You are on page 1of 3

ひめ たけとりものがたり

かぐや姫 (竹 取 物 語 )

むかしむかし ところ じい ばあ じゅう ひ じい たけ せつ ちくりん はい


昔 々 、ある所 にお爺さんとお婆さんが住 んでいました。ある日、お爺さんは竹を切 りに竹林に入りま

した。

ほん ひか てる たけ き なか 3す ん やく 9 せ ん ち ほど か わ い おんな
すると 1本の光り輝 く竹があり、切ってみると、中から3寸(約 9センチ)程のとても可愛らしい 女 の

こ で
子が出 てきました。

じい こ いえ そだ おんな こ せいちょう うつく むすめ


お爺さんはその子を家で育て ることにしました。 女 の子は成長し、美しい 娘 になりました。 「

ひめ な づ むすめ うつく むらじゅう し わた


かぐや姫」と名付けられたその 娘 の美し さは、村中に知れ渡るほどでした。

むすめ き ぞ く おとこたち 5に ん たず みなけっこん もう こ


やがて、 娘 に貴族の男達が5人も訪ね、皆結婚を申し 込んできました。「

だれ にん えら けっこん あんしん じい
わしも年老いているの で、誰か 1人を選んで結婚し、安心させてお くれ」とお爺さん。

むすめ にん わたし たの たからもの も ほう けっこん げん き


そこで 娘 は 5人に「私 の 頼む宝物を持ってきた方と結婚する」と言 いますが、どれも聞いたことのない

もの だれ じ
物で、 誰1 人持ってくることができませんでした。

うち うつく むすめ ひょうばん こうてい みみ はい


その内、美しい 娘 の評判が皇帝の耳にも 入りました。

こうてい ひめ あ じい ばあ もと ほう
皇帝はかぐや姫にどうしても 会いたいと、お爺さんとお婆さんの元を訪 ねてきました。

むすめ こうてい あ すがた だ


しかし 娘 は「皇帝であって も会いたくない」と 姿 を出しません。
こうてい ま す ま す あ へ や とう み むすめ ほんとう よ おも
皇帝 は益々会いたくなって、こっそり部屋を盗 み見たところ、 娘 は本当にこの世のものと は思えぬほ

うつく
ど美しいのでした。

ひめ けっこん こうてい な ん ど て が み か
かぐや姫とどうしても結婚したいと皇帝 は何度も手紙を書くなどしました。

むすめ しょうち 3ね ん す ころ まい ばんつき み な


しかし 娘 は承知せず、とうとう3年が過ぎた頃、毎 晩月を見ながら泣くようになりました。

じい な たず むすめ じつ わたし つき もの
お 爺さんがどうして泣くのか尋ねると、 娘 は 「実は私 は月からやってきた者です。

つぎ まんげつ つき し し ゃ かえ な げん
次の 満月に月からやってくる使者と帰らなけれ ばいけないので、泣いているのです」と言 います。

じい ばあ おどろ かな
お爺さんもお婆さんも驚 き、悲し みました。

し こうてい き まんげつ ひ し し ゃ お はら ぐん だ
またそれを知った皇帝は、帰ら せるものかと満月の日に使者を追い払う軍 を出しました。

てん し し ゃ ふ ひめ じい ばあ わか かな
しかし、天からの使者を負 かすことはできず、かぐや姫はお爺さんと お婆さんとの別れを悲しみながら、

すべらぎ みかど わか しな ふ し くすり わた つき のぼ


また 皇 帝 には別れの品にと「不死の薬」を渡して、 月へと昇っていきました。

こうてい ひめ さ いま ふ し くすり ふ よ う いちばんたか やま くすり や


皇帝は「かぐや姫が去った今、不死の薬 など不要」と一番高い山でその薬を焼きま した。それからそ

やま ふ し やま ふ じ さ ん よ
の山は「ふじ(不死)の 山(富士山のこと)」と呼ばれるようになっ たとさ。

You might also like