You are on page 1of 2

1

ダイヤ柄の丸底バッグ
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

■使用糸…フロマージュ
(毛糸 zakka ストアーズ)
■使用針…かぎ針 3 号
■使用量…約 2.5 玉

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

■ 編み方
① わの作り目をし、長編みで増し目しながら底を 13 段編みます。

② 模様編みで側面を編み、39 段目まで編めたら、一度糸を切ります。

③ 指定箇所に糸をつけ、持ち手を 71 段(or 好きな段数)編んで糸を切ります。

➃ 同じように、糸をつけ、持ち手をあと 3 箇所編みます。持ち手 2 本同士を中表に合わせ、巻きはぎでとじて


糸始末したら完成です。

底は表を見ながら編んでいきますが、側面は模様がずれないように、1 段毎に編む方向を変えて編んでます。
一模様 21 目 1 周 8 模様になります。
持ち手を 2 模様から 1 つ編み出しています。

※ 編み図は次のページにあります。

ATELIER *mati* URL: http://atelier-mati.com/


2

■ 編み図

ATELIER *mati* URL: http://atelier-mati.com/

You might also like