You are on page 1of 13

F-20 タイガーシャーク 組み立て説明書 スケール 約 1/50 Copyright (c) 2003

用紙 A4 横 (120~160g/m2) Rel.1
印刷用紙 紙は120~160g/m2の厚めのA4用紙横に印刷しましょう。 ペーパークラフトPModel
用意するもの カッターナイフ・はさみ・ピンセット・接着剤(木工用ボンド・セメダインC)等 商品コード = PFB041 / 種別コード = PFB-PM01 / 個別コード =DER84c-35X
外側の線に去ってきれいに切り取ってから組み立てましょう。 ペーパークラフトP Model URL http://www.pmodel.net/
(のりしろの部分のV部分をカッターで切った後に外側をはさみで切るときれいに切れますよ!!) 尚、ペーパークラフト展示館(別館)では詳細写真を展示中です。
1 ~・・ 順に接着していきます。 A1~ ・・は部品番号です。 ペーパークラフト展示館 URL http://page.freett.com/pmodel/
(接着順序はあくまでも目安です。違う順番で接着したほうが良い場合も有るかもしれません) この製品は、日本国著作権法及び国際条約により保護されています。
・車輪を付ける時は(地上姿勢)と車輪を付けない時(飛行姿勢)のどちらかを選択して作ってください 注意 この製品の全部又は一部を無断で複製したり、無断で複製物及び製品の
パスワードを配布又は販売すると、著作権の侵害になりますのでご注意ください。
・兵器倉が開いている状態(兵器倉開)と、閉じている状態(兵器倉閉)のどちらかを選択して作ってください 本ペーパークラフト及びパスワードの配布・転載・再販は禁止です。
山折り線
谷折り線
1.地上姿勢で作る時は部品A6の赤線部分を切取ってから組立てます、 2.
飛行姿勢で作る時は部品A7は不要です
地上姿勢で展示するときは機首側にオモリ(板鉛等)を入れておいてください 3 15
3 1 13 15
A10
A1 A11
14
16 A19 A20
3 A12
1 13
2 9
4 15 14
2 A18
17 4 4 16 16
A3 18
A2 11 20
5
17
10
5
A17 9 7
A6
6 18 21
8 8 A22
A5 23 A21
A15 8 19
7 A14 6

21 12 22 23
10 24
12
A4 19
地上姿勢で作る時は部品A6 22 A23
20 11 A24
を赤線部分を切り取ります。

A7

17
3.
2
4
2.で作った部品
1
A6
18 3 A16 9
A7
10
5
7

6 2.で作った部品
8

P.Model F-20 Page 1


4.地上姿勢で作る時は部品B7・B8の赤線部分を切取ってから 5.
組立てます、 飛行姿勢で作る時は部品B1・B2は不要です
27
地上姿勢で作る時は部品B7・B8を赤線部分 25
を切り取ります。 A28

23

A29
B7 B8 24 24 26
2
4
6
7 A27
1
12 3
A35
14 10 5 9

A33 8
16

22
A32
20 18
A25 13
A34
22 11
15 B6 17
B5 21 15
19
9 18 16 21
14 17
13
B7 A26
B8 10
12

11 6.
10 6
12
6
A39
2 8
A37 10 A38
6 2 4
5 5
B2 1 B1 9
7
A36 1
7
3

7 3
8 4

P.Model F-20 Page 2


7. 8.
1
B29
13 15 3
5 A30
B28 13
2 7 11
14 12
B30 4
8 C18
6
C19 10

9.
16 20 1
3

17 A31
5 13
19 2
18 12 11
7
4 C21 8
6
C20
10
9

C43 C44

8 12
10.
10.
C41 7 C42 10
9 11

C45 C46
3
5
2
B33 B34
2 4 B13 7
5
B31 B32

1 4 B15
9
3 6 6
B35 B36 1
8 10
B14

P.Model F-20 Page 3


11.
11.
34 C34
4 2
34
5 12
16
C31 C33
C28 3 C40 C32
C30 17
14 13
6 15
10
1 17
8
11 7
9 19
C29 18 21
20 22
C36
23 27
C37
C35 24 31 C38
29 33 C39
26 28
31 33 32
25 30

12.
12. 13.
13. 14.
14.

1 17 C25 赤線部分を
1 14 切り取ります。 2
3 6 2 C24 1
4 C4
7 4
3 3
9 15 16
6
2
5 5
8 5 C2
10 7
11 C3
C1
7 C4
B27
15 4
B24
9
B25 C6
10 8
13 14 C9 6 C5
C23 C22 11 13
8 9
12 C3
12 13 11
B26
12
10

P.Model F-20 Page 4


15.
15. 13
14 16.地上姿勢で作成のときは簡単タイヤ、又はリアルタイヤのどちらかを選択
C26 作成してください。飛行姿勢の時は作成は不要です。
C14 16 14
17 C27
18 C15
C16 19 15
C17 15
3 19 C7 リアルタイヤを作る時 簡単タイヤを作る時
3 12 細く切ったE14を巻 細角を丸削った後
C8 にタイヤ部分を黒く
きつけて接着し部
2 10 品C47と同じ大きさ 塗った後E12・E13
D1 12
11 になるまで巻きつけ を接着します。
1 10
4 2 ます 6
9 C13 E10 E11 E12 5 2 3
E27
20 3 4
1 C47 1
C12 21 2
E9 6 C48
C11 22 3 5 E13
2
B19 6 22 C10 参考写真 C49 3
29 8 7
27 28
28 29 5
D2
7
B17
25
26
B18
23 24
B16
18.地上姿勢で作る時は作成します。
18.
飛行姿勢で作る時は作成不要です
17.地上姿勢で作成のときは簡単タイヤ、又はリアルタイヤのどちらかを選択して2個
作成してください。飛行姿勢の時は作成は不要です。 C55
C54
12
リアルタイヤを作る時 簡単タイヤを作る時 13
15

