You are on page 1of 112

アフリカ主要企業リスト

―北アフリカ編―
(モロッコ、チュニジア、アルジェリア、エジプト)

2018 年 3 月
日本貿易振興機構(ジェトロ)
パリ事務所、ヨハネスブルク事務所
海外調査部 中東アフリカ課
【免責条項】
本レポートで提供している情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用下
さい。ジェトロでは、できるだけ正確な情報の提供を心掛けておりますが、本レポー
トで提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとして
も、ジェトロおよび執筆者は一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。

禁無断転載

Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.


〈目次〉

はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
モロッコ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
チュニジア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39
アルジェリア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58
エジプト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70

Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.


はじめに

本調査レポートは、2017 年度に実施したアフリカパートナー企業調査の「アフリカ主要
企業リスト」シリーズの北アフリカ編である。北アフリカ地域に所属するモロッコ、チュ
ニジア、アルジェリア、エジプトの 4 カ国を対象に、それぞれの国の有力企業情報を収集
して掲載した。

日本企業も着実にアフリカとのビジネス関係を強化しつつあるものの、欧米や中国、イ
ンドなどのビジネス規模と比べれば、なおも拡大の余地はあるものと思われる。今後、日
本企業がアフリカでのビジネスをさらに活発化させるには、先行する外資企業や有力な地
場企業など、現地での有望なビジネスパートナーとの連携も選択肢の 1 つだろう。ジェト
ロが実施した「2017 年度 アフリカ進出日系企業実態調査」でも、欧州やアジア、地場企
業との連携に関心が示された。本調査では、これらの地域の有力企業の紹介とともに、日
本企業が進出する際にパートナー企業となり得るかという観点から、関心分野や連携の可
能性等についても聴取している。

なお本調査のモロッコ、チュニジア、アルジェリアについては、ジェトロからの業務委
託により、KMS 社がの企業情報を収集して調査を実施している。

2018 年 3 月
日本貿易振興機構(ジェトロ)
海外調査部中東アフリカ課

1
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
モロッコ

2
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Group Attijariwafa Bank(モロッコ/金融・保険・投資)

URL http://www.attijariwafabank.com 本社住所 2, Boulevard Moulay Youssef,


20000
Casablanca, Maroc
創業年 1911 年 経常収益 19 億米 資本金 20 億 DH 従業員数 1 万
ドル 7,696 名

会社 Mr. Mohamed El Kettani 日本企業 不明


代表者 のコンタ
クト窓口

会社概要・ マグレブ最大の商業銀行。顧客数は 840 万人。支店数はモロッコ国内に


沿革 3,972、中央アフリカに 112。欧州、中東、米国などには 74 の代表事務
所や支店がある。子会社には Wafa Assurance(保険)、Wafa Immobilier
(不動産)など。SNI(モロッコ国有投資会社)が、アティジャリワフ
ァ銀行の約 47.9%株式を保有している。

海外拠点展開 25 カ国
アフリカ(チュニジア、セネガル、ブルキナファソ、マリ等)
欧州(ベルギー、フランス、ドイツ、オランダ、イタリア、スペイン)
その他、ドバイ、リヤド、ロンドン、上海、トリポリなどに代表事務所
外国企業との 最近の例:
提携実績 2017 年 9 月 4 日、欧州住友商事との間でアフリカ事業に関する覚書きに
調印。アフリカとモロッコの自動車、インフラ、化学、鉱業、農業など
の分野における長期的な協力関係を築くことで合意。

2016 年 8 月 27 日、国際協力銀行(JBIC)と業務協力協定を締結。日本
企業が関わる案件での協調融資や案件情報の交換などで協業を進める。

2015 年 5 月、中国のカード決済最大手・中国銀聯の銀聯国際と協力協定
に署名。これにより、年内にモロッコ国内にある同行のすべてのATM
(現金自動預払機)で銀聯カードが使えるようになる。
日本企業との 不明。(注・日本企業や JBIC との提携があるので基本的には日本に関心
提携への関心 ありと思われる)。

その他 Contact Presse - groupe Attijariwafa bank


Ouafaa GHAOUAT
Responsable Relations Presse
Communication Institutionnelle
Téléphone : +212 5 22 54 53 57
Mobile : +212 6 47 47 32 90
Email: O.Ghaouat@attijariwafa.com

3
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Groupe Saham(モロッコ/金融・保険・投資)

URL http://www.saham.com/ 本社住所 216, boulevard Mohamed


Zerktouni, 20000 Casablanca,
Maroc
創業年 1995 年 売上高 11 億 資本金 1,000 万 従業員数 14,400
6000 万 DH 名
ドル
会社 Mr. Moulay M’hamed Elalamy 日本企業 Tel : +212 5 22 43 56 00
代表者 のコンタ Fax. : +212 5 22 26 55 58
クト窓口 communication@saham.com

会社概要・ 設立者の Elalamy 氏は産業・投資・貿易・デジタル経済相(2018 年 3 月


沿革 現在)。グループは損害保険、コールセンター、医療、不動産、教育の
5 部門に分かれる。保険部門では国内市場シェア率 12.5%で 3 位。
海外拠点展開 中東、アフリカの国々を中心に 27 ヵ所(アルジェリア、チュニジア、ア
ンゴラ、アラブ首長国連邦、ベナン、ブルキナファソ、カメルーン、コ
ンゴ民主共和国、コートジボワール、ガボン、ガーナ、ギニア、ニジェ
ール、ケニア、レバノン、エジプト、フランス、ルクセンブルグなど)
取扱い商品・ 保険、通信、医療、不動産、教育部門で様々
ブランド
外国企業との 最近の例:
提携実績 2017 年 3 月、サハム・グループ傘下のサハム・ファーマが英グラクソス
ミスクライン(GSK)から数年前に工場を買収。

2015 年 9 月、サハム・ファイナンスはナイジェリアを拠点にアフリカ諸
国で事業を展開するコンチネンタル再保険の株式 53.6%を獲得。コンチ
ネンタル再保険はナイジェリアの他に 5 カ国(カメルーン、コートジボ
ワール、ボツワナ、ケニア、チュニジア)に事業所を構え、44 カ国をカ
バー。

2014 年末に同じくナイジェリアのユニトラスト保険に出資。

2013 年 11 月、仏ウェンデル(投資会社)が、損害保険でサハム・グル
ープの増資を引き受け、株式 13.33%を獲得。1 億ユーロを出資。
日本企業との Saham Assurance は 10 月後半に損保ジャパンを戦略的パートナーとし、
提携への関心 損害保険事業における包括業務提携契約を締結した。その為、現時点で
は他の日系企業とのパートナーシップは難しい。他の事業部では可能性
がないわけではない。
その他 Saham Assurance
Mme. Monia GHORBAL
Senior manager Réassurance chez SAHAM
monia.ghorbal@sahamassurance.com
Directrice actuariat et reassurance

4
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SNI(モロッコ/金融・保険・投資)

URL 不明 本社住所 60, rue d’Alger, Parc de la ligne


Arabe Casablanca, Maroc
創業年 1966 年 売上高 30 億€ 資本金 15 億 従業員数 80 名以
(2016 DH 下
年連結)
会社 Mr. Hassan OURIAGLI 日本企業 代表
代表者 のコンタ Tel : +212 5 22 22 41 02
クト窓口 Fax : +212 5 22 26 10 64

会社概要・ 1966 年に設立の国有投資会社。2010 年にモロッコの金融グループ ONA


沿革 と合併。銀行、保険、流通、再生可能エネルギー、鉱石、セメント、テ
レコム、不動産などの分野に投資している。2014 年にはサントラル・レ
ティエールをダノンへ、Cosumar(製糖)をシンガポールの農産物加工
大手ウィルマー・インターナショナルに譲渡するなど、食品加工業から
は撤退している。
海外拠点展開 出資会社を通じて 20 ヵ国ほどに進出。
外国企業との 最近の例:
提携実績 2016 年 11 月、アティジャリワファ銀行の子会社であるワファ保険に出
資。ワファ保険は現在、モロッコのほかにカメルーン、チュニジア、セ
ネガル、コートジボワールで事業を展開。

2016 年 7 月、在スイスのラファージュホルシム・モロッコ(セメント)
とサハラ砂漠以南アフリカの仏語圏諸国を専門とする子会社「ラファー
ジュホルシム・モロッコ・アフリカ」を設立。セメントとクリンカーを
生産・販売。設立される合弁は、コートジボワールの SOCIMAT 買収も
予定。

2015 年、アフリカ 25 ヵ国で自動車販売事業を行う SNI 傘下 Optorg の子


会社トラクタフリック(Tractafric)が伊藤忠と提携してモロッコでのい
すゞ自動車製品の販売権を獲得。両社の合弁企業「いすゞ=トラクタフ
リック・モーターズ」がモロッコにおけるいすゞ製業務車両(トラック
とピックアップトラック)の輸入・組み立て・販売を担当。これまで手
薄だったアフターサービス部門にも力を入れる予定で、カサブランカに
設置した研修センターで既に 40 人が日本式の研修を受けた。いすゞ製
品は 1983 年以来、モロッコで販売されている。

5
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Anouar Invest(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.anouarinvest.com/ 本社住所 92,BD AL MOUKAOUAMA,EX LA


RESISTANE, CASABLANCA,
MAROC

創業年 1994 年 売上高 7億 資本金 25 億 DH 従業員数 3,500 名


5,030 万
ドル

会社 Mr.El Hachmi Boutgueray(PDG) 日本企業 Tel : +212 5 22 44 55 88/23


代表者 のコンタ +212 5 22 44 55 90
クト窓口 Ms. N. El Amarti
CEO 秘書(Assistante du PDG)
n.elamarti@anouarinvest.com

会社概要・ El Hachmi Boutgueray 会長がファミリー・ビジネス(食品卸)を、食品、


沿革 貿易、流通・ロジスティクス、不動産、建材の 5 部門を統括する持株会
社に発展させた。
食品部門でモロッコ 2 位につける。2002 年に Sopcoda、2009 年に Fandy、
Cahimsa、Fapasa を買収。2014 年に事業のなかでも最も新しい建材部門
に進出。

- 食品部門:ビスケット(Best Buisuits Maroc、Cahimsa、Fapasa)、


乳製品(Med Milk)、製粉(Fandy Maroc Farine、Fandy souss、Fandy
Nahda)
- 貿易部門:Copragri(穀物輸入)、DNCD、Africalim、Maroc samad
- 流通・ロジスティクス部門:Stock pralim 、Fandy Transport
- 不動産部門:Anouar al mostakbal、Anwar Développement
- 建材部門:Atlantic ciment

ビスケット製品をモーリタニア、ギニア、ヨルダン、リビア、アルジェ
リア、レバノンに輸出。小麦粉はギニア、モーリタニアに輸出。
海外拠点展開 2015 年 2 月、ギニア政府との間で、向こう 5 年間で 1 億 6,000 万ドルを
投資することで基本合意。
取扱い商品・ブ Best Buisuits Maroc のビスケットの代表ブランド Excelo (Genova,Momo,
ランド Eyo’o, Top coockies, Sergio)、Cahimsa のマドレーヌブランド Mary Trini な
ど。
牛乳では Med Milk、小麦粉では Fandy。
外国企業との 2016 年 5 月 、Atlantic Ciment(セメント)のセタット工場プロジェクト
提携実績 に関して、ICBC(中国工商銀行)とモロッコ BMCE 銀行からの融資に合
意。これに先立つ 2014 年 11 月、このプロジェクトに関連して中国
chengdu building materials industry design institute Co., LTD と重要合意を締
結。
2016 年 5 月、Copragri がスイスのグレンコアのロシア子会社と、ロシア
産穀類、肥料、家畜用飼料の優先的調達で仮合意。

6
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Auto Hall(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL www.autohall.ma 本社住 64 Bd Lalla Yacout, Casablanca,


所 Grand Casablanca 20001, Maroc
創業年 1907 年 売上高 50 億 DH 資本金 4 億 9,245 従業員数 1,500 名
万 9,680
DH
会社 Mr. Abdellatif EL-GUERRAOUI 日本企 Tel : +212 5 22 76 14 00/01/02
代表者 (PDG) 業のコ Khabbach Abdelilah
ンタク a.khabbach@autohall.ma
ト窓口 Ms. HALFI
CEO 秘書(Sécrétaire du PDG)
dg@autohall.ma

会社概要・ 1907 年フォードのモロッコ代理店として Etablissements G. Veyre が設


沿革 立。1920 年 Auto Hall SA に会社形態と社名を変更。1942 年にカサブラン
カ証券取引所上場。1974 年、トラック組立事業開始。1985 年三菱自動
車代理店。2011 年三菱ふそうの産業車両事業を子会社化。2014 年日産
代理店。
ISO9001 V2000 及び V2008 取得。
主な活動は、自動車(フォード、日産、三菱自動車、Dongfeng)の販売、
三菱ふそうブランドのトラックとバスの組立と販売、農機と工業用機械
の製造。企業向けに自動車の長期・短期レンタル。
2016 年、国内販売拠点 50、国内販売台数 2 万 6,000 台、市場シェア-
自動車 16%、産業車両 39%、営業用軽車両 30%。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ フォード、日産、三菱ふそう、三菱自動車、Ford Trucks、Dongfeng、New
ランド Holland Agriculture、Case Construction、Cummins、BELAZ、Valvoline、
Fleetguard、Haojue、Sany
外国企業との 取扱いブランドを参照のこと
提携実績
日本企業との 現在取り扱っている日本ブランド以外にも日系メーカーとの提携に関
提携への関心 心あり。

7
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Bricoma (モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL www.bricoma.ma 本社住所 BRICOMA (Le monde de bricolage)


rue mohamed smiha derb omar
CASABLANCA, Maroc
創業年 2004 年 売上高 6 億 DH 資本金 3,000 万 従業員数 約 1,000
DH 名
会社 Mr. Mohamed Filali Chahad(PDG) 日本企業 Tel : +212 522 34 33 56(代表)
代表者 のコンタ PDG
クト窓口 mohamed.chahad@bricoma.ma

会社概要・ 2004 年にラバトに初号店を開店したホームセンター大手。2017 年 9 月


沿革 に開店したナドール店を含めて、国内 16 都市(ラバト、アガディール、
カサブランカ=アインセバア、マラケシュ、モハメディア、タンジェ、
メクネス、フェス、ウジダ、サレ、エルジャディダ、ベニメラル、ケニ
トラ、カサブランカ=ブスクラ、ナドール)に展開する。店舗面積は合
計 4 万 6,000 平方メートル。店舗当たりの取扱い商品数は 3 万点を超え
る。
取扱い商品・ブ 金物・建材、サニタリー、道具、インテリア用品、照明、電気用品など
ランド DIY 用品全般。ガーデニング用品も取り扱う。

8
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Burintel (モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.burintel.com 本社住所 3, rue Brahim Ibnou Adham -


Maârif, Casablanca, MAROC

創業年 2000 年 売上高 2 億 DH 資本金 500 万 従業員数 10-20 名


以上 DH
会社 Ms. Nawal Benjelloun (Président) 日本企業 Tel: +212 522 25 47 22(代表)
代表者 Ms. Soumaya Benjelloun (Directrice のコンタ Fax: +212 522 25 47 62
gén. Délégué) クト窓口 Email: burintel@burintel.net

会社概要・ 2000 年に創業のオフィス用品・デジタル機器の卸売大手。全国に 1,000


沿革 の小売店ネットワークを有する。世界の大手メーカーから直接に商品を
仕入れ、Marjane、FNAC、Bestmark、Electroplanet などの小売大手や Jumia
(ネット販売)に卸している。

2016 年、カサブランカ証券取引所がロンドン証券取引所と提携して実施
する新興・成長企業支援プログラム「ELITE」のメンバーとなる。
取扱い商品・ブ ・ プリンター/カートリッジ(LEXmark、RICOH)
ランド ・ クリーナー/シュレッダー/製本機(Fellowes)
・ スマートフォン/タブレット/アクセサリー(Samsung、Wacom、
XtremeMac、TDK)
・ アンチウィルス(BitDefender)
・ カメラ(Fujifilm)
・ 外部記憶装置(TDK、ADATA、PNY)
外国企業との 上記メーカーと販売契約を結んでいる。
提携実績

9
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Disty Technologies(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.disty.ma/ (制作中) 本社住所 12, bd Mohamed Abdou, 20340


Casablanca, Maroc
創業年 2013 年 売上高 2億 資本金 1,700 万 従業員数 25 名
6,000 万 DH
DH
(2015)
会社 Younès El Himdy (CEO) 日本企業 Tel : +212 5 22 99 85 00
代表者 のコンタ Ms. YOUSSOUS
クト窓口 myoussous@disty.ma

会社概要・ 情報処理・電子機器の輸入・卸売を手がける。2013 年に事業を開始し、


沿革 わずか数年で HP、マイクロソフト、レノボ、ASUS、Dlink などの製品(個
人・法人向け)を配給する大企業に成長。またモロッコで iPhone の公
式ディストリビューターとなっている。2013-2015 年の間に売上高は 3
倍へ(8200 万ディルハムから 2 億 6000 万ディルハム)と成長し、Disway
社と電子機器卸売最大手の座を争っている(共に市場シェアは約 40%)。
将来的にはサブサハラ・アフリカのフランス語圏諸国への進出も目指
す。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ HP、マイクロソフト、レノボ、ASUS、Dlink、アップルなどの製品を配
ランド 給。iPhone の公式ディストリビューター。
日本企業との 関心あり
提携への関心

10
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Holmarcom(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食・食品・飲料・タバコ)

URL www.holmarcom.ma/ 本社住所 20, rue Mustapha El Maâni,


Casablanca, Maroc
Tel : +212 5 22 31 07 01
Fax : +212 5 22 31 37 44
創業年 1978 年 売上高 78 億 資本金 49 億 従業員数 3,500 名
1,200 万 9,200 万 (グルー
DH DH プ)
会社 Mr.Mohamed Hassan Bensalah 日本企業 Karim CHIOUAR
代表者 (PDG) のコンタ Directeur Général
クト窓口 Mounia AZZOUZ 社長秘書
m.azzouz@holmarcom.ma

会社概要・ 家族経営の持株会社。1993 年に創業者 Abdelkader Bensalah 氏が死去し


沿革 た後、子息の Mr.Mohamed Hassan Bensalah(1970 年生まれ)が経営を
引き継ぐ。提携や企業買収を通じて 4 事業の経営規模を拡大し、モロッ
コ有数の企業に成長させる。グループ傘下に 20 子会社を統合し、この
うち 2 社(Les Eaux Minérales d’Oulmès と Atlanta)がカサブランカ市場に
上場済み。
金融部門:ATLANTA(保険)、Sanad(再保険)、CPA(保険仲介)
食品部門:Eaux Minérales d’Oulmès(ミネラルウォーター、飲料)、Eau
Technologie Environnement、Juice & Nectar Partner(果汁)、Les Huiles
d’Olives de la Méditerranée(オリーブ)、Somathes(茶)、Dénia Holding
(スナック菓子)
流通・ロジスティックス部門:CMM(家電販売)、Air Arabia Maroc(格
安航空、エア・アラビアと提携)、Mass Céréales Al Maghreb(港での穀
物ハンドリング)、Yellowrock(輸入穀物の物流サービス)、Défi Courses
(宅配サービス)、
不動産部門:Captingis Baie de Tanger(住宅プロジェクト)、Manazil
Développement(不動産開発)、Peacock Investments(セネガルでの不動
産開発)、
その他の部門:Radio Plus(ラジオ局)、Olléaris Maghreb(タンク、パイ
プ製造)
海外拠点展開 コトヌ(ベナン)所在の Eau Technologie Environnement の 55%資本の取
得を 2015 年 10 月に発表。
セネガル子会社の Peacock Investments、2013 年にダカー地域(セネガル)
における大型不動産開発プロジェクトを開始。
アビジャン(コートジボワール)に設置した Atlanta Côte d’Ivoire Non Vie
(生保を除外した保険事業)、2016 年 10 月に営業許可を獲得。
取扱い商品・ブ 食品部門:Eaux Minérales d’Oulmès のミネラルウォーター「Sidi Ali」
ランド 「Oulmès」「Bahia」「Aïn Atlas」、茶の「Souiri」「Caravane」「Ménara」
など多数。
外国企業との Minérales d’Oulmès、日本の SBF(サントリー食品インターナショナル)
提携実績 との提携で、「オランジーナ」などの飲料の生産販売を実施。
2016 年 11 月、エチオピア(バラの輸出で世界 4 位)における花の加工
に関する提携プロジェクトで、エチオピア投資委員会、BMCE Bank Of
Africa と了解合意。
日本企業との 関心あり。
提携への関心 日本からのコンタクトには社長 Karim CHIOUAR が対応するが、連絡は総
務秘書の Mounia AZZOUZ

11
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Label'vie(現 Carrefour market Label'vie)グループ

(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL www.labelvie.ma 本社住所 National Access 1, km 3, 5


commune of sabbahm, 12072
Skhirat, Maroc
創業年 1985 年 売上高 75 億 資本金 2億 従業員数 5,000 名
5,700 万 5,452 万 以上
DH (2016 7,700 DH
年)
会社 Mr. Zouhair Bennani(PDG) 日本企業 Tel : +212 5 37 56 95 95 (Rabat)
代表者 のコンタ Ms. Ikram Chtioui
クト窓口 Responsible Communication et
Marketing
i.chtioui@labelvie.ma

会社概要・ モロッコの食品小売大手。 2009 年に仏食品小売大手のカルフールとモ


沿革 ロッコにおける独占フランチャイズ契約を締結。この契約に基づき、モ
ロッコで展開するスーパーのカルフール・マーケットとハイパーのカル
フールで、カルフールの PB 商品を独占的に取扱う。2010 年には独メト
ロ・モロッコの事業を買収、モロッコ内のメトロ・キャッシュ&キャリ
ーを Atacadao(カルフールグループが 2007 年に買収したブラジルの流
通大手)店への変更を開始。2011 年にはスーパーの Label'Vie を Carrefour
Market Label'Vie に変更。
なお Best Financière 社(投資、不動産管理)の流通部門を統括する Retail
Holding が過半数資本を保有する。
カサブランカ証券取引所に上場済み。
国内 23 都市で 60 店を展開(2017 年 5 月)、うち 22 店はカサブランカ
所在。
取扱い商品・ブ カルフール、カルフール・マーケット、アタカダオ
ランド
外国企業との 2009 年に仏カルフールとモロッコにおける独占フランチャイズ契約を
提携実績 締結。カルフールはモロッコから撤退して、Label'vie との提携を通じた
事業発展に切り替える。
親会社の Retail Holding は 2014 年にコートジボワールの流通大手
Compagnie de distribution de Côte d’Ivoire への出資を実現。
なお 2006 年には、モロッコ産業大手の Sanam Holding 傘下の Unimer が
Retail Holding の三分の一資本の獲得で合意したことが発表されている。
上位持株会社の Best Financière 社は、モロッコにおける Kiabi、Gifi、Burger
King、Virgin Megastore などのマスター・フランチャイズ契約を保有して
事業を展開している。

12
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Marjane Holding(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://groupe.marjane.ma/ 本社住所 Lot Mederssa, Lotissement n° 1,


Sidi Mâarouf, Casablanca, Maroc
創業年 1990 年 売上高 135 億 資本金 3億 従業員数 8,800 名
DH 7,150 万
DH
会社 Mr. Ayoub Azami 日本企業 Mr Bouchiba
代表者 のコンタ 貿易部長(Directeur Commercial
クト窓口 International )
sbouchiba@marjane.co.ma

Mr Merzouq
海外購買課長(Responsable
d’achat international )
amerzouq@marjane.co.ma
Tel : 212 5 29 02 10 00 (Marjane
Holding 本社代表)
Tel : 212 5 29 02 10 00
Fax : 212 5 22 50 18 69
Email : marjane@marjane.co.ma

