You are on page 1of 24

(3ド ()Ke〉 COntent9

はじめに/Preface… …………………………………………………………………………`… ….:… [31

この教材の内容と使い方 /About This Book… …¨


¨………
……………
… ………
……………… … 181

酒「 //Kanii BaSiCS・ ……………………………∵……・


言蓼C)]塾 オて :・
……・…………………………………………………[16]
=・

こうせいよう そ
おもな構成要素 /Kanii Parts… …………………
………………………
…………… ……… pq
………¨

第 1課

第2課

第 3課

第 10課
第 11課

第 12課

第 13課

第 14課

第 15課

第 16課

第 17課

第 18課

第 19課

第 20課

第 21課

第 22課

第 23課

:61
第30課

第31課

第32課

も (StrOke Countlndex)… …¨
画劉 きくい′ ………………
…… …¨
…… …¨
………¨
…¨・
… ・
………………
……… 198
'マ

κυρ Reading lndex)¨ …………………∵………………………………・ 200


音ヨ││さ くいん に乃―

字形さくいん (Kanii Shape index)… …………………………………………………………… 209


¨
語彙さくいん (Vocabulary lndex)¨ …………………………………………………………… 217
1.対 象 とね らい
この教材は、主に非漢字圏の学習者を対象に、初級∼中級 レベルの漢字512字 の形 と意味を、イラ
ス トとス トー リーを使って無理なく楽 しく覚えられるようにした教材です。テキス トで漢字について
学習 し、ワークブックで練習す ることで、初 中級の漢字を文章の中で理解 し、書けるようになること
を目標 としています。

2.漢 字 の選 定 と構 成
この教材 では、 日本語能力試験 の 4級 。3級 の漢字を網羅す ること、他の漢字の構成要素 となって
い る漢字を含 めることなどを考慮 して、512字 を選びました。そ して、 これ らの漢字 を 1課 16字 ず
つ、全32課 に分け、能力試験 4級 レベ ルの漢字から、 3級 、 2級 へ と段階的に導入 してい きます。全
体 は以下のように、Part lか らPart 3ま での3レ ベルに分かれてい ます。

課 漢字
Part l 1-10課 4級 漢字 をすべ て含む 160字
Part 2 11-20課 3級 漢字 をすべ て含む 160字
Part 3 21-32課 2級 漢字 を中心 とす る 192字

3.教 材 の 特 徴
●楽 しいイラス トとス トー リーで簡単に漠字を覚えられる
学習者 は、テキス トの各漢字 に提示されたイラス トとス トー リーを通 して、漢字の形 と意味を関連
づ けて楽 しく覚えることができます。イラス トは、象形文字 をもとにしたものもあれば、字源 とは関
係なく作成 したものもあ ります。

●漢字辞書のように使えるテキス ト
各漢字では、イラス ト以外に、漢字の意味、読み方、画数、書 き順、その漢字の構成要素や間違え
やすい漢字、その漢字を使 った語彙が一 日で参照できるようにしました。巻末のさまざまなさ くいん
を合わせて利用す ることで、初級学習者が漢字辞書のように使えます。

●ワークブックでより深く漢字が身につ く
ワークブック (別 売)と いっ しよに学ぶことで、漢字や単語 レベ ルだけでな く、文や文章の中で漢
字が学習できます。

●効率よく自習ができる
テキス トに収録 した漢字語彙 は、 日本語能力試験 の語彙 レベルを参考にして、学習者が覚えるべ き
語彙に印をつけ、自習 しやす くしました。ワー クブックでもこれらの語彙を練習するので、初中級の
学習者が必要な漢字 と語彙を効率よく学習できます。
1.Targeted Users and Purpose
This book is designed priinarily for leamers from cultures that do not use Chinese characters.It
presents 512 begilllling― allld inteFlnediate-level katti alongヽ ″ith illustrations and inncmonic hints that

make it fm and easy to lcam the ёharacters.By stuけ ing with this textbook and practicing with the
companion workbook,users should become able to comprehend beginning― and intennediate-level
kanii tl■ ey comc across in reading,and tO writc those characters■ om memory.

2.Selection and Composition of Kanii Presented


Thc 512 L崎 i preSCnted in this book wcre selected on the basis ofsetteral factors,such as tlleir inclu―
sion in levels 3 and 4 oftlle Japanese Language Proicicncy Tcst(JLPT),and their usc as parts of otllcr
katti.This book is divided into 32 1essons,each ofwhich covers 16 kall.The characters are presented
h order of their JLPT classiicatiOn,sttting witl■ lcvc1 4 and gradually working up to lcvc1 2.The
lcssons are grouped into tlree parts according to their JLPT lcvel,as indicatcd beloⅥ l

Lessons Kanil
Part l l-10 160 characters,including all JLPT leve1 4 kaゴ i

Part 2 11-20 160 characters,including all JLPT leve1 3 kanii


Part 3 21-32 192 characters,lnainly from JLPT lcvc1 2

3.Features of This Book


●Kanii can be easitt learned through fun illustrations and mnemonic hints
Thc in illustrations and mnemonic hil■ ts that accolnpany the katti preSented in this book prO宙 de a
lmk be■ /cen each charactcr's shapc and its meaning,making it casicr for uscrs to collunit tllc kaゴ i to

memory Some illustrations are based on pictograllls,、vhile others were freely creatcd with no relation―
ship to thc charactcr's origin.

●The book doubles as a kanii diCtiOmary


This book is designed to allow users to readily look up the meaning,Icadings,stroke count,and
strokc ordcr ofkatti,aS well as thc kaゴ i that fOrln part of othcr characters,casily conised kalJi,alld
words incorporating particular kall」 i By referring to the various indexcs included atthe end ofthc book,
begi“ ing leamers can use this book like a katti diCtiOnary.

e Workbook helps users to gain a rFlrmer grasp ofkanii


Using the companion workbook(sold Separateサ )in cOttllnctiOnwitllthis book enablesusers to leanl
htti nOt Only tt the lcvel ofcharacters and words,but also in tllc contcxt of scntences alld longer text.

