You are on page 1of 4

だいがく にゅうがく さいしょ き が く い おも かんたん き ぶ ん よ

3年前、大学に入学しました。最初は決めた学位が思っていたよりとても簡単で、気分が良かったです。
むずか ぜんぜん い っしょ うけんめいべんきょ う す

でも、だんだん 難 しくなって、全然わからなくなりました。一生懸命勉強して、たぶん好きになって、わかる
おも わたし ふ あ ん かな き も かん はじ

かもしれなかったと思ったのに、わからなくなりました。私 はけっこう不安で、悲しい気持ちを感じ始めたです。
ぜんぜん だいがく い きら

全然わからなかったので、大学に行くのが嫌いでした。
に ほ ん きょく あらわ

ある日、私は Youtube で動画を見ながら、Youtube の動画のすすめに日本の曲を現 れました。そん


へん おも きょく よ

なことが変だと思いました、けど、きいてみました。びっくりしました。あの曲はけっこう良かったし、おもしろか
おも

ったと思いました。
わたし ふる おんがく す きょく に ほ ん おんがく さが とき わたし

私 は古い音楽が好きですから、あの曲のような日本の音楽を探しました。その時まで私 にとって、日本と
ま ち が おも に ほ ん

いうのはサムライとかアニメとかゴジラとかロボットとかのことだけでした。すごく間違えたと思いました。日本
ふる おんがく さが に ほ ん いろいろ おもしろ こと はっけん

の古い音楽を探しながら、日本について色々な面白い事が発見しました。
とき わたし せ か い おもしろ ど く じ ぶ ん か はっけん おも に ほ ん ご べ ん きょ う は じ
その時 から、私 が世界でけっこう面白くて独自の文化を発見したと思 っています。日本語を勉強始めた
り ゆ う ぶ ん か に ほんじん げ ん ご し おも さいしょ わ じ ま く ほんやくしゃ

理由は、文化や日本人や言語をもっと知りたいと思いましたから。最初は、分かるために字幕や翻訳者
つか べんきょう きょうみ べんきょう に ほ ん ご べ ん きょ う は じ

を使わずに、勉強している興味がありました。それで、Calusac で勉強はじめました。日本語を勉強始め
せんせい しつもん き す しつもん せんせい おこ

るとき、先生に色々な質問を聞くのが好きでした。たくさん質問をしましたから、たぶん先生に怒らせました
やさ こた

けど、いつも優しく答えました。

とき じょうず だいがく い つづ り ゆ う に ほ ん ご じ ゅぎょ う いま に ほ ん ご

その時、たぶん上手じゃなかったですが、大学に行き続ける理由は日本語の授業でした。今では日本語
なら しあわ と もど げ ん ご くに こころ おも わたし に ほ ん ご なら

を習うのは 幸 せを取り戻した。言語で国の心 が分かるようになると思いますから、 私 は日本語を習えば


なら

習うほど日本についてもっと知ります。

いま に ほ ん ご にほ ん いろ こと わ ぶ ん か れ き し に ほん じん わたし
今まで日本語で日本の色んな事が分かるようになりました。文化とか、歴史とか、日本人のこととか。私
に ほ ん ご べんきょう さいこう に ほ ん き ひとびと で あ おも

にとって、日本語を勉強することの最高なところは、日本を気になっている人々に出会えると思います。
いま わたし に ほ ん ご べんきょう おも やさ あたま

今 、 私 はいい日本語を勉強しているグループにいると思 います。みんなも優 しいし、 頭 もいいし、それに


おもしろ おも ときどき むずか せんせい わ おも

面白いんだと思います。時々レッスンが 難 しそうなのに、先生とみんなのおかげで分かりやすくなると思い
ます。
に ほ ん ご べんきょう つづ おも ほんやくしゃ が い こ く ご せんせい

じつは、もっと日本語を勉強するのを続けたいと思います。いつか翻訳者や外国語の先生になりたいから
ほんやくしゃ が い こ く ご せんせい り ゆ う に ほ ん かんが
です。翻訳者と外国語の先生になりたい理由は、グアテマラ人が日本について 考 えるとき、アニメやビデ
わたし かんが かた か

