You are on page 1of 1

日本のけいけん

私はアーノルドともうします. 材料子工学を学びにインドネシアからまいりました. 前に日本へ来たことがあります.


2015 年に今と同じ研究室で留学生として勉強しました. その時から”ここにまたもどっていきたい”とかんがえまし
た. 今回グローバル人材プログラムに受け入れられて, うれしいです.今日本に住んで半年になりますが, 家族がだ
いじだと実感しています. まずはそのことを話したいと思います.

私は子供の時からとくひっこしをしました. マゲランという所で生まれたすぐ, 2 週目の時にカリマンタンにひっこしま


した.カリマンタンはマゲランとちがう島にあります. 小学校までカリマンタンに住みました. 高校に入る時に家族の
中で一人だけジャカルタにひっこしました. はじめの 2 年間は遠い親せきの家族といっしょでしたが, さいごの 1 年
は一人でアパートで生活しました. 大学はバンドンにひっこしました. そして今日本に住んでいます. ずっと高校から
一人で住んでいるので家族と少しきょりがあるようにかんじます. 子供の時も父がよくしゅっちょうしたので家族ば
らばらの生活がふつうになっていました.

去年 11 月に私がジャカルタでいっしょに住んでいた親せきの一人がなくなりました. その時は帰りたくてしかたが
なくなり, とても心ぼそい気持ちになりました. そして私はあまりその人にれんらくしなかったことをこうかいしました.
家族がだいじだと実感しています. 私は人とのかんけいがにがてです. でもこれからはこのようなこうかいをしないよ
うに人とのかんけいをきずけるようにがんばりたいと思います.

次は日本の生活について話したいと思います. 2 年前はじめて日本に来る前の私のイメージは東京そのものでし
た. 高いたてものばかりがたくさんあると思いました. しかし広島くうこうに着いて”へえ, 山や田んぼがたくさなるん
だ”と思いました. 本当にびっくりしました. 今回はもう日本の生活が少しわかっているので安心して来ることができ
ました.

また, 前に来た時とくらべて新しいけえいけんがあります. 私は音楽が大好きです. とくにクラシックが好きです. イン


ドネシアではクラシックコンサートが少ないですが, 日本ではたくさんあります.今回はたくさんコンサートに行きまし
た. 2 年前に来た時はそのようなコンサートのじょうほうがわかりませんでした. 日本語がぜんぜんわからなかったか
らです. 今日本語が少しわかるので, じょうほうがみつけられます. いろんなえんそうに行けてとてもうれしく思いま
す.

さいごになりましたが, かんしゃの言葉を言いたいと思います. この日本語研修コースで勉強したので今日本語が


少し話せます. 漢字も少し読めます. 先生方, ホストファミリーのみなさん, いっしょに勉強した友達, 本当にありが
とうございました. きかいがあったらまた会いましょう. 私のことを忘れないでくださいね. お元気で.

You might also like