You are on page 1of 8

第157回 J.

TEST実用日本語検定(D-Eレベル)B
正解とスクリプト
■ 読解・記述問題 350点

《 文法語彙問題 》 《 読解問題 》 《 漢字問題A 》


各5点(計150点) 各5点(計80点) 各4点(40点)
1) 2 11) 2 21) 4 31) 1 41) 4 47) 4
2) 1 12) 3 22) 2 32) 3 42) 1 48) 4
3) 2 13) 1 23) 3 33) 3 43) 4 49) 1
4) 1 14) 4 24) 1 34) 1 44) 2 50) 3
5) 4 15) 3 25) 2 35) 3 45) 2 51) 1
6) 4 16) 4 26) 2 36) 1 46) 1 52) 4
7) 3 17) 3 27) 1 37) 2 53) 3
8) 4 18) 1 28) 3 38) 4 54) 2
9) 1 19) 1 29) 2 39) 3 55) 2
10) 3 20) 2 30) 4 40) 4 56) 1

《 漢字問題B 》各4点(40点) *漢字問題A+B=計80点


57) ぎんこう 61) ひる 65) あら
58) いぬ 62) やさい 66) け
59) なつ 63) いしゃ
60) ちか 64) よてい

解答例 《 記述問題A 》各5点(20点) *(A)と(B)が両方正解で5点。部分点はありません。


67)(A) 何 (B) 多い
68)(A) おなか (B) 食べ
69)(A) 悪 (B) すぎた
70)(A) たばこ (B) 意味

解答例 《 記述問題B 》各5点(20点)*部分点はありません。 *記述問題A+B=計40点

71) ひとりで山に登ること
72) みかんはあまりおいしくない
73) お父さんがけがで入院している
74) だれが作ってくれた

■ 聴解問題 350点
《写真問題》 《聴読解問題》 《 応答問題 》 《 会話・説明問題 》
各5点(計30点) 各10点(計60点) 各10点(計160点) 各10点(計100点)
1) 2 7) 3 13) 3 23) 2 29) 1
2) 4 8) 1 14) 2 24) 3 30) 3
3) 1 9) 1 15) 1 25) 1 31) 3
4) 1 10) 3 16) 1 26) 2 32) 1
5) 3 11) 2 17) 2 27) 1 33) 1
6) 2 12) 3 18) 1 28) 3 34) 3
19) 3 35) 2
20) 2 36) 2
21) 1 37) 3
22) 3 38) 2

3
第157回 D-E(B)レベル 聴解スクリプト Fの写真を見てください。
問題6 課長から体調が悪いので、会社を休むと電話
写真問題 がありました。こんなとき、何と言いますか。
1 承知しました。お疲れ様でした。
例題の写真を見てください。 2 承知しました。どうぞお大事に。
例題 これは、何ですか。 3 承知しました。どうぞお元気で。
1 コップです。 4 承知しました。どうぞお気をつけて。
2 いすです。
3 ノートです。
4 えんぴつです。
聴読解問題
一番いいものは1です。ですから、例のように1を
マークします。 例題を見てください。
男の人と女の人が話しています。

Aの写真を見てください。 問題 男の人のかばんは、どれですか。
問題1 ここは、どこですか。 ------------------------
1 工場です。 男:私のかばんは、黒くて、大きいです。
2 床屋です。 女:これですか。
3 駐車場です。 男:ええ、そうです。
4 美術館です。 ------------------------
問題 男の人のかばんは、どれですか。
Bの写真を見てください。
問題2 これは、何ですか。 一番いいものは4です。ですから、例のように4を
1 漬け物です。 マークします。
2 着物です。
3 手袋です。
4 指輪です。 Gを見てください。
男の人と女の人が話しています。
Cの写真を見てください。
問題3 何をしていますか。 問題7 女の人の趣味は、どれですか。
1 運転しています。 ------------------------
2 お花見をしています。 男:中村さんの趣味は、何ですか。
3 けんかしています。 女:生け花です。学生のときからずっと習っています。
4 ジョギングをしています。 男:へー、すごいですね。
女:アリさんは?
Dの写真を見てください。 男:私は、歌うのが好きです。カラオケも1人でもよ
問題4 これで何をしますか。 く行きますよ。
1 ひげを剃ります。 女:そうですか。私は歌が下手ですから、ほとんど
2 プレゼントを包みます。 行ったことがありません。スポーツは、どうです
3 ごみを拾います。 か。私は最近、ゴルフを始めました。
4 番組を放送します。 男:私もしますよ。じゃ、今度一緒に行きましょう。
------------------------
Eの写真を見てください。 問題7 女の人の趣味は、どれですか。
問題5 正しい説明は、どれですか。
1 材料を刻んでいます。
2 種をまいています。
3 ラップをかぶせています。
4 包丁を磨いています。

