You are on page 1of 9

【EDX-3000A アップデート方法】 (page.

1)
株式会社 共和電業
はじめに
USB メモリにアップデート用ファイル群を入れ、EDX-3000A に挿し、操作することで、EDX-3000A の
内部ソフトウェアを最新にすることができます。
≪ 全体の流れ ≫
(1) バージョンアップ用 USB メモリの作成
(2) EDX アプリケーション(OS 上で動作する EDX アプリケーション)のアップデート
(3) 内部用 USB ドライバのアップデート (EDX-3000A Ver 01.03 未満の場合のみ)
(4) EDX ファームウエア、FPGA(各内部基板のファームウエア、FPGA プログラム)のアップデート

アップデートファイルの最新のバージョンについては、共和電業ホームページを
ご覧ください。
本紙ではバージョン番号を****と表記します。

アップデート手順
1.準備
(1) 用意するもの ・USB メモリ 128MB 以上 ・ディスプレイ ・USB マウス(PS/2 接続でも可)
(2) バージョンアップ用 USB メモリの作成
配付元の「SetupEDX-3000A_****.zip」を解凍し、中のフォルダ、ファイルを USB メモリに移します。
(Zip ファイルの解凍方法⇒zip ファイルを選択し、右クリックし、メニューの「すべて展開」を選択する。)

USB メモリ内は下記のようになります。
USB メモリ
├( E3KUPDT ) フォルダ・・・・・・・・・・・・EDX ファームウエア、FPGA アップデートファイル群
├( E3KUSB ) フォルダ・・・・・・・・・・・・・内部用 USB ドライバアップデートファイル群
└setupEDX3000A_****.exe ・・・・・EDX アプリケーションアップデートファイル

2.アップデート
次ページ以降の(補足)もお読みください。
① ディスプレイとマウスとバージョンアップ用 USB メモリを EDX-3000A に接続し、電源を ON する。
② EDX アプリケーションを終了し、Windows 画面にする。
EDX アプリは窓右上の「×」マークより終了させる。
③ EDX アプリケーションのアップデート
マイコンピュータより USB メモリを選択し、中の setupEDX3000A_****.exe を W クリックし、
実行する。
インストーラーが起動し、アップデートが開始されます。
(C:\EDX-3000A フォルダ内のファイル等が更新されます。)
④ 内部用 USB ドライバのアップデート 別項「内部用 USB ドライバのアップデート方法」参照
⑤ EDX ファームウエア、FPGA のアップデート 別項「EDX ファームウエア、FPGA のアップデート方法」参照
⑥ 再起動を行って下さい。
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.2)

(補足)-1 アップデート対象について
EDX-3000A を 最新にするには下記の最大3種類のアップデートが必要となります。

・EDX アプリケーションのアップデート
・内部用 USB ドライバのアップデート
・EDX ファームウエア,FPGAのアップデート

現在のバージョンの確認方法:EDX-3000A 本体前面ある LCD 表示器に表示できます。


(△、▽LCD 表示切換スイッチを押していくことで、表示が切り換わります。)

Model:EDX-3000A
Version:**.**

※ここでは EDX アプリケーションのバージョンのみ表示できます。


※EDX アプリケーションのバージョンが、01.02 より古い場合は弊社引取が必要です。
※EDX アプリケーションが Ver01.03 以前では内部 USB ドライバのアップデートを行わないと、
EDX ファームウエア、FPGAのアップデートが行えません。
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.3)

(補足)-2 バージョンアップ後の確認方法について

EDX-3000A を立ち上げ、
「環境設定」内の「機器構成」タブを選択する。
EDX のアプリケーションのバージョン が表示されます。

***** **.** ***.***.***.***

[詳細情報]ボタンを押します。
EDX ファームウエア、FPGA のバージョン が表示されます。

*****

000C(A) 000E
01.03 01.13.00
0001
1.0.1
**-**-**-**-**-**-**

※表示例
上記の様に、各ユニットのバージョンが表示されます。
尚、内部用 USB ドライバのバージョンは別項「内部用 USB ドライバのアップデート方法」を参照下さい。
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.4)

内部 USB ドライバのアップデート方法
(EDX-3000A Ver 01.03 未満の場合のみ必要です。)
1.現在のドライババージョン確認
EDX アプリケーションを終了させた状態で、デバイスマネージャを開き,[SUB-50A USB Device]にカーソルを合
わせ,右クリックメニューからプロパティを選択します。

※デバイスマネージャの開き方
[スタート]をクリックし,[マイコンピュータ]を
右クリックして,[プロパティ]をクリックします。
[システムのプロパティ]が開くので[ハードウ
ェア]タブをクリックして,[デバイスマネージ
右クリック ャ]をクリックします。

クリック

[SUB-50A USB Device のプロパティ]が開くので,[ドライバ]タブをクリックします。


[バージョン]の項を確認し,古いバージョンであった場合は次の手順へ進んで下さい。
最新のバージョンの場合は以降の手順は必要ありません。
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.5)

2.アップデート(ドライバの更新)
『ドライバの更新』ボタンを押します。

「ハードウェアの更新ウィザードの開始」ダイアログが表示されますので,『いいえ,今回は接続しません』をチェックし,
『次へ』ボタンを押します。
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.6)

[一覧または特定の場所からインストールする(詳細)(S)]をチェックし,『次へ』ボタンを押します。

[次の場所で最適のドライバを検索する(S)]をチェックし,検索場所に USB ドライバのファイルが入っているフォルダ


を指定し,『次へ』ボタンを押します。

USB ドライバのファイルが入っているフォルダを指定
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.7)

しばらくすると[次のハードウェアのソフトウェアのインストールが完了しました。SUB-50A USB Device]というメッ


セージが表示されるので,『完了』ボタンを押します。

[SUB-50A USB Device のプロパティ]の[ドライバ]タブをクリックします。


[バージョン]の項を確認し,最新のバージョンに更新されていれば,アップデートは完了です。

以上で内部用 USB ドライバのアップデートは終了です。


【EDX-3000A アップデート方法】 (page.8)

EDX ファームウエア、FPGAのアップデート方法

1.起動
『E3KUPDT』フォルダ内にある『UPDT.exe』をダブルクリックし起動させます。

ソフトウェアが立ち上がります

2.アップデート実行
『アップデート実行』を押します。
アップデートが終了すると自動的にシャットダウンを行います。

左のダイアログボックスが出ますので,『はい』を押すと
アップデートが開始されます。

(『いいえ』を押すと最初のウインドウ画面に戻ります。)

残り時間にアップデートにかかる時間の目安が表示されます。
残り時間にシャットダウンの時間は含まれていません。

【注】アップデートを適用させるには内部の電源を完全に落とす必要があるため,
アップデートが終了すると自動的にシャットダウンを行います。
【EDX-3000A アップデート方法】 (page.9)

3.アップデート中
[アップデート中画面]

・アップデートの進捗を二つのバーで確認できます。

上(全体)バーは全ての処理における進捗を表します。
100%になるとシャットダウンが始まります。

下(個々)バーは現在のファイルのアップデート進捗を表します。
100%になると,次のファイルのアップデートに移ります。

4.アップデート終了後
アップデートが終了すると,自動的にシャットダウンします。
次回起動時から,アップデートが適用されます。

以上で EDX ファームウエア、FPGA のアップデートは終了です。

You might also like