You are on page 1of 2

大阪大学大学院国際公共政策研究科

Osaka School of International Public Policy


中東和平に関する特別講演会

ド リット・ シッピン 氏
Ms. Dorit Shippin
「平和のオアシス」
Neve Shalom/Wahat al-Salam
前 ・代 表
スピリチュアル・センター長

Peac e is po ss i bl e
Jews and Palestinians sharing a dream in the
community of Neve Shalom ~Wahat Al salam ドリット・シッピン

-The Oasis Of Peace in Israel-Palestine Dorit Shippin


1984 年、「平和のオアシス」へ移住。2001 年より三宗教合同施
設を併設するスピリチュアル・センター長として、相互交流や平
和プログラムなどの教育開発に携わる。2008 年、平和のオア
Program シスで初めて同コミュニティーの女性代表に選出され、2010
1600 開 場 年、2 年間の任期満了。
A leading member of Neve Shalom/Wahat al-Salam for many
1630 Introduction 河村 倫哉准教授 years. Moving to the community in 1984, she worked in
management positions in various departments of the village.
1645 ‘Peace is Possible’ Ms. Dorit Shippin Since 2001, she has been in charge of the development of the
Pluralistic Spiritual Center and its educational programs for
1745 小休止 peace and interfaith encounters. In 2008, she was elected as
the head of Community Association. She is the first-ever woman
1755 質疑応答 to be a head of the community. She served for two years of duty
until 2010.
1830 閉 会
1900 懇親会 (OSIPP6階 プロジェクト研究室)
司会: 吉村 季利子(河村研究室 D1)

日 時: 2010 年 10 月 15 日(金) 16:30~18:00


場 所: 大阪大学豊中キャンパス
国際公共政策研究科 6 階 会議室
参加費: 無 料
※ プレゼンテーションには英語を使用いたしますが、日本語の要約がつきます。

【お問い合わせ】
大阪大学大学院国際公共政策研究科(OSIPP)
河村研究室
大阪大学豊中キャンパス周辺地図
 豊中キャンパスマップはこちら ↓ e-mail: kawamura@osipp.osaka-u.ac.jp(河村)
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/toyonaka.html k-yoshimu@osipp.osaka-u.ac.jp(吉村)
二民族(ユダヤ・アラブ)・二言語(アラビア語・ヘブライ語)・三宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラーム)共生の村

平和のオアシス

(waah-at i-sal-aam/ ne-vé shal-om /: Arabic and Hebrew for Oasis of Peace: Wahat al-Salam/ Neve Shalom is a village, jointly
established in 1970 by Jewish and Palestinian Arab citizens of Israel, on land leased (and later given) to it by the adjacent Monastery of
Latroun. In 1977 the first family came to reside here. By 2010, about 60 families (half of these Jewish, and half Palestinian) had settled
in the village. In the coming years, the community will grow to 150 families.
The members of Wahat al-Salam/ Neve Shalom are demonstrating the possibility of coexistence between Jews and Palestinians by
developing a community based on mutual acceptance, respect and cooperation. Wahat al-Salam/ Neve Shalom is engaged in educational
work for peace, equality and understanding between the two peoples. The reality of Wahat al-Salam/ Neve Shalom as a binational
community serves as the base for its educational work.
Democratically governed and owned by its members, the community is not affiliated with any political party or movement. Wahat
al-Salam/ Neve Shalom gives practical expression to its vision through its various branches. (from Oasis of Peace
http://nswas.org/rubrique22.html)

イスラエルにあるネベシャローム / ワハト・アッサラーム(先がヘブライ語、後がアラビア語で「平和のオアシス」の意味。略して“NS/WAS”)
は、1970 年代、ラトゥルーンの修道院から貸与された土地に、ユダヤ人とパレスチナ・アラブ人(イスラエル国籍)によって創設されました。
1977 年、最初の家族がこの地に住み始めました。2010 年現在、およそ 60 世帯(ユダヤ人とパレスチナ人の世帯は同数)がこの村で暮らし、近々
150 世帯に拡大する予定です。
NS/WAS の村民は、相互の受容・尊重・協力に基づいたコミュニティを発展させることによって、ユダヤ人とパレスチナ人の共生が可能であるこ
とを、自らをもって証明しています。WAS/NS では、平和教育、二民族間の平等と相互理解に努めています。この二民族共同体 NA-WAS は、その教
育活動を基盤としています。
村民によって民主的に管理・運営され、いかなる政治的組織・活動にも属さず、様々な活動を通して WAS-NS は、そのビジョンを具体的に示して
います。(「平和のオアシス村」日本語ホームページ他)

Dorit Shippin
ドリット・シッピン
Dorit came to live in Wahat al-Salam/Neve Shalom in 1984 at the age of 26, accompanied by her
husband and baby boy.From then on, she has worked in the community, taking leading roles in
various departments.
From 2001, she served as the first director of the Pluralistic Spiritual Center. In 2008, she was
elected to a 2-year term as the first woman chair of the community's municipal society. Throughout
the years, Dorit has represented WAS-NS in a number of overseas delegations and speaking tours.

1984 年、当時 26 歳のドリットさんは、夫、息子と共に NS-WAS に移住。以降、共同体の仕事に従事し、さ


まざまな部署で指導的役割を担ってきた。
2001 年より、スピリチュアル・センターの局長に就任。2008 年には、この共同体で2年間の施政を担う初
の女性代表者に選出された。職務期間を通じ、ドリットさんは数々の海外使節派遣や講演ツアーにおいて、
WAS-NS の代表としての務めを果した。

You might also like