- 1 -
Hを見てください。 Jを見てください。
男の人が話しています。 電話で女の人と男の人が話しています。

問題8 男の人は、夏の間、会社でどんな服を着たら 問題10 男の人は、いつカタログを受け取りますか。


いいと言っていますか。 ------------------------
------------------------ 女:はい、トミタ大阪支店でございます。
男:5月から9月の終わりまで「クールビズ」とい 男:お疲れ様です。東京本社の岩城です。あのう、
う取り組みがあります。夏の暑い時期、できる お願いしているカタログですが、いつ送っても
だけ涼しく働こうというものです。では、どん らえますか。
な服を着たらいいのでしょうか。男性の場合、 女:ええと、金曜日に送る予定です。
一番簡単なのは、スーツの上着を脱ぐことです。 男:じゃ、9日ですね。受け取れるのは、月曜日に
それから、ネクタイも取りましょう。これだけ なりますね。
でずいぶん涼しくなります。お客様に会いに行 女:そうですね。東京へは1日で届くので、次の日
くときは、そうはいきませんが、上着とネクタ には受け取れますが、会社が休みでしょう?
イを会社のロッカーに置いておけば、心配要り 男:ええ。実は、月曜日の朝からカタログが必要な
ません。 んです。金曜日に着くように木曜日に送っても
------------------------ らうことはできないでしょうか。
問題8 男の人は、夏の間、会社でどんな服を着たら 女:うーん、こちらも忙しくて。すみません。
いいと言っていますか。 男:わかりました。じゃ、僕、会社に来て、受け取
ることにします。色々無理を言ってすみません
でした。
Iを見てください。 ------------------------
家で夫と妻が旅館のパンフレットを見ながら話してい 問題10 男の人は、いつカタログを受け取りますか。
ます。

問題9 男の人は、どれを予約しますか。 Kを見てください。


------------------------ 家で妻と夫が話しています。
男:ねえ、ママ。今度の旅行だけど、この旅館はど
うかなあ。健太がふとんで寝たいって言ってる 問題11 女の人がこれから調べるのは、どれですか。
んだよ。 ------------------------
女:あら、これまでホテルが好きだったのに。どれ 女:ねえ、友だちが結婚するんだけど、お祝いを何
どれ…。うん、良さそうじゃない。 にしようかって思ってるの。私たちのときにペ
男:じゃ、どのプランにする? アグラスをくれた子なんだけど。覚えてる?
女:もちろん和室よね。それから、食事もつけて。 男:ああ、あの子ね。じゃ、ペアグラスは?
男:え? 旅館の食事、健太が食べられないんじゃ 女:それは、ちょっと…。他には?
ないかな。 男:じゃ、俺の欲しいもの言うね。最高級のまく
女:今はね、子ども用のお料理、ちゃんと用意して ら!
くれるのよ。せっかく旅館に泊まるなら、お部 女:え~?
屋でゆっくり食事したくない? あなたもお酒、 男:ホテルにあるような高級なの。自分じゃなかな
ゆっくり飲めるわよ。 か買えないから、もらえたらうれしいよ。
男:お、それ、いいなあ。じゃ、このプランを予約 女:まあね。
しておくよ。 男:でも、一番は、お金か商品券かな。結局は、自
------------------------ 分で選びたいからね。
問題9 男の人は、どれを予約しますか。 女:うーん、まあ、そうなんだけど、ちゃんと選ん
だものにしたいわ。結婚のお祝いだもの。でも、
さっきのあなたの意見、いいかも! ちょっと
ネットで調べてみるわ。
------------------------
問題11 女の人がこれから調べるのは、どれですか。

