You are on page 1of 1

The Difference between へ、に、で

「で」
①Location (in, at, on) - Location of action
e.g. わたしは がっこうで べんきょうします。(I study at school.)
わたしは レストランで ランチを たべます。(I eat lunch at the restaurant.)
  わたしは とうきょうで はたらいています。(I am working in Tokyo.)

「に」 
①Location (in, at, on) - Location of existence
e.g. わたしは いえに います。(I’m at home.)
   わたしは きょうとに すんでいます。(I live in Kyoto.)
   みずが れいぞうこに あります。(The water is in the fridge)
   ペンが つくえに あります。(The pen is on the desk.)
②Direction (to -)
e.g. わたしは あした がっこうに いきます。(I’m going to school tomorrow)
   わたしは いえに かえりました。(I came back (to) home)
   わたしは にほんに いきたいです。(I want to go to Japan.)

「へ」
①Direction (to-)
More poetic nuance and very limited compared to “ に”
In other words, a sentence that makes sense with “へ” always makes sense with “に”
(But there are some exceptions)
 e.g. I go to school.
  ◯わたしは がっこうに いきます。 ◯わたしはがっこうへいきます。


  I live in Kyoto.


  ◯わたしは きょうとに すんでいます。  きょうとへ すんでいます。
  ◯みずが れいぞうこに あります。  れいぞうこへ あります。 

➡︎In conclusion, use when you are confused by which one to use , use “に”!

You might also like