●Kanii can be learned efrlcientw


The kaji vocabulaly in this book that should be smdied fOr particular levels oftlle JLPT have bcen
shaded to make it easier for leal■ llers to focus on them.These expressions are also practiced in the work―
book to allow beginning allld intermediate stlldents to eicientサ lcam the necessary L肛 ji.
義奪灘難轟覇難 彗
彗警驚灘::3難 鑓
=■=華

4.漢 宇表 の見方
各漢字の表は以下のようになっています。

→士 塁嵐
lrun even when「 m covered


是け。 ⑤

③ to run

>そ う える│(■ │● ll ヒ族 に うそうぞく)


暴メ
④ >は し ご馳夫 (ご ち そう)ta“
"│ll・
脱え (だ っそう)cscapC flom a pjson 師走 (“ しわす)Dcccmbcr
逃え (と うそう)rtlllnhg awγ
夫ゴ子 (そ うこう)nll■ning,moving

7>
く キ ニ │キ │キ │オ 1走 │ │ │ │ │ │ │ 1輪 土●o書 足“綱)定 o50

⑦ ③ ⑨

①漢字番号 本書での漢字の通し番号です。
②漢字
③漢字の意味 (英 語)
④漢字の読み方
>が ついているのは「音読み」、つまり中国語から伝 わった読み方です。 >が ついているのは「訓読
み」、つ まり漢字の持つ意味を日本の言葉 に当てはめた読み方です。
読 みは、 >膠 ごとに、語彙リス ト (⑥ )の 順番に合わせて提出されてい ます。
ここに挙げた読みには、常用漢字表に示された読みがすべ て含まれています。
漢字の読み方は、音読みも訓読みも、語彙の中で使 われる時、促音や濁音な どに音が変化す る場合
があります。⑥にそのような語彙が載っている場合は、その読み方 もこの部分に表示 してい ます。
太字の読みは、この課で覚えたほうがいい読み方です。 これは、⑥ で網がけになっている語彙 (覚
えたほうがいい語彙)で 使 われる読み方です。
⑤ス トー リー
・ 漢字の関連づけを助けるス トー リーです。英語の説明文の中で太字 になっている言葉は、その漢字
の意味にあたる言葉です。イラス トを見ながらこの文を読むことで、漢字の字形 と意味 を結びつけ、
覚えやす くな ります。 また、文 の 中で ( )で 示 した漢字 は、その漢字 の構成要素 、または関連
のある漢字 です。す でに学習 した漢字 と関連 づ けることによって新 しい漢字が容易 に覚 えられるよ
うに配慮 してい ます。
日本語訳 もつ けました。
⑥語彙リス ト
その漢字を含 んだ語彙の うち、よく使 われるものと多様な読み方をするものをリス トアップして、
読み方 と英訳を示 しました。網がけの語彙 はその課で覚えたほうがいい もので、これらの語彙 はワー
クブックで練習 します。網がけの基準 は以下のようになっています。

Part l(第 1課 ―第 10課 ):主 に日本語能力試験の 4級 の語彙


Part 2(第 11課 一第 20課 ):主 に日本語能力試験の 3級 から4級 までの語彙
Part 3(第 21課 ―第 32課 ):主 に日本語能力試験 の 2級 から4級 までの語彙

Xが ついている語彙 は、④に挙げた漢字の読み方にない、特別な読み方をしているものです。
4.Kanil Tables
Each target kaul is presentcd in a table fbrIInattcd as follows.

① lrun even whenl'm covered

② →走 塁風
豊嘴。 ⑤

③ to run

>そ う なる│(`14■ ●轟 │ 暴 走 族 ofう そうぞく)


④ >は し ご馳 走 ちそう)fcast
(ご nlcltorcydc gallg

ルしt(だ っそう)cscapc nom a p五 sO. 師走 (・ しわす)Dccclllb∝ ⑥


逃走 (と うそう)・ ngぁvリ llll・

走イ子 (そ うこう)・lmh3 mttng

7>
く キ ニ
│キ │キ 1/―
FI走 │ │ │ │ │ │ │ 1輪 土●o撥 足o引 )定 o50

⑦ ③ ⑨

① Entry number The targct kattiarc nurnbercd in o■ dcr oftheir appearance in the book.
② Kanii
③ Meaning(ill Englis⇒
④ Readings
・Readings marlced with>are ρ ″ッο ,Or readhgs der市 ed from tl■ c Chinesc pronunci41on of thC
777ブ

charactc■ Those marked with〉 are ttκ ッο ,Or readings that represellt the native Japanese word for
IPO′

the conccpt expressed by the character.


・ Both ο′ ο772ブ andた 2″ ο777ブ readings Fre arranged in the order of their appcarance in the vocabulary
=ァ =ノ
liSt(⑥ )Ofthe tablc
・Each table presents all readings includcd m thc J5y5 KattiliSt(a liSt Of l,945 standard kanJiissucd by
Japan's Ministry ofEd■ 10ation in 1981).
0 0κ ο″z′ andた 傷77,ァ ο ブrё adings sometilncs changc to assimilated or voiced sounds、 vhen the kanJi
lッ

appetts in the middle or end of a compound.Such phonetically shited readings are also included if
thc table's vocabulaり list contains words with those readings.
。Rcadings listed in bold are ones that slould bC Studicd as part ofthe lesson.Thesc arc readhgs that

appear in the shadcd expressions(fOCus words)OfthC tあ le's vocabula7 1ist.

⑤ Mnemonic hint
・ This is a short dcsc五ption or scenario designed to facilitate lnemorization ofthe characte■ The、 vord

in bold indicates the kallJl'S rneaning.Rcading the lnnemonic hint whilc looking atthc accolmpanylng
illustration allows the user to fonm a lnental link be● veen the kanJl's foflll and meaning,Inaking it
easier to rcmember thcm.Also,kan」 i cnclosed in parcnthescs in the lllncmonic hillt are a part ofthe
target kanJi,or are related to the target kttji.This feattre was added to malce new k雛 ゴi eaSier to

remembcrby tying tllem to kanil already leamed.