会社概要・ SNI グループの傘下で流通大手。1990 年に初の店舗をオープン以来、国


沿革 内にハイパー37 店舗を含め、Acima、Electroplanet などの中小規模店を
含め計 85 店舗を展開する。売り場総合面積は 26 万平米。Acima は、2002
年にフランスの流通オーシャンとの提携で設立したが 2007 年にオーシ
ャンは撤退している。
取扱い商品・ブ 自社ブランドを始め 50,000 種類のブランドを扱う
ランド
外国企業との 最近の例:
提携実績 2015 年 9 月、仏デカトロン(スポーツ用品)は 2014 年以来、世界を 6
つのゾーンに分けて国際進出を加速しているが、モロッコでも 3 年間で
11 店を開設するという積極的な出店計画に着手。既にアイン・セバア、
モハメディア、タンジール、マラケシュの 4 都市に出店済みで、さらに
フェス、メクネス、ラバト、ケニトラ、アガディール、テトゥアン、ウ
ジダの 7 都市に出店する予定。Marjane との間でハイパー店舗に隣接す
る用地の賃貸契約に調印しており、客足の良い立地を確保。

13
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SOPRIAM (Société de promotion industrielle automobile au maroc)

(モロッコ/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.sopriam.ma 本社住所 193, Avenue de F.A.R


Casablanca, Maroc

創業年 1977 年 売上高 21 億 資本金 3,844 万 従業員数 200-500


1,100 万 DH 名
DH

会社 Tarafa Marouane (Président) 日本企業 Tel : +212 5 22 46 47 00(代表)


代表者 Amine Souhail (Directeur Général) のコンタ
クト窓口

会社概要・ SNI グループの自動車部門子会社。1977 年の創設後はプジョーのピック


沿革 アップ・トラックの組み立てを行っていた。その後、1987 年までプジョ
ー車の輸入販売を行っていた Maden と統合し、モロッコにおけるプジ
ョーとシトロエンの独占販売業者となった。現在は DS も取り扱う。
新車販売ならびに部品販売、車両の整備・修理だけでなく、国内の自動
車関連企業として初めてあらゆるメーカーの中古車買収・販売に着手し
た企業でもある。
2003 年に国内で初めて ISO 9001 :2008 を取得。2016 年に更新。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ ・ プジョー
ランド ・ シトロエン
・ DS
中古車売買はこれ以外の全てのメーカーを取り扱う。
外国企業との プジョー、シトロエン、DS 車を輸入販売
提携実績

日本企業との 関心なし
提携への関心

14
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Energy Transfo (モロッコ/製造業)

URL www.energytransfo.ma 本社住所 KM 11.5, Route côtière 111, Bd


Attaka, Z.I Ain Sebaa, 20250,
Casablanca , Maroc

創業年 1989 年 売上高 1億 資本金 2,000 万 従業員数 195 名


5,700 万 DH
DH

会社 Mr. Abdelaziz TAARIZI (président) 日本企業 Mr. Khediji,


代表者 Ms. Nouzha TAARIZI (directrice のコンタ 輸出部長(directeur export)
générale) クト窓口 h.khedidj@energytransfo.com

Direction générale :
energy@energytransfo.com
Tel : +212 522 66 27 44/45/46
Fax : +212 522 66 27 47

会社概要・ 1989 年創業の変圧器メーカー。Energy Holding 傘下。


沿革 外国進出を発展戦略の軸のひとつに据え、1999 年以来、サブサハラ・ア
フリカ(モーリタニア、マリ、セネガル、ブルキナファソ、ギニア、コ
ートジボワール、トーゴ、ベナン、カメルーン、ガボン、ニジェール)
に輸出している。
事業多角化にも積極的に取り組んでおり、2014 年に太陽光発電を専門と
する子会社 Energy Transfo Solaire を設立した。
2016 年、カサブランカ証券取引所がロンドン証券取引所と提携して実施
する新興・成長企業支援プログラム「ELITE」のメンバーとなる。
海外拠点展開 サブサハラ・アフリカに変圧器工場建設中との報道あり

取扱い商品・ブ ・ 変圧器
ランド ・ プレハブ式変電所
・ 配電盤
・ 遮断機(ブレーカー)
・ 電柱用開閉器
外国企業との EFACEC グループと提携
提携実績

15
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
GPC(モロッコ/製造業)

URL www.gpccarton.com 本社住所 111, Route Côtière, Mohammedia,


Maroc
創業年 1992 年 売上高 不明 資本金 1,800 万 従業員数 1,000 名
DH
会社 Mounir El bari (CEO) 日本企業 Tel : +212 5 23 32 77 50
代表者 のコンタ contact@gpccarton.com
クト窓口 Ms. HAMIM
社長秘書 Assistante du PDG
f.hamim@gpccarton.com

会社概要・ Ynna Holding 傘下のダンボールメーカーで、アフリカで業界最大手。ア


沿革 フリカ他国への輸出額は毎年 2,000 万ディルハム超を誇る。モロッコに
6 工場を擁する。油、砂糖、飲料、乳製品、陶器、繊維、皮革、家電、
農業など幅広い業界向けのダンボール包装を製造。オーダーメイドでの
製造も多い。2003 年には ISO9001 の認証を取得している。また、顧客用
にダンボール製造用機器の設置も行っている。最近では付加価値の高い
包装にも多角化している。現在、新工場をケニトラのアトランティッ
ク・フリーゾーンに建設中で、同工場では特に自動車向けの包装を製造
する予定。
また、同社は環境への配慮にも敏感で、下水処理施設の設置、エネルギ
ー管理システムの導入などを進めているほか、2017 年にはモロッコの
Kilimanjaro Environnement と提携し、バイオディーゼル燃料の使用に関
する合意を交わしている。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 段ボール、包装紙、紙容器、ロールペーパーなど
ランド
外国企業との 材料などは外国から輸入。製品はアフリカ諸国に輸出。中国にも製品輸
提携実績 出。

16
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Ingelec(子会社 Imacab と合わせて)(モロッコ/製造業)

URL http://www.ingelec.com 本社住所 323, Bd Moulay Ismail, 20300


http://www.imacab.net Casablance, Maroc

創業年 1975 年 売上高 8億 資本金 1億 従業員数 1,250 名


7,300 万 6,069 万 Ingelec
DH DH
(Ingelec)

会社 Mr. Fouad Sekkat (PDG) 日本企業 Tel : +212 522 40 15 48(代表)


代表者 のコンタ ingelec@ingelec.ma
クト窓口 fatnam@ingelec.com

会社概要・ 1975 年に電気スイッチのメーカーとして設立される。Sekkat グループ傘


沿革 下。家庭用・産業用電気製品の開発・生産・販売を行う。
2000 年にケーブル部門の Imacab を設立した。
2003 年に ISO9001 :2000 を取得、2006 年に更新。
2009 年に ISO9001 :2008 を取得。
世界 30 カ国以上で販売する。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ ・コンセント(電源、電話、テレビ) ・スイッチ ・インターフォン
ランド /ビデオフォン ・照明器具 ・電球 ・延長コード/マルチタップ ・
ブレーカー
・ 配電盤 ・光ファイバー ・パッチパネル
Imacab が製造するケーブル類(家庭用ケーブル、産業用ケーブル、配電
線、アース線、中圧ケーブル)は Ingelec ブランドとして販売している。
外国企業との フランス、ベルギー、ギリシャ、ヨルダン、アラブ首長国連邦、マダガ
提携実績 スカル、コンゴ民主共和国、ルワンダ、ジブチ、中央アフリカ、コンゴ
共和国、カメルーン、チャド、リビア、アルジェリア、モーリタニア、
セネガル、ギニア、ブルキナファソに輸出。外国から部品を輸入してい
る。
日本企業との あり
提携への関心
その他 傘下の Imacab はケーブル専門。
Bd Ahl Loghlam, O.I. Sidi Moumen, 20400 Casablanca, Maroc
+212 522 76 40 00
imacab@imacab.ma

Imacab と Ingelec の連結売上げ:


Ingelec 8 億 7,328 万 1 千 412 DH
Imacab 1 2 億 54 91 万 3 千 840 DH
合計 21 億 2,819 万 5 千 252 DH (227.3M ドル)(2015 年)
http://www.maroc1000.net
SEKKAT グループ傘下企業
・ PLASTIMA (1969 年創業) :プラスチック製造・加工 www.plastima.com
・ LAMACOM(1984 年創業):キッチン用品・食器 www.lamacom
・ Ingelec/Imacab(1975 年創業):電気製品 別紙参照のこと
www.maghrebsteel.ma
・ 10 Rajeb(1984 年創業):内装ドア、収納、キッチン家具
www.dixrajeb.ma
・ mikafric(1967 年創業):プラスチック容器 www.mikafric.com

17
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Maghreb Steel (モロッコ/製造業)

URL www.maghrebsteel.ma 本社住所 Route nationale 9, km 10


(Aéroclub Tit Mellil) Ahl Loughlam
- BP : 3553, 20640 Tit Mellil
(Casablanca), Maroc
創業年 1975 年 売上高 21 億 資本金 25 億 従業員数 2,000 名
7,500 万 3,500 万
DH DH
会社 Mr. Fadel Sekkat (Président) 日本企業 Tel : +212 5 22 762 500(代表)
代表者 Mr. Amine Louali (Dir.gén. のコンタ Mr. Amine LOUALI,
délégué) クト窓口 社長補佐/副社長
(Directeur général délégué)
amine.louali@maghrebsteel.ma

Mr. Rachid Chadly, directeur


販売・マーケティング部長
(Commercial et Marketing)
rachid.chadly@maghrebsteel.ma

会社概要・ Sekkat グループ傘下。1975 年に亜鉛メッキ鋼管の生産を開始する。現在、


沿革 カサブランカとモハメディアの 2 カ所に工場を構える。国内唯一の鋼板
メーカー。
2000 年に Maghreb Tubes から現在の Maghreb Steel に改称。
2002 年に ISO 9001、2008 年に ISO 14001 を取得した。
再建プランの一環として 2015 年に経営陣を刷新。アフリカ進出を積極
的に進める戦略で、外国企業との提携も希望している。

主な生産設備は次の通り:
電炉 / 熱間圧延機「PLATE MIL」/ 熱間圧延機「STECKEL」/ 酸洗設備
/ 冷間圧延機 / 焼鈍炉 / 亜鉛メッキ工程 / コイルコーティング工程
/ サンドイッチ鋼板製造機 / 切断機 /
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 鋼板:
ランド 熱間圧延鋼板、冷間圧延鋼板、亜鉛メッキ鋼板、プレコート鋼板、サン
ドイッチ鋼板
建材:
壁面パネル、屋根用パネル、構造用鉄骨
外国企業との 売上げの 30%を輸出で達成している。現地の流通業者と提携。
提携実績 また、鉄くずと工業機械を外国から輸入。
日本企業との 日本企業との提携に関心あり。
提携への関心 アジア市場にも関心あり。
その他 出資率:Sekkat 90% Samir 10%
SEKKAT グループ傘下企業
・ PLASTIMA (1969 年創業) :プラスチック製造・加工 www.plastima.com
・ LAMACOM(1984 年創業):キッチン用品・食器 www.lamacom
・ Ingelec/Imacab(1975 年創業):電気製品 別紙参照のこと
www.maghrebsteel.ma
・ 10 Rajeb(1984 年創業):内装ドア、収納、キッチン家具
www.dixrajeb.ma
・ mikafric(1967 年創業):プラスチック容器 www.mikafric.com

18
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
OCP(モロッコ/製造業)

URL www.ocpgroup.ma 本社住所 2, rue Al Abtal, Route d’el Jadida


Erraha, Casablanca, Maroc BP5196
創業年 1920 年 売上高 4,600 億 資本金 82 億 従業員数 2 万
DH 8,750 万 3,000 名
DH
会社 Mr. Mostafa TERRAB 日本企業 Mr. Mostafa TERRAB
代表者 のコンタ contact@ocpgroup.ma
クト窓口 Tel : +212 5 22 23.00.25 / 92.30.00
/ 92.40.00

会社概要・ 1920 年に設立された国営リン鉱石公社(Office Chérifien des Phosphates)。


沿革 リン鉱石の採掘と加工、リン酸及びリン酸肥料、リン酸塩化学品の生
産・輸出事業を独占的に運営する。OCP グループはモロッコ最大の国営
企業であり、リン酸製品の世界最大の輸出企業である。2008 年に株式会
社化され OCP S.A となる。
海外拠点展開 インド、フランス、オランダ、ブラジル、アルゼンチンなどに代表事務
所、ブラジル、スイス、トルコに営業拠点、ベルギー、フランス、米国、
インドに生産拠点がある。
取扱い商品・ブ リン酸、リン酸肥料
ランド
外国企業との 最近の例:
提携実績 2016 年 12 月、モロッコとナイジェリアが、ナイジェリアにおける肥料
産業の発展に向けた戦略的パートナーシップをスタート。モロッコはナ
イジェリアの土壌に適した肥料を開発・生産・販売するほか、地元農民
への支援措置も導入する。この中で同社とナイジェリアのダンゴーテ・
グループが合弁会社を設立し、モロッコのジョルフ・ラスファルで建設
中の肥料工場とナイジェリアのレッキ・フリーゾーン(ラゴス東方)に
建設する肥料工場でナイジェリア市場向けの肥料を生産する。投資額は
25 億ドル。

2016 年 12 月、エチオピアに大規模な肥料工場を設置。国外で実施する
投資プロジェクトとしては最大規模で、エチオピアにとっては肥料の自
給自足が可能になる。

2016 年 11 月、インドのクリシャク・バーラティ協同組合(Kribhco)と
合弁で同国のクリシュナパトナムに肥料工場を建設する。投資額は 2 億
3,000 万ドル。両社が折半出資する。新工場の生産能力は年間 120 万ト
ンに上る。生産した肥料は国内市場に供給され、そのために同じくクリ
シュナパトナムにロジスティクス拠点も設置される。

19
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Cosumar (モロッコ/食品・飲料・タバコ)

URL www.cosumar.co.ma 本社住所 8 rue El Mouatamid Ibnou Abbad


BP3098 20 000 Casablanca Maroc

創業年 1929 年 売上高 66 億 資本金 6億 従業員数 1,700 名


9,400 万 2,990 万
DH(2017 DH
年6月 (2017
期) 年 6 月期
会社 Mr. Mohammed Fikrat(PDG) 日本企業 Tel : +212 5 22 67 83 00/
代表者 のコンタ 5 29 02 84 40
クト窓口 Ms. Yasmina Lakrari
Assistante
Assitante.pdg@cosumar.co.ma

会社概要・ 1878 年にマルセイユで創設された La Société nouvelle des raffineries de


沿革 sucre de Saint-Louis が 1929 年にカサブランカに設置したモロッコ初の
精糖工場を母体とする。1967 年にはモロッコ政府による資本 50%の取
得や株主変更を経て、現在の株主構成は農産物大手のウィルマー・イン
ターナショナル(シンガポール市場上場)が 31%超の資本を保有して最
大株主につけ、この後にモロッコ年金公庫(CIMR)やモロッコ投資家グ
ループ、機関投資家グループなどが続く。2005 年に国営精糖数社を買収
するなどの企業買収を通じて、白砂糖生産でモロッコ最大手に躍進。
同社によると国内 8 万人の生産者から調達した原材料(サトウキビと甜
菜)の精糖、流通、販売を行う。また輸入原材料の精糖も行う。
1985 年にカサブランカ市場へ上場。
海外拠点展開 2015 年 2 月に、カメルーンの精糖プロジェクトの入札で、プロジェクト
の請負企業(サトウキビ植え付けから精糖まで)に選ばれた。
取扱い商品・ブ 多様な形態の砂糖(白砂糖、ブラウンシュガー)、ブランド Palmier
ランド
外国企業との 2016 年 9 月にサウジアラビアのヤンブーに、サウジ 2 社と共同で精糖工
提携実績 場を開所する計画が発表。

20
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Groupe Unimer(モロッコ/食品・飲料・タバコ)

URL http://www.unimergroup.com/ 本社住所 Km 11. Rue L. Route des Zanatas Aïn


(リンク切れ) Sebaâ, Sidi Bernoussi Q.I, 20252
Casablanca, Maroc
創業年 1973 年 売上高 13 億 資本金 1 億 1,400 従業員数 6,000 名
2,600 万 万 DH
DH
会社 Mr. Saïd ALJ (CEO) 日本企業 UNIMER Tel : +212 5 22 79 14 80/85
代表者 said.alj@unimer-vcr.com のコンタ Mr. Jalil Benwahhoud
クト窓口 社長(Directeur Général)
VCR Tel : +212 5 22 35 02 83
Mr. Jamil Benhassain
j.benhassain@vcrgroup.ma
Topfood / Uniconserve+212 5 24 33
54 91/94
Youssef.rchouk@unimergroup.com

会社概要・ 魚介類を中心に幅広い食品の加工・販売を手がける企業である。現 CEO


沿革 である Alj 氏の保有する Sanam Holding が親会社となっている。同氏は
Unimer を 1986 年に買収し、その後は M&A を通じて事業を多角化した
ほか、アフリカでの成長を果たしただけでなく、欧州、米州へも販路を
広げた。現在、以下の子会社を軸として事業を展開している。
- Unimer:イワシ、アンチョビ、サバ、マグロといった魚介類の缶詰な
どの加工製品
- VCR:酢、ジャム、ピクルスなど
- Top Food Morocco、Uniconserves:トマト、アプリコット、ケッパー、
オリーブなどの缶詰
モロッコでは 6 工場(サフィ、マラケシュに各 2 工場、カサブランカ、
アガディールに 1 工場)を擁する。特にイワシ、ツナ缶の Titus ブラン
ドはアフリカ 30 カ国以上で販売され、西アフリカで大きな市場シェア
を誇る。2006 年にはモロッコでカルフール(食品小売)のフランチャイ
ズを展開する Retail Holding に出資した。
Comptoir Métallurgique Marocain も Groupe Unimer グループ傘下。
海外拠点展開 子会社の Unimer Africa はモーリタニア・ヌアディブ経済特区に魚の缶詰
工場を建設、2017 年中に運転開始する。
取扱い商品・ブ ‐ Titus:缶詰(イワシ、マグロ)。同社最大のブランド。西アフリカ
ランド で重要な市場シェアを誇る。
- Madrigal : 缶詰(イワシ)。第 2 のブランド。南米で主に展開。
- Glofi、Peter、Leroy の 3 ブランドもイワシの缶詰を扱う。
- La Monegasque、Vanelli:共にアンチョビのブランド。
このほかにも多くのブランドを保有する。
外国企業との ハインツ、Tomadini といったブランドの輸入を担当している。
提携実績
日本企業との VCR は関心あり。メディアでもアジアへの関心を表明
提携への関心

21
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Maghreb Industries(モロッコ/食品・飲料・タバコ)

URL www.maghrebindustries.com(機 本社住所 35, avenue Khalid Bnou Loualid,


能しない) Ain Sebaa, 20250, Casablanca,
Maroc
創業年 1959 年 売上高 2億 DH 資本金 1,000 万 従業員数 300 名
DH

会社 Mr. Hakim MARRAKCHI 日本企業 Tel: +212 5 223-50596(代表)


代表者 のコンタ
クト窓口

会社概要・ 1959 年設立、チューインガム・キャンディの製造、ナプキンやティッシ


沿革 ュペーパーなどサニタリー用品の製造。1990 年にはチューインガムの米
国輸出のため、Global Food Safety Initiative (世界世界食品安全イニシアチ
ブ) を取得。現在、カサブランカの工場(8,000 平米)では 20 トン/日
のチューインガム(Flash)生産。
海外拠点展開 米国、オーストラリア、ベルギー、スペイン、ポルトガル、イギリス、
アイルランドなどで商品の販売
取扱い商品・ブ Flash、Freegum(チューインガム)、Lucky(キャンディ)など。
ランド
外国企業との 欧州やオーストラリアでの販売、特に米国では年間 3 億 6,000 万個のガ
提携実績 ムの販売量を数える。2012 年からはアメリカ・イリノイ州に配送センタ
ーを建設し、全米にある 1,200 カ所の販売箇所への配送を可能にしてい
る。

22
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
ONEE(モロッコ/建設・インフラ)

URL www.onep.ma / www.one.org.ma 本社住所 ONEE (水): Avenue Belhassan El


ouazzani, 10220, Rabat, Maroc
ONEE (電力): 65, Rue Othman Ben
Affane, 20 000, Casablanca, Maroc
創業年 1972 年 売上高 320 億 資本金 1500 万 従業員数 電力部門
DH DH 9,148 名
水道部門
7,515 名
会社 現在総裁は空席(2018 年 3 月) 日本企業 Mme Nezha EL MALKI
代表者 のコンタ Directeur : Mme Ben OSMANE
クト窓口 Fadila
Assainissement et Environement,
Division Travaux
+212 5 37 66 76 39 (Marketing et
Commercial)
+212 5 37 66 77 77

会社概要・ 2012 年に ONE(国営電力公社)と合併し ONEE(国営電力・水道公社)


沿革 となる。電力部門は送電線網の管理、電力供給サービス、水力・火力・
風力・太陽光発電所整備・管理など、水道部門は飲料水供給、下水道設
備整備・管理などが主な事業内容。
取扱い商品・ブ 電力、下水道
ランド
外国企業との 多くの外国企業・機関と提携しているが、日本の機関では JICA、JBIC な
提携実績 どがプロジェクトに出資するなど協力関係にある。

最近の例:
2017 年 4 月、ヘニフラ水力発電コンプレックスの建設プロジェクトを再
開すべく、事業化調査を更新し、新たな入札を準備するための担当企業
に EDF(仏電力)を選定。契約額は約 450 万ディルハム(税抜き)。

2016 年 6 月、政府が推進する超大型「天然ガス開発プログラム」の第 1
期「ガス・トゥ・パワー」実施におけるコンサルタントとして仏ソフレ
ガス(Sofregaz)とデンマークのランボール(Ramboll)が構成するコン
ソーシアムを選定。サポート・技術コンサルタントの契約額は 1,000 万
ディルハム。

2015 年 10 月、日本の国際協力機構(JICA)と協力し、ラバトで 10 月 26
日から 11 月 5 日まで、アフリカ 5 ヵ国(ベナン、ブルキナファソ、ギ
ニア、マリ、ニジェール)の水の専門家を対象に「飲料水の計量」に関
する研修を実施。

23
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
CDG Développement(モロッコ/建設・インフラ)

URL www.cdgdev.ma 本社住所 Angle Avenues Annakhil et Mehdi


Ben Barka, Hay Riad, Rabat, Maroc
創業年 2004 年 売上高 60 億 DH 資本金 18 億 従業員数 3,710 名
4,000 万
DH
(2014)
会社 Mr. Abdellatif Zaghnoun (CEO) 日本企業 Tel : +212 5 37 57 60 00
代表者 のコンタ info@cdgdev.ma
クト窓口 Ms. Amina
bureaudordre@cdgdev.ma

会社概要・ モロッコ CDG(預託管理庫)の完全子会社で、国土開発に対する投資を


沿革 行なうホールディング企業。活動分野は以下の通り。
 都市計画:カサブランカ、フェズといった都市の開発・再開発
計画。
 インフラ開発:産業パーク(ラバト、カサブランカなど)・リ
ゾート地域(フェズ)の開発など。子会社に MEDZ 社。
 不動産開発・管理:住宅、事務所、観光向け建物などあらゆる
分野の不動産を扱う。子会社に CGI 社。
 森林管理・木材生産:ユーカリから製造した紙製品を扱う
Cellulose du Maroc 社などを擁する。
 自治体向けサービス:駐車場管理(カサブランカ、ラバト)な
ど。
 エンジニアリング・サービス:インフラ関連のエンジニアリン
グを担当する子会社の Novec、ファシリティマネジメントの子会
社などを擁する。

これまでに子会社が主導したプロジェクトは、ベルカンヌやメクネスの
農業向け産業パーク(Agropole,Agropolis)、アトランティック・フリー
ゾーン、マラケシュの宿泊施設地区(Chrifia)開発など数多い。
取扱い商品・ブ 不動産開発
ランド

24
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Ciment de l'Atlas(CIMAT)(モロッコ/建設・インフラ)

