You are on page 1of 1



所属部門 Fresco FIT 勤続 3ヶ月 年 2019 年度 26 期 上 期


マーク
■目標管理表
氏名 年齢 23 歳
印 確認・社長 二次評定者 一次評定者 作成者:起票
職位 担当職A
目標設定時(被評定者記入) 自己評定 評定時(一次評定=一次評価者記入) 欄 二次評定(二次評価者記入)
No
ウェイト
■目標管理表 評価基準表 課題テーマ 今期目標内容 達成基準
(%)
評定 自己評定理由(コメント) 評定 達成評価点×ウェイト(%)=項目別評価点 評定理由(一次評価者コメント) 評点 達成評価点×ウェイト(%)=項目別評価点 評定加減理由)二次評価者コメント)
I achieved ①Monthly F mistakes less
① 評定基準 【必須項目】 ①Monthly F mistakes less than 9      B ⇒ ①・②・③項目達成 than 9 -Based on my records
     ②Monthly F mistakes less than I did not commit less than 9
B ⇒目標を上回った 1 12             ③Monthly F C ⇒ 2項目達成 30% Mistake in a month. So that I`m 0 × 30% = 0 0 + × 30% = 0
経営計画目標    mistakes less than 15            confident
C ⇒目標どおりであった 関連課題 ※6 month average data will be result D ⇒ 1項目又は未達 To answer that I achieve my
Target for this previous month.

D ⇒目標を下回った。未達成であった。 【必須項目】 ①Monthly Making quantity more then 43 B ⇒ ①・②・③項目達成 I achieved ①Monthly making
②Monthly Making quantity quantity more than 43 projects
more then 40                -Based on my datas I made Atleast
② 評点 2
経営計画目標         ③Monthly Making quantity more
C ⇒ 2項目達成 30% more than 50 projects In a month 0 × 30% = 0 0 + × 30% = 0
eventhough
then 37                  
関連課題 I have an absent for the previous
B ⇒80    ※6 month average data will be result D ⇒ 1項目又は未達 month.

C ⇒60 B ⇒ ①・②・③項目達成 based on my observation regarding


①NP making time previous 3.5 hours, It must be make on my speed in encoding I can finish
it 3.0 hours.                 NP for atleast 1.5 hour. And if NWD I
D ⇒40 3 改善目標 ②NWD making time previous 14 hours, Ut must be
make it 8.0 hours ③RWD
C ⇒ 2項目達成 15% can finish it for atleast 3 to 4 hours 0 × 15% = 0 0 + × 15% = 0
making time previous 6.0 hours, Ut must be make it and if RWD it depends. Most of the
3.0 hours time I can finish RWD for atleast 2 to
➂ 2次評価者による達成評価点の加減 D ⇒ 1項目又は未達 3 hours.
Based on my superior. I already
(-
本人の活動によらない業績アップ等 ①Every month we will have japanese exam, then B ⇒ ①・②・③項目達成 passed all the examination from
) 18/20 pass. You need pass Jan - Jun all.     january to april so that I achieved
(+                   this target. Next is Being a highest
本人の責任外による業績ダウン等 会社側からの提案      ②You will be the higtest encoder C ⇒ 2項目達成 quantity for the month of april is I × = + × =
) 4 15% 0 15% 0 0 15% 0
目標 quantity ③February
when you became a regular employee, you will
also achieved, and since I became a
regular employee in this company I
以上の場合、2次評価者権限において達成評価点を加減し、 have NWD exam. Making time 8 hours, mistake
less than 3 is pass.
D ⇒ 1項目又は未達 also achieve the given task of my
superior in Making project for atleast
8 hours, with less than 3 mistake.
ウェイトをかけなおした点数を2次評価者による項目別評価点とする。 B ⇒ ①・②・③項目達成
自己目標      I'll promise that I will give my 100%
Study Japanese hard for December JLPT effort to study hard eventhough I
定性評価(二次評価者が記入) 5           N5 C ⇒ 2項目達成 10% have hectic schedule so that I'll get
0 × 10% = 0 0 + × 10% = 0

【加減理由】 ・特命事項 ready for the JLPT N5 examination.


