You are on page 1of 57

基本操作マニュアル

SOLIDWORKS PDM 2020

/ Visualize
目次

著作権に関する注意書き ..........................................................................................5

1 SOLIDWORKS PDM へようこそ...........................................................................8


ファイルへの安全なアクセス(Securely accessing files)...........................................................8
必要なものを探す(Finding what you need)...............................................................................9
チームでの作業(Working As a Team).......................................................................................9
複雑なプロジェクトの管理(Managing complex projects).........................................................9
使い慣れたツールを使った作業(Working with Familiar Tools)..................................................9

2 ローカル ファイル ボルト ビューの作成(Creating a Local File Vault View)


............................................................................................................................10

3 ログインとログアウト.........................................................................................12

4 SOLIDWORKS PDM エクスプローラ ビュー.....................................................13


ファイルボルトの内容の表示(Displaying the file vault contents)............................................15
ファイル ビューの使用(Using the File View)..........................................................................15
ビューの変更(Changing the View)...............................................................................................16

5 ドキュメントの表示(Viewing Documents)......................................................17
ファイル履歴の表示(Viewing File History)..............................................................................18

6 ドキュメントとユーザーの検索(Searching for Documents and Users).........19


SOLIDWORKS PDM 検索ツール インタフェース(SOLIDWORKS PDM Professional 専用)
.................................................................................................................................................20
埋め込み検索インターフェイス(Embedded Search Interface)...............................................22
完全検索フォームの使用(Using the Complete Search Form).................................................23
検索の保存(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)..............................................................24

7 ファイルのチェックインとチェックアウト(Checking Files In and Out).............25


ファイルのチェックアウト(Checking Files Out).....................................................................25
チェックアウト ダイアログ ボックスの使用..........................................................................26
ファイルのチェックイン(Checking Files In)................................................................................28

2
目次

8 ボルトへのファイル追加(Adding Files to the Vault).......................................29


ファイルの作成(Creating Files)...............................................................................................29
テンプレートからファイルを作成(Creating Files from Templates)........................................30
既存のファイルを追加(Adding existing files)..........................................................................30

9 ワークフロー(Workflows)................................................................................31
ワークフローの状態とトランジション ........................................................................................31
標準トランジションの実行 ..........................................................................................................32
並行トランジションの実行(SOLIDWORKS PDM Professional のみ).....................................33
並行トランジションの取り消し(SOLIDWORKS PDM Professional のみ).............................34

10 通知(Notifications).........................................................................................35
マニュアルの通知(Manual Notifications)......................................................................................35
チェックアウトファイルをもつユーザーへの通知(Notifying a User Who Has Checked Out
a File)..................................................................................................................................35
自動的な通知(Automatic notifications).....................................................................................36
管理者の定義した通知(Administrator defined notifications)...............................................36
ユーザー定義の通知(User defined notifications)................................................................36

11 タスク(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)...........................................39


SOLIDWORKS ファイルの変換と印刷(Converting and Printing SOLIDWORKS Files).........40
SOLIDWORKS 設計の検証 (Validating SOLIDWORKS Designs)...............................................40

12 ファイルの共有(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)............................42

13 参照(References)...............................................................................................43
参照を持つファイルのチェックイン/チェックアウト(Checking files with references in and
out) ........................................................................................................................................44
参照のコピー(Copying references).........................................................................................44
[ツリーのコピー (Copy Tree)] インタフェース.......................................................................44
参照の移行(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)..............................................................46
ツリー インタフェースの移行(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)...........................46
ファイル参照を手動で追加(Manually adding file references).................................................47
壊れたファイル参照を更新する(Updating Broken File References)............................................48

14 SOLIDWORKS での SOLIDWORKS PDM の使用............................................50


SOLIDWORKS ユーザー インタフェースの変化 .........................................................................51
SOLIDWORKS ファイルのバージョン管理.................................................................................52
SOLIDWORKS ファイル参照.......................................................................................................52
SOLIDWORKS ファイル プロパティ...........................................................................................53

3
15 BOM(部品表)(Bills of Material).................................................................54
BOM の種類(BOM Types)............................................................................................................54
BOM テンプレート(SOLIDWORKS PDM Professionalのみ)..................................................55
BOM ツールバー..........................................................................................................................55
[部品表](BOM)ビュー ...............................................................................................................56
著作権に関する注意書き
© 1995-2019, Dassault Systemes SolidWorks Corporation, a Dassault Systèmes SE company,
175 Wyman Street, Waltham, Mass. 02451 USA. All Rights Reserved.
本ドキュメントに記載されている情報とソフトウェアは予告なく変更されることがあり、Dassault
Systemes SolidWorks Corporation (DS SolidWorks) の保証事項ではありません。
この製品を DS SolidWorks の書面上の許可なしにその目的、方法に関わりなく複製、頒布はできませ
ん。
本ドキュメントに記載されているソフトウェアは使用許諾に基づくものであり、当該使用許諾の条件の下
でのみ使用あるいは複製が許可されています。 DS SolidWorks がソフトウェアとドキュメントに関して
付与するすべての保証は、ライセンス契約書に規定されており、本ドキュメントまたはその内容に記載、
あるいは黙示されているいかなる事項もそれらの保証、その変更あるいは補完を意味するものではありま
せん。

特許
SOLIDWORKS® 3D mechanical CAD and/or Simulation software is protected by U.S. Patents
6,611,725; 6,844,877; 6,898,560; 6,906,712; 7,079,990; 7,477,262; 7,558,705; 7,571,079;
7,590,497; 7,643,027; 7,672,822; 7,688,318; 7,694,238; 7,853,940; 8,305,376; 8,581,902;
8,817,028; 8,910,078; 9,129,083; 9,153,072; 9,262,863; 9,465,894; 9,646,412; 9,870,436;
10,055,083; 10,073,600; 10,235,493 and foreign patents, (e.g., EP 1,116,190 B1 and JP
3,517,643).
eDrawings® software is protected by U.S. Patent 7,184,044; U.S. Patent 7,502,027; and
Canadian Patent 2,318,706.
U.S. and foreign patents pending.

SOLIDWORKS 製品とサービスの商標と製品名
SOLIDWORKS、3D ContentCentral、3D PartStream.NET、eDrawings、eDrawings のロゴは DS
SOLIDWORKS の登録商標です。FeatureManager DS SOLIDWORKS が共同所有する登録商標です。
CircuitWorks、FloXpress、PhotoView 360、TolAnalyst は DS SolidWorks の商標です。
FeatureWorks は、HCL Technologies Ltd. の登録商標です。
SOLIDWORKS 2020、SOLIDWORKS Standard、SOLIDWORKS Professional、SOLIDWORKS
Premium、SOLIDWORKS PDM Professional、SOLIDWORKS PDM Standard、SOLIDWORKS
Simulation Standard、SOLIDWORKS Simulation Professional、SOLIDWORKS Simulation
Premium、SOLIDWORKS Flow Simulation、SOLIDWORKS CAM、SOLIDWORKS Manage、
eDrawings Viewer、eDrawings Professional、SOLIDWORKS Sustainability、SOLIDWORKS
Plastics、SOLIDWORKS Electrical Schematic Standard、SOLIDWORKS Electrical Schematic
Professional、SOLIDWORKS Electrical 3D、SOLIDWORKS Electrical Professional、CircuitWorks、
SOLIDWORKS Composer、SOLIDWORKS Inspection、SOLIDWORKS MBD、SOLIDWORKS PCB

5
著作権に関する注意書き

powered by Altium、SOLIDWORKS PCB Connector powered by Altium、SOLIDWORKS Visualize


は、DS SolidWorks の製品名です。
その他、記載されているブランド名、製品名は各社の商標及び登録商標です。
COMMERCIAL COMPUTER SOFTWARE - PROPRIETARY
本ソフトウェアは、48 C.F.R. 2.101 (OCT 1995) に定義されている「商用品」であり、48 C.F.R.
12.212 (SEPT 1995) で使用されている「商用コンピュータ ソフトウェア」および「商用コンピュー
タ ソフトウェア ドキュメンテーション」で構成されます。本ソフトウェアは、(a) 48 C.F.R. 12.212
に規定された政策に従って、民間機関による、またはそれに代わる取得のため、あるいは (b) 48 C.F.R.
227.7202-1 (JUN 1995) および 227.7202-4 (JUN 1995) に既定された政策に従って、国防総省
の一部門による、またはそれに代わる取得のために、米国政府に対して提供されます。
米国政府機関から、上記の規定を超える権利と共にソフトウェアを提供するように要求された場合は、DS
SolidWorks にその要求の範囲を通知するものとします。DS SolidWorks は、5 営業日以内に、独自の
判断により、そのような要求を受け入れるか拒絶するかを決定します。 Contractor/Manufacturer:
Dassault Systemes SolidWorks Corporation, 175 Wyman Street, Waltham, Massachusetts
02451 USA.

SOLIDWORKS Standard、Premium、Professional、Education 製品におけ


る著作権
Portions of this software © 1986-2018 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc.
All rights reserved.
この製品には、Siemens Industry Software Limited が所有する、次のソフトウェアが含まれていま
す。
D-Cubed® 2D DCM © 2019. Siemens Industry Software Limited. All Rights Reserved.
D-Cubed® 3D DCM © 2019. Siemens Industry Software Limited. All Rights Reserved.
D-Cubed® PGM © 2019. Siemens Industry Software Limited. All Rights Reserved.
D-Cubed® CDM © 2019. Siemens Industry Software Limited. All Rights Reserved.
D-Cubed® AEM © 2019. Siemens Industry Software Limited. All Rights Reserved.
Portions of this software © 1998-2019 HCL Technologies Ltd.
本ソフトウェアの一部は NVIDIA 2006-2010 による PhysX™ が含まれています。
Portions of this software © 2001-2019 Luxology, LLC. All rights reserved, patents pending.
Portions of this software © 2007-2019 DriveWorks Ltd.
(c) 2012, Microsoft Corporation. All rights reserved.
Adobe® PDF Library テクノロジーを含みます。
Copyright 1984-2016 Adobe Systems Inc. and its licensors. All rights reserved. Protected by
U.S. Patents 6,563,502; 6,639,593; 6,754,382; Patents Pending.
Adobe、Adobeのロゴ、Acrobat、Adobe PDFのロゴ、Distiller、Reader は米国およびその他の国にお
いて Adobe Systems Inc. の登録商標または商標です。
DS SolidWorks の詳細な著作権情報については、ヘルプ(Help) > SOLIDWORKS について(About
SOLIDWORKS)を参照してください。

6
著作権に関する注意書き

SOLIDWORKS Simulation 製品における著作権


Portions of this software (c) 2008, Solversoft Corporation.
PCGLSS © 1992-2017 Computational Applications and System Integration, Inc. All rights
reserved.