- 2 -
Lを見てください。 応答問題
女の人が就職セミナーで学生に向けて話しています。
例題1 おはようございます。
問題12 女の人が注目している項目は、どれですか。 1 おはようございます。
------------------------ 2 おやすみなさい。
女:これは、新入社員に対し先輩社員が感じているこ 3 さようなら。
とについて聞いたアンケートの結果です。一番
多かったのが、「何を考えているかわからない」 例題2 お仕事は?
でしたが、「コミュニケーションが取れない」 -会社員です。
も38人いますので、ほぼ同数ですね。続いて、 1 私も会社員じゃありません。
「指示するまで動かない」が34人、「反応が薄 2 私も会社員です。
い」が31人という結果になりました。ネガティ 3 私も医者です。
ブな意見が多いですね。みなさん、これを聞い
てどう感じますか。私が特に注目したいのは、 一番いいものは例題1は1、例題2は2です。ですか
下から2番目のこれです。会社では、自分から ら、例題1は1、例題2は2を、例のようにマークし
動く人が求められています。今から、自分の頭 ます。
で考えて、行動する習慣を身につけるようにし
てください。
------------------------ 問題13 行ってまいります。
問題12 女の人が注目している項目は、どれですか。 1 おかえりなさい。
2 いらっしゃい。
3 いってらっしゃい。

問題14 すき焼きを食べたことがありますか。
1 いいえ、食べませんでした。
2 ええ、一度だけ。
3 はい、好きです。

問題15 ここに私の手帳がありませんでしたか。
1 茶色のですか。
2 どれがいいですか。
3 ええ、そうでしょう。

問題16 あの方は、どなたですか。
1 ええと、名前を忘れてしまいました。
2 山田さんじゃありませんよ。
3 ええ、知りません。

問題17 ねえ、この絵、何に見える?
1 本当だ。
2 う~ん、犬?
3 全然見えないよ。

問題18 リーさん、今日も遅刻だよ。
1 やっぱりね。
2 はっきりね。
3 すっかりね。

- 3 -
問題19 細かいお金、持ってる? 問題28 昨日の映画、すごくおもしろかったよ。
1 ごめん、今、カードがないんだ。 -僕も行けばよかった。
2 ごめん、今、お札がないんだ。 1 え? いつ行ったの?
3 ごめん、今、小銭がないんだ。 2 もう一度行ってみよう。
3 だから誘ったのに。
問題20 このはさみ、使いにくいですね。
1 ええ、買ってよかったですね。
2 新しいのを買いましょうか。
3 あ、気に入りましたか。

問題21 あれ? 会議室のエアコンが動きませんが。


1 うーん、壊れているようですね。
2 うーん、壊れそうですね。
3 うーん、壊れるはずですね。

問題22 もしもし。こちらに資料を忘れていますよ。
-すみません。これから取りに行かせます。
1 じゃ、持って行きますね。
2 じゃ、もらいますね。
3 じゃ、待っていますね。

問題23 部長、みなさんいらっしゃいました。
-岡田社長も?
1 はい、参りました。
2 はい、お見えになりました。
3 はい、うかがいました。

問題24 わあ、すごい汗ですね。
1 たくさんありますから、どうぞ。
2 いやあ、それほどでも。
3 ええ、暑くて、暑くて。

問題25 魚、食べないんですか。
1 ええ、苦手なんです。
2 ええ、健康なんです。
3 ええ、豊かなんです。

問題26 あの店は、いつもがらがらだよ。
1 そんなにうるさいの?
2 人気がないんだね。
3 忙しそうだね。

問題27 いいスピーチでしたよ。
1 ありがとうございます。先輩のおかげです。
2 ありがとうございます。先輩のせいです。
3 ありがとうございます。先輩に決まってます。

- 4 -
会話・説明問題 2 会社で男の人と女の人が話しています。この会話
「*」の部分は録音されていません。 を聞いてください。
------------------------
例題 男:エバさん、久しぶりですね。仕事は、どうですか。
------------------------ 女:実は、今月で会社を辞めることになりました。
女:すみません。頭が痛いですから、今日は帰ります。 男:え、どうして?
男:わかりました。 女:国の父が病気になってしまって。いつも仕事や日
------------------------ 本語を教えていただき、ありがとうございました。
問題 女の人はどうして帰りますか。 男:そうですか。残念です。国へ帰ってからも頑張っ
*1 耳が痛いですから てくださいね。総務部の田中さんには、もう伝え
*2 頭が痛いですから たんですか。ずいぶんお世話になったでしょう?
*3 歯が痛いですから 女:ええ。なので、これから話しに行くつもりです。
男:それなら、総務部に電話してからのほうがいいで
一番いいものは2です。ですから、例のように2を すよ。田中さん、昨日、風邪で休んでましたから。
マークします。 女:そうですか。じゃ、そうします。
------------------------
問題31 女の人は、男の人に何を伝えましたか。
1 朝、家で妻と夫が話しています。この会話を聞い *1 日本語がうまくなったことです。
てください。 *2 病気で会社を辞めることです。
------------------------ *3 国へ帰ることです。
女:ねえ、パパ。今日ね、駅前のスーパー、牛乳が
安い日なのよ。 問題32 女の人は、このあと何をしますか。
男:ふーん。 *1 総務部に電話をします。
女:それで、ちょっとお願いがあるんだけど。会社 *2 総務部へ行きます。
の帰りに買ってきてくれない? *3 病院へ行きます。
男:えー? 自分で行ってよ。
女:違うのよ。私も行くの。でも、1人1本しか買
えないの。うちは牛乳、よく飲むでしょう?
えりこにも学校の帰りに買ってきてって頼んだ
から。あなたもお願いね。
男:しょうがないな。わかったよ。じゃ、行ってき
ます。
------------------------
問題29 男の人は、このあとまず、どこへ行きます
か。
*1 会社です。
*2 スーパーです。
*3 学校です。