D ⇒ 1項目又は未達

合計 100%

範囲は+10~-10点(必須項目が未達成の場合は最 ■コンピテンシー(行動特性)評価基準書
加減ポイント 0 点
大+5点) 評価項目 各職位に求める行動特性の評価内容 自己評価記入欄 一次考課者記入欄 二次評価者記入欄
求める行動特性
トータル評価ポイント(評点+加減点)
加減    大項目 No 中項目 担当職A(学卒2年目まで)(13項目) 担当職B(13項目) 主任(15項目) 課長代理・課長(15項目) 評点 評定理由コメント 評点 評定理由(コメント) 評点 評定理由(コメント)
      You always think your work serious, then
二次評定ポイント 0 点 + 0 点 = 0 担当業務における業界知識、法改正等の情報を幅広 担当分野の方向性に対し問題意識を持って様々な B At first before I start my work I always think how to improve B B
    ポ 将来の洞察と課題の get information and sort it always for 担当業務に関する情報を収集・調査し、担当業務の
① 課題への取組み意欲 improve. Then you can find out what is く収集・調査・分析し、担当課題に取り組んでいる 角度から情報収集し、整理したうえで的確な課題 C my work, How to easily understand some hard instruction. C C
イント 把握力 課題に取り組んでいる。 So that. I'll get helpful information
。 を策定している。 D D D
your problem and target.

