You are on page 1of 33

小5

圧 5 小5
易 8

小5
移 11 小5
因 6

小5
営 12 小5
永 5

小5
衛 16 小5
液 11

小5
益 10 小5
演 14

小5
往 8 小5
応 7
EASY PRESSURE
ready to - simple - fortune-telling - divination push - overwhelm - oppress - dominate
エキ イ アツ エン オウ
やさ . しい やす . い お . す へ . す おさ . える お . さえる
貿易 ( ぼうえき ) - trade (foreign) 圧力 ( あつりょく ) - stress
容易 ( ようい ) - easy 圧倒的 ( あっとうてき ) - overwhelming
安易 ( あんい ) - easy 圧倒 ( あっとう ) - overwhelm

CAUSE SHIFT
factor - be associated with - depend on - … move - change - drift - catch (cold, fire) - …
イン イ
よ . る ちな . む うつ . る うつ . す
原因 ( げんいん ) - cause 移植 ( いしょく ) - transplanting
要因 ( よういん ) - main cause 移動 ( いどう ) - removal
死因 ( しいん ) - cause of death 移転 ( いてん ) - moving

ETERNITY OCCUPATION
long - lengthy camp - perform - build - conduct (business)
エイ エイ
なが . い いとな . む いとな . み
永住 ( えいじゅう ) - permanent residence 経営 ( けいえい ) - management
永遠 ( えいえん ) - eternity 営業 ( えいぎょう ) - business
永久 ( えいきゅう ) - eternity 運営 ( うんえい ) - management

FLUID DEFENSE
liquid - juice - sap - secretion protection
エキ エイ エ

血液 ( けつえき ) - blood 自衛隊 ( じえいたい ) - self-defense force


液晶 ( えきしょう ) - liquid crystal 防衛 ( ぼうえい ) - defense
液体 ( えきたい ) - liquid 衛星 ( えいせい ) - satellite

PERFORMANCE BENEFIT
act - play - render - stage gain - profit - advantage
エン エキ ヤク
ま. す
演説 ( えんぜつ ) - speech 利益 ( りえき ) - profit
講演 ( こうえん ) - lecture 収益 ( しゅうえき ) - earnings
出演 ( しゅつえん ) - performance 減益 ( げんえき ) - decrease in profits

APPLY JOURNEY
answer - yes - OK - reply - accept chase away - let go - going - travel
オウ ヨウ  - ノウ オウ
あた . る まさに こた . える い . く いにしえ さき . に ゆ . く
対応 ( たいおう ) - interaction 往復 ( おうふく ) - round trip
応じる ( おうじる ) - to respond 往来 ( おうらい ) - coming and going
反応 ( はんのう ) - reaction 往年 ( おうねん ) - former
小5
恩 10 小5
仮 6

小5
価 8 小5
可 5

小5
河 8 小5
過 12

小5
賀 12 小5
解 13

小5
快 7 小5
格 10

小5
確 15 小5
額 18
SHAM GRACE
temporary - interim - assumed (name) - informal kindness - goodness - favor - mercy - blessing - …
カ ケ オン
かり かり -
仮に ( かりに ) - temporarily 恩恵 ( おんけい ) - grace
仮称 ( かしょう ) - temporary name 恩赦 ( おんしゃ ) - amnesty
仮設 ( かせつ ) - temporary 恩師 ( おんし ) - one's honored teacher

CAN VALUE
passable - mustn't - should not - do not price
カ コク カ ケ
- べ . き  - べ . し あたい
可能性 ( かのうせい ) - potentiality 価格 ( かかく ) - price
可能 ( かのう ) - possible 評価 ( ひょうか ) - valuation
許可 ( きょか ) - permission 株価 ( かぶか ) - stock prices

OVERDO RIVER
exceed - go beyond - error
カ カ
す . ぎる  - す . ぎる  - す . ぎ す . ごす … かわ
過去 ( かこ ) - the past 河川 ( かせん ) - rivers
過ぎる ( すぎる ) - to pass through 河内 ( はのい ) - Hanoi
過程 ( かてい ) - process 河口 ( かこう ) - mouth of river

UNRAVEL CONGRATULATIONS
notes - key - explanation - understanding - untie - … joy
カイ ゲ ガ
と . く と . かす と . ける ほど . く …
解決 ( かいけつ ) - settlement 祝賀 ( しゅくが ) - celebration
理解 ( りかい ) - understanding 年賀状 ( ねんがじょう ) - New Year's card
解散 ( かいさん ) - breakup 年賀 ( ねんが ) - New Year's greetings

STATUS CHEERFUL
rank - capacity - character - case (law, grammar) pleasant - agreeable - comfortable
カク コウ キャク ゴウ カイ
こころよ . い
価格 ( かかく ) - price 快勝 ( かいしょう ) - sweeping victory
本格的 ( ほんかくてき ) - full-blown 快適 ( かいてき ) - pleasant
資格 ( しかく ) - qualifications 明快 ( めいかい ) - clarion

FOREHEAD ASSURANCE
tablet - plaque - framed picture - sum - amount - … firm - tight - hard - solid - confirm - clear - …
ガク カク コウ
ひたい たし . か たし . かめる
総額 ( そうがく ) - sum total 確認 ( かくにん ) - affirmation
金額 ( きんがく ) - amount of money 確保 ( かくほ ) - guarantee
巨額 ( きょがく ) - great sum 明確 ( めいかく ) - clear
小5
刊 5 小5
幹 13

