You are on page 1of 16

はじめての方へ FAQ データ利

ようこそゲストユーザーさん [ログインする]
用 貢献度ランキング メディア掲載
プレミ
アム調
査一
覧 ネッ
トリ
公開調査数6000超 日本最大の世論調査サイ サーチ
日本の世論はココでCheck ! 一覧
ト since '04
調査結果は随時プレスリリー 世論調
Yahoo,Google検索 2位「世論調査」 回答数累計
ス中 査一
2220706
覧カ
調査を検索できます! ジュア
気になる言葉で検索してみましょう!
ル調査
サイト内検索
一覧
登録
ユー
ザー
数:
12711
世論 IT・コンピュータ 生活・ライフスタイル 教育・学び 仕事・マネー エンターテイメント 恋愛・結婚・人間関係 趣味 スポーツ
政治 経済 社会 時事・ニュース マスコミ 国際 生活一般 芸能 趣味・スポーツ 商品・サービス その他 選挙 *
本日の回答総数:383 昨日の回答総数:1575 過去10分間の閲覧 調査のブログ等で
者数(サイト全体):53名 の利用例
トカード 地デジTVを買った世帯への支援金2万円配布には賛否あるも反対がやや多い。既に買った人への配慮も論点。 [PR]
世論調査トップ > 回答画面 > 回答数推移画面 Ads by Google 尾行調査 調査 投票作成 リサーチ 調査統計
このページのトップへ↑
世論調査一覧 ネットリサーチ一覧 はじめての方へ FAQ データ利
用 貢献度ランキング 終了した調査一覧
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 スタッフ募集 広告掲載はこち
ら お問い合わせ
Copyright © 2004-2009 Equality, Inc. All rights reserved.
政治 経済 社会 時事・ニュース マスコミ 国際 生活一般 芸能 趣味・スポーツ 商品・サービス その他 IT・コンピュータ 生活・ライフスタイル
教育・学び 仕事・マネー エンターテイメント 恋愛・結婚・人間関係 趣味 スポーツ 選挙 リサッチ! Puble.me Wiki

[PR] Webシステム開発 | Webサイト制作 | Webサイト構築 | Webコンサルティング | Web戦略


はじめての方へ FAQ データ利
ようこそゲストユーザーさん [ログインする]
用 貢献度ランキング メディア掲載
プレミ
アム調
査一
覧 ネッ
トリ
公開調査数6000超 日本最大の世論調査サイ サーチ
日本の世論はココでCheck ! 一覧
ト since '04
調査結果は随時プレスリリー 世論調
Yahoo,Google検索 2位「世論調査」 回答数累計
ス中 査一
2220706
覧カ
調査を検索できます! ジュア
気になる言葉で検索してみましょう!
ル調査
サイト内検索
一覧
登録
ユー
ザー
数:
12711
世論 IT・コンピュータ 生活・ライフスタイル 教育・学び 仕事・マネー エンターテイメント 恋愛・結婚・人間関係 趣味 スポーツ
政治 経済 社会 時事・ニュース マスコミ 国際 生活一般 芸能 趣味・スポーツ 商品・サービス その他 選挙 *
本日の回答総数:383 昨日の回答総数:1575 過去10分間の閲覧 調査のブログ等で
者数(サイト全体):55名 の利用例
た世帯への支援金2万円配布には賛否あるも反対がやや多い。既に買った人への配慮も論点。 [PR] みんなのFX ソマリア沖海賊対策としての自衛隊派遣には賛成が多
世論調査トップ > 全て > 回答画面 > 回答結果画面 Ads by Google 永住ビザ 選挙カー ビザ変更 ビザ更新 ビザ申請

「次の選挙で永住外国人の地方参政権付与を争点に加えるべきか」結果 コピーして調査
調査作成の練習はこちら
有効度評価 詳細グラフ 全属性  属性別一覧  性別  年代別  地域別  回答数推移 回答総数:623
評価総数 623
有効評価 580
無効評価 6
有効評価点 580
有効評価率 93.1%

公式グリーンカード
オンラインで申請する 政府主催プ
ログラム
www.Usafis.org

アメリカ不動産投資
投資でグリーンカードを取得。
American Life, Inc
www.amlife.jp

この調査へのリンクのあるサイト

(回答画面への訪問者数) 一覧
http://messages.yahoo.co...(50)
http://politics.blogmura...(2)
http://www.rssnavi.jp/vi...(2)
http://messages.yahoo.co...(2)
http://politics.blogmura...(1)
http://jp.f42.mail.yahoo...(1)
http://co103w.col103.mai...(1)
世論調査.netの調査利用例
http://jp.f30.mail.yahoo...(1)
調査結果をソーシャルブックマークに追加:
http://messages.yahoo.co...(1)
http://jp.f43.mail.yahoo...(1)
小学校レベルの日本語力を
米国個人所得税申告書 読書きをマスター出来るマンツーマン 1ヵ月間無料体験受付
日本語での安心サポート。今すぐWEB サイトより質問書をダ 中
ウンロード。 www.best-semi.com
www.oishiandcompany.com

米国グリーンカードくじ 1.URLを直接入力する
米国での暮らしと労働 公式の米国グリーンカード付き http://www.yoronchousa.net
早期リタイア生活を実現 www.usagc.org
永住権や退職者ビザで悠々自適な早期 リタイア生活を実現! 2.URLをケータイに送る
アエルワールド
www.ablife.jp/ イギリスUK ビザ取得
イギリスでのビザに関してサポート 代理申請しております。 3.QRコードを携帯で読み取る
www.ukvisaservices.co.uk

自宅で日本の小中学校教育 米国ビザのGreenfield
パソコンさえあればどこでも受講 1ヵ月間無料体験受付中 年間500件以上のEビザ申請。 企業のお客様からのご相談は
www.best-semi.com
無料。
www.green-f.biz

