You are on page 1of 5

永遠の都を楽し


ベストアドレス

南イタリアの楽
園、
プーリアへ

秘密のヴァッレ・
ダオスタ

北から南まで新しい魅力を求めて

まだ見ぬイタリアへ!
今年のエルのイタリア特集は、北から南まで半島を縦断して今行きたい都市を3本立てでお届け!
21世紀に生まれ変わった古都ローマの最前線、 バカンス地として人気高まる南の果てのプーリア、
そして知られざるアルプスの渓谷ヴァッレ・ダオスタも!  個性的で魅力溢れるエリアを総力でナビゲートします。
Photo A N D R E A A N N E S S I M E C C H I , S E R A F I N O D I - G R E G O R I O ( R o m a ) , M A S S I M I L I A N O B O N A T T I ( P u g l i a , V a l l e d ' A o s t a )
Realization M I C H I K O O H I R A ( R o m a ) Coordination M I C I Y O Y A M A D A ( P u g l i a , V a l l e d ' A o s t a )
Illustratoin S A K I N O T O R I I T S U K A / B U I L D I N G Map M O R I S O N Cooperation R E G I O N E A U T O N O M A V A L L E D ' A O S T A

99 @ELLE JAPAN
ITALY

広大な果樹園に抱かれた
優雅なオアシス
Furnirussi Tenuta
フルニルッシ・テヌータ
レッチェから車で30分ほど、ヨーロッパ最
大級のオーガニック果樹園にたたずむリ
ゾート。客室のすぐ目の前の庭にはレモン、
洋ナシ、柘榴やハーブなどが植えられ、
朝食からディナーまで、フレッシュな香り
がゲストを楽しませる。東京でも働いた経
験をもつシェフのアレサンドロが手がける 5 4
のは、洗練のサレント料理。レッチェをは
じめとする南プーリアの旅のベースとして、
最高のステイになるはずだ。

2
Strada Comunale Scine, 29, Serrano,
Carpignano Salentino LE 1 緑に囲まれたプールでスプリッツァを飲みながらリラック
☎ 0836.1975150 ス。 2 ぶどうが実るガーデン。 3 まっ白な建物が青空に
ジュニアスイート€169 〜( 10月中旬〜 4月 映える。 4 ここで最も有名なのがいちじく。6月と8月の
中旬はクローズ) www.furnirussi.it 旬には甘い果実を味わって。それ以外の季節も朝食の
6
タルトやジャムで楽しめる。 5 、  6 レッチェ出身のシェフ、
8 7 アレンサンドロとオーナーファミリーのルイジ。アレサンド
ロは六本木の龍吟などで働いた経験をもつ。 7 広々とし
たスイート。 8 ロビーにもオーガニックな雰囲気が溢れる。
3

ガーデンのプールも居心地がいいけれど、プーリア
の白い砂浜も体験しなくっちゃ! ホテルから15分の
ターラントにあるビーチハウスCOCO BAYまで送迎
があるので、ぜひ利用したい。

125 @ELLE JAPAN


ITALY
ブリンディシ

領主の館マッセリアで
畑直送の恵みを召し上がれ
ローマから延びるアッピア街道の南の終点がブリンディシ。十字軍
もこの港から聖地エルサレムを目指したという昔からの玄関口で、
国際空港もある。港の先に広がる水平線とそれに連なるオリーブ畑
がつくる青と緑のストライプは、まさにプーリアの原風景。そんな
畑のなかにあるのが、かつての荘園領主の館マッセリアだ。現在は
多くが宿泊施設に改装されていて、ラグジュアリーからB&Bま
でさまざまだが、それぞれにプーリアの豊かな文化を体験できる。

ワインから料理まで
すべてをFarm to Tableで!
1
Masseria Baroni Nuovi
マッセリア・バローニ・ヌオヴィ
代々続くワイン醸造所をB&Bに改装。現
在でもワイン、オリーブオイルを造っていて、
広大な畑ではぶどう、オリーブ、デュラム
セモリナ、カルチョーフィなどを収穫する。
「前菜からメインまで、すべてうちの食材で 2
できるよ!」
と笑顔で話すのは、オーナーの
エマヌエレさん。畑に集まる鳥の声で目覚
め、とれたてのフルーツで一日が始まる。
子供の頃に戻ったような農園の休日を。

