You are on page 1of 1

No.

GS15-002A 1/1
2015/8/12
ダイハツディーゼル株式会社
CS推進事業部
サ-ビス情報
サービス情報 〒531-0076 大阪市北区大淀中
1丁目1番30号
TECHNICAL INFORMATION
TECHNICAL INFORMATION DAIHATSU DIESEL MFG. CO.,LTD
AFTER-SALES SERVICE DEPT.
1-30, OYODONAKA, 1CHOME,
KITA-KU, OSAKA, 531-0076 JAPAN
TEL.(+81) 6-6454-2347, FAX.(+81) 6-6454-2680

件    名 潤滑油ポンプの整備 『A』訂正版
SUBJECT MAINTENANCE FOR L.O. PUMP  『A』 revised edition

適 用 機 種 全ての機種

ENGINE MODEL ALL MODEL

内 容 NOTE
潤滑油ポンプの整備・消耗品交換は8,000~12,000時間 We recommend to replace the consumable parts of L.O. pump
毎に行っていただくよう推奨しております。 for every 8,000-12,000hrs. Because long-term running leads to
整備を行うことなく上記期間を過ぎて運転された結果、 wear of the pump bearing and wrong alignment, then finally it
ポンプのベアリングが摩耗し、ポンプ軸のアライメントが causes pitching of the pump gear and breakage of the pump shaft.
ずれ、ポンプギヤ歯面のピッチングやポンプ軸の折損の In the worse case, it brings the damage of pump gear and auxiliary
事故が報告されております。ポンプ駆動ギヤ、あるいは driving gear, which are essential to run the engine.
補機駆動ギヤにまで損傷が及び、機関を使用できない場合 So please make sure to have a regular maintenance in order to
もあるため、事故の未然防止に向けた定期的なポンプの prevent the such accidents.
整備を実施して下さい。

・LOポンプ消耗品交換インターバル ・Replacement interval of the consumable parts of L.O. pump


8,000~12,000時間毎 For every 8,000-12,000hrs.

<消耗交換部品/CONSUMABLE PARTS>
NO. 部品名称 PARTS NAME
1 ヒラザガネ FLAT WASHER
2 ベアリング BEARING
A                                 
3 インナーレース ※ INNER RING ※
A 4 ディスタンス ※ DISTANCE PIECE ※
5 ワリピン SPLIT PIN
6 マルパッキン GASKET
7 オイルシール OIL SEAL
A ※ポンプ仕様による/depends on the specification of the pump

    <損傷写真(ギヤ・ポンプ軸)/DAMAGED GEAR AND PUMP SHAFT>

:ベアリング

You might also like