You are on page 1of 6

Tentions (テンション)

∼複雑な響きをもつ和音∼
テンション(9th 11th 13thとそのヴァリエーション)は7thコードの上にさらに音を積み重ねてい
ったコードの構成音の事です。このテンションを使用する事によってコード内に不協和な音程が
生じます。それ故、通常のトライアドや 7 thのコードよりも複雑なサウンド、緊張感のある響き
といったものが生まれ、楽曲の表現が多彩に、且つ深くなっていきます。

w w w w ww
&c w w w w w w www
w w w ww
Root   3rd 4th 5th 6th 7th   9th   11th   13th

・ナインス・コード
テンションが含まれるコードは沢山種類がありますが、その中で最もよく使われるのがナインス
・コードです。まずはテンションコードの基本であるナインス・コードを見ていきましょう。

4つの音で構成される「セブンス・コード(七の和音)」の上に、さらにもう1つ音を加えたのが
「ナインス・コード 九の和音(ninth chord)」です。一番上に積まれた音は、ルート音から9度
の位置にあるため、「第9音」「ナインス(ninth)」と呼ばれます。5つの音で構成されるため
「五和音」と呼ばれることもあります。セブンス・コードよりも複雑な音の響きを持っています。

E m7( b 9)
www ww
B m7(b 5 b 9)

()
www www ww www
C M7(9) D m7(9) F M7(9) G 7(9) A m7(9)
ww
& wwwww www () ww ww www ww

※注
B m7(b 5 b 9) C M7( # 5,9) E 7( b 9) F M7( # 9) G #dim7(A)
# www www
w
( ) ( )
A mM7(9) D m7(9)
www
& # www www # wwww # wwww # ww
ww () ww w ww ww

Major scale(ハ長調)と Minor scale (イ短調 Harmonic minor )上に作られたナインス・コード

・第9音の使用には規則がある!?
ナインス・コードの場合、第9音は「ルート音から9度上に置かれる」のが基本です。上記の譜面
のうち、カッコでくくったコードはルート音と第9音の幅が「長9度」以外(短9度や増9度)な
ので、通常はあまり使われません。また、第7音のないコードに第9音を加えるケースもあります。

C add9 C madd9

& ww ww
ww b ww

- 45 -
・コードタイプが「ドミナントセブンス(属七の和音)」の時は特別と覚えよう!
前ページで「※ 注」と書かれたコードは、第9音がルート音から短9度の位置にありますが、特
別によく使われます。このような例外は「ナインス・コード」の母体である「セブンス・コード」
が「ドミナントセブンス・コード」(属七の和音)のときにおこります。母体におけるコードが
「ドミナントセブンス・コード」であれば、第9音は「短9度」「長9度」「増9度」の三種類を
置けるのです。なお、「短9度」と「増9度」の第9音を「オルタード・テンション(altered
tension)」といいます。これらは「属音の上に作られる九の和音」という意味で「属九の和音」とも
呼ばれます。

ちなみに増9度の音が加わったコードは、通称「シャープ・ナインス」のコードとも呼ばれます。
G 7( b 9)
#
www b www # www
G 7(9) G 7( 9)

& ww ] 長9度 ww ] 短9度 ww ] 増9度

ナインス・コード     フラットナインス・コード  シャープナインス・コード 

∼9th以外のテンション・ノート∼
テンション・ノート(tension note)は、コードに加えることで「緊張感を生み出す」音です。一
般的には、ルートから数えて「第9番目の音」とされます。第9音(9th)以外にも、第11音
(11th)、第13音(13th)があります。
ww
& www
ww

・テンション・ノートの決まり
・第11音(11th) の条件
 第11音はルートから数えて11度の音です。「完全11度」「増11度」の2種類があり、
 和音に第7音や第9度がなくても加えられます。
 完全11度:完全11度の第11音は「イレブンス(11th)」と呼ばれます。
 増11度:増11度の第11音は「シャープ・イレブンス(#11th)」と呼ばれます。

11th          # 11th 
w #w
& www www
・第13音(13th) の条件
 第13音はルートから数えて13度の音です。「長13度」「短13度」の2種類があり、
 コードに第9音や第11音がなくても加えられます。
 長13度:長13度の第13音は「サーティーンス」と呼ばれます。
 短13度:この第13音は「フラット・サーティーンス」と呼ばれます。
13th          b 13th 
w bw
& www www

- 46 -
・ベーシックコードにおいてのテンションの分類
テンションはコードの種類によって使いやすいもの、使いにくい(響きが悪い)ものがあります。
響きも含めてしっかりとおぼえておくと良いでしょう。

◦Major トライアド・コード   使用可能なテンション  9th、( # 11th、13th)


◦Major 6 コード        使用可能なテンション  9th、( # 11th)
◦Major 7 コード        使用可能なテンション  9th、( # 11th、13th)
9th        # 11th       13th
#w w
C C6 C M7

ww w
& www wwww ww

基本的な4声のヴォイシングの作り方

◦9thをテンションとして用いる時はルートを省略します。 C 6(9) C 6( # 11)