小5
慣 14 小5
眼 11

小5
基 11 小5
寄 11

小5
規 11 小5
技 7

小5
義 13 小5
逆 9

小5
久 3 小5
旧 5
TREE TRUNK PUBLISH
carve - engrave
カン カン
みき
幹部 ( かんぶ ) - management 週刊 ( しゅうかん ) - published weekly
幹事 ( かんじ ) - executive secretary 刊行 ( かんこう ) - publication
根幹 ( こんかん ) - basis 創刊 ( そうかん ) - launching (e.g., newspaper)

EYEBALL ACCUSTOMED
get used to - become experienced
ガン ゲン カン
まなこ め な . れる な . らす
眼鏡 ( がんきょう ) - spectacles 慣れる ( なれる ) - to grow accustomed (to)
主眼 ( しゅがん ) - main point 習慣 ( しゅうかん ) - custom
眼科 ( がんか ) - ophthalmology 慣行 ( かんこう ) - customary practice

DRAW NEAR FUNDAMENTALS


stop in - bring near - gather - collect - send - … radical (chem) - counter for machines - foundation
キ キ
よ . る  - よ . り よ . せる もと もとい
寄せる ( よせる ) - to come near 基本 ( きほん ) - foundation
寄付 ( きふ ) - contribution 基準 ( きじゅん ) - standard
年寄り ( としより ) - old people 基づく ( もとづく ) - to be grounded on

SKILL STANDARD
art - craft - ability - feat - performance - … measure
ギ キ
わざ
技術 ( ぎじゅつ ) - art 規制 ( きせい ) - regulation
競技 ( きょうぎ ) - game 規模 ( きぼ ) - scale
演技 ( えんぎ ) - acting 規定 ( きてい ) - regulation

INVERTED RIGHTEOUSNESS
reverse - opposite - wicked justice - morality - honor - loyalty - meaning
ギャク ゲキ ギ
さか さか . さ さか . らう
逆転 ( ぎゃくてん ) - change 主義 ( しゅぎ ) - doctrine
逆風 ( ぎゃくふう ) - head wind 義務 ( ぎむ ) - duty
逆行 ( ぎゃっこう ) - adverse 正義 ( せいぎ ) - justice

OLD TIMES LONG TIME


old things - old friend - former - ex- old story
キュウ キュウ ク
ふる . い もと ひさ . しい
復旧 ( ふくきゅう ) - restoration 久々 ( ひさびさ ) - long time
新旧 ( しんきゅう ) - new and old 永久 ( えいきゅう ) - eternity
旧制 ( きゅうせい ) - old system 恒久 ( こうきゅう ) - permanent
小5
居 8 小5
許 11

小5
境 14 小5
興 16

小5
均 7 小5
禁 13

小5
句 5 小5
群 13

小5
経 11 小5
潔 15

小5
件 6 小5
券 8
PERMIT RESIDE
approve to be - exist - live with
キョ キョ コ
ゆる . す もと い . る  - い お . る
許す ( ゆるす ) - to permit 芝居 ( しばい ) - play
許可 ( きょか ) - permission 居住 ( きょじゅう ) - residence
免許 ( めんきょ ) - license 入居 ( にゅうきょ ) - moving into (house)

ENTERTAIN BOUNDARY
revive - retrieve - interest - pleasure border - region
コウ キョウ キョウ ケイ
おこ . る おこ . す さかい
復興 ( ふっこう ) - revival 環境 ( かんきょう ) - environment
興味 ( きょうみ ) - interest (in something) 国境 ( くにざかい ) - national border
振興 ( しんこう ) - promotion 心境 ( しんきょう ) - mental state

PROHIBITION LEVEL
ban - forbid average
キン キン
なら . す
禁止 ( きんし ) - prohibition 平均 ( へいきん ) - average
禁じる ( きんじる ) - to prohibit 不均衡 ( ふきんこう ) - imbalance
解禁 ( かいきん ) - lifting a ban 均衡 ( きんこう ) - equilibrium

FLOCK PHRASE
group - crowd - herd - swarm - cluster clause - sentence - passage - paragraph - …
グン ク
む . れる む . れ むら むら . がる
抜群 ( ばつぐん ) - preeminence 文句 ( もんく ) - phrase
群れ ( むれ ) - group 句集 ( くしゅう ) - collection of haiku poems
症候群 ( しょうこうぐん ) - syndrome 揚げ句 ( あげく ) - in the end

UNDEFILED SUTRA
pure - clean - righteous - gallant longitude - pass thru - expire - warp
ケツ ケイ キョウ
いさぎよ . い へ . る た . つ たていと はか . る のり
清潔 ( せいけつ ) - clean 経済 ( けいざい ) - economics
潔い ( いさぎよい ) - manly 経営 ( けいえい ) - management
潔白 ( けっぱく ) - innocence (i.e., not guilty) 経験 ( けいけん ) - experience

