You are on page 1of 29

frmAudioEngine.

frmAudioEngine Audio Engine オーディオエンジン


frmAudioEngine.lblBitRate Bit Rate: ビットレート:
frmAudioEngine.lblSampleRate Sample Rate: サンプル·レート:
frmAudioEngine.lblLastError Last Error: 最後のエラー:
frmAudioEngine.lblMixingErrors Mixing Errors: エラーの混合:
frmAudioEngine.lblStatus Status: ステータス:
frmmain.cmdRestartM Restart 再起動
frmmain.cmdFTB FTB FTB
frmmain.cmdQuickPlay Quick Play クイック再生
frmmain.cmdCut Cut カット
frmmain.cmdFade Fade フェード
frmmain.cmdEffect Zoom ズーム
frmmain.cmdFade2 Wipe 拭く
frmmain.cmdFade4 Slide スライド
frmmain.cmdRestart Restart 再起動
frmmain.cmdConfirmYes YES はい
frmmain.lblConfirm Close input? 入力を閉じますか?
frmmain.cmdList List リスト
frmmain.cmdReplay Instant Replay インスタントリプレイ
frmmain.cmdAudioMixer Audio Mixer オーディオミキサー
frmmain.cmdPlaylist PlayList プレイリスト
frmmain.cmdMultiCorderStartStop MultiCorder MultiCorder
frmmain.cmdStreaming Stream ストリーム
frmmain.cmdDeckLinkRender External 外部
frmmain.cmdRecStartStop Record 記録
frmmain.cmdAddInput Add Input 入力を追加
frmmain.cmdOverlaySettings Overlay オーバーレイ
frmmain.lblPreset Preset プリセット
frmmain.cmdOpen Open オープン
frmmain.cmdSave Save 保存
frmmain.cmdClose New 新しいです
frmmain.cmdLastPreset Last 最後の
frmmain.cmdScreen Fullscreen フルスクリーン
frmmain.pctRec REC REC
frmmain.pctExt EXT EXT
frmmain.pctStream STREAM 1 ストリーム 1
frmmain.pctSolo SOLO ONLY
frmmain.cmdSettings Settings [設定]
frmmain.cmdPause Pause Inputs 入力を一時停止
frmmain.cmdAdvanced Advanced 高度な
frmAudioSettings.frmAudioSettings Audio Settings オーディオ設定
frmAudioSettings.lblMilliseconds milliseconds ミリ秒
frmAudioSettings.lblDelay Delay 遅延
frmAudioSettings.cmdReset Reset リセット
frmAudioSettings.cmdResetGain2 Reset リセット
frmAudioSettings.lblGain2 Gain 2 ゲイン 2
frmAudioSettings.chkAGC Automatic Gain Control 自動ゲインコントロール
frmAudioSettings.lblGain Gain ゲイン
frmAudioSettings.cmdResetGain Reset リセット
frmAudioSettings.lblHardwareVolume Device Volume デバイスのボリューム
frmAudioSettings.chkAudioPad -20 dB Pad -20 dB パッド
frmAudioSettings.lblAudioChannel Channel チャンネル
frmAudioSettings.lblAudioFormat Format フォーマット
frmAudioSettings.mtxLabel UiMatrixLabel1 UiMatrixLabel1
frmAudioSettings.lblMasterR Master R マスター R
frmAudioSettings.mtxChannelMatrix UiMatrix1 UiMatrix1
frmAudioSettings.lblHR Headphones R ヘッドフォン R
frmAudioSettings.lblMasterL Master L マスター
frmAudioSettings.lblHL Headphones L ヘッドフォン L
frmAudioSettings.cmdShowEditor Show Editor ショーエディタ
frmAudioSettings.cmdResetEQ Reset リセット
frmAudioSettings.chkEnableEQ Enable EQ EQ を有効にします
frmAudioSettings.chkEnableGate Enable Noise Gate ノイズゲートを有効にします
frmAudioSettings.lblGateThreshold Threshold しきい値
frmAudioSettings.cmdGateReset Reset リセット
frmAudioSettings.lblDB dBFS dBFS の
frmAudioSettings.lblPost Post 役職
frmAudioSettings.UiMeterLabel1 UiMeterLabel1 UiMeterLabel1
frmAudioSettings.lblRightPeak -Inf -Inf
frmAudioSettings.lblLeftPeak -Inf -Inf
frmAudioSettings.vRight VuMeterVertical1 VuMeterVertical1
frmAudioSettings.vLeft VuMeterVertical1 VuMeterVertical1
frmAudioSettings.lblPre Pre 以下のために
frmAudioSettings.lblPreRightPeak -Inf -Inf
frmAudioSettings.lblPreLeftPeak -Inf -Inf
frmAudioSettings.vRightPre VuMeterVertical1 VuMeterVertical1
frmAudioSettings.vLeftPre VuMeterVertical1 VuMeterVertical1
frmAudioSettings.chkEnableCompressor Enable Compressor コンプレッサーを有効にします
frmAudioSettings.cmdResetCompressorRatio Reset リセット
frmAudioSettings.lblCompressor Ratio 比
frmAudioSettings.lblCompressorThreshold Threshold しきい値
frmAudioSettings.cmdResetThreshold Reset リセット
frmAudioSettings.chkVisible Visible in Mixer ミキサーで見える
frmAudioSettings.cmdClose Close クローズ
frmAudioSettings.tMenu.General General 一般
frmAudioSettings.tMenu.Plugins Plugins プラグイン
frmAudioSettings.tMenu.Compressor Compressor コンプレッサー
frmAudioSettings.tMenu.Noise Gate Noise Gate ノイズゲート
frmAudioSettings.tMenu.Channel Mixer Channel Mixer チャンネルミキサー
frmAudioSettings.tMenu.Channel Matrix Channel Matrix チャネル行列
frmAudioSettings.cmdResetDynamics Reset リセット
frmAudioSettings.lblDynAttack Attack milliseconds 攻撃ミリ秒
frmAudioSettings.lblDynLowThreshold Low Threshold 低閾値
frmAudioSettings.lblDynLow Low ロー
frmAudioSettings.lblDynHigh High 高い
frmAudioSettings.chkEnableDynamics Enable Dynamics ダイナミクスを有効にします
frmBlockedFilterList.frmBlockedFilterList DirectShow Blocked Filter List
DirectShow のブロックされたフィルタリスト
frmBlockedFilterList.cmdCancel Cancel キャンセル
frmBlockedFilterList.lblInfo Any filters checked in the list below will not be
used by vMix. 下のリストでチェックしたフィルタは VMIX で使用することはできません。
frmColourSelect.frmColourSelect Colour Select カラーを選択
frmColourSelect.lblInfo Click on a neutral colour from the image below. A neutral
colour should reflect all light evenly (a grey sheet of cardboard, for example)
下の画像からの中性色をクリックしてください。中間色(たとえば、ボール紙のグレーシート)を均等
にすべての光を反映すべきである
frmError.frmError vMix Error VMIX エラー
frmError.lblMessage Error Message エラーメッセージ
frmError.cmdSendErrorReport Send Error Report エラー報告を送信
frmError.cmdClose Close クローズ
frmfull.frmfull Fullscreen フルスクリーン
frmInput.frmInput Input Select 入力選択
frmInput.chkRTMPInstanceURL URL includes App Instance URL は、App インスタンスを含
み、
frmInput.chkInterlaced Video is Interlaced ビデオがインターレースである