もう、不況なんか怖くない
表題:次の選挙で永住外国人の地方参政権付与を争点に加えるべきか 作成者:背番号4 PC1台できる副業!マ
ジ、ぶっとぶ副収入!
誰でもできて、お金持
現在までに民主党、公明党、共産党が永住外国人の地方参政権付与の法案を提出しています。次の選挙しだいでは ち!!
ganbaru.or.tv
この法案が可決される可能性があります。この法案は世間ではあまり話題になっているようには思えません。そこ
で質問です次の選挙では各党はこの問題を選挙の争点に加えるべきだと思いますか。 ← 生涯ビジネス!
ここには定年も派遣切
参考URL: http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm りもありません!あな
たの可能性を最大限活
かせます!
対象ユーザー: www.hblss.com
サイト閲覧者全て 年代:  性別:  地域: 世論調査
種類 MicroAd

期間:2009年01月12日 02時33分 回答変更:可 30回まで 回答変更


複数選択:不可 
∼2009年03月11日 (回答変更した場合、以前の回答を上書きします)

トラックバックURL:[http://www.yoronchousa.net/webapp/tb/research/6649/5f01]

掲示板 掲示板ガイドライン

在日への参政権付与は日本解体の始まり (9) 争点に加えて、はっきり「NO!」を突きつけよう! (1)

1. 在日への参政権付与は日本解体の始まり

ゲスト 2009年01月12日 10時37分 ID:iHbfn/z/F6 評価 [ +17 / 0 ] /


次期総選挙では民主党は恐らく比較第1党になる。公明党は政策に大きな違いがない民主党にすり寄り連立を組むことになるだ
ろう。そこに日本人拉致で最後まで北朝鮮を擁護した社民党も連立合流するだろう。親特ア政権の誕生。ここからが地獄。在
日外国人への生活保護や年金大振る舞いや参政権の付与、村山や河野よりも更に踏み込んだ談話を発表。特アへの戦争謝罪金
の恒久化等々、次々に親特ア政策が成立することになる。

既に国籍法が改悪されており、今後特アが子供を使って家族と共にどんどん流入してくることになる。地方の次に国政もよこ
せと要求はエスカレート。彼らに恩や恥という概念はない。金のためなら犯罪でも何でもやる。日本の崇高な魂は特アに侵
食、解体され、在日による犯罪は一層増加していくだろう。今でさえ刑務所は外国人で一杯。

民主党、公明党、共産党は、売国マスゴミと連携して麻生内閣の上げ足取りキャンペーンの裏側で、日本を本気で解体するつ
もりらしい。

1. ゲスト 2009年01月13日 13時34分 ID:FvaP1ICRqQ 評価 [ +6 / 0 ] /


外国人の犯罪者が多い今の状態、反日外国人の問題、日本が日本人に住めなくなる日が来る。
外国人参政権は、日本の解体の序章です、粛清とポルポトの虐殺チベットの虐殺、それが起きる日が近い。文化お程度などの
問題ではなく、自国民を守る医師の問題です。元外国人の国会議員が百人を超えた今、日本人は危機的状況に立たされていま
す。

2. xxx 2009年01月13日 17時22分 ID:BvHJ9SU3sI 評価 [ +1 / 0 ] /


移民や外国人地方参政権賛成者は民族問題を舐めてる。
わざわざ争いの種を日本に持ち込む彼らの必然って一体なんだ???
諸外国の移民で国挙げて内紛と化している事実を知らないのか。
3. ゲスト 2009年01月14日 09時40分 ID:h0EOkpduqc 評価 [ +6 / 0 ] /
参政権は「国民」の権利
しかもこの法案で参政権を与えられるのは
敵性国民・反日主義者である在日朝鮮人が主
なぜ日本の敵に日本の参政権を与えなければならないのか
このような反社会的な政策を掲げる政党を許してはいけない

4. ゲスト 2009年01月16日 09時16分 ID:SKN1/bJFuE 評価 [ +5 / 0 ] /


まず外国人に参政権付与とは、どれだけ危機感ないんだこの政党。
売国行為に走る意図がいまだによくわからない。
それとも本当に心からこんなこと思っているのだろうか?

自分の体にウィルスを自ら入れるようなもの。

5. ゲスト 2009年01月17日 13時59分 ID:.IHU2LA6Gc 評価 [ +5 / -1 ] /


派遣村を自己責任教の人達が罵倒してましたが
給料安くしたい経団連の意向で外国人を雇って
あんな感じで契約を切って、ああいう環境で集まると
皆さんが罵倒した、努力が足りない、責任が無い、無知な
おとなしい日本民族の10倍は騒ぎますよ
デモどころじゃなく暴動かな

6. ゲスト 2009年01月22日 17時45分 ID:ZypBsVZUpk 評価 [ +3 / 0 ] /


民主党が政権をとれば、選挙結果で、外国人地方参政権賛成という事にされるだろう。民意を盾に法案も通るのだろう。日本
人の労働条件は益々悪くなるな。

7. ゲスト 2009年01月29日 18時58分 ID:4w60XnBGMk 評価 [ +3 / 0 ] /


朝鮮人の強制連行が虚構である事は明らかですが、
1万歩譲って仮に「徴用」を「強制連行」として話をしてみましょう

まず、朝鮮半島を日本が統治していた時代に半島から日本内地へ渡って来た朝鮮人は
 →約269万5000人
   →この内、労務動員実施前の渡航が約80万人、労務動員実施後の渡航が約189万5000人

労務動員実施後で実際に労務動員による渡航は
 →約66万7000人
   →内訳は、民斡旋が約14万7000人、官斡旋が約30万人、「徴用」が約22万人
 (「民斡旋」は民間企業が希望者に職を世話する制度、「官斡旋」は行政が希望者に職を世話する制度)