TICKET AFFAIR
case - matter - item
ケン ケン
くだん
証券 ( しょうけん ) - securities 事件 ( じけん ) - event
債券 ( さいけん ) - bond 条件 ( じょうけん ) - condition
株券 ( かぶけん ) - stock certificate 件数 ( けんすう ) - number (of things)
小5
検 12 小5
険 11

小5
減 12 小5
現 11

小5
限 9 小5
個 10

小5
故 9 小5
護 20

小5
効 8 小5
厚 9

小5
構 14 小5
耕 10
PRECIPITOUS EXAMINATION
inaccessible place - impregnable position - … investigate
ケン ケン
けわ . しい しら . べる
危険 ( きけん ) - danger 検討 ( けんとう ) - consideration
保険 ( ほけん ) - insurance 検査 ( けんさ ) - inspection (e.g., customs, factory)
冒険 ( ぼうけん ) - risk 地検 ( ちけん ) - District Public Prosecutor's Office

PRESENT DWINDLE
existing - actual decrease - reduce - decline - curtail - get hungry
ゲン ゲン
あらわ . れる あらわ . す うつつ … へ . る へ . らす
現在 ( げんざい ) - now 削減 ( さくげん ) - cut
表現 ( ひょうげん ) - expression 減税 ( げんぜい ) - tax reduction
現場 ( げんじょう ) - actual spot 減る ( へる ) - to decrease (in size or number)

INDIVIDUAL LIMIT
counter for articles restrict - to best of ability
コ カ ゲン
かぎ . る かぎ . り  - かぎ . り
個人 ( こじん ) - individual 限り ( かぎり ) - limit
個別 ( こべつ ) - particular case 限る ( かぎる ) - to restrict
個性 ( こせい ) - individuality 制限 ( せいげん ) - restriction

SAFEGUARD HAPPENSTANCE
protect especially - intentionally - reason - cause - …
ゴ コ
まも . る ゆえ ふる . い もと
保護 ( ほご ) - care 事故 ( ことゆえ ) - accident
弁護士 ( べんごし ) - lawyer 故障 ( こしょう ) - break-down
看護婦 ( かんごふ ) - nurse 故郷 ( こきょう ) - home town

THICK MERIT
heavy - rich - kind - cordial - brazen - shameless efficacy - efficiency - benefit
コウ コウ
あつ . い あか き . く ききめ なら . う
厚い ( あつい ) - thick 効果 ( こうか ) - effect
厚相 ( こうしょう ) - Welfare Minister 有効 ( ゆうこう ) - validity
厚さ ( あつさ ) - thickness 効率 ( こうりつ ) - efficiency

TILL POSTURE
plow - cultivate build - pretend
コウ コウ
たがや . す かま . える かま . う
耕作 ( こうさく ) - cultivation 機構 ( きこう ) - mechanism
耕す ( たがやす ) - to till 構造 ( こうぞう ) - structure
農耕 ( のうこう ) - farming 構想 ( こうそう ) - plan
小5
講 17 小5
鉱 13

小5
混 11 小5
査 9

小5
再 6 小5
妻 8

小5
採 11 小5
災 7

小5
際 14 小5
在 6

小5
罪 13 小5
財 10
MINERAL LECTURE
ore club - association
コウ コウ
あらがね
炭鉱 ( たんこう ) - coal mine 講演 ( こうえん ) - lecture
鉱山 ( こうざん ) - mine (ore) 講師 ( こうし ) - lecturer
鉱業 ( こうぎょう ) - mining industry 講座 ( こうざ ) - lectureship

INVESTIGATE MIX
blend - confuse
サ コン
ま . じる  - ま . じり ま . ざる ま . ぜる …
調査 ( ちょうさ ) - investigation 混乱 ( こんらん ) - disorder
査察 ( ささつ ) - inspection (for compliance) 混迷 ( こんめい ) - turmoil
検査 ( けんさ ) - inspection (e.g., customs, factory) 混ぜる ( まぜる ) - to mix

WIFE AGAIN
spouse twice - second time
サイ サイ サ
つま ふたた . び
夫妻 ( ふさい ) - man and wife 再開 ( さいかい ) - reopening
妻子 ( さいし ) - wife and children 再び ( ふたたび ) - again
吾妻 ( あずま ) - east 再編 ( さいへん ) - reorganization

DISASTER PICK
calamity - woe - curse - evil take - fetch - take up
サイ サイ
わざわ . い と. る
災害 ( さいがい ) - calamity 採用 ( さいよう ) - use
火災 ( かさい ) - conflagration 採択 ( さいたく ) - adoption
被災 ( ひさい ) - being a victim of (some disaster) 採決 ( さいけつ ) - vote

EXIST OCCASION
outskirts - suburbs - located in side - edge - verge - dangerous - adventurous - …
ザイ サイ
あ. る きわ  - ぎわ
現在 ( げんざい ) - now 国際 ( こくさい ) - international
存在 ( そんざい ) - existence 実際 ( じっさい ) - practicality
滞在 ( たいざい ) - stay 国際的 ( こくさいてき ) - international

PROPERTY GUILT
money - wealth - assets sin - crime - fault - blame - offense
ザイ サイ ゾク ザイ
たから つみ
財政 ( ざいせい ) - financial affairs 犯罪 ( はんざい ) - crime
財源 ( ざいげん ) - source of funds 謝罪 ( しゃざい ) - apology
財界 ( ざいかい ) - financial world 無罪 ( むざい ) - innocence
小5
桜 10 小5
雑 14