・ A Japanese translation is providcd fOr each hint.
⑥ Vocabulary list
This section lists exprcssiOns containing the target kan」 i that are frequentけ used Or represellt various

readings of thc target kalゴ i.Shadcd expressions are focus words tl■ at should be memorized,and are
included in the workbook drills.The levels ofthe shaded expressions are as follo、 vs.
⑦漢字の総画数
①漢字の筆順
①その他の情報
。参考情報 :時 は、その漢字の部分になっている漢字や要素、またはストー リーで言及している漢字で
す。単独 の漢字の場合 はその漢字の通 し番号を、Kallii Partsの 要素 の場合 は Kallii Partsで の記号
を提示 してい ます。 (Kallii Partsに ついては次項を参照)
・ 間違えやすい漢字 :書 には、形が似ていて学習者が混乱しやすい漢字を挙げています。誤用をしな
いためにも、字形の違いを意識することが大切です。

5.Kanii Partsに つ い て
p.[26]―p7]に「Kallii Parts」 のリス トがあります。 Kallii Partsは 漢字の一部分 (構 成要素)で あ り、
それ自体で意味を持 つ ものです。一般的には「部首」と呼ばれます。部首の数は非常に多 くありますが、
ここでは本書で勉強す る際に知 っておいたほうがいい ものとして、16の 構成要素を紹介 してい ます。
16の Kallii Partsに は、画数順 に A∼ Pの 記号をつ けました。イラス トとともにその意味 と筆順 を
提示 し、本書の漢字のうちその部分を持つすべての漢字 とその漢字番号を示 してあります。

■■
鰺 華

A.knife<2 strokes> 1

→ ││

前 40 万1293 オ1376 側 412

6.さ くいんについて
●画数さくいん (p.198∼ p199)
漢字の総画数の少ない ものから並んでい ます。同じ画数内では漢字の提出順になっています。漢字
番号が示されていますので、その漢字を参照 して ください。漢字の総画数がわかっている場合 は、こ
のさ くいんを使 います8

●音副1さ くいん (p.200∼ p.208)


漢字の読み方があい うえお順に並んでいます。漢字番号が示 されていますので、その漢字を参照 し
て ください。漢字の読み方がわかっている場合 は、このさくいんを使 います。

●字形さくいん (p.209∼ p216)


漢字はさまざまな構成要素から成ってい ますが、その構成要素 ごとに漢字を並べたのが字形さくい
んです。 この さくいんは、構成要素の画数順に並 んでいます。まず、調べたい漢字の構成要素をリス
トから探 します。その構成要素を持つ漢字が漢字番号順 に並んでいるので、そこから該当す る漢字を
見つけます。 この さくいんを使えば、漢字の一部分がわかっている場合 に、それを手がか りに探 して
いる漢字が見つけられます。

●語彙さくいん (p.217∼ p.244)


本書 に掲載されているすべての漢字語彙が、あい うえお順に並んでい ます。漢字番号が示されてい
ますので、その漢字を参照 して ください。
Pat l(Lessons l-10): Mainly WOrds at JLPT leve1 4
Part 2(Lessons H 20):Mainly words atJLPT levels 3 and 4
Part 3(Lessons 21-32):Mainly words at Лン
PT levels 2 to 4

Vocabulary marked with*arc words h which the target ktti haS anunusualreading nOtlistcd inthe
readings scctiOn(④ )ofthe table
⑦ Stroke cOunt
()Stroke Order
③ Addidomalinformatio■
OR(力 ″ θι ο :Items markedwithttare kaIゴ l
″力 ″ α′
ブ or COlnponents thtt foml part ofthe target kal■ Ji,
“ “ “
or are kanil includcd in thc lllmemonic hint.Iftlle item is al■ indepcndcnt charactcち the entry number
is g市 cn.If tllc item is a kalJi part,tl■ e corresponding kaゴ i part codc is listcd(scC the following
section;``Ktti PartS,''for details).
・Jttsの 4ル Sι グルグ :Items marked with all exclamation mark(幸 )arc kanJi tl■ at are casily conhsed
`ο
with tlle target ka」 i due tO their similttity in forln.It's ilmportant to take notice ofthe differcnces in

shape so in order to avoid using the、 vrong kal■Ji.

5.Kanii Parts
Pages[26]― [27]listkaljiparts,which are colmponents ofkaゴ ithat hold meaning oftheir own.They
arc oftell referred to as``radicals."There are many radicals,b■ lt the kanJi parts list presentsjust sixtcen
色atぬ ould be memOrized by users ofthis book.These sixteen kaゴ i partS are arranged according to
stroke ordet and are coded with letters A to R Each is presented along、 vith its rneaning,stroke ordet an
illustration,and all kttjiinthis bookthatincorportte the same part(the entt null■ bers ofthese kal」 i are

also given).

A口 knife<2 strokes>

1 ll


一一

一一一一隧 響

││
¨一
櫛一
一一一

前 40 万1293 オ1376 側 412

6.lndexes
●Stroke Count lndex(pp 198-199)
The target kanJi are indexed according to tlleir strOkc count,from lowest to highest.KanJi wiぬ thc
salne stroke comt are listed in their order ofappearance in the book.The entry number Ofeach kttjiis
also givcn so that uscrs can look up a charactcr■ vhcn they know its stroke count.

Oθ 均【 Reading lndex op 200-208)


“ ““ ー
This index contains kaゴ iredings arrallged h ―
αブ2-ι ―
οordet so it can be used to look up a particular

htti WhenyOuhow atleast onc ofits rcadings.The corresponding katti and its entry numbcr are listed
next to each reading.

