You are on page 1of 11

6 κατά ① 理由・動作主(~により)

② 漠然とした場所・時(~の辺りに、~頃に)
7 μετά ① 場所・時間(~の後で)
8 παρά ① 比較(~より少なく)
9 αντί ① 比較(~の代わりに、~ではなく)
1 χωρίς ① 程度(~なしに)
0
1 δια (古) ① 理由・目的(~のために)
1
② 方向(~に向かって)
③ 期間(~の間)
④ 祈願(~に誓って)
⑤(数字の)割る
1 προς (古) ① 場所・方向(~へ、~に向かって)
2
1 εις (古) ① 場所(~へ、~の中に)
3
(σε の語源:είς → είσε → σε)
1 επί (古) ① 目的(~のために)
4
② 期間(~の間)
1 υπέρ (古) ① 場所(~の上に)
5
1 υπό (古) ① 場所(~の下に)
6

○属格と共に 用いる前 置詞
(古い前置詞で、後に続く名詞に定冠詞をつけないことも)
1 εκ (εξ) (~から)
2 μεταξύ (~の間の)
3 μέσω (~を経由して)
4 λόγω (~の理由で)
5 ένεκα
6 εντός (~の中に)
7 μετά (~の外に)
8 περί (~と共に)
9 προ (~に関して)
1 επί (~による)
0
1 νπό (~の前に)

21
1
1 επί (~の上に)
2

○与格と共に 用いる前 置詞
1 εν τάξει 大丈夫!、OK! (=εντάξει)
2 εν τω ματαξύ 一方では、ところで (=στο
μεταξύ)
3 εκ μέρους 彼らのために、代理として
τους
4 εξ άλλου さらに (=ελάλλου)

○前置詞は疑 問詞と共 に用いら れること もある


1 Από πού ήρθες ; (あなたはどこの出身ですか?)
2 Σε ποιόν θα το δώσεις ; (誰にそれをあげるのですか?)

○前置詞句
・前置詞 σε, με, σπό は副詞と結合して前置詞句となる。
・前置詞句の後に続く名詞は対格形。
※主な前置詞句
επάνω σε ~ :~の上に μακριά από ~ :~から遠くに
κάτω σε ~ :~の下 πρίν από ~ :~の前に
επάνω από ~ :~から上方に απέναντι από ~ :~の前に
δεξιά από ~ :~の右側に μπροστά από ~ :~の前に
μέσα σε ~ :~の中に πίσω από ~ :~の後に
έξω από ~ :~の外に μετά από ~ :~の後に(時間)
δίπλα σε ~ :~の横に ύστερα από ~ :~の後に(時間)
γύρω από ~ :~の周りに μαξί με ~ :~といっしょに
κοντά σε ~ :~の近くに σύμφωνα με :~と一致して

・副詞のあとに続く「前置詞+人」の部分を所有代名詞に置き換えられる場合
が多い。
Ο Γιώργος καθόταν πλάϊ σε μένα.
Ο Γιώργος καθόταν πλάϊ μου.
(ヨルゴスは私の隣に座っていました。)

22
数詞

○基数
1 ένα 15 δεκαπέντε 90 ενενήντα
2 δύο 16 δεκαέξι 100 εκατό
3 τρία 17 δεκαεφτά 101 εκατό ένα
4 τέσσερα 18 δεκαοχτώ 200 διακόσια
5 πέντε 19 δεκαεννιά 300 τριακόσια
6 έξι 20 είκοσι 400 τετρακόσια
7 εφτά 21 είκοσι ένα 500 πεντακόσια
8 οχτώ 22 είκοσι δύο 600 εξακόσια
9 εννιά 30 τριάντα 700 εφτακόσια
10 δέκα 40 σαράντα 800 οχτακόσια
11 ένδεκα 50 πενήντα 900 εννιακόσια
12 δώδεκα 60 εξήντα 1.000 χίλια
13 δεκατρία 70 εβδομήτα
14 δεκατέσσερα 80 ογδόντα
2.000 δύο χιλιάδες
3.000 τρεις χιλιάδες
10.000 δέκα χιλιάδες
100.000 εκατό χιλιάδες
1.000.000 ένα εκατομμύριο
2.000,000 δύο εκατομμύρια

