You are on page 1of 5

JAPONÉS – FICHA 4

CONJUGACIONES DE SUSTANTIVOS, ADJETIVOS Y VERBOS

SUSTANTIVOS です   

FORMAL INFORMAL

PRESENTE/FUTURO これはかばんです/じゃありません。 これはかばんだ/じゃない。

PASADO それはかばんでした/じゃありませんでした。 それはかばんだった/じゃなかった。

QUIERO あたらしいかばんがほしいです。 あたらしいかばんがほしい。

NO QUIERO あたらしいかばんがほしくないです。 あたらしいかばんがほしくない。

PIENSO/CREO QUE あの人はミラ-さんだとおもいます。 あの人はミラ-さんだとおもう。

PIENSO/CREO QUE NO あの人はミラ-さんだったとおもいます。 あの人はミラ-さんだったとおもう。

SE DICE ミラ-さんはあたらしいかばんだといいます。 ミラ-さんはあたらしいかばんだという。

SE DICE ミラ-さんは「あたらしいかばんです」といいます。 ミラ-さんは「あたらしいかばんです」という。

BUSCA CONFIRMAR これはあたらしいかばんでしょう?

BUSCA INFORMACION

ADJETIVO い です   

FORMAL INFORMAL

PRES/FUT AFIRMATIVO アイスクリームはおいしいです。 アイスクリームはおいしい。

PRES/FUT NEGATIVO アイスクリームはおいしくないです。 アイスクリームはおいしくない。

PASADO AFIRMATIVO アイスクリームはおいしかったです。 アイスクリームはおいしかった。

PASADO NEGATIVO アイスクリームはおいしくなかったです。 アイスクリームはおいしくなかった。

PIENSO/CREO QUE アイスクリームはおいしいだとおもいます。 アイスクリームはおいしいだとおもう。

PIENSO/CREO QUE NO アイスクリームはおいしくないだとおもいます。 アイスクリームはおいしくないだとおもう。

SE DICE ミラ-さんはアイスクリームがおいしいだといいます ミラ-さんはアイスクリームがおいしいだという。

SE DICE ミラ-さんは「アイスクリームがおいしいです」といいます ミラ-さんは「アイスクリームがおいしいです」という。

BUSCA CONFIRMAR このアイスクリームはおいしいでしょう?

BUSCA INFORMACION

ADJETIVO な です   

FORMAL INFORMAL

PRES/FUT AFIRMATIVO あの人はゆめいです。 あの人はゆめいだ。

PRES/FUT NEGATIVO あの人はゆめいじゃありません。 あの人はゆめいじゃない。

PASADO AFIRMATIVO あの人はゆめいでした。 あの人はゆめいだった。

PASADO NEGATIVO あの人はゆめいじゃありませんでした。 あの人はゆめいじゃなかった。


1
PIENSO/CREO QUE このパソコンはべんりだとおもいます。 このパソコンはべんりだとおもう。

SE DICE みんなはこのパソコンがべんりだといいます。 みんなはこのパソコンがべんりだという。

SE DICE ミラ-さんは「このパソコンがべんりです」といいます ミラ-さんは「このパソコンがべんりです」といいう。

BUSCA CONFIRMAR このパソコンはべんりでしょう?

