You are on page 1of 2

衆議院議員 中川昭一 公式サイト : 中川昭一が語る 07/10/09 11:24 PM

衆議院議員 中川昭一 公式サイト

中川昭一公式サイトトップ > 中川昭一が語る > ジャパンブルーと子どもの「目」
誇りについて思うこと

2007.08.21
参院選。肌で感じたこと、意を決
したこと。
2006.10.16
2007.06.20
閑話休題……政調会長の一日
ジャパンブルーと子どもの「目」
誇りについて思うこと 2007.05.01
「銃撃事件」と「統一地方選挙」
に思う
海外へ出かけることが多いのですが、ひとつの国に2∼3日
しかいられないことがほとんどです。訪ねたからには、その
国のことを知りたい――そう思うのは当然でしょう。短時間
の滞在でその国を知るにはどうするか、人それぞれいろいろ
あると思いますが、私は大きなスーパーマーケットの食品売
り場を見ることにしています。食品売り場にはその国のレベ
ルが、ストレートに反映していると感じるからです。

驚いたのはマレーシアでした。大きなデパートの食品売り場でしたが、種類が凄い。イスラム教国
ですから豚はありませんが、それ以外は野菜も果物も魚も加工食品も・・・とにかくもの凄い種類が
揃っていました。この点、日本はどうかというと、確かに豊富ではあるけれど、惣菜などの加工品
が目立ったり、手を加えすぎてはいないでしょうか。確かに便利ではあるけれど、便利すぎてはい
ないだろうか、と首をひねってしまうのです。

博物館や美術館にもよく足を運びます。ルーブルやスミソニアンといった世界的に有名なところば
かりでなく、カンボジアやインドネシアなどの民族博物館も、実に興味深い。民族博物館はその国
の人たちの歴史、文化が色濃く反映されています。そして、自分たちの国への誇りを感じます。

こうした「自国への誇り」を感じさせてくれる国の子どもたちは、とても「いい目」をしていま
す。GDPがわずか1000ドルとか2000ドルとかの途上国で、身なりはみすぼらしくても、すばらし
い「目」をした子どもたちがいる・・・。振り返って日本の子どもたちはどんな目をしているか?こん
な比較していると、逆の意味で日本の政治・社会は悪いのだろうな、と自問してしまうのです。

誇りとは、何から生まれてくるのでしょう。サッカーのワールドカップであらためて感じたのです
が、ほとんどの国のユニフォームは国旗に由来しています。
「日本は、なぜブルーなんだ?」
ある外国人に尋ねられて答に窮してしまいました。

http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20061016_63.html Page 1 of 2
衆議院議員 中川昭一 公式サイト : 中川昭一が語る 07/10/09 11:24 PM

愛国心とは国を愛すること、つまりは、自分を愛することだと思うのです。サッカーのユニフォー
ムは青でも構いませんが、自分たちの「国」と自分たち「自身」を、一人ひとりがもっと大事に、
誇りにしようではありませんか。

一覧に戻る

ページの上に戻る

http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20061016_63.html Page 2 of 2

You might also like