URL https://www.cimat.ma/ 本社住所 28 la Colline II, Sidi Maarouf,


Casablanca, Maroc
創業年 2007 年 売上高 26 億 資本金 12 億 DH 従業員数 250-500
7,000 万
DH 名
(2015)
会社 Mr. Anas SEFRIOUI (CEO) 日本企業 Tel : +212 5 22 67 75 00
代表者 のコンタ contact@cimat.ma(代表)
クト窓口 Ms. Ghizlane ZAKI
社長秘書
(Assistante du Directeur
Général)
ghizlane.zaki@cimat.ma

会社概要・ 不動産の実業家である Sefrioui 現 CEO が 2007 年に創業したセメント会


沿革 社。セメントの製造・販売のほか、コンクリートブロックの製造・販売
も行なう。
ベン・アーメド(セタット地方)およびベニ・メラルにセメント工場を
擁するほか、コンクリートブロック製造工場を国内 8 カ所(カサブラン
カ、ラバト、サレ、タンジール地方)に保有。2 カ所のセメント工場の
生産能力は年間 160 万トン。同年のセメントおよびクリンカー販売量は
320 万トンで、国内市場シェアは 14%。現在、ナドールにセメント工場
(年間生産能力 200 万トン)を建設中。なお、Sefrioui 氏が保有する別
会社向けのチャーター機を保有する Real Fly 社は、子会社となっている
(2015 年年商は 2,580 万ディルハム)。

海外拠点展開 アフリカに 10 拠点以上(モーリタニア、マリ、ガボン、カメルーン、


ブルキナファソ、ガーナなど)
取扱い商品・ブ 国内では CIMAT ブランド、国外では FIMAS ブランド
ランド
外国企業との 海外拠点を通じて主にアフリカ諸国に輸出
提携実績
日本企業との 機会があれば関心あり
提携への関心

25
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
CMGP(モロッコ/建設・インフラ)

URL http://www.cmgp.com/ 本社住所 Parc Industriel Sapino 102 - 105


Nouaceur, Casablanca, Maroc
創業年 1995 年 売上高 4億 資本金 3,919 万 従業員数 250-500
1,200 DH 名
DH(2015
年)

会社 Youssef Moamah (CEO) 日本企業 Tel : + 212 5 22 49 56 10


代表者 のコンタ info@cmgp.ma
クト窓口 aziza.ad@cmgp.ma
CEO 秘書
Assistante du PDG
s.chakaoui@cmgp.ma

会社概要・ Compagnie Marocaine de Goutte a goutte et de Pompage の略称。灌漑用機


沿革 器の販売に加え、灌漑関連プロジェクトの実施などを行なう。モロッコ
国内 10 カ所に拠点を保有する。取扱製品は以下を参照。プロジェクト
では、灌漑用ポンプステーション、濾過(ディスク式、スクリーン式)
施設、点滴灌漑、ピボット灌漑、ミスト式灌漑などを手がけている。
取扱い商品・ブ 以下のような製品を販売している。
ランド - 点滴灌漑用製品(Netafim、Toro 社製の製品など)
- ピボット灌漑用機器(Lindsay 社製製品など)
- 濾過器
- ポンプ(Flowserve 社製品)
- 防水シート
- 温室用器具
- 樹脂製水道管

26
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Delta Holding(モロッコ/建設・インフラ)

URL www.deltaholding.ma 本社住所 Complexe de Skhirat Angle Av


Hassan II et route de la plage,
Skhirat, Maroc
創業年 1974 年 売上高 27 億 69 資本金 8億 従業員数 5,000 名
万 7,600 万
DH DH
会社 Mr. Fouad Fahim (CEO) 日本企業 Tel : +212 537 62 17 00/20
代表者 のコンタ dg@deltaholding.ma
クト窓口 Mr. Anas RAHMOUNI
Responsable chargé d’affaires
ci@deltaholding.ma

会社概要・ 28 社の子会社・出資先を擁するホールディング会社で、以下の 5 部門で


沿革 事業を展開する。
 インフラ:道路、港湾、水力発電プロジェクトなどの実施。ま
たそれに伴う製品(アスファルト、標識、安全機器など)の製
造。
 鉄鋼:ステンレス鋼やアルミの加工、組み立て・保守など。
 パラケミカル:アスファルト、塗料、産業ガス、食塩製造など。
 環境:水道事業、水道管製造など。
 不動産:社会住宅建設プロジェクトの実施など。
年商の 18%を国外で稼ぎ出す。フランス、セネガル、カメルーン、コー
トジボワール、トーゴに子会社を保有する。
海外拠点展開 - フランス:道路標識製造の ISOSIGN 社を保有。
- セネガル:アスファルト販売の GCR 社を保有。
- カメルーン:上水道管理の CDE 社を保有。
- トーゴ:アスファルト貯蔵・販売の TBL 社を保有。
このほかコートジボワールでも事業を展開。
日本企業との 関心あり
提携への関心

27
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Générale de projets (モロッコ/建設・インフラ)

URL http://www.generaledeprojets.ma 本社住 1, MahajRiad, app 8 Hay Ryad,


所 10100 Rabat, Maroc

創業年 2000 年 売上高 1 億 400 資本金 2,000 万 DH 従業員数 70 名


万 DH

会社 Mr. Abdelhay Benomar (Directeur 日本企 Tel : +212 5 37 57 59 59(代表)


代表者 Général) 業のコ Ms. Sara Benomar
ンタク (創業者 Mr.Benomar の娘)
ト窓口 Chargée de mission
(プロジェクト担当)
Tel : +212 6 74 74 00 37(直通)
sara.benomar@generalesdeprojets.ma

会社概要・ 2000 年創業の建設会社。優秀な人材の確保と効果的なマネージメント・


沿革 システムの構築を通じて、建設業界における重要アクターに成長した。
2012 年に ISO9001 :2008 を取得。
ターンキー契約をはじめ、壁・床材の施工、外壁通気工法も得意とする。
常に新しい効果的な製品や技術を求め、国内外のパートナーとも協力し
て技術的にハイレベルなプロジェクトを手がけている。
2016 年、カサブランカ証券取引所がロンドン証券取引所と提携して実施
する新興・成長企業支援プログラム「ELITE」のメンバーとなる。
海外拠点展開 なし
将来的には外国への進出を目指している。
取扱い商品・ブ 施工例
ランド
建設・改築:CETEMCO 研究所増築、タンジェ漁港建物、SAPT マリンス
ポーツ・クラブ
壁・床材の施工:アリバト・センター、カサ・グリーンタウン(住宅)、
エサウイラ空港ビル
外壁通気工法:マリナ・ポルト・オセアン(カサブランカ)、オランジ
ュリー・スイシ
外国企業との 資材等をスペイン、ポルトガル、フランス、ベルギーなど主に欧州諸国
提携実績 から輸入。

日本企業との 外国進出を目指しており、日本市場をはじめ、中国、韓国などアジア市
提携への関心 場に関心がある。

28
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Société générale des Travaux du Maroc(SGTM)(モロッコ/建設・インフラ)

URL www.sgtm-maroc.com 本社住所 2. Bd. Zerktouni Casablanca


20000, Maroc
創業年 1971 年 売上高 38 億 資本金 3 億 DH 従業員数 8,000 名
DH(2016
年)
会社 Mr. Ahmed KABBAJ (directeur 日本企業 Tel : +212 5 22 26 11 40(代表)
代表者 général) のコンタ Tel : +212 5 22 43 54 08/06(総務)
クト窓口 Ms. NAIMA
社長秘書
(Secrétaire du Directeur
Général)
f.naima@sgtm-maroc.com

会社概要・ 1971 年に Ahmed および M’hamed Kabbaj の兄弟(Ahmed 氏は現 CEO)


沿革 が創業した土建大手企業。1980 年代から、カサブランカのムハンマド 5
世空港、カサブランカ港、セブ川のダム、ハイアットリージェンシー・
ホテルなど数々の大型プロジェクトを手がけてきた。最近では
Errachidia、Khemissat 両ダムの建設(契約額 10 億ディルハム)、ケニト
ラとタンジール間に計画される高速鉄道の鉄橋建設などの契約も獲得
している。建設業以外に、セメント製造、エネルギー事業(水力発電)
への多角化も目指している。
同社は売上の 90%をモロッコで、10%を国外(主にカメルーン、コート
ジボワール、ブルキナファソ)で上げる。2022 年までに国外事業が売上
高に占める割合を 50%に引き上げることを目指す。ニジェール、マリで
のダム建設や、ルワンダでの鉄道建設、マダガスカルでの港湾開発事業
への進出も視野に入れる。
海外拠点展開 カメルーン、コートジボワール、ブルキナファソで事業を展開。
取扱い商品・ブ 建設
ランド
外国企業との - 仏電力大手 EDF:水力発電ダム
提携実績 - 仏産業大手アルストム:揚水発電施設
など。日本企業との提携経験もあり。

29
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
TGCC(モロッコ/建設・インフラ)

URL http://www.tgcc.ma 本社住所 4, rue Al Imam Mouslim Oasis


Casablanca, Maroc
創業年 1991 年 売上高 21 億 800 資本金 2億 従業員数 8,500 名
万 DH 6,000 DH

会社 Mr. Mohammed Bouzoubaa (PDG) 日本企業 Tel :+ 212 5 22 23 88 93/94/95


代表者 のコンタ (代表)
クト窓口 Mr. Reda Senoussi
開発担当副社長(directeur
général adjoint chargé de
developpement):
reda.senoussi@tgcc.ma

Mr. Mounir Moustar


国際部技術部長(directeur
technique à l’international モロッ
コ国外) :
mounir.moustar@tgcc.ma

会社概要・ 1991 年に現社長である Mr. Mohammed Bouzoubaa によって創設され、国


沿革 内の主要な建設会社に成長した。産業施設、ホテル、インフラ、商業施
設、橋梁など、あらゆる分野で活動。モロッコ国内だけでなく、サブサ
ハラ・アフリカでも事業を展開している。
建設機械の保有台数(1,400 台)は国内最大。
2015 年に TGCC Immobilier(不動産)を設立。
海外拠点展開 サブサハラ・アフリカに子会社を展開
・T2G(ガボン):2013 年設立
・TGCC Côte d’Ivoire(コートジボワール):2014 年設立。2015 年にアビ
ジャンのヌーン&シーン・ホテルを着工

取扱い商品・ブ 主な施工例:
ランド フェス・スタジアム(1999 年)、マラケシュ空港、エサウイラ空港、タ
ンジール空港のターミナル(2006 年)、BMCE タワー(ラバト)、TGV
整備センター(タンジェ)、トラム整備センター(カサブランカとラバ
ト)、ヒルトン・ホテル(タンジェ)、リッツ・カールトン(マラケシ
ュ)、カサブランカ空港、シーメンス・ブレード工場、フォレシア工場、
など。
外国企業との 工事内容に応じて下請け・協力
提携実績 外国企業との提携プロジェクトでは
・ 中国鉄建(CRCC)とコンソーシアムを組んでラバト郊外ブレグレグ
地区にアフリカ最大の高層ビルを建設中。
日本企業との 日本企業との提携に大いに関心あり。(日本の商社との提携を検討。機
提携への関心 会がなく、具体的なプロジェクトの実施には至っていないが、肯定的な
感触を得ている。
その他 施工例の紹介を含むパンフレットあり

30
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Société d’exploitation des Ports/Marsa Maroc (モロッコ/運輸・物流・倉庫)

URL http://www.sodep.co.ma 本社住所 175, BD Zerktouni, Casablanca

創業年 2006 年 売上高 25 億 資本金 7億 従業員数 2,094 人


6,700 万 3,395 万 (2016 年)
DH 6,000 DH

会社 Mr. Mohammed ABDELJALIL 日本企業 Tel : +212 5 22 77 67 94


代表者 (President) のコンタ (investisseurs@marsamaroc.co.ma)
クト窓口

会社概要・ 2006 年に港湾運営公社(ODEP)が港湾運営会社(SODEP)と港湾公社


沿革 (ANP)に分割されて発足した。港湾ターミナルの運営(貨物取扱い・
保管・船舶サービスなど)を専門とする。2007 年に商号として Marsa
Maroc を採用。2016 年に民営化され、株式 40%が公開された。カサブラ
ンカ証券市場上場企業。2015 年 5 月以来、Marsa の運営する港湾ターミ
ナルは ISO 14001 の認証を受けている。

現在、モロッコ国内(西サハラを含む)でナドール港、タンジール地中
海港、モハメディア港、カサブランカ港、ジョルフラスファル港、サフ
ィ港、アガディール港、アイウン港、ダフラ港の 9 つの港湾ターミナル
を運営する。

子会社は 3 社:SMA(51%。アガディール港北ターミナル運営)、TC3PC
(100%。カサブランカ港の第三ターミナル運営)、MINTT(100%。タン
ジェ地中海港の第三ターミナル、フリーゾーンを運営)
海外拠点展開 2025 年を展望に据えた発展戦略の一環として、国内だけでなくアフリカ
への進出を目指す。港湾ターミナルのコンセッション契約の獲得、大規
模プロジェクトへの参加が目標。
取扱い商品・ブ 港湾ターミナルの運営
ランド
外国企業との 調査の実施を発注、戦略的な港湾設備(クレーンなど)を外国企業から
提携実績 購入している
日本企業との アフリカ事業(港湾)の発展戦略の一環として提携に関心あり。
提携への関心

31
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Soremar(モロッコ/通信・ICT)

URL www.soremar.com 本社住所 Immeuble GROUPE SOREMAR


17 Le Catelet, Bd Emile Zola
20 300, Casablanca, Maroc
創業年 1984 年 売上高 不明 資本金 35 億 従業員数 50-100
DH 名
会社 Mr. Noureddine Gnaou 日本企業 ghizlane@soremar.com
代表者 のコンタ 国際取引担当
クト窓口 (Responsable commercial
international)
Tel. : +212 5 22 405 050,
+212 5 22 248 245 / 249
Fax : +212 5 22 248 236 / 252

会社概要・ 造船、マリンナビゲーションシステムの販売、電気・電子系統のメンテ
沿革 の大手。モロッコにおける世界海洋遭難安全システム(GMDSS)のメン
テナンスセンターとして 1 位、アフリカでは 2 位。 1993 年には SIMRAD
(マリンナビゲーションシステム)と独占契約を結ぶ。1995 年には産業
特許局から優秀賞を受賞。2009 年 ISO 9OO1/2008 年版取得。国内に 8 店
舗を構える。
取扱い商品・ブ Cassens plath, Garmin, Motorola, Simrad, Thales, Eagle, Consilium など数多
ランド くのブランドを取り扱う

外国企業との 日本企業では光電製作所のマリンエレクトロニクス製品の販売代理店
提携実績
日本企業との 日本企業との提携には多いに興味がある。今後とも多くの日本企業との
提携への関心 提携を望んでいる。

32
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Professional Labo(モロッコ/医療・同機器)

URL www.professional-labo.com 本社住所 107, lot. Mauritania, Bd New York,


Quartier Industriel Sidi Bernoussi,
Casablanca, Maroc
創業年 1992 年 売上高 2 億 DH 資本金 900 万 DH 従業員数 20-49 名
以上
会社 Mr. Youssef GUENNOUNI 日本企業 Ms. ELALAMI
代表者 のコンタ 社長補佐/副社長
クト窓口 (Directrice Générale Adjointe)
a.elalami@professional-labo.com

Ms. ELALAMI アシスタント


輸入・購買担当責任者
(Responsable achat import)
Ms. Fatmi AMINA
a.fatmi@professional-labo.com

会社概要・ ラボ用の機器・医療材料・化学物質の輸入・販売。顧客は主に製薬業、
沿革 食品加工業、R&D、大学や研究機関など。KIMIA AFRICA(化学原料とテ
クノロジーの展示会)では 2015 年にはイノベーション賞の金賞と銅賞
を受賞している。2,000 平米の配送センターを保有。ISO 9001(2008 年
版)を取得している。

海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 国内外の 200 種類以上のブランドを取り扱う。
ランド
外国企業との Liebherr、Merck、BioSenTec、HBG、Kartell、TeknoKroma、Wheatong など
提携実績 80 社の海外企業と提携関係にある。日本企業ではアタゴ社の旋光計と屈
折計を販売している。

日本企業との 日本企業ではアタゴ社との契約を現在更新中である。他の日本企業との
提携への関心 パートナーシップには大変興味があるのでぜひ連絡して欲しい。
Tel : +212 5 22 35 06 66
Fax : +212 5 22 35 40 20
E-mail : info@professional-labo.com

33
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Alf Sahel(モロッコ/アグリ・水ビジネス)

URL www.alfsahel.com 本社住所 Km 28 Route El Jadida, Soualem,


Maroc
創業年 2003 年 売上高 27 億 資本金 1 億 DH 従業員数 NA
6,500 万
DH
会社 Mr. Ahmed MOHEMMANE(CEO) 日本企業 Tel : +212 522 964 707 – 0522
代表者 のコンタ 964 709
クト窓口 Ms. Mohsine
社長秘書
Assistante du Directeur Général
(社長 Mr. Youssef MIKOU)
h.mohsine@alfsahel.com
Mr. Youssef MIKOU の連絡先は、
y.mikou@alfsahel.com

会社概要・ 鶏孵卵業者だった Mohemmane 兄弟が 2003 年に創業。当初は、自らの


沿革 養卵場に必要な飼料を生産するために年間生産量 20 万トンの工場から
スタートしたが、その後他社向けの生産も開始。現在、家畜向け合成飼
料の生産は年間 120 万トンにのぼり、モロッコ市場シェアは 30%を占め
て同国最大手となっている。現在はモロッコに 2 工場を保有。モーリタ
ニア、セネガル、コートジボワールにも製品を輸出する。2016 年には鶏
肉の加工事業にも進出、アル・ジャディーダ付近にモロッコで 2 カ所目
となる、アフリカ最大のと畜場の建設を開始した。加工製品はアフリカ
に輸出する予定。ヒヨコの販売でもモロッコで 25%の市場シェアを誇
る。
取扱い商品・ブ 家畜(鶏、その他の家畜、馬)向けの調合飼料を生産。
ランド
外国企業との 養鶏業・飼料製造に必要な原材料となるものは外国企業から輸入
提携実績 モーリタニア、セネガル、コートジボワールに輸出

34
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
COPAG(モロッコ/アグリビジネス・水ビジネス)

URL www.copag.ma 本社住 BP 1001, 83 200 – Ait Iazza,


所 Freija Taroudant, Maroc
創業年 1987 年 売上高 3億 資本金 不明 従業員数 5,800 名
2,300 万
ドル
会社 Mr. Moulay M’hamed LOULTITI 日本企 Tel : +212 5 28 53 61 82
代表者 (Président) 業のコ Mr. Ayyoub loultiti
ンタク loultiti@hotmail.com
ト窓口 携帯電話:+212 6 61 26 07 81

会社概要・ モロッコ最大の農業協同組合。
沿革 1987 年、39 名の柑橘類生産者が協同組合を設立。
1988 年、遺伝子改良乳牛の協同組合を Souss に設立。
1993 年、加工乳部門を創設。
1996 年、柑橘類と青果の輸出のため Prim Atlas 社設立。
1998 年、青果の梱包開始。8 万 5,000 トン分の冷凍・冷蔵倉庫設置。
1999 年、飼料製造部門創設。柑橘類の冷蔵倉庫設置。
2001 年、フルーツジュース製造拠点設置。
2005 年、牛の飼育施設設置
2007 年、汚水処理施設設置。
2011 年、Ait Melloul の青果梱包施設稼動。
2012 年、Larache の乳製品加工部門稼動
2015 年、Copag viandes 部門創設(屠殺、解体、加工肉、研修センター)
食肉、乳製品、柑橘類、青果の 4 部門に分かれる。
 柑橘類:作付面積 6,400ha。年間生産量 8 万トン。ジュース用生産 3 万
5,000 トン。輸出品目はオレンジ、レモン、小柑橘類で、年間輸出量 7
万トン。包装・パッケージング拠点などもあり。
 青果:作付面積 500ha。バナナ園 1,000ha。輸出品目はトマト、ピーマ
ン、唐辛子、ズッキーニ、きゅうり、インゲン豆で、年間輸出量 3 万
6,000 トン。包装・パッケージング拠点もあり
 乳製品:乳牛 5 万 6,000 頭から年間 28 万トンの牛乳を生産。モロッコ
の乳業セクターで 2 位。飼料も生産。
 肉:畜牛 2 万頭、羊 6 万 5,000 頭。アメリカ式フィードロットモデルを
用いての乳牛と非去勢雄牛の肥育施設から始めた。今後は赤身食肉部門
を発展させラベル獲得を目指す。Copag viandes の 4 万 ha の最新設備は国
際規準を満たしている。
組合員は法人が 72 団体、個人経営者が 108 人(総勢 1 万 4,000 人の農業
従事者らが参加)
組合員の間で共同購入、技術支援、研修など。
海外拠点展 なし

取扱い商  Jaouda(フルーツジュース、ネクター/乳製品:牛乳、ヨーグルト、チ
品・ブランド ーズ、デザート、バター)
 COPAG Delight(柑橘類、青果)
 Jayda(牛肉、羊肉、内臓、加工肉、冷凍食品)
外国企業と 傘下の Prim Atlas 社(モロッコ)を通じて輸出。
の提携実績 主な輸出先:アフリカ、欧州、湾岸諸国、ロシア、中国、米国、カナダ。
ドイツエネルギー機構(Dena)と協力し太陽光発電のパイロットプロジ
ェクト Solar23 を実施。

35
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Diana Holding(モロッコ/アグリ・水ビジネス)

URL www.dianaholding.com 本社住所 Bureaux Administratifs Domaine


Zniber Ait Harzallah, El Hajeb,
Maroc
創業年 1986 年 売上高 30 億 DH 資本金 6,000 万 従業員数 7,100 名
DH
会社 Ms. Rita Maria Zniber (CEO) 日本企業 Tel : +212 5 37 63 55 09
代表者 のコンタ Ms. Kenza EL KERDOUDI
クト窓口 kelkerdoudi@dianaholding.ma
CEO 秘書(Sécrétaire du PDG)

会社概要・ ワイン、オリーブオイルの生産・販売を中心に、果物、畜産、ボトリン
沿革 グなどを幅広く手がける企業。特にワイン生産に関してはモロッコ市場
最大手となっている。創業者の Brahim Zniber 氏は 1964 年にワイン生産
企業「セリエ・ド・メクネス」を創業、モロッコの「ワイン王」となっ
た。その後、同氏は畜産、ボトリングなど事業の多角化を進め、1986
年には多数の食品企業を束ねるホールディング会社としての Diana
Holding を設立した。Brahim Zniber 氏は 2016 年に亡くなったが、現在は
夫人が CEO を務めている。2014 年に仏マリーブリザール・ワイン&ス
ピリッツ(MBWS)に出資した。2017 年 8 月末時点での出資率は 13.91%。
最近も事業の多角化を進めており、2016 年にはモロッコの ASAT 社を買
収、輸出向け魚介類(イワシ、サバ)の缶詰製造事業にも進出した。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ - CDM(セリエ・ド・メクネス):1956 年創業。メクネス周辺、アト
ランド ラス山脈の麓に 2,000 ヘクタールのぶどう畑を持ち、AOC を持つ「コ
トー・ド・ラトラス」など年間 3500 万本を生産。「コトー・ド・ラ
トラス」のうち、プルミエ・クリュの「シャトー・ロスラン」はモ
ロッコで初めて「シャトー」の名を冠したワインとなった。
- Thalvin:1968 年創業。カサブランカ北東 50 キロの場所に 500 ヘク
タールのぶどう畑を持ち、「Cuvee du President」ブランドのワイン
など年間 650 万本を生産。「Le domaine des Ouled Thaleb」と「Mas」
の 2 カ所のカーブを保有している。
- Maassera:オリーブオイルブランド。ピクアル、ピッチョリーネ、
アルべキナ、コロネイキといった種類のオリーブをサイス地方の
800 ヘクタールの農園で栽培、オリーブオイルを生産している。
- 果物:リンゴ、モモ(モロッコ市場向け)、ラズベリー、イチゴ(英
国市場向け)、柑橘類(輸出向け)などを生産。
- そのほか、家畜向け調合飼料、ヒヨコ、有機コンポストなどを生産
している。
外国企業との - 仏マリーブリザールに 16%を出資。
提携実績 - 子会社 Ebertec は、ワイン・スピリッツといった酒類の輸出入を担
当している。輸入ではバカルディ、ローラン・ペリエ、ジャックダ
ニエルズ、ブラウンフォーマン社の製品や、フランス、チリ、イタ
リア、スペイン産ワインについて、また、輸出では CDM や Thalvin
のモロッコ産ワインに関して実績がある。
- ボトリング子会社 ABC は、コカコーラのモロッコ市場向けボトリン
グを担当。
- 日本にも輸出経験あり。
日本企業との 関心あり。日本にもワインを輸出経験あり。
提携への関心