SOLIDWORKS PDM Professional 製品における著作権


Outside In® Viewer Technology, © 1992-2012 Oracle
(c) 2012, Microsoft Corporation. All rights reserved.

eDrawings 製品における著作権
Portions of this software © 2000-2014 Tech Soft 3D.
Portions of this software © 1995-1998 Jean-Loup Gailly and Mark Adler.
Portions of this software © 1998-2001 3Dconnexion.
Portions of this software © 1998-2017 Open Design Alliance. All rights reserved.
eDrawings® for Windows® ソフトウェアは部分的に Independent JPEG Group の研究に依存してい
ます。
Portions of eDrawings® for iPad® copyright © 1996-1999 Silicon Graphics Systems, Inc.
Portions of eDrawings® for iPad® copyright © 2003 – 2005 Apple Computer Inc.

SOLIDWORKS PCB 製品における著作権


Portions of this software © 2017-2018 Altium Limited.

SOLIDWORKS Visualize 製品における著作権表示


NVIDIA Corporation のライセンスに基づいて提供される NVIDIA GameWorks ™
テクノロジー。
Copyright (C) 2002-2015 NVIDIA Corporation. All rights reserved.

7
1
SOLIDWORKS PDM へようこそ

この章では以下の項目を含みます:

• ファイルへの安全なアクセス(Securely accessing files)


• 必要なものを探す(Finding what you need)
• チームでの作業(Working As a Team)
• 複雑なプロジェクトの管理(Managing complex projects)
• 使い慣れたツールを使った作業(Working with Familiar Tools)

SOLIDWORKS® PDM は、設計者および製品開発チーム メンバーによる設計データへのアクセス、保存、


変更、承認を支援するツールです。
SOLIDWORKS PDM Standard は、SOLIDWORKS Enterprise PDM を基にした新しい製品です。
SOLIDWORKS Professional および SOLIDWORKS Premium に含まれます。
SOLIDWORKS PDM Professional は、以前は SOLIDWORKS Enterprise PDM と呼ばれていた製品の
名前です。 別途購入して製品を利用することができます。
このガイドでは、SOLIDWORKS PDM を効果的に使用するために必要な基本スキルについて説明しま
す。 本書で説明するプロジェクトの構造、ワークフロー、データカードは一般的なもので、企業独自の
カスタマイズは反映されていません。

ファイルへの安全なアクセス(Securely
accessing files)
データは、ファイルボルト と呼ばれるセントラル アーカイブに格納され、これを定期的にバック
アップしたり、製品開発チーム内で共有したりすることができます。 ファイルにアクセスする際に
は、ローカル コンピュータ上に ファイルボルト ビュー と呼ばれる作業用フォルダを作成して作業
します。
ファイルボルト ビューにログインすることにより、許可されたファイルにアクセスすることができ
ます。
ファイルを編集する際にはチェックアウトします。これにより他のユーザーはファイルに変更を加
えることができませんが、ファイルの閲覧とコピーは可能です。

8
SOLIDWORKS PDM へようこそ

必要なものを探す(Finding what you need)


SOLIDWORKS PDM のユーザー インタフェースは Windows ファイル エクスプローラに統合さ
れており、これにメニュー オプションやツールバー ボタン、ダイアログ ボックス等が追加された
ものになっています。
ボルト内のファイルを確認するには、右パネルの下部のタブを使用します。
検索機能を使って、ファイルを検索したり、よく使う検索設定を保存して共有したりすることがで
きます。

チームでの作業(Working As a Team)
SOLIDWORKS PDM のコマンドを使って、ファイルやフォルダをボルトにコピーしたり、作成し
たりすることができます。
チーム内でのレビューや承認には、自動化された ワークフロー を使用することができます。
管理者、自分、または他のユーザーが通知を設定できます。 通知は、何かに注意が必要なことを知
らせます。 ワークフロー内の他のユーザーに、ファイルをチェックインしたり、ファイルの状態を
変更したことを知らせることもできます。
作業するファイルを変換したり、印刷することができます。SOLIDWORKS ファイルの変換と印
刷(Converting and Printing SOLIDWORKS Files)(40ページ)を参照してください。
ドキュメントの共有により、複数のプロジェクトで情報を再利用できます。ファイルの共有
(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)(42ページ)を参照してください。

複雑なプロジェクトの管理(Managing complex
projects)
参照されたファイルも、親ファイルとともにチェックイン、チェックアウトできます。
部品表(BOM)からアセンブリや図面に含まれる部品の一覧を確認することができます。

使い慣れたツールを使った作業(Working with
Familiar Tools)
ドキュメントを SOLIDWORKS またはその他の CAD アプリケーションから開くことができます。

9
2
ローカル ファイル ボルト ビューの
作成(Creating a Local File Vault
View)

ファイルボルトは、ファイルおよびファイルに関する情報を格納したデータベースを管理するセントラル
アーカイブです。 ファイルにアクセスするには、ファイルボルトに直接接続したローカル ファイルボル
ト ビューを作成します。
ボルトのローカル ビューを作成するには:
1. 次のいずれかを実行して ビュー セットアップ(View Setup) を実行します。
• Windows 7 では、スタート(Start) > すべてのプログラム(All Programs) >
SOLIDWORKS PDM > ビュー セットアップ(View Setup)の順にクリックします。
• Windows 10 および Windows Server 2016 以降では、Windows のスタート(Start)メニュー
からSOLIDWORKS PDM > ビュー セットアップ(View Setup)を選択します。

10
ローカル ファイル ボルト ビューの作成(Creating a Local File Vault View)

2. ビュー セットアップ 画面を完了します。

画面 操作

ようこそ 次へ をクリックします。
(Welcome)

サーバーの選択 ファイルボルトの含まれるアーカイブ サーバーを選択します。


(Select サーバーがリストされない場合:
servers)
a. 追加 をクリックします。
b. サーバーを手動で追加 ダイアログ ボックスで、サーバー名とポートを入
力します。
c. OK をクリックします。
次へ をクリックします。

ボルトの選択 ファイルボルトを選択します。
(Select vaults) 次へ をクリックします。

場所を選択(Select アタッチの場所 で、ファイル ボルト ビューを置くローカル コンピュータ上の


location) 場所を入力または参照します。
アタッチの種類 で次のいずれかを選択します:
• 自分のみ(Only for me)
• このコンピュータ上のすべてのユーザー(For all users on this computer)

ユーザーが、コンピュータ上で Admin 権限を持っている必要がありま


す。

次へ をクリックします。

アクションの確認 完了 をクリックします。
(Review
actions)

完了 閉じる をクリックします。
(Completed)

11
3
ログインとログアウト

ボルト内のファイルに対して作業を行うには、SOLIDWORKS PDM にログインする必要があります。


ログインするには:

1. ファイルボルト名の横にある SOLIDWORKS PDM アイコン をクリックします。


2. 使用許諾契約を読み、OK をクリックします。

使用許諾契約は、初めてログインするときのみ表示されます。

3. ダイアログボックスが表示されたら、ユーザー名(User name)とパスワード(Password)を入力
し、ログイン(Log In)をクリックします。

ファイル ボルトが自動ログイン用に設定されている場合、ダイアログ ボックスは表示されません。

ログイン後、タスクバーの右端の通知エリアにも、アイコン が表示されます。
このアイコンを右クリックして次を行うことができます:
• ログオフ
• 再びログイン
• SOLIDWORKS PDM 終了
• 通知を表示するために受信トレイを表示します。
• コンピュータ上でタスクの実行を許可します。
• ヘルプにアクセスし、ヘルプの表示方法を選択します:
• ブラウザに表示される SOLIDWORKS Web ヘルプを使用する。
• ヘルプ ウィンドウに表示される、ローカルにインストールされたヘルプを使用する。

• オンラインヘルプがどのように表示されるかを変更します。
• ブラウザに SOLIDWORKS Web サイトが表示されます
• 注記を作成または編集します。

12
4
SOLIDWORKS PDM エクスプロー
ラ ビュー

この章では以下の項目を含みます:

• ファイルボルトの内容の表示(Displaying the file vault contents)


• ファイル ビューの使用(Using the File View)
• ビューの変更(Changing the View)

Windows ファイル エクスプローラから SOLIDWORKS PDM にログインすると、エクスプローラがボ


ルトでの作業を行うための表示に変化します。
3 つの SOLIDWORKS PDM エクスプローラ ビューがあります:
ファイル ビュー(File view) ボルト内のファイルを一覧表示します。これが、ここに示すデ
フォルト ビューです。
BOM ビュー(Bills of Materials 現在のフォルダについて、アクティブ化されているカスタム
view) BOM とマスター BOM をリストします。
検索ビュー(Search view) 最後に使用された検索を表示します。

13
SOLIDWORKS PDM エクスプローラ ビュー

1 SOLIDWORKS PDM 選択したファイルに対して、よく使用されるコマンド。


コマンド

2 SOLIDWORKS PDM 選択されたファイルあるいはフォルダで実行することができるコマンドを


メニュー 含みます。
選択されたファイルあるいはフォルダを右クリックするとき、コマンドの
多くが同様に利用可能です。

3 ファイル ビュー(File アクセス可能なファイルです。


view)

