You are on page 1of 6

NAMA : MUHAMMAD REYHAN ASHAR

NIM : 20200830028

KATA-KATA MUTIARA DAN MOTIVASI

1. 人生は贈り物であり、人生はより良い人間になるための特権、機会、責任を私たちに
与えてくれます.

Hidup adalah sebuah pemberian, dan hidup memberikan kita keistimewaan, kesempatan, dan
tanggung jawab untuk menjadi seseorang yang lebih baik.

2. 人生は成長を続けています。 私たちが肉体的、精神的に成長を止めれば、私たちは
死んだ人々のようなものです.
Kehidupan terus berkembang. Jika kita berhenti berkembang, secara fisik dan mental, kita sama
saja dengan orang mati.

3. 好きではない人もいますが、私たちは誇りを持って自分自身を尊重しなければなりま
せん。 彼らは私たちのようになることができないので、時々他の人が嫌いです。 感謝
する.

Kita harus bangga dan menghargai diri sendiri, walau ada yang tidak menyukai. Terkadang
orang lain membenci karena tidak mampu menjadi seperti diri kita. Bersyukurlah

4. それはますます追い払われているので、影のような成功。 あなたは悪いことを無視
し、そのまま生きなければなりません。 成功を信じてどこでもあなたをフォローしま
す.

Sukses itu seperti bayangan, karena semakin dikejar semakin menjauh. Kamu harus
mengabaikan hal buruk dan menjalani hidup apa adanya. Percayalah kesuksesan akan
mengikutimu kemana saja.

5.あなたが達成したことについて夢を見ることを恐れてはいけません、あなたが望む場
所に行きます。 私たちは人生で新しいことをする機会が一つしかないからです。 ガン
バッテ.

Jangan takut bermimpi tentang apa yang kamu capai, pergilah ke tempat yang kamu inginkan.
Jadilah seperti yang kamu inginkan, karena kita hanya memiliki satu kesempatan dalam hidup
untuk melakukan hal baru. ganbatte.
面白い経験 (CERITA YANG MENARIK)

 ぼくは はじめて 2011 年 日本来て 小学校6年生 アミーゴ ぼくは その とき は まだ 日


本語 が 話せないけどぼく は ずっと 日本語会話を 聞いたら、日本語を 話せるようにな
りました。

ぼくは 日本 ぎふ 黒野小学校の おともだちが いた おともだちは 水井 りょう、原 りょ


うすけ 好きな 先生 は 大井 じゅん 先生 (おおい)

Saya datang ke Jepang pertama kali pada tahun 2011, kelas 6 SD Amigo. Saya belum bisa
berbicara bahasa Jepang, tetapi setelah lama mendengarkan percakapan bahasa Jepang, saya
menjadi bisa berbicara bahasa Jepang. Saya punya teman di SD Gifu Kurono Jepang. Teman
saya Ryo Mizui dan Ryo Hara. Guru favorit saya Jun Oi. 

 
毎週 金曜日 学校帰りの あとで 学校 のくつもってかえったり、くつを あらいます毎週
金曜日 学校帰りの あとで 学校 のくつもってかえったり、くつを あらいます 

Setiap hari Jumat, sepulang sekolah, saya akan membawa pulang sepatu sekolah saya dan sepatu
selalu dibawa pulang Setiap hari Jumat, setelah saya pulang sekolah,
自己紹介
 

自己紹介 初めまして ぼくのお名前は ムハンマド レイハン です。

レイハンで よんでいます。

ぼくの ねんれいは 20 さいです、しゅみは えいがをみることです。

生年月日 2001 年 3 月 24 日 です。

ぼくは 子供 二人目の 兄弟です。

 いま ぼくは ジョグジャカルタ ムハンマディヤー大学 に 通っています。

PBJ 2020 年の 2年です。

Perkenalkan Senang bertemu Anda, nama saya Muhammad Reyhan.

Bisa dipanggil Reyhan.


 

Saya berumur 20 tahun, dan hobi saya adalah membaca.

Tanggal lahir saya 24 Maret 2001.

Saya anak kedua dari empat bersaudara.


 

Saat ini saya kuliah di Universitas Muhamadiyah Yogyakarta.

Fakultas PBJ semester ke 2 angkatan 2020.


                                                        

ぼくも 中学校のとき、 ぼくの 中学校 担任の 先生から お誕生日 カード をもらいまし


た。

Ketika saya di sekolah menengah pertama, saya menerima kartu ulang tahun dari guru sekolah
menengah pertama saya.

僕の利点と弱点 (KELEBIHAN DAN KEKURANGAN SAYA)


 ぼくの利点は

 自信のある人、そして勤勉な人です、そしてまた 日本語 話せます。

ARTINYA

kelebihan saya adalah orang yang percaya diri,dan rajin,lalu bisa berbahasa jepang 

ぼくの弱点は

 ハイパー アクティブ( hyperaktif)   学習かてい で 指示を されるようにたのみます。


ぼくは 考えるのが 遅い、ぼくの インドネシア語は  スムーズ では ないです。

ARTINYA

kekurangan saya adalah,saya orang yang hyperaktif dan harus diarahakn dalam proses
pembelajaran , 

saya pikirannya lambat lalu bahasa indonesia tidak terlalu lancar.

You might also like