課題に対 For archive company target, you can think 部門方針を踏まえ、自ら取り組むべき課題の問題点 経営方針・部門方針から、自部門の目標を達成す B B B
実行計画    策 部門方針を踏まえ、慣例にとらわれず、創意工夫し To achieve the company targets, I'd making some useful
■コンピテンシー評価基準表 する明示 ②
定力
実行計画力 and make tactics and plan. Then do act for
、自らの担当分野の実行計画を策定している。
を多角的に想定し、具体的な実行計画を策定してい るための担当分野の戦略・実行計画を具体的に策 C
patterns to easily tactics and
C C
力 it. る。 定している。 D D D
① 評定基準
担当分野における課題設定は合理的思考を持って B B B
課題の把握力と明示 指示内容の     担当業務における課題・実行計画を率先して後輩・
➂ --- --- 実現性が見込める実行計画を部下・関係者に明示 C C C
評価基準と比較して極めて高い水準であり、明らかに周囲に対し 力 説明力 関係者と共有している。
B 、説明し指示を適時行っている。 D D D
好影響を与え.かつ組織の牽引役となっている。
顧客   Yes, I act in terms of making high quality plans for the
You can think customer first and can make 顧客第一主義を前提に、顧客との信頼関係を構築 B B B
     顧客満足の   追 常に顧客の立場に立って考え、その満足度を高める 顧客視線で具体的な施策を自ら率先して考え実行し costumer to reach their expatation in our company and trust
➃ 顧客対応力 trusted relatuonship. Also you can act for したうえで、会社不利益とならないための施策、 C C C
行動特性が明らかに発揮され業務を円滑に行っており期待どおり      求力 行動を取っている。 、継続的な信頼関係を作っている。 our works. so I think I can help for the better sales of the
C  指向
better sales and enviroment. 対応、行動を実行している。 D
company.
D D
の水準である。
You can manage your team and you can スケジュールに基づいた進捗状況を常に周囲と共有 担当組織全体の業務状況を具体的な資料(数値、 B I think if my superior give me a chance to prove myself in B B
進捗管理    ・ 自らが立てた行動計画に基づき実行し、常に進捗状
➄ 行動管理能力 make data(number, graph, etc) then you し、期日達成意欲を持ち周囲を巻き込み業務を遂行 図式・グラフ等)で示し、課題の進捗状況を管理 C this field. I will do my best to manage a team. By producing C C
行動(特性)があまり発揮されていない。また行動をおこしても 遂行力 況を確認しながら確実に業務を遂行している。
D can train well your Jr. employee している。 し適切な介入、指示・対策を実践している。 D high quality and high quantity of plans. D D
具体性等に欠け、周囲に対して良い影響を与えていない。
You are rying to archive your team target 目標達成に向けた強い意志・責任感を持って業務を 所属組織の目標達成に向けて立てた行動計画を常に 担当組織の目標達成に向けて高い目標を掲げ達成 B Definitely yes, I always push my self to reach our team B B
目標達成に向けた行
② 評点 ➅
動力
マルチタスク with clear plan, and also you are trying to 遂行し、担当業務については自力で確実に実行して 意識しながら責任感を持ち、上位職の協力を得て、 計画を立て進捗を図るとともに、自身にも複数の C targets by making clear plans and trying to less mistake in C C
do more than target. いる。 確実に実行している。 業務を並行して自ら率先垂範して実行している。 D a month. D D
B ⇒80
部門方針・計画を踏まえ、自ら取り組む課題を調査 提案内容を様々な角度から調査・検証し、実現可 B My suggestion for a better work is to have a proper training B B
企画立案    創
C ⇒60 実行力 ⑦
意工夫
企画力 Say opinion or suggestion for your better work 、分析し業務効率・コストを考慮した企画立案を上 能な精度を持った提案に落とし込み、かつ効果予 C for the new employee by giving atleast 1 up to 2 hours C C
位者に提案している。 測を擬態的に数値化し、提案している。 D training a day. D D
D ⇒40
When you encount hard situation, you can 問題が生じても適切に判断し、随時、上位者に相談 問題の発生原因を外部に求めず、内部の問題として 障害や困難な状況に対しても、企業の社会的責任 When I encounter a hard situation..I always think first and
B B B
問題解決   判断 decide and solve that situation with asking some suggestion after I give my suggestions. So that
⑧ 問題解決力 。報告を行い、自らの業務を正確かつ確実に行うた 本質を解明し、実効性のある解決策を策定し提案し を基に、迅速・的確な意思決定を行い、自ら率先 C C C
評定結果(評価点)・自動計算表 ・対応力 responsibility. And you are the one lead the
employees. めの対応を行っている。 ている。 して問題解決にあたっている。 D
we can understand each point and solve the responsibility
that our superior given to me.
D D

計算式 You can have flexible brain and opinion. 会議の目的・交渉相手の意図を読みながら、お互い 会議、交渉の相手の出方に臨機応変に対応できる B Probably yes, because everytime we have morning meeting

交渉力       When you have discussion you can hear 会議・交渉の際は、事前準備を行い、ポイントを理 and mistake report I always showcase my capabilities
=目標管理点数×0.7 + コンピテンシー評価平均×0.3 ⑨ 交渉力 の立場を理解し、柔軟な姿勢で交渉・折衝にあたっ 対応力・判断能力を持ち、相互利益的観点な観点 C , C
    ・折衝力 and liesten others then you can say your 解した上で会議・交渉に臨んでいる。 regarding the discussion and suggesting a good and helpful
ている。 から会議内容、交渉・折衝をまとめている。 D D
opinion. opinion for the better work.