4 プレビュー(Preview) 選択したファイルのグラフィカルおよびプロパティのプレビューです。

5 データカード(Data 選択したファイルまたはフォルダのプロパティです。
Card)

14
SOLIDWORKS PDM エクスプローラ ビュー

6 バージョン ローカル ファイルボルト ビューに含まれるファイルのバージョンとワー


クフロー ステートです。

7 部品表(Bill of ファイルやサブアセンブリ、選択されたファイル内の部品から構成される
Materials) リスト。

8 内容(Contains) 選択されたファイルに添付されたファイルです。

9 使用先(Where Used) 選択されたファイルを参照するファイルです。

ファイルボルトの内容の表示(Displaying the file


vault contents)
ファイルボルトを展開して表示されるフォルダの色は、ステータスを表します:

緑 フォルダはボルトにあります、そしてユーザーがアクセス権を持っています。

青 このフォルダにアクセスするにはログインするか、あるいはフォルダを右クリックして、
オンライン(Online)を選択してください。

灰色 フォルダはローカルにあり、ボルトデータベースに存在しません。 右クリックして、ファ
イルをボルトに追加(Add File To Vault)を選択します。

黄 フォルダはボルトのローカルなビューに無くて、そしてボルトデータベースに存在しま
せん。

ファイル ビューの使用(Using the File View)


ファイルをデフォルト表示するように設定した場合、右パネルの上部分に、ボルト内のファイルと
フォルダが表示されます。 これは、ファイル ビューとも呼ばれます。
詳細を表示するように Windows ファイル エクスプローラが設定されている場合、ファイル リス
トには次の重要な SOLIDWORKS PDM ファイル プロパティが含まれます。
チェックアウト設定者 ファイルをチェックアウトしたユーザー。
(Checked Out By)
ユーザー名にマウス ポインタを合わせると、ポップアップ カード
が表示され、ログイン ステータス、チェックアウトしたファイル
の数、個人的な注記(そのユーザーが作成している場合)など、
ユーザーに関する情報が表示されます。

ステータス(State) ワークフロー内のステータスです。例えば、編集中や、承認待ち等
です。

15
SOLIDWORKS PDM エクスプローラ ビュー

チェックアウトされた場所 チェックアウトされたファイルへのローカル パスです。


(Checked Out In)
カテゴリ(Category) SOLIDWORKS PDM ファイルのカテゴリ。 ファイルを整理した
り、ワークフロー内での割り当てをしやすくするため、カテゴリに
分類することができます。

管理者が設定するカスタム列もファイル ビューに表示されます。

ビューの変更(Changing the View)


ディレクトリを開くときのデフォルト ビューはファイル ビューです。
ビューを変更するには、次のいずれかを実行します:
• 表示(Display) > BOM を表示(Show Bills of Materials) をクリックして、現在のディ
レクトリ内のカスタム BOM とアクティブ化された BOM を表示します。
• 表示(Display) > 検索結果を表示(Show Search Results) をクリックして、最後に使
用された検索を表示します。

16
5
ドキュメントの表示(Viewing
Documents)

この章では以下の項目を含みます:

• ファイル履歴の表示(Viewing File History)

ファイルに関するその他の情報を確認するには、ファイル ビュー内で選択して右パネルのタブのいずれ
かをクリックします。 プレビュータブを確認すると、選択されたファイルがローカル ファイル ボルト
ビューにコピーされています。

タブ 説明

プレビュー 左側にプレビューが表示されます。 右クリックして表示オプションを選択し


ます。

フォルダ/ファイル デー データカードは、ファイルに関する付属情報を提供するため管理者により定
タカード 義されるものです。

バージョン(Version) ボルトに含まれる各ファイルには、変更してチェックインすると更新される
バージョンを持っています。ローカル バージョンがファイルボルト内のバー
ジョンと一致しない場合、警告が表示されます。

BOM(Bill of Materials) SOLIDWORKS アセンブリ、図面、溶接部品に対する部品表(BOM)が表示


されます。

内容と使用先(Contains ファイルは依存関係を持っている場合が多く、参照により他のファイルと関
and Where Used) 連づけられています。
参照先 タブは選択されたファイルに参照されるファイルをリストします。
使用先 タブは選択されたファイルを参照するファイルをリストします。
詳細については、参照を参照してください。

ローカル バージョンを変更するには:
1. ファイルを選択します。
2. ボルト内の最新バージョンを取得するには、アクション > 最新バージョンの取得 (Windows エク
スプローラ ツールバー)をクリックします。

17
ドキュメントの表示(Viewing Documents)

3. 特定のバージョンをローカル ボルトにコピーするには、アクション > バージョンを取得をクリック


してコピーするバージョンを選択します。

これらのオプションは、ユーザー設定(管理者により指定されます)で常にファイルの最新バージョン
を使用(Always work with latest version of files)が指定されている場合には表示されません。

ファイル履歴の表示(Viewing File History)


ファイルに対するバージョンとステータス変更の履歴を確認できます。
ファイルの履歴を確認するには:
1. ファイルを選択してディスプレイ > 履歴をクリックするか、ファイルを右クリックして履歴を
クリックします。
2. 履歴 ダイアログ ボックスで、ドキュメントのバージョンを選択してそのチェックインやトラン
ジションに関する詳細を確認します。
履歴 ダイアログ ボックスでは以下を行うこともできます:
• SOLIDWORKS PDM File Viewer でファイルをSolidWorks Enterprise PDM File
Viewerする。
• 選択されたバージョンを、ファイル ボルト ビュー上のアクティブなバージョンとして 取得
する。
• ファイルを別の名前で 保存 する。
• 選択されたファイルのバージョンとその直前のバージョンを 比較 する。
• 選択されたバージョンに ロールバック する。 選択されたバージョンより新しいバージョン
はすべて廃棄されます。
• 新しいステータスへの平行トランジションの承認を 無効 にする。
平行トランジションでは、ファイルのステータスが変更される前に、複数のユーザーがトラ
ンジションを実行する必要があります。 自分がトランジションを実行しても、まだ必要な数
のユーザーがトランジションを完了していない場合は、自分の承認を無効にできます。

• 履歴(Print)を印刷する。

18
6
ドキュメントとユーザーの検索
(Searching for Documents and
Users)

この章では以下の項目を含みます:

• SOLIDWORKS PDM 検索ツール インタフェース(SOLIDWORKS PDM Professional 専用)


• 埋め込み検索インターフェイス(Embedded Search Interface)
• 完全検索フォームの使用(Using the Complete Search Form)
• 検索の保存(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)

SOLIDWORKS PDM には 2 つの検索方式があります:


• 検索ツールは SOLIDWORKS PDM Professional でのみ利用できます。 ファイルとフォルダ、およ
びボルトに格納されているメタデータ(ユーザーなど)を検索できます。
• Windows ファイル エクスプローラに表示される埋め込み検索では、ファイルとフォルダを簡単に検
索できます。
SOLIDWORKS PDM 検索ツールを表示するには、次のいずれかを実行します:

• 検索を開く(Open Search) (SOLIDWORKS PDM メニュー バー)フライアウト メニューを


展開し、検索ツール(Search Tool)をクリックします。
• Tools(ツール) > 検索カード(Search Cards)をクリックし、使用する検索フォームを選択しま
す。
埋め込み検索を表示するには、次のいずれかを実行します:

• 検索を開く(Open Search) (SOLIDWORKS PDM メニュー バー)をクリックします。


• ディスプレイ > 検索結果を表示 をクリックします。

19
ドキュメントとユーザーの検索(Searching for Documents and Users)

SOLIDWORKS PDM 検索ツール インタフェー


ス(SOLIDWORKS PDM Professional 専用)
SOLIDWORKS PDM 検索ツールでは、SOLIDWORKS PDM Professional 向けの Windows ファ
イル エクスプローラの一部の機能を含んだ別ウィンドウで検索を実行できます。

1 検索開始 検索条件を指定した後、検索を開始します。

20
ドキュメントとユーザーの検索(Searching for Documents and Users)

2 お気に入り よく使う検索を保存します。

3 検索 それを使用するために、検索フォームを選択します。

4 検索フォーム 検索条件を設定します。 完全検索フォームが表示されます。

5 プレビュー Windows ファイル エクスプローラのプレビュー タブと同じタブ


(Preview) タブ が表示されます。

6 検索結果(Search Windows ファイル エクスプローラ内の SOLIDWORKS PDM ファ


results) イル ビューに対応します。 ファイル名を右クリックすると、
SOLIDWORKS PDM オプションのほとんどが含まれるポップアッ
プ ファイル メニューが開きます。

SOLIDWORKS PDM 検索ツールを使用して検索するには:

1. Windows ファイル エクスプローラで検索を開く(Open Search) (SOLIDWORKS PDM


ツールバー)フライアウト メニューをクリックして展開し、検索ツール(Search Tool)を
クリックします。
2. 検索ウィンドウの左上パネルで、検索したいボルトを展開します。
3. お気に入りまたは、検索から、検索方法を選択します。
4. 右上パネルで、検索フォームを使用して検索を定義します。
5. 検索開始( Start Search) ( SOLIDWORKS PDM検索ツールバー)をクリックするか、
検索(Search)> 検索開始(Start Search) をクリックします。
検索結果が中央パネルに表示されます。

21
ドキュメントとユーザーの検索(Searching for Documents and Users)

埋め込み検索インターフェイス(Embedded
Search Interface)
埋め込み検索を使用して、Windows のファイル エクスプローラで直接ファイルおよびフォルダ検
索を実行できます。

1 ナビゲーション パネル ボルトとフォルダを検索可能にします。

2 Windows ファイル エ 選択したファイルまたはフォルダに適用されるコマンドが含まれま


クスプローラ ツール す。
バー SOLIDWORKS PDM ボルトにログインしている間、Windows ファ
イル エクスプローラのツールバーのヘルプ(Help)ボタン を押
すと、SOLIDWORKS PDM ファイル エクスプローラのヘルプが開
きます。