小5
賛 15 小5
酸 14

小5
師 10 小5
志 7

小5
支 4 小5
枝 8

小5
資 13 小5
飼 13

小5
似 7 小5
示 5
MISCELLANEOUS CHERRY
ザツ ゾウ オウ ヨウ
まじ . える まじ . る さくら
雑誌 ( ざっし ) - journal 桜花 ( おうか ) - cherry blossom
複雑 ( ふくざつ ) - complex 山桜 ( やまざくら ) - mountain cherry
混雑 ( こんざつ ) - confusion 葉桜 ( はざくら ) - cherry tree in leaf

ACID APPROVE
bitterness - sour - tart praise - title or inscription on picture - assist - …
サン サン
す. い たす . ける たた . える
酸化 ( さんか ) - oxidation 賛成 ( さんせい ) - approval
酸素 ( さんそ ) - oxygen 協賛 ( きょうさん ) - support
酸性 ( さんせい ) - acidity 賛否 ( さんぴ ) - yes and no

INTENTION EXPERT
plan - resolve - aspire - motive - hopes - … teacher - master - model - exemplar - …
シ シ ス
シリング こころざ . す こころざし もろもろ なら . う
志向 ( しこう ) - intention 医師 ( いし ) - doctor
同志 ( どうし ) - same mind 教師 ( きょうし ) - teacher (classroom)
志願 ( しがん ) - aspiration 講師 ( こうし ) - lecturer

BOUGH BRANCH
branch - twig - limb - counter for branches support - sustain - branch radical (no. 65)
シ シ
えだ ささ . える つか . える か . う
小枝 ( こえだ ) - twig 支援 ( しえん ) - support
枝葉 ( えだは ) - leaves and branches 支持 ( しじ ) - support
枝豆 ( えだまめ ) - edamame (green soybeans) 支える ( ささえる ) - to support

DOMESTICATE ASSETS
raise - keep - feed resources - capital - funds - data - …
シ シ
か. う
飼育 ( しいく ) - breeding 資金 ( しきん ) - funds
飼う ( かう ) - to keep 投資 ( とうし ) - investment
飼い主 ( かいぬし ) - shepherd 融資 ( ゆうし ) - financing

SHOW BECOMING
indicate - point out - express - display resemble - counterfeit - imitate - suitable
ジ シ ジ
しめ . す に . る ひ . る
示す ( しめす ) - to denote 似る ( にる ) - to resemble
指示 ( しじ ) - indication 似顔 ( にがお ) - portrait
展示 ( てんじ ) - exhibition 似合う ( にあう ) - to suit
小5
識 19 小5
質 15

小5
舎 8 小5
謝 17

小5
授 11 小5
修 10

小5
術 11 小5
述 8

小5
準 13 小5
序 7

小5
承 8 小5
招 8
SUBSTANCE DISCRIMINATING
quality - matter - temperament know - write
シツ シチ チ シキ
たち ただ . す もと わりふ し . る しる . す
質問 ( しつもん ) - question 意識 ( いしき ) - consciousness
物質 ( ぶっしつ ) - material 認識 ( にんしき ) - recognition
実質 ( じっしつ ) - substance 知識 ( ちしき ) - knowledge

APOLOGIZE COTTAGE
thank - refuse inn - hut - house - mansion
シャ シャ セキ
あやま . る やど . る
感謝 ( かんしゃ ) - thanks 宿舎 ( しゅくしゃ ) - lodging house
謝罪 ( しゃざい ) - apology 庁舎 ( ちょうしゃ ) - government office building
謝礼 ( しゃれい ) - reward 校舎 ( こうしゃ ) - school building

DISCIPLINE IMPART
conduct oneself well - study - master instruct - grant - confer
シュウ シュ ジュ
おさ . める おさ . まる さず . ける さず . かる
修正 ( しゅうせい ) - amendment 教授 ( きょうじゅ ) - professor
研修 ( けんしゅう ) - training (esp. in-service) 授業 ( じゅぎょう ) - lesson
修理 ( しゅうり ) - repairing 助教授 ( じょきょうじゅ ) - assistant professor

MENTION ART
state - speak - relate technique - skill - means - trick - resources - …
ジュツ ジュツ
の . べる すべ
述べる ( のべる ) - to state 技術 ( ぎじゅつ ) - art
供述 ( きょうじゅつ ) - affidavit 芸術 ( げいじゅつ ) - art
記述 ( きじゅつ ) - description 手術 ( しゅじゅつ ) - operation

PREFACE SEMI-
beginning - order - precedence - occasion - chance - … correspond to - proportionate to - conform - …
ジョ ジュン
つい . で ついで じゅん . じる じゅん . ずる なぞら . える …
秩序 ( ちつじょ ) - order 基準 ( きじゅん ) - standard
序列 ( じょれつ ) - rank 準備 ( じゅんび ) - preparation
順序 ( じゅんじょ ) - order 水準 ( すいじゅん ) - level