問題30 今日この家族は、全部で何本牛乳を買う
予定ですか。
*1 1本
*2 2本
*3 3本

- 5 -
3 留守番電話のメッセージを聞いてください。 4 女の人と男の人が話しています。この会話を聞い
------------------------ てください。
男:明日、お引っ越しを担当させていただく「らくら ------------------------
く引越し社」の森田と申します。明日は、午前9 女:遅かったじゃない。2時間も待ってたのよ。
時に伺います。荷物を運び出す作業は、昼前には 男:ごめん、ごめん。家はいつも通りに出たんだけど。
終わる予定です。その後、休憩をいただきます。 女:出たんだけど?
引っ越し先には、1時半頃に到着し、お荷物を入 男:駅前におばあさんがいてさ。
れる作業を始めます。午後からは、作業をする者 女:また道聞かれたの? この前は外国の人だったよ
が1名減り、3名での作業となりますが、予定通 ね?
り午後4時までに完了いたします。明日は、どう 男:いや、そうじゃなくて。そのおばあさん、具合が
ぞよろしくお願いいたします。 悪そうで、動けなくなってたんだよ。水を飲ませ
----------------------- てあげたりして様子を見てたんだけど、全然よく
問題33 男の人は、荷物を出す作業は、何時頃終わ ならなくて。
ると言っていますか。 女:えー!
*1 12時頃です。 男:これは、まずいと思ってさ、タクシーで病院まで
*2 1時半頃です。 一緒に行ったってわけだよ。人助けしてたの。
*3 4時頃です。 女:そうだったの。たかし君すごいじゃない! でも、
ちゃんと連絡してね。連絡がつかなくて、すごく
問題34 午前中作業する人は、何人ですか。 心配したんだから。
*1 2人です。 ------------------------
*2 3人です。 問題35 男の人は、どうして時間に遅れましたか。
*3 4人です。 *1 家を出るのが遅くなりましたから。
*2 具合が悪い人の世話をしましたから。
*3 道に迷っていた人に道案内をしましたから。

問題36 男の人は、どんな人ですか。
*1 わがままな人です。
*2 親切な人です。
*3 おとなしい人です。

- 6 -
5 スポーツジムの受付で女の人と係員が話していま
す。この会話を聞いてください。
------------------------
女:すみません、このジムに入会したいんですが。今
なら会費が1か月2,000円って聞いて。
男:ありがとうございます。通常は5,000円ですが、
今月だけキャンペーン中なんです。会費とは別に、
登録料が3,000円かかりますがよろしいですか。
女:はい、わかっています。
男:それでは、こちらの申し込み用紙に…。
女:あ、書いてきました。これです。
男:ありがとうございます。では、本人確認書類とお
写真をお願いします。
女:え? 写真も要るんですか。
男:ええ、お写真がないと、会員証を発行できないん
ですよ。では、登録は、別の日にしますか。
女:えー、じゃあ、今日登録できなかったら、5時か
らのヨガクラスに参加できないってことですか。
男:申し訳ありません。
女:せっかく準備して来たのに…。近くに写真が撮れ
るところ、ないですか。
男:そこのコンビニにスピード写真機がありますよ。
女:よかった! じゃ、すぐ戻ってきます。
------------------------
問題37 女の人は、このあとまず、何をしますか。
*1 ヨガのクラスに参加します。
*2 申込用紙に記入します。
*3 写真を撮りに行きます。

問題38 このスポーツジムについて、会話の内容と
合っているのは、どれですか。
*1 女性は男性より会費が安いです。
*2 会費の他に登録料が必要です。
*3 会員登録をした翌日からジムが利用できます。

これで聞くテストを終わります。

- 7 -

You might also like