frmInput.chkImageSequence Image Sequence 画像シーケンス
frmInput.chkAlpha Video contains Alpha Channel ビデオはアルファチャンネルが含まれています
frmInput.lblRTMPMilliseconds milliseconds ミリ秒
frmInput.lblRTMPBuffer RTMP Buffer: RTMP のバッファ:
frmInput.lblFlashResolution Resolution: 解像度:
frmInput.cmdClear Clear 明確な
frmInput.cmdBrowse Browse ブラウズ
frmInput.tAudio Aud AUD
frmInput.tImage Img IMG
frmInput.tPhotos Phot の Phot
frmInput.tPowerpoint PPT PPT
frmInput.tDVD DVD DVD
frmInput.tCapture Cap キャップ
frmInput.chkCameraAudioEnabled Audio Enabled オーディオ有効
frmInput.chkCaptureInterlaced Interlaced インターレース方式の
frmInput.lblAudioInput Audio Input: オーディオ入力:
frmInput.lblVideoFormat Video Format: ビデオフォーマット:
frmInput.lblAudioFormat Audio Format: オーディオ形式:
frmInput.lblAudioDevice Audio Device: オーディオデバイス:
frmInput.chkVMR Use VMR VMR を使う
frmInput.lblCapture Camera: カメラ:
frmInput.lblSystem Frame Rate: フレームレート:
frmInput.lblInput Input: 入力:
frmInput.lblResolution Resolution: 解像度:
frmInput.tNetwork Desk デスク
frmInput.lblDesktopCaptureWindowType Window Capture Method ウィンドウキャプチャ
メソッド
frmInput.cmdLocalDesktopTab Local Desktop Capture ローカルデスクトップキャプチャー
frmInput.cmdNDITab NDI NDI
frmInput.chkNDIBuffer Increase Buffer Size バッファサイズを増やす
frmInput.chkNDIPSF PsF PsF
frmInput.chkAudioOnly Audio Only 音声のみ
frmInput.lnkNDI http://NDI.NewTek.com/ http://NDI.NewTek.com/
frmInput.chkNDILowBandwidth Low Bandwidth Mode 低帯域幅モード
frmInput.tAudioInput AuI AUI
frmInput.chkMuteHeadphones Mute in Headphones ヘッドホンでミュート
frmInput.lblAudioChannels Audio Channels: オーディオチャンネル:
frmInput.lblAudioAudioFormat Audio Format: オーディオ形式:
frmInput.lblAudioAudioDevice Audio Device: オーディオデバイス:
frmInput.tFlash Fsh FSH
frmInput.tVideoDelay Del ザ·
frmInput.lblSaveCodec Save Codec: コーデックを保存します。
frmInput.lblSource Source: 出典:
frmInput.lblSeconds Seconds: 秒:
frmInput.lblVideoDelayResolution Resolution: 解像度:
frmInput.tTitle Ttl TTL
frmInput.tColour Col とともに
frmInput.rTransparent Transparent トランスペアレント
frmInput.rColourBars Colour Bars カラーバー
frmInput.rColour Colour カラー
frmInput.tVideoList Lst LST
frmInput.chkListInterlaced Selected video is interlaced 選択されたビデオはインタレー
スである
frmInput.cmdClearVideoList Clear 明確な
frmInput.cmdRemove Remove 削除する
frmInput.cmdRandomise Shuffle シャッフル
frmInput.cmdAdd Add 加える
frmInput.tVirtualSet Virt 尊敬されている
frmInput.tRTSP Strm 急な
frmInput.lblSRTStreamID Stream ID ストリーム ID
frmInput.lblSRTKeyLength Key Length キーの長さ
frmInput.lblSRTDecoderDelay Decoder Delay (ms) デコーダー遅延(ミリ秒)
frmInput.chkSRTHWDecoder Use Hardware Decoder ハードウェアデコーダーを使用する
frmInput.lblSRTPassPhrase Passphrase パスフレーズ
frmInput.lblSRTLatencyMs Latency (ms) 待ち時間(ミリ秒)
frmInput.chkStreamLowLatency Low Latency Mode 低遅延モード
frmInput.lblStreamMilliseconds milliseconds ミリ秒
frmInput.lblStreamBuffer Buffer バッファ
frmInput.lblStreamType Stream Type ストリーム型
frmInput.lblStreamURL URL URL は
frmInput.lblStreamPort Port ポート
frmInput.cmdClearStream Clear 明確な
frmInput.chkGPUDisabled Disable GPU Acceleration GPU アクセラレーションを無効にする
frmInput.lblBrowserVersion Browser Version ブラウザのバージョン
frmInput.cmdWBClear Clear クリア
frmInput.lblWBHeight Height 高さ
frmInput.lblWBWidth Width 幅
frmInput.lblWBURL URL URL
frmInput.lnkVCDirect More Information 詳しくは
frmInput.chkVideoCallAdvanced Show Advanced Options 高度なオプションを表示
frmInput.chkVideoCallSTUN Allow only direct peer to peer connections 直接の
ピアツーピア接続のみを許可する
frmInput.lnkVCLowLatency More Information 詳しくは
frmInput.chkVideoCallDebugLog Enable Debug Logging デバッグログを有効にする
frmInput.chkVideoCallLowLatency Low Latency Mode 低レイテンシモード
frmInput.cmdVideoCallCopyLink Copy Link リンクをコピーする
frmInput.lblVideoCallName Name 名
frmInput.lblReturnVideoSource Video Source ビデオ源
frmInput.cmdVideoCallCopy Copy コピー
frmInput.lblReturnAudio Audio Source 音源
frmInput.cmdVideoCallConnect Connect to Call コールに接続
frmInput.cmdVideoCallHost Host a Call 通話をホスト
frmInput.cmdVideoCallGenerateKey Reset Password パスワードを再設定する
frmInput.lblReturnBandwidth Video Bandwidth{newline} ビデオ帯域幅
frmInput.lblReturnVideo Return Feed (To Guest) (ゲストに)戻りフィード
frmInput.lblKey Password パスワード
frmInput.lblInputNumber Number 数
frmInput.cmdCancel Cancel キャンセル
frmInput.cmdStressTest Stress Test ストレステスト
frmInput.cmdSignalGenerator Signal Generator 信号発生器
frmInput.tMenu.Video Video ビデオ
frmInput.tMenu.DVD DVD DVD
frmInput.tMenu.List List リスト
frmInput.tMenu.Camera Camera カメラ
frmInput.tMenu.NDI / Desktop Capture NDI / Desktop Capture NDI /デスクトップキ
ャプチャ
frmInput.tMenu.Stream / SRT Stream / SRT ストリーム/ SRT
frmInput.tMenu.Instant Replay Instant Replay インスタントリプレイ
frmInput.tMenu.Image Sequence / Stinger Image Sequence / Stinger イメージシーケ
ンス/スティンガー
frmInput.tMenu.Video Delay Video Delay ビデオディレイ
frmInput.tMenu.Image Image 画像
frmInput.tMenu.Photos Photos 写真
frmInput.tMenu.PowerPoint PowerPoint パワーポイント
frmInput.tMenu.Colour Colour カラー
frmInput.tMenu.Audio Audio オーディオ
frmInput.tMenu.Audio Input Audio Input オーディオ入力
frmInput.tMenu.Title / XAML Title / XAML タイトル/ XAML
frmInput.tMenu.Flash Flash フラッシュ
frmInput.tMenu.Virtual Set Virtual Set バーチャルセット
frmInput.tMenu.Web Browser Web Browser ウェブブラウザ
frmInput.tMenu.Video Call Video Call ビデオ通話