D3~D5を作成後D12~ 1
E15~E19・E26を作成後E20~E25・E26も同様に作成します 2 14
D14も同様に作成します
細く切ったE26を巻 細角を丸削った後 3 C50
きつけて接着し部 にタイヤ部分を黒く C52
品D3と同じ大きさに 塗った後E18・E19 2 3
なるまで巻きつけま を接着します。 D12 1 6
2 す 6 D13
E15 E17 E18 5
E26 7
3 4 2 5 4
1 D14 3
2
E16 6 C53
3 5 E19
C51
参考写真 11

16.で作った部品

P.Model F-20 Page 5


19.地上姿勢で作る時は作成します、左脚D6~D11を
19. 20.
20. 4 D28
作成後、右脚D15~D20も同様に作成します。 7
2 11
飛行姿勢で作る時は作成不要です。 1 10
3 5 9 8 15 14
D23 D24
D26
6
5 12
D21 13 D25 6 D27
D8 D22
6
D7 1
10 21.部品D29∼D36を作成後、部品D37∼D44も同様に作成します。
21.
D35 10
4 8 D32
D30
9 D33 13
D29 D36
D11
D10 D31 12
D9 7
8 1
15
6 7 9 8
5
2
D6 14
2 4 11
3 D34

14
3 24.
24.
17.で作った部品
18
E7
22. AIM-7 スパローを2個作成します。
22. M7
17 22
M4 M5 M6

6 14 16 4
8 15
7 E3
3
7 1 15 17 11 7
2 9
13 E8
3 5 21 10
M2 8 E5
M3
M1 5 20
11 16
M8
13 19 21 20 4 5 12 24
E2 9
10
M9 12 M10 18 M11 2 14
19 E6
1 6
23. AIM-9 サイドワインダーを2個作成します。
23. 26 26
M9 23
15 16 6 E4
M4 M5 M8 7 25
M1 19 21 11 13
E1
M3 1 M3
3 5 26
2 22 14 12
20 4
M6
M7 M11 9 8
17 18 M10
P.Model F-20 Page 6
25.飛行姿勢で作る時は  
25. 20 から作成します
地上姿勢で作る時は 1 から作成します。
19.で作った部品

B3 4
4 23
6
22.で作った部品
7
B23
11
23.で作った部品
10
24
B21 27
26

14 B11
12
25 22.で作った部品
B9

13 9

21.で作った部品 13
5 B4
22 5 8
20
3
29
28

B10
20.で作った部品
32
34 30
18 19 B12
1 18
19.で作った部品
1 B22 17
15
A8
33 A9 21
23.で作った部品
2 B20
31
A13
16
21.で作った部品

18.で作った部品

P.Model F-20 Page 7


A39
A24

A35

A20 A37
A34
A4 A36
A5
A18 A22 A28
A26
A29

A33 A38

A27
A32

A2

A3
A1

A6 A15

A31

A9
A8
A11 A16
A7
A12 A21
A10 A30
A19
A13

A25
A14

A17
A23
P.Model F-20 Page 8
B12 B27

B25
B19 B24
B10
B2
B26

B36
B23
B15 B32

B21

B6
B34

B8
B7
B35
B3 B4 B20

B13

B5
B22 B31

B33
B14

B30

B1 B28
B16
B11

B17

B18
B9 B29
P.Model F-20 Page 9
C42
C46
C6
C44
C21

C23
C22 C33

C34
C17

C16
C15 C7

C14
C25

C8 C32
C9

C2 C4 C31
C3
C1

C13
C12 C29 C37
C28
C11
C18 C20 C40
C30
C10 C38
C24 C35
C36 C49
C26
C39

C5

C47 C48 C52 C50


C45 C19
C27 C53 C51
C43 C54
C41
C55

P.Model F-20 Page 10


D3 D12

D38 D9 D18
D6 D15
D8 D17
D5 D7 D16
D41
D14

D39
D40
D4
D13
D10 D11 D19 D20

D42
D37 D36 D44
D34 D35 D43
D32
D30 D31
D29
AIM-7 スパロー
D33

D2

M1
M2
D22
D23 M4 M5 M6 M7
D24
D25
M3
M8 M9 M10 M11

D21
AIM-7 スパロー
D26
AIM-9 サイドワインダー AIM-9 サイドワインダー
M4 M5 M6 M7 M4 M5 M6 M7
M1
D27 M2
M4 M5 M6 M7
M1 M1
M8 M9 M10 M11 M8 M9 M10 M11
M3 M2 M3 M2
M3
M8 M9 M10 M11
D28

P.Model F-20 Page 11


E14 E17 E16

E6

E15 E18

E19 E21
E22
E5
E3
E7
E2
E4

E23
E20

E9 E12 E11

E24

E13

E10

E8

E1
P.Model F-20 Page 12
別のりしろです、各部品ののりしろを切り取ってこのページののりしろを
A24 接着して使うと、紙の厚みでできる段差をなくすことができます。
C2
A16 このページの部品については組み立て説明書では解説しておりませんので
B13
C1 作成者の方の判断でお使いください。
(このページの部品は使用しなくても完成できます)
A27 A16
B15
A18 A17
A22 A16

A2
A30
A21

A31

D41
A1
C4
D40
B14
A23
A38
C3 D38
C3 D37 D39
A3
D32

D30
C8
C7
A10 D29 D33
A39

A36 C6 C31
A6 D31
A6 C28
C29
C29
C28 D23
C30
C35
A37
C5
A12 C36
A35
D21
A11 C37 D22 D25
A32 C9

D24
C38 C39
A34
A33 P.Model F-20 Page 13

You might also like