36
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Zalar Holding(モロッコ/アグリ・水ビジネス)

URL www.zalar.ma 本社住 Lotissement Ennamâe, Lots


所 198-199,
Quartier Industriel Bensouda,
30 000, Fès, Maroc
創業年 1974 年 売上高 600 万 DH 資本金 1 億 45 万 従業員数 2,200 名
2,000
HD
会社 Mr. Ali BERBICH (DG) 日本企 Tel : +212 5 22 33 15 42
代表者 業のコ Ms. A. Chaouni
ンタク Amina.chaouni@zalar.ma
ト窓口

会社概要・ モロッコ最大の養鶏業者。貿易(飼料原料となる穀物の輸入)、飼料製
沿革 造、人工孵化、鶏と七面鳥の飼育、屠殺及び加工の全事業分野において
国内市場で支配的地位を占める。
ISO 9001, ISO 22000, OHSAS 18001 を取得。
加工肉の商標 Dindy は HALAL ラベルを取得。
サブサハラ・アフリカへの事業拡大を目指し、2015 年 6 月に Seaboard
Corporation と提携、同年 9 月に子会社 Zalar Africa を設置。グループ名を
Zalagh Holding から Zalar Holding に変更。
取扱い商品・ブ 鶏肉、七面鳥肉、家禽肉、
ランド 加工肉(商標 Dindy、国内初の HALAL ラベル取得):ハム、ソーセージ、
缶詰
外国企業との 出資者:Société Financière Internationale (SFI、世界銀行の子会社)、
提携実績 パートナー:Seaboard Corporation(米国)

37
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Groupe Managem(モロッコ/鉱業)

URL www.managemgroup.com 本社住 Twin Center, Tour A, Angle


所 Boulevards Zerktouni et Al Massira
Al Khadra, BP 5199, Casablanca,
Maroc
創業年 1930 年 売上高 4億 資本金 9億 従業員数 5,660 名
3,170 万 1,587 万 (ガボン
DH DH 400 名)
会社 Mr. Imad TOUMI (PDG) 日本企 Tel : +212 5 22 95 65 65
代表者 業のコ Ms. F. RAHIB
ンタク CEO 秘書(Assistante de PDG)
ト窓口 直通:+212 5 22 95 65 02
f.rahib@managemgroup.com

会社概要・ 1928 年にブーアゼルで発見されたコバルト鉱脈を採掘するため、1930


沿革 年に CTT 社設立。
グループ内で鉱脈の探査から研究開発、採掘、精錬、商品化までを行う。

モロッコ国内で 10 カ所の採掘場と、ガボンの Bakoudou 金鉱が稼動。


モロッコ国内で 2 カ所の銅鉱と、アフリカ各地(ガボン、ギニア、コン
ゴ民主共和国、スーダン、エチオピア、ブルキナファソ)で複数のプロ
ジェクトを検討中。

品質・安全・環境・社会責任に配慮し、子会社の多くは ISO 14001、ISO


9001、 OHSAS 18001 を取得している。
2000 年にカサブランカ証券取引所上場。
海外拠点展開 2006 年、コンゴ民主協和国に LAMIKAL 社を設立、銅鉱のプロジェクト
が進行中。
2012 年、ガボンの Bakoudou 金鉱稼動。
取扱い商品・ブ 銀地金、金地金、選鉱金属(銅、亜鉛、鉛)、コバルト陰極、フッ素、
ランド 酸化亜鉛、三酸化ヒ素、水酸化ニッケル、硫酸銅、硫酸ナトリウム、硫
酸硫黄、酸化鉄
外国企業との 1999 年、SEMAFO 社(カナダ)に 34%出資。2002 年、出資比率を 52%
提携実績 に引き上げ。2005 年多数持株を譲渡。
2005 年ガボンの Bakoudou 金鉱プロジェクトに 63%出資。
2016 年、Wanbao Mining(中国)とコンゴ民主共和国の LAMIKAL プロジ
ェクトについて合意。
2016 年、Avocet Mining PLC(英国)とギニアの Tri-K 金鉱開発計画で提携。
日本企業との 関心あり
提携への関心

38
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
チュニジア

39
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
CDC GESTION (チュニジア/金融・保険・投資)

URL http://www.cdcgestion.tn/ 本社住所 Résidence LAKEO, rue du Lac


Michigan, Les berges du Lac 1053
Tunis, Tunisie
創業年 2013 年 売上高 不明 資本金 50 万 従業員 不明
TND 数
会社 Ms Amel Jebari Ep El Medini 日本企業 Ms Amel Jebari Ep El Medini
代表者 社長(Directrice Générale) のコンタ 社長(Directrice Générale)
クト窓口 Tel:+216 71 862 660
Fax:+216 71 862 730
amel.elmedini@cdcgestion.tn

会社概要・ 2013 年に CDC(Caisse des dépôts et consignations)と IMBank (International


沿革 Maghreb Merchant Bank)が設置したベンチャーキャピタルの投資信託運
用会社。チュニジアにおけるプライベート・エクイティー分野のアクタ
ーとして知名度は高い。地方開発基金(FDN、1 億 TND)と、地方開発
基金がカバーしない地域での企業支援を目的とする CDC 成長基金 1
(500 万 TND)の 2 つのファンドを有し、特に、開発の遅れた地方の経
済を牽引して持続的雇用の創出を可能にする中小企業への資金を供給
する。対象は起業及び成長段階のチュニジア企業。投資期間 7 年を限度
として出資は売却する。現時点で 2700 万ユーロを運用。チュニジア金
融市場評議会の認可を有し、マネーロンダリング、テロ資金対策の手続
を適用している。
海外拠点展開 NA
取扱い商品・ブ 地方開発基金(FDN)、CDC 成長基金 1 を通じた中小企業支援。対チュ
ランド ニジア投資、チュニジア企業との提携を目指す外国企業も支援対象

外国企業との 不明
提携実績
日本企業との 日本の企業及び金融機関との提携の可能性としては、以下の方式が考え
提携への関心 られる。
1. アフリカ市場を中心として外国市場進出の可能性を探る(日本進出の
可能性も)チュニジア企業への出資に関する戦略的提携。逆に、チュニ
ジア市場進出を希望する日本企業を対象とした同様の戦略的提携。
2.資金力強化の観点から、自身が管理するファンドへの出資が可能な日
本の金融機関と協力することを希望。CDC GESTION のファンドはチュ
ニジア企業に資金を提供し、これら企業は CDC の支援を受けることも
ある。
3.様々なセクターの複数の企業が当社のポートフォリオに含まれてい
る。これら企業の付加価値引上げのため、CDC GESTION は、日本企業
によるアシスタンス(技術、販売等)を投資先のチュニジア企業、さら
には CDC GESTION が関係する企業・プロジェクトに提案することがで
きる。
4.ポートフォリオ内の企業が提供する製品・サービスのバリューチェー
ンに関わる日本企業を特定することを希望。この場合、販売、技術面等
での提携の一環として、ポートフォリオ内の企業名とその製品・サービ
スのリスト等ジェトロを通じて提供可。逆方向の提携も可能。

40
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
GROUPE LOUKIL(チュニジア/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.loukil.com.tn/ 本社住所 62, Rue Avenue de Carthage,


1000 Tunis, Tunisie
創業年 1976 年 売上 3 億 8000 万 資本金 不明 従業員 4,500 名
高 EUR 数

会社 Mr Mohamed Loukil 日本企業 Mr Mohamed Abene


代表者 のコンタ Executive Manager,
クト窓口 Directeur Développement Export
SODEX(filiale export du groupe)
Mobile : +216 98 797 327
mohamed.abene@loukil.com.tn

会社概要・ 1976 年に Mohamed Loukil 現社長が創業。農機・土木建設、電子製品販


沿革 売・サービス、自動車販売・サービス、商業・サービス、不動産開発の
各部門で計 33 社を展開。LIG(Loukil Investment Group)が グループ
のホールディングとなっている。
海外拠点展開 フランスを始めとする欧州、モロッコ、アルジェリア、リビア、さらに
サブサハラ諸国(コートジボワール、トーゴ、ブルキナなど)。中東へ
も合弁で進出
取扱い商品・ブ 下記の日本企業製品の他に、フランスのシトロエン、イタリアの Same,
ランド Lombardini、トルコの Cukurova、ドイツの Deutz、台湾 Acer、韓国 Samsung
などのブランドを販売。
外国企業との 2017 年に入って中国 Helio East(再生可能エネルギー)、Foton(トラッ
提携実績 ク)との提携を発表。クボタ、マツダ、パナソニック、川崎重工など、
すでに日本企業との提携実施中。
日本企業との 日本企業とのあらゆる方式の提携・協力に前向きである。
提携への関心 日本企業との間であらゆる形態の技術・販売協力を行った実績がある。
現在まで、マツダ、クボタ等、多数の日本企業の代理店を務めてきてお
り、その他の日本企業の代理店業務を行う用意がある。
日本製品を購入してアフリカ諸国に輸出することも行ってきた。
その他 グループ本社連絡先は
Tel : +216 71 354 366
Fax: +216 71 343 4 01
Mail : contact@loukil.com.tn

41
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
POULINA GROUP HODLING(チュニジア/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL www.poulinagroupholding.com 本社住所 Gp 1 Km 12 Ezzahra, Ben Arous,


Tunisie

創業年 1967 年 売上 17 億 400 万 資本金 1 億 8,000 従業員 1 万 2,000


高 TND 万 TND 数 名

会社 Mr. Abdelwaheb Ben Ayed 日本企業 Mr. Chiheb BEN AHMED


代表者 (Président Directeur Général) のコンタ 社長(Directeur Général)
クト窓口 Direct : +216 70 020 552
Mobile : +216 99 666 462

会社概要・ 養鶏企業として発足。養鶏関連の設備の製造、商品の販売、飼料の輸入
沿革 からその他のセクターに多角化を進め、現在までに、養鶏関連(売上の
43%。飼料・卵・鶏肉・加工品・調理品)のほか、大衆消費財(同 18%。
乳製品・油脂・菓子・飲料等)、スチール加工、包装材(段ボール、フ
ィルム等)、不動産、木材・設備財(冷蔵庫、家具等)、建設資材、商
業・サービス(同 13%)の 8 部門に進出、傘下企業 108 社を数えるチュ
ニジア最大の民間グループに成長している。IT、金属、建設、旅行等も
事業分野である。
2008 年にはチュニジア市場に上場。現在、Founders capital Partners が
73.4%、浮動株比率が 12.4%、残りはその他パートナー企業が出資して
いる。
海外拠点展開 国外に子会社 24 社を展開しており、主な進出先はモロッコ(4 社)、ア
ルジェリア(4 社)、リビア(10 社)、フランス(2 社)、セネガル(1
社)、中国(3 社)となっている。特に食品市場としてサブサハラ諸国
の潜在性は大きく、セネガルでは、チュニジアからの食品輸出に代えて、
現地に油脂・鶏肉加工品などの製造工場をすでに建設。コートジポワー
ル、ガーナへの進出も考えており、これら市場への進出で協力できるし
っかりした透明度の高いパートナー企業を求めている。
取扱い商品・ブ 多数, 冷蔵庫(Mont Blanc),
ランド
外国企業との 不明
提携実績
日本企業との 相互に利益をもたらしうる、チュニジア国内及び国外(アフリカ)にお
提携への関心 けるあらゆる方式の日本企業との協力に前向きである。可能性を探るべ
く、当社を訪問していただき面談できればうれしい。

その他 グループ本社連絡先は
Tel : + 216 70 020 520
Fax: +216 71 452 189
contact@poulinagroupholding.com

42
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
S.N.M.V.T. (Mabrouk Groupe 傘下)(チュニジア/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.monoprix.tn 本社住 1, rue Larbi zarrouk, Megrine, Tunisie


(親会社:Mabrouk) 所
創業年 1933 年 売上高 4 億 TND 資本金 3328 万 2,288 従業員 不明
(S.N.M.V.T) TND 数
(S.N.M.V.T)
会社 Mr. Mohamed Ali MABROUK 日本企 Mr. Seifeddine Ben Jemia
代表者 (President) 業のコ 戦略・開発部長
ンタク (Directeur de la Stratégie et du
ト窓口 Développement)
Mobile : +216 51 71 81 91
seifeddine.benjemia@exis.com.tn

会社概要・ 1993 年に、仏スーパー「モノプリ」のチュニス店舗の運営会社として創業。以降、


沿革 チュニジアにおける事業会社として店舗を拡張。2000 年にマブルーク・グループ
が買収。2014 年には、同業「メルキュール・マーケット」の運営会社の買収で合
意。
チュニスの 27 店舗を含めて全国に 86 店舗を展開する。
親会社の Mabrouk Groupe は従業員数 2 万 5,000 人、売上高 30 億 TND のコングロ
マリット。食品製造・輸入・食品小売、通信、自動車輸入、レジャー・観光、不
動産、金融など
海外拠点展開 食品小売ではリビアに 2 店舗。他、ガーナ、アルジェリア、モロッコに出店計画
あり。
取扱い商品・ブ Mabrouk Groupe は
ランド ‐ 食品製造・輸入:1955 年創業の SAIDA(ビスケット、チョコレート、チー
ズの製造、輸入、販売。30 種前後のブランドを扱う)
‐ 食品小売:モノプリだけではなく、ジェアン(Géant)、カジノなど他の仏
スーパーブランドをフランチャイズなどで展開
‐ 通信:仏オレンジと合弁
‐ 自動車輸入:Le Moteur(メルセデスベンツ、フィアット、タタ、三菱、イ
ベコなどを輸入)
‐ 観光:仏アコーホテルズ、フォーシーズンズと提携
‐ 金融:BIAT、GAT
外国企業との 仏食品小売大手カジノ傘下のスーパー(「モノプリ」、「ジェアン」)のフラン
提携実績 チャイジー。
自社製造の食品は世界 25 カ国で販売。食品ではダノン、ラクタリス、モンデレ
ーズなど大企業と提携。
他、外国企業との提携多数。

最近の例
‐ 仏ゴーモン・パテ(映画館経営)と提携してショッピングセンター「チュニ
ス・シティ」に併設の形で映画館を建設
‐ フォーシーズンズ・ホテルズ(カナダ)と提携して、チュニス郊外のガマル
トにフォーシーズンズ・ブランドのホテルを 2017 年中にオープン
‐ ロンドンに本拠を置くデュエット・グループ(金融)と、ガーナのアクラに
本社を置き、レバノン系の実業家が設立したフィナトレード(食品加工・流
通)が展開する事業に合流してガーナのスーパーマーケット事業に参入
日本企業との 非常に興味あり。特にアパレル関連での提携に言及。
提携への関心

43
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SOCIETE MAGASIN GENERAL(チュニジア/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.smg.com.tn 本社住所 28 rue Kemal Ataturk,1003 Tunis,


Tunisie
創業年 1988 年 売上高 8 億 4,100 資本金 不明 従業員 4,000 名
(株式 TND(税 数
会社化) 抜き)
会社 Mr Tahar Bayahi (Président 日本企業の 不明
代表者 Directeur Général) コンタクト
窓口

会社概要・ 流通企業としての発足は戦前に遡るが、1988 年に株式会社化され、政府


沿革 機関 OCT や国営農業銀行が計 75%超過出資する国営企業となる。2007
年の民営化で Med Invest Company(Bayahi グループと Poulina グループ
のコンソーシアム)が 65%を出資して経営を掌握。2012 年には仏の流
通大手オーシャンが 10%出資し、技術支援や従業員養成などでの協力を
展開する。以後、南部を除くほぼ全県に店舗を展開する業界トップチェ
ーンとなり、総売上も急拡大。2017 年にはラデスにハイパー開設も予定
(競合カルフール、モノプリはすでにハイパーあり)。
海外拠点展開 NA

取扱い商品・ブ 店舗規模によって MG Maxi, MG City, MG Proxi(2016 年末時点で全 83


ランド 店舗)
外国企業との Bayahi 社長は中国チュニジア商工会議所会頭を務め、2017 年 4 月に SICO
提携実績 (シルクロード国際文化経済協力機構)の理事長に就任した。

日本企業との 不明
提携への関心
問合せメール グループ本社連絡先
送付先 info@smg.com.tn
Tel : + 216 71 321 055/057/058
Fax: +216 71 321 063 / +216 71 126 800

44
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Compagnie Africaine des Peintures(CAP)(チュニジア/製造業)

URL http://www.alliancechemicals.tn 本社住所 Zone Industrielle, BP 295, Rue de la


physique, 2013 Ben Arous, Tunisie

創業年 1978 年 売上高 800 万ド 資本金 不明 従業員数 121 名



会社代 Tarek Cherif (groupe Alliance, 日本企業 Mr. Khalil Cherif
表者 PDG) のコンタ directeur de développement groupe
クト窓口 alliance
Tel : +216 79 307 200
Mobile : +216 98 334 37
kalil.cherif@allianceindustry.com.tn

会社概要・ 1947 年設立の Alliance グループの中心事業の一つ。グループはほかに、


沿革 ホテル・レジャー、不動産、金融などの事業を展開(関連子会社 40 社)、
全体で 1,200 人を雇用、2015 年の売上高は 1 億 6,500 万米ドル。
CAP は 1978 年の設立。自動車用の塗料及び関連製品の製造・販売では
チュニジア最大手を自称。自動車整備工場のネットワークも展開する。
建設向け塗料・断熱材販売などの事業も展開する。

海外拠点展開 アルジェリアに拠点あり
取扱い商品・ブ アネスト岩田を含む内外のブランドの取り扱いで実績。
ランド
外国企業との アネスト岩田など日本の企業とも提携
提携実績
日本企業との Alliance グループとしても日本企業との提携に関心。
提携への関心 Alliance グループ子会社であればどこであれ、グループ全体の渉外責任
者(Mr . Khalil Cherif)にコンタクトが欲しい。

45
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Compagnie des Phosphates de Gafsa(チュニジア/製造業)

URL http://www.cpg.com.tn/ 本社住所 Cité Bayech, 2100, GAFSA,


TUNISIE
創業年 1897 年 売上高 4 億 2,200 資本金 2億 従業員 8 万名
万 TND 6,800 万 数 (2014 年)
(2013 年) TND
会社 Mr Romdhane Souid 日本企業 Mr Romdhane Souid
代表者 (Président Directeur Général のコンタ CEO(Président Directeur Général)
du CPG et du Groupe クト窓口 本社連絡先は
Chimique) Tel.: +216 76 226 022
Fax: +216 76 224 132 - Telex: 60 007
Email: cpg.gafsa@cpg.com.tn

会社概要・ 仏人地質学者によるリン鉱脈発見を受け、1897 年に鉱石開発・鉄道輸送


沿革 の国営会社 CPCFG として発足。1976 年に現在の CPG に改編。1996 年
には GDT(チュニジア化学グループ)と統合した。2008 年には 800 万
トンを生産してリン鉱石生産で世界 5 位につけていたが、2014 年には生
産量は 500 万トンまで減少し、2015 年生産量の比較では世界 11 位まで
後退している。2011 年の革命「アラブの春」以降、同社による雇用を求
める地元住民の抗議活動が頻発し、生産活動に支障を来している。生産
量減少にもかかわらず、住民の抗議を受けて従業員数は 2010 年の 8,000
人から 2014 年には 3 万人にまで増えており、経営はますます困難にな
っている。2006 年以降は露天掘りのみ。また、洗鉱場による環境汚染も
問題になっている。
海外拠点展開 不明
取扱い商品・ブ 産出したリン鉱石および加工後の肥料を世界各国に輸出。鉱石の 85%を
ランド GCT が加工したリン酸製品・肥料の形で輸出している。
外国企業との リン酸の長期的な販路確保の見地からインドの 2 企業 SFC、CFL と提携。
提携実績 CPG35%、GCT(チュニジア化学グループ)35%,SFC/CFL30%出資の合
弁でインド・チュニジア肥料会社(TIFERT)が発足し、2013 年からス
キラ II 工場を稼働。
日本企業との 不明
提携への関心

46
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
GROUPE ELLOUMI(チュニジア/製造業)

URL http://cofat.com/fr/index.php 本社住 40, rue du 18 janvier 1952,


所 Tunis 1001, Tunisie
創業年 1946 年 売上高 10 億 EUR 資本金 不明 従業員 8,500
数 名
会社 Mr Faouzi Elloumi (Président Directeur 日本企 グループ本社連絡先
代表者 Général de Cofat) 業のコ Tel : + 216 71 156 000
ンタク Fax: +216 71 591 666,
ト窓口 arch.afefayed@gmail.com

会社概要・ 現社長の父が 1946 年に電気設備メーカーとして創業。同分野では Cofat


沿革 (1985 年創業、自動車を中心とする電気供給・制御システム)、Coficab
(自動車ケーブル)などの子会社を展開。その後、農業・食品加工分野に
も進出して子会社 Stifen(1994 年)を創業。その他に、不動産、コンサル
ティング部門にも進出、創業者の子孫が各傘下企業を率いる同族企業グル
ープ。
チュニジアで最も国際化されたグループと評価されている。売上の 8 割を
輸出で上げる。Elloumi 家の兄弟姉妹がこれら企業のトップ。
エネルギー・通信用ケーブルの Chakira もグループ傘下。
海外拠点展開 Coficab は 1993 年以降、国内の他にポルトガル、モロッコ、ルーマニアに
工場を展開。欧州市場でのシェアは 30%でトップであり、欧州大手自動車
メーカーが顧客。Cofat はチュニジアとエジプトに生産拠点を持ち、主要市
場である仏、独、伊、西に販売拠点を展開している。また、欧州外でも、
米国、アフリカ、オーストラリア、イランにも販売網を持ち、米クライス
ラー等も主要顧客。食品の Stifen(野菜・果物冷凍)はチュニジアとエジ
プトに工場を設置し、ケロッグ、ダノン、ネスレなどに製品を提供してい
る。ヨーグルト・アイスクリーム用冷凍果物でのアルジェリア市場シェア
は 70%(2009 年)。
取扱い商品・ 自動車用電気供給・制御システム、ケーブル。冷凍野菜・果物
ブランド
外国企業との Cofat は 1980 年代にデルファイと合弁の実績あり。
提携実績
日本企業との NA
提携への関心

47
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Lilas SAH(チュニジア/製造業)

URL http://lilas.com.tn 本社住所 5, rue 8610 Zone Ind.Charguia I,


2035, Tunis-Carthage, Tunisie

創業年 1994 年 売上高 2億 資本金 4,388 万 従業員数 2,900 名


6,06 万 TND
TND
会社 Ms. Jalila Mezni 日本企業 Mr. Mohamed Amine Ben Malek
代表者 (President-Directeur general) のコンタ CFO
クト窓口 Tel: +216 809 222
Mobile : +216 98 809 007
benmalek.m@lilas.com.tn

会社概要・ 1994 年に創業。生理用品、紙おむつ、キッチンペーパー、大人用紙パン


沿革 ツを製造・販売。Mezni 会長はフォーブス誌が選ぶアラブ世界で最も影
響力がある女性経営者 100 人の中に選ばれるなど、チュニジアで成功す
る女性実業家の代表格として知られる。
2013 年には、国内 Zriba に製品の原材料となるセルロースを製造する工
場を開所(子会社 Azur)。製造拠点は 6 ヵ所(チュニジア 3、アルジェ
リア 1、リビア 1、コートジボワール 1)
チュニジア株式市場に上場(出資者: Abraaj capital 33%、他 SQM, DCP,
ARISAIG, CTKD, OBAFRICA, Blackney など)
海外拠点展開 アルジェリアに 2007 年 12 月に紙おむつ生産の子会社 SAH アルジェリ
アを開設。
アルジェリアには続いて 2010 年 2 月に販社 SAHD アルジェリアを開設。
リビアには 2009 年 3 月に子会社 SAH リビアを開設。紙ナプキンの製造
と生理用品等の販売を担当。
コートジボワールにも工場あり。
2010 年 2 月にモロッコに子会社を開設。輸入・販売を担当する。
取扱い商品・ブ リラ(Lilas)ブランドで生理用品、紙おむつ、キッチンペーパー、大人
ランド 用紙パンツを販売。
外国企業との アフリカ 20 ヵ国に輸出。
提携実績
日本企業との 関心あり。
提携への関心

