 。 や る ゾ ッ ″

本 命 シ ャ ー シ 到 来 。 量 寄 フ ア イ

自 分 の 経 験 だ が 、 ス テ ア リ ン グ の ベ ア を 編 集 長 か ら 譲 り 受 け 、 M 8 の タ ッ プ で

ベ ア リ ン グ を 通 常 の ポ ー ル レ ー ス 式 に
レ ー ス タ イ プ を 使 う 理 由 だ 。

織鍵 躍
鐸 w ■ ■ U 1 1

鯨≦ 聖i

I I

撫塞
雲 議 毒 謡
■ ■

ぴ I

ン妾で終なにた。イキ部も装 埼.最的形しいメンー分電 系簡化野.切落し成しすィ。 の略の皆でりとて型まぜ〃

リとッがれOだミ一考てル ルタプあばKカ万をえアゴ

ノハフケトFR睡加しみ。 ッーラッはZ滞を工てるド

ア シ パ ー ブ ラ ヶ ッ ト に ネ ジ 穴 を 明 け て 装

ド ル ポ ス ト を 取 り 付 け た 。 汎 用 の ポ ス ト
次 に ア ッ プ ハ ン ド ル に す る た め に ハ ン

テ ー パ ー ロ ー ラ ー ベ ア リ ン グ っ て 自 分

ス と 何 度 か の ス ポ ー ツ 走 行 で レ ー ス 部 分

j − f 2 F l T L i x J 7 5 0 は 3 レ ー
N 塁 則 愛 用 し て い た X J 7 5 0 は 、 3


零 二




一=萎一三雲琴=琴琴豊

雲雲

譲 E雲' 景 1 1一
蓉 需 。

= .

-一三垂重

尋.畳鞭漏垂謹呈ら 署唾亜窒堂産三コザ

一 一
=



=二重二


一 エ ー =


零章雪雲

雪雲

現場はモトメンテ1,2号でもご紹介した埼玉県八潮市の rアーム」。ボーリンク切シーンをパシヤリ。通常、ここで は4気筒エンジンなどにダミー、ツドを組んで行うカミSR にもダミーの作成を検討している。

篇 謬

必なだこでーリブがッリ着き得のす飛し防に効こあ自でカトペパ(00 要のbれサクッ;ピタ装で、意『っば」止存。のと宅スーにーー10 番がをた右写がの合Zと蝋リウカノ〃バブー。的興シシ。くりい! )けし。の真夢超金もいベリムシ←のルシト熱に味ンン早走たっ


毒 一 一

旋にわらたシラスンパト刃に目見れい先状がこがンリブフゾ加すたに 盤くえれヨムピト。イの先注。旗な刃形だ、れピクッけミを工るめ

代 氏 が ワ ー プ ロ を 打 っ て い た 。

なんとなくヒョウキンなフレーム後部だカミ潔〈切断 する予)己でも、問題は切ったあとに角断面のシート レールの後処理をどうするか趣まだ考え中ですカミ 溶 の リ う く i バ オ つ げ い で ね 接 モ で ま 〕 l イ こ な た の す 、


が ん ば り ま す 。 お 王 挙 孝 ら か に ね タンデムステップ1のブラケット部分も不要も反対側の ステーはマフラーの取付けに必要なので残す菰ステ ーを作ってリヤショックピボットからサイレンサーを 吊 せ 右 も ッ 。 れ モ は り く 。 る ば 側 カ ト 切 る ノ 切 ま る !

の マ ッ シ モ 編 集 部 で 元 G P ラ イ ダ ー の 八 ん 5 月 の ト ラ ン ス エ コ ー に 間 に 合 う よ う

を 見 に モ ト メ ン テ 編 集 部 へ 出 向 い た 。 隣

と あ る 平 日 の 深 夜 S R の ポ ジ 上 が り
が あ る の で 、 何 と か な り そ う だ 。

ボ ー ト や 燃 焼 室 は イ カ ニ ?

念 願 の 超 合 金 ヘ ッ ド 塞 域 1 .