BECKON ACQUIESCE
invite - summon - engage hear - listen to - be informed - receive
ショウ ショウ ジョウ
まね . く うけたまわ . る う . ける ささ . げる …
招く ( まねく ) - to invite 承認 ( しょうにん ) - recognition
招待 ( しょうたい ) - invitation 了承 ( りょうしょう ) - acknowledgment
招致 ( しょうち ) - invitation 継承 ( けいしょう ) - inheritance
小5
証 12 小5
常 11

小5
情 11 小5
条 7

小5
状 7 小5
織 18

小5
職 18 小5
制 8

小5
勢 13 小5
性 8

小5
政 9 小5
精 14
USUAL EVIDENCE
ordinary - normal - regular proof - certificate
ジョウ ショウ
つね とこ - あかし
通常 ( つうじょう ) - common 証券 ( しょうけん ) - securities
非常 ( ひじょう ) - emergency 証言 ( しょうげん ) - evidence
常務 ( じょうむ ) - managing director 証人 ( しょうにん ) - witness

ARTICLE FEELINGS
clause - item - stripe - streak emotion - passion - sympathy - circumstances - …
ジョウ チョウ デキ ジョウ セイ
えだ すじ なさ . け
条約 ( じょうやく ) - treaty 情報 ( じょうほう ) - news
条件 ( じょうけん ) - condition 情勢 ( じょうせい ) - state of things
条項 ( じょうこう ) - clause 事情 ( じじょう ) - circumstances

WEAVE STATUS QUO


fabric conditions - circumstances - form - appearance
ショク シキ ジョウ
お . る お . り おり  - おり  - お . り
組織 ( そしき ) - organization 状態 ( じょうたい ) - current status
組織的 ( そしきてき ) - systematic 現状 ( げんじょう ) - present condition
織物 ( おりもの ) - textile 症状 ( しょうじょう ) - symptoms

SYSTEM POST
law - rule employment - work
セイ ショク ソク

制度 ( せいど ) - system 職員 ( しょくいん ) - staff member


規制 ( きせい ) - regulation 就職 ( しゅうしょく ) - finding employment
体制 ( たいせい ) - order 職業 ( しょくぎょう ) - occupation

SEX FORCES
gender - nature energy - military strength
セイ ショウ セイ ゼイ
さが いきお . い はずみ
女性 ( じょせい ) - woman 姿勢 ( しせい ) - attitude
可能性 ( かのうせい ) - potentiality 勢力 ( せいりょく ) - influence
男性 ( だんせい ) - man 情勢 ( じょうせい ) - state of things

REFINED POLITICS
ghost - fairy - energy - vitality - semen - … government
セイ ショウ シヤウ セイ ショウ
まつりごと まん
精神 ( せいしん ) - mind 政府 ( せいふ ) - government
精神的 ( せいしんてき ) - mental 政治 ( せいじ ) - politics
精製 ( せいせい ) - purification 政権 ( せいけん ) - administration
小5
製 14 小5
税 12

小5
績 17 小5
責 11

小5
接 11 小5
設 11

小5
絶 12 小5
舌 6

小5
銭 14 小5
祖 9

小5
素 10 小5
総 14
TAX MADE IN...
duty manufacture
ゼイ セイ

関税 ( かんぜい ) - customs 製品 ( せいひん ) - manufactured goods


減税 ( げんぜい ) - tax reduction 製造 ( せいぞう ) - manufacture
税制 ( ぜいせい ) - tax system 製作 ( せいさく ) - manufacture

BLAME EXPLOITS
condemn - censure unreeling cocoons
セキ セキ
せ . める
責任 ( せきにん ) - duty 実績 ( じっせき ) - achievements
責務 ( せきむ ) - duty 業績 ( ぎょうせき ) - achievement
無責任 ( むせきにん ) - irresponsibility 成績 ( せいせき ) - results

ESTABLISHMENT TOUCH
provision - prepare contact - adjoin - piece together
セツ セツ ショウ
もう . ける つ. ぐ
建設 ( けんせつ ) - construction 直接 ( ちょくせつ ) - direct
施設 ( しせつ ) - institution 接触 ( せっしょく ) - touch
設置 ( せっち ) - establishment 接近 ( せっきん ) - getting closer

TONGUE DISCONTINUE
reed - clapper beyond - sever - cut off - abstain - interrupt - …
ゼツ ゼツ
した た . える た . やす た . つ
弁舌 ( べんぜつ ) - speech 絶対 ( ぜったい ) - absolutely
舌戦 ( ぜっせん ) - war of words 中絶 ( ちゅうぜつ ) - abortion
毒舌 ( どくぜつ ) - wicked tongue 絶滅 ( ぜつめつ ) - destruction

ANCESTOR COIN
pioneer - founder .01 yen - money
ソ セン ゼン
ぜに すき
祖国 ( そこく ) - fatherland 金銭 ( きんせん ) - money
祖父 ( おおじ ) - grandfather 銭湯 ( せんとう ) - bath-house
祖母 ( うば ) - grandmother 小銭 ( こぜに ) - coins

GENERAL ELEMENTARY
whole - all - full - total principle - naked - uncovered
ソウ ソ ス
す . べて すべ . て ふさ もと
総裁 ( そうさい ) - president 素材 ( そざい ) - raw materials
総合 ( そうごう ) - synthesis 要素 ( ようそ ) - component
総会 ( そうかい ) - general meeting 炭素 ( たんそ ) - carbon (C)
小5
像 14 小5
増 14