従って、「徴用」で日本に渡って来た朝鮮人は、
渡航者全体約269万5000人の内の約22万人で、これは約8%に過ぎません
90%以上の朝鮮人が強制連行どころか自らの意思で、
しかも「徴用」とすらも無関係に日本に渡ってきているのです

さらに、終戦後にも日本に残った朝鮮人は約60万人ですが、
その中で「徴用」によって渡航してきた者は1959年時点でわずか245人である事が確認されています
つまり在日朝鮮人60万人の内、「徴用者」はわずか0.04%に過ぎません

8. ゲスト 2009年02月08日 23時46分 ID:8yXU5eEoTI 評価 [ +1 / 0 ] /


>>7のソース貼っておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=HPpgtn4Nbek

9. greens 2009年02月22日 02時15分 ID:cmLeel4yVg 評価 [ - ] /


ということは、北朝鮮の拉致も、民斡旋によるケースが結構含まれてるってことだな。
意見などを投稿してみましょう!

← YouTube動画のURL入力欄(任意)

(2000文字以内) 利用規約に則った投稿をお願いします。誹謗や中傷、根拠や品性に欠いた投稿はご遠慮下さい。

---- このトピックの全ての書き込みを見る ----


[トラックバックURL: http://www.yoronchousa.net/webapp/tb/recv/7062/c2ae]

2. 争点に加えて、はっきり「NO!」を突きつけよう!

Bokemon 2009年02月01日 00時04分 ID:hJIDq2MZSc 評価 [ +2 / 0 ] /
なんだか誤解している人がいるようで気になるんですが、争点に加えるということは、そのような政策にはっきり「NO!」
と意思表示する機会なわけです。明確に争点にしないまま、別の政策で支持を得た政党に、抜き打ち的にそんなことやられた
ら困るでしょう。

こういう重大なことを腹に持っているなら、事前に洗いざらい吐き出しておいてもらわないと困りますよね。

1. ゲスト 2009年02月02日 08時45分 ID:zmAgnZX0Eg 評価 [ +4 / 0 ] /


その通り。

マスコミによる麻生内閣の足上げ取り報道を隠れ蓑にして、日本の将来を左右する製作がこそこそと決められたらたまったも
のではない。

意見などを投稿してみましょう!

← YouTube動画のURL入力欄(任意)

(2000文字以内) 利用規約に則った投稿をお願いします。誹謗や中傷、根拠や品性に欠いた投稿はご遠慮下さい。

---- このトピックの全ての書き込みを見る ----


[トラックバックURL: http://www.yoronchousa.net/webapp/tb/recv/7154/4f96]

■トピック作成フォーム

タイトル: *(必須)

意見などを投稿してみましょう!

← YouTube動画のURL入力欄(任意)
(2000文字以内) 利用規約に則った投稿をお願いします。誹謗や中傷、根拠や品性に欠いた投稿はご遠慮下さい。
コメント一 絞り込む

選挙の争点に加えるべきではない :
そうやれば自民へ投票 (10代 男性 東北)
選挙の争点に加えるべきではない :
何処が勝とうと、この法案通りそうじゃあないか…。だったら争点にしないでスルーして欲しい。 (20代 男性 北海道)
選挙の争点に加えるべき :
当たり前 (20代 男性 四国)
分からない :
いやぁこの手の意見を読んでいると都合の良い時は「世界中でこんな案を出すのは日本だけ」といい都合が悪くなれば日本の
特殊性・閉鎖性について棚上げし「なんでもかんでも世界と比較すべきではない」となる(笑)

 しまいにはあれだけ叩き軽蔑する特定アジア(中国等)を出し、あれらの国より日本はましという。。。普段そこまで軽蔑
する後進国に対し、都合が悪くなればこのような国と比較し日本はましと言う意見、、、。

 この国のレベルはどんどん下がっているなと実感します。知の結晶である国民の代表、政治家が最終的に下した景気対策が
「給付金」。政治家は相当学問を勉強され、社会勉強されたのでしょう? 国の最高峰の機関がこれですから、国民の思考・
思想もそれに追随するのかもしれない。
(30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
参政権なんてとんでもない。
日本に永住している外国人なんて言い方して、すべての外国人のためを装っているけど、単に在日朝鮮、韓国の人間に選挙権
を与えようとしているだけ。
民主、公明には在日の支持者が多いからって…
民主党を今は支持していますが、この問題はまったく別。
この法案を通す気なら民主党の支持を止める。
分かってないね。民主党は。
せっかく支持がある今、こんな支持をなくすようなこと言い出すべきじゃない。
給付金だって、雇用なんかに回すのはおかしいし。
給付金は、さっさと払うように言ってほしい。 (40代 女性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
外国人に地方参政権付与などとんでもない話である、仮想敵国人が大量に日本に居住している現在、ヤミ送金、スパイ活動、
拉致補助活動を含めて情報漏洩などの可能性もあり、大きな問題である。現在でも仮想敵国の人がどれだけ日本の不利益な行
為をしているか、もっと真剣に考えるべき。一体何を考えているのだろうか。 (60代以上 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべきではない :
どっちでもいい、やらないといけない政策はいっぱいです。
永住するのなら、日本人と認めていい。 (30代 男性 九州)
選挙の争点に加えるべき :
どうも東北のほうでは外国人参政権問題がまったく知られていないようで、周知する意味で、論点として明確化したほうがよ
い。 (30代 男性 関東)
分からない :
納税している以上は、参政権を与えるのが筋ではないかとは思うのだが、いろいろと難しい問題もあり、無条件に賛成という
わけにはいかない。もう少し広範な議論が必要な気がする。 (50代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
外国人参政権推進派の議員を落選させるという意味での争点であれば加えるべきだと思います。