ン ド ヘ の バ ラ ン サ ー 装 備 も 要 検 討 だ 。

え る か も 知 れ な い し 、 ハ ン ド ル の バ ー エ の く ら い 出 る か 不 安 な の と 、 皿 作 用 治 具

リ ッ プ ラ パ ー も 普 段 愛 用 の T Z 用 か ら 変 ッ ト 部 で 短 縮 す る た め の 溶 梓 ぞ 歪 み が ど
グ ァ ー ム を 使 田 坐 , る 予 定 だ っ た が 、 ピ ボ

へ の 考 え 方 に ひ と つ の ヒ ン ト を 得 た 。 グ す る 予 定 で あ る 。 T Z R の ア ル ミ ス イ ン

離 を 走 る 機 会 が あ り 、 ハ ン ド ル マ ウ ン ト

先 頃 、 B M W / K 1 1 0 0 R S で 長 距

き の 仮 装 備 だ 。

を 講 じ る 必 要 が あ る 。 し た が っ て 保 留 付
定 性 に 優 れ て い る か ら だ 。

ッ プ に 感 じ る 振 動 が ひ ど い よ う な ら 対 策

た だ し 、 こ の 部 分 は 実 走 テ ス ト で グ リ
︷ 元 一 I 。

を 撮 る よ り 自 分 の 作 業 が し た く な る 錯 乱 状 態 だ 。

構 想 を 練 っ て い る 小 見 の 図 ○ 発 作 的 に ヒ ト の 作 業 モ ト メ ン テ 撮 影 中 に S R ヘ ッ ド を 眺 め て ア レ コ レ

DI"。

全 ・

警 , 這、 雲一

一一
一坐

畠墨目


成 に で き れ ば い い の で す が ⋮ ⋮ み な さ

わ が S R 、 し な や か で 腰 の あ る 車 体 緋

は 後 端 部 の カ ッ ト で い け そ う な 平 行 部 分

回 し に し た 。 S R X の 鉄 ス イ ン グ ア ー ム

の 作 成 が す ぐ に は 出 来 そ う も な い の で 後

X 6 の 鉄 ス イ ン グ ァ ー ム を 加 工 し て 短 縮

の で 、 次 は リ ャ ま わ り だ が 、 こ れ は S R

今 月 は フ ロ ン ト ま わ り の メ ド が つ い た

す く な る し 、 ノ ー マ ル タ イ プ に 比 べ て 安 や し 外 も り よ プ ッ リ ク ン ピ の 常 通 。 た し

プ に 変 更 す る た め の 満 の 切 り 直 し を 依 頼 プ を サ ー ク リ ッ プ プ ラ イ ヤ ー で 外 す タ イ

ト ン だ が 、 ピ ス ト ン ピ ン を , と め る ク リ ッ

ピ ス ト ン は お な じ み の ヨ シ ム ラ 製 ピ ス
? ︶ で O K だ 。

は な い が 、 2 バ ル ブ の S R な ら へ そ く り

是 非 や っ て み た か っ た の だ 。 費 用 は 安 く し に く く 効 率 の 良 い エ ン ジ ン に な る の で

の 加 工 に
系 ー パ ッ

よ り 改 善 さ れ 、 オ ー バ ー ヒ ー ト
こ が 等 嘘 仁 熱 、 は の た っ わ だ こ

い た だ い た 。 バ ル ブ ま わ り の 加 工 で 、 カ

ボ ー リ ン グ , と ピ ス ト ン の 加 工 も 済 ま せ て

頼 し た 内 燃 磯 宋 者 ︵ 株 ︶ ア ー ム で 、 他 に ゲ 話 は 前 後 す る が 、 こ の ヘ ッ ド 加 工 を 依 、 ま た 仕 事 が 増 え た か な ? ゲ

ム の 鏡 面 加 工 も や っ た ら ? ﹄ 、 と 八 代 氏 談 。

﹃ お I 、 す ご い ね え 。 こ れ な 畠 唾 聡 焼 ド ー

ー ト が 付 い た 互 真 を 見 て い た だ い た 。

ガ イ ド . と ベ リ リ ウ ム カ ッ パ ー の バ ル ブ シ

S R の 1 号 ヘ ッ ド に リ ン 青 銅 の バ ル ブ

91取材協力/和光ケミカル p o e 4 5 4 - 2 I ア ム ヨ ム ジ パ p o e 4 2 8 - 3 1 hnO6-821/ー/シラヤンhnO6-602

You might also like