frmInputSettings.frmInputSettings Input Settings 入力設定
frmInputSettings.lblInfoDeinterlacing Deinterlacing インターレース解除
frmInputSettings.lblClickAction Mouse Click Action マウス·クリック·アクション
frmInputSettings.cmdChange Change 変更
frmInputSettings.lblSource Blank 空白
frmInputSettings.lblCategory Category カテゴリ
frmInputSettings.cmdAudioSettings Audio Settings オーディオ設定
frmInputSettings.cmdCreateVirtualInput Create Virtual Input 仮想入力を作成します。
frmInputSettings.chkMirror Mirror ミラー
frmInputSettings.lblName Name 名前
frmInputSettings.chkPlayActive Automatically Play with Transition 自動的に遷移し
て再生
frmInputSettings.lblAspectRatio Aspect Ratio アスペクト比
frmInputSettings.chkPausePreview Automatically Pause after Transition 移行後
に自動的に一時停止
frmInputSettings.chkRestart Automatically Restart with Transition トランジション
を使用して自動的に再起動します
frmInputSettings.chkDeinterlace Deinterlace Blend デインターレースブレンド
frmInputSettings.chkAutoMixAudio Automatically mix audio 自動的に音声をミックス
frmInputSettings.chkSharpen Sharpen 研ぐ
frmInputSettings.lblInfoResolution Resolution 解像度
frmInputSettings.lblInfoSourceAspectRatio Source Aspect Ratio ソースアスペクト比
frmInputSettings.lblInfoFrameRate Frame Rate フレームレート
frmInputSettings.lblTriggerMix Mix 混合
frmInputSettings.cmdDeleteTrigger Delete 削除
frmInputSettings.cmdEditTrigger Edit 編集
frmInputSettings.cmdAddTrigger Add 加える
frmInputSettings.cbSat Sat 土
frmInputSettings.cbHue Hue 色相
frmInputSettings.cmdCCAuto Basic Auto Correct 基本的な自動修正
frmInputSettings.cmdCCPresets Presets プリセット
frmInputSettings.cwGain Gain 利得
frmInputSettings.cmdColorWheelsDisplay Display: Colour Wheels ディスプレイ:カラー
ホイール
frmInputSettings.cwLift Lift リフト
frmInputSettings.cwGamma Gamma ガンマ
frmInputSettings.chkPTZInputThumbnail Always show thumbnail in input preview
サムネイルを常に入力プレビューに表示する
frmInputSettings.lblPTZSupport PTZ (Pan Tilt Zoom) camera control is available
in the 4K and Pro editions of vMix. Visit www.vmix.com for more information, PTZ
(パンチルトズーム)カメラ制御 4K と vMix のプロのエディションで利用可能です。詳細については、
www.vmix.com をご覧ください、
frmInputSettings.chkFocus Focus フォーカス
frmInputSettings.lblZoom Zoom ズーム
frmInputSettings.lblPositionSpeed Position Speed 位置速度
frmInputSettings.lblPTSpeed Speed 速度
frmInputSettings.cmdPTZConnect Connect 接続します
frmInputSettings.lblConnectionName URL URL
frmInputSettings.lblPTZProvider Device Type デバイスタイプ
frmInputSettings.chkRec601Fix Rec. 601 to 709 Rec。 601〜709
frmInputSettings.lblBlue Blue 青
frmInputSettings.chkPremultipliedAlpha Premultiplied Alpha プリマルチプライアル
ファ
frmInputSettings.lblGreen Green 緑
frmInputSettings.lblSaturation Saturation 彩度
frmInputSettings.lblRed Red レッド
frmInputSettings.lblAlpha Alpha アルファ
frmInputSettings.cmdAuto Auto オート
frmInputSettings.cmdAutoWhiteBalance Auto White Balance オートホワイトバラン

frmInputSettings.cmdReset Reset リセット
frmInputSettings.lblWhiteStretch White Stretch ホワイトストレッチ
frmInputSettings.lblBlackStretch Black Stretch ブラックストレッチ
frmInputSettings.chkColorCorrectionSource Use Source Settings ソース設定を使用して
ください
frmInputSettings.cmdClose Close クローズ
frmInputSettings.cmdRemoveMultiView Remove 削除する
frmInputSettings.cmdAddMultiView Add 加える
frmInputSettings.cmdResetRotate Reset リセット
frmInputSettings.cmdResetZoomY Reset リセット
frmInputSettings.cmdResetZoomX Reset リセット
frmInputSettings.lblZoomY Zoom Y: ズーム Y:
frmInputSettings.lblRotateZ Rotate: 回転:
frmInputSettings.lblZoomX Zoom X: ズーム X:
frmInputSettings.cmdResetPanY Reset リセット
frmInputSettings.cmdResetPanX Reset リセット
frmInputSettings.cmdResetZoom Reset リセット
frmInputSettings.lblPanY Pan Y: パン Y:
frmInputSettings.lblPanX Pan X: パン X:
frmInputSettings.lblZoom Zoom: ズーム:
frmInputSettings.chkEnableCrop Cropping トリミング
frmInputSettings.lblCropX1 Crop X1: 作物 X1:
frmInputSettings.lblCropY1 Crop Y1: 作物 Y1:
frmInputSettings.lblCropX2 Crop X2: 作物 X2:
frmInputSettings.lblCropY2 Crop Y2: 作物 Y2:
frmInputSettings.cmdResetPosition Reset All オールリセット
frmInputSettings.cmdApply Apply 適用する
frmInputSettings.lblFilters Filters フィルター
frmInputSettings.lblDelayFrames frames フレーム
frmInputSettings.lblDelay Delay 遅延
frmInputSettings.cmdProperties Properties プロパティ
frmInputSettings.lblOtherTallyInfo For information on other Tally Light options,
see the Tally Lights tab in Settings 他のタリーライトオプションについては、[設定]の[タ
リーライト]タブを参照してください。
frmInputSettings.lblOtherTally Other Tally Lights その他タリーライト
frmInputSettings.lblArduino Arduino Tally Lights Arduino のタリーライト
frmInputSettings.lblTallyStatusLabel Status ステータス
frmInputSettings.lblComPort COM Port COM ポート
frmInputSettings.lblTallyNumber Tally Number タリー数
frmInputSettings.chkColorKey Colour Key カラーキー
frmInputSettings.Label1 Auto Chroma Key Presets オートクロマキープリセット
frmInputSettings.chkAntiAliasing Anti Aliasing 抗オランダ
frmInputSettings.chkGreenFilter Chroma Key Filter クロマキーフィルター
frmInputSettings.cmdResetTolerance Reset リセット
frmInputSettings.lblChromaKey Chroma Key クロマキー
frmInputSettings.lblRedKey Red レッド
frmInputSettings.lblBlueKey Blue 青
frmInputSettings.lblGreenKey Green 緑
frmInputSettings.lblLumaKey Luma Key キーをかむ
frmInputSettings.lblKeyFill Key/Fill Input キー/入力フィル
frmInputSettings.cmdCopy Copy From... コピー元...
