You are on page 1of 1

【拉致事件】13件19人以外も徹底捜査 警察庁指示 - MSN産経ニュース 16/10/09 1:23 AM

【拉致事件】13件19人以外も徹底捜査 警察庁指示
2009.10.16 12:46

 北朝鮮による拉致事件で、警察庁は16日、すでに認定している13件19人の拉致
事件以外にも「拉致の可能性が排除できない」などとして告訴・告発や相談などを受理
している約900件の案件について、改めて徹底した捜査や資料の精査などで全容解明
を目指す方針を決め、同日、全国警察本部に指示した。

 北朝鮮による拉致事件をめぐり警察はこれまでに、昭和52年11月の横田めぐみさん
=拉致当時(13)=や、49年6月の高敬美ちゃん=同(7)=、剛ちゃん=同(3)=姉弟
ら、計19人について「拉致被害者」として捜査。

 このうち、姉弟拉致など8事件については実行犯を特定。北朝鮮工作機関員ら11人を
国際手配しているが、石岡亨さん=同(22)=ら日本人男性2人を拉致したとして19年
7月に元赤軍派よど号グループメンバーの妻2人を国際手配したのを最後に2年以上、新
たな手配はされていない。

 警察庁の方針決定は、認定事件と同時に、捜査対象を幅広く、積極的にみることで都
道府県警などの担当部署を活性化し、捜査の膠着(こうちゃく)状況の打開点を見いだ
すねらいがある。

 警察庁の安藤隆春長官は16日、拉致事件の捜査を担当する全国警察本部の警備・公安
部門の担当部長を集めた会議で、「(拉致事件は)わが国の主権を侵害し、国民の生命
身体に危険を及ぼす治安上重大な問題」と指摘。その上で、「拉致の可能性を排除でき
ない告訴、告発、相談などにかかる事案についても、徹底した捜査、調査を推進してい
ただきたい」と全容解明を指示した。

 安藤長官はさらに、金正日総書記の健康問題に起因して、「北朝鮮をめぐる情勢は混
迷の度合いを深めている」とし、「後継者問題などの北朝鮮本国情勢について、関連情
報の収集、分析の強化に努められたい」と述べた。

Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

© 2009 Microsoft

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091016/crm0910161247013-c.htm Page 1 of 1

You might also like