#
C M7(9)

& wwww www www


◦♯11thをスケール内に含むkeyの場合
(Key of G majorの時のC6等)は♯11thをテンション w w
とする事ができます。その時は原則として5thを省略します。

◦Minor トライアド・コード   使用可能なテンション  9th 、 11th


◦Minor 6 コード        使用可能なテンション  9th
◦Minor 7 コード        使用可能なテンション  9th 、 11th

w
Cm C m6 C m7 9th         11th 
w
& b www b wwww b b wwww

基本的な4声のヴォイシングの作り方 C m6(9) C m7(9) C m7(11)

◦9thをテンションとして用いる時はルートを省略します。 & b wwww w


b b www b www
w
◦11thをテンションとして用いる時は3rdを省略します。

◦Dominant 7th コード 使用可能なテンション  b 9th、9th、 # 9th、 # 11th、 b 13th、13th


b 9th      9th       # 9th      # 11th       b 13th     13th

#w bw w
C7

bw w bw
& b wwww

- 47 -
基本的な4声のヴォイシングの作り方

◦9thをテンションとして用いる時はルートを省略します。
◦♯11thをテンションとして用いる時は3rdを省略します。
◦13thをテンションとして用いる時は5thを省略します。
◦♭9thをテンションとして用いる時はルートを省略します。
◦♯9thをテンションとして用いる時はルートを省略し、♭13thを補い、5thを省略します。
◦♭13thをテンションとして用いる時は5thを省略し、♭9thを補い、ルートを省略します。

#
C 7( 11) C 7( b 9) C 7( # 9, b 13) C 7( b 9, b 13)

b # wwww
C 7(9) C 7(13)

& b wwww ww b b wwww b b b wwww b b b wwww


b ww

◦Augmented 7 th コード 使用可能なテンション   9th、 # 11th


#
C 7( 5) #
#w
9th                11th    
w
& # b wwww

基本的な4声のヴォイシングの作り方 C 7( # 5,9) C 7(# 5,# 11)

◦9thをテンションとして用いる時はルートを省略します。 & # b wwww b ## wwww


◦♯11thをテンションとして用いる時は3rdを省略します。

◦Diminished 7 th コード 使用可能なテンション Keyによって変わります。
Diminished 7 th コードのテンションの見つけ方は元になるDiminished 7 th コードの各構成音
を全音あげた音の中から使用されている場所のKeyのダイアトニックスケールに含まれている音が
テンションとして使用できます。

Key of C major の場合


C dim7
可       可      不可       可
& b # www w bw w
w w

ww
C dim7(D) C dim7(F) C dim7(B)

& b # wwww
基本的な4声のヴォイシングの作り方

テンションとして使用した音の全音下の構成音
# ww b # wwww
を省略します。

- 48 -
◦ディグリー表示による使用可能なテンション一覧

Ⅰ6 使用するテンション 9    省略する音 1
ⅠM7  使用するテンション 9    省略する音 1

&

Ⅱm7 使用するテンション 9    省略する音 1
使用するテンション 11   省略する音 3

&

Ⅲm7 (使用するテンション 11   省略する音 3)

&

ⅣM7 使用するテンション ♯11   省略する音 3
    使用するテンション 9     省略する音 1
Ⅳ6 使用するテンション 9     省略する音 1

&

Ⅴ7  使用するテンション 13      省略する音 5


使用するテンション ♭13     省略する音 5 (更に♭9を補い1を省略)
使用するテンション ♯11    省略する音 3
使用するテンション 9 or ♭9    省略する音 1
使用するテンション ♯9      省略する音 1 (更に♭13を補い5を省略)

&

Ⅵm7 使用するテンション 9    省略する音 1
使用するテンション 11   省略する音 3

&

- 49 -
Ⅴ7 of Ⅴ 使用するテンション 13      省略する音 5
使用するテンション ♭13     省略する音 5 (更に♭9を補い1を省略)
使用するテンション ♯11    省略する音 3
使用するテンション 9 or ♭9    省略する音 1

&

Ⅴ7 of Ⅱ 使用するテンション 13      省略する音 5
使用するテンション ♭13     省略する音 5 (更に♭9を補い1を省略)
使用するテンション 9 or ♭9    省略する音 1
使用するテンション ♯9   省略する音 1 (更に♭13を補い5を省略)

&

Sub of Ⅴ7 使用するテンション 13      省略する音 5


使用するテンション ♯11    省略する音 3
使用するテンション 9     省略する音 1 (♯9は経過的に使用)

&

♭Ⅶ7 使用するテンション 13      省略する音 5


使用するテンション ♯11    省略する音 3
使用するテンション 9     省略する音 1

&

Ⅶm7(♭5) 使用するテンション 11   省略する音 3
 使用するテンション ♭13 省略する音 ♭5 (♭13 → ♭5に進行する時のみ使用)

&

Ⅳ7   使用するテンション 13      省略する音 5
 使用するテンション ♯11    省略する音 5
  使用するテンション 9    省略する音 1
  使用するテンション ♯9      省略する音 1

&

- 50 -

You might also like