frmInputSettings.tMenu.General General 一般
frmInputSettings.tMenu.Colour Adjust Colour Adjust カラー調整
frmInputSettings.tMenu.Colour Key Colour Key カラーキー
frmInputSettings.tMenu.Colour Correction Colour Correction 色補正
frmInputSettings.tMenu.Position Position ポジション
frmInputSettings.tMenu.Multi View Multi View マルチビュー
frmInputSettings.tMenu.Triggers Triggers トリガーの
frmInputSettings.tMenu.Tally Lights Tally Lights タリーライト
frmInputSettings.tMenu.PTZ PTZ PTZ
frmInputSettings.tMenu.Advanced Advanced 高度な
frmOverlay.frmOverlay Overlay Settings オーバーレイ設定
frmOverlay.chkDisplayUnderneath Display underneath Overlays オーバーレイの下に表

frmOverlay.rFrames Frames フレーム
frmOverlay.rMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmOverlay.rFrames Frames フレーム
frmOverlay.rMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmOverlay.lblStingerInput Stinger Input: スティンガー入力:
frmOverlay.lblStingerMilliseconds (0 to disable) (無効にする場合は 0)
frmOverlay.lblStingerCut Stinger Cut Point: スティンガーカットポイント:
frmOverlay.lblAlpha Alpha: アルファ:
frmOverlay.cmdCancel Cancel キャンセル
frmOverlay.lblMilliseconds2 (0 to disable) (無効にする場合は 0)
frmOverlay.lblOverlayDuration Duration: 時間:
frmOverlay.lblMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmOverlay.lblDuration Effect Duration: 効果時間:
frmOverlay.lblOverlayEffect Effect: 効果:
frmOverlay.lblOverlayNumber Number: 番号:
frmOverlay.lblDragTip To adjust position, drag the red box or hold down shift to
resize 位置を調整するには、赤いボックスをドラッグするか、サイズを変更するシフトを押したまま
frmOverlay.lblRadius Radius: 半径:
frmOverlay.lblThickness Thickness: 厚さ:
frmOverlay.lblColour Colour: カラー:
frmOverlay.lblBorder Border ボーダー
frmOverlay.cmdResetRotate Reset リセット
frmOverlay.cmdResetZoomY Reset リセット
frmOverlay.cmdResetZoomX Reset リセット
frmOverlay.lblZoomY Zoom Y: ズーム Y:
frmOverlay.lblRotateZ Rotate: 回転:
frmOverlay.lblZoomX Zoom X: ズーム X:
frmOverlay.cmdResetPanY Reset リセット
frmOverlay.cmdResetPanX Reset リセット
frmOverlay.cmdResetZoom Reset リセット
frmOverlay.lblPanY Pan Y: パン Y:
frmOverlay.lblPanX Pan X: パン X:
frmOverlay.lblZoom Zoom: ズーム:
frmOverlay.lblPIPLocation Picture In Picture Location ピクチャーインピクチャー場所
frmOverlay.lblOverlayType Type: タイプ:
frmPlaylist.frmPlaylist PlayList プレイリスト
frmPlaylist.chkManual Manual Mode 手動モード
frmPlaylist.chkClearOverlay Clear Overlays クリアオーバーレイ
frmPlaylist.cmdPrevious Previous 前
frmPlaylist.chkBeginSelected Begin from selected item 選択した項目から始まる
frmPlaylist.cmdNext Next 次
frmPlaylist.chkLoop Loop ループ
frmPlaylist.lblAvailableInputs Available Inputs 利用可能な入力
frmPlaylist.lblPlayList Playlist プレイリスト
frmPlaylist.cmdCreatePlayList New PlayList 新しいプレイリスト
frmPlaylist.cmdDeletePlayList Delete PlayList プレイリストを削除
frmPlaylist.cmdClose Close クローズ
frmPlaylist.cmdStartStop Start スタート
frmPlayListItem.frmPlayListItem PlayList プレイリスト
frmPlayListItem.lblDisplayType Display Type: ディスプレイタイプ:
frmPlayListItem.lblVideo Video: ビデオ:
frmPlayListItem.lblStartingPosition Starting Position: 開始位置:
frmPlayListItem.lblTransitionDuration Transition Duration (in Milliseconds):
(ミリ秒単位)の遷移時間:
frmPlayListItem.lblTransition Transition: 変遷:
frmPlayListItem.Cancel_Button Cancel キャンセル
frmPlayListItem.lblDuration Duration: 時間:
frmPlayListSave.frmPlayListSave Create PlayList プレイリストを作成する
frmPlayListSave.chkCopy Copy Current PlayList 現在のプレイリストをコピーする
frmPlayListSave.lblSavePlaylist Select a name for the new PlayList. Each
PlayList will be added to the open Preset 新しいプレイリストの名前を選択します。各プレイリス
トは、開いているプリセットに追加されます
frmPlayListSave.cmdCancel Cancel キャンセル
frmRecordingInfo.frmRecordingInfo Recording Information 記録情報
frmRecordingInfo.lblSize Size: サイズ:
frmRecordingInfo.gBuffer Buffer バッファ
frmRecordingInfo.lblRead Read: 読む:
frmRecordingInfo.lblWrite Write: 書き込み:
frmRecordingInfo.gDroppedFrames Dropped Frames コマ落ち
frmRecordingInfo.lblTotalThisSession Total This Session: 合計このセッション:
frmRecordingInfo.lblHardDiskCpu Due To Hard Disk/CPU: ハードディスク/ CPU に起因す
る:
frmRecordingInfo.lblSourceFrameRate Due To Source Frame Rate: ソースフレームレート
に起因する:
frmRecordingInfo.lblTotalThisRecording Total This Recording: 合計この録音:
frmRecordingInfo.lblAudioDevice Audio Device: オーディオデバイス:
frmRecordingInfo.lblSystem System: システム:
frmRecordingInfo.lblCodec Codec: コーデック:
frmRecordingInfo.lblDuration Duration: 時間:
frmRecordingInfo.lblFilename Filename: ファイル名:
frmRecordingInfo.cmdClose Close クローズ
frmRecordingSetup.frmRecordingSetup Recording Setup レコーディングのセットアップ
frmRecordingSetup.lblKbps Kbps Kbps の
frmRecordingSetup.lblAudioBitRate Audio Bit Rate: オーディオビットレート:
frmRecordingSetup.lblMinutes Minutes 分
frmRecordingSetup.lblRestart New File Every: 新しいファイルごとに:
frmRecordingSetup.lblSize Size: サイズ:
frmRecordingSetup.cmdBrowse Browse ブラウズ
frmRecordingSetup.lblFilename Filename: ファイル名:
frmRecordingSetup.lblSystem Frame Rate: フレームレート:
frmRecordingSetup.lblCodec Codec: コーデック:
frmRecordingSetup.lblMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmRecordingSetup.lblAudioDelay Audio Delay: オーディオディレイ:
frmRecordingSetup.lblAudio Audio: オーディオ:
frmRecordingSetup.chkFragmented Fault Tolerant 耐障害性
frmRecordingSetup.lblMp4Format Profile: プロフィール:
frmRecordingSetup.chkHardwareAcceleration Use Hardware Encoder ハードウェアエンコー
ダーを使用
frmRecordingSetup.cmdCancel Cancel キャンセル
frmRecordingSetup.lblMbps Mbps Mbps の
frmRecordingSetup.lblMPEGBitRate Bit Rate: ビットレート:
frmRecordingSetup.lblFileFormat File Format: ファイル形式:
frmRecordingSetup.lblMpegFileFormat TS (Transport Stream) is recommended for
Editing. TS(トランスポートストリーム)を編集することをお勧めします。
frmRecordingSetup.lblHttpPort HTTP Port: HTTP ポート:
frmRecordingSetup.lblAudioCodec Audio Codec: オーディオコーデック:
frmRecordingSetup.lblWMVCodec Codec: コーデック:
frmRecordingSetup.lblQuality Quality: 品質:
frmRecordingSetup.lblFPS FPS: FPS:
frmRecordingSetup.lblBitRate Bit Rate: ビットレート:
frmRecordingSetup.lblFFMPEGABitrate Audio Quality: オーディオ品質:
frmRecordingSetup.lblFFMPEGVBitrate Video Quality: ビデオ品質:
frmRecordingSetup.lblFFMPEGExt Format: フォーマット:
frmRecordingSetup.lblFFMPEGFormat Codec: コーデック:
frmRecordingSetup.cmdAudioRecording WAV File Record WAV ファイルの録音
frmRecordingSetup.tMenu.AVI AVI AVI
frmRecordingSetup.tMenu.MPEG-2 MPEG-2 MPEG-2
frmRecordingSetup.tMenu.WMV WMV WMV
frmRecordingSetup.tMenu.WMV Streaming WMV Streaming WMV ストリーミング
frmRecordingSetup.tMenu.FFMPEG FFMPEG FFMPEG
frmRecordingSetup.tMenu.vMix AVI vMix AVI vMix AVI
frmRecordingSetup.chkEnabled Enabled 有効
frmRegistration.frmRegistration vMix Registration VMIX 登録
frmRegistration.lnkBasic Visit https://register.vmix.com/ to register for the
FREE Basic Edition FREE Basic Edition に登録するには https://register.vmix.com/に
アクセスしてください
frmRegistration.cmdCancel Cancel キャンセル
frmRegistration.lblInternetAccess Internet access required to complete