(選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち)
http://senkyomae.com/

(30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
永住外国人の地方参政権付与では自民の方が思案が取れず困っているでしょう、時期選挙は麻生の政治下手により、自民不信
任に終始した選挙になる。下手に自民から永住外国人の地方参政権付与を否定すれば地方人権問題に飛び火して、さらに自民
は首を絞めることになる。 また民主においても 外国人の地方参政権のことを選挙の争点に加えても 反外国人参選派も多
い事から 人権問題が自ら選挙の真意を濁らせる結果でしかない。時期選挙は圧倒的に自民不信任投票になる為に 墓穴を掘
い事から 人権問題が自ら選挙の真意を濁らせる結果でしかない。時期選挙は圧倒的に自民不信任投票になる為に 墓穴を掘
る必要もなく、公明と共産の口車に乗らない方が賢明である。。民主各議員が結束し、自民不信任を旗印に突っ走れば良いだ
けである。。民主は公明と共産との同舟であっても放っておけ!選挙に勝って後で十分議論すればよい。。 (50代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
国政ではなく、地方参政権は認められても良い、地方によっては外国人が多い所もあろう、彼らの意見も反映させて、差別を
なくすべきである。 (70代以上 男性 中国)
選挙の争点に加えるべき :
当然だろ! 国民以外に参政権を与えるなんて言う候補は、売国奴としか思えん。仮に、そんな法律が通れば、日本に外国人自
治区が出来てしまう。 (50代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
反自民という「空気」が支配を強めている。民主党政権になるとどのようなことが起こるのか、民主党はどのような性格の政
党なのか、そうした判断材料をマスコミはもっと伝えるべき。その意味でもこの法案に対する各党の方針を有権者に対して明
らかにしてほしい。 (40代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
こんな重要な問題を選挙で問題にせずに成立させてしまうことなど、あってはならない。ことは、憲法改正にも準ずるぐら
い、重要なことだと理解している。 (30代 男性 中部)
選挙の争点に加えるべき :
永住外国人と言う日本で生活圏を営む人に権利が与えられないこと自体がおかしい。基本的人権に見れば憲法にも反すること
である。反対する理屈が理解できない。 (50代 男性 関東)
論外 :
 憲法を改正(改悪?)する事が前提。国民の認識が曖昧なままなし崩し的に法案が可決する事は許されない。
 民主など野党やメディアは国籍条項に関する法案と同様、国民に知られないように画策しているとしか思われない。売国政
治そのもの、許されるべきではない。 (50代 男性 北海道)
選挙の争点に加えるべき :
公明は、在日朝鮮人の票が欲しいから言ってるんでしょう。
ダメですね。ますますつけあがりますよ。 (30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
日本国籍の取得が前提になるが、外国人が増加しているのを見ると争点の一つであっても良い。 (50代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
国の根幹をなす選挙制度の変更にあたります。各党は争点にしたくないようですね!!。民主党・公明党は党の総意で推進す
る。自民党の中にも推進したい輩が存在する。票が欲しいのでしょう。亡国の法案は絶対反対です・。 (70代以上 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
そこに住んでいる人が政治に参加するのは当たり前。 (40代 男性 中部)
論外 :
 外国人に地方参政権を付与する事は、憲法違反の疑いがあるので反対。
 一部の人が、外国人参政権付与すべきとしている理由に、税金を払っているのだから・・・と言うのが有るが、金さえあれ
ばと言う極めて危険・稚拙な論理である。

 第一、地方に与えると国政に間接的であるとはいえ関わりを持つ事になるので言語道断。

 どうしてもと言うのなら、日本国籍を取得してからにすべきである。
  (30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
日本に住みついて居る人であるのに選挙権を与えていないとなると、日本の国の文化程度が知れるというものでしょう。
先進国ならば、永住外国人の地方参政権があって当然ではないでしょうか。
次の選挙の争点として、早くそれを実現してあげて、日本の国をより良くしたいものである。 (30代 男性 中部)
(白紙票) :
選挙権は、国民の権利である。
外国生まれあれ、日本国籍取得したならかんがえるが、
単に税金を納めてるから選挙権もというのは、
売国奴のナニモノでもない。
愚策・愚案!! (30代 女性 中部)
論外 :
外国人が選挙権を持つと言う事自体根本的におかしい。こういう発想の人は日本を潰して、どこかの国の植民地にしてしまお
うという悪巧みの持ち主。外国人は選挙したければ自国に帰ればいい。 (50代 男性 関東)
20年以上永住許可取得などの条件を付けるべき :
スパイ防止法も一緒なら可。 (40代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
国民にその危険性を知らせるべきです。 (50代 女性 九州)
選挙の争点に加えるべき :
住外国人の地方参政権付与という、日本国にとって重要な問題を選挙の争点に
しないのは、全く持って国民を愚弄している。
マスコミともども、隠蔽しているとは、国民の認識である。
国民はバカではない。最大の選挙の争点となるべきである。 (40代 男性 中部)
論外 :
例え地方参政権であろうとも、日本国の自治体に於ける選挙である限り「日本人」のみに与えられた「権利」である。 (60代以
例え地方参政権であろうとも、日本国の自治体に於ける選挙である限り「日本人」のみに与えられた「権利」である。 (60代以
上 男性 関東)
論外 :
参政権与える必要なし、祖国に求めるべき、参政権が欲しいのなら帰化せよ。
特に、反日教育を受けた国の人は、地方参政権と言えど言語道断。 (60代以上 男性 東北)
論外 :
憲法違反である。
選挙権の議論をするのならば入国の経緯を再調査して、正規の入国者か不法入国かを
明確にすることです。
元 不法入国者については時代の変化もあり、再度帰国を促して本人の意思確認をして
からにしてほしい。
また 特定の国のみではなく世界の制度を国民に知らせ教えてほしい。 (50代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
私の妻も外国人です。 (40代 男性 関東)
(白紙票) :
ほかに論点がいくらでもあるだろ (40代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
国籍法のでたらめさを考えると外国人が関わる重要法案は国民投票で決めるべきと思う。衆、参選挙の時に国民投票を同時実
施すればいい。これしかないのではないか。 (60代以上 女性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
こういう大切なことを報道しないマスコミは信用できない。
報道されるとまずいことでもあるのか。
勿論、反対ですけどね。 (30代 女性 中国)
論外 :
マスコミをはじめ、戦後、在日朝鮮人や韓国人に都合の悪い報道をすると
組織ぐるみでそれを妨害してきや過去がある。
だからマスコミも報道できないのだろう。
何よりも民主、公明、社民他は一体どこの国のための政党なのかと思うが
民主党が政権が欲しくて欲しくてたまらない今、日本人でなくとも
党員になれる民主党にとっては、在日朝鮮、韓国人の
票は喉から手が出るほど欲しいのだろう。
こういった事が普通に報道できる世の中になって欲しいものだ。 (30代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
反日の在日朝鮮人に参政権って、売国行為以外の何ものでもない。