評価     自己評価 #DIV/0! You understand you are leader, then 自ら率先して組織の目標達成に向けて積極的に貢献 管理職として所属する組織の役目を十分に理解し B for me being leader is just like parents who guiding their B B
undeestand whatyou should do. Also 組織の一員として強い帰属意識を持ち目標達成に向
⑩ 組織の活性化 組織力 し。同僚、後輩、チームメンバーの士気を高めてい 、自ら率先して組織達成目標に向けて積極的に貢 C child in a good path. If a leader is a good role model in the C C
enhance your employee motivation for けて、積極的に行動している。
合計点 一次評価者 #DIV/0! リーダーシ better. る。 献し、部下の士気を高めている。 D company it will follow the other employee.r D D
ップ・チー
ムワーク You can communicate with not only your 組織の枠を越えて自部門のみならず他部門と自ら B yes.. Because If I communicate them very well and sharing B B
他部門と普段から信頼関係構築に努め、他部門から 組織の枠を越えて自ら率先して、他部門と積極的に
⑪ 組織間協力 チームワーク team. You share info and opinion then you が積極的に情報・意見交換及び人的支援を行い、 C knowledge to each other it will be healthy and good C C
二次評価者 #DIV/0! can help each other. の依頼業務に対して迅速に対応している。 情報・意見交換を行い、協力している。
協力している。 D environment. D D

計算式                    
部下と共有のうえ育成方針・計画を策定し、成長 B B B
                =評価者合計点 自ら率先して後進の業務をフォローし、適時適切な
⑫ 指導・育成 指導力 --- --- のための指導・助言・支援を行っている。また社 C C C
÷2(評価者数) 指導・助言・支援を与えている。
評価平均点  人材  
員に業務が集中しない様、平準化している。 D D D
平均点(二位四捨五入) 最終評定ランク(相対評価)
    (除:自   育成
You can advise to your Jr. Also you can 対話の際は、自分の主張より、まず相手(社内外の 交渉事や会議等では相手(社内外の人、お客様等)
部下に対し公正かつ客観的な評価を行い、評定結
果や今後の進路について相手の意見に関心をもっ
B yes just like by giving them the right way and easy B B
己評価点) ⑬ 評価能力 傾聴力 lesten your Jr. opinion then if its wrong you 人、お客様等)の話を聞き、内容を理解したうえで の主張、意図を的確に評価し対話を重ねられる。ま C procedure of encoding it will be helpful to them .. They will C C
て傾聴し、適切なアドバイスや対応を実行してい D
#DIV/0! can fix your Jr.s opinion to correct way. 真摯な姿勢で対応している。、 た状況評価を的確に行い、上司に報告できる。
る。
correct whats their problem in work. D D

You can use your knowledge to your work 担当業務において一通りの知識を習得し、更に自ら 幅広い知識をベースに柔軟に業務に活用し、継続 B honestly I always use what knowledge that I have .. And to B B
専門性の      and keep expand your knowledge. Also you 担当業務の基本的知識を習得し、更に幅広い知識の
専門性 ⑭
  追求
向学心 an teach to your Jr important is keep study 習得に努めている。
の専門分野を確立すべく、専門知識の習得に努めて して学習することの重要性を自らが部下に確認し C enhance my knowledge ny getting information and learning C C
いる。 て行動し、徹底している。 D diferent rules in design. D D
and never give up everyday.

You can have matured attitude, high 自社の事業、顧客及び利害関係者(ステークホルダ


会社の基本理念・経営方針・規定を熟知し、理解し 高い人格・良識・見識を持ち、地位と役割に相応
knowledge, correct deision, correct word, ー)を理解し、会社の就業規則・ルール、コンプラ B B B
倫理観の 論理観の      社会の良識、ルールを踏まえ、自らの責任に基づく した社会的言動と自己研鑽を行い、部下の倫理的
⑮ 倫理観 then you can brush up yourself. And If your イアンス上問題となりやすい法令を理解し、自らの C C C
維持       維持
Jr, has problem you can help and you can バランスの取れた判断、行動、言葉遣いをし、企業 な相談に対して適切な助言を与え、解決に向けて D
責任に基づくバランスの取れた判断・言動を行って D D
fix it together. 活動の基本的な目的と役割を理解している。 一緒に取り組んでいる。
いる。
確認:社長 確認:二次評価者 確認:一次評価者 起票:被評価者

You might also like