22
ドキュメントとユーザーの検索(Searching for Documents and Users)

3 SOLIDWORKS PDM 選択ファイルやフォルダに適用できるメニュー コマンドを含みます。


メニュー バー 検索ビューのメニュー バー には、検索を実行するためのその他のボ
タンが含まれます。

4 検索カード 選択したカードを表示し、検索条件を指定できるようにします。

5 検索結果 検索で見つかったファイルとフォルダを表示します。 検索結果の列


を並べ替えると、SOLIDWORKS PDM は列順の変更を保存します。

6 検索ビュー タブ 検索結果リストで選択したファイルの情報を表示します。 これらの


タブは、ファイルビューでも表示できます。

7 検索ツールバー 埋め込み検索に使用するコマンドにアクセスできます。 検索結果を


開く(Open search result) コマンドは、検索結果を Excel
スプレッドシートで開きます。 検索結果をエクスポート(Export
search result) コマンドは、検索結果をカンマ区切りの値
(.csv)ファイルとしてエクスポートします。

完全検索フォームの使用(Using the Complete


Search Form)
SOLIDWORKS PDM 検索ツールまたは埋め込み検索の完全検索フォームを使用して、さまざまな
検索条件を指定します。
ファイル名、データ カードに含まれる特定の変数値、ワークフロー ステータス、ユーザー名等を検
索できます。
検索条件は累積的に設定されます。検索結果はすべての検索条件を満たさなければなりません。
各タブに対する検索条件の入力については、オンライン ヘルプを参照してください。
完全検索 フォームには以下のタブがあります:

Tab 検索条件

名前と場所(Name and ファイルまたはフォルダー名と位置で検索します。


Location)
位置を指定すると、この条件が他のタブの検索条件と合わせて使用され
ます。

カード データカード値です。

変数(Variables) ファイルに格納されている変数の値です。
検索基準として使用する変数の値に基づいて、条件を指定できます。

23
ドキュメントとユーザーの検索(Searching for Documents and Users)

Tab 検索条件

チェックイン/チェック ユーザーにチェックアウトされている、またはされていないファイル。
アウト(Checked
in/Out)

バージョン 情報 ファイル バージョン。


(Version Data) そのバージョンが作成された時に入力されたコメント、そのバージョンを
作成したユーザー、または日付等を指定します。

ワークフロー ワークフローのステータス。
(Workflow) ワークフローのステータス、トランジションを実行したユーザー、日付等
を指定します。

ラベル(Label) ファイルラベル。

履歴 ファイル履歴に含まれるテキスト。

コンテンツ ファイル内容に含まれるテキスト(テキストベース ファイルの場合に限ら


れます)およびファイル プロパティ。

検索の保存(SOLIDWORKS PDM Professional


のみ)
よく実行する検索条件をお気に入りとして保存できます。お気に入りの検索を選択すると、ファイ
ルボルトに含まれる現在の内容に対して即座に検索が実行されます。
検索を保存するには:
1. 検索条件を設定します。

2. お気に入りに保存 (SOLIDWORKS PDM 検索ツールバー)または検索 > お気に入りに保


存をクリックします。
3. お気に入りに保存 ダイアログ ボックスに、お気に入りの名前を入力します。
4. お気に入りを使用できるユーザーやグループを選択し、編集を許可するかどうかも設定します。
5. OK をクリックします。

24
7
ファイルのチェックインとチェック
アウト(Checking Files In and Out)

この章では以下の項目を含みます:

• ファイルのチェックアウト(Checking Files Out)


• ファイルのチェックイン(Checking Files In)

複数のユーザーがファイルにアクセスする際、ファイルのチェックイン、チェックアウトを行うことで競
合を避けることができます。

ファイルのチェックアウト(Checking Files
Out)
ファイルの編集やプロパティの変更を行うには、ファイルをチェックアウトしなければなりません。
他のユーザーは、ファイルを変更することはできませんが、表示やコピー用に開くことは可能です。
ファイルのチェックアウト ステータスは、ファイル ビューのファイル データカード(File Data
Card)、参照先(Contains)、使用先(Where Used)タブで確認できます。
ファイルをチェックアウトするには:
1 つ以上のファイルを選択し、動作 > チェックアウト をクリックするか、右クリックして チェッ
クアウト をクリックします。
• 参照が含まれていないファイルを 1 つ選択した場合、チェックアウトはこれで完了します。
ファイルビュー パネルの チェックアウト設定者 列にユーザーの名前が表示されます。

• 複数のファイルを選択するか、参照が含まれているファイルを選択した場合、チェックアウト ダ
イアログ ボックスが開き、チェックアウトの選択が可能になります。

25
ファイルのチェックインとチェックアウト(Checking Files In and Out)

チェックアウト ダイアログ ボックスの使用


チェックアウト (Check Out)ダイアログ ボックスには、ボルト ファイルを管理するために使用す
る SOLIDWORKS PDM の多くのダイアログ ボックスに共通する機能が含まれています。
ファイルをチェックアウトするには:
1. ファイル ビュー パネルで、チェックアウトするファイルを選択します。

26
ファイルのチェックインとチェックアウト(Checking Files In and Out)

2. 右クリックして、チェックアウト(Check Out)をクリックします。
チェックアウト ダイアログ ボックスが表示されます。

1 ファイル リストの列 ファイルに関する情報を表示し、アクションを実行できます。


列を追加または削除するには、列の見出しを右クリックしま
す。
列の順序を変更するには、見出しをドラッグします。

2 ツールバー コマンド ファイル リストをナビゲートしたり、リストをテキスト ファ


イルまたはスプレッドシートとして保存したりできます。

3 ファイル リスト表示 ファイルを選択し、適切なアクションを実行するのに役立つ


コマンドのショートカット メニューを表示します。

4 警告メッセージ 警告メッセージと注記のサマリーが表示されます。

3. オプション: ヘルプ(Help)をクリックすると、ダイアログ ボックスの機能の詳細な説明が表


示されます。

27
ファイルのチェックインとチェックアウト(Checking Files In and Out)

ファイルのチェックイン(Checking Files In)


ファイルを選択してチェックインすると、バージョン番号が更新され、他のユーザーがチェックア
ウトすることが可能となります。
変更を行わなければ、バージョン番号は更新されません。
ファイルをローカル ファイルボルト ビューに追加する場合、他のユーザーからアクセス可能とする
にはファイルをチェックインする必要があります。 ボルトへのファイル追加 (Adding Files to the
Vault)を参照してください。
ファイルをチェックインするには:
1. ファイルを選択して 動作 > チェックイン をクリックするか、ファイルを右クリックして チェッ
クイン を選択します。
2. チェックイン ダイアログ ボックスでは、以下の操作を実行できます:
• チェックアウト保持 を選択してファイルへの変更をチェックインし、引き続きファイルを編
集可能な状態にしておく。 これにより、他のユーザーが表示、コピーできる新しいファイル
のバージョンが作成されます。
• 警告を確認する。たとえば、「「ファイルは更新されません」」等の警告が出ている場合、
ファイル内にある各コンフィギュレーションを SOLIDWORKS で再構築する必要がある。
• ローカル コピーの削除 (Remove Local Copy) を選択し、ファイルをローカル ファイル
ボルト ビューから削除する。
• 変更を識別するための コメント を入力する。
ユーザー プロファイルでコメントの追加が義務付けられている可能性があります。 そうで
ない場合でも、コメントを追加することをお勧めします。 コメントは、ファイルの 履歴 ダ
イアログ ボックスに表示され、検索で使用でき、バージョンを取得 を選択した場合に表示
されるファイルの履歴を提供します。

コメント フィールドは変更を行っていない場合表示されません。

3. チェックイン をクリックします。

28
8
ボルトへのファイル追加(Adding
Files to the Vault)

この章では以下の項目を含みます:

• ファイルの作成(Creating Files)
• テンプレートからファイルを作成(Creating Files from Templates)
• 既存のファイルを追加(Adding existing files)

設計チームが追加し、チェックインしたすべてのファイルを確認できます。
ファイルをボルトに追加する方法としては、次があります:
• ボルト内に直接新しいフォルダおよびファイルを作成する
• 既存のフォルダおよびファイルをボルトに追加する
追加したファイルに他のユーザーがアクセスできるようにするには、ファイルをチェックインする必要が
あります。

ファイルの作成(Creating Files)
Windows ファイル エクスプローラ、SOLIDWORKS、Microsoft Word などのアプリケーション
からフォルダやファイルを作成できます。
ファイルを記述して、区別する、データ カードのフィールドに入力します。
ボルト内でフォルダやファイルを作成する:
1. Windows ファイル エクスプローラで、ボルト内の作成先に移動します。
2. ファイル ビュー内で右クリックし、次を選択します:

フォルダの場 新規 > フォルダ


合:

ファイルの場 新規 > application


合: ここで、application はファイルを作成するのに使用するアプリケーションの
名前です。

3. ファイルまたはフォルダの名前を入力します。

29
ボルトへのファイル追加(Adding Files to the Vault)

4. [フォルダ/ファイル データ カード (Folder/File Data Card)] で情報を入力し、保存 (デー


タ カード ツールバー)をクリックします。

テンプレートからファイルを作成(Creating Files
from Templates)
テンプレートは、仕様や部品、アセンブリ、図面ドキュメント等プロジェクトでよく使用されるファ
イルを作成するためのデフォルトとして使用できます。
テンプレートからファイルを作成するには:
1. ファイル ビュー内で右クリックし、新規 を選択します。
リストの上部に使用可能なテンプレートが表示されます。

2. テンプレートを選択します。
ファイルのデータ カードは、テンプレートの ファイル作成時のファイルデータカード表示 が
指定されている場合に表示されます。

3. データカードの情報を確認し、必要に応じて追加して、データカード ツールバーの 保存 を
クリックします。

既存のファイルを追加(Adding existing files)


