You are on page 1of 15

Laravel Sparkで

サービス開発に注力する
Laravel JP Conference@k-kurikuri
アジェンダ

• Laravel Sparkとは?

• 機能紹介

• インストールまでのアレコレ

• デモ

• 所感
自己紹介
• フリーランスのWebエンジニア

• @k-kurikuriとしてインターネットを 徊

• Laravel(4.2∼5.1)歴3年くらい

• ここ1年はGoを使って開発してます
Laravel Sparkご存知ですか?
Laravel Sparkとは?

• Laravelで作られたWeb Application Template

• すでに認証、パスワード再設定、ユーザー/チームごと
の課金プラン、プロフィール画像設定など豊富な機能
や画面を内包してる

• 最新のSparkではLaravel5.7を使用している

• 有料ライセンス。最低$99が必要
Features
豊富な機能

• 2要素認証

• お知らせ/通知

• 開発者専用の機能

• 決済 (Stripe, BrainTree)

• サポートメール

• API Tokenの発行
サービス開発に注力できる!
インストールまでの流れ

• Laravel Sparkに登録しライセンスを購入する

• SparkのGihubリポジトリに招待される

• 公式Documentに従い環境構築

• composer install, npm install, artisan migrateなどなど

• php artisan serveでWebサーバを起動


こんな感じ
2要素認証を組み込んで見る
デモ
所感

• $99でまずはお試しできる

• 便利そうだが導入事例は少なそう🤔

• UIや機能をカスタム実装するコストが未知数

• install手順はQiitaに書いてます!
Thank you for listening…

You might also like