You are on page 1of 1

令和元年11月8日 PTA作成 : 窪田

令和元年11月9日 南が丘中学校開校40周年記念式典・祝賀会 PTA役員 タイムスケジュール
時間 会長 ベラルデ 副会長 星野 副会長 森口 書記 佐藤 書記 窪田 会計 重松 会計 吉岡 育成 小笠原 育成 岡田 備考

8:00 調理室へ集合(PTA室のカギは、周年事務局・黒埼さんが終日持っています)
お湯を沸かし保温ポットへ(6台) 出演者控室飲み物準備 来賓控室、花・桜茶準備 来賓控室電気ポット準備 事務室に桜茶➡窪田
8:00~
会議室×2、図書室×2、E全体×2 各控室写真撮影 (花ホワイトボードの通り) 職員室×2台借りる(会・図) 電気ポット温度、85℃設定

8:15 昇降口前花壇にて教職員・周年事務局・PTA記念撮影(終わり次第、準備作業に戻る)
控室準備が 受付準備手伝い 体育館撮影準備 受付準備手伝い
終わり次第 (周年事務局指示による) 準備手伝い(周年指示) (周年事務局指示による)
各担当持ち場で手伝い開始 9時文教・協力係集合
9:00~
来賓接待 2階案内 控室写真撮影後、受付 受付・記念品 受付誘導 控室写真、全体とサーブコーナー
体育館2階へ移動 PTAと入替で受付に周年事務局
9:45 体育館へ移動 体育館へ移動
写真とビデオ撮影 (吉本・黒木)配置
9:45頃 来賓入場準備

10:00 開校40周年記念式典 開始
11:30                             式典 閉会
式典 調理室待機 体育館 来賓控室写真撮影 調理室待機 体育館 控室写真、全体とサーブコーナー
来賓接待 調理室待機(お湯用意)
終わり次第 (お湯用意) 目録制服準備 祝賀会ビデオ撮影準備 (お湯用意) 目録制服準備

12:15 開校40周年記念祝賀会 入場予告アナウンス 窪田2階ビデオスイッチ

12:20                             入場開始アナウンス(マミージョインクワイア歌)


マミージョインクワイア歌と祝賀会開会の言葉 合間の作業以外の時間は
12:30~35
写真・ビデオ撮影 ご歓談TIME

13:25頃 記念品贈呈 目録手伝い 撮影 制服受け取り 制服受け取り 制服受け取りに副校長を同行する

14:20頃 シャンソンが終わったらすぐに退場口へ移動
14:30頃 退場お見送り(周年事務局・PTA)
終了後 来賓に挨拶 来賓控室、出演者控室、調理室のかたづけ(調理室からの主事室備品搬出は11/11主事さんが作業) 電気ポット、職員室にすぐ返却

You might also like