標準のWindowsのコピーおよび移動テクニックを使って、ボルト外で作成されたファイルやフォル
ダを追加できます。 たとえば、Windows ファイル エクスプローラを使ってファイルやフォルダを
ボルトにドラッグできます。
ファイルを追加した後、アクセス可能とするにはチェックインする必要があります。

30
9
ワークフロー(Workflows)

この章では以下の項目を含みます:

• ワークフローの状態とトランジション
• 標準トランジションの実行
• 並行トランジションの実行(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)
• 並行トランジションの取り消し(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)

ワークフロー プロセスは、承認のためにドキュメントをルーティングする、アドミニストレータが定義
したステータスとトランジションで構成されます。

ワークフローの状態とトランジション
ボルト内のファイルには、承認プロセスにおけるファイルの状態を表すワークフローの状態が関連
付けられます。 ワークフローは、トランジションも含みます。トランジションは、ファイルを状態
間で移動するメカニズムです。
管理者は、状態とトランジションを定義し、このトランジションに沿って状態の変更を開始する権
限をユーザーに付与することによってワークフローを作成します。 トランジションを実行すると
は、トランジションによって制御される状態の変更を承認することを示します。
ユーザーは、2 種類のトランジションに参加できます。
• 標準: 1 人のユーザーがトランジションを実行したときにファイルの状態が変更されます。
• 並行: ファイルの状態を変更するには、まず、指定した数のユーザーがトランジションを承認す
る必要があります。 SOLIDWORKS PDM Professional でのみ利用できます。
必要な数のトランジションが実行されてファイルの状態が変更されるまでは、トランジションを
承認した任意のユーザーが承認を取り消しできます。

多くの状態では、複数のトランジションを使用可能です。 トランジションごとに異なる開発パスが
ファイルに指定されます。 例:

31
ワークフロー(Workflows)

初期の表示状態 遷移 新しい状態
(Initial State)

承認待ち パスした承認 承認

要編集 編集中

テスト依頼 テスト中

トランジションは動的通知を含めることができます。動的通知では、ユーザーが通知コメントを入
力して、他のユーザーに指示できます。

標準トランジションの実行
標準トランジションでは、ドキュメントを新しい状態に移動するためにトランジションを実行する
必要のあるユーザーは 1 人だけです。
管理者がワークフローをどのように設定したかによりますが、ステータスの変更により次が行えま
す:
• ドキュメントのリビジョン番号を変更する
• オプションの動的通知機能等を用い、他のユーザーに対して各種の通知を自動送信する
ユーザー定義の通知(user-defined notifications) を参照してください。

ワークフロー ステータスを変更するには:
1. ステータスを変更したいファイルをチェックインします。
2. ファイルを選択して、右クリックしてステータス変更(Change State)を選択し、使用するス
テータス トランジションを選択します。
3. トランジションを実行 ダイアログ ボックスで、ステータス変更 がすべてのファイルに対して
選択されていることを確認します。
4. ステータス トランジションのコメント(Comment)を入力します。これはファイル履歴に追
加されます。
5. 動的通知のあるトランジションに対しては、通知コメント(Notification comment)と受信者
を入力します。
6. OK をクリックします。
ファイル リストは、ファイルの状態が変更されたことを示しています。

32
ワークフロー(Workflows)

並行トランジションの実行(SOLIDWORKS PDM
Professional のみ)
並行トランジションが作成された場合、ファイルが実際にステータスを変更する前に複数のユーザー
がトランジションを実行する必要があります。
次の手順では、ユーザー A とユーザー B が動的通知のある並行トランジションを使用してファイル
の編集に戻り、ファイルのステータスを変更する方法を説明します。
1. 最初にトランジションを実行するユーザー A は、次を行います:
a) ファイルにナビゲートし、右クリックするか、変更 (Modify) > ステータス変更 > 編集
の必要性(0/2) をクリックします。
(0/2) は、まだ誰もトランジションを実行しておらず、2 人のユーザーが必要であるこ
とを示します。
トランジションを実行 ダイアログ ボックスで、ファイル リストの警告 (Warnings) 列
に、ユーザーがもう 1 人の必要であることが示されます。

b) ステータスを変更するファイルのステータス変更がチェックされていることを確認します。
c) コメント を入力します。
このコメントは、トランジションが他のユーザーによって実行されたときに、ファイルの
履歴に表示されます。
d) 通知コメント を入力します。
e) OK をクリックします。
ファイル リストの ステータス 列には、ファイルがステータスを変更しなかったことが示
されています。

2. ユーザー A による通知が行われた後、ユーザー B は次を行います:


a) ファイルにナビゲートし、右クリックするか、変更 > ステータス変更 > 編集の必要性
(1/2) をクリックします。
(1/2) は、1 人のユーザーがトランジションを実行済みで、もう 1 人のユーザーが必要
であることを示します。
トランジションを実行 ダイアログ ボックスで:
• 警告 (Warnings) 列は空白です。
ユーザー B がトランジションを完了したら、それ以上の承認は必要ありません。

b) ステータス変更 がチェックされていることを確認します。
c) コメント と 通知コメント を入力して OK をクリックします。
ファイル リストの ステータス 列は変更されません。

33
ワークフロー(Workflows)

並行トランジションの取り消し(SOLIDWORKS
PDM Professional のみ)
並行トランジションの承認者は、必要な承認の数にまだ達していない場合に承認を取り消すことが
できます。
たとえば、並行トランジションの実行のシナリオでは、ユーザー B がまだトランジションを承認し
ていなければユーザー A が承認を取り消すことができます。
並行トランジションで承認を取り消すには:
1. 並行トランジションの実行トランジションを実行したファイルを右クリックし、変更 > ステー
タス変更 をクリックし、取り消すトランジションを選択します。
取り消し可能なトランジションは次のように表示されます:

'transition_name(n/n+)' の取り消し
ここで、
• transition_name はトランジションを示します。
• n はトランジションを承認済みのユーザーの数を示します。
• n+ はファイルのステータス変更に必要な承認の数を示します。

2. トランジションを取り消し ダイアログ ボックスで、ファイルに対して 取り消し が有効になっ


ていることを確認します。
3. OK をクリックします。

ファイルの履歴を表示し、承認したトランジションを選択して Revoke(取り消し)をクリッ
クするという方法もあります。

34
10
通知(Notifications)

この章では以下の項目を含みます:

• マニュアルの通知(Manual Notifications)
• 自動的な通知(Automatic notifications)

SOLIDWORKS PDM には、チーム メンバー間で変更を連絡するための通知が 2 種類あります。


• 明示的に送るマニュアルの通知
• ボルト内のプロジェクトに対する変更によって生成される自動通知。
SOLIDWORKS PDM の通知エディタを使って、個別ファイルやフォルダ全体に対してカスタマイズされ
た通知の割り当てを作成できます。

マニュアルの通知(Manual Notifications)
通知を使って、電子メールのようなメッセージを他のチーム メンバーに送信することができます。
テキスト メッセージをチーム メンバーに送信するには:
1. ツール > 通知 (Notify) > ユーザー をクリックします。
2. 受信者を指定し、メッセージを入力して送信(Send)をクリックします。

受信者がボルトにログインすると、通知エリアの右側の SOLIDWORKS PDM アイコン が変化


し、メッセージがあることを知らせます 。 アイコンをクリックすることによりメッセージが表
示されます。

チェックアウトファイルをもつユーザーへの通知(Notifying
a User Who Has Checked Out a File)
ファイルをチェックアウトした人にテキスト メッセージを送信するには:
1. ボルト内のファイルを右クリックして通知 > チェックアウトファイルをもつユーザーを選択し
ます。

受信者は既に選択されており、選択されたファイルへのリンクがメッセージに埋め込まれま
す。

35
通知(Notifications)

2. メッセージを入力します。
例えば、ファイルを変更したいのでチェックインして欲しい、と頼むようなケースが考えられ
ます。
3. 送信 をクリックします。
入力したメッセージとファイルへのリンクを含むメールを受信者が受け取ります。 受信者がリンク
をクリックすると、エクスプローラ ウィンドウが開き、ファイルが選択されます。

自動的な通知(Automatic notifications)
通知は、ファイルボルトに対する変化の結果として自動的に送信することができます。

管理者の定義した通知(Administrator defined notifications)


管理者は、ドキュメントのワークフロー ステータスが変化したときに通知が送信されるよう設定す
ることができます。
例えば、通知によりドキュメントのライフサイクルにおいてファイルに対してアクションを起こす
必要があることを次の担当者に知らせることが可能です。管理者が動的通知オプションを選択した
場合、ユーザーは通知コメントを追加し、受信者を選択することが可能です。

ユーザー定義の通知(User defined notifications)


ファイルに対して変更が行われた時に自分に通知が来るように設定することができます。
個別のファイルに自動通知を設定するには:
1. ファイルを右クリックし、通知(Notify)を選択します。
2. 次のオプションを選択して、通知を受け取る条件を指定します。
• チェックアウトされた時
• チェックインされた時
• ステータスに入った時
ステータスを選択するには、メニューを展開します。

• ステータスを出た時
ステータスを選択するには、メニューを展開します。

36
通知(Notifications)

ファイル通知の設定
ファイルに関するカスタム通知を設定するには、ファイル通知ダイアログ ボックスを使用します。
ファイルの通知を設定するには:
1. 次のいずれかを行います:
• ファイルを選択してツール > 通知 > 自分宛てをクリックします。
• ファイルを右クリックして通知 > 自分宛てをクリックします。
ファイル通知 ダイアログ ボックスが表示されます。

2. タイプ ドロップダウン リストで次のいずれかを選択します。


• ワークフロー ステータスの変更(Change Workflow State)
• チェックイン
• チェック アウト(Check out)
• 遅延ステータス
通知プロパティ タブには、選択した通知タイプに応じて、使用可能なオプションが表示されま
す。