●Kanii Shape lndex rpp 209-216)


Ktti are made up various parts.This index arrallges the target kan」 i according to tl■ eir key parts.To

look up a particular kanJi,flrst flnd its keypartinthektti parts listpreceding the kaji shape index(the
parts arc listcd in strOkc― colmt ordOう .Next,look forthe tti b itS kttji part group in thc index Kaゴ i

[131
フ.本 教 材 を使 つた勉 強 の仕 方
(1)漢 字の形と意味を覚える
本書で漢字の絵 とス トー リーを確認 しながら、それぞれの漢字の形 と意味を勉強します。下見複雑
い れて
に見える漢字も、部分に分ければそれほ ど難しくあ りません。わか りにく 漢字は、本書に示さ
つ てみま
いる漢字の構成要素 を参照 して、それぞれの部分 をよく見てから、全体の形を かむようにし
しょう。
ー の のマス
次に、本書の筆順を参考 にしなが ら、漢字を書いてみましよう。ワ クブツク 漢字練習用
に書いて練習す ることもできます。

(2)漢 字語彙を覚える
つ ものが多 くあ りま
個 々の漢字を覚 えたら、漢字語彙 を覚えましよう。漢字 には複数の読み方 を持
ことが必要です。語彙リス トで網
すが、語彙 によって読み方が違うので、漢字は語彙 とともに覚 える
つ です。
がけになっている語彙 は、その課 までに習 つた漢字で構成 されていて、か よく使 われる語彙
これらの語彙 はじっか り覚えて ください。網がけされた語彙の一覧が ワークブツクでまとめて提示さ
れるので、もう一度確認 をする といいで しょう。

(3)文 や文章の中で読み書きする
の で んだ り書い
漢学語彙 を覚えたら、語彙を使 いこなせるように、ワークブックを使 つて、文 中 読
た りす る練習をしましよう。 また、ワークブツクの各課 には読み物があり、文章の中で漢字 を読み書
きする練習もできます。

(4)繰 り返 し覚える
一度覚えた漢字も使 わなければ、忘れてしまいます。次の課 に進む ことも大切ですが、前の課 に戻

って何度も繰 り返 し見て思い出す ことも、同様に大切です6ワ ークブツクでは前 に習った漢字が後
課の練習 に出て くるので、学習 した漢字を復習す ることができます。

││
hぬe salne goup tte hsted in tte order of meir entry nunlbe■ This index dlows learners t6 use tti l
parts as a referencc t001 for flnding speciflc kaji.

│ ●Vocabulary index(pp 217-244) .


I ThiS index lists all katti voCabulary prcsentcd in this book,in ―
α ―
″γι―
οorde■ The details of the l

i WOrd'S ktti Can be loolccd up by retring to ic entry number usted dongside貴 . 1


7.Methods for Studying with This Book
(1)Learning kanii shapes and llleanings
StLldy the shape and meaning ofeach kttji presented by going over the illustration and lllmemodc
Lnt providcd for it.Even ka」 i that Seem daulatingly complex can be readily digestcd when brOken
down into their vanous parts.恥 hen faced with a troublcsome kaJi,get a better idea ofits ovcrall forln
by looking up its colmponents in this book and closely exalnining their features.
A■ er learning a kaゴ i,practice w五 ting it while referring to its stroke order shown in tl■ is book.The
workbook has rows ofsquares that are handy for writing practicc.

0)Studying kanii VOCabulary


After leamil■ g a palticular kaゴ i,study tlle accompanying list of vocabulary.Many kaI」 i have
mult● le readmgs,and the reading used va五 es withthe wordin whichthe kttji appears.This means that
itis nccessary to leamthe accottanyingvocabulary in ordcrto gain a ill gr● On the character's dittf¨

entreadngs.The shadcd wordsin cach voc激 )ulary list arc frcquently used expressions made up ofkaゴ i

that have been studied up to that point.Please be sllre to solidly leam them.Also,the shaded vocabulary
ofcach lcsson are rccompilcd int0 1ists in thc workbook,so go ovcrtllc words oncc morc to■ rln up your
understanding ofthem.

o)Reading/writing kanil in COntext


ln order to mlly mastё r the kttji vo9abulary studied,use the workbook to practice reading and
wrlting thenl as part of sentences.The workbook lessons also include reading lnate● al for practicing
htti reading and writing m thc contcxt oflongcrtext.

)Re宙 ewing
K血 ゴi can be easily forgottcn if not used regularly.While it is ilmportant to keep advancing to cach

llew lesson,it is equally essential to■ equently go back over past lessons.In the、vorkbook,previously
studied kalji reappear in the drills oflater lcssons,enabling users to review those characters.
´

[151
1 鞭

漢 字 につ い て
漢字 は中国で作 られた文字です。その起源にはいろいろな説があるようですが、紀元前 1500年 ご
ろには使 われていたようです。漢字の特徴 は、アルファベ ットのような表音文字 とは異なり、意味 も
表す表語文字である点です。漢字は今か ら 1500年 以上前、中国か ら朝鮮半島を経て、 日本に伝わっ
たと考えられてい ます。当時 日本 には文字がなかったので、 日本語 を書 き表すために漢字が使われる
ようになりました。現在 は日本語を書 き表すのに、漢字、ひらがな、 カタカナ、アルファベ ットが使
われてい ます。

漢 字 の数
漢字 はい くつあるのでしようか。約 5万 の漢字が収められている辞典 もあ りますが、 この中には現
在 ほとんど使 われなくなった漢字 も多 く含 まれてい ます。実際に新聞や雑誌で使 われる漢字は 3,000
字 ぐらいです。その中でも特に日常的に使 うものとして政府が定めたものが常用漢字 (1,945字 )で す。
日本 の小学校 ではその中の 1,006の 漢字 (教 育漢字)を 学 び、中学校で残 りの常用漢字 のほぼすべ て
を学びます。
新聞や雑誌 で使 われる漢字 の約 99%が 常用漢字です。 よく使 う常用漢字の上位 500字 が、新聞の
漢字の 8割 近 くを占めています。ちなみに上位 1,000字 だと9割 以上になります。