小5
造 10 小5
則 9

小5
測 12 小5
属 12

小5
損 13 小5
態 14

小5
貸 12 小5
退 9

小5
団 6 小5
断 11
INCREASE STATUE
add - augment - gain - promote picture - image - figure - portrait
ゾウ ゾウ
ま . す ま . し ふ . える ふ . やす
増える ( ふえる ) - to increase 映像 ( えいぞう ) - reflection
増加 ( ぞうか ) - increase 想像 ( そうぞう ) - imagination
増やす ( ふやす ) - to increase 画像 ( がぞう ) - image

RULE CREATE
follow - based on - model after make - structure - physique
ソク ゾウ
のっと . る つく . る つく . り  - づく . り
原則 ( げんそく ) - principle 構造 ( こうぞう ) - structure
規則 ( きそく ) - rules 製造 ( せいぞう ) - manufacture
罰則 ( ばっそく ) - penal regulations 改造 ( かいぞう ) - remodeling

BELONG FATHOM
genus - subordinate official - affiliated plan - scheme - measure
ゾク ショク ソク
さかん つく やから はか . る
所属 ( しょぞく ) - attached to 観測 ( かんそく ) - observation
金属 ( きんぞく ) - metal 予測 ( よそく ) - prediction
無所属 ( むしょぞく ) - independent 測定 ( そくてい ) - measurement

ATTITUDE DAMAGE
condition - figure - appearance - voice (of verbs) loss - disadvantage - hurt - injure
タイ ソン
わざ . と そこ . なう そこな . う  - そこ . なう …
状態 ( じょうたい ) - current status 損失 ( そんしつ ) - loss (e.g., assets or profits)
事態 ( じたい ) - situation 損害 ( そんがい ) - damage
実態 ( じったい ) - true state 損なう ( そこなう ) - to harm

RETREAT LEND
withdraw - retire - resign - repel - expel - …
タイ タイ
しりぞ . く しりぞ . ける ひ . く の . く … か . す か . し -  かし -
撤退 ( てったい ) - evacuation 貸す ( かす ) - to lend
退職 ( たいしょく ) - retirement (from office) 貸出 ( かしだし ) - lending
後退 ( こうたい ) - retreat 賃貸 ( ちんたい ) - lease

SEVERANCE GROUP
decline - refuse - apologize - warn - dismiss - … association
ダン ダン トン
た . つ ことわ . る さだ . める かたまり まる . い
判断 ( はんだん ) - judgment 団体 ( だんたい ) - organization
決断 ( けつだん ) - decision 集団 ( しゅうだん ) - group
診断 ( しんだん ) - diagnosis 球団 ( きゅうだん ) - baseball team
小5
築 16 小5
張 11

小5
提 12 小5
程 12

小5
敵 15 小5
適 14

小5
統 12 小5
導 15

小5
銅 14 小5
徳 14

小5
独 9 小5
任 6
LENGTHEN FABRICATE
counter for bows & stringed instruments - stretch - … build - construct
チョウ チク
は . る  - は . り  - ば . り きず . く
主張 ( しゅちょう ) - claim 建築 ( けんちく ) - construction
緊張 ( きんちょう ) - tension 構築 ( こうちく ) - construction
張る ( はる ) - to stick 築く ( きずく ) - to build

EXTENT PROPOSE
degree - law - formula - distance - limits - … take along - carry in hand
テイ テイ チョウ ダイ
ほど  - ほど さ . げる
程度 ( ていど ) - degree 提案 ( ていあん ) - proposal
日程 ( にってい ) - schedule 提出 ( ていしゅつ ) - to present
過程 ( かてい ) - process 提供 ( ていきょう ) - offer

SUITABLE ENEMY
occasional - rare - qualified - capable foe - opponent
テキ テキ
かな . う かたき あだ かな . う
適用 ( てきよう ) - applying (e.g., a technology) 匹敵 ( ひってき ) - comparing with
適時 ( てきじ ) - timely 敵対 ( てきたい ) - hostility
適切 ( てきせつ ) - pertinent 素敵 ( すてき ) - lovely

GUIDANCE OVERALL
leading - conduct - usher relationship - ruling - governing
ドウ トウ
みちび . く す . べる ほび . る
指導 ( しどう ) - leadership 大統領 ( だいとうりょう ) - president
導入 ( どうにゅう ) - introduction 統一 ( とういつ ) - unity
主導 ( しゅどう ) - main leadership 統合 ( とうごう ) - integration

BENEVOLENCE COPPER
virtue - goodness - commanding respect
トク ドウ
あかがね
道徳 ( どうとく ) - morals 銅像 ( どうぞう ) - bronze statue
悪徳 ( あくとく ) - vice 銅板 ( どうばん ) - sheet copper
道徳的 ( どうとくてき ) - ethical 銅版 ( どうはん ) - copper plate

RESPONSIBILITY SINGLE
duty - term - entrust to - appoint alone - spontaneously - Germany
ニン ドク トク
まか . せる まか . す ひと . り
責任 ( せきにん ) - duty 独自 ( どくじ ) - original
就任 ( しゅうにん ) - inauguration 単独 ( たんどく ) - sole
辞任 ( じにん ) - to resign 独占 ( どくせん ) - monopoly
小5
燃 16 小5
能 10