3. 選択した通知タイプに該当するフィールドを指定します。
4. オプションで、作成済みのファイルや、自分が「最後に状態を変更したユーザー」であるファ
イルに通知を制限します。

遅延ステータスの通知には使用できません。

5. OK をクリックします。
通知エディタ が開き、通知がリスト表示されます。
作成した通知を編集または削除するには、このダイアログ ボックスを使用します。
管理者がユーザーに代わって通知を作成した場合、ユーザーは通知を削除できませんが、通知
の詳細を表示することはできます。

6. OK をクリックします。

フォルダ通知の設定
フォルダ内のすべてのファイルに適用する通知を作成するには、通知エディタを使用します。
1. 次のいずれかを行います:
• フォルダを選択して、ツール > 通知 > 自分宛てをクリックします。
• フォルダを右クリックして通知 > 自分宛てをクリックします。
フォルダ通知 ダイアログ ボックスが表示されます。

37
通知(Notifications)

2. タイプ ドロップダウン リストで次のいずれかを選択します。


• ファイル追加
• ワークフロー ステータスの変更(Change Workflow State)
• チェックイン
• チェック アウト(Check out)
• 締め切り(Deadline)
• 遅延状態

3. 選択した通知タイプに該当するフィールドを指定します。
4. オプションで、作成済みのファイルや、自分が「最後に状態を変更したユーザー」であるファ
イルに通知を制限します。

締め切り通知または遅延状態の通知には使用できません。

5. OK をクリックします。
通知エディタ が開きます。

6. OK をクリックします。

38
11
タスク(SOLIDWORKS PDM
Professional のみ)

この章では以下の項目を含みます:

• SOLIDWORKS ファイルの変換と印刷(Converting and Printing SOLIDWORKS Files)


• SOLIDWORKS 設計の検証 (Validating SOLIDWORKS Designs)

ユーザーに権限があれば、アドミニストレーターの定義したタスクを使用し、SOLIDWORKS PDM ファ
イル エクスプローラで SOLIDWORKS ファイルの印刷や変換を行うことが可能です。 SOLIDWORKS
ドキュメント デザインの検証も行うことができます。
アドミニストレーターは、アドミニストレーション ツールのタスク機能を使用して、SOLIDWORKS
PDM ファイルに対してチーム メンバーが頻繁に実施するタスクについて、その設定、実行、監視が行え
ます。 アドミニストレーターが設定できるタスクには以下が含まれます:
ファイルの変換 ファイルを指定されたフォーマットに変換します。
Design Checker SOLIDWORKS Design Checker アドインに作成された規格を使用し
てボルトで選択された SOLIDWORKS ドキュメントを検証します。
ファイルの印刷 指定したオプションに従ってファイルを印刷します。

タスク完了の詳細については、 タスクのダイアログ ボックスでヘルプ(Help)をクリックします。

タスクのヘルプは次の言語では英語版が表示されます: チェコ語、韓国語、ポーランド語、中国語(台
湾)。

アドミニストレーターがこれらのタスクの 1 つ以上を設定した場合、ファイルを選択し、右クリックし
てタスク > task_name をクリックすることで初期化することができます。

アドミニストレーターはこれらのタスクの異なった名前を選択したかもしれません。

ユーザーがタスクを使用する方法は、アドミニストレーターがタスクを設定した方法に依存します。 タ
スクを設定するために、アドミニストレーターは:
• メニューに表示されるコマンドの指定
デフォルトで、ファイルの変換(Convert Files)、Design Checker、ファイルの印刷(Print Files)
コマンドは、タスク(Tasks)サブメニューにグループ分けされます。 別のコマンドや名前の異なるコ
マンドが表示される可能性もあります。

• 権限の割り当て(Assign permissions)

39
タスク(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)

タスク コマンドは、その実施権限を有するユーザーに対してのみ表示されます。

• デフォルト タスク(変換や印刷の設定など)を指定します。
• ユーザーが変更可能なデフォルト設定の指定
変更可能な設定は、タスクのダイアログボックスに表示されます。

• 変換タスクや印刷タスクの成功または失敗時に通知を受けるユーザーまたはグループを選択します。
通知は SOLIDWORKS PDM 受信トレイに表示されます。

• ユーザーがタスクを開始した時点でタスク入力カードを表示するかどうかを指定します

SOLIDWORKS ファイルの変換と印刷
(Converting and Printing SOLIDWORKS Files)
ユーザーに権限があれば、印刷または変換をコマンドを選択することで SOLIDWORKS ファイルを
変換または印刷できます。
ファイルを変換または印刷するには:
1. 1つまたは複数のファイルを選択します。
2. 右クリックして タスク > task_name をクリックします。
デフォルトのコマンドはファイル変換(Convert Files)およびファイルの印刷(Print Files)
となります。
3. オプションで、表示されるダイアログボックスから設定を変更してください。
4. 変換タスクではOKをクリック、印刷タスクでは印刷(Print)をクリックして、タスクを起動
します。
5. 2番目に表示されるダイアログボックスで、タスクを完成するのに必要な情報を指定し、OKを
クリックしてください。

SOLIDWORKS 設計の検証 (Validating


SOLIDWORKS Designs)
Design Checker タスクを選択することにより SOLIDWORKS で作成した設計を検証できます。
SOLIDWORKS Design Checker アドインを使って最初に Design Checker 標準ファイルを作ら
なくてはなりません。
SOLIDWORKS ファイルを検証するには:
1. 1つまたは複数のファイルを選択します。
2. 右クリックして タスク > Design Checkerをクリックします。

40
タスク(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)

3. Design CheckerDesign Checker使用するDesign Checker Standardsファイルを選択しま


す。
a) 使用するDesign Checker Standardsファイルを選択します。
b) 失敗したデザイン チェックを SOLIDWORKS で修正する場合、すべての失敗したチェッ
クを自動修正 を選択します
c) Design Checkerレポートの扱いを選択します。
d) ログファイルのパスを指定します。
4. OK をクリックしてタスクを実行します。

41
12
ファイルの共有(SOLIDWORKS
PDM Professional のみ)

ファイルを 2 つのフォルダー間で共有し、ファイルに対して行った変更がボルト内のすべての場所で自
動的に更新されるようにすることができます。 共有されたファイルには、Windows ファイル エクスプ
ローラ表示において、黄色のプラス記号が表示されます。 ローカルで更新を確認するには、ファイルの
最新バージョンを取得します。
ファイルを共有するには:
1. ファイルを右クリックして、コピー(Copy)を選択します。
2. 共有先のフォルダーを右クリックして、貼り付けの共有(Paste Shared)を選択してください。
共有ファイルで作業するには:
1. 共有元あるいは共有先からファイルをチェックアウトします。
ファイルの全てのインスタンスもチェックアウトされます。

2. チェックアウトした場所からファイルを開いて編集します。
3. ファイルを同じ場所にチェックインします。
変更はファイルの全てのインスタンスに保存されます。

42
13
参照(References)

この章では以下の項目を含みます:

• 参照を持つファイルのチェックイン/チェックアウト(Checking files with references in and


out)
• 参照のコピー(Copying references)
• 参照の移行(SOLIDWORKS PDM Professional のみ)
• ファイル参照を手動で追加(Manually adding file references)
• 壊れたファイル参照を更新する(Updating Broken File References)

CADファイルには通常、部品とアセンブリ、あるいは部品やアセンブリと図面を関連づける参照関係を
持っています。 これらの参照は、SOLIDWORKS PDM データベースにドキュメントのメタデータの一
部として保存されます。
親ファイル(参照元)のバージョンを保存すると、参照するファイルの現在のバージョンと関連づけられ
ます。 たとえば、次のアセンブリと部品のバージョンの場合:

アセンブリ 部品バージョン 参照先 タブに表示されるバージョン


バージョン

Cat Gym ベース: バージョン 5


バージョン 列: バージョン 2
2

43
参照(References)

アセンブリ 部品バージョン 参照先 タブに表示されるバージョン


バージョン

Cat Gym ベース: バージョン 7


バージョン 列: バージョン 3
3

取得 オプションを使用して親ファイルの特定のバージョンを取得すると、対応する参照バージョンが取
得されます。 参照される図面は、アセンブリと同じディレクトリにある必要はありません。 アセンブリ
は、部品、サブアセンブリ、図面に加えて、SOLIDWORKS Simulations ファイルも参照できます。
親ファイルの各バージョンと関連づけられた参照バージョンを確認するには:
1. 親ファイルを選択して参照先(Contains)タブをクリックします。
2. 親ファイル バージョンを選択し、リストで参照ファイルのバージョンを確認します。

参照を持つファイルのチェックイン/チェックア
ウト(Checking files with references in and out)
参照を持つファイルをチェックアウトする際、図面(.slddrw)参照を含め、参照ファイルもチェッ
クアウトすることができます。
参照を持つファイルをチェックインする際、参照ファイルも同時にチェックインされます。

参照のコピー(Copying references)
元のファイルと無関係な2番目の例を作成するために、親ファイルをそのすべての参照と一緒にコ
ピーすることができます。例えば、ドキュメント セットをコピーすることにより、新しいドキュメ
ント セットのベースとして使用することができます。新たにコピーされた部品は新しいバージョン
の履歴で始まります。

[ツリーのコピー (Copy Tree)] インタフェース


[ツリーのコピー (Copy Tree)] ダイアログ ボックスを使用すると、親ファイルをすべての参照込
みでコピーして、オリジナルと関連しない 2 つ目のインスタンスを作成できます。
ダイアログ ボックスを表示するには、親ファイルを選択し、ツール (Tools) > ツリーをコピー
(Copy Tree) をクリックします。
[ツリーのコピー (Copy Tree)] には次のオプションがあります:

44
参照(References)