BUSCA INFORMACION

VERBO DE GRUPO I   EJEMPLO: かう

FORMAL INFORMAL

PRESENTE/FUTURO たべものをかいます/かいません。 たべものをかう/かわない。

PASADO たべものをかいました/かいませんでした。 たべものをかった/なわなかった。

IR/VENIR A デパ-トでたべものをかいに行きます。 デパ-トでたべものをかいに行く。

QUERER HACER シャツをかいたいです/かいたいでした。 シャツをかいたい/かいたいだった。

NO QUERER HACER シャツをかいたくないです/かいたくないでした シャツをかいたくない/かいたくなかった。

HAGA (FORMAL) たべものをかってください。

2
NO HAGA (FORMAL) たべものをかわないでください。

ESTOY HACIENDO たべものをかっています。 たべものをかっている。

ESTÁ PERMITIDO タバコをかってもいいです。 タバコをかってもいい。

ESTÁ PROHIBIDO 子どもはおさけをかってはいけません。 子どもはおさけをかってはいけない。

DEBO HACER 毎日しんぶんをかわなければなりません。 毎日しんぶんをかわなければならない。

NO HACE FALTA 何もかわなくてもいいです。 何もかわなくてもいい。

PUEDO HACER にくをかうことができます。 にくをかうことができる。

HOBBY 私のしゅみはCDをかうことです。 ぼくのしゅみはCDをかうことだ。

PARTICIPIO PASADO このデパ-トでかったことがあります。 このデパ-トでかったことがある。

PIENSO/CREO QUE ミラ-さんはこのみせでかうとおもいます。 ミラ-さんはこのみせでかうとおもう。

SE DICE ミラ-さんはこのみせでかうといいます。 ミラ-さんはこのみせでかうという。

SE DICE ミラ-さんは「このみせでかいます」といいます。 ミラ-さんは「このみせでかいます」という。

TENGO QUE 毎日しんぶんをかわないと。 毎日しんぶんをかわないと。

FORMA VOLITIVA このみせでたべものをかいましょう? このみせでたべものをかおよ?

BUSCA INFORMACION

HAGO POR AMABILIDAD 私はミラ-さんにたべものをかってあげます。 Yo compro comida para el Sr. Miller

EXPRESA GRATITUD 私はミラ-さんにたべものをかってもらいます。 El Sr. Miller me compra comida (Yo recibo...)

EXPRESA GRATITUD ミラ-さんは(私に)たべものをかってくれます。 El Sr. Miller me compra comida.

VERBO DE GRUPO II   EJEMPLOS: たべる y おしえる

FORMAL INFORMAL

PRESENTE/FUTURO にくをたべます/たべません。 にくをたべる/たべない。

PASADO にくをたべました/たべませんでした。 にくをたべた/たべなかった。

IR/VENIR A レストランにたべに来ます。 レストランにたべに来る。

QUERER HACER カ-レをたべたいです/たべたいでした。 カ-レをたべたい/たべたいだった。

NO QUERER HACER カ-レをたべたくないです/したくないでした。 カ-レをたべたくない/たべたくなかった。

HAGA (FORMAL) さかなをたべてください。

NO HAGA (FORMAL) ダイエットから、ケ-キをたべないでください

ESTOY HACIENDO あさごはんをたべています。 あさごはんをたべている。

ESTÁ PERMITIDO こえんにたべてもいいです。 こえんにたべてもいい。

ESTÁ PROHIBIDO ここにたべてはいけません。 ここにたべてはいけない。

DEBO HACER くだものをたべなければなりません。 くだものをたべなければならない。

NO HACE FALTA パンをたべなくてもいいです。 パンをたべなくてもいい。

PUEDO HACER にくをたべることができます。 にくをたべることができる。


3
HOBBY 私のしゅみはあまいたべものをたべることです ぼくのしゅみはあまいたべものをたべることだ。

PARTICIPIO PASADO ふぐをたべたことがあります。 ふぐをたべたことがある。

PIENSO/CREO QUE 子どもはもうたべたとおもいます。 子どもはもうたべたとおもう。

SE DICE ミラ-さんは子どももうたべたといいます。 ミラ-さんは子どももうたべたという。

SE DICE ミラ-さんは「子どももうたべました」といいます。 ミラ-さんは「子どももうたべました」という。

TENGO QUE くだものをたべないと。 くだものをたべないと。

FORMA VOLITIVA このレストランでたべましょう? このレストランでたべよう?

BUSCA INFORMACION

HAGO POR AMABILIDAD 私はミラ-さんにスペイン語をおしえてあげます。

EXPRESA GRATITUD 私はミラ-さんにえい語をおしえてもらいます。 El Sr. Miller me enseña inglés (Yo recibo)