小5
破 10 小5
判 7

小5
版 8 小5
犯 5

小5
比 4 小5
肥 8

小5
非 8 小5
備 12

小5
俵 10 小5
評 12
ABILITY BURN
talent - skill - capacity blaze - glow
ノウ ネン
よ. く も . える も . やす も . す
可能性 ( かのうせい ) - potentiality 燃料 ( ねんりょう ) - fuel
可能 ( かのう ) - possible 燃える ( もえる ) - to burn
機能 ( きのう ) - function 核燃料 ( かくねんりょう ) - atomic fuel

JUDGMENT REND
signature - stamp - seal rip - tear - break - destroy - defeat - frustrate
ハン バン ハ
わか . る やぶ . る やぶ . れる
批判 ( ひはん ) - criticism 破壊 ( はかい ) - destruction
判断 ( はんだん ) - judgment 破る ( やぶる ) - to tear
判決 ( はんけつ ) - judicial decision 突破 ( とっぱ ) - breaking through

CRIME PRINTING BLOCK


sin - offense printing plate - edition - impression - label
ハン ボン ハン
おか . す
犯罪 ( はんざい ) - crime 出版 ( しゅっぱん ) - publication
犯行 ( はんこう ) - crime 出版社 ( しゅっぱんしゃ ) - publisher
犯人 ( はんにん ) - offender 版画 ( はんが ) - woodcut

FERTILIZER COMPARE
get fat - fertile - manure - pamper race - ratio - Philippines
ヒ ヒ
こ . える こえ こ . やす こ . やし … くら . べる
肥料 ( ひりょう ) - manure 比べる ( くらべる ) - to compare
肥満 ( ひまん ) - corpulence 比例 ( ひれい ) - proportion
肥大 ( ひだい ) - swell 比率 ( ひりつ ) - ratio

EQUIP UN-
provision - preparation mistake - negative - injustice - non-
ビ ヒ
そな . える そな . わる つぶさ . に あら . ず
整備 ( せいび ) - maintenance 非常 ( ひじょう ) - emergency
準備 ( じゅんび ) - preparation 非難 ( ひなん ) - blame
設備 ( せつび ) - equipment 非公式 ( ひこうしき ) - informal

EVALUATE BAG
criticism - comment bale - sack - counter for bags
ヒョウ ヒョウ
たわら
評価 ( ひょうか ) - valuation 土俵 ( どひょう ) - arena, esp. in sumo
評議 ( ひょうぎ ) - conference 土俵際 ( どひょうぎわ ) - the edge of a sumo ring
評論家 ( ひょうろんか ) - critic 米俵 ( こめだわら ) - bag of rice
小5
貧 11 小5
婦 11

小5
富 12 小5
布 5

小5
武 8 小5
復 12

小5
複 14 小5
仏 4

小5
編 15 小5
弁 5

小5
保 9 小5
墓 13
LADY POVERTY
woman - wife - bride poor
フ ヒン ビン
よめ まず . しい
主婦 ( しゅふ ) - housewife 貧しい ( まずしい ) - poor
夫婦 ( ふうふ ) - married couple 貧困 ( ひんこん ) - poverty
看護婦 ( かんごふ ) - nurse 貧乏 ( びんぼう ) - poverty

LINEN WEALTH
cloth enrich - abundant
フ フ フウ
ぬの と . む とみ
配布 ( はいふ ) - distribution 豊富 ( ほうふ ) - abundance
布施 ( ふせ ) - alms 富士通 ( ふじつう ) - Fujitsu
麻布 ( あさぬの ) - hemp cloth 富む ( とむ ) - to be rich

RESTORE WARRIOR
return to - revert - resume military - chivalry - arms
フク ブ ム
また たけ . し
回復 ( かいふく ) - recovery (from illness) 武器 ( ぶき ) - weapon
復活 ( ふっかつ ) - revival (e.g., musical) 武装 ( ぶそう ) - arms
復帰 ( ふっき ) - return 武力 ( ぶりょく ) - armed might

BUDDHA DUPLICATE
the dead - France double - compound - multiple
ブツ フツ フク
ほとけ
仏教 ( ぶっきょう ) - Buddhism 複数 ( ふくすう ) - several
仏語 ( ふつご ) - French (language) 複雑 ( ふくざつ ) - complex
仏像 ( ぶつぞう ) - Buddhist image (statue) 複合 ( ふくごう ) - composite

VALVE COMPILATION
petal - braid - speech - dialect - discrimination - … knit - plait - braid - twist - editing - …
ベン ヘン ヘン
わきま . える わ . ける はなびら … あ . む  - あ . み
弁護士 ( べんごし ) - lawyer 編集 ( へんしゅう ) - editing
答弁 ( とうべん ) - response 編成 ( へんせい ) - composition
弁護 ( べんご ) - defense 再編 ( さいへん ) - reorganization