デフォルト移動先 (Default 選択したファイルの現在のフォルダの場所が表示されます。 移動


Destination) 先のパスを 参照 (Browse) で変更できます。

設定 次の項目を選択できます:
• コピーするファイルのバージョン。
• コピー先フォルダのコピー タイプ。
• 各種オプション(コピー対象に含めるファイル タイプの指定、
コピー先フォルダのパスの設定、カードのシリアル番号の再生
成、および図面ファイル名の設定)。

変換操作 選択したファイルのターゲット ファイル名を変更できます。

フィルター表示 表示されたファイルのリストをフィルターできます。 列、ファイ


ル タイプ、コピーするかどうかの指定、パス/名前が変更される
かどうかの指定に基づいて、ファイル リストをフィルターできま
す。
フィルター表示の検索フィールドでは、次のワイルドカード文字
がサポートされています: *、?、%、-、.、""。

ファイル リスト(File List) 次を実行できます:


• コピーするファイルを選択します。
• 変換に使用して名前の変更を行うファイルを選択します。
• 新しいファイル名とパスを確認します。
任意の列ヘッダーを右クリックして列を選択し、表示または非表
示にする列を選択できます。
移動先フォルダ パス (Destination Folder Path) 列と ター
ゲット ファイル名 (Target File Name) 列が編集可能です。
たとえば、 ボタンを使用してデフォルトの移動先フォルダを編
集できます。また、変換操作を使用してターゲット ファイルの名
前を変更できます。

コピーの合計 (Total to コピー用に選択したファイルの数とタイプが表示されます。


Copy)

全リセット 移動先フォルダ パスとターゲット ファイル名を元の名前にリセッ


トします。

45
参照(References)

参照の移行(SOLIDWORKS PDM Professional


のみ)
親ファイルを、フォルダ構造の一部または全体(関連する図面を含む)とともに、別のフォルダま
たは複数のフォルダに移動することができます。

ツリー インタフェースの移行(SOLIDWORKS PDM


Professional のみ)
[ツリーの移動 (Move Tree)] ダイアログ ボックスでは、ファイルやフォルダ構造の一部または全
体を、関連する図面を含めて、別のフォルダまたは複数のフォルダに移動することができます。
ダイアログ ボックスを表示するには、親ファイルを選択し、ツール (Tools) > ツリーの移動
(Move Tree) をクリックします。
[ツリーの移動 (Move Tree)] には次のオプションがあります:

デフォルト移動先 (Default 選択したファイルの現在のフォルダの場所が表示されます。


Destination) 移動先のパスを 参照 (Browse) で変更できます。

設定 移動対象の特定のファイル タイプを含めるオプション、宛
先フォルダのパスを設定するオプション、およびカードのシ
リアル番号を再生成するオプションを選択できます。

変換操作 選択したファイルのターゲット ファイル名を変更できます。

フィルター表示 表示されたファイルのリストをフィルターできます。 ファ
イル リストは、列やファイル タイプに基づいてフィルタリ
ングすることも、移動対象として選択されたかどうかやパ
ス/名前が変更されたかどうかに基づいてフィルタリングす
ることもできます。
フィルター表示の検索フィールドでは、次のワイルドカード
文字がサポートされています: *、?、%、-、.、""。

46
参照(References)

ファイル リスト(File List) 次を実行できます:


• 移動するファイルを選択します。
• 変換に使用して名前の変更を行うファイルを選択します。
• 新しいファイル名とパスを確認します。
任意の列ヘッダーを右クリックして列を選択し、表示または
非表示にする列を選択できます。
移動先フォルダ パス (Destination Folder Path) 列と
ターゲット ファイル名 (Target File Name) 列が編集可
能です。 たとえば、 ボタンを使用してデフォルトの移動
先フォルダを編集できます。また、変換操作を使用してター
ゲット ファイルの名前を変更できます。

選択合計 移動用に選択したファイルの数とタイプが表示されます。

全リセット 移動先フォルダ パスとターゲット ファイル名を元の名前に


リセットします。

ファイル参照を手動で追加(Manually adding file


references)
PDF、スプレッドシート、画像などのドキュメント間に参照(リンク)を作成し、親ファイルを開
いた時に参照ドキュメントも同時に開くようにすることができます。
例:
• PDFの仕様ファイルを持つモーターの3次元構成部品
• SOLIDWORKS で作成された改装用の図面をもつ建物のデジタル画
参照を作成するには:
1. 親ファイルを右クリックして、チェックアウト(Check Out)を選択します。
2. 参照したいファイルを右クリックして、コピー(Copy)を選択します。
3. 親ファイルを右クリックして、参照として貼り付け(Paste as Reference)を選択します。
4. [ファイル参照を作成] ダイアログ ボックスで、オプションを設定し OK をクリックします。参
照の追加
• : ファイルへの参照を作成します。BOMに表示
• BOMに表示個数
• 個数[部品表] タブおよび [参照先 (Contains)] タブに含める参照されるファイルの個数を
指定します。親ファイルを右クリックして、

5. チェックイン を選択します。
6. 参照を確認するには、親ファイルをチェックアウトして [参照先 (Contains)] タブをクリック
します。

47
参照(References)

参照を変更または削除するには:
1. 親ファイルをチェックアウトします。
2. 参照先 タブで、ユーザー定義の参照の編集 をクリックします。
3. [ユーザー定義の参照を編集] ダイアログ ボックスで:
• 参照を削除するには、参照(Referenced)を選択解除します。
• 参照ファイルをBOMに含めるかどうかは、 BOMに表示 (Show in Bill of Materials)を
選択または選択解除して変更します。
• 含める参照ファイルの個数を変更するには、個数 列の値を変更します。

4. OK をクリックします。
5. 親ファイルをチェックインします。

壊れたファイル参照を更新する(Updating Broken
File References)
Update References コマンドを使用して、ブレークされたファイル参照を修復することができ
ます。
• ボルトで既存のファイルを参照先として再指定できます
• 参照先のファイルがボルトの外にある場合には、そのファイルの位置を指定して参照を更新し、
ファイルをボルトに追加することができます
• 既存の参照を置き換えることもできます

ブレークされた参照のあるファイルをボルトにチェックインしようとすると、警告メッセージが
表示されます。

参照を更新するには、チェックインをキャンセルして以下の手順を完了させます。
1. 壊れた参照のあるファイルを選択します。
2. ツール > Update References をクリックします。
参照を更新 ダイアログ ボックスが開き、リストにすべての参照が表示されるとともに不明な参
照が特定されます。

3. ファイルが見つからないことを示す警告が表示された場合には、Find Files (参照の更新


ツールバー)をクリックします。
4. Find Files ウィザードで、検索対象のフォルダを選択し、検索の実行方法を指定して 次 をク
リックします。
検索条件に一致したファイルがリストに表示されます。

5. Found in 列に一致するものが複数あったことが示された場合には、リストを展開して使用す
るファイルを選択します。
6. 参照を更新するには、更新(Update)列でボックスを選択し、 完了(Finish)をクリックし
ます。
7. OK メッセージ ボックスで 参照を更新 をクリックします。
8. 更新 をクリックして、Found In 列に表示された参照パスを親ファイルに保存します。

48
参照(References)

参照を更新 ダイアログ ボックスのメニュー オプションでは、以下を行うことができます。


• ファイル リストを CSV ファイルとして保存
• ファイル リストを Excel で開く
• 列の表示を変更
• 選択した参照を置き換え
• ファイルがボルトの外で見つかった場合にはそのファイルをボルトに追加
SOLIDWORKS PDM ファイル エクスプローラ ヘルプ: 参照を更新(Updating File References)
で詳細を参照してください。

49
14
SOLIDWORKS での SOLIDWORKS
PDM の使用

この章では以下の項目を含みます:

• SOLIDWORKS ユーザー インタフェースの変化


• SOLIDWORKS ファイルのバージョン管理
• SOLIDWORKS ファイル参照
• SOLIDWORKS ファイル プロパティ

SOLIDWORKS 用の SOLIDWORKS PDM クライアントを使用すると、SOLIDWORKS アプリケーショ


ンからボルトにアクセスできます。
アドインを有効にするには:
1. SOLIDWORKS で、ツール > アドイン... を選択します。
2. アドインダイアログ ボックスで、SOLIDWORKS PDM Client のアクティブ アドインとスタート
アップの両方を選択します。

50
SOLIDWORKS での SOLIDWORKS PDM の使用

SOLIDWORKS ユーザー インタフェースの変化


SOLIDWORKS PDM を SOLIDWORKS にアドインすると、SOLIDWORKS PDM メニューとタス
ク パネルが表示され、ボルト内のファイルへのアクセスと情報が提供されます。

SOLIDWORKS からボルトのファイルを開くには:
1. ファイル > 開く を選択します。
2. 開く ダイアログ ボックスで、ボルト内のファイルへナビゲートします。
3. 開く をクリックし、ファイルのチェックアウトについて はい をクリックします。
チェックアウトするファイルに他のファイルへの参照が含まれている場合には、チェックアウ
ト(Check Out)ダイアログボックスが開きます。

ファイルをチェックアウトせずに開いた場合は、タスクパネルや [FeatureManager] デザ
イン ツリーより、後からチェックアウトを行うことが可能です。

グラフィックス ウィンドウやタスク パネルからチェックアウトを行うには:

51
SOLIDWORKS での SOLIDWORKS PDM の使用

1. タスク パネルの SOLIDWORKS PDM タブまたは FeatureManager デザイン ツリーで、グ


ラフィックス ウィンドウからファイルを選択します。
2. チェックアウト (SOLIDWORKS PDM タスク パネルのツールバー)をクリックするか、
右クリックしてチェックアウトを選択します。
チェックアウトするファイルに他のファイルへの参照が含まれている場合には、チェックアウ
ト(Check Out)ダイアログボックスが開きます。