漢 字 の な りた ち
漢字 はどのように作 られたのでしようか。漢字 のな りたちを考 えてい くと、大 まかに 4種 類 に分類
す ることができます。

●象形文字
物 の形を表 した絵か ら作 られた漢字です。数は多 くあ りませんが、他の漢字の部分 として多 く使 わ
れるため、漢字の基本 ともいえる文字です。
ふガ 轟

初期 の漢字 漢字 の完成

→ 木←
К。

→ → 日 Q田 ⇒

→ 犬 (“ D
What are kanii?
Kttji are characters tllat werc crcated in China.Ⅵ ■ile therc arc various tlleories on their orlgln,thc
gcneral conscnsus is thtt thcy wcre alrё ady in use by l,500B.C.Kallii(the chincsc charactcrs)differ
mm tl.e alphabet and Otl■ erphonographiC w五 ting systems in thatthey are logogralns,meaning tllat each
character holds rneaning in addition to expressing sound.Thcy are believed to havc bccn introduccd to
Japan via ICorca more than l,500 ycars ago.ハ it that timc,Japan did not have a w五 ting system Ofits o、 v■ ,

50 the(Dhinese characters were adoptcd to、 vrite Japanese.Toda.y.Japanese is wHtten using a mixtllre of
L呵 i,力 ″αgα 4α ,滋 ″滋 ′α,and thc alphabct

How many arethere?


Just how many kan」 i exist?Thcrc are(3hinese charactcr dictionaries that list roughly 50,000 charac―
t】、,but most ofthem havc fanen out of comon use.Japanese ncwspapers and magazines elmploy
about 3,000 katti.Of tllat numbeち 1,945 wcre designated by the Japalllese govemment as commonly
used ktti¬ 血e J5y5 Kttji.A total of l,006J5y5Kaji are taught at the elementary school level
lreferrcd to as Ky5iku Kttjl),alld most ofthc rcmainder are taugllt injunior high school.
Nearly 99%of the kalJi appearing in newspapers alld magazines are J5y5 Kttji.The 500 nlost
缶3quel■ tly used kalゴ i aCCOu.t for almost 80%ofall,cwSpaperkalJi,and thc l,000 most frcqucntly used
紬可i COVCr mOrc tl■ an 90%.

Types of Kanii
How wcre kaji created?They can bc largely divided into tlle following four types based on their
fomation

●Pictograms
Some kttji are pictograms,which are characters that pictorially represent ccrtain tllings.Ⅵ hile fcw
in number,pictographic kaゴ i arc frcqucntly used as pats of othcr kttji,so they can bc considered
hdamclltal characters.

Picture Ea‖ y kanil Modern kanil

→ 木。
簾 К。

崇 →
日 ω
γ;sЩ )

→ → 犬 (“ 9

[171

■華羹轟難轟轟鷺
鑽妻簑 :畿豪
●指事文字
絵 にす ることが難 しい抽象的な概念 や数字を点や線 を使 って表 した漢字です。

=→ 三 (歯 → ↓ → 上 ω
●会意文字
2つ 以上 の漢字 を組み合わせて作 った漢字 です。

木 ∝。 + 木 帥。 =林 脚 ぉ 邸
0

日 (転 m 十 月 ぃω =明 (嘲
●形声文字
意味を示す部分 と音 を示す部分 を組み合わせて作 った漢字です。現在使 われてい る漢字の 8割 以上
が形声文字 だ とも言 われてい ます。

意味 を示す部分 音 を示す部分 音読 み

日(dtt sO+寺 〈
⇒ltclmpl)=時 (→ 。
m。

才⑩ 鑢の 十寺 〈 ⇒←叩。=持 〈 ⇒Φ回の
言 。s→ 十 寺 〈勇鰤叩→=詩 〈 ヵΦ ∝。
*こ のように同じ音でなく、似ている音になる場合 も多 く見 られます。

部首
一見複雑そうな漢字でも、よく見 てみるとい くつかの部分に分けられることがわか ります。実際、
多 くの漢字は部分の組み合 わせでできてい ます。その部分の うち、漢字の意味 と関わりの深い部分 を
「部首」(radical)と 呼びます。部首は漢字の中の位置 により、7つ に分けることができます。「人」や「木」
「 「み ど、単独では漢字 にな
など、それ自体が部首でもあ り、単独 の漢字でもあるものと、 イ」や 」な
らない ものがあ ります。
話 答 然 医 屋 起 頭
体 字 見 国 広 道 別
校 今 買 聞 病 建 都

①躙ヨ偏(へ ん:1■ )一 番
多いの
がこの
タイで
プす。
Я冠いん
②舅 むり:b〕
③鰺舅脚 し:bottom)
(あ

④鰺 獨撥
瑕匿 鯰釉 馘構0ヽ ま え d∝wO :ё

⑤匿⑪垂 れ:upper bi)


(た

⑥頸 続。こ
ようOW∝ b0

⑦EE労 いく
りま0 :五

:181
●Simple ideograms
Thesc are ktti that use dots and lines to represent numbers and abstract conccpts that would be
dirlcult to depict with pictograms.

‐ → 三 → 上 ω
→ ↓
¨ω¨ ¨¨刷嘲
¨
¨mm
(血

¨十一

呻林 明
木月
●Compound ideograms

¨
木 日



m  


These are katti forlllled魚 )m the combination Ofけ o or more

  

К


・ 

●Phometic― ideographic characters
Thcsc kaゴ i arC made up of an elemel■ t that cxprcsscs mcaning and an clcmcllt thtt represents a
画師 帥 帥
so 寺 寺

sound.It is said that lnore than 800/。 ofthe kanJl uSCd tOday fall into this category.