争点にして売国奴議員が売国奴政党が誰であるか、はっきりすべきだ!!! (40代 男性 中国)


論外 :
憲法違反だし、反日国籍の人間に参政権を付与なんて全くナンセンス!
政治参加したいなら自国のために頑張ってください (50代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
憲法に書かれてることを尊守しましょう。 (30代 男性 中国)
選挙の争点に加えるべき :
こんな大事な問題、民主は争点として提示すべき。
騙まし討ちで参政権付与されてしまう。
民主や社民、公明が賛成している事実すら知らない人が多い。
(40代 男性 中国)
論外 :
選挙権は国民固有の権利。 (40代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
もうちょっと国民的議論になってからじゃないと判断しにくいのでは? (40代 男性 東北)
論外 :
実際に永住外国人に地方参政権を付与した市町村の惨状を見れば、永住外国人の参政権付与がいかなるものか理解できるだろ
う。 (30代 女性 中国)
選挙の争点に加えるべき :
絶対反対 (60代以上 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
さらにや奴しく成る (30代 男性 中部)
選挙の争点に加えるべき :
人権擁護法案と国籍法の再改正も争点にしましょう。 (30代 男性 関東)
論外 :
日本人と日本が死ぬほど嫌いな特定の方々の為の法律。

外国を見習えって言うけど、租税の義務を履行してても、参政権が
与えられない国の方が断然に多い。
ましてや、脱税して、不必要な生活保護をせしめてる彼の国民族を
これ以上優遇するなんてのは自殺行為。 (30代 男性 北海道)
これ以上優遇するなんてのは自殺行為。 (30代 男性 北海道)
論外 :
企業の大リストラが始まろうしている時に政治家は税金でのびり暮らし、日本国民をほったらかし、外国人の永住と参政権を
優先するとはとんでもない、売国奴に他ならない行為である。 (60代以上 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
永住外国人に選挙権なぞ与えたら、それこそ日本国内は滅茶苦茶になるぞっ!
只でさえ、特定の在日人や特定の帰化人がグチャグチャにしてるっていうのに・・・!! (30代 男性 九州)
選挙の争点に加えるべきではない :
今は景気対策が最重要だと思うから (40代 男性 関東)
20年以上永住許可取得などの条件を付けるべき :
日本国籍があり、税金を納め、日本国に貢献していることが条件だが、参政権を与えることはいいことだと思う。 (30代 男性
関東)
選挙の争点に加えるべき :
本来地方参政権であっても、永住外国人に参政権を与える事は論外であり、もし地方参政
権の取得を希望するのなら、はっきりと帰化すればよいことであり、永住外国人であるな
らば、比較的簡単に帰化できると考えます。又永住外国人の中でも特別永住者には、一般
的な日本人でも得られていない特権があり、この上地方参政権などを与えることは論外と
考えます。そのためにも、色々な情報を一般の国民にも知っていただくため、選挙の争点
として、明確にして頂きたいと考えます。けして政治的な取引の道具として使われるべき
類の問題ではなく、うやむやのうちに決するべき問題ではないと考えます。 (50代 男性 中部)
論外 :
日本国籍を持たない為、選挙権は、与える事は、出来ない。 (40代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
もちろんメディアはこの問題を取り上げるべき。
他の国すべてで失敗しているのに何故日本は馬鹿な道に進みたがるのだろうか・・・。 (20代 女性 中部)
選挙の争点に加えるべきではない :
無視すべき問題ではないが、現時点では日本の国政の問題として論議する必要はないと考える。第一の理由はプライオリ
ティーはまだ高くはなく、論点も醸成されてないからである。それよりもっと真剣に且つ早急に解決すべき問題が山積してお
り、いたずらに問題を持ち込むことは優先度の高い問題への集中力が低下することになると考えるからである。(下賎な言い
方をすれば、先ず自分の頭のハエを追うのが先だろ。ゴメン)
第二の理由は永住者に参政権を認めている国々はまだ少数であり、且つこれ等の国々も
無制限にこれを認めている訳ではないからである。
この問題について深く考えた事がなく、意見を言うのが憚られるが、敢て言わして頂ければ、国籍取得をして頂くことが最良
の方法ではないかな?国籍取得に困難な問題があれば、これを解決することに注力すべきではなかろうか。また、母国の国籍
を捨てがたいとのメンタルな部分は理解出来ないではないないが。
ただ、戦時中に強引に連行された在日朝鮮人の方々には本当に申し訳ないと思っている。これ等の方々に対しても、戦後は終
わっていないと小生は考えている。
(60代以上 男性 中部)
論外 :
参政権は「国民」の権利
しかもこの法案で参政権を与えられるのは
敵性国民・反日主義者である在日朝鮮人が主
なぜ日本の敵に日本の参政権を与えなければならないのか
このような反社会的な政策を掲げる政党を許してはいけない (20代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
選挙権が、ほしいなら、帰化すべき。そんなことを認めたら、過疎の島根など、外国人の集団行動によっては、ゆゆしき事態
も想定される。在日の信者の多い創価学会が公明党を動かすのはわかるが、民主党が賛成なのは、なぜだ? (50代 男性 北海道)
選挙の争点に加えるべき :
論外ではあるが,こっそり決められるのはたまらない。
白日のもとに示すべき。 (40代 男性 九州)
選挙の争点に加えるべき :
とても重大な案件だと思う。今後の日本の姿に関わる大事な内容。
これも争点にして、投票するしないの判断にしても良いとは思う。
が、果たしてマスゴミや反日売国議員や政党に洗脳されつつある国民に正しく判断できるだけの内容を理解させる事が出来る
のか、が鍵だと思う。
とかく「美名」に弱い日本人。人権、在日などに弱い日本人に対してどこまで危険性や危機管理の重大さを知らしめるのは非
常に困難だと感じる。言っている自分が本当はバカなのではないかと考えてしまうような反応ばかり見せる周囲の人間を見て
いると、日本の将来が暗澹たるものに思えてならない。
感情論でなく、理性的かつ統計的な観点や他国での真実の状況などを冷静に分析出来る専門家がいれば、是非反対勢力に加
わって欲しい。 (40代 女性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
選挙権は、国民の主権を発現する手段である。外国人は、国民ではないのだから、選挙権が欲しいのであれば、帰化すればよ
い。永住が認められているのであれば、帰化も犯罪者出ない限りは簡単にできる。外国人犯罪者に日本の選挙権を与えるとい
うのは、日本を愛していない民主党のかんがえそうなこと。 (50代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
当然争点に加えるべきでしょう。小沢はマニュフェストにきっちりとその辺を明確にすべき。政権を獲るためだけの選挙はす
べきではない。 (40代 男性 関東)
べきではない。 (40代 男性 関東)
論外 :
兎に角、永住外国人の地方参政権付与には猛烈に反対である。日本には日本のポリシーを貫くべきである。 (30代 男性 関東)
論外 :
あんな奴等に参政権など与えたらとんでもない事になる。
参政権が欲しければ、自分の国に訴えるのが定法。
キチガイの戯言に付合うほど日本人はヒマではない。
寝言は寝てから言え! (40代 女性 関東)
論外 :
国民の為の国政です。国政に参加したいのであれば国民になればよいのです。
国民は選挙に対して責任があります。
国益を守り、豊かな生活を維持する為に。
いざとなれば自分のお国に帰れる方々とは違います。

