You are on page 1of 1

漁船衝突 那覇市議会が意見書 NHKニュース 10-09-21 7:00 AM

大阪地検主任検事を逮捕へ 押収のフロッピー改ざんの疑い(19:43)

主要ニュース 漁船衝突 那覇市議会が意見書


・データ改ざんの疑い 検事逮捕へ 9月21日 13時34分
・首相 与野党へあいさつ回り
・高速料金 法案切り離し実施も 沖縄県の尖閣諸島の日本の領海で中国の漁船と海上保安部の巡視船が衝突し、
・中国“責任 日本が負うべき”
漁船の中国人船長が逮捕された事件を受けて、沖縄県の那覇市議会が、政府に
・NHK調査 内閣支持率65%
対し、きぜんとした態度を示すよう求める意見書と、中国政府に対し、同じよ
・NHK世論調査 各党の支持率
・大相撲秋場所 10日目の結果 うな事件が起きないよう要請する抗議決議を、全会一致で可決しました。

この事件で、沖縄県の石垣簡易裁判所は19日、逮捕された中国人の船長のこ
う留を10日間延長することを認めています。事件を受けて、沖縄県の那覇市
議会では、全会派の議員が連名で意見書案と抗議決議案を提出し、全会一致で
可決しました。可決された意見書は「歴史的にも国際法上も尖閣諸島がわが国
固有の領土であることは明白だ。しかし、周辺海域では、ことし8月中旬に1
日で最大270隻の中国漁船が確認され、わが国の漁業者が安心して操業でき
ないきわめて憂慮すべき看過できない事態だ」としています。そのうえで、政
府に対し、きぜんとした態度を中国政府をはじめ諸外国に示すことや、警備体
制の強化を求めています。また、抗議決議は、中国政府に対し、同じような事
件が起きないよう要請するとしています。那覇市議会によると、今回の事件を
受けた意見書や抗議決議の可決は、沖縄県内で初めてだということです。市議
会では、21日にも意見書と抗議決議を政府や中国大使館に郵送することにし
ています。

ご意見・お問い合わせ | NHK における個人情報保護について | 放送番組と著作権 | NHK オンライン利用上の注意

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100921/t10014105441000.html Page 1 of 1

You might also like