時持詩

口 才 きロ


+  +  +




c   ︲

一  一


c   0

一    〓

*Thb is an exmple oftlle many cases v″ here tlle sound part Of a phonetic‐
ideographc kaniiお used to represent a亜 ghtly dビ brent sound

Radica:s
Close inspecuon of even tlle most intrictte kaJi revcals tllat they are made up of sevcral simpler
parts.In hct,the vast mttority Of kanJi are combinations Of various sublmits.The part that is most
closely ticd to thc charactcr's mcaning is called a radical.Dependng ontheirpositionwithin akaJi,the
FadiCals are classifled intO the seven catego五 es indicated belowl Some radicals can stand on their own
aS h導 ,Such as tt and木 ,whilc others likeイ andル are not used as independent characters.
勒 写 隧 鰈 吼 舅 蜻

体 字 見 国 広 道 別

話 答 然 医 屋 起 頭
校 今 買 聞 病 建 都








[191
漢字の読み方
中国で使われている漢字 の場合、基本的 に一つ の漢字は一 つ の読み しか持 ちていません。 しか し、
日本語の漢字 の多 くは複数 の読みを持 っています。漢字 の読 みには「音読み (Chinese readings)」 と
「訓読み (Japanese readings)」 の 2種 類あ ります。

音読み :音 読みはず っと昔、古 くは千数百年前 に中国で読 まれてい た読み方が もとになってい ます。


複数 の音読みを持 つ漢字があるのは、 中国国内で時代 または地域差 により変化 して きた漢
字 の読みを、日本 ではそのまま受け継 いでいるか らです。た とえば、「人」の音読み には「ニ
ン」と「ジン」があ りますが、「ジンJは「ニ ン」よ りも後 になって中国か ら伝 わった読み方
です。
訓読み :日 本 に漢字が伝 わった当時、漢字は音読みで読 まれてい ました。一方、それ だけでは不便
なため、 日本語本来 の言葉 も漢字 を使 って記そ う とした結果、生 まれたのが訓読み です。
た とえば「人」は “ひと (pttOn)"と い う意味 の漢字 なので、 この漢字 を「ひと」とも読 む
ようにな りました。

漢字 の書 き方
●書き方の基本 横の線を書 くときは左から右へ、縦の線を書 くときは上から下へ書きます。

① 左から右へ

② 上から下ヘ 1

ち熙 尾

●筆の終わり方の基本

① とめ (stOp) ペ ンをしっか りと止めます。

C)│ま らい (stretch) ベ ンを止めずに自然にはらいます。

③ はね (hook) ペンを止めて反対方向にはねます。
三川十 小

●書き順の基本

① 上から下ヘ ( =二 )

② 左から右へ (リ リ
lり ││)

③ 交差する場合は横が先 (一 十 )

④ 左右対称は中が先 (1ノ 1ズ ヽ)
⑤ 囲むときは外が先、ただし下の線は一番最後 (│ロ ロ ロ ロ ロ )

⑥ 貫 くときは最後 ヤ (、
ロロ中 )

上記 6つ の基本に当てはまらない もの もあ ります。書 き順は右手で書 く場合 に一番書 きやす い とさ


れて きた順番です。漢字 の形 を整 えるためにも、画数を数えるためにも、筆順 は大切です。気 をつ け
て一つ一つ の漢字を正 しい書 き順で書 くように心がけましょう。
Kanii Readings
Chinesc characters as used in China generally ha′ e one reading.In contrast,most」 apanese kaゴ i

possess multip19 readings,which are d市 ided into οんッο773′ (Chinese readings)allldん ィ


″ッο″プ(Japanese
Feadings).

Oη ノο/2tノ : These readings are derived from the pronunciations used in China in the distant past,

more than a millellnilllm ago in some cases.The reason why certain ktti havc multiple
οκツο ブiS tllat telmpOral and regional varianccs in thc Chinese pronunciation wcrc

inΨ orted along with the characters For exal■ ■
ple,the ο
″ッο
″ノOfスヽare ηtt andノ Jκ ;κ ブ

was thc rcading initially illtroduccd to Japall,whileJiiκ was adopted in a latcr cra.
κ″ ,ノ ο″′ 「hen Chinese characters wcre transplanted to Japan, they were read with only the
: Vヽ

Chinese pronunciations at flrst.Since this limited the range ofexpression fbr the Japanese
language,katti started to also bc uscd for wttting nttivc Japanese words corresponding
to lhe charactcrs'rneaning,lllttking the birth ofthcた
夕κ,ノ ο ノ
・As one cxalnple,the katti

人 means lpersOn,"so it cal■ e to also be read asみ ノ
ゎ,the correspondhg Japanese word.

Writing Kanii
●Basic stroke directions
Ho五 zontal strokes are writtcn from lei to right.Vcrtical strokes arc writtcn from top to bOttOm.

① Lcftto nght

屯)Toptobottom l ↓
ち甕 尾

●Basic stroke endings

① Stop(ゎ ι ) Thc pcn is stopped shη ly.



C)Strctch(乃 αrα の The pen is gcntly lited tё create a swceping strokc cnd.

③ Hook(み α ) Thc pcn is stopped and then pullcd baclcward to lnakc a hook.