Registration 登録を完了するために必要なインターネットアクセス
frmRegistration.lblRegistration Registration 登録
frmRegistration.lblEmailAddressB Email Address 電子メールアドレス
frmRegistration.rTrial Register for a fully functional 60 Day Trial 完全に機能する
60 日間試用登録
frmRegistration.lnkvMix Visit http://www.vmix.com/ to purchase a Registration Key
登録キーを購入する http://www.vmix.com/をご覧ください
frmRegistration.lblEmailAddressA Email Address 電子メールアドレス
frmRegistration.lblKey Key キー
frmRegistration.rFree Register for the FREE Basic Edition 無料ベーシックエディションに
登録
frmRegistration.rKey I have a Registration Key 私は、登録キーを持っている
frmSettings.frmSettings Settings [設定]
frmSettings.chkPerformanceAlerts Show GPU / CPU alerts GPU / CPU アラートを表示す

frmSettings.lblDisplayMethod Display Method: 表示方法:
frmSettings.chkDisableWindowsUpdate Disable Windows Update when vMix is running
vMix の実行中に Windows Update を無効にする
frmSettings.lblHighPerformanceMode For graphics cards with 3GB+ memory only 3GB +
メモリのみのグラフィックカードの場合
frmSettings.chkHighPerformanceMode High Input Performance Mode 高入力パフォーマンス
・モード
frmSettings.chkPerfReadLock High Output Performance Mode 高出力性能モード
frmSettings.chkGTSurfaceLock Lock GT Surfaces GT サーフェスをロックする
frmSettings.lblPreviewSkip Preview Skip: プレビューをスキップ:
frmSettings.chkDirect3D9ExPreview Enable FlipEx on Previews プレビュー上 FlipEx
を有効にします
frmSettings.lblApplicationPriority Application Priority: アプリケーション優先順位:
frmSettings.chkOptimus Enable Optimus Graphics compatibility オプティマスグラフィ
ックスの互換性を有効にします
frmSettings.chkDirect3D9Ex Enable FlipEx on Fullscreen フルスクリーンで FlipEx を有
効にする
frmSettings.lblOutputFormat Output Format: 出力フォーマット:
frmSettings.lblVideoRenderer Video Renderer: ビデオレンダラ:
frmSettings.chkLockBackBuffer Synchronize Output with Refresh Rate リフレッシュレ
ートで出力を同期
frmSettings.chkYUVFix Automatically convert 16-235 to 0-255 for YUV inputs 自動的
に、YUV 入力に対して 0〜255 まで 16 から 235 に変換
frmSettings.chkMemoryLock Memory Lock メモリロック
frmSettings.chkDisableInputEffects Disable Effects on Input Previews 入力プレビュー
への影響を無効にする
frmSettings.lblActiveAdapter In Use: None 使用中:なし
frmSettings.lblAdapter Graphics Adapter: グラフィックスアダプタ:
frmSettings.chkCaptureLowLatency Low Latency Capture 低遅延キャプチャ
frmSettings.chkTBarTriggers Enable Triggers on T-Bar T バーでトリガーを有効にする
frmSettings.chkControllerNotifications Controller Plug And Play Enabled コント
ローラプラグアンドプレイ対応
frmSettings.chkInputCloseConfirm Display confirmation for Input Close button
入力クローズボタンの確認を表示する
frmSettings.chkShowProductionClocks Production Clocks プロダクションクロック
frmSettings.chkShowFTB FTB FTB
frmSettings.chkShowTBar T-Bar T-バー
frmSettings.chkShowTransition24 Transitions 2-4 トランジション 2-4
frmSettings.chkShowQuickPlay QuickPlay クイックプレイ
frmSettings.lblTransitionDisplay Transition Display: 移行表示:
frmSettings.chkShowOverlays Overlay オーバーレイ
frmSettings.chkControlSurfaceEnabled vMix Control Surface Enabled vMix コントロ
ールサーフェス有効
frmSettings.chkMultiInstance Enable Multiple Instances 複数のインスタンスを有効にし
ます
frmSettings.chkRememberWindowPosition Remember Window Position ウィンドウの位
置を覚えておいてください
frmSettings.chkRecordingConfirm Display confirmation for Record, External,
Stream and MultiCorder buttons 録音、外部、川と MultiCorder ボタンの表示確認
frmSettings.chkPreviewClick Activate QuickPlay by clicking Preview Window プレビ
ューウィンドウをクリックして、QuickPlay のをアクティブにする
frmSettings.lblLanguage Language: 言語:
frmSettings.chkExternal Start External Output 外部出力を開始
frmSettings.chkPausePreview Automatically Pause Preview Input after Transition
自動的に遷移した後のプレビュー入力を一時停止
frmSettings.chkMaximised Start Maximised スタート最大化
frmSettings.chkAdvanced Start in Advanced mode アドバンストモードで起動する
frmSettings.chkRestartActive Automatically Restart Output Input with Transition
トランジションと自動的に再起動出力入力
frmSettings.chkFullscreen Start Fullscreen display フルスクリーン表示を開始
frmSettings.chkPlayActive Automatically Play Output Input with Transition 自動的
に遷移して出力入力を再生する
frmSettings.lblMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmSettings.lblQuickPlayTransition QuickPlay Transition: QuickPlay の移行:
frmSettings.lblQuickPlayDuration QuickPlay Duration: QuickPlay の時間:
frmSettings.chkWebLocalhostAccess Allow software on this computer access without
login. ログインせずにこのコンピューター上のソフトウェアにアクセスを許可します。
frmSettings.lblWebPermit Allow access to following pages without login: ログイ
ンせずに次のページへのアクセスを許可します。
frmSettings.lblWebPassword Password: パスワード:
frmSettings.lblUsername Username: ユーザー名:
frmSettings.lblWebControllerDescription TIP: The Web Site Address above can be
used to control vMix from any device on the same network including Android, iPad,
Surface and Mobile Phones. Simply type it into the browser on that device. ヒント:
上記の[Web サイトのアドレスは、Android、iPad の、表面および携帯電話など、同じネットワーク上の任意
のデバイスから vMix を制御するために使用することができます。単にそのデバイスのブラウザにそれを入力し
てください。
frmSettings.txtWebServerLink Not Enabled 有効に設定されていません
frmSettings.chkWebServerEnabled Enabled 使用可能
frmSettings.lblWebServerAddress Web Site Address: Web サイトのアドレス:
frmSettings.lblPort Port: ポート:
frmSettings.cmdMVInputs Customise Layout レイアウトのカスタマイズ
frmSettings.lblOutputsDescription Description 説明
frmSettings.lblNDIAdditional Additional NDI Outputs 出力を持つ追加
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblOutputsOverlay Overlays オーバーレイ
frmSettings.lblOutputsSource Source ソース
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.lblName Output 出力
frmSettings.cmdNDI NDI OFF オフ WITH
frmSettings.cmdMVStandard Legacy レガシー
frmSettings.lblMultiViewLayout MultiView Layout マルチビューレイアウト
frmSettings.chkInputNumbers Show Input Numbers 入力番号を表示
frmSettings.lblFullscreen Fullscreen: フルスクリーン:
frmSettings.cmdDisplay2 Fullscreen 2 フルスクリーン 2
frmSettings.cmdDisplay1 Fullscreen 1 フルスクリーン 1
frmSettings.lblActiveColour Output Colour: 出力カラー:
frmSettings.lblPreviewColour Preview Colour: プレビューカラー:
frmSettings.lblOutputSize Output Size: 出力サイズ:
frmSettings.lblOutputAspectRatio Output Aspect Ratio: 出力アスペクト比:
frmSettings.lblInputSize Input Size: 入力サイズ:
frmSettings.lblOutputScreen Display: ディスプレイ:
frmSettings.lblTheme Theme: テーマ:
frmSettings.lblSystem Master Frame Rate: マスターフレームレート:
frmSettings.chkOutputMinimise Minimise 最小化
frmSettings.chkOutputAlwaysOnTop On Top トップに
frmSettings.lblOutputPosition Position: ポジション:
frmSettings.chkOutputHideCursor Hide Cursor カーソルを非表示に
frmSettings.lblDefaultAudioBus Default Bus for New Inputs 新しい入力のデフォル
トのバス
frmSettings.lblDefaultAudioRenderer Master Output マスター出力
frmSettings.lblHeadphonesAudio Headphones ヘッドホン
frmSettings.cmdTestVoice Test テスト
frmSettings.lblVoiceShortcuts Voice Shortcuts 音声ショートカット
frmSettings.chkVoice Enabled 有効
frmSettings.lblVoiceAudio Audio Source: オーディオソース:
frmSettings.lblVoiceConfidence Confidence: 信頼:
frmSettings.lblAudioSource Recording Audio: オーディオの録音:
frmSettings.lblAudioSourceDescription The selected Audio Device will be used
for Recording, Streaming and External Output 選択したオーディオデバイスは録画、ストリー
ミングと外部出力用に使用されます
frmSettings.lblAudioSourceFormat Format: フォーマット:
frmSettings.lblMasterBitRate Master Bit Rate: マスタビットレート:
frmSettings.lblSamplingRate Master Sample Rate: マスターサンプルレート:
frmSettings.lblAudioDelayMilliseconds milliseconds ミリ秒
frmSettings.lblDefaultAudioDelay Default Input Audio Delay: デフォルトの入力音声
遅延:
frmSettings.chkFTBAudio Fade To Black includes Audio フェード黒オーディオが含まれてい
frmSettings.chkInputAudioMeter Show Audio Meter next to Inputs 次の入力には、
show 音声メータ
frmSettings.chkAutoAudioMixing Automatically Mix Audio 自動的にミックスオーディオ
frmSettings.chkMasterAudioMeter Show Master Audio Meter in Main Window メイン
ウィンドウに表示マスターオーディオメーター
frmSettings.cmdFind Find 検索
frmSettings.cmdSCJoystick Joystick ジョイスティック
frmSettings.cmdSCShuttle Shuttle PRO シャトル PRO
frmSettings.cmdSCXKeys Surface 表面
frmSettings.cmdSCKB Keyboard キーボード
frmSettings.cmdSCMIDI MIDI 午後
frmSettings.cmdSCAll All すべて
frmSettings.cmdCloneShortcut Clone クローン
frmSettings.cmdMIDI MIDI Settings MIDI 設定
frmSettings.cmdTemplates Templates テンプレート
frmSettings.cmdEditShortcut Edit 編集
frmSettings.cmdRemoveShortcut Remove 削除する
frmSettings.cmdAddShortcut Add 加える
frmSettings.chkExternalUseDisplaySettings Use Display Settings 表示設定を使用する
frmSettings.chkExternalUseStreamingSettings Use Streaming Settings ストリーミング
設定を使用する
frmSettings.cmdAux2 External 2 外部 2
frmSettings.cmdAux1 External 外部
frmSettings.cVirtual vMix Video / Streaming VMIX ビデオ/ストリーミング
frmSettings.cDeckLink External Renderer 外部レンダラ
frmSettings.lblExSystem Frame Rate: フレームレート:
frmSettings.lblExtAlpha Alpha Channel: アルファチャンネル:
frmSettings.lblExtAudioChannels Audio Channels: オーディオチャンネル:
frmSettings.lblExPort Port: ポート:
frmSettings.lblExDevice Device: デバイス:
frmSettings.lblExAudioDevice Audio Device: オーディオデバイス:
frmSettings.lblDelayInfo This sets a delay on the audio input in milliseconds.
For example if the audio is earlier than the video by 200ms, type in 200 here
これはミリ秒単位で音声入力の遅延時間を設定します。オーディオは 200 ミリ秒で、ビデオよりも早い
場合は、ここに 200 を入力
frmSettings.lblAudioDelay Audio Delay: オーディオディレイ:
frmSettings.lblExOutputSize Output Size: 出力サイズ:
frmSettings.chkAdvancedSettings Show Advanced Settings 詳細設定を表示する
frmSettings.cmdCancel Cancel キャンセル
frmSettings.chkInterlaced Interlaced Recording インターレース記録
frmSettings.lblDefaultFolder Default Folder for Recordings 記録のためにデフォルトのフォ
ルダ
frmSettings.lblRecordingFilenameFormat Filename Format ファイル名の形式
frmSettings.cmdBrowse Browse ブラウズ
frmSettings.chkRecordingSetup Automatically Setup Recording With Previous Settings
以前の設定で録音を自動的にセットアップ
frmSettings.lblRecordingMemoryBuffer Recording Memory Buffer メモリバッファを記録
frmSettings.lblBuffer 5 Frames (Between 20 MB and 40 MB for 1080p) (1080 用 20 メ
ガバイトと 40 メガバイト間)5 フレーム
frmSettings.lblFFMpegFormats Play the file types below using the FFMPEG decoder
(Example: *.mov,*.qt,*.mxf) FFMPEG デコーダを用いて、以下の種類のファイルを再生します(例:
*。の MOV、QT *、* MXF)
frmSettings.lblFFMPEG FFMPEG: FFMPEG:
frmSettings.lblDirectShow DirectShow: DirectShow の:
frmSettings.lblCamera Camera: カメラ:
frmSettings.lblVideo Video Playback: ビデオ再生:
frmSettings.lblDeinterlacing Preferred Deinterlacing: 優先インターレース解除:
frmSettings.cmdBlockedFilterList Blocked Filter List ブロックされたフィルタリスト
frmSettings.lblDirectShowFilters Filters: フィルタ:
frmSettings.lblMPEG2Video MPEG 2 Video: MPEG 2 映像:
frmSettings.cmd264Properties Properties プロパティ
frmSettings.cmdProperties Properties プロパティ
frmSettings.lblMPEGAudio MPEG Audio: MPEG オーディオ:
frmSettings.lblx264Video x264 Video: x264 のビデオ:
frmSettings.chkDeinterlace Use vMix Deinterlacing VMIX インターレース解除を使用する
frmSettings.cmdAudioProperties Properties プロパティ
frmSettings.cmdStopAllScripts Stop All すべて停止
frmSettings.cmdStartStopScript Start スタート
frmSettings.cmdRemoveScript Remove 削除します
frmSettings.cmdEditScript Edit 編集
frmSettings.cmdAddScript Add 加えます
frmSettings.lblProductName vMix VMIX
frmSettings.cmdSendReport Send Support Report サポートレポートを送信
frmSettings.chkUpdateCheck Check for updates on startup 起動時にアップデートをチェッ

frmSettings.lblFeatures Features: 特徴:
frmSettings.lblCaptureInputs Capture Inputs: キャプチャ入力:
frmSettings.lblInputs Inputs: 入力:
frmSettings.lblMaximumSize Maximum Size: 最大サイズ:
frmSettings.lblExpiryDate Expiry Date: 有効期限:
frmSettings.lblVersion Version: バージョン:
frmSettings.cmdChangeRegistration Change Registration Key 登録キーを変更する
frmSettings.chkRadioFarEnabled Enabled 使用可能
frmSettings.lblRadioFar Radio-Far Tally Lights ラジオ・ファータリーライト
frmSettings.lblTallyLightsLLCDescription These tallys are automatically enabled
when plugged in and are assigned to the Input number 差し込まれ、入力番号に割り当てられ
ている場合、これらの tallys が自動的に有効になります
frmSettings.lblTallyLightsLLC Tally Lights LLC / metaSETZ タリーライト LLC /
metaSETZ
frmSettings.lblWebTallyLightsHelp Browse to the page below on any WiFi connected
device to turn it into an instant Tally Light インスタントタリーライトにそれを回すために、
任意の WiFi 接続されたデバイス上で以下のページを参照し
frmSettings.lblWebTallyLights Web Tally Lights ウェブタリーライト
frmSettings.lblArduino Arduino Tally Lights Arduino のタリーライト
frmSettings.cmdSwapPreviewActive Swap Preview Active アクティブスワッププレビュー
frmSettings.cmdTallyReset Reset to Default デフォルトにリセット
frmSettings.cmdTallyLightsLegacy Reset to Legacy Mode レガシーモードにリセット
frmSettings.lblDevicesNotice No Devices have been enabled yet. Click Enable
Devices to set them up. いいえデバイスがまだ有効にされていません。それらを設定するためにデバイ
スを有効にする]をクリックします。
frmSettings.cmdDevices Enable Devices デバイスを有効にします
frmSettings.cmdExport Export 輸出
frmSettings.cmdImport Import インポート
frmSettings.cmdRemove Remove 削除します
frmSettings.cmdClone Clone クローン
frmSettings.cmdEdit Edit 編集
frmSettings.cmdAdd Add 加えます
frmSettings.tMenu.Display Display ディスプレイ
frmSettings.tMenu.Outputs / NDI / SRT Outputs / NDI / SRT 出力/ I / SRT
frmSettings.tMenu.Options Options オプション
frmSettings.tMenu.Performance Performance パフォーマンス
frmSettings.tMenu.Decoders Decoders デコーダ
frmSettings.tMenu.Recording Recording 記録
frmSettings.tMenu.External Output External Output 外部出力
frmSettings.tMenu.Audio Audio オーディオ
frmSettings.tMenu.Audio Outputs Audio Outputs オーディオ出力
frmSettings.tMenu.Web Controller Web Controller ウェブコントローラ
frmSettings.tMenu.Tally Lights Tally Lights タリーライト
frmSettings.tMenu.Shortcuts Shortcuts ショートカット
frmSettings.tMenu.Activators Activators アクティベータ
frmSettings.tMenu.Scripting Scripting スクリプト記述
frmSettings.tMenu.About About 約
frmSettings.cmdImport Import インポート
frmSettings.cmdDefault Default デフォルト
frmSettings.cmdExport Export 輸出
frmWizard.frmWizard vMix Configuration VMIX の設定
frmWizard.lblConfigureDescription Select a starting configuration for vMix below.