EXPRESA GRATITUD ミラ-さんは(私に)えい語をおしえてくれます。 El Sr. Miller me enseña inglés

VERBO DE GRUPO III   EJEMPLO: する

FORMAL INFORMAL

PRESENTE/FUTURO 日本語をべんきょうします/しません。 日本語をべんきょうする/しない

PASADO 日本語をべんきょうしました/しませんでした。 日本語をべんきょうした/しなかった。

IR/VENIR A さんぽしに行きます。 さんぽしに行く。

QUERER HACER さんぽしたいです/したいでした。 さんぽしたい/したいたった。

NO QUERER HACER さんぽしたくないです/したくないでした さんぽしたくないだ/したくなかった。

HAGA (FORMAL) せんたくしてください。

NO HAGA (FORMAL) しんぱいしないでください。

ESTOY HACIENDO 日本語をべんきょうしています。 日本語をべんきょうしている。

ESTÁ PERMITIDO ここにうんてんしてもいいです。 ここにうんてんしてもいい。

ESTÁ PROHIBIDO ここにうんてんしてはいけません。 ここにうんてんしてはいけない。

DEBO HACER せんたくしなければなりません。 せんたくしなければならない。

NO HACE FALTA かいものしなくてもいいです。 かいものしなくてもいい。

PUEDO HACER かいものすることができます。 かいものすることができる。

HOBBY 私のしゅみはこえんでさんぽすることです。 ぼくのしゅみはこえんでさんぽすることだ。

PARTICIPIO PASADO このこえんでさんぽしたことがあります。 このこえんでさんぽしたことがある。

PIENSO/CREO QUE かのじょとけっこんするとおもいます。 かのじょとけっこんするとおもう。

SE DICE ミラ-さんは何もしんぱいしないでくださいといいます ミラ-さんは何もしんぱいしないでという。

SE DICE ミラ-さんは「しんぱいしないでください」といいました ミラ-さんは「しんぱいしないでください」といわない

TENGO QUE せんたくしないと。 せんたくしないと。


4
FORMA VOLITIVA ミラ-さんはうんてんしましょう? ミラ-さんはうんてんししよう?

BUSCA INFORMACION

HAGO POR AMABILIDAD 私はミラ-さんにたべかたをせつめいしたあげます。 Yo explico la forma de cocinar al Sr. Miller

EXPRESA GRATITUD 私はミラ-さんにたべかたをせつめいしてもらいます。 El Sr. Miller me explica la forma de cocinar (Yo recibo)

EXPRESA GRATITUD ミラ-さんは(私に)たべかたをせつめいしてくれます。 El Sr. Miller me explica la forma de cocinar


FORMA VOLITIVA / BUSCA CONFIRMAR
En el caso de sustantivos, adjetivos い y adjetivos な, el uso de esta forma se usa exclusivamente para buscar confirmación en el
interlocutor sobre una afirmación realizada. En los ejemplos usados, se busca confirmar que ese maletín es nuevo, que el helado es
delicioso y que la computadora es conveniente, por lo que se pronunciando con un tono ascendente imitando una interrogación. No
existe estilo informal de expresar esto, usándose únicamente las terminaciones でしょう para formular las oraciones.
En el caso de los verbos, el uso de esta forma es propiamente volitiva, es decir, tiene las funciones de declarar la intención de hacer
una determinada cosa y la de proponer o incitar a los otros a realizar una determinada cosa, esta última, ya con un tono imperativo.
Dado que, con los verbos, la función de esta forma cambia, hay conjugaciones particulares para el estilo formal y el informal de
expresión, usándose la terminación ましょう para la cortés y よう (con adaptaciones para casos irregulares) para la otra.

SALVEDADES DE LOS VERBOS “DAR” Y “RECIBIR”


あげる y くれる(Grupo II) significan “dar”, aunque desde diferentes puntos de vista. Mientras あげる es “dar” desde el punto de vista
del dador, くれる lo es desde el punto de vista del receptor. Cuando una persona, que no da ni recibe, quiere comentar que alguien le
dio algo a otro, puede elegir el punto de vista desde el cuál referirse, aunque en casos en que quien habla tenga relación o afinidad con
una de las partes, se referirá utilizando ese punto de vista en particular. Por su parte, もらう significa “recibir”, especialmente cuando
quien lo hace siente gratitud ante el recibimiento.
Ej.: En un zoo una niña le da una manzana a un elefante. La niña está acompañada por su mamá, otro visitante más y un
encargado del lugar. Para comentar la acción llevada a cabo, los presentes refieren:

Niña 私はぞうにりんごをあげます。 Le doy una manzana al elefante.

Elefante 女の子は私にりんごをくれます。 La niña me da una manzana.

私は女の子にからりんごをもらいます。 Recibo de la niña una manzana.

Mamá むすめはぞうにりんごをあげます。 Mi niña le da una manzana al elefante. Toma el punto de vista de su hija por cercanía.

Visitante 女の子はぞうにりんごをあげます。 La niña le da al elefante una manzana. Puede tomar cualquier punto de vista, porque
no tiene cercanía con nadie.
女の子はぞうにりんごをくれます。 La niña le da al elefante una manzana.

ぞうは女の子にからりんごをもらいます。
El elefante recibe una manzana por parte de la niña

Encargado 女の子はぞうにりんごをくれます。 La niña le da una manzana a (nuestro) elefante. Toma el punto de vista del elefante por ser de
su grupo de pertenencia (el zoo).
うちのぞうは女の子にからりんごをもらいます Nuestro elefante recibe de la niña una manzana.

You might also like