三 川 十 小 口中

●Basic stroke order

① Topto bo■ om ( =二 )

② Let to rlght (リ │夕 11)


()Ho五zontal strokes prcccdc illtersecting vertical strokes (一 十 )

① Center strokes precede smaller side strokes (1′ レ 1ヽ )

O Enclosurcs come irst,butthc bo世 om stroke is writen last (lロ ロ ロ ロ ロ )

G)Piercing strokes are written last (ヽ


ロ ロ 中 )

Thcrc arc some exceptions tO thc six■ 1les noted abovc.Thc stroke orders are considcrcd the casiest
way to wnte kanii right― handed,and a proper knowledge of them is important for w五 ting well―
mmcturcd characters and counting strokcs.Try to leam each L可 l in itS COrrcct stroke orde■

[211
フォン トによる字形 の違い
フォントによって漢字が違 って見えるときがあ ります。 また、手書 きの場合 も、人に よっては崩 し
たり、省略 した りして、本来の漢字 と少 し違う場合があります。

教科書体 明朝体 ゴシ ック体 手書 き


道 光 長 入 越
道 道

九 長 入 だ
Jヒ Jヒ

長 長




漢 字 の辞 書 の使 い方
辞書で漢字 を調べ るには、以下の三つの方法があります。

1.読 み方から調べる 調べ たい漢字の読み方 (音 読みでも、訓読みでもかまい ません)が わかれば、


その読み方から漢字 を調べ ることができます。
2.部 首から調べる 漢字の部首がわかれば、その部首 を持つ漢字のリス トから調べたい漢字 を
探す ことができます。
3.画 数から調べる 読み方 も部首 もわか らないときは、漢字の総画数から調べ ることができま

す。総画数 を数えて、画数 ごとのリス トから調べ たい漢字 を見 けます。

電子辞書 によっては、調べたい漢字 を付属のペ ンで書けばその漢字 を調 ることができるものもあ
ります。

く例 :「 姓」という字を調べてみましよう >
1.読 み方か ら 「セイ」とい う読み方がわかれば、それから調べ られます。 (読 み方を知 ら
なくても、推測できる場合 もあります。 「姓」の右側の部分「生」は学生「 ガ
クセイ」の「セイ」です。 この漢字 も「セイ」と読みます。 )

2.部 首か ら この漢字 の部首 は「女」(お んな ん)で その画数 は 3で す。 この部首 を、



画数 3の 部首 リス トの中か ら探 し出します。そ して、「姓」は「女」の部首
を含む漢字のリス トから見つ け られます。
3.画 数か ら 総画数 を数えます。「姓」は 8画 ですか ら、8画 の漢字の中か ら「姓Jを 探
し出します。

送 り仮 名
形容詞や動詞などの活用す る語は、漢字 とひらがなで書 きます。そのひらがなの部分を「送 り仮名」
と言います。たとえば、 「食」の漢字の
「食べ ます」の「べ ます」が送 り仮名です。漢字 を覚える とき、
読みが「た」か「たべ」なのか、注意 して覚える必要があります。送 り仮名 になる部分は漢字 によって
違うので、漢字 を覚えるときに注意 して覚えましよう。

動詞 : 行く 行か ない 形容詞 : 大 きい 大 き くな い

食べ る 食 べ ない 長い 長 くな い

[221
Font‐ based Variations in Forrn
The shape ofkttji mp五 nt。 ■en v面 cs according to the font used,sometimes to the pointthatthe same
kanii Can appeartobe acompletelydittrentcharact∝ Also,handu7rittcnlojimay diverge slightly飲 )m
dlett pHnted forlll,as some Ⅵriters tend to use cursive styles or abbre宙 ate parts ofcharacters

K/OkaSわ O fOnt Mirlc力 o font Gosわ ikktl fOnt Handw‖ ‖ng

道 道 道 道

ヒ ヒ
ゴ Jヒ ,し
長 長 長 長
入 入 入 入

い ′
い ′も `
`む

Using Kanil DiCtiOnaries


Thcrc are threc keys for looHng up characters in a katti diCtionaryD as dcsc五 bed belo‐

1.Reading lfyou know tt least one ofthe target character's reaて ヒgs(ο κ
ッο″ノOrんι
κッο め,yO■ l

can use■ to fndthc aぽ ¨tcr ill tlle dicaonary'S readillg llldex.
2.Radical lfyou know character's radical,you can search for the target character in the dictio―
nary's listmgs ofkanJl with the salne radical.
3. Stroke count ln cases、vhere you don't know the target character's reading or radical,count its
strokes and look for itin the dicaonary'S list壼 Es ofkanJi w仙 the same stroke count.

Some electromc dicdonarlcs12vc a stylus that a1lows the uscrto lookup httjibyw■ 加葛 貴on the screelll.

く0可 i Search example:Finding姓 >


1.Reading lf you know that ttL is rett s`ノ ,you can use this cluc to ind the character in the
dictionary's reading indcx.Even if you don't know thc rcading of a certain kanJi,
you may be able to guess it sometimes.In this Oxalmple,the right ptt of ttl is the
same tt fOund in学 生 し 激 需 θブ SinCё tt is usually read as sι ′
)・ ,you could infer th誠
姓 is also read sι ′ .

2.Radical The radcal of tt is女 (ο κ′α―


力θん),WhiCh consists of three strOkes.Look for this
radical in the dictionary's index ofthrec― stroke radicals in ordcr to locatc the listing
ofall kttji with tlle ο
んκα―
λι″radical.Next,go to thtt group and scan for姓 .

3.Stroke count Colmtthe nul■ lber ofstrokes.姓 is made up ofeight strokes,so you would search for
it among tl■ c dictionary's listil■ g of8-s廿 oke k〔 珂 i.

Ok“ 百gana
n with kanJl andん ブ gα 4α .The λ
Attecavcs,verbs,and other conJugated words are w狙 儀ё げ
κgα 4α

po重 lon is called θ
ttrigα れα.For instancc,the οたrなα4α Of食 べ ます isべ ます.恥嘔en leaming Ltti,
“ or as″ わι.This
you need to pay attention to tl■ e extent oftheir readings,such as whether ttris read as″
pomt needs to be keptin mind for each kaji,since the extent ofthe Oた ′なα4α portion ofcottugated

words vanes with evely katti.