48
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Medis(チュニジア/製造業)

URL http://www.medis.com.tn 本社住所 Route de Tunis KM7, BP206,


Nabeul, 8000, Tunisie
創業年 1995 年 売上高 不明 資本金 不明 従業員数 1,000 名

会社 Mr. Lassaad Boujbel (CEO) 日本企業 Ms. L. Knani


代表者 のコンタ マーケティング・輸出担当
クト窓口 l.knani@medis.com.tn

代表
Tel : +216 72 235 011 / +216 72
235 010

会社概要・ 1995 年の設立。1999 年 6 月に製造許可を取得、2000 年 2 月に初めての


沿革 医薬品販売許可を取得した。
2017 年現在で 200 品目近くの医薬品を販売している。ジェネリック医薬
品の製造・販売を業務とする。
2012 年には子会社 Neapolis Pharma Tunisie を設立。腫瘍治療薬・バイオ
技術の分野に進出した。サプリメントなども製造。
海外拠点展開 アルジェリア、チェコ、セネガルに企業買収により進出。
アルジェリアでは Inpha メディス社(2006 年)を通じて現地生産を行う。
チェコにはメディス・インターナショナル社(2011 年)を設置。包装を
専門とする工場を運営。
セネガルでは 2017 年に Winthrop Pharma Senegal(1973 年設立、従業員
数 150 人)を買収、メディス・セネガル社に社名を変更。
取扱い商品・ブ アレルギー、麻酔、鎮痛剤、炎症抗薬、腫瘍治療薬、心臓疾患、胃腸薬
ランド など各種の医薬品を様々な形態で製造。
外国企業との アフリカ、中東、欧州の 27 ヵ国に輸出実績。
提携実績 英ファンド Actif が 40%出資の模様。
日本企業との 機会があれば関心あり。
提携への関心

49
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
ONE TECH HOLDING (チュニジア/製造業)

URL http://www.onetech-group.com/ 本社住所 16, rue des Entrepreneurs


Z.I. Charguia II,2035 Tunis,
TUNISIE
創業年 1978 売上高 5 億 7,300 資本金 5,360 万 従業員 3,800 名
万 TND TND 数
(2016)
会社 Mr Moncef SELLAMI 日本企業 Ms Lamia Fourati,
代表者 Président Directeur Général (取 のコンタ 戦略主幹(Secrétaire Générale,
締役社長) クト窓口 chargée de la stratégie du groupe)
Lamia.Fourati@onetech-group.com
又は
l.fourati@onetech-group.com
Tel : +216 70 102 400(代表)
Fax : +216 70 102 499(代表)

会社概要・ 1978 年にケーブル製造会社として発足。現在、ケーブル部門(1 社)と


沿革 メカトロニクス部門(4 社)がそれぞれ売上の半分弱、ICT 部門(2 社)
が同一割強を占める。2013 年に上場。創業者の SELLAMI 一族は 2016
年 1 月に出資率を 54.51%から 49.97%まで引下げ、モーリシャス籍の投
資基金 AFRICINVEST が出資率を 7%から 17%まで引上げた。
海外拠点展開 不明
取扱い商品・ブ 自動車、産業、エネルギー、通信部門向けのケーブル、電子機器製品を
ランド 提供。ノキア
外国企業との 傘下の TUNISIE CABLES 社がケーブルの世界最大手であるイタリア
提携実績 PRYSMIAN と、TECHNIPLAST が仏 TBI France と、ELECTRONETEC
が仏 BSE およびイタリア ELEMASTER と合弁事業を展開している。
Continental, Bosch, Valeo ら大手自動車部品メーカーと提携
日本企業との 日本企業との協力には常に関心を持っている。協力関係の方式は問わな
提携への関心 い。販売協力、技術協力、合弁など、あらゆる方式について前向きに検
討する用意がある。
その他 本社代表連絡先
Tel : +216 70 102 400, Fax : +216 70 102 499,
Email: contact.onetech@onetech-group.com

50
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
PLASTIC ELECTROMECHANIC COMPANY(PEC)(チュニジア/製造業)

URL http://www.groupepec.com/ 本社住所 32-33, ZI Hammam-Zriba BP34,


Hammam-Zriba, 1152, Zaghouan
Tunisie

創業年 2002 年 売上高 2,539 万 資本金 不明 従業員数 450 名


TND
会社 Mr, Imed Charfeddine (CEO) 日本企業 Mr. Imed Charfeddine, CEO
代表者 のコンタ Mobile : +216 98 437 305
クト窓口 imed.charfeddine@groupepec.com
代表:
Tel : +216 72 67 79 10
Fax : +216 72 67 79 91
infos@groupepec.com

会社概要・ 2002 年に設立。主に欧州資本の出資を得て、創業者で現 CEO の


沿革 Charfeddine 氏が起業。プラスチック射出成型、高機能プラスチックの加
工、ワイヤー被覆とハーネス加工などを、自動車、発電機、医療用機器、
航空機、建設、産業界向けに供給。各種認証(ISO 9001、TS 14001、OHSAS
18001、16949)を取得。2013 年にはベンチャーキャピタルの Abraaj が
出資。
海外拠点展開 中国・浙江省に研究開発拠点。フランス・アンジェとモロッコ・ケニト
ラにプラスチック射出成型・組み立てを担当の工場。
以下海外拠点名:PEC MFZ、PEC France、PEC CHINA、PEC PLUS、PEC
AC、PEC MI、PEC MI DISTRIBUTION、QUALIPEC、FIPEC
取扱い商品・ブ 射出成型のプラスチック各種部品。ケーブル・ハーネス。部品管理のロ
ランド ジスティクスサービスも提供。
外国企業との 顧客に仏 PSA、独 BMW、米フォードなど自動車大手。米サムソナイト
提携実績 のスーツケースに部品を供給。仏シュナイダー・エレクトリックと仏メ
ルセン(カーボン)の機器向け部品、仏ゾディアック・エアロスペース
への航空機用部品供給など実績。
日本企業との 特に自動車部品での提携希望。
提携への関心 自動車・医療部門などで日本メーカー製品をチュニジア・モロッコで生
産する可能性に関心。同社への出資、技術・販売での提携などにも関心。
https://1drv.ms/v/s!AolK7Etrh4d8biKmU681woIqWto にて同社のプレゼン
ビデオの閲覧が可能。

51
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Polymeres(チュニジア/製造業)

URL www.polymeres-africa.com 本社住所 ZI Nefissa Bouhjba Jebel Ouest,


Zaghouan 1111, Tunisie
創業年 2006 年 売上高 不明 資本金 不明 従業員数 50 名

会社 Mr. Mohamed Tounsi (CEO) 日本企業 Mr. Mohamed Saïd


代表者 のコンタ BOUATTOUR
クト窓口 Directeur Commercial / Sales
Manager
Tel : +216 72 640 622 / 72 640
482
Fax : +216 72 640 398
Mobile : +216 29 776 676
dir.export@polymeres-sa.com.tn

会社概要・ チュニジアでは初めての、プラスチック・ペレット製造の専門企業とし
沿革 て 2006 年に設立。独 Akro Plastic 社の資本・業務提携を得て国内の製造
拠点で 2008 年 10 月から生産を開始。
2013 年に投資ファンド MPEFII が 4 回目の増資の機会に出資。
年間 8,500 トンのペレット生産能力を確保。
海外拠点展開 なし

取扱い商品・ブ プラスチック・ペレットを包装、建設、自動車、産業界などの企業向け
ランド に供給。

外国企業との 技術の導入と人材の養成に独 Akro Plastic 社が協力。


提携実績
日本企業との 提携の内容によっては興味あり。
提携への関心

52
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SFBT(チュニジア/製造業)

URL 不明 本社住所 5, boulevard de la terre – Centre


urbain nord 1082 Tunis, TUNISIE
創業年 1925 年 売上高 9 億 2,200 資本金 1億 従業員 6,000 名
万 TND 3,200 万 数
(2016) TND
会社 Mr Mohamed Bousbiaa 日本企業 Mr Mohamed Bousbiaa
代表者 (Président) のコンタ 会長(Président)
クト窓口 Tel : +216 71 189 200
sfpt.dgp@planet.tn

会社概要・ Société frigorifique et brasserie de Tunis として 1925 年に創業。1990 年に上


沿革 場。2012 年に Société de fabrication des boissons de Tunisie (SFBT)と改称。
飲料製造・販売を行う。傘下企業数は 26 社。チュニジアでのコカコー
ラの独占ボトラー企業。飲料販売では国内トップで、シェアはビールが
85%、炭酸飲料 90%、ミネラルウォーター40-50%。
海外拠点展開 政情不安のためコカコーラのボトリング工場が閉鎖したリビアにも輸
出し、西アフリカ諸国への輸出も売上の 8%を占める。2017 年第 1 四半
期は炭酸飲料の輸出好調で売上を牽引。
取扱い商品・ブ 炭酸飲料・ジュース(Coca Cola, Fanta, Sprite, Nicetea, Minute Maid)、ビ
ランド ール(Celtia, Stelle, ライセンス販売で 33 Extra Dry 及び Beck's)、ミネ
ラル・ウォーター(Safia, Aïn Garci, Marwa, Cristaline)
外国企業との 仏カステル・グループの BRASSERIES ET GLACIERES
提携実績 INTERNATIONALES が株式の 40.19%を保有。
日本企業との 日本企業との提携は、これまで機会もなく、考えたこともなかったが検
提携への関心 討の余地あり。
本社連絡先:Tél: +216 71 896 447 Fax : +216 71 896 492

53
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Societe Commerciale Des Produits Chimiques Building

(SCPC- Comptoir Hamammi(チュニジア/製造業)

URL www.groupe-hammami.com 本社住 Sidi Mansour Street, 138, Sfax, 3000,


所 Tunisia

創業年 1999 年 売上高 不明 資本金 不明 従業員数 2,000 名

会社 Mr. KHALIM HAMMAMI 日本企 Mr. AHMEMD CHAARI,


代表者 業のコ Responsable de relation internationale
ンタク Tel : +216 24 95 49 52(直通)
ト窓口 ahmed.chaari@groupe-hammami.com
Tel : +216 74 23 21 12(代表)

会社概要・ 1980 年設立の Hammami グループ内で物資の調達・卸売を担当する専門


沿革 企業。Hammami グループは土木建設向けの建材・製品の供給を主力事業
とし、国内の販売事業は子会社の Comptoir Hammami が行っている。
Hammami グループの子会社は全てで 23 社。鉱業にも進出。

Hammami グループ沿革:
1980 年、タイル製造の SOFCASUD として出発。
1981 年、SOFAP 設立(炭酸マグネシウム、石灰、顔料などの製造)
1988 年、SOTUMAB 設立(研磨用工具製造)
1992 年、SODIMAC 設立(トイレタリー・バス製品の販売、水道金具な
どの販売)
1999 年、Societe Commerciale Des Produits Chimiques Building 設立
2001 年、不動産業に進出、STMT 設立(輸送)
2003 年、EMS 設立(アルミ缶など金属製容器製造)、NCI 設立(輸出) 、
SIPS GYPSUM 設立(石膏)
2008 年、SOMIX 設立(建材卸) 、STHL(水性接着剤製造)
2009 年、SLCM 設立(鉱業 – 主に石膏の採掘)
2016 年、Flamant(インテリア家具販売)、GARDEN SQUARE(エクス
テリア家具販売)

海外拠点展開 モロッコには Comptoir Hammami 名義で進出。


カメルーン、コートジボワールにも子会社あり。
取扱い商品・ グループは建材、サニタリー製品、エクステリア家具、インテリア家具、
ブランド タイル、石膏、モルタルなどの製品を販売している。
外国企業との アフリカ大陸への製品輸出(リビア、セネガル、ガーナ、コートジボワ
提携実績 ール、マリ、モロッコ、アルジェリア、リベリア、コンゴ共和国など)
で実績。
材料の輸入で外国企業との提携もあり。
日本企業との Hammami グループ内のそれぞれの子会社で提携の可能性ありとの回答。
提携への関心

54
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
DELICE HOLDING(チュニジア/食品・飲料・タバコ)

URL http://www.deliceholding.tn/ 本社住 Imm. le Dôme, R. Lac Léman, 1053


所 Tunis, Les Berges du Lac, Tunisie
創業年 1978 年 売上 7億 資本金 5億 従業員 3,000 名
高 6,170 万 4,900 万 数
TND TND
会社 Mr Hamdi Medded (Président 日本企 Mr Boubaker Mehri
代表者 Directeur Général) 業のコ 社長(Directeur Général)
ンタク 秘書
ト窓口 anissa.skandrani@groupedelice.com.tn
contact@groupedelice.com.tn
Tel : +216 71 964 969
Fax:+ 216 71 964 117

会社概要・ 1978 年に Mohamed Meddeb 現社長が創業。現在、乳製品・ソフトドリ


沿革 ンク及び容器製造・販売分野の 8 企業「CLC」、 「CLN」、 「CLSB」、
「SBC」、 「CF」、 「Delta Plastic」、 「STIAL」、 「SOCOGES」 を
傘下に置く。1997 年に仏ダノンと、2008 年には同じく仏ボングランと
の間で戦略的提携を締結し、事業拡大につなげた。ホールディング自体
は 2013-14 年に設立されて 15%株式を放出した。
海外拠点展開 2016 年 3 月時点の情報によれば、ヨーグルト売上の 7%、ジュース売上
の 10%は輸出。主な輸出先はリビア。モロッコとアルジェリアでは、ダ
ノンがすでに乳製品を販売しているため、Délice としての輸出はジュー
スに限定される。サブサハラ諸国にも製品を輸出している。
取扱い商品・ブ 乳製品(牛乳、クリーム、バター、ヨーグルト、チーズ)、炭酸飲料、
ランド ジュース

外国企業との 1997 年に仏ダノンと、2008 年には同じく仏ボングランとの間で戦略的


提携実績 提携を締結。ダノンは「STIAL」、「SOCOGES」に 50%出資。ボング
ランは CF に 57.5%出資。英ヴァージン・コーラとの間でも 2002 年から
2006 年まで提携を結んでいた。
日本企業との 不明
提携への関心

55
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
STEG(チュニジア/建設・インフラ)

URL http://www.steg.com.tn/ 本社住所 38 rue Kame Ataturk, 1080, Tunis,


Tunisie
創業年 1962 年 売上 38 億 1,400 資本金 15 億 TND 従業員 1万
高 万 TND (2014 年) 数 2,524 名
(2016 年)
会社 Mr Moncef HARRABI 日本企業 Mohamed Ali SOUILEM
代表者 (取締役社長) のコンタ 提携・渉外部部長
クト窓口 (Chef du Département Coopération et
Relations Extérieures)
masouilem@steg.com.tn
Tel : +216 71 341 345
Fax: +216 71 334 746
Mobile : 216 98 510 837

会社概要・ 1962 年に電力の生産・輸送・配給、天然ガス輸送と LPG 生産・配給を


沿革 独占する国営企業として発足(ガスについては天然ガスの輸送)。2016
年までに、国内の電化率をほぼ 100%まで引上げ、発電設備容量も発足
当時の 288GWh から 18,246GWh まで拡大させた。電力に関しては従来、
火力、水力を運営してきたが、近年、北部(ビゼルト)で風力発電を開
始し、南部(トズール)での PV 発電計画も進められている。ガスに関
しては、天然ガスと GPL が業務の対象となっている。
なお、近年の制度改正に伴い発電分野には IPP が進出している。

海外拠点展開 国外では、2006 年設立の子会社 STEG-IS がエネルギー部門の EPC コン


トラクターとして稼働。サブサハラ・アフリカ諸国や中東諸国で技術支
援や電化事業を展開している。
取扱い商品・ブ 電気、ガス
ランド
外国企業との 2015 年に仏 GDF スエズ(現エンジー)との間でガス分野での協力覚書
提携実績 を締結(人材養成、技術支援)。両社間では 1990 年代にも協力実績あ
り。仏電力公社(EDF)との間でも 2014 年に協力合意を更新。エネル
ギー効率、再生可能エネルギーなどの分野にも協力分野を拡大した。
再生可能エネルギー部門では、同部門子会社 STEG-ER がスペイン企業
や仏企業と提携実績を積んでいるほか、ドイツ企業が積極的姿勢を見せ
始めている。
火力発電分野では長年にわたって日本企業の間でも強い信頼関係があ
り、2017 年 6 月には、MHPS(三菱日立パワーシステムズ)、住友商事
との間で 450MW 規模の発電所建設契約が調印された。JICA が資金を供
給する。
日本企業との これまでの日本企業との関係は、調達契約に基づく納入企業と顧客の関
提携への関心 係に留まっており、提携・協力と位置づけられる関係は存在していない。
第三国での協力に関しては、STEG の子会社である STEG International
Services がマネージメントする。企業としてのタイプや事業内容から見
て STEG にとって納入業者となりえない日本企業に関しては、技術提
携・協力の提案があればこれを前向きに検討したい。
その他 本社連絡先は、郵便住所 BP190, 1080 Tunis Cedex, Tunisie
Tel : + 216 71 341 311 Fax: +213 71 330 174 / 71 341 401 / 71 330 174
dpsc@steg.com.tn

問合せメール Mr Mohamed Ali Souillem, Département Coopération et Relations Externes,


送付先 masouilem@steg.com.tn

56
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
TUNISIAN HEALTH CARE CENTERS(THCC)(チュニジア/医療・同機器)

URL http://www.cliniquehannibal.com 本社住所 18, Behi Ladgham Avenue, Nasr


2, 2037, Tunis, Tunisia

創業年 2006 年 売上高 不明 資本金 不明 従業員数 不明

会社 日本企業 Mr. Salem


代表者 のコンタ (ハンニバル病院医療機器担
クト窓口 当)
+216 71 137 419

会社概要・ 私立病院の建設・運営を行う専門企業で、投資ファンド Siparex の出資


沿革 先。2011 年にチュニスに「ハンニバル国際病院(Clinique International
Hannibal)をオープンして事業を開始した。同病院はがん、心臓病、外
科手術一般などを対象とする総合病院で、私立病院としては国内最大規
模(220 人収容)。
投資ファンド Africinvest も出資。
海外拠点展開 不明

取扱い商品・ブ 不明
ランド
外国企業との ハンニバル国際病院は、内外の保険・アシスタンス会社をはじめとする
提携実績 数多くの企業と提携している。
日本企業との 不明
提携への関心

57
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
アルジェリア

58
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
CEVITAL(セビタル)(アルジェリア/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL https://www.cevital.com 本社住所 Ilôt D, n° 6 ZHUN Garidi 2, Kouba,


Alger 16050, Algeria
創業年 1998 年 売上高 40 億ド 資本金 4,000 億 従業員数 1 万
ル ドル 8,000 名
会社 Mr. Issad REBRAB 日本企業 Tel : +213 23 56 38 02 /
代表者 のコンタ +213 23 56 38 86
クト窓口 Fax : +213 23 56 38 14 /
+213 23 56 38 79

会社概要・沿革 精糖、食用油、家電、製鉄など 17 業種を展開するコングロマリット、


アルジェリア最大の民間企業。
海外拠点展開 ブラジル、シンガポール、マレーシア、ジブチ、チュニジア、スペイン、
イタリア、フランスなど、世界に 26 拠点。
取扱い商品・ブ Brandt、Oxxo、Numilog、Afferpi など。自動車関連(Hyundai Motor Company、
ランド Fiat、Alfa Romeo、Lancia)
外国企業との 数多くの企業との提携実績あり。
提携実績
最近の例:
-2016 年 3 月:子会社アルジェリア・オート・アンデュストリを通じて
自動車製造を開始する意向を発表。新子会社の資本金は 10 億ディナー
ル(約 840 万ユーロ)で、セビタルのほかに、傘下のソディ(フィアッ
ト、アルファロメオ、ランチアなどの外国車販売)、建機販売子会社
COGTP および韓国の現代自動車などが出資する。新工場では、現代、フ
ィアット、東風汽車ブランドの乗用車と、マルコポーロ、現代、東風汽
車ブランドのバス、およびセミトレーラーを将来的に年間 10 万台製造
する予定。

-2016 年 11 月:スリランカの製糖工場と植物油工場などに 1 億 9,500 万


ユーロ(2 億 1,500 万ドル)を投資する意向を発表。1 億 5,000 万ユーロ
は製糖工場と発電所の建設に、4,500 万ユーロは植物油製造工場の建設
に充てる。

-2017 年 3 月:仏オルケストラ・プレママン(マタニティウエア、子供
服、ベビー用品)との提携合意を発表。オルケストラ・プレママンの店
舗をフランチャイズ展開する。1 号店を年内に出店し、5 年以内に 10 店
舗を展開する予定。最終的には 30 店舗体制とし、売上高 8,000 万ユーロ
を目指す。
日本企業との アルジェリア・日本ビジネスクラブのメンバー。
提携への関心 ガラス、食料品、不動産等幅広い分野で日本企業との提携に強く関心あ
り。
食品関係の連絡先:Mr Sofiane Hammoum(加工食品部門・海外調達責任
者)
sofiane.hammoum@cevital.com

59
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
General Emballage (ジェネラルエンボーラジ)(アルジェリア/製造業)

URL http://generalemballage.com/ 本社住所 ZAC de Taharacht, BP 63E,


Akbou 06001, Bejaia, Algérie

創業年 2000 年 売上高 110 億 資本金 20 億 従業員数 1,200 名


DZD DZD
会社 Ramdane BATOUCHE 日本企業 Tel : +213 34 19 61 90
代表者 のコンタ M. BESSA
クト窓口 渉外広報担当
(service communication)

会社概要・ 2000 年に有限会社として創設、2002 年に Akbou 工場で生産開始。当時


沿革 の従業員数は 83 人、資本金は 3200 万 DZD だった。その後、2007 年に
は Sétif 工場、2008 年には Oran 工場を新たに開設。事業は順調に拡大し、
2009 年には MAGHREB PRIVATE EQUITY FUND II の出資(40%)を得て 20
億 DZD まで増資し、株式会社に変更。2016 年には、MAGHREB PRIVATE
EQUITY FUND II が出資を引き揚げ、これに代わって Development Partners
International (DPI) と Deutsche Investitions und Entwicklungsgesellschaft
mbH (DEG)が 49%出資した。従業員数も 2017 年には 1200 人に達した。
売上は 2009 年から 2016 年の間に 5 倍、EBITDA は 7 倍に拡大している。
仏 COFACE の AAA 評価を維持している。
海外拠点展開 チュニジア、リビア、モーリタニアに事務所を設置。
取扱い商品・ブ ダンボールの製造・加工
ランド 食品容器(ピザケースなど)、乳製品・野菜果物用梱包用段ボール、各
種製品梱包段ボール、書類整理ボックス、
新たにパラフィンで防水加工した段ボールの生産も開始。
外国企業との 資本面では、2009 年と 20016 年に外国投資ファンドの出資を得て事業を
提携実績 拡大してきた。チュニジアとリビアにそれぞれ事務所を開設している。
2011 年時点の社長談話によると、仏企業を中心として国外企業からの製
品需要(自動車部品の梱包用段ボール、地中海沿岸諸国から輸入する野
菜果物梱包用段ボールなど)は大きい。しかし、アルジェリアの為替規
制等が障害となって、現地で製品ストックを管理するための投資を行う
ための資本移転が難しい状況で、こうした需要に応えることができない
のが現状。
2014 年時点の社長談話によると、ローカル企業としてはすでに限界規模
に達しており、外国投資を検討している。手始めとして、製品輸出相手
国に物流中継拠点を設置することを考えている。
日本企業との 地理的に日本が離れすぎているということで、今のところ日本との提携
提携への関心 は考えられない。現在の戦略は近隣諸国への輸出を増やすこと(渉外・
広報担当者)。
その他 本社連絡先は
contact@generalemballage.com.