(40代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべきではない :
そこまで合意が形成されておらず、ゴリ押しすると逆効果なので成立しないだろう。
また、この件に賛成(あるいは反対)だからといって、その党すべてが否定される(あるいは肯定される)のもおかしい。
私は親戚含めて昔から日本人で、自民党も一定評価はしているが、この問題を争点にしようとしている人たちには、悪意のよ
うなものを感じる。 (40代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
日本の主権・領土問題も解決してから。
納得するかしら? (60代以上 女性 中国)
論外 :
そんなの不要、参政権欲しいなら帰化しろ (10代 男性 近畿)
論外 :
日本人の投票権を完全に奪う法案など、賛成できる訳がない! (30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
表に出さない方が性質が悪いと思う。
というか、国民全員(選挙権持ち限定?)で採用/不採用を決めるべきでしょ。
仮に採用されたとしても、外国人に新しい義務を課すべきだとは思うけど。
国民の権利を外国人に与えるのだから。
個人的には却下な法案ですがね。
(20代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
期待はしてないけどね。民主党を選ぶ人の大半は
「個人的な不満」と「マスコミのネガティブキャンペーン」を
結びつけた結果でしょうね。
「個人的に嫌なこと」とマスコミが報道する「首相の失態」を
テレビ画面でアップされたら、誰でもプチ切れて、民主党支持に
走る人が多いからなあ。テレビを見ると本当に馬鹿になります…。
(30代 男性 関東)
論外 :
永住してるだけの外国人に参政権を与えてる国がどこにあるんだ。
いい加減、某国のための法案作ってる売国党なんて消えてくれ。

(20代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
こういう問題はもっと議論すべきだし、今はまだその時期ではないと思う。 (50代 女性 中国)
論外 :
どうも政治参加の権利を「皆仲良く話し合う権利」と軽く考えておられる方が多いように思います。また良く耳にする例とし
て「税金を納めてるんだから」というものもありますが、これも大きな勘違いでしょう。
日本と言う経済システム内で金を稼ぐと言うことは、日本と言う経済システムを利用しているのですから納税は当然の義務で
す。また日本に居住している以上ゴミ収集や上下水道などのサービスを受けるわけですからこれに対する対価としての納税も
当然でしょう。
「税金を納める=政治に参加する権利がある」のではないのです。

国家の根本の目的は「国民の生命と財産を守る」この1点にあります。
外国籍の方の生命と財産を守る義務があるのはその方が属する国家にあるのであって、たまたま居住している外国とその政府
にあるのではありません。だからこそ政府レベルでの外交というものが行われ、どこの国でも(交流のある国に)大使館や領
事館を設置し、自国ではない国に居住する自国民の権利を守るための職務をその政府が遂行するのです。

政治に参加するということは、その結果に責任を負うということです。
仲がいいからとか、何十年も住んでるからとかそんなことは一切関係ありません。
情緒で政治を語るのは止めて頂きたい、そういった情緒を基盤とした考え方こそ第二次大戦前のような状態を生み出す原因と
なるでしょう。
あの戦前の大政翼賛会が現出する状態を望んでいるのは、保守主義者達ではありません。リベラルの仮面を被った民主党、公
明党、共産党やその支持者達なのです。
明党、共産党やその支持者達なのです。