動詞 : 行く 行かない 形容詞 : 大 きい 大 き くない

食べ る 食べ ない 長い 長 くない

[231
漢字 を読 む ヒン ト
多 くの漢字は、意味を表す部分 と音読みの音を表す部分を持っています。知らない漢字を見たとき
は、その中に含まれている、音を表す部分を探 してみましょう。同じ音読みをする場合があります。

く同じ音を表す部分を持つ漢字の例 >

生 姓 性 …
星 … ……音読源はすべて「セイ」
寺 時 持 侍 … …
……音読みはすべて「ジJ
青 晴 静 精 … ……音読みはすべて「セイ」

「音楽 (オ ン :ガ ク)」 の よ うに どち らの漢字 も音読み にす ることが多 いです か ら、読


熟語 の場合 、
み方がわか らない ときは、 まず音読み してみる といいで しよう。 しか し下 の例 のよ うに、両方 の漢字
を訓読みで読む場合 や、音読み と訓読みが混 ざる場合 もあ ります。

く訓+副 1> 名前 (な ・まえ)手 紙 (て 。がみ )

1>
<音 +割 本屋 (ホ ン・や)駅 前 (ェ キ。まえ )

く訓+音 > 場所 (ば ・ショ)吉 本 (ふ る。ホン )

熟 語 の 中 で の 音 の変 fヒ ゛ つ
日本語 では、二つ以上の語 をつ なげて複合語 を作 る場合、後に くる音が「 」のつ く音、 まり
「∼ き」などの音 の後に別の語が くると、
「∼ く」
「∼つ」 つ
「 」「 く」
濁音 になる場合があ ります。また、
「 き」が小 さい「っ」に変わる場合 もあ ります。 これ らの変化が どんなときに起 こるか、はっきりと
した規則はあ りま せん。ほとんどの辞書 では、漢字の 「読 み方」にこれ らの変化 した音は書 いてあ
りません。


「 」に変化する場合 :

旅行会社 (り よこうかいしゃ
十    十

Kイ 子 (り よ
ガ こう ) 主いぃしゃ
会ネ ) )

勉強 (べ んきよう ) 机」(ら くぇ ) 勉強机 (べ んきょううくぇ )

「つ」に変化する場合 :

百口 (ひ ゃらかぃ
十   十

百 (ひ ゃく ) 口 (か い) )

ガ1(べ う) 世界 (せ かい) 万1世 界 (べ らせかぃ )


1欝
=││IFIIII涯 議墨騒議華撃肇撃難華欝難雲≡華三
:

Reading Unfami:iar Kanii


●Single kanii
Most kttji combine a part tllat hdicatcs meaning and a part that rcprcscnts sollnd.Whencvcr you
∞me across an unfamiliar kaゴ i,try to pinpoint its sound part.You lllight beあ le to flgure ollt tlle
character's feading ifyou know thc rcading ofother kallJi with the sal■ e part.

CxaIIlples ofkanii¬ ith the same sound part>

生 姓 性 星 … …
……All肛 c read sι ′
in“ eir。 ″
ッο .
″ノ 1
寺 時 持 侍 … …
……An tte readノ h thei ο
κッο
″ム
青 晴 静 精 … …
……An are read sa h the■ ο
κッο
″i
●Kanii cOmpound
Both charactOrs in a kaji compound arc usually read in their ο4ッο ブ ,Such as tl■ e reading ο″―gα ′


of音 楽 ,so when you don't kllow the reading ofa corpollnd,flrst try tllc θ 4ッο ブ Ofits ka判 1.Howcvcち

note that therc arc compounds in which one or both kanii tte read with the滋 ′ッο″ブ ,as seen in the
examples belo、vl

脇κ+肋 ″ 名前 ・α θ)手 紙 (た 。
(4α
“ "の
κ 十肋″
ο 本屋 ・ヵ 駅前 cc・ α ι
)

脇κtt。 ″ "節 脚 0)吉 本 ∽協・z利
場所 (bα 。

Phonetic Shitts ln Compounds


ln compound、 vords,thc colllpOnent words that do not come atthe start ofthe col■ pound sometilncs

shin to vOiced sollllds― ―that is,tl■ e diactttical mttk(゛ )iS added tO tlle colЧ )onCllt's ifst syllあ le.Also,

certain sounds llke rs2,た 2,and 7ri sometinles become a small`sγ vhen they end a coll■ ponent word

preceding al10ther colnponent word.Howevet thcrc arc no clear rules for when these phonetic shi■ s

occ‐ Most kaゴ i dictiOnarics do not list the shifted pronunciations among thc character's readings.

Examples ofshifting to voiced sounds(゛ )

旅行
廿avel
(ッ 。
ゎ + 会社
company
@勧α)→ 旅行会社 (7流移ぉみ
α
travcl agcncy
)

勉強 (bι )+
のδ 机 (ぉ ″
滋θ) → 勉強机 (bθ の 2“ 脇θ
)
Sttl● F dCSk study desk
Examples of shiftillg to Smallお (つ )

ル)
百 のα 十 口 百口 のα
ルルαめ
one hundred“ ― tilncs onc hundrcd tiincs
"の
,1(bι ぉ ) + 世界 (sι 滋め → 万1世 界 (bι ssι 滋め

diffcrcllt world anOther world

[251
ヽ不
ヽア

ヽイ
キJ

キ■
l.hand<3 strokes> ME altar<4 strokes>

→ 0


持 126 11F251 授 359 払 377 招 432 社 107 祖 429 神 482


投 457 拾 499 捨 500

N.rlre<4 strokes>
J.water<3 strokes>
隋 ちノ

ヽ    ノ/

Ωゆ嚢象→ ′

`bゝ

黒 157 魚 159 熱 322 点 441 無 引2


海 150 洋 19o 漢 213 洗 247 注 287
池 313 汚 325 洒 329 消 334 泣 338
決 355 濯 378 活 381 治 390 済 392 0.sickness<5 strokes>
法 393 沐 402 涼 405 泊 472 港 478


K.grass<3 strokes>

→ _l― H

R rice plant<5 strokes>


花 152 茶 169 采 172 漢 213 英 221
薬 267 普 342 荷 373 葉 413 若 423
夢 463
■1

L.heart<3 strokes>
秋 131 私 2創 オ1376 和 386

→ /ll

情 352 性 431

You might also like