You are on page 1of 2

Créations

TERAKOYA FRANCAIS
CcI
Noge
Cultural Institute

Culture International Club

CK ulture ids’
世田谷区野毛3-10-16 158-0092
Ateliers de
fabrication, dessin et cuisine
☎ : 03-5758-3875 fax : 03-5758-3876 culture1@ka2.so-net.ne.jp www.culture-française-tokyo.co.jp

キュルチュール・インター
ナショナル・クラブのフランス
CE2-CM2授業にて小学校中高学年の方を
対象としていますが、充分な参加人数があ
Les professeurs
語寺子屋はフランス語を話す れば、幼稚園年中以下の方のクラスの開催
子供達のために構想され、 も考えております。
幼稚園年中にあたる MSから
小学3年にあたるCE2まで、 フ 授業は子供の幸福感と健やかな発達の
ランス語圏現地レベルの学力 ために構想いたしました。
を維持することを目的に、現在 さらなるフランス語進歩はもちろん、日
Hanako Sophie Laura Minako
5クラスを開催しております。 本の国立や私立の小学校の受験準備にも
Koizumi Baccaro Randé Usui
有効利用頂けるものと存じます。
今回新たに開設する「クリ Cuisine Fabrication Dessin Fleurs
エーション・フランス語寺子
屋」の目的は、子供達に創造 8 Avril mer. 14h-16h 15 Avril mer.14h-16h 22 Avril mer.14h-16h 29 Avrilmer.14h-16h
する楽しさを発見させ、それ Sophie
Avril 2009

を発展させることにあります。
クッキングの際には、 この機を
利用してテーブルマナーもお
教えします。
右 記 の 授 業 プ ログ ラム Sophie Laura
は 年 長 から小 2まで6 才 か メモリーカード(神経衰弱 刷り型を作って色付け 左頁に押し花、右頁に絵 神奈川県立
ら8才までの方、並びに裏面 ゲーム)とその箱の作成 自分デザインの袋製作 自分の植物図鑑作り 藤野芸術の家へ遠足

10 Mai dim. 14h-16h 13 Mai mer. 14h-16h 20 Mai mer. 14h-16h 27 Mai mer. 14h-16h
Laura Sophie
es s
Mai 2009

èr de
m te

Minako Minako
家の内 側の外 側をそれぞ れ 描 洗濯で消えないペン等
母の日のため フラワーアレンジ 本物の土と植物、オブジェやフィギュアを配置
き、外の窓はカッター(先生)で開 で布に絵を書いて、テ
メント+カード作り+おやつ  して箱庭作り。
フラワーアーティストが指導
け内部が見えるようにする ーブルクロス作り

3 Juin mer. 14h-16h 10 juin mer. 14h-16h 14 Juin 17 Juin 24 Juin


Hanako Sophie
Sophie
Juin 2009

Laura

刷り型を作って、自分デ 神奈川県立 話を聞いて、 魚型の容れ物を作って、中


生地から作るピザ作り ザインのTシャツ作り 藤野芸術の家へ遠足 それを漫画で表現する にお菓子を入れる

2 Juillet mer. 14h-16h 9 Juillet mer. 14h-16h 16 Juillet mer. 14h-16h


Juillet 2009

Hanako Sophie Laura


生地から作るキッシュ作り  描いて、切って、貼って 一つの言葉に一つの絵(フランス語)
表面を飾る パズル作り 自分のイラスト辞書作り

terakoya creation brochure clair2 2 17/03/09 16:32:34


26 août mer. 14h-16h Cours intensifs d’été
夏休み期間中、夏期講習が2回に、開催されます
Août 2009

1. 7月21日火曜日より7月24日金曜日まで:9h30-17h
2. 8月18日火曜日より7月21日金曜日まで:9h30-17h
Voyage en France
Laura フランス旅行開催は、 7月31日金曜日より8月9日日曜日
バカンスの思い出を一冊に編集してまとめる
描く、切る、貼る
(チケットなど旅先の記念、写真etc)、書く
まで。ポニースクール滞在 : 6才より-13才まで。

2 Septembre mer. 14h-16h 9 Septembre mer. 14h-16h 16 Sep. mer. 14h-16h 23 Sep. 10h- 30 Sep. mer. 14h-16h
Octobre 2009 Septembre 2009

Laura Laura

Hanako Sophie
ビスケットを作り、陶器のカップ 自分の一週間の予定を 神奈川県立
で紅茶と一緒に頂く 素敵なボードにする 想像の宝箱の中身を描く 藤野芸術の家へ遠足 自分の宝箱を作る

7 Octobre mer. 14h-16h 14 Octobre mer. 14h-16h 21 Octobre mer. 14h-16h 28 Octobre mer. 14h-16h
Hanako Sophie Sophie Laura

マドレーヌを作り、陶器のカップ フェルト生地で指人形を作る トイレットペーパーの空芯等を 音楽を聞いて、


で紅茶と一緒に頂く 使ったお城作り 絵で表現する

POUR LES PLUS GRANDS CE2 - CM1 - CM2... 8-12ans(才)


15 Avril 29 Avril 10 Mai 27 Mai 10 Juin 24 Juin
mer. 16h30-18h30 mer. 10h- dim. 16h30-18h30 mer. 16h30-18h30 mer. 16h30-18h30 mer. 16h30-18h30
Sophie Sophie Sophie

Minako Laura
刷り型を作って色付け 神奈川県立 傘に色付け 自分 土と植物、オブジェやフィギュア配置で 自分デザインの 消しゴムでハンコを作
自分デザインの袋製作 藤野芸術の家へ遠足 デザインの傘製作 箱庭作り。フラワーアーティストが指導 Tシャツ製作 って、
レターセット作り

9 Juillet 29 Août 9 Septembre 23 Septembre 14 Octobre 28 Octobre


mer. 16h30-18h30 mer. 16h30-18h30 mer. 16h30-18h30 mer. 10h- mer. 16h30-18h30 mer. 16h30-18h30
Sophie Laura

Laura
Sophie Sophie
オーブン粘土で作る 夏休みノートの編集 テーブルクロスを縫って作る 神奈川県立 絵が光に浮かび上がる 厚紙とセロファン紙を
ストラップ 藤野芸術の家へ遠足 ランタン作り 使った光る街作り

授業料 GS-CP-CE1 : 6-8 才 年中より小2


avril 4月 3 授業 12.600 août 8月 1 授業 5.250
CE2 - CM1 - CM2 : 8-12才 小3以上
4月と 5月 3 cours 12.600
入学金 : ¥5.250 6月
mai 5月 4 授業 16.800 sep. 9月 4 授業 16.800 2 cours 8.400
年会費 : ¥5.250
10日前までに予約 キャン juin 6月 4 授業 16.800 oct. 10月 4 授業 16.800 8月と9月 3 cours 12.600
セルは前日20時まで 当日 juil 7月 4 授業 12.600 10月 2 cours 8.400
キャンセルはキャンセル料
神奈川県立藤野芸術の家へ遠足は無料 ご家族でご参加になり、現地でそれぞれ必要なものをお支払下さい。
100% 持参頂く材料は1月
前にお知らせ 1回毎の単発参加 : ¥5.250 袋、傘等、回毎に持参頂くもの以外の材料費込み。
世田谷区野毛3-10-16 158-0092 ☎ : 03-5758-3875 fax : 03-5758-3876 culture1@ka2.so-net.ne.jp www.culture-française-tokyo.co.jp

terakoya creation brochure clair3 3 17/03/09 16:32:40

You might also like