外国籍の方が政治に参加することは、内政干渉以外の何者でもありません。
また民主党、公明党、共産党が意図している永住外国人は主に「在日韓国人」や「在日朝鮮人」たちのことだと思われます。
仮に彼らの主張する強制連行で日本に住まざるを得なかったんだとしても、今現在いつでも帰国することが可能です。彼らは
好んで日本に住み続けているのであって、日本に住み続けることを強制されているわけではありません。生活の基盤が日本に
あるとか、朝鮮語が話せないとかそんなことは日本政府と日本国民には何ら関係はありません。
しかし彼らがそれを望むのであれば隣人の好意として帰国支援を行うことは吝かではありません。(あまりよろしくない言葉
で言えば「手切れ金くれてやるから、とっとと帰れ」というところですが、、、)
彼らが政治的行為を行いたければ各々の属する国でその行為を行えばよいのであって、日本とその国民がその代償行為をさせ
てやる必要は全くありません。 (30代 男性 関東)
隠れ争点となっている。堂々と争点にしてほしい。 :
民主党政権になれば可決するだろう。 (40代 男性 九州)
論外 :
参政権をほしがっているのは、絶対に日本に帰化しない在日韓国・朝鮮人である。彼らは半島に忠誠を尽くしており、朝鮮半
島は実質敵性国家である以上、参政権を与えることは日本を政治操作されることにつながり、絶対に許してはいけない。 (40代
男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
永住者に地方参政権を与えることに特に問題ない。 選挙の争点は、国民生活の向上策、景気回復策、破綻寸前の国家財政再
建策、憲法改正の要否等もっと重要なテーマに絞るべき。 (60代以上 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
在日特権の恩恵を得ていながら選挙権までよこせとはムシが良すぎます。選挙権が欲しいなら帰化してください。
(20代 男性 東北)
選挙の争点に加えるべき :
これからの日本は少子高齢化で
外国から人を迎えないとやっていけない。

外から人を迎えて活性化するというのは、
実は日本では2000年前からずっとやってきたことだ。
外(南方・大陸)との交流を断ち始めて
「国境」をつくったのなんて、ここ数百年の話。

古来からの日本の姿に立ち戻って、
今の近代国家と折り合いつけようとするなら
積極的に外国人を入れて、選挙権ほか市民権を同等に与えて
偏狭なナショナリズムではない「国民」になるしかないだろう。 (30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
こっそり野党が通そうとしているので争点にしてほしいです。 (30代 女性 中国)
選挙の争点に加えるべき :
永住外国人の地方参政権付与推進派の民主党に政権が行く可能性が大きいのだから、当然に加えるべき。
私はこの一点だけで反民主党です。
知れば私同様の国民はたくさんいるはずです。
これを隠して民主に政権をとらせるなどあってはならない。
次の衆議院選では、家族・親戚・友人・同僚など、全てに知人にこのことを話して民主党に入れないように勧めるつもりで
す。 (40代 男性 中国)
選挙の争点に加えるべきではない :
永住外国人の地方参政権付与を問題にすること自体おかしい。地方参政権が欲しければ、堂々と日本国籍を取得すべきであ
る。在日に選挙権を与えると、韓国籍の人間が日本の政治を行うことを意味する。日本の政治は日本が行うのが当然である。
韓国人に日本の政治を委ねることは、日本が韓国に占領されるという状態を許容したことになる。
(70代以上 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
当然だ。 (40代 男性 近畿)
20年以上永住許可取得などの条件を付けるべき :
日本人が3kを嫌っているため、外国の力を頼らざるえない状況になっている。が、クーデター的な行動はやめてもらいた
い。このことが知れてよかった。 (20代 女性 関東)
20年以上永住許可取得などの条件を付けるべき :
日本国のことなので、いきなり来て投票して自分の国にかえるとか
そういうのはなしにしてちゃんと永住することが確実な人になら与えても良いかなとおもうけど。
(30代 男性 東北)
選挙の争点に加えるべき :
時代は開国し、ダイナミックな発展か、鎖国し緩やかな自滅かを選ぶか の時期になっっています ただし 次の選挙では統
治機構の変革が大きな主題ですので(官僚支配のシステムをどうするのか) 次の次の選挙ぐらいですかね 国民という言葉
の意味を問う選挙は。
(50代 男性 近畿)
選挙の争点に加えるべきではない :
 選挙の為の道具にするのは見苦しい。 (40代 女性 近畿)
選挙の争点に加えるべき :
こっそり通ってしまうのが一番困る。 (30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
重大な問題だと思うのですが、どの政党も選挙で不利になる政策は争点にしたがらないですね。 (40代 男性 関東)
論外 :
地方参政権参政権を認めると、やがて国政選挙の被選挙権も認めろとなり、最終的には二重国籍容認にもなりかねない。 (40代
男性 東北)
選挙の争点に加えるべきではない :
選挙の争点にはすべきではない。
なぜなら「与えたら日本は外国人(主に中国人と韓国人)に占領されて、数の力でネパールのように天皇制度を崩壊させられ
てしまう。 (30代 女性 関東)
隠れ争点となっている。堂々と争点にしてほしい。 :
もし民主党が政権を取ったら、「以前からウチは外国人参政権付与に大賛成だった。それを知らずに投票した一般国民より
も、民団や総連や中国さまのほうが大事!」と言って、あっという間に法律改正をしてしまいそう。本来なら、日本人には全
く利益のない事案を選挙の争点にするのは論外だと思う。でも、公明党や民主党や社民党議員がほぼ全員賛成で、反対者は
「保守派」議員しかいないのであれば、保守派の候補者は、マスコミがこの問題を取り上げるか否かにかかわりなく、選挙公
約で「反対」の意思表示をするべきだと思う。問題があることを一般の人に知らせること、が大事だと思う。 (50代 女性 関東)
隠れ争点となっている。堂々と争点にしてほしい。 :
私自身は断固反対です。問題は、自民党以外の党が何度も提案しているこの問題が、おおくの人に知られていないこと。 (30代
女性 九州)
論外 :
外人に参政権なんか必要ない。