3. チェックアウトするファイルを選択し、チェックアウト(Check Out)をクリックします。

SOLIDWORKS ファイルのバージョン管理
SOLIDWORKS PDM では、ファイルの変更、ファイルに対するすべての変更の履歴保存、ファイ
ルの古いバージョンの取得ができます。 SOLIDWORKS アセンブリや図面はサブアセンブリや構成
部品を参照するため、参照とバージョンの関わりは重要です。
SOLIDWORKS ファイル参照 (SOLIDWORKS File References)を参照してください。
ファイルを開くと、デフォルトでローカル バージョンが取得されます。ファイルのローカル バー
ジョンが存在しない場合、ファイルボルトから最新バージョンが開かれます。
アセンブリの特定のバージョンと参照部品の適切なバージョンを取得するには:
1. SOLIDWORKS PDM タスク パネルでアセンブリ ファイルを右クリックして 取得 を選択しま
す。
2. [取得] ダイアログ ボックスで、アセンブリのバージョンを選択して OK をクリックします。
アセンブリの最新バージョンとその参照部品を取得するには:
1. SOLIDWORKS PDM タスク パネルでアセンブリ ファイルを右クリックして最新バージョンの
取得を選択します。
2. 取得 ダイアログ ボックスで、すべてのファイルに対して 取得 が選択されていることを確認
し、取得 をクリックします。

SOLIDWORKS ファイル参照
SOLIDWORKS PDM により、SOLIDWORKS がファイルを参照または検索する方法が変わること
はありません。
SOLIDWORKS では、あるドキュメントを解決するのに他のドキュメントに依存する場合、外部参
照が作成されます。 参照先のドキュメントを変更すると、それを参照しているドキュメントにも変
更が反映されます。
参照ファイルは複数の場所に保存することができます。 SOLIDWORKS のコマンド 参照先検索 お
よび 外部参照リスト を使えば、参照とその位置を確認することができます。

52
SOLIDWORKS での SOLIDWORKS PDM の使用

SOLIDWORKS ファイル プロパティ


SOLIDWORKS では、他の Windows ドキュメントに関連付けられているデフォルトのプロパティ
よりもエンジニアリングに適した特有のプロパティが用意されています。 内容を説明するような表
題、作成者の名前、設計対象物、キーワードなど、検索に使用したり情報を表示するのに役立つプ
ロパティを追加できます。
SOLIDWORKS ドキュメントをファイル ボルトに追加すると、プロパティの一部がファイル デー
タ カードに追加されます。 同様に、SOLIDWORKS ドキュメントを SOLIDWORKS PDM で作成
すると、ファイル データ カードで入力したプロパティが SOLIDWORKS で表示されます。 ファ
イル > プロパティ をクリックし、ユーザー定義 タブを選択するとこれらのプロパティが確認でき
ます。

53
15
BOM(部品表)(Bills of Material)

この章では以下の項目を含みます:

• BOM の種類(BOM Types)


• BOM テンプレート(SOLIDWORKS PDM Professionalのみ)
• BOM ツールバー
• [部品表](BOM)ビュー

SOLIDWORKS PDM には、部品表(BOM)を使った作業やその表示に役立つ機能が含まれています。


ファイル ビュー内でアセンブリ、図面、あるいは溶接部品を選択すると、BOMタブにはファイル内にあ
る構成部品を含む表が表示されます。

BOM の種類(BOM Types)


SOLIDWORKS PDM では次の種類の BOM を扱うことができます:
• マスターBOM は、アセンブリや図面内の SOLIDWORKS 構成部品より自動的に計算されます。
マスター BOM には、SOLIDWORKS アセンブリと構成部品における BOM の除外設定が反映
されます。
BOM 構成部品をチェックアウトし、データカード プロパティを変更できます。 また、アセンブ
リあるいは図面およびその基となる構成部品をチェックアウトすれば、マスターBOM内の数量や
変数値を編集することも可能です。 マスターBOMに対する項目追加、チェックイン/チェックア
ウト、ワークフロー ステータスの変更を行うことはできません。

• SOLIDWORKS BOM は、SOLIDWORKS アセンブリおよび図面内の BOM テーブルを意味


します。 SOLIDWORKS PDM は、SOLIDWORKS で作成した BOM テーブルを表示します。
SOLIDWORKS PDM で BOM を編集することはできません。
• カスタムBOM は、マスター BOM または SOLIDWORKS BOM から作成される編集可能な BOM
です。 これらは SOLIDWORKS PDM Professional でのみ利用できます。
カスタム BOM を作成すると、編集できるようにチェックアウトされます。 [部品表] ビューで
カスタム BOM を表示すると、このカスタム BOM のチェックインと履歴の表示ができ、ワーク
フローが定義されていれば状態を変更できます。 カスタムBOMは、それらを作成するアセンブ
リや図面のバージョン特有のものです。 カスタム BOM のベースの BOM を更新して、アセン
ブリまたは図面の新しいバージョンにすることができます。

• 溶接カットリスト(Weldment Cut Lists)と溶接BOM(Weldment BOMs)は溶接部品に対


するものです。 溶接BOMでは、溶接部品内にある各構成部品を合計の長さにより一覧します。
カットリストには、構成部品のカット長と個数が含まれます。

54
BOM(部品表)(Bills of Material)

BOM テンプレート(SOLIDWORKS PDM


Professionalのみ)
マスターBOM、溶接BOM、および溶接カットリスト内に表示されるフィールドは、管理者の設定す
るBOMテンプレートに基づくものです。管理者は、異なるデータカード変数に基づいた複数のBOM
テンプレートを作成することが可能です。たとえば、エンジニア向けのBOMでは個数、表記、材料
列を表示し、購買マネージャー向けのBOMではベンダー、コスト、部品番号を表示するといったこ
とが可能です。
管理者は、BOMに対するユーザー アクセスも制御することが可能です。BOM(Bill of Materials)
タブにおけるBOMの利用は、管理者の権限設定に依存するものです。

BOM ツールバー
部品表タブのツールバー オプションを使用して、BOM の表示方法を制御したり、表示中のBOMに
対して利用可能なコマンドを実行したりできます。
ツールバー オプションはセクションにグループ分けされています。 Explorer ウィンドウに十分な
スペースがある場合は、オプションが完全に表示されます。 たとえば、マスター BOM を表示して
右側パネルを完全に展開すると、次のように表示されます:

Explorer ウィンドウが狭すぎる場合は、ツールバーのセクションが必要に応じてフライアウト ボ
タンに圧縮されます。 これらのボタンのいずれかをクリックすると、そのセクションのコントロー
ルが表示されます。 例:

セクション名は、ユーザー インターフェースが圧縮されている場合にのみ表示されます。

セクションは次の順序で圧縮されます:

55
BOM(部品表)(Bills of Material)

1. ビュー
2. オプション
3. コマンド
4. ファイル
利用可能なオプションとツールバーの構成は、表示中の BOM のタイプに依存します。 表示中の
BOM タイプの詳細を表示するには、[部品表] タブのヘルプ をクリックします。
一般に:
• [表示] セクションでは、表示中の BOM を識別し、別の BOM を選択したりファイル リストの
構成を制御したりできます。
• [オプション] セクションでは、BOM をアクティブ化したり表示を絞り込んだりできます。
• [ファイル] セクションでは、BOM が表示されているファイルを識別し、表示するファイルの
バージョンとコンフィギュレーションを選択できます。
• [コマンド] セクションには、BOM に対してアクションを実行するためのボタンが含まれていま
す。

[コマンド] セクションの比較 をクリックすると、ツールバーのレイアウトが変更され、比較す


る BOM を選択できるようになります。

[部品表](BOM)ビュー
[部品表] ビューには、現在のフォルダのカスタム BOM およびアクティブ化されているすべての
BOM がリストされます。
BOM ビューに切り替えるには、表示 > BOMを表示 をクリックします。
下側パネルには、[ファイル] ビューの [部品表] タブに含まれているオプションのほとんどが表示
されます。
[BOM] ビューでは、カスタム BOM を右クリックすると、チェックイン、ステータス変更、履歴
などのコマンドを使用できます。
1 つのディレクトリにあるすべてのカスタム BOM が BOM ビューに自動で表示されます。 マス
ター BOM および SOLIDWORKS BOM も、アクティブ化することによって表示できます。
マスター BOM をアクティブ化するには:
1. ファイル ビュー内でアセンブリまたは図面を選択します。
2. [部品表] タブの左の列(表示)でマスター BOM を選択します。

3. 2 つ目の列([オプション])で、アクティベーション (Activation) コント


ロールを展開し、アクティブ化 (Activated) をクリックします。

56
©2018 Dassault Systèmes. All rights reserved. 3DEXPERIENCE®, the Compass icon, the 3DS logo, CATIA, SOLIDWORKS, ENOVIA, DELMIA, SIMULIA, GEOVIA, EXALEAD, 3D VIA,  BIOVIA, NETVIBES, IFWE and 3DEXCITE are commercial trademarks or registered trademarks of
Dassault Systèmes, a French “société européenne” (Versailles Commercial Register # B 322 306 440), or its subsidiaries in the United States and/or other countries. All other trademarks are owned by their respective owners. Use of any Dassault Systèmes or its subsidiaries
Our 3DEXPERIENCE® platform powers our brand applications, serving 11 industries,
and provides a rich portfolio of industry solution experiences.

Dassault Systèmes, the 3DEXPERIENCE® Company, provides business and people with virtual universes to imagine sustainable
innovations. Its world-leading solutions transform the way products are designed, produced, and supported. Dassault Systèmes’

trademarks is subject to their express written approval.


collaborative solutions foster social innovation, expanding possibilities for the virtual world to improve the real world. The group brings value
to over 250,000 customers of all sizes in all industries in more than 140 countries. For more information, visit www.3ds.com.

Europe/Middle East/Africa Asia-Pacific Americas


Dassault Systèmes Dassault Systèmes K.K. Dassault Systèmes
10, rue Marcel Dassault ThinkPark Tower 175 Wyman Street
CS 40501 2-1-1 Osaki, Shinagawa-ku, Waltham, Massachusetts
78946 Vélizy-Villacoublay Cedex Tokyo 141-6020 02451-1223
France Japan USA

You might also like