・数字として読む場合、中性形となる。

a. 1,3,4は性と数の変化を持つ。21,31 のように1の位が1,3,4の
場合は1,3,4の部分だけ変化する。

・ένα(1) ・τρία(3)
男性 女性 中性 男性 女性 中性
主格 ένας μία ένα 主 τρεις τρία

属格 ενός μίας ε 属 τριών
νός 格

23
対格 ένα μία ένα 対 τρεις τρία

・τέσσερα(4)
男性 女性 中性
主格 τέσσερεις τέσσερα
属格 τεσσάρων
対格 τέσσερεις τέσσερα

ένα は不定冠詞と同じ活用
τριά,τέσσερα は主格と対格が同じ形で、属格は3性とも同じ

b. 200 から 1000 までの数は名詞が後に続く場合、その性と格に応じて変化


する。変化は形容詞の複数形と同じ。
男性 女性 中性
主格 ~κόσιοι ~κόσιες ~κόσια
属格 ~κοσίων
対格 ~κοσίυς ~κόσιες ~κόσια

c. χίλια( 1000)も形容詞として使う場合、語尾変化をする。また、2000 以
上の 1000 の位は女性複数形の χιλιάδες が使われる。
男性 女性 中性
主格 χίλιοι χίλιες χίλια
属格 χιλίων
対格 χιλίυς χίλιες χίλια

d. εκατομμύριο( 100 万) は、200 万以上になると複数形の


εκατομμύρια となる。

○序数
1番目の πρώτος 8番目の όγδοος

24
2番目の δεύτερο 9番目の ένατος
ς
3番目の τρίτος 10 番目の δέκατος
4番目の τέταρτο 11 番目の ενδέκατος
ς
5番目の πέμπτος 12 番目の δωδέκατος
6番目の έκτος 13 番目の δέκατος
τρίτος
7番目の έβδομος

※10 以降の序数は基本的に基数の語尾に~τος をつけるとよいが、13 以降は


10 の位と1の位の両方に~τος をつけることに注意。

○曜日 ○年月日
・月曜 Δευτέρα ・1 Ιανουάριος ・7月 Ιούλιος
日 月
・火曜 Τρίτη ・2 Φεβρουάριο ・8月 Αύγουστος
日 月 ς
・水曜 Τετάρτη ・3 Μάρτιος ・9月 Ζεπτέμβριο
日 月 ς
・木曜 Πέμπτη ・4 Απρίλιος ・10 Οκτώβριος
日 月 月
・金曜 Ταρασκευή ・5 Μάϊος ・11 Νοέμβριος
日 月 月
・土曜 Ζάββατο ・6 Ιούνιος ・12 Δεκέμβριος
日 月 月
・日曜 Κυριακή

a. 日は1日が序数、それ以外の日は基数で示される。変化する数詞の場合は女
性形となる
b. 年号は中性の定冠詞をつける。
c.「何日に」 「何年に」という場合は、対格形または前置 詞 σε+対格形
「何月に」
で表す。
d.「何年何月何日に」という場合は、
「何日に」の後に月・年を属格形でつけ る

○季節
春 άνοιξη 秋 φθνόοωρο

25
夏 κααλοκαίρι 冬 χειμώνας

○時刻
1時 μία 1時 45 分 δύο παρά είκοσι
1時 15 分 μία και ~時に στις ~
τέταρτο
1時 30 分 μία και μισή (ただし、「1時に」の み στη μία)

接続詞

○時を表す接 続詞
όταν :~のとき όσο :~の間、~する限り
άμα :~するやいなや ενώ :~する間に
μόλις :~するときはいつも :~する一方
πριν :~より前に αξότου :~以来
προτού από τότε που
αφού :~の後で

○理由を表す 接続詞
γιατί :なぜならば~
επειδή :~なので
αφού

○仮定を表す 接続詞
αν :もし~ならば
άμα άμα ①~するやいなや
αν και :~でも… ② もし~ならば

μολονότι :たとえ~でも…
όσο κι αν

○目的を表す 接続詞

26
(για) :~するために
να

○恐れや心配 を表す接 続詞
μην :~するのではないかと
μήοως

疑問詞

○主な疑問詞
・τι 何? ・πώς どのように?
・ποιός 誰? ・γιατί なぜ?
・πόσος どのくらい? ・τι είδους どんな種類の? どのような?
・πότε いつ? ・τι λογής
・πόυ どこ? ・τι λογιών

a. ποιός と πόσος は形容詞と同じ変化をし、形容詞のようにも用いられる。


ποιός πόσος
男性 女性 中性 男性 女性 中性
単 主格 ποιός ποιή ποιό πόσιος πόση πόσο
数 属格 ποιού ποιής ποιού πόσου πόσης πόσου
対格 ποιό ποιή ποιό πόσο πόση πόσο
呼格 ποιέ πόσε
複 主格 ποιοί ποιές ποιά πόσοι πόσες πόσα
数 属格 ποιών Πόσων
対格 ποιούς ποιές ποιά πόσους πόσες πόσα
呼格 ποιοί πόσοι

