You are on page 1of 3

第3回結いどこレポート

<12月20日(土)>

昼 食 ★ウエルカムランチ★

 里芋の雪だるま(里芋+胡麻+塩雪)
 おにぎり(玄米五穀米+梅・蕪菜)
 おにぎり(白米+人参葉・ピンクペッパー)
 大根サラダ クリスマスリース風
 人参とブロッコリーのグリル オリーブオイルと塩で
 白菜と切り干し大根のすまし汁

いつもではありますが、本当に時間通りに準備が終わるの
か?と焦りましたが、早くに来て声をかけて下さった参加者の皆さんにお手伝い頂きました。
里芋コロコロ君に目をつけるという細かい作業まで…ありがとうございました。

夕 食

 玄米蕪菜ご飯
 カリフラワー・紫芋・サツマイモのグリル
 白菜のラーパーツアイ
 白いスープ

電気を消し、ロウソクの火をともしてのキャンドルナイトにしてみま
した。電気の明かりからロウソクの明かりに変わるだけでこんなに
も違うのかと感じるほど雰囲気が変わり、暖かい感じがしました。
お誕生日の方々へのハッピーバースデイソングもあり、和やかな
ムードでした。
夜の自由時間には、おしげさんから差し入れのオーガニック紅茶
とシュトーレンがありました。
本当においしかった!おしげさん、ご馳走様でした。

**おまけ**
1 日目のおすましの出汁には第 2 回で
使い切れなかった大根の切れ端などを
乾燥させた「切り干し大根」を使いました。
今まではザルなどで干していましたが、
最近魚干し網をしてしまい、なかなか重
宝しています。
記入:のん
第3回結いどこレポート

<12月21日(日)>
<12月21日(日)> 冬至

冬至にちなんでこの日は、柚子やカボチャを使ったメニューを考えました。私が「冬至は昼と夜の時間が同じ
なので、陰陽のバランスがよく、願いごとが叶いやすい」とお話しましたが、私の勘違いで(ごめんなさい)、冬
至は一年で最も昼が短く、夜が長くなる日でした。洋の東西を問わず、古くからこの日に祭典が執り行われて
いたのは真実で、太陽の新生を祝う神事を斎行して一陽来復(陰が極まって陽が帰って来る。
冬が去り、春が来る。良い方に回復するという意味)・家内安全を祈願しました。
また、併せて日本では柚子湯に入り小豆粥や南瓜を食べると風邪をひかないと言われていますね。

朝 食

 ゆずのお粥さん
 昆布のしょうが煮

シンプルな白いお粥さんにゆずの香りが芳しく、昆布さんはいつものごとくしっかりお味がして、添え物として
の役割をしっかり果たしていました。

昼 食

 五穀玄米
 ジャガイモのしょうが味噌汁
 青梗菜、にんじん、ハクサイのクミン味噌炒め
 生ヤーコン

お味噌汁が食べたい!という参加者の方からの声にお応えし
て、味噌汁初登場! ジャパニーズトラディショナルのお味噌と
エスニックな味のクミンの絶妙なコラボ、味噌炒めはかなり大
好評でした!ホント美味しかったです。
ヤーコンは調理していたときに生のままでも甘みがしっかりしていた。
(・・・というか、その甘さにみんなオドロキ!だった)ので、細切りにしてローフードとして頂きました。

夕 食

 赤米
 かぶのゆず味噌汁
 小豆かぼちゃ
 春菊のおひたしクコの実添え
 生山芋

かぶのゆず味噌汁はあっさり京風白味噌で。
さ~や担当の小豆かぼちゃがほっこり甘く煮えてハナマルでした。
しっかり味のランチと比較して夕飯はシンプルな味付けとなりました。

【感想】
毎回ながら、お野菜たちが本当に美味しいので、私達が必要以上に味付けすることはなくて、それが調理す
ること=宇宙の理を調えることなんだなーと再確認しました。全体を通して、のんちゃんが今回のごみの量の
少なさに驚いていましたが、メニューによって、そんなにも違うものなのかと思いました。普段なら捨てている
里芋の皮のロースト(裏メニュー?)が香ばしく、なかなかイケました。
記入:いのっち
第3回結いどこレポート

<12月22日(月)>

朝 食

 リボーン雑炊
 蕪菜と昆布の佃煮
リボーン雑炊の名称は、よい印象がでてくる名前にしたいねと
いう事で、かおるさんの旦那さんが提案してくれました。
生まれ変わるという意味をもつこの名前になりました。
今回は、白い色にこだわって作られた雑炊です。
蕪菜は、カロチン、ビタミン類、カルシウムが以外に豊富で是非
利用したい部分です。さっぱりとした塩味に仕上げました。
緑があざやかで、目にもやさしい付け合せです。
昆布は、毎回おだし用に使われたものを使用しています。

昼 食

 山芋蒸しパンと木の花パン
ベーキングパウダーや重層を使わずに、山芋の力で膨らませた
蒸しパンです。
木の花の甘い人参がやさしい味をかもしだしてくれました。
ただ、急遽作ることにしたので、パン生地を入れるカップが無く、
家にたまたまあった小さなカップを使用して蒸したので、食べる時、
生地と紙カップがくっついて食べにくくなってしまったのが今一で
した。

 リボーン雑炊、薬膳風
クコの実入りで、
前日に使用したお野菜の端々が入った薄塩味の雑炊です。

 二種のお芋のきんぴら
前日から作って置いた芋のきんぴらです。
使用したのは、じゃがいもの皮と菊芋。
味はしっかりつきました。

 ベジローフ付け合せレタス
ベジローフもリボーン料理の一つです。
どんな味のものも包み込んでくれるやさしさと、濃厚で
味がまとまりやすい味噌を選びました。
野菜の端々、おからこんにゃく、玉葱、人参などを細かいみじん切りにして入れてあります。
作っていてちょっぴり気になったのが、野菜の青い匂いと味付けでした。

記入:花

You might also like