You are on page 1of 4

Chapainababgonj Technical Training Centre

Japanese language course


Class test 02’ February 2019
Name: Time: 60 Minutes
Class Roll: Total marks: 50
A] Read the passage & answer the following questions 5*3

ザヒドの うちの ちかくに スーパーが みっつ あります。「まいにちや」 と 「ABC ストア」 と 「ジャパン」です


。「まいにちや」は いちばん ちいさい みせです。うちから あるいて 5 ふんです。あたらしい さかなが おお
いです。やさい や くだものも おおいです。がいこくの ものは ぜんぜん ありません。

「ABC ストア」は うちから あるいて 15 ふん かかります。にくが おおいです。いちばん やすい みせです。


がいこくの ものも ありますが、「ジャパン」より すくないです。おいしい パンが あります。

「ジャパン」は いちばん とおいです。さかなは あまり おおくないですが、にくが たくさん あります。がいこく


の ものが おおいです。とても おおきい みせです。「ABC ストア」 より おおきいです。みっつの みせの な
かで ザヒドは 「ABC ストア」が いちばん すきです。

1. みっつの みせの なかで なにが いちばん やすいですか。

2. ザヒドの うちから なにが いちばん とおい ですか。

3. どうして かれは 「ABC ストア」が いちばん すきですか。

4. どこに おおい がいこくの ものが ありますか。

5. 「ABC ストア」 と 「ジャパン」と どちらが ちいさくないですか。

B] Fill in the gaps with appropriate particle or word (1-15) 15*1


1. その _______ は きゃくが いっぱい いるね。
1. とり 2. て 3. みせ 4. あね
2. これは _______ な もんだいです。
1. あんぜん 2. ゆうめい 3. じょうぶ 4. かんたん
3. かさは そこに _______ ください。
1. かいて 2. ひいて 3. おいて 4. あいて
4. しけんは おわりました。きょうしつを _______ ください。
1. すわって 2. でて 3. かえって 4. べんきょうして
5. いえには いぬが _______ います。
1. にだい 2. にひき 3. にほん 4. にこ
6. _______ は サッカーが だいすきです。
1. いす 2. あに 3. ねこ 4. りんご
7. きょうは たくさん しごとを したから、とても _______ 。
1. つかれました 2. つくりました 3. つかいました 4. つとめました
8. みかん 3つ かいました。
1.が 2. に 3. を 4. の
9. すずきさんは げんき おもしろい 人です。
1.に 2. で 3. だ 4. くて
10. じしょを かんじを おぼえます。
1.見る 2. 見て 3. 見た 4. 見に
11. ははの あたらしい カメラは かるい。
1. ちいさいで 2. ちいさいと 3 ちいさいくて 4. ちいさくて
12. ほんだなに が はちじゅっさつ あります。

1 テレビ 2 こうちゃ 3 ほん 4 かさ

13. この はがきは ごまい 100 えんです。

1の 2に 3で 4は

14. おとといの てんきは あまり 。

1 いいです 2 よくないです 3 よかったです 4 よくなかったです

15. きのう にほんの ともだち にもつ おくりました。

1 の, を 2 に, が 3 で, を 4 に,を

C] Choose the similar meaning of underline sentence (1-5) 5*2


1. この ホテルは ゆうめいです。
1. みんな この ホテルを しりません。 2.みんな この ホテルを すんでいます。
3.みんな この ホテルを しっています。 4.みんな この ホテルを すんでいません。
2. この じしょを かして ください。
1.この じしょを かえしたいです。 2. この じしょを かえりたいです。
3. この じしょを かりたいです。 4. この じしょを かいたいです。
3. まいばん12じ ごろ やすみます。
1.まいばん12じごろ ねます。 2. まいばん12じごろ おきます。
3. まいばん12じごろ でます。 4. まいばん12じごろ さんぽします。
4. たなか:「あの ひとは どなた ですか。」
1. たなかさんは あの ひとの いえが わかりません。
2. たなかさんは あの ひとの なまえが わかりません。
3. たなかさんは あの ひとの しごとが わかりません。
4. たなかさんは あの ひとの くにが わかりません。
5. やまださんは すずきさんに えいごを おしえました。
1. すずきさんは やまださんに えいごを みせました。
2. やまださんは すずきさんに えいごを をみせました。
3. すずきさんは やまださんに かえいごを ならいました。
4. やまださんは すずきさんに えいごを ならいました。

D] Kanji in Hiragana 5*1


1. 日よう日 1. にようび 2. にちようひ 3. にちようび
2. 三日 1. みっか 2. さんにち 3. むつか
3. 火山 1. かやま 2. かざん 3. きさん
4. 人口 1. じんこう 2. じんぐち 3. にんぐち
5. 水よう日 1. もくようび 2. すいようび 3. どようび

E] Hiragana in Kanji 5*1


1. くるま 1. 車 2. 来 3. 用
2. おかね 1. 金 2. 舎 3. 茶
3. おんなのひと 1. 女の人 2. 気の人 3. 男の人
4. せんせい 1. 先生 2. 生先 3. 草先
5. しちがっ 1. 七月 2. 八月 3. 六月

You might also like