不定代名詞

27
① ένας, μία, ένα 「ある人、 ある 物」
κανένας(κανείς), καμία(καμιά),
κανένα

a. 単数のみ。不定詞と同じ変化。
Μια φορά κι έναν καιρό…(むかしむかし…)
Έχετε κανένα ξεναρό μαζί σας;
(どなたかガイドがあなたと行くのですか)

② κάποιο 「ある人、 誰か 、ある物」


ς

a. 形容詞と同じ変化。
Κάποια (κυρία) είναι στο τηλέφωνο.
(ある婦人から電話です)

③ μερικ 「いく つかの~ 」


οί

a. 複数のみ。形容詞の複数形と同じ変化。
Έχω πάει στη Μύκονο μερικές φορές.
(私は何回かミコノス行ったことがあります。)

④ άλλο 「ほか の、(定冠詞 と共に) もう1つ の方の 」


ς

a. 形容詞と同じ変化。ただし単数の属格が άλλουνού, αλληνής, αλλουνού


に、複数属格が αλλονών となることがある。
Αγόρασέ μου το άλλο.
(私にもう1つの方を買って下さい。)

⑤ κάμποσο 「かなりの ~」
ς

a. 形容詞と同じ変化。
Κάμτοσοι φοιτητές μαθαίνοουν τα ελληνικά.

28
(かなりの学生がギリシア語を勉強しています。)

⑥ κ 「それ ぞれの~ 、毎~」


άθε

a. 無変化で、ふつう定冠詞を必要としないが、必ず名詞と共に使われる。
Το πρωΐ κάθε Κυριακής σηκώνομαι αργά.
(毎週日曜日の朝、私は朝寝坊します。)

⑦ καθένας, καθεμία(κααθεμιά), 「それ ぞれの人 ・物」


καθένα

a. 意味は⑥の κάθε と同じだが、形容詞的のみならず名詞的にも使われる。


Καιένας πήρε από 1.000 δραχμές.
(それぞれが 1000 ドラグマづつ受け取りました。)

⑧ καθετ 「すべ て、どれも」


ί

a. 無変化の中性単数名詞として、主格と対格で用いられる。
b. 定冠詞 το を伴うこともある。
(Το) καθετί ράει καλά χωρίς κανένα πρότάσταση.
(すべてが問題なく順調に進んでいます。)

⑨ ο τάδεμ η τάδε, το 「某~、だれそ れ」


τάδε
ο δείνα, η δείνα, το
δείνα

a. 無変化で、すべての性・数・格に使うことができる。
Η τάδε κυρία ήρθε κατάτις 2.
(2時頃、某婦人が来ました。)

人称代名詞

29
○人称代名詞
主格 属格 対格
弱形 強形
単 私 εγώ μου με (ε)μένα
数 あなた (ε)σύ σου σε (ε)σένα
彼 αυτός του τον αυτόν
彼女 αυτή της τη(ν) αυτήν
それ αυτό το αυτό
複 私達 εμείς μας (ε)μας
数 あなたたち (ε)σείς σας (ε)σας
彼ら αυτοί τους τους αυτούς
彼女ら αυτές τις αυτίς
αυτά (τες)
それら
τα αυτά
対格弱形 …対格は普通弱形が使われ、動詞のまえにおかれて直接目的語となる
対格強形 …強調された直接目的語として、あるいは前置詞と共に使われる

○人称代名詞の位置

a. 直接目的語(対格形)あるいは間接目的語(属格形)として動詞と共に用い
られる人称代名詞は、命令形と分詞の場合を除いて常に動詞の前におかれる。
b. 直接目的語と間接目的語が一緒に用いられる場合、間接目的語―直接目的語
の順になる。
του το δίνω.(彼にそれを与える)
c. 否定文では、まず否定を表す δεν がおかれ、その後間接目的語―直接目的語と
なる。
δεν μου το δίνει
d. 女性の3人称対格の弱形にある τες は、命令形と分詞の場合に、動詞の後にお
かれる時に、用いられる形である。

再起代名詞

○再起代名詞

30
a.「~自身」を意味する代名詞で、εαυτός―属格形 の形が用いられる。この代名
詞の格変化は男性単数形のみである
主格 ο εαυτός 属格形
属格 το εαυτού 属格形
υ
対格 το εαυτό 属格形
ν
呼格 εαυτέ 属格形

Η μερία είπε κάτι στον σαυτό της.


(マリアは何か独り言を言いました)
Είδα τον εαυτό μου ατον καθρέφτη.
(私は鏡に自分の姿を見ました。)

31

You might also like