You are on page 1of 3

き かい ほ ぜん ぶ もん

機械保全部門

もんだい い か ひょう ゆ あつ ぽ ん ぷ どう さ ふ りょう あらわ くうらん

問題1 以下の 表 は油圧ポンプの動作不 良 を 表 したものです。空欄①~⑤


あ ご く ただ く あ せんたく し なか えら

に当てはまる語句の正しい組み合わせを、選択肢A~Dの中から選び

なさい。

どう さ ふ りょう ないよう しゅ げんいん しゅ しょ ち

動作不 良 の内容 主たる原因 主たる処置


あぶら と しゅつ さ どう ゆ ねん ど たか さ どう ゆ しゅるい へんこう

油 を吐 出 しない 作動油の粘度が高い 作動油の種類を変更


ただ かい てん ほう こう

ぎゃく
正 しい回 転 方 向 になるよう
① が逆 はいせん か

配線を変える
ぽ ん ぷ じく まわ

ポ ン プ の軸 が回 ってい こうかん

② の交換
ない

ふ そく あぶら た ん く ふ ぃ る た せいそう

③ の不足 油 タンクのフィルタ清掃
ぽ ん ぷ かいてんすうてい か つ かくにん

ポンプの回転数低下 ④ などの詰まり確認
ゆ りょう ぶ そく あぶら ほ じゅう

⑤ の油 量 不足 油 の補 充
せんたく し

選択肢

① ② ③ ④ ⑤
はいかん ち ぇ ー ん おん ど ぐ り ー す さ どう ゆ
A 配管 チェーン 温度 グリース 作動油
あつりょく じく き ー さ どう ゆ はい ゆ く ー ら ん と
B 圧力 軸のキー 作動油 廃油 クーラント
かいてんほうこう じく き ー す こ りょう い ぶつ あぶら た ん く
C 回転方向 軸のキー 吸い込み 量 異物 油 タンク
じく き ー かいてんほうこう ゆ りょう い ぶつ ぽ ん ぷ
D 軸のキー 回転方向 油量 異物 ポンプ

せいとう

正答 C
もんだい か ず こ しょうりつ かん ば す た ぶ きょくせん ふ てきせつ せんたく

問題2 下図の故 障 率に関するバスタブ 曲 線について不適切なものを、選択


し なか えら

肢A~Dの中から選びなさい。

こ しょうりつ

故障率

けいねん じ かん

経年時間

せんたく し

選択肢
しょ き こ しょう き かん よ どう さ あんてい き かん さ

A. T1を初期故 障 期間と呼び、動作が安定するまでの期間を指す。
ぐうはつ こ しょう き かん よ うんてん じ たい あんてい き かん ぐうはつてき こ

B. T2を偶発故 障 期間と呼び、運転自体は安定期間に入る。偶発的な故
しょう よ そう てい き てき てんけん ふ よう

障 が予想されるが、定期的な点検は不要である。
ま もう こ しょう き かん よ ぶ ひん おお ま もう く かえ ひ ろう

C. T3は摩耗故 障 期間と呼び、部品の多くが摩耗や繰り返し疲労によっ
れっか こ しょうりつ きゅうそく たか

て劣化していき、故 障 率は 急 速に高くなる。
てい き てき てんけん かなら おこな き ろく のこ き かい こ しょう で ー た ぶん

D. 定期的な点検は 必 ず 行 い、記録を残し、機械ごとの故 障 データを分


せき あんぜん

析することが安全につながる。

せいとう

正答 B

You might also like