Strada Provinciale 44 Acquaro, Brindisi BR


☎ 0831.555762
www.masseriabaroninuovi.it
スーペリア€117 ( 8月のみ€165 )

5
5  ゲストの憩いの場となるレストラン。6 庭のテラスが気持ちいいスーペリアルーム。7 イタリアでも人気上昇中のプー
リアワイン。名産のプリミティーヴォやメグロマーロを使ったしっかりとした赤。ワインのテイスティングもできる。

6 1 周囲には200ヘクタールの畑が! 2 緑に囲まれた
プール。 3 毎日朝4時に起きて畑へ行くというエマ
ヌエレさんと、料理上手なカルメラさん。 4 牛肉のグ
リルは、味の濃い自家製野菜がなによりのごちそう。

4
近くの小さな町で
地元っ子と並んでディナーを
Osteria del Vicoletto
オステリア・デル・ヴィコレット
1
バローニ・ヌオヴィから車で15分ほどにあ
2 るのがMesagne
(メザニエ)
という小さな
町。小さいながらもお城がある、童話に
出てくるような可愛い町で、地元の人た
ちの生活が垣間見れる。ヴィコレットは、
7
味にうるさいローカルが太鼓判を押すオ
ステリア。山の幸、海の幸をバランスよく
揃えた伝統料理はみんなを魅了する味で、
がっつりボリュームに大満足!

3 Vico Quercia, 1, Mesagne BR


1 カサゴ、ムール貝、手長エビのスープ€12  2 ☎ 0831.1720678  p12:00 〜14:30,
バジルとアーモンドのオレッキエッテ ブッラータ 19:30 〜 23:30  ㊡火  it-it.facebook.com/
のせ€12  3 鐘楼の鐘の音が響き渡る。 Osteria-del-VICOLETTO-192236724165273/

127 @ELLE JAPAN


ITALY

ポリニャーノ・ア・マーレ

1
憧れビーチリゾートで
3
波の音を真下に聞きながら
絶景アドリア海を満喫
ロマンティックなひとときを アドリア海に面した断崖に立つポリニャーノ・ア・マーレ。住
Grotta Palazzese 宅が並ぶ細い道を進むと、ぱっと視界が開けて真っ青な海が目
グロッタ・パラツェーゼ に飛び込んでくる。プーリアのベストビーチに必ずランクイン
ポリニャーノに来たら必ず行きたい、断崖の洞窟 するイタリアでは大人気のリゾートで、夏のあいだ砂浜は人で
にあるレストラン。このすぐ上には17世紀から続く いっぱい! 昼はビーチでのんびり、夜はおしゃれして洞窟レス
ミアミ公爵家のお城があり、ここはかつて専用の トランでディナーと、イタリア式リゾートライフを楽しんで。
船着き場で舞踏会などが行われていたそう。現在
2 はお城の一部をホテルに改装中で、来春にはオー
プン予定だという。潮騒をバックに、目の前のアド
1  普通の住宅のような建物を入り地
リア海であがるフレッシュな海の幸を味わって。
下に降りるとレストランが現れる。 2 1 ブルーフラッグに認定され、海水の美しさは
バーリの郷土料理、ムール貝、米、 Via Narciso, 59,Polignano A Mare BA ヨーロ
ーロッパでも屈指というビーチ。2 深いブルー
じゃがいものスープ仕立て€40。小 ☎ 080.4240677 をたたえたアドリア海。 3 アッピア街道に位置
粒で濃厚なムール貝はプーリアでポ p12:00 〜14:30, 19:30 〜 23:30   し、ローマ時代からの歴史をもつ。 16世紀
ピュラー。 3 マグロのタルタル€43。 www.grottapalazzese.it に作られた町の城壁にあるマルケザーレ門。
作られた町の城壁にあるマルケザーレ門。

123 @ELLE JAPAN

You might also like