You are on page 1of 1

【外信コラム】アイ・ラブ・ニューヨーク 非難声明の日に - MSN産経ニュース 26/04/09 12:09 PM

【外信コラム】アイ・ラブ・ニューヨーク 非難声明の
日に
2009.4.23 02:57

 北朝鮮のミサイル発射について、国連安全保障理事会は13日、非難の議長声明を出
した。日本が望んだ決議という形ではなく、拘束力がない議長声明という形ではあった
ものの、強い言葉で北朝鮮の行為を非難した内容だったことは、国際社会が北朝鮮の無
法ぶりに憤っていることを示したものでもあった。

 その議長声明採択のわずか数時間後、ニューヨークの町に夕暮れが忍び寄り始めたこ
ろのできごとだ。

 国連本部から歩いてほんの数分のところにある北朝鮮の国連代表部に、ロシアの国連
大使をはじめ、少なからぬ数の外交官が続々と入り始めた。加えてひっきりなしに花が
運び込まれるなど、いつもはひっそりと静まりかえっている代表部とは様子が違うの
だ。

 どういうわけなのだろう。まさか「北朝鮮を慰める会」が開かれているわけではある
まい 。

 実はこの日、北朝鮮代表部では故金日成国家主席の誕生97周年を記念するパー
ティーが開かれていたのである。誕生日は4月15日だが、2日ほど早めて開催されて
いたわけだ。

 議長声明がいつ採択されるかはぎりぎりになってみないとわからなかったのだから、
パーティーとかち合ったのは偶然だ。それにしても、北朝鮮を非難したちょうど同じそ
の日に、祝賀のパーティーに出席した外交官たちがどんな表情でお祝いを述べたのか、
興味のあるところではある。(松尾理也)

Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

© 2009 Microsoft

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090423/amr0904230257001-c.htm Page 1 of 1

You might also like