These settings can be customised later by clicking the Settings button. 下記
VMIX の開始設定を選択します。これらの設定は、[設定]ボタンをクリックすることで、後にカスタマイズする
ことができます。
frmLanguage.frmLanguage vMix Language VMIX 言語
frmLanguage.lblTranslation Translations provided by Google Translate Google が提供
する翻訳翻訳
frmLanguage.cboLanguage English 英語
frmTextEditor.frmTextEditor Title Editor タイトルエディタ
frmTextEditor.tFont Title Editor タイトルエディタ
frmTextEditor.cmdClocks Clocks 時計
frmTextEditor.cmdBrowse Browse ブラウズ
frmTextEditor.lblCountdown Countdown カウントダウン
frmTextEditor.cmdCountdownSettings Settings [設定]
frmTextEditor.cmdExport Export 輸出
frmTextEditor.cmdImport Import インポート
frmTextEditor.cmdClear Clear 明確な
frmTextEditor.lblPresets Presets プリセット
frmTextEditor.cmdLiveEdit Live 生きる
frmDuration.frmDuration Duration デュレーション
frmDuration.gAnimation Animation アニメーション
frmDuration.lblDuration Duration デュレーション
frmDuration.cmdCancel Cancel キャンセル
frmMultiCorder.frmMultiCorder MultiCorder MultiCorder
frmMultiCorder.chkPreserveFormat Record NDI in original MOV format NDI を元の MOV
形式で記録する
frmMultiCorder.cmdvMix vMix AVI vMix AVI
frmMultiCorder.cmdAudioRecording WAV File Record WAV ファイルの録音
frmMultiCorder.chkFragmented Fault Tolerant 耐障害性
frmMultiCorder.lblAudioBitRate Audio Bit Rate: オーディオビットレート:
frmMultiCorder.chkHardwareEncoder Use Hardware Encoder ハードウェアエンコーダを使用
して、
frmMultiCorder.lblBitRate Video Bit Rate: ビデオビットレート:
frmMultiCorder.lblFFMPEGABitrate Audio Quality: オーディオ品質:
frmMultiCorder.lblFFMPEGVBitrate Video Quality: ビデオ品質:
frmMultiCorder.lblFFMPEGExt Format: フォーマット:
frmMultiCorder.lblFFMPEGFormat Codec: コーデック:
frmMultiCorder.cmdFFMPEG FFMPEG FFMPEG
frmMultiCorder.lblMinutes Minutes 分
frmMultiCorder.lblRestartInterval New File Every: 新しいファイルごとに:
frmMultiCorder.lblAudioSource Audio: オーディオ:
frmMultiCorder.cmdRecStartStop Start スタート
frmMultiCorder.cmdTS MPEG-2 TS MPEG-2 TS
frmMultiCorder.cmdMKV MKV MKV
frmMultiCorder.cmdAVI AVI AVI
frmMultiCorder.lblCodec Codec: コーデック:
frmMultiCorder.cmdBrowse Change Recording Folder 変化は記録フォルダ
frmTallyLight.frmTallyLight Edit Tally Light 編集タリーライト
frmTallyLight.lblActivePin Active Pin: アクティブピン:
frmTallyLight.lblPreviewPin Preview Pin: プレビューピン:
frmTallyLight.Cancel_Button Cancel キャンセル
frmShortcuts.frmShortcuts Shortcuts ショートカット
frmShortcuts.cmdWebInterface Web Controller ウェブコントローラ
frmShortcuts.cmdEdit Edit 編集
frmShortCut.frmShortCut Add Shortcut ショートカットを追加
frmShortCut.lblMix Mix: 混合:
frmShortCut.lblVoice Phrase フレーズ
frmShortCut.lblStreamDeck StreamDeck StreamDeck
frmShortCut.cmdDisplayBrowse Browse ブラウズ
frmShortCut.lblDisplayType Display: 表示:
frmShortCut.chkPressure Pressure Enabled 圧力使用可能
frmShortCut.lblJSIndex Index インデックス
frmShortCut.lblJSButton Button ボタン
frmShortCut.chkControllerShow Show in Web Controller ウェブコントローラに表示
frmShortCut.tabAll All すべて
frmShortCut.chkInputNumber Assign Shortcut to Input Number 入力番号にショートカ
ットを割り当て
frmShortCut.lblMidiValueType Type タイプ
frmShortCut.chkMidiValue Value 値
frmShortCut.lblMidiNote Note 注意
frmShortCut.lblChannel Channel チャンネル
frmShortCut.lblMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmShortCut.cmdFindKey Find ... 検索...