GRAVE PROTECT
tomb guarantee - keep - preserve - sustain - support
ボ ホ ホウ
はか たも . つ
墓地 ( はかち ) - cemetery 保護 ( ほご ) - care
墓参 ( はかまいり ) - visit to a grave 安保 ( あんぽ ) - US-Japan Security Treaty
墓石 ( はかいし ) - tombstone 確保 ( かくほ ) - guarantee
小5
報 12 小5
豊 13

小5
暴 15 小5
貿 12

小5
防 7 小5
務 11

小5
夢 13 小5
迷 9

小5
綿 14 小5
輸 16

小5
余 7 小5
預 13
BOUNTIFUL REPORT
excellent - rich news - reward - retribution
ホウ ブ ホウ
ゆた . か とよ むく . いる
豊か ( ゆたか ) - abundant 情報 ( じょうほう ) - news
豊富 ( ほうふ ) - abundance 報告 ( ほうこく ) - report
豊作 ( ほうさく ) - abundant harvest 報道 ( ほうどう ) - information

TRADE OUTBURST
exchange rave - fret - force - violence - cruelty - outrage
ボウ ボウ バク
あば . く あば . れる
貿易 ( ぼうえき ) - trade (foreign) 暴力 ( ぼうりょく ) - violence
貿易風 ( ぼうえきふう ) - trade wind 暴行 ( ぼうこう ) - assault
密貿易 ( みつぼうえき ) - smuggling 暴動 ( ぼうどう ) - insurrection

TASK WARD OFF


duties defend - protect - resist
ム ボウ
つと . める ふせ . ぐ
事務所 ( じむしょ ) - office 防衛 ( ぼうえい ) - defense
事務局 ( じむきょく ) - secretariat 防止 ( ぼうし ) - prevention
務める ( つとめる ) - to work (for) 国防 ( こくぼう ) - national defense

ASTRAY DREAM
be perplexed - in doubt - lost - err - illusion vision - illusion
メイ ム ボウ
まよ . う ゆめ ゆめ . みる くら . い
低迷 ( ていめい ) - hanging low (over) 夢中 ( むちゅう ) - daze
迷惑 ( めいわく ) - trouble 夢見る ( ゆめみる ) - to dream (of)
混迷 ( こんめい ) - turmoil 悪夢 ( あくむ ) - nightmare

TRANSPORT COTTON
send - be inferior
ユ シュ メン
わた
輸入 ( しゅにゅう ) - importation 綿密 ( めんみつ ) - minute
輸出 ( しゅしゅつ ) - export 木綿 ( きわた ) - cotton (material)
輸送 ( ゆそう ) - transport 綿花 ( めんか ) - raw cotton

DEPOSIT TOO MUCH


custody - leave with - entrust to myself - surplus - other - remainder
ヨ ヨ
あず . ける あず . かる あま . る あま . り あま . す あんま . り
預金 ( よきん ) - deposit 余り ( あまり ) - remainder
預ける ( あずける ) - to give into custody 余裕 ( よゆう ) - surplus
預かる ( あずかる ) - to look after 余地 ( よち ) - place
小5
容 10 小5
率 11

小5
略 11 小5
留 10

小5
領 14
RATIO CONTAIN
rate - proportion - % - coefficient - factor form - looks
ソツ リツ シュツ ヨウ
ひき . いる い . れる
比率 ( ひりつ ) - ratio 容疑者 ( ようぎしゃ ) - suspect (person)
税率 ( ぜいりつ ) - tariff 内容 ( ないよう ) - subject
効率 ( こうりつ ) - efficiency 容疑 ( ようぎ ) - suspect

DETAIN ABBREVIATION
fasten - halt - stop omission - outline - shorten - capture - plunder
リュウ ル リャク
と . める と . まる とど . める とど . まる … ほぼ おか . す おさ . める はかりごと …
残留 ( ざんりゅう ) - residual 戦略 ( せんりゃく ) - strategy
留学生 ( りゅうがくせい ) - overseas student 侵略 ( しんりゃく ) - aggression
抑留 ( よくりゅう ) - internment 攻略 ( こうりゃく ) - capture

JURISDICTION
dominion - territory - fief - reign
リョウ
えり
大統領 ( だいとうりょう ) - president
領土 ( りょうど ) - dominion
占領 ( せんりょう ) - occupation
This work by Douglas P Perkins is available under a Creative Commons Share Alike-Attribution 3.0 License.
For attribution, link to the following 2 pages and mention my name, Douglas P Perkins.
This work depends on the files listed below, as well.
https://dperkins.org/kanji/
https://identi.ca/dper/
http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/

kanjidic2.xml
Retrieved 2011-02-21.
Copyright by The Electronic Dictionary Research and Development Group.
Available under Creative Commons Share Alike-Attribution 3.0 License.
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/kanjidic2/
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/kanjidic2/kanjidic2.xml.gz
http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/

edict.txt
Retrieved 2011-02-21.
Copyright by the Electronic Dictionary Research and Development Group.
Available under Creative Commons Share Alike-Attribution 3.0 License.
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/kanjidic.html
http://ftp.monash.edu.au/pub/nihongo/kanjidic.gz
http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/

wordfreq_ck
Retrieved 2011-02-21.
File is in the public domain.
http://www.bcit-broadcast.com/monash/
http://www.bcit-broadcast.com/monash/wordfreq_ck.gz
http://www.bcit-broadcast.com/monash/wordfreq.README

You might also like