オケームだけしか考えて、私 はそんな 考 え方を変えたいからです。


わたし に ほ ん か はし そんざい おも に ほ ん ご べんきょう

だからこそ、私 はグアテマラと日本の架け橋のような存在になりたいと思います。日本語を勉強するにつれ
に ほ ん し つう わたし に ほ ん し
て、さらに日本のことを知って、その通うりに私 がグアテマラ人は日本のことを知ってほしいです。

わたし くに くに こくさいかんけい いちばんたいせつ

私 にとっては、国と国の国際関係のために、コミュニケーションは一番大切だということです。それに、たぶ
に ほんじん おし あ おも

んいつか日本人にグアテマラのことについて教えて上げたいと思います。
わたし ぐ あ て ま ら に ほ ん やく た おも

私 はグアテマラと日本のこうりゅうに役に立ちたい思います。いつかグアテマラ人は日本人に「グアテマラは
い ひつよう
メキシコの下にある小さい国なんです」と言う必要がないためです。
Hace 3 años ingresé a la universidad. Al principio pensaba que la
carrera que había elegido fue más sencilla de lo que esperaba,
me sentía bien. Pero poco a poco se volvió difícil y no entendía
nada.
Pensaba que si me esforzaba estudiando quizás me podría gustar
y podría comprender aun así seguía sin entender. Me comencé
a sentir muy inseguro y deprimido. Ya que no comprendía nada
odiaba ir a la universidad.
Un día mientras veía videos en Youtube una canción en japonesa
apareció en recomendados. Me pareció extraño, pero intente
escucharla. Me sorprendió. Aquella canción era buena e
interesante.
Ya que a mí me gusta la música antigua/vieja (?) busque más
canciones en japonés como aquella. Hasta ese momento para
mí Japón solo era samuráis, anime, godzilla y robots. Estaba
bastante equivocado. Mientras buscaba más música
antigua/vieja (?) japonesa descubrí distintas cosas sobre Japón.
Pienso que encontré una cultura interesante y única (?) en el
mundo. Comencé a estudiar japonés porque quiero saber más
sobre su cultura, su gente y su idioma. Al principio solo quería
comprender sin la necesidad de utilizar subtítulos o a un traductor.
Es por eso que comencé a estudiar en Calusac. Cuando
comencé a estudiar japonés, me gustaba hacerle muchas
preguntas al profesor. Ya que preguntaba tanto quizás enojaba
al profesor, pero siempre me respondía de manera amable.
En ese momento quizás no era bueno, pero era la razón por la
cual continuaba yendo a la universidad. Estudiar japonés me
devolvió la felicidad. Mientras más estudio japonés, más aprendo
sobre Japón, es por eso que pienso que se aprende/conoce
sobre un país a través del idioma.
Hasta ahora he sabido muchas cosas de Japón. Sobre su cultura,
historia y sobre sus personas.
Para mí una de las mejores cosas de estudiar japonés ha sido
conocer a más personas interesadas en Japón. Ahora estoy en
un buen grupo de estudio. Todos son amables, inteligentes y
además son divertidos. Aunque a veces las lecciones son difíciles,
son fáciles de comprender gracias al profesor y los demás.
Quisiera seguir estudiando más japonés. Porque quisiera ser
traductor o profesor del idioma algún día. Esto porque cuando un
guatemalteco piensa en Japón, piensa en anime y videojuegos,
y yo quisiera cambiar esta forma de pensar.
Es por eso que quisiera ser un puente entre Guatemala y Japón.
A medida que aprendes se aprende japonés más aprendes de
Japón. Quiero que los guatemaltecos aprendan sobre Japón de
esta manera.
Para mí lo más importante para las relaciones exteriores de un
país es la comunicación. Y quizás algún día enseñar a los
japoneses sobre Guatemala.
Quiero ayudar a mejorar la amistad entre Guatemala y Japón.
Algún día los guatemaltecos ya no tendrán por qué decirle a los
japoneses “Guatemala es una pequeño país debajo de México”.

You might also like