frmShortCut.lblCustomTitle Title: タイトル:
frmShortCut.chkLocal Local Shortcut (This Preset Only) 地元のショートカット(このプ
リセットのみ)
frmShortCut.lblValue Value: 値:
frmShortCut.lblInput Input: 入力:
frmShortCut.lblDescription1 Description1: 説明 1:
frmShortCut.lblKey Key/Control: キー/コントロール:
frmShortCut.lblSelectable Video: ビデオ:
frmShortCut.lblDuration Duration: 時間:
frmShortCut.lblFunc Function: 機能:
frmShortCut.lblDescription2 Description2: 記述 2:
frmShortCut.cmdRemove &Remove ·削除
frmShortCut.lblTrigger Trigger the following keys in addition to this Shortcut:
このショートカットに加えて、以下のキーをトリガ:
frmShortCut.cmdAdd &Add &追加
frmShortCut.cmdCancel Cancel キャンセル
frmShortCut.tMenu.General General 一般的な
frmShortCut.tMenu.Advanced Advanced 高度な
frmPowerPoint.frmPowerPoint PowerPoint パワーポイント
frmPowerPoint.lblMilliseconds Milliseconds ミリ秒
frmPowerPoint.lblTransition Transition: 変遷:
frmPowerPoint.lblEffect Effect: 効果:
frmPowerPoint.lblDuration Duration: 時間:
frmPowerPoint.lblSeconds Seconds 秒
frmVirtualSet.frmVirtualSet Virtual Set Zoom Editor 仮想設定したズームエディタ
frmVirtualSet.Cancel_Button Cancel キャンセル
frmVirtualSet.cmdResetRotate Reset リセット
frmVirtualSet.cmdResetZoomY Reset リセット
frmVirtualSet.cmdResetZoomX Reset リセット
frmVirtualSet.lblZoomY Zoom Y: ズーム Y:
frmVirtualSet.lblRotateZ Rotate: 回転:
frmVirtualSet.lblZoomX Zoom X: ズーム X:
frmVirtualSet.cmdResetPanY Reset リセット
frmVirtualSet.cmdResetPanX Reset リセット
frmVirtualSet.cmdResetZoom Reset リセット
frmVirtualSet.lblPanY Pan Y: パン Y:
frmVirtualSet.lblPanX Pan X: パン X:
frmVirtualSet.lblZoom Zoom: ズーム:
frmCountdown.frmCountdown Countdown Settings カウントダウンの設定
frmCountdown.lblCurrentTime Current Time 現在の時刻
frmCountdown.chkReverseDisplay Display (00:00:00) when Stopped 停止表示(午前
0 時 00 分 00 秒)
frmCountdown.cmdCancel Cancel キャンセル
frmCountdown.chkCountdownReverse Reverse リバース
frmCountdown.lblDisplayFormat Display Format 表示形式
frmCountdown.lblDuration Duration デュレーション
frmCountdown.lblStartTime Stop Time 停止時間
frmStreaming.frmStreaming Streaming Settings ストリーミング設定
frmStreaming.lblProvider Destination 先
frmStreaming.chkUseStream1Quality Use Stream 1 Quality ストリーム 1 の品質を使用する
frmStreaming.lblStream Stream Name or Key ストリーム名またはキー
frmStreaming.lblURL URL URL は
frmStreaming.cmdAdvanced Advanced 高度な
frmStreaming.chkHWEncoding Use Hardware Encoder ハードウェアエンコーダを使用します
frmStreaming.cmdInfo Sign Up 登録
frmStreaming.lblChannel Channel チャンネル
frmStreaming.cmdLogin Login and Update Channels ログインとアップデートチャネル
frmStreaming.lblPassword Password パスワード
frmStreaming.lblUsername Username ユーザ名
frmStreaming.lblQuality Quality 品質
frmStreaming.lblStreamingType Application アプリケーション
frmStreaming.cmdDelete Delete 削除
frmStreaming.cmdAdd Add 加える
frmStreaming.lblProfile Profile プロフィール
frmStreaming.cmdStartStopAll Start All すべて開始
frmStreaming.cmdLog View Status ステータスの表示
frmStreaming.cmdClose Save and Close 閉じる保存し
frmStreaming.cmdStartStop Start スタート
frmActivate.frmActivate vMix Activation VMIX アクティベーション
frmActivate.lblActivationInformation Your vMix Registration Key needs to be
activated again due to a recent system change or software upgrade. Click Activate
below to continue. あなた VMIX 登録キーは、最近のシステム変更やソフトウェアのアップグレー
ドを再度有効にする必要があります。続行するには、以下のアクティブ化]をクリックします。
frmActivate.cmdExit Exit 出口
frmActivate.cmdActivate Activate アクティブにする
frmActivate.lblInternetAccess Internet access required to complete Activation アクテ
ィベーションを完了するために必要なインターネットアクセス
frmActivate.lblRegistration Activation アクティベーション
frmOpenPreset.frmOpenPreset Open Preset オープンプリセット
frmOpenPreset.cmdUnselectAll Unselect All すべて選択解除
frmOpenPreset.cmdCancel Cancel キャンセル
frmOpenPreset.cmdAppend Append アペンド
frmOpenPreset.cmdOpen Open オープン
frmEditCapture.frmEditCapture Edit Capture 編集·キャプチャ
frmEditCapture.cmdRename Edit 編集
frmEditCapture.cmdReset Reset リセット
frmEditCapture.cmdCancel Cancel キャンセル
frmEditScript.frmEditScript Edit Script スクリプトの編集
frmEditScript.cmdImport Import インポート
frmEditScript.cmdExport Export エクスポート
frmEditScript.OK_Button Save 保存
frmEditScript.Cancel_Button Close クローズ
frmEditScript.lblName Name 名
frmKeyFinder.frmKeyFinder Find Control コントロールを探します
frmKeyFinder.lblMidi Note: If you would like to use a MIDI controller, click
here to to enable it first 注:MIDI コントローラを使用したい場合、最初にそれを有効にするに
はこちらをクリックしてください
frmKeyFinder.cmdCancel Cancel キャンセル
frmKeyFinder.lblMessage Press a button on the keyboard or controller キーボードやコ
ントローラーのボタンを押してください
frmShortcutTemplates.frmShortcutTemplates Shortcut Templates ショートカットテンプ
レート
frmShortcutTemplates.lblDiagramType Display as として表示
frmShortcutTemplates.cmdApply Apply 適用します
frmShortcutTemplates.cmdClose Close クローズ
frmShortcutTemplates.cmdSaveGraphic Save Graphic 保存グラフィック
frmShortcutTemplates.cmdExport Export エクスポート
frmShortcutTemplates.cmdImport Import インポート
frmNewPreset.frmNewPreset New Preset 新規プリセット
frmNewPreset.lblNew Create a new blank preset with the following video format
次のビデオフォーマットを使用して新しい空白のプリセットを作成します。
frmNewPreset.cmdCancel Cancel キャンセル
UNDEFINED_ERROR UNDEFINED_ERROR UNDEFINED_ERROR
RECORDING_NOT_READY Recording has not been configured 録音が設定されていません
EMPTY_FILENAME Filename cannot be left blank ファイル名は空白のままにすることはできませ

DIRECT3D_SYSTEM_COPY_NOT_SUPPORTED Recording is not supported by the installed
graphics hardware. {newline}Performance will be adversely affected 記録が取り付け
られているグラフィックスハードウェアでサポートされていません。パフォーマンスが悪影響を受ける
DIRECT3D_HARDWARE_NOT_SUPPORTED Graphics hardware is not supported.
{newline}DirectX 9 compatible hardware required. グラフィックスハードウェアがサポー
トされていません。の DirectX 9 互換性のあるハードウェアが必要です。
DIRECT3D_NOT_INSTALLED Direct3D Not Found. Please install the latest version of
DirectX 9. Direct3D は見つかりませんでした。の DirectX 9 の最新版をインストールしてください。
DIRECT3D_DEVICE_LOST The Graphics Driver has reported an error. vMix will now
reset to the last known good state. グラフィックスドライバは、エラーが報告されました。 VMIX
は現在、最新の正常な状態にリセットされます。
CROSSBAR_NOT_FOUND Crossbar device could not be found クロスバーデバイスが見つかり
ませんでした
CAPTURE_NOT_FOUND Capture device could not be found キャプチャデバイスが見つかりません
でした
WINDOWS_7_REQUIRED Windows 7 or higher required. Windows の 7 以上が必要です。
WINDOWS_10_REQUIRED Windows 10 or higher required. Windows 10 以降が必要です。
POWERPOINT_LOAD_SLIDE_ERROR Could not load Slide, please ensure PowerPoint is
closed and try again. スライドを読み込めませんでした、パワーポイントが閉じていることを確認し、
再度お試しください。
EXTERNAL_RENDERER_NOT_FOUND External Renderer Not Found 外部レンダラが見つかりません
AUDIO_DEVICE_NOT_FOUND AUDIO_DEVICE_NOT_FOUND AUDIO_DEVICE_NOT_FOUND
AUDIO_FORMAT_NOT_FOUND AUDIO_FORMAT_NOT_FOUND AUDIO_FORMAT_NOT_FOUND
EXPIRED This Program has Expired, please visit http://www.vmix.com/ for an
updated version. このプログラムの有効期限が切れている、更新されたバージョンのた
め http://www.vmix.com/をご覧ください。
WIDTH_NOT_NUMBER Width must be a number. 幅は数値でなければなりません。
HEIGHT_NOT_NUMBER Height must be a number. 高さは数値でなければなりません。
BITRATE_NOT_NUMBER BitRate must be a number. ビットレートは数値でなければなりま
せん。
FPS_NOT_NUMBER FPS must be a number. FPS は数値でなければなりません。
PORT_NOT_NUMBER Port must be a number. ポートは数値でなければなりません。
QUALITY_NOT_