自分の国でやれ。 (30代 男性 近畿)


隠れ争点となっている。堂々と争点にしてほしい。 :
なぜこの法案や人権擁護法案をマスゴミが堂々と報じないのか。
報じると反対票が増えるのが判っているから。
日本の政治が三流な原因の一つは、腐ったマスゴミが偏向した
思想を垂れ流し、自分たちに都合が悪い勢力・政治家を総叩き
すること。
(30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
何度廃案になっても再提出する位ならこそこそやらずに民意を問うたらよい。
売国法だからこそこそするのではないのか? (40代 男性 関東)
隠れ争点となっている。堂々と争点にしてほしい。 :
確りとこの問題を国民に知らせてほしい。
そうすれば、推進派議員の殆どは落選するでしょう。 (20代 男性 関東)
論外 :
反対!!冗談じゃない。
参政権の次は被参政権つまり立候補する権利を要求して来る。主張が強い外国人在日と日本人の区別はするべきである。その
為に帰化制度がある。 (40代 男性 中部)
選挙の争点に加えるべき :
民主党は党として外国人参政権を推進すると言っているのだから、知らずに民主党を支持している層に知らせる義務があると
思う。
どうせマスコミが大々的に「外国人参政権付与は当然だ 反対する日本人は差別主義者だ 民主党は正しい」みたいなキャン
ペーンを行ってくれるんでしょうし・・ (30代 女性 近畿)
論外 :
すべきとかすべきでないとか考える以前の問題。 (40代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
自分の票のためにこっそり通したい人たちが多いのでしょう。
争点になれば支持が得られないことが分かっているから報道されない。 (20代 男性 関東)
隠れ争点となっている。堂々と争点にしてほしい。 :
きちんと説明するべき。
その後考えられる事態など。
プラスの面だけでなくマイナス面も!! (20代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべきではない :
外国人に選挙権はない。議論するまでもない。 (20代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
選挙権など与えるべきではない。 (40代 女性 中国)
選挙の争点に加えるべき :
ネットでは何年も前から議論になっているが、テレビでは全く報じられてない。 (20代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
民主党は、地方参政権について、あくまで地方の参政権に過ぎず、国政への参政権のような重要な権利まで与えるわけではな
いと主張している。
しかし、同時に民主党は、地方分権も主張しており、従来国政として決めてきたことを、どんどん地方ができるように権限を
委譲すべきとしている。
委譲すべきとしている。
この2つを組み合わせれば、結局国政参加権を付与するのと同じではないか? (30代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
* 国籍法違反徹底追及(水間政憲) 2009/02/14 01:58:32
国籍法改悪阻止を呼び掛けたときに指摘した事件が勃発した。

すでに 読売新聞やNHKなどが、報道しているので詳しく触れない。中国人女性の一歳の子供を日本人男性に認知させて、その
子供に日本国籍を不正取得しょうとした。警察庁は、真偽確認に DNA鑑定を採用して特定したのだ。国籍法改悪のとき、頑な
にDNA鑑定に反対した 稲田朋美衆院議員は、今発売中の『正論3月号』でも DNA鑑定に反対しているが、今回の事件にどのよ
うに対処するのか。稲田議員は、保守陣営の結束を乱した責任を取って、納得のいく説明をして頂きたい。

国籍議連の緊急会合を招集するように、戸井田さんに申し入れました。

皆様にお願いがあります。
「国籍法改悪破棄の要請」と「簡保の宿の疑惑徹底究明要請」を 国会議員にお願いして下さい。

小泉元首相の発言は、「簡保の不正隠し」としか見えません。皆様はどう判断してますか。発言の真の狙いは、ズバリ鳩山総
務大臣潰しだと思っております。

麻生首相と鳩山総務大臣を護るためにもFAX要請を、宜しくお願いいたします。

ジャーナリスト・水間政憲

ネットだけ転載フリー

* FreeJapan 水間政憲の国益最前線・速報 http://www.freejapan.info/?News


* FAX啓蒙推奨議員一覧 http://www.freejapan.info/?FAX
* 有志が集う戸井田とおるの丸坊主日記 http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
* 服役中に勝手に子供を「認知」 偽装の中国人夫婦ら逮捕
o http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/221737/ (40代 男性 中部)
論外 :
国益をまず守ってくれ (40代 男性 関東)
選挙の争点に加えるべき :
国政は国のあり方を有権者に問う場。
賛成であれ反対であれ、争点に加えるべきだろう。 (30代 男性 関東)

トラックバック
トラックバックURL入力欄(改行区切り)

送信先記事URL入力欄(改行区切り)

送信

このページのトップへ↑
世論調査一覧 ネットリサーチ一覧 はじめての方へ FAQ データ利
用 貢献度ランキング 終了した調査一覧
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 スタッフ募集 広告掲載はこち
ら お問い合わせ
Copyright © 2004-2009 Equality, Inc. All rights reserved.
政治 経済 社会 時事・ニュース マスコミ 国際 生活一般 芸能 趣味・スポーツ 商品・サービス その他 IT・コンピュータ 生活・ライフスタイル
教育・学び 仕事・マネー エンターテイメント 恋愛・結婚・人間関係 趣味 スポーツ 選挙 リサッチ! Puble.me Wiki

[PR] Webシステム開発 | Webサイト制作 | Webサイト構築 | Webコンサルティング | Web戦略

You might also like