You are on page 1of 3

PR:一大ブームを巻き起こした、「嫌韓流」の第4弾がついに発売

スイス政府「民間防衛」に学ぶ:TOPへ戻る

スイス政府「民間防衛」に学ぶ - 敵はわれわれを眠らそうとする / われわれは眠っては


いない -

このサイトでは「民間防衛」からの引用部分は枠内部分に記述し、その前後に解説と私見を加えてま
す。 枠内は背景色で「黒:敵の策略」「白:敵の策略からの回避方法」と区別しています。

←前のページ TOPページに戻る 次のページ→

 甘い言葉で敵はスイス国民を誘惑します。上は誘惑する演説。下はその裏に隠された事実です。
すでに新聞テレビや教育機関に敵の工作員が入り込んでいる状態になってしまうと、上の演説がさも
事実のようにその国民に浸透し、下の事実を伝えることは出来なくなります。日本国内では日教組の
教育を受け、朝日新聞を読み、ニュース23や報道ステーションを見ている日本国民では、中国共産党
の演説を信じてしまう可能性が高いです。常に事実を見抜けるように心がけてください。
 共産主義は一部の特権階級の人とそれ以外の奴隷となってしまうのです。

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 /  「民間防衛」より引用 P238

敵はわれわれを眠らそうとする

ある国家元首の演説から:
《…われわれが持っている望みは、たった一つ。全ての人と平和的に暮らし、人類の幸せのた
めに協力することである。
 それは、わが国民全てが胸に抱いているものである。
 このために、われわれは日々経済力をつけているのだ。わが国民一人一人が、やがて、自分
の家と、テレビ・セットと、自動車を持つようになるだろう。
 われわれは、全ての国と、商業的かつ文化的関係をつくり上げたい。貧しい人々の生活水準
を向上させるのを援助しよう。彼らに進歩への道を示してやろう。
 われわれは、ある国々が、全ての軍事的競争をやめる必要があることを、未だに理解しない
のを残念に思っている。これらの国々が、われわれの例にならって、世界平和の確保のために
彼らが努力することを、切に望むものである。》

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page07.html
敵国の攻撃に対する、スイスの回避策 /  「民間防衛」より引用 P239

われわれは眠ってはいない

 われわれは、この外国元首の演説を聞いた。彼は、われわれに対する善意を保障する旨を述
べている。しかし、われわれは、また、彼の著書、すなわち「政治的告白」をも読んでいる。
 われわれは、そのときから、彼のこのような宣言をどのように評価しなくてはならないかを
知っている。
 また、われわれは、全体主義大国の戦争準備のために衛星国に要求される役割を知ってい
る。これら衛星国は、「保護者」のために、血を流さねばならず、「保護者」と称する大国
は、衛星国を飢えさせ、衛星国の最も優れた肉体的・知的労働者を奪い取ってしまうのだ。
 衛星国は、自分たちに関係の無い勝利を大国に得させるために奴隷のように働いた上、彼ら
自身が持っているものを全て剥ぎ取られてしまうだろう。
 この強制労働の上に、更に、あらゆる種類の屈辱が加わるだろう。彼らは召使のように取り
扱われ、自由世界の破壊に参加しなくてはならないだろう。われわれが衛星国を解放しようと
すれば、その試みは、すべて容赦なく押しつぶされてしまうだろう。そして、非難する場所を
求めて世界中をさ迷っている無国籍者と、悲惨な運命を共にしつつ逃走を試みることしか、残
された道はないだろう。  若者たちは、準軍隊的の組織に組み入れられて、専制者の野望の
ために容赦なく犠牲にされるだろう。

甘い言葉ばかり言う政党に気をつけてください。
北朝鮮も昔は「地上の楽園」「みな平等に幸せ」「飢える者はいない」などと宣伝され、真実はひた
隠しにされたことも忘れてはなりません。

←前のページ TOPページに戻る 次のページ→

■引用書籍

民間防衛 新装版̶あらゆる危険から身をまもる
スイス政府 (編さん), 原書房編集部 (翻訳)

PR:間違った歴史認識を正していく、櫻井よしこ編纂の【日本よ「歴史力」を磨け̶「現代史」の呪縛を解く】発売中

■リンク
「加治隆介の議」に学ぶ

PR:是非読んでもらいたい本です 偏なテレビの直し方̶日本をダメにした久米宏と筑紫哲也

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page07.html
開発 WEBサービス 車 査定 証券会社 税理士 紹介 旅行

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page07.html

You might also like