60
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SPA Condor Electronics(エスピーエーコンドールエレクトロニクス)

(アルジェリア/製造業)

URL http://www.condor.dz/fr/ 本社住所 Zone d'activité, Route de


M'Sila,34000,Bordj-Bou-Arréridj,
Algeria
創業年 2002 年 売上高 930 億 資本金 24 億 従業員数 5,300 名
DZD 5,000 万
DZD
会社 Mr.Abderahmane BENHAMADI 日本企業 Mr Reda HAMAI
代表者 (Président) のコンタ 携帯電話:+2137 70 98 06 88
Mr. Omar BENHAMADI(Directeur クト窓口 mail : reda.hamai@condor.dz
Général)
+213 35 87 61 61 / +213 35 87
63 00
+213 35 87 63 04

会社概要・ 電子機器、家電、マルチメディア製品の製造販売、国内最大手。建材、
沿革 食品、建設、ホテルなども展開するベンハマディ(Benhamadi)グループ
の傘下。
Jeune Afrique のアフリカのトップ 500 社調査によると、売上高ランキン
グは 2016 年の 267 位が 2017 年に 188 位に上昇。チュニジア、ヨルダン、
モーリタニア、ヨルダン、フランスへの輸出など国際事業の発展に取り
組んでおり、2022 年までに売上高の 50%を輸出で挙げる目標を掲げる。
海外拠点展開 2017 年 4 月 20 日、チュニス(チュニジア)の Mghira 地区にショール
ームを開設。4500 ㎡の物流センターも設置。投資額は 200 万ユーロ。従
業員は 32 名だが 2017 年中に 100 名への増員を予定。国外のショールー
ムとしてはヌアクショット(モーリタニア)、ダカール(セネガル)に
次ぐ3番目。チュニジアをアフリカ市場攻略の足場と位置づける。
取扱い商品・ブ モバイル(スマホ、タブレット、スマートウォッチ、スマートリストバ
ランド ンド)、テレビ受信機及び音響機器(スピーカー、モデム、DVD プレー
ヤー)、家電(エアコン、洗濯機、冷蔵冷凍庫、掃除機、扇風機、暖房
器具 、電子レンジ、オーブン、コンロ)、情報家電機器(PC、サーバ
ー)、ソーラーパネルなど。
外国企業との 2014 年 12 月 4 日、スーダンの国営 Giad と、提携に向けた基本合意を締
提携実績 結。家電製品のスーダンへの輸出を手始めに、家電の組立工場及び合弁
会社の設置も視野に。
2015 年 9 月、韓国のダサン・ネットワークスとの合弁設立を発表。通信
機器、監視カメラなどの製造と販売を行う。
2017 年 1 月、スイスの Sicpa 社(紙幣のセキュリティインキ)との合弁
会社「Condor Sicpa」の設立を発表。合弁会社は、政府機関や企業向け
に、セキュリティインキを使用した各種ソリューションの供給を予定。
2017 年 9 月、コンシューマ・エレクトロニクス見本市「IFA2017」に出
展した機会に、イタリアのビルトイン家電メーカー、ナルディとの提携
を発表。
日本企業との 日本企業との提携に期待感を表明。
提携への関心 Mr. Reda HAMAI からも関心ありとの回答。
アルジェリア・日本ビジネスクラブ会員

61
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
COSIDER(コシデール)(アルジェリア/建設・インフラ)

URL http://www.cosider-groupe.dz/fr/ 本社住所 Site SIDER -7, chemin du Paradou -


Hydra ,16000, Alger, Algérie
創業年 1979 年 売上高 1,630 億 資本金 178 億 従業員数 2 万
DZD DZD 8,500 名

会社代表 L. REKHROUKH 日本企業 Tel : +213 23 53 41 49


者 のコンタ Fax :+213 23 53 42 57
クト窓口 E
-mail : groupe@cosider-groupe.dz

会社概要・ 国営 SNS(鉄鋼)とデンマークの Christiani et Nielsen の合弁として誕生。


沿革 1982 年に SNS の 100%子会社となる。1984 年より産業省管轄の国営企
業となる。1988 年に株式会社化。
現在、国内最大の建設・公共工事会社として 9 つの子会社からなる
Cosider グループを形成。アフリカ全体でも建設・公共工事部門で 11 位。
2015 年の売上は 1,410 億 DZD、2016 年は 1,630 億 DZD(純利は 230 億
DZD)で成長率 16% 。手持工事量は 2016 年末時点で 5,000 億 DZD に上
る。
アフリカ大陸への進出に野心的で、セネガル、チュニジア、エジプトな
どでのプロジェクトに応札したが契約獲得には至っていない。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 9 つの子会社は以下の通り
ランド ・Cosider Travaux Publics:道路・鉄道、空港、港湾、ダムなどのインフ
ラ建設
・Cosider Canalisations:水道網、パイプラインの敷設
・Cosider Construction:住宅、病院、工場、社会・教育施設、オフィス
ビル、軍用施設の建設
・Cosider Ouvrages d’Art:橋、トンネル、基礎構造物の建設、地盤改良
・Cosider Carrière:砂・石の採掘と販売
・Cosier Promotion:調査、エンジニアリング、不動産開発
・Cosider Alrem:建機、運搬機械などの修理・保守及びレンタル、交換
部品の販売、取扱ブランドは Caterpillar、Komatsu、Liebherr、Enmtp、Volvo,
Mercédes、Ivéco、Bomag、Dynapac、Renault など
・Cosider Engineering:設計、エンジニアリング、フィジビリティ調査な

・Cosider Gétechnique:地質調査、土木工事用の基礎工事、掘削工事、
ダム(Koudiat Medaour W、Babar W. Khenchela、Sidi M'hamed ben Taiba W、
Tichi Haf W、Colonel Bougara W、Sidi Abdelli W、Tabia W. Sidi bel abbés、
Saf Saf W、Kerrada など多数)、鉄道(高速道路)Khemis-Oued Foddha、
高速道路 Zennouna-Bordj、鉄道 Méchria-Bechar、鉄道 Bordj-Msila、アル
ジェ地下鉄など多数)、ブイラ・トンネル、アルズー港の拡張、病院(ア
ドラール、ラグアット、ウェド、ベシャール)他、実績多数。
外国企業との デンマークとの合弁により誕生。子会社 Cosider Gétechnique もポルトガ
提携実績 ルの eixeira Duarte との合弁から出発(2015 年に COSIDER100%子会社に
なる)。
他、外国企業の提携実績は多数。
(提携例)
-ブイラ・トンネルの近代化でスペインのインドラ(防衛・通信システム)
と提携(2015 年)
-アルジェ地下鉄整備(Hai El Badr から El Harrach の 4km)で独 Dywidag
と提携(2013 年)、
-アルジェ地下鉄延伸で仏アルストムと提携(2015 年)
-アルセロールミタルのアンナバ工場の拡大で中国 Harbour Engineering
と提携

62
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Groupe ETRHB HADDAD(グループエタードハダッド)(アルジェリア/建設・インフラ)

URL http://www.etrhb.com/index.php/ 本社住 Zone d'Activité, Dar El Béîda


Presentation/historique.html 所 Alger - Algérie

創業年 1987 年 売上高 13 億 資本金 130 億 DZD 従業員 1万


1,640 万 数 4,000
ドル 名
会社 Ali HADDAD 日本企 Tel: +213 23 83 31 62 / 33 93 /31
代表者 業のコ 56
ンタク Fax: +21323 83 31 70
ト窓口 dmc@etrhb.com
Mr. TOUHAMI

会社概要・ 現社長の一族 HADDAD により創設の民間企業。道路建設、上下水道設置、


沿革 港湾整備、鉄道建設(アルジェ・トラム一部)、競技場建設、住宅建設・
不動産、ホテル運営(ル・マラン・ビス他)などを事業とする。公共工
事・土木部門では 2002 年、調査・工事監督の BERHTO を買収。
近年、グループとして製造業(輸送用鋼管工場やアスファルト製造工場
の設置や医薬品 Cialfarm 社の設置)に進出。さらにメディア、ホテル経
営(国内以外にもバルセロナに高級ホテル 3 軒を所有)、スポーツ(プ
ロ・サッカーチーム USMA 所有)、鉱山開発などに事業を広げている。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 子会社は以下
ランド ・BERHTO(調査・工事監督-買収により獲得)
・CIALFARM(医薬品・医療機器/材料)
・ZAIR TV と ZAIR NEWS(民放)
・ECOLE DE GENIE MECANIQUE(教育・人材育成)
・ETRHB CARRIERE(コンクリート)
・ETRHB USINE(鋼管)
・BPH Bitumes et Pétroles(アスファルト)
・HOUSING CONSTRUCTION HADDA(住宅建設・不動産運用)
・Le temps(仏語紙「Le temp d’algérie」、アラブ語紙「Wakt ekdjazair」)
・SAVEM(「ASTRA」ブランドトラックの国内独占ディーラー、車両の
保守)
・TOURISME ET HOTELLERIE(ホテル経営)
(公共工事の実績例)
・アルジェ南バイパスの一部道路と陸橋
・東西高速道路 Khemis Miliana-Oued Fodda 間
・OULMANE KHELIFA 陸橋
・El Djamila 港の整備
・Bordj el Kiffane の防波堤
・Gouraya 港の整備
他:http://www.etrhb.com/index.php/Presentation/ 参照。

外国企業との - アルジェの地下道建設で仏 RAZEL-BEC と提携(2002 年)


提携実績 - アルジェ・メトロの一部区画敷設で仏アルストムと提携(2006 年)
- 上水道設置でポルトガルの TEIXEIRA DUARTE と提携(2009 年)
- ジャンジャン港と東西高速道路の連絡高速道理建設でアルジェリ
ア企業及び伊企業と提携(2013 年)
- 廃棄物処理、上下水で仏ヴェオリアと提携(2016 年)
- 子会社 Cialfarm が米バリアン・メディカルシステムズ(放射線治療
装置・ソフト)と提携・合弁設置(2016 年)
日本企業との 具体的なプロジェクトがあるならば関心あり。プロジェクトの性質毎に
提携への関心 部署により関心度が違うので、個別に(Mr. TOUHAMI の部署に限らず)
連絡を取るようにとのこと。
その他 Ali HADDAD 氏はアルジェリア経営者団体 FCE(加盟企業 360 社)の会長
で、ブーテフリカ大統領に近い実業家とみなされており、最近のテブー
ン前首相の解任も HADDAD 氏との対立が一因との見方が強い。

63
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SONELGAZ(ソネルガーズ)(アルジェリア/建設・インフラ)

URL http://www.sonelgaz.dz 本社住所 2, Boulevard Krim Belkacem,


Alger, Algeria
創業年 1969 年 売上高 3,515 億 資本金 1,500 億 従業員数 8 万
3,900 万 DZD 8,569 名
DZD

会社 Mr. Noureddine Boutarfa 日本企業 presse@sonelgaz.dz(一般広報)


代表者 のコンタ
クト窓口

会社概要・ 法律 2002 年 2 月 5 日第 01-02 号により SPA(株式会社)となる。2004


沿革 年にはホールディング化され、傘下に SPE(発電子会社)、GRTE(送電
会社)などの子会社を設立。2017 年現在、子会社は 16 社。
アルジェリア電力市場 99%、ガス市場 59%のシェアを確保。アフリカ情
報週刊誌「jeune afrique」の特別号が掲載した 2014 年のアフリカ企業ト
ップ 500 ランキングでは全体で 63 位、アルジェリア企業としては 4 位。

海外拠点展開 不明

取扱い商品・ブ ガス、電力
ランド
外国企業との 最近の例:
提携実績 米産業大手 GE の子会社 GE パワーは、ソネルガーズの発電子会社 SPE
から保守サービス契約を獲得したと発表。GE パワーは、ソネルガーズ
の国内 10 ヵ所の天然ガス発電所に、エネルギー効率の改善や燃料消費
の最適化、発電所内に設置したセンサーと連動する IT システムやソフト
の導入などといった保守サービスを提供、ソネルガーズの従業員 1,000
人の研修を行う。ロイターによると契約期間は 20 年、契約額は 30 億ド
ル。
日本企業との 不明
提携への関心

その他 2013 年、三菱重工グループの PW パワーシステムズ(PW Power Systems,


Inc.:PWPS)は、出力 2 万 5,000kW のガスタービン発電機 20 ユニット
を受注。

64
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Biopharm(バイオファーム)(アルジェリア/医薬・同機器)

URL https://www.biopharmdz.com 本社住所 18, Zone industrielle,


Route de la gare,
Haouche Mahieddine,
16036 Réghaia-Alger, Algérie
創業年 1992 年 売上高 563 億 資本金 不明 従業員数 1,862 名
DZD
会社 Mr. Sophiane LAHMAR (Président) 日本企業 Tel : +213 23 83 32 53
代表者 Kamal AMEUR (DG) のコンタ Mr Abdel halim BENMERAD
Abdelouahed KERRAR (DG) クト窓口 Directeur
(Halim.BENMERAD@hhi.dz)

会社概要・ 1992 年、Abdelmadjid Kerrar が創業した製薬会社。


沿革 グループの中核企業である BIOPHARM は、8,000 平米の工場に 9 本の製
造ラインを持ち、年間 3,500 万ユニットの液剤・散剤・カプセル・錠剤
を製造する。生産する 61 薬品のうち、46 が自社製品、他はパートナー
製薬会社とのライセンス生産。アルジェリアでの市場シェア 16%。
2015 年、ANSM (agence nationale française pour la sécurité des médicaments
et des produits de santé)の認可取得により、欧州への製品輸出の道が開け
る。
2016 年 4 月、アルジェ証券取引所へ上場。ADPI(アフリカ大陸に特化し
たロンドンベースの投資ファンド)、DEG(KfW 傘下のドイツ投資会社)、
FMV COFARES から成るコンソーシアムが資本参加し、経営に加わった。

グループ企業 -()内は Biopharm 持株比率


- Biopharm 製品及びパートナー企業の製品の卸・流通を担
う BIOPHARM DISTRIBUTION 社(98,52%)
- 国内 3,000 の薬局へ受注から 24 時間以内に配達する BIOPURE
(99,91%)
- 医薬品情報の普及、人材育成を受け持つ Human Health Information
(HHI) (97,43%)
- 国際基準に応えうるロジスティック・サービスを提供する
BIOPHARM LOGISTIC(99,81%)
- PROFAM(98,91%)工業パートナー
- BIOPHARM Investment(30%)
海外拠点展開 輸出先:チュニジア、リビア、モーリタニア、マリ、ニジェールへ 15
薬品
取扱い商品・ブ - Biopharm 商標の薬品 46。他製薬会社とのライセンス生産 15。
ランド - 国外製薬会社(Astra Zeneca, Bayer, Boehringer- Ingenlheim, Cipla, Lilly,
Ferrer, Johnson & Johnson, Ipsen Pharma, Léo Pharma, Lilly, Merck
Serono, MSD, Pierre Fabre, Servier, Takeda, Théa, etc.)の製品の流
通。
- パートナー企業(Bayer Healthcare, Ferrer, Cipla, Unique, Smith and
Nephew, Becton Dickinson, PTS Diagnostic, Wooshin)の製品情報伝達。
外国企業との - 2015 年、インドの後発医薬品大手の子会社 Cipla (EU) Limited と合弁
提携実績 で、アルジェリアに 1,500 万米ドルを投じた製造工場設立を発表。
出資比率は Biopharm 60%、Cipla (EU) Limited 40%。
日本企業との 意思決定機関は親会社の Humain Health Information
提携への関心 (administration@hhi.dz)
親会社 HHI の Ms. Nacéra Tair(役職:Attachée de Direction,
Nacera.TAIR@hhi.dz, 携帯電話:+2317 70 77 46 32)より連絡。日本との
提携に関心あり。
面会の要望などがあれば、Directeur Mr. Benmerad Abdelhalim
(Halim.BENMERAD@hhi.dz)にメールすること。
アルジェリア・日本ビジネスクラブ会員。

65
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Groupe Benamor(グループベナモール)(アルジェリア/アグリ・水ビジネス)

URL http://amorbenamor-group.com 本社住所 CAB: Cité Bouati Mahomoud,


24170 Guelma, Algérie
MAB : B.P.63, Zone Industrielle,
24130 El Fedjoudj, Algérie
創業年 1984 年 売上高 200 億 資本金 9億 従業員数 1,000 名
DZD 2,680 万
DZD
会社 Mr. Mohamed Laïd BENAMOR 日本企業 広報担当
代表者 (社長取締役) のコンタ Mme Fahima. HAMIDI
クト窓口 Mobile: +213 7 70 30 45 45
Tel : +213 37 13 62 42

会社概要・ Conserverie Amor Benamor:資本金 64M DZD。従業員約 500 名。


沿革 1984 年トマト加工業を起こす。1986 年、Amor Benamor 商標誕生と共に
Conserverie Amor Benamor (CAB)設立。マーケットシェア 50%。2011 年は、
加工トマト 5 万 3000 トン、アリサ 1 万 1000 トン、ジャム 8800 トンを
生産。

Moulins Amor Benamor:従業員約 500 名。


2000 年穀物栽培開始。2002 年、乾燥パスタとセモリナの Moulins Amor
Benamor (MAB)始動。原料は近在の 55 農家から仕入れ。プランター栽培・
小麦の改良など農業改革に着手。2011 年の年間生産キャパシティは 14
万 160 トン。

Benamor Promotion Immobilière:


2009 年設立、不動産業に参入。

Benamor Promotion Touristique:


多角化を更に進め、臨海宿泊施設« Dreamland »計画を検討中。

Mediterranean Mills Company:


2013 年、Groupe Eriad Alger(公営)との共同出資(Groupe Benamor が
60%)で Mediterranean Mills Company (MMC)設立し、10 年に渡り活動停
止していた製パン工場を再開。官民連携事業の成功例とされる。

海外拠点展開 輸出先*:ベルギー、カナダ、アラブ首長国連邦、フランス、英国、米

*SIAL 出展者データより
取扱い商品・ブ 缶詰・瓶詰(トマト・アリサ・ジャム)、セモリナ・クスクス・乾燥パ
ランド スタ、パン
2016 年パリの SIAL 国際食品見本市に出展。
外国企業との 不明
提携実績
日本企業との 関心あり。
提携への関心

66
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
GROUPE LAIT ET GIPLAIT (旧 GIPLAIT)(グループラエトジプレ)

(アルジェリア/アグリ・水ビジネス)

URL www.giplait.dz 本社住所 1, Place Slimane Hammadouchi


Hussein-Dey, Alger, Algérie

創業年 1998 年 売上高 2億 資本金 25 億 100 従業員数 5,000 名


6,370 万 万 DZD
ドル
会社 Mr. Mouloud HARIM (社長取締 日本企業 Tel : +213 23 77 12 41
代表者 役) のコンタ
クト窓口

会社概要・ 1998 年設立。牛乳・乳飲料・チーズ・バター・ヨーグルト等の乳製品を


沿革 生産する企業グループ。アルジェの大規模な加工工場を中心にアルジェ
リア全土に展開。低温殺菌還元乳年産 18 億リットルで国内需要の半分
を賄う。

2016 年末の公共企業再編により、グループ名を Groupe Giplait から「Lait


et Giplait」に変更、15 あった子会社を 5 社にまとめた。2017 年 2 月、新
事業の乳牛畜産に乗り出すための子会社「Agro Elevage」創設を発表。国
に託された 19 の試験農場では、未経産牛の生産、畜産業者の研修、飼
料生産なども行う予定で、外国企業との提携も視野に入れている。

海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 低温殺菌還元乳、低温殺菌牛乳、滅菌乳、
ランド 発酵乳、バター、Smen、生クリーム、チーズ、ヨーグルト、クリーム系
デザート

AKFADOU
TASSILI (カマンベールチーズ)
LA CIGOGNE
MIZRANA
FRODOR
LE BOUDOUAOU
CAPRICE DU TESSALA
LE PETIT MOKSI
EDOUGH

外国企業との なし
提携実績
日本企業との 乳製品という取り扱い製品に鑑みて、今すぐの日本との提携は考えてい
提携への関心 ない。

67
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
PMAT (PMA TRADING)(ピマット)(アルジェリア/アグリ・水ビジネス)

URL http://www.pmat-dz.com 本社住 16, rue Arab si Ahmed B.P. 20


http://www.agm-spa.dz/pmat.php 所 Birkhadem, Algerie
創業年 1998 年 売上高 2 億 2,310 資本金 44 億 6,300 従業員 580 名
万 DZD 万 DZD 数
(4,400 万€)
会社代 Mr.ATTOUCHI Salah(社長) 日本企 Tel : +213 21 55 27 54 /57
表者 Tel : + 213 21 55 27 54 / 57 業のコ Mlle Hallad
info@pmat-dz.com ンタク Pmat-marketing@yahoo.fr
ト窓口

会社概要・ 農業機械及び部品の販売及び修理。
沿革 農業機械の製造部門とあわせて国営 AGM (Algerian Group of Mechanics)の
農業機器事業の傘下にある。
4 つの地方事業部が設置され、地方に流通ネットワークを展開。
海外拠点展開 なし
取扱い商品・ブ 農業機械(トラクター、コンバインハーベスター)、関連装置及び器具。
ランド
外国企業との ヨルダン、リビア、イラクなどに輸出。
提携実績

日本企業との 一時はクボタ製品も取り扱い(現在は取り扱っていない)。機会があれ
提携への関心 ば日本の農機の販売代理に興味あり。

68
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SONATRACH(ソナトラック)(アルジェリア/鉱業)

URL http://www.sonatrach.com/ 本社住所 Djenane, El Malik, Hysra, Alger,


http://www.sonatrach.dz/ Algeria
創業年 1963 年 売上高 3兆 資本金 不明 従業員 13 万
3,980 万 数 7,000 名
DZD

会社 Mr. Abdelmoumen OULD 日本企業 Tel : +213 23 48 31 31 / 23 48 32


代表者 KADDOUR のコンタ 32(代表)
クト窓口 groupe.presse@sonatrach.dz(広
報)
sonatrach@sonatrach.dz(代表)

会社概要・ アルジェリア独立の翌年 1963 年に設立。炭化水素の採掘・輸送・精製・


沿革 販売公社。アルジェリアを代表するアフリカ最大の国営企業であり、GDP
への貢献度は 30%以上。2016 年の業績は、売上高が 3 兆 3,980 億ディナ
ールで、前年比でわずかに減少。純利益は 2,070 億ディナール。
現在、石油・ガス増産に力を入れる。
海外拠点展開 マリ、モーリタニア、チュニジア、リビア、ニジェール、ナイジェリア、
イタリア、スペイン、イギリス、ポルトガル、ペルー、シンガポール等
取扱い商品・ブ 炭化水素、石油製品
ランド
外国企業との 多くの外国企業・組織との提携実績有り。2016 年、Pertamina(インド
提携実績 ネシア)、Maersk(デンマーク)、Eni(イタリア)、Tecnica Reunidas
(スペイン)、Amee Foster Wheeler(フランス)、Total(フランス)、
2017 年、Société Engineers India Limited(インド)、Versalis(イタリア)、
などとの提携を発表。2017 年 8 月には、トルコにおけるプロパン脱水素
化プロジェクトの事業化調査に関して、トルコの 2 社と了解覚書(MOU)
に調印。6 月にはハシメサウド油田南部にガス分離・昇圧施設を設置す
る ECP(設計、調達、建設)契約を、アラブ首長国連邦ドバイの Dodsal
(エンジニアリング)に付与。契約額は 11 億ドル。
日本企業との 日揮(株)は 1970 年代以来、ハシルメル・ガス田開発におけるソナト
提携への関心 ラックの主要パートナー。2016 年 12 月には、日揮とそのアルジェリア
子会社との間でハシルメル・ガス田にガス分離・昇圧施設を設置する契
約に調印。契約額は 1400 億ディナール強、工期は 38 ヵ月。日揮が 2016
年にソナトラックから獲得した契約はこれが 4 件目。

69
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
エジプト

70
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Americana (エジプト/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.americana-group.com 所在地 47 Al Batal Ahmed Abdel Aziz St.,


5th floor, Mohandessin, Giza,
Egypt.

設立年 1964 年 売上高 9 億 4,6 47 純資産額 5 億 801 万 従業 4万


万(クウェー (クウェー 員数 5,000 名
トディナー トディナー (2008
ル) ル) 年)

連絡先 Tel: +20 2 2528-4416/7/89 提 携 企 Krispy Kreme International


Fax: +20 2 2528-3767 業・外国 CKE Restaurants
企業
取扱い KFC、Pizza Hut、Hardee’s、TGI Friday's、Red Lobster、Olive Garden、 LongHorn
ブラン and The Counter 等。

ド・製
品・サ
ービス

説明 沿革:

1964年クウェートで設立された。活動は、中近東及び北アフリカ(MENA)の14
カ国に及び地域では最も成功した企業の1例である。1,200以上の店舗を誇り、
地域のみならず世界でも有数のフランチャイズオペレーターでもある。ファ
ーストフード、カジュアル外食、高級レストランのカテゴリーでは世界の8大
ブランドを抱える。例:KFC、 Pizza Hut、 Hardee’s、 TGI Friday’s、 Costa Coffee、
Krispy Kreme及び最新のフランチャイズに Signor Sassiがある。

アメリカナグループの中近東においての経験を生かして独自のブランドを6
つ確立。MENAで17の製造工場を運営している。

主な事業内容:
飲食系店舗の運営と管理や食品製造が主。

提携:
中近東一のフランチャイズとして、アメリカナグループは数多くの国際ブラ
ンドのフランチャイズ(Krispy Kreme International and CKE Restaurants等)を国内
に紹介。

71
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
EL SABA Automotive(エジプト/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://elsabaautomotive.com/en/ 所在地 本社( 日産カテマヤ支店)


Katameya Exhibition Area, Ring
Road - New Cairo - Egypt

設立年 1975 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明


連絡先 Tel: +20 2 26 9040 85/4 提携企業・ 不明


Email: 外国企業
info@elsabaautomotive.com
取扱い
ブラン
Nissan、 Renault、Peugeot、 Kia、 Opel、 Chevrolet、Suzuki、 Volkswagen、 Honda
ド・製
& Ford
品・サー
ビス

説明 沿革:

Fahmy ElSaba(会長)により設立。自動車産業においてエジプト有数の企業に発展
した。
1998年末に、ショールームを開いた後、カイロデルタ地域において15のショール
ーム、6のサービスセンターを開く。将来エジプト全土に展開し、自動車産業の
トップの位置を確保目指す。
上記の各種ブランドの自動車を取り扱う。
セールスサービス、フリートセールス、保険やファイナンシングも行う。

72
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SMG Engineering Automotive Company(エジプト/流通・販売・フランチャイズ・飲食)

URL http://www.smgeac.com/ 所在地 Capital Busniess Park,Building#B7

26 July Corridor,Sheikh Zayed

6 October City - Giza 12461, Egypt

設立年 1967 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 不明


連絡先 Tel: +20 2 3851 4600 提携企業・ Porsche, Scania, Mercedes-Benz


Fax: +20 2 3851 4599 外国企業
取扱いブ
ランド・製
乗用車、アフターマーケット自動車部品

サービス

説明 沿革:
Ghattas兄弟ShawkyとMauriceによって設立以来SMGはエジプトのリーダー的
企業の位置を占める。
自動車産業において多岐の分野で活躍し、エジプト市場に多数の大手ブラン
ド、製品、サービスを提供している。
主要ビジネスは自動車産業。PORSCHE、 SCANIA、 HARLEY-DAVIDSONの専属販
売業者であり、エジプトにおいてMERCEDES-BENZの乗客車部門のパートナーで
ある。
全世界の大手アフターマーケット自動車部品企業ともパートナーシップを組
んでいる。
他に不動産開発、投資、製薬業、教育の分野にも活動は及ぶ。

主な事業内容 :
自動車産業サプライチェーンビジネス

提携:
Porsche、 Scania、 Mercedes-Benz などの国際ブランドの主要販売業車

73
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Abaza Langendorf(エジプト・製造業)

URL http://www.misrtrailers.com 所在地 6, Mokhtar Abaza Str., 2nd


Industrial Zone ,ext. Gesr el Suez
Str., Heliopolis, Cairo Egypt

設立年 1983 売上高 不明 純資産額 1,500 万ド 従業員 不明


年 ル 数

連絡先 Tel: +20 2 21824654 提携企業・ 不明


Mobile: +20 123938299 / 20 外国企業
123938288
Fax: +20 2 21824542
Email: info@misrtrailers.com
取扱いブ トレーラー:バルクセメントサイロセミトレーラー、車体キャリア、セミトレ
ランド・製 ーラー、穀物バルク、フラットベッドトレーラー、液体タンカー、低ベッドセ
ミトレーラー、後部傾斜装置、横傾斜装置、折りたたみ、拡張
品・
サービス

説明 沿革:

1962年 建設、商業、大型運搬車の分野で活動開始(Abaza brothers Mokhtar and


Mohamed Abazaとして経営)
1981年 大型運搬車製造会社設立考案
1982年 建設業。(Misr Co. トレーラー、運搬手段に携わる)
1983年 会社設立、技術移転契約をヨーロッパの大手業者(独Langendorf Co.
と結ぶ。
2,100平米の工場面積でエジプト国内活動開始。
1990年 工場面積12,000平米、3倍の機械能力に拡張。ヨルダンへ輸出。
1992年 Sharqeya市に128,000平米の新しい工場スペースを購入。
1993年 68,000平米以上に及ぶ新しい工場を建てる。
1995年 新しい工場で初のトレーラー製造
1999年 ISO9001認定
2001年 リビアとスーダンへ進出。
2002年 東アフリカ、ヨーロッパ市場へ進出。
現在のトレーラー生産能力は週50モデル。一日1シフト

主な事業内容 :
大型運搬トレーラーの製造

74
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Autocool(エジプト/製造業)

URL http://www.autocool-egypt.co 所在地 Industrial Zone B2, 10th of


m/ Ramadan City,
Sharkia, Egypt
設立年 1970 年 売上 不明 純資産額 不明 従業員数 250 名

連絡先 Tel: +20 55 4498 308 / +20 提携企業・ 不明


554498 581 外国企業
Fax: +20 55 4498 273
Email:
info@autocool-egypt.com
取扱い
ブラン
バス車両エアコン、固定と移動冷蔵庫
ド・製
品・サー
ビス

説明 沿革:

1970年に24人の従業員と共に小規模ファミリービジネスとして設立され、
徐々に高品質車両エアコン製造を行う会社へと発展していった。250人の従
業員を雇う業界のリーダー的な存在。適応性に優れた製造法を取り入れ、
顧客の要望に合わせて製造するカスタムオーダー商品も提供している。

主な事業内容 :
車両冷蔵ソリューション

75
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
CLEOPATRA GROUP(エジプト/製造業)

URL http://www.groupcleopatra.com/ 所在地 36 El Batal Ahmed Abdel Aziz St.


en/ MOHANDESEEN، Giza, Giza
Governorate, Egypt

設立年 1986 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明


年 数

連絡先 Tel: +20 23 761 3000 / 4000 提 携 企 不明


Fax:+20 23761 2867 / 3358111 業・外国
Email: info@groupcleopatra.com 企業
取扱いブ
ランド・製
工業開発、観光、不動産、メディア・テレビ、ショッピングセンター、農業
品・サービ

説明 沿革:
1986年 創業。エジプト初のタイル製造業。様々な成長過程を踏み新しい技
術を取り入れ、グローバル市場の競争に参加できる品質を維持している。
1994年 厳しい商品判定を受けた後、日本市場へ進出。同年ISO90001の認証
を受ける。
1996 – 2001年 Cleopatra Mineral Resources (CMR)活動開始:タイル製造に使
用される原材料を扱う。プロダクションラインを増加し、タイルは年間2千
万枚、衛生陶器は5千万台製造している。
1996 年 Ceramica Cleopatra(CG)は黄金平和賞を受賞。
常に製造機器の更新し、デジタル印刷技術などの最新技術を取り入れてい
る。今まで100万種以上のデザインを市場に出している。多様なデザインの
セラミック・磁器タイルの商品ラインアップを誇る業界有数の地位を占め
る。

主な事業内容:
工業開発、観光、不動産、メディア、テレビ、ショッピングセンター。
主要ビジネスはタイル製造

優れた実績:
エジプト、アフリカ、中近東初のスマートカード工場を設立。

76
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
El-Araby Group of Companies, CSSO(エジプト/製造業)

URL https://www.elarabygroup.com/e 所在地 Cairo


n/elarabyprofile

設立年 1964 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明


年 数

連絡先 Hotline 19319 提 携 企 Toshiba, SHARP, SEIKO, ALBA,


Email: 業・ TIGER, NEC, Hitachi, LA Germina,
contactus@elarabygroup.com 外国企業 Promethean, Benq
取扱いブ
ランド・製 電気製品、家電製品(テレビ、サウンドシステム、エアコン、空気浄化装置、
時計、照明)
品・サービ

説明 沿革:

1964 年、家業として 4000EGP の資産を利用して設立。Mohamed、Mahmoud と


Abdel-Gayed Ibrahim Elaraby3 兄弟は 文房具や玩具販売から事業を始めた。

現在は、エジプト有数の大手会社。Elaraby氏は 、40年に渡る日—エジプト間
の各種商業開発活動が称えられ、日本より旭日重光章を受賞した。

現在は、8社が商業、工業、サービスの分野で活躍し、合計16に及ぶ工場を2
つの工業コンプレックス内で運営している。全て最新の製造ライン技術を導入
している。他にはアラブアフリカ圏で各種投資プロジェクトにも参加。

主な事業内容 :
エンジニア商品の製造とマーケティング

提携:
安定した互恵的な関係を世界各国の大手企業と維持している。TOSHIBAは主要
提携会社である。TOSHIBAとの協力は1974年に遡る。2003年にはSHARP社との
協力も開始。1974-2003年の間に世界的リーダー企業の 、SEIKO、 ALBA、TIGER、
NEC や HITACHIともパートナーシップを築く。日本企業とのパートナーシップ
以外にもヨーロッパの炊飯器のリーダーのLa GERMANIA(伊)社、スマート教育商
品のPROMETHEAN(英)や台湾のBENQとも提携している。

77
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Fresh Electric(エジプト/製造業)

URL https://www.fresh.com.eg/ 所在地 66 Makram Ebaid St., 6th Zone,


Nasr city, Cairo

設立年 1987 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 5,500


数 名以

連絡先 Email: 提 携 企 不明
customer.service@fresh.com.eg 業・外国
企業
取扱いブ
ランド・製 炊飯器、洗濯機、エアコン、熱湯機、冷水機、小型家電製品、電気オーブン、
皿洗い機、扇風機
品・
サービス

説明 沿革:

市場に手頃な価格で高品質な製品を提供することを目的に1987年にエジプ
トで設立。現在16の独立した工場を10th Ramadan市工業地区とBadre市で経営
する。総面積31万920平米の工場面積には製造ハブ、倉庫、サービスセンタ
ーなどが含まれる。2015年にはエチオピアへ進出。

現在、980種の製品の製造と組み立てを自社の設備で行なっている。研究・
開発を行う社員も含め合計5,500人以上の従業員を各部門に渡り雇用してい
る。
53カ国へ輸出、国内市場のリーダー地位を保ちながら合計1億5,000万人の顧
客基盤 をヨーロッパ、アフリカ、中近東、アジアに渡って持つ。

主な事業内容:
家電製品の製造販売

78
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Gabbour Auto (GB)(エジプト/製造業)

URL http://www.ghabbourauto.com 所在地 Cairo-Alexandria Desert Road Km


28 Industrial Zone Abou Rawash,
Giza, Egypt

設立年 1940 売上高 50 億 3,220 純資産額 不明 従業員 約 6,000


年 LE 数 名

連絡先 Tel: +20 2 3539 1047 提携企業・ Geely Automobile Holding Ltd of
Fax: +20 2 3539 0139 外国企業 China
Fiat Industrial, Hyundai,
Yokohama, Volvo
取扱いブ
ランド・製
乗用車、タイヤ、オートバイ、商用車、建設機械
品・サービ

説明 沿革:

1940年代、SadekとKamal Ghabbourによって創業。Ghabbour 兄弟は自動車産業


に携わる製品、建設業資材、家電製品、電気製品の取引を営む。

1970年代の開放政策の際Ghabbour 兄弟は、エジプト自動車産業に世界の専門
技術を導入する為に世界中のプレミアサプライヤーのライセンスや代理販売
業社としての権利を確保。1980,90年代は、著しい成長を遂げ、運営の合理化
や更に専門化を進めて現在のエジプト有数の企業の地位を確保した。

家業であったビジネスを兄弟のリーダーシップとビジョンのもとで有数の地
域自動車産業製造者/販売業社へと成長を遂げる。今日では、Ghabbour Autoは
北アフリカ、中近東地域において車体組み立て、製造、販売業界のリーダーで
ある。2007年にエジプト証券取引所上場。エジプト、イラクにセールス代表を
置き、他のMENAへ進出中。

主な事業内容 :
自動車車体組み立て、販売

提携:
2012年に中国Geely Automobile Holding Ltdと戦略提携。エジプトにおいてCKD自
動車を組み立て、エジプトをはじめとするMENA地域への販売を行うことを発

79
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
表。

2012年に、Iveco (Fiat関連会社) のエジプト総販売代理業社として契約を結ぶ。


大手商用車製造社のVolvo、 Fuso、 MarcopoloやタイヤブランドのYokohama、
Lassa、Goodyear などとも販売提携を結んだ。

2014年に、Gazprom Neft-Lubricantsと総戦略アライアンスを結んだ。

優れた実績:
エジプト市場を超え成長ポテンシャルの高いイラク、リビア、アルジェリア、
ヨルダンの市場へも進出。

80
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Manufacturing Commercial Vehicles (MCV)(エジプト/製造業)

URL http://www.mcv-eg.com/ 所在地 km24, Cairo- Ismailia desert road,


El-Obour. Cairo, Egypt

設立年 1994 年 売上 不明 純資産額 不明 従業員数 6,000 名



(全世界)

連絡先 Tel: +20 2 26583371 提 携 企 Mercedes Benz


Fax: +20 2 26583073 業・外国
Email: marketing@mcv-eg.com 企業
取扱いブ
ランド・製
バス、トラック
品・サービ

説明 沿革:

カリム・ガボールにより Daimler AG の総代理エージェント会社として設立。商


用車業界の 経験は豊富にある。設立以来新製品を積極的に市場へ紹介し市場
動向を左右するメジャーなプレーヤーとなる。

最新の技術と有能な社員と共に、商用車製造の市場を発展させることをミッシ
ョンとする。製品に対して高品質コンポーネントの提供を目標とする。効率
化・市場競争で優位な立場を保つために各分野で子会社を設立。ゴールは、世
界市場においてバス車体製造のリーダー、商用車サプライヤーのリーダー的位
置を確保すること。都市バス、長距離バス、観光バス、商用トラックなどを提
供。製造能力は年間バスが 1 万台、商用トラック及びその他、上部構造 1,500
台。輸出商品は全体の 60%を締めている。輸出先は、アフリカ、中近東、東ヨ
ーロッパ、アジアなど。24 カ国へ進出。

主な事業内容 :
商用車製造(バス・トラック)

提携:
エジプト国内Daimler AG, Mercedes-Benz社の商用車一般販売業者

81
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
TIBA Manzalawi Group(エジプト/製造業)

URL http://www.tibagroup.me/ 所在地 5, EL Nasr Road

Nasr City, Cairo, Egypt

設立年 1979 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明


年 数

連絡先 Tel: +20 24022866 提携企業・ Saiver, Evapco, Samsung,


Fax: +20 24044667 外国企業 Gree, Taco, Lakos,
Fresh-Aire, Hitachi
取扱いブラ エアハンドリング装置
ンド・製 ファンコイル装置
冷却タワー
品・サービ
水源熱パンプ

空気冷却パッケージユニット、結露装置
説明 沿革:

Tiba Engineering Industriesはエジプト、中近東の大手のエアコンシステムの


製造、サプライヤー会社。25年以上、3,000件以上のプロジェクトをエジプ
トや中近東で担当してきた。
Tenth of Ramadan City、エジプト最大工業地帯に製造施設を構えている。
これらの工場には安定した管理運営の組織が施されている。ARI承認の良質
空気ハンドリングシステム(エアコン)を製造する。良質空気ハンドリングシ
ステムは、長年の経験と絶えず改善を試みるR&Dの成果である。様々な国
の規格水準を遵守した品質性、安全性の高い商品を提供。

主な事業内容 :
エアコンシステムの製造と流通

提携:
上記の国の諸企業と国際パートナーシップを提携。

優れた実績:
環境管理システムはエアコンシステムの製造会社としては初めて
ISO9001:2000とISO14001の認証を受ける。
冷水ファンコイル装置はアフリカ大陸では初のEurovent パフォーマンス認
証を受けた。

82
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Arab Contractors(エジプト/建設・インフラ)

URL http://www.arabcont.com 所在地 34 Adly St., Cairo

設立年 1955 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 7万


7,000 名

連絡先 Tel: +20 2 23959500 提携企業・ 不明


+20 2 23959522 外国企業
Fax: +20 2 23937674
E-mail:info@arabcont.com
取扱い
ブラン
建設業
ド・製
品・サー
ビス

説明 沿革:

中近東及びアフリカ29カ国で7万7,000人の従業員を雇っている大手建設会社
である。事業は建設業界で広範囲に渡って多角化されており、関連産業にも
及ぶ。プロジェクトには公共施設、橋、道路、トンネル、空港、住宅、水道
水・下水道処理場、排水処理場、発電所ダム、医療施設、スポーツコンプレ
ックス、記念碑修復、灌漑、造船、電気機械プロジェクト、エンジニアリン
グコンサルタンシー、製造、鉄鋼構造組み立てを含む。
Osman Ahmed Osmanによって設立。オスマンはエジプトの起業家、政治家で
ありサダト大統領の下で住宅大臣を勤めていた。ACは1973年のアラブーイス
ラエル戦争の際に役に立ったアスワンハイダムの建設に関わった 。

主な事業内容 :
事建設業

83
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
ARAB RENEWABLE ENERGY COMPANY (ARECO)(エジプト/建設・インフラ)

URL https://www.aoi.org.eg/en/orga 所在地 17th km, Cairo - Suez Road


nization/areco

設立年 2013 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 不明

連絡先 Tel: +20 2 28476561 提携企業・ 不明


Fax: +20 2 28476872 外国企業
Email:
chairman_areco@aoi.org.eg
marketting.areco@aoi.org.eg
取扱いブ
ランド・製
エネルギーインスタレーション
品・
サービス

説明 沿革:

2009 年に Arab Organization for Industrialization (AOI)は、風力と太陽光発電


機器の 開発とデザインの総合計画を打ち出した。AOI のビジネス戦略に
は現地の市場に国内製造製品のラインアップ及び一流サービスを提供す
る。

2013年7月に、AOIは再生エネルギー源専門事業としてARECOを興した。

主な事業内容:
-風力タービンと太陽光発電の機器の設置と管理
-ウィンドファームや太陽光発電所のデザイン、設置、運営と管理
-再生エネルギー源プロジェクトの技術研究及びコンサルティング

優れた実績:
-国内外の9,000w太陽光発電所の設置
-PVシステムベースの電柱を2,000本以上設置
-ギアレス(1.5Mw)Vensys風力タービンの設置をエジプトザファランナに
おいて2件

84
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Bahgat Group(エジプト/製造業・建設・インフラ)

URL http://bahgat.com/ 所在地 Building 501, Dreamland, 6th


October Wahat Road, Egypt.

設立年 不明 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明


連絡先 Tel: +20 2 3855 3220 / 30 提携企業・ 不明


Fax: +20 2 3855 3240 外国企業
E-mail: info@bahgat.com
取扱いブ
ランド・製
多角化ビジネスサービス
品・サービ

説明 沿革:

複数の企業から成り立ち、電気製品、家電製品、家具、医療機器の製造を行っ
ている。エンターテイメントと不動産の産業でも活躍している。Dreamland地
区を開発、スーダンにも同名の地区を開発した。
手掛ける分野は不動産、建設、IT、医療、小売など。

主な事業内容 :
多岐にわたる

85
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Consolidated Contractors Company(CCC)(エジプト/建設・インフラ)

URL http://www.ccc.net 所在地 Land Plot No. 236 - Second District -


Fifth Settlement

設立年 1952 年 売上高 46 億ドル 純資産額 不明 従業員数 18 万名


(2016 年) (2017 年)
※グループ
全体

連絡先 Tel: +20 2 27260300 提携企業・ Sicon Oil & Gas S.P.A. (Italy)
Fax: +20 2 27260399 外国企業 ACWA Services Ltd. (UK)
The Morganti Group (US)
Al Rawasi Rock & Aggregate Co.
(U.A.E)
取扱い
ブラン 建設エンジニアリングサービス

ド・製
品・サー
ビス

説明 沿革:

建設、エンジニアリング、調達、開発や投資など活動は多角的な分野に及び、
中近東においてリーダー的な存在。
ISO14001、OHSAS18001認証企業であり、SHE規制は原則に従っている。
ISO 9001:2008認証企業であり品質に対するコミットメントには真剣に取り組
んでいる。

主な事業内容 :
基本的には、建設会社であるがサービスの一環としてプロジェクトマネージ
メント、エンジニアリング、調達、建設関連サービスも提供。

提携:
世界中の大手エンジニアリング会社と提携。 ABB、ベクテル、千代田化工建
設、JGC、 Hochtief、 三菱重工、リンデグループ、パーソンズ等。

優れた実績:
現在、ENR国際建設会社ランキング21位(2013年)

86
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
EGICAT Company(エジプト/建設・インフラ)

URL http://www.egicat.com/ 所在地 19 Amer Street, off Messaha


Square, Dokki, Giza - Egypt

設立年 1979 年 売上 不明 純資産額 不明 従業員 不明


高 数

連絡先 Tel: +20 2 333 77 082 提携企業・ 不明


+20 2 333 57 926 外国企業
+20 2 010 000 21 901
Email: inf@egicat.com
取扱い
ブラン
機械、建設サービス
ド・製
品・サー
ビス

沿革:

様々なレベルの商業、工業及び高価格住宅で利用される機械システムのイ
ンスタレーション工事を専門に行う。広範囲にわたるサービスはLCDディス
プレーシステム、消火システム、天然ガスネットワーク、蒸気ネットワー
説明 ク、屋上設置、VRFシステム、冷却・ボイラーメンテナンス機具、カスタム
中央暖房ラジエーター、床下電気・水暖房やそのほか機械、建設関係の商
品の設置工事を含む。

主な事業内容 :
機械機具の設置工事及び建設ソリューション。

87
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Income Co(エジプト/建設・インフラ)

URL http://www.incomeegypt.com/ 所在地 18 Nawal St., El Agouza

設立年 1973 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 不明

連絡先 Tel: +20 2 376 26004 提 携 企 LG


Fax: +20 2 376 26003 業・ B&W Canada
外国企業 Pepsi Cola International
取扱いブ
ランド・製
多角的コンサルティングサービス
品・サービ

説明 沿革:

エジプトの次世代のメガインフラプロジェクトに世界のインフラ構築専門
企業を紹介する仲介役の有力エージェント。
IGIの監修のもと1973年設立。初期のプロジェクトは主に石油取引と重工業
素材・機材の取り付けだった(鋼鉄やボイラー)。姉妹会社と提携し各国様々
なセクターで活躍している。オペレーションセクターでは30年の経験を元
に各市場のニーズに応えるサービスを提供。

IGIは以下のセクターにおいて親会社としてサービスを提供:
—石油・工業サポートサービス
—国際取引、コミュニケーション
—投資、不動産開発
—建設
—農業、輸出
—ランドスケープ土木工事

主な事業内容 :
多角的ビジネスコンサルタント

提携:
姉妹会社Dynatradeは、LG社(テレビの製造)とカナダのボイラー製造会社
B&Wと提携。
姉妹会社Beytiとは、Pepsi Cola Internationalとジョイントベンチャー契約を結
ぶ。

88
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Ismailia for Real Estate Investment(エジプト/建設・インフラ)

URL http://al-ismaelia.com 20 Adly Street, Downtown


所在地
11613, Cairo, Egypt

設立年 2008 年 売上高 不明 純資産額 EGP 従業員数 不明


5.63 億

連絡先 Tel: +20 2 2391 9651 提携業・外 不明


Fax: +20 2 2391 9586 国企業
Email: info@al-ismaelia.com
取扱いブ
ランド・製
不動産開発—住宅
品・サービ

説明 沿革:
2008年にAl Ismaeliaを創立、法律事項No.8 1997を元に法人化した。

すべての物件において安全と管理チェックを実施。その後、外観及び内
装の改造工事計画・デザイン工程に入る。Al Ismaeliaでは物件の元の歴
史的なデザインを保護しつつインフラやインテリアの本質を変えず近
代化し、カイロ中心街の歴史的外観のリバイバルを図っている。

主な事業内容:
Al Ismaeliaの目標は、カイロ中心街のプライム物件(住宅、商用、文化
的目的)を購入し適切なインフラ整備を施し歴史的建築の外観の復興を
尊重した不動産活動を行うこと。

優れた実績:
カイロ中心街の建物20物件を所有。

89
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Mazen Group(エジプト/建設・インフラ)

URL http://www.mazengroup-egypt.co 所在地 Address


m 2 Ahmed Mekhaimar St.
El-Nozha - Cairo - Egypt
設立年 1991 年 売上高 不明 純資産 不明 従業員数 不明

連絡先 Tel: +20 2 26231463 262248584/3 提携企 不明


Fax: 1222114481 -01001364272 業・外
Email: 国企業
mazengroup_egypt@yahoo.com
mazenengineering5@Gmail.com
取扱いブ
ランド・製
工業建設素材
品・
サービス

説明 1991年、MAZEN ENGINEERING ESTABLISHMENT(MEE)設立。


エジプト内外の企業が工業都市、フリーゾーン、工業コミュニティーで工業
物件を建てる際に、建設プロジェクトで必要とされるエンジニアリングサー
ビスを提供。
同年MAZEN CONSTRUCTIONS(MC)を設立。MCは工業建設プロジェクトのター
ンキーソリュションを事業とする。
1995年、自社の構造スチール製造設備(MAZEN STEEL FACTORY)を設立。自
社で必要とする鉄鋼マテリアルを自ら生産。
MAZEN REHABILITATION & MAINTENANCE(MRM)を設立。老朽化した工場や古
い建物(国内)のリフォーム、移転、海外工場のエジプトへの移転を事業と
する。製鋼工場、製紙工場、繊維工場などの業界をサポート。
2008年、MAZEN INTERNATIONAL TRADEを設立。建設業界に役に立つ新しい、
ユニークな、高性能・品質製品を輸入し、エジプト市場に紹介することを目
的としている。

主な事業内容 :
工業用建設業

90
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
PETROJET(エジプト/建設・インフラ)

URL http://petrojet.com.eg/ 所在地 Plot 21:26, Sector one, City center,


5th Settlement, New Cairo, Cairo,
Egypt

設立年 1975 年 売上 不明 純資産額 不明 従業員数 3 万 2,000


高 名

連絡先 Tel: +20 2 26734000/1 提携企業・ BP、 ABB、 Shell Total、 Kuwait
Fax: +20 2 26734301 外国企業 Energy、 Hyundai、 Toyo
E-mail: mbd@petrojet.com.eg Engineering、 Sonker、 Samsung
bd@petrojet.com.eg Engineering
取扱いブ
ランド・製
プロセス工場、陸上パイプライン、海洋構造物、タンクヤード
品・サービ

説明 沿革:

国有企業で、エジプトの 石油産業における多角的総合コントラクター。有力
な地域的EPCコントラクターとして石油、天然ガス、化学、石油化学、エネル
ギー、工業、インフラに携わる。MENAで活動しており、現在はサブサハラ地
域に活動が及ぶ。
従業員数は、32,000人を超え、大きな最新建設機械を所有。プロセス機具や海
洋製造ヤード、パイプラインコーティングなどを製造する施設を持つ。
MENAでは最大級の総合建設グループ会社であり、石油、天然ガス、石油化学
製品産業、インフラや土木産業やその他複合性の高いプロジェクトを各国で行
ってきている。
1975年以来、石油、天然ガス、化学、石油化学、エネルギー、工業、インフラ
の分野のプロジェクトに携わってきている。

活動:
-EPC民間土木建設、石油精製プラントの機械E&I,石油処理、天然ガス処理、液
化ガス(プラント数150)
-横断パイプライン(3万キロ)
-貯蔵タンクヤード(30万トン)
-海洋プラットフォームの製造、ロードアウトや海洋締結、深海構造物(21万ト
ン)
-プロセス機具の製造(ASME – API – R). (3,000ユニット)

91
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
-大型土木工事、トンネル、港、道路、橋や建造物
-パイプコーティング(防食処理、重量コーティング)

主な事業内容 :
多角的総合建設業

提携:
海外パートナーは、 BP、 ABB、 Shell Total、Kuwait エネルギー、Hyundai、 Toyo
Engineering、Sonker、 SamsungEngineeringなど。

92
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
SHAKER Consultancy Group(エジプト/建設・インフラ)

URL http://shakerconsultancygroup.c 所在地 Mearaj City, Cairo Ring Road,


om/
buildings 2075-2078, Maadi,
Cairo, Egypt

設立年 1982 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 612


年 数 名

連絡先 Tel: +20 2 25204500 提 携 企 不明


Fax: +20 2 25204505 業・
Email: info@shakeregypt.com 外国企業

取扱いブ
ランド・製 広範囲にわたるエンジニアサービスを提供
品・サービ

説明 沿革:

特殊専門コンサルタント及びエンジニア会社であり、主に電気機械エンジニ
アリングサービスを行っている。エジプト国内は5都市に支店をおき、アフ
リカ、アジア、ヨーロッパなど世界17カ国で事業展開。
創業以来、1,500以上の電気・機械エンジニアリングのプロジェクトに国際水
準レベルで関わっている。

主な事業内容 :
以下の分野におけるエンジニアコンサルタント業
電気パワーシステム:
電気電力発電の発信、配分
高電圧サブステーション500/220/66/22-11 kV
建物管理サービス:
建物電気電力配線、照明、電話、音声、警報(CCTV、アクセス制御システム)、
その他軽電力システム
緊急時パワーシステム
冷暖房・換気システム(HVAC)
配管工事
生命安全システム:火災報知システム、火災安全システム、煙排出システム
インテリジェント建物用の管理システム(BMS)

93
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
監視システム、防衛システム
垂直移動
通信ネットワーク
マルチメディアネットワーク
データネットワーク
インフラ・ユーティリティーシステム:
電気発電
電気配布ネットワーク
飲料水ネットワーク
下水ネットワーク
雨水配水ネットワーク
消火水ネットワーク
灌漑水ネットワーク
街灯・駐車場ライト
下水、水質処理場
淡水化処理場(RO)
部分的冷却システム
工業用利用:
冷蔵、冷却室
工業用、医療用配管(医療ガス、圧縮ガス、スチーム)など
石油、化学製品の配管、タンク設備
工程管理、計測
工程用のSCADAシステム、工場のユティリティー
パワー制御システム
監修コントロール、データ採集システム(SCADA)
流通管理システム(DMS):
エネルギー管理システムEnergy Management Systems (EMS):
電気機械エンジニアリング、関連建築土木プロジェクト
情報ネットワーク

94
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
TAQA Arabia(エジプト/建設・インフラ)

URL http://www.taqa.com.eg 所在地 2, Simon Bolivar Square,


Garden City, Cairo, Egypt

設立年 1931 年 売上高 23 億 EGP 純資産額 16 億 従業員数 3,400 名


(2015 年) EGP
(2015
年)

Tel: +20 2 2796 1494 / 2795 4671 提携企


連絡先 Fax: +20 2 2796 2821 業・外国 Neoen (仏)
e-mail: info@taqa.com.eg
企業

取扱いブ
ランド・ TAQA Gas、TAQA E.P.C、TAQA Power、 TAQA 石油マーケティング
-Sim Sek(菓子)
製品・
サービス

説明 沿革

電力、燃料、天然ガス、将来的に太陽、風力、バイオ燃料等エネルギー資
源配給サービスを提供。更にメガ商業用不動産物件用ターンキー商品を提
供。
現在エジプト及び中近東において16の子会社を経営。

International Gas Unionの準会員。1931年創業。IGUは、ガス業界の振興活動


を行なっており全世界95%のマーケットシェアを誇る。IGUを通して世界的
にガス業界専門家の知識やベストプラクティス情報交換を行なっている。

石油/ガス燃料が主要エネルギーミックスの世界平均が61%の中、エジプト
では96%を占める。 補助手当を多額に受けている化石燃料産業への依存は
政府にとって負担は大きい。

主な事業内容:
エジプトでは、最大のプライベートセクターエネルギー資源配給会社であ
る。18年の経験を誇り様々なエネルギー資源の商品ラインアップ、投資、
エネルギーインフラ運営、ガス透過/分配、石油製品分配、マーケティン
グ活動を行う。

95
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
提携:
Inja
Neoen :再生エネルギーのフランス大手企業

優れた実績:
多様な文化が混在する地域において現地のビジネス環境の専門知識及び
ノウハウを活用し運営に成功。ビジネスの展開や発展はローカルのしきた
りや文化に大幅に影響される。
その結果、エジプトではプライベートセクター最大のエネルギープロバイ
ダーの地位を確保、カタールとUAEでは天然ガスグリッドの主要開拓企業
である。

96
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Triangle Group(エジプト/建設・インフラ)
URL https://www.triangle.com.eg/ 所在地 48 Thawra St., Dokki, Giza, Egypt

設立年 1970 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 不明

連絡先 Tel: +20 2 33360353-9 提 携 企 BHI - Korea


Email: info@triangle.com.eg 業・外国
企業
取扱い
ブラン
多角的ビジネスコンサルティングサービス
ド・製
品・サー
ビス

説明 沿革:

代理人、コンサルタント、投資の3つの分野を手掛ける企業として、Tawil家所
有で1810年設立。1962年にナッサーによって国営化されたが、1970年に民営化
後TGとして復活。TGの元では様々な分野のビジネス(石油、天然ガス、海上、イ
ンフラ、エンジニアリング、エネルギー資源)が17社経営されている。
自社の人材の専門知識をうまく活用して、グループ内の異なるセクター会社の
役割や商品ラインアップの互恵関係を維持・育成し、会社の発展をサポート。.
この地域の大手企業でもあり、大規模な民間及び国営プロジェクトに臨んでい
る。

主な事業内容:
多角的ビジネスコンサルタント

提携:
飛行場・飛行部門はLufthansa Technik、 Recaro、 Fraport、 Rockwell Collins、
Hamilton Sundstrand、 Flight Safety等と提携。

97
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Egyptian Airports Company (EAC)(エジプト/運輸・物流・倉庫)

URL http://www.eac-airports.com 所在地 Airport road in front of the


Ministry of Civil Aviation,
Cairo, Egypt

設立年 2001 年 売上高 不明 純資産 不明 従業員数 不明


連絡先 Tel : +20 2 22739417 提 携 企 Aeroports de Paris (仏)


Fax: +20 2 22739416 業・外国
Email: info@eac-airports.com 企業
取扱いブ
ランド・製 空港、交通サービス

品・
サービス

説明 沿革:
EHCAAN(国営、2001年設立)の子会社であり、Airports and Air Navigations
のエジプトにおいてのホールディング会社である。EACは現在エジプト
国内で22の空港を管理している。

22の空港を管理(国内及び国際空港、投資空港(プライベート)。カイロ
空港(カイロ空港会社)以外の全ての空港がEACによって管理されてい
る。EACの役割やリソースは次の通りEACの12, 13条に定義されている。

空港の設立、各種処理、運営、管理、運行に携わる。空港の設立、各
種処理、運営、管理、運行に携わる契約を管理する。多岐にわたる空
港空輸関連商業や企業の設立、確保。

国際空港: 10
Hurghada、 Sharm El Sheikh、Luxor、 Aswan、 Alexandria、 Borg El Arab、
Assuit、 Taba、 Marsa Matrouh、 Souhag

国内線空港(海外線可能): 4
Al Arish、 Shark El Oweinat、 Saint Catherine、Abu Simbel

国内線専用空港: 4
Kharga、 Dakhla、 Tor、Port Said

98
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
主要ビジネス:
交通関連サービス、ロジスティクスサービス

提携企業、パートナー:
ICTP:国際観光連合

99
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
CITEX GROUP(エジプト/通信・ICT)

URL http://www.citexltd.com 所在地 Plot No. 83, block No. 3, 9th


District, 12588, Alshiekh Zayed
6th of October, GIZA - Egypt
設立年 不明 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明

連絡先 Tel : +20 2 38355851 提携企業・ LS Telcom


+20 2 38355843 外国企業 ADVA Optical Networking
+20 2 38355852 DragonWave
Fax : +20 2 38355849 Intelecon
取扱いブ
ランド・製
通信サービス、ソリューション
品・サービ

説明 沿革:

グループ企業で多岐にわたる産業において広範囲に商品や専門サービスを提
供している。通信業界では、総合ソリューションプロバイダーとして知られて
いる。
ソリューション例:
 無線・モバイルネットワークリコース計画・エンジニアリングサービ
ス・ソリューション導入オプチカルネットワーク

 電波マネージメントシステム

 GSMオペレーター用のスマートカードシステム

 GISシステムとソリューション

 音質管理、改善

 IP・イーサーネットネットワークのインフラ

 通信用総合パワーサプライシステム

 ネットワークインフラ計画用の商品、サービスやオプチマイゼーショ
ンプロセス(スウィッチング、送信、 IP/MPLS、ATM、同期、SS7、高速

100
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
アクセスネットワーク)

商業、販売、石油製品、不動産、観光などの分野にも活動は及ぶ。
2006年に金融(支払いソリューション)、政府ICTプロジェクトなど、ガルフ地域
へ進出。

主な事業内容 :
通信産業に総合ソリューションを提供するプロバイダー。

提携:
主要ICTサービスや商品の販売業者とのパートナーシップを通して適切なソリ
ューションをタイムリーに顧客に提供している。パートナー例:VPI Systems、
ADVA Optical Networking、 Giesecke &Devrient、DragonWaveなど。

101
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Japan Food Solutions (JFS)(エジプト/アグリ・水ビジネス)

URL http://www.jfs-eg.com 所在地 Lot 93, 1st Industry Zone 6th of


October City, Egypt.

設立年 不明 売上高 不明 純資産額 不明 従業員 不明


連絡先 Tel.: +20 238200780 / 提携企業・ 不明


38348988 外国企業
取扱いブ
ランド・
アグリフルーツ各種
製品・サ
ービス

説明 沿革:
日本(70%投資)—エジプト(30%投資)共同投資により設立。
日本の高水準商品管理システムをエジプトの豊富な農産物資源に応用し、
日本及び全世界に向け安全性の高い商品を輸出する目的で設立された。

主な事業内容 :
アグリビジネス

102
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Juhayna Company(エジプト/アグリ・水ビジネス)

URL http://www.juhayna.com/ 所在地 Polygon, Building No.2, Beverly


Hills, Sheikh Zayed- Giza -Egypt.

設立年 1983 売上高 49 億 純資産額 9 億 4,110 万 従業員 5,000


年 9,300 万 EGP EGP 数 名

連絡先 Tel: +20 2 38508393 提 携 企 Arla Foods


Fax: +20 2 38200655 業・
外国企業
取扱いブ
ランド・製 Bekhero Juice、 Bekhero milk、 Happy Kitchen、 Oriental juice、 Classic Blends、
Pure juices、 Classic juices、 Mix、 Rayed、 Zabado
品・
サービス

説明 沿革:
Juhayna Food Industries(JFI)は、乳製品、ジュース、食材の生産、処理、梱包
を専門に行う会社としてエジプトを拠点に活動している。1983年設立以来
乳製品とジュース産業においてトップの地位を占め、海外へも進出を果た
す。
7つの総合施設、広域にわたる流通センター、6万5千の小売店舗、231ヘク
タールの酪農場(乳牛8,000頭)を所有する。
乳製品セクターでは顧客に信頼されたブランド力があり、競合相手を上回る
市場シェアを誇る。マクドナルドの専属乳製品サプライヤーでもあり、他に
もファーストフード、ホテル、航空会社、教育機関を顧客とする。

2008年に新鮮果実濃縮製品部門を立ち上げModern Concentrate (MC)を設立


し、El Marwa Food Industries Co.(EMFI)を買収。
2009年に農業、農作を営むAl Enmaa for Agricultural Development & Livestock
(Al Enmaa)を設立。
2014年には乳製品用の卵製品工場をAssiutに設立。

主な事業内容 :
乳製品、ジュース生産

株主構成:
2015年には、スカンジナビア最大の乳製品生産社、デンマークのArla Foods
と協力ベンチャーを組みARJUを設立。この動きにより多角化戦略の一環と

103
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
してチーズ、バター、ベビーミルクの市場への進出を果たした。このベンチ
ャーはJuhaynaが50.75%所有、Arla49%所有。

株主構成:
9.411億シェア、1株1ポンド

104
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Nahdet Misr Co. For Agro Industries(エジプト/アグリ・水ビジネス)

URL http://www.nahdet-misr.com 所在地 70, Gameat El Dowal St.,


Mohandessine. Giza Egypt

設立年 1981 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 不明

連絡先 Tel: 20 2 3748 8385 / 20 2 3748 提携企業・ 不明


2066 外国企業
Fax: 20 2 3336 1756
Email: info@nahdet-misr.com
取扱いブ
ランド・ 柑橘類、ジャガイモ、ぶどう、玉ねぎ、ざくろ、プラム類の空輸商品

製品・サ
ービス

説明 沿革:

エジプト有数の農作物輸出企業である。
1970年代に、Eng. Ali Eissaと息子のHelmy Eissaが小さな輸出営業所を設立し、
特に空輸農作物を主に扱った事業を始めた。

1981年に、AdelとNabil EissaはHelmy Eissa と組んでElissa Tradeを設立して活


動範囲を広めた。

当初ジャガイモパッキング工場を立ち上げたが、徐々にヨーロッパのメジャ
ーなスーパーマーケット、特に英国とドイツ市場へ進出。1988年に、柑橘類
パッキング設備を建て、最新の機材や冷蔵保存システムを導入した。

2004年9月、柑橘ラインにさらに新しい機械を取り付け1時間に40トンまで処
理能力をあげた。2005年には、エジプト国内での投資を増やし、輸出も急増。
その結果、Eissa Tradeのパートナーのアドバイスのもと、新しく共同会社を
設立した。オーナー兼単独株主の元で誕生。この会社は、砂漠地域へも進出
し未開拓の土地の開発にも臨みパッケージングのみならず冷蔵設備の整備
を行い製品の品質向上を図っている。現在、東西の砂漠地域で500ヘクター
ルの面積の土地に投資している。
2001年に、会社農場がエジプトでは4件目のEurep-Gapの認証を受けた、2005
年2月には、Nature’s Choice社の商品認証を受けた。現在、残る農場やパッキ
ング設備がEurep-gapとBRCの認証を受ける目標に向けて活動中。

105
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Royal Foods for Exports(エジプト/アグリ・水ビジネス)

URL http://www.royalfoods.co/ 所在地 5 Ahmed Ali Hussein st.,


Mahkama square-Heliopolis
Cairo-Egypt

設立年 2006 年 売上高 不明 純資産額 不明 従業員数 不明

連絡先 Tel: +20 2 26398886 提 携 企 Kuehne Nagel (Germany)


+20 2 26334500 業・外国企 Khorshid International Trading
Fax: + 20 2 26396888 業 (Dubai)
Email: info@royalfoods.co
abdullah@royalfoods.co
取扱いブ 主要商品: いちご、細ねぎ、ざくろ、ミカン、インゲン豆、ぶどう、ニンニク
ランド・ 他の商品:タロイモ、スイートポテト、レモン、グアバ、マンゴ、スイカ、ジ
ャガイモ、唐辛子、プチトマト、レタス、桃、プラム
製品・サ
魚:ティラピア、マブロカ、ナマズ、ビヤ
ービス

説明 沿革:

2006 年設立以降、新鮮な野菜果物を世界各地へ輸出している。アラブ諸国(UAE、
サウジアラビア、ドーハ、バーレーン)では、認知度の高いブランドとして知
られている。欧州ではオランダや英国等、アフリカでは、ナイジェリア、南ア
フリカ、ベナン、東アジアでは、マレーシア、インドネシア、スリランカ、シ
ンガポール等へ輸出。グローバルギャップ認定、ISO9001 認定を取得済み。商
品のパッケージングの重要性を熟知しているため、自社の製品は全て自社ブラ
ンドの元で販売している。

主な事業内容:
生鮮食品(果物と野菜)の輸出

提携:
ドーハ: Haidari Trading
サウジアラビア: Danube, Mohammed A.Sharbatly, Abbar Foods
米国: Del Monte Fresh Produce
バーレーン: BFFC Bahrain Fresh Fruits
スリランカ: Sunchoice Import & Export
シンガポール: Seasonal Produce

106
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
Wadi Group(エジプト/アグリ・水ビジネス)

URL http://www.wadigroup.com/ 所在地 Capital Business Park, 26th of


July CorridorSheikh Zayed, 6th
October City, Building B1, Giza,
Egypt

設立年 1984 売上高 3 億ドル 純資産額 1 億 8,000 従業員数 5,000


年 万ドル 名

連絡先 Tel: +20 2 38278203/4 提 携 企 国際金融公社、 Arab 銀行、


2 38278213/4 業・外国企 Proparco、 HSBC
Fax: +20 2 38278299 業
Email: wadi@wadigroup.com

取扱いブ
ランド・ Katkoot El Wadi、 Inmaa Sudan、 Hi Tec、 Wadi Food、 Rula、 A'laf Al Wadi、
Tabreed、 NSSC、 Tawseel、Idafat
製品・サ
ービス

説明 沿革:
1984年設立当時は、小規模養鶏場を経営。現在は、12の子会社と10のブ
ランドを3セクター(Dawagen、 Sina'at 、Mazareh)において経営。

Dawagen セクターは、大規模養鶏場をKatkoot er Wadi ブランドのもとで


経営している。

Sina’at セクターは、主な事業のサポート役割の企業も含む。養鶏餌、添
加物、餌材料の生産を行い自社及び他の養鶏場への販売も行う。餌用穀
物運搬を自社用及び業界全体に向けて行っている。バリューチェーンを
通して商品ラインアップが揃っておりA’laf Al Wadiなどの大規模養鶏場
にサービスを提供。粉末大豆やリン酸カリウムなどの添加物の生産を行
っている。アレクサンドリア港では、安全で効率的な穀物取扱を実施し
ており年間200万トンの穀物を処理している。

Mazareh セクターは、Wadi Groupの周りの土地に必要とされる養鶏バイ


オセキュリティーベルトの有効開発/活用をする目的で設立された。同セ
クターではオリーブを栽培している。
主要ビジネス:
アグリビジネスのサブセクターで事業展開

107
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
ビジネス提携:
国際金融公社、アラブ銀行、Proparco、HSBC、Alahki、Ahli United銀行、
アウディ銀行Ahli総合銀行等との提携。

優れた実績:
ニューヨーク国際オリーブオイル大会
バイオプレスオリーブオイル・ベスト賞

108
Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.
レポートをご覧いただいた後、アンケート(所要時間:約 1 分)にご協力ください。
https://www.jetro.go.jp/form5/pub/ora2/20170106

本レポートに関する問い合わせ先:
日本貿易振興機構(ジェトロ)
海外調査部 中東アフリカ課

〒107-6006 東京都港区赤坂 1-12-32


TEL:03-3582-5180
E-mail:ORH@jetro.go.jp

Copyright (C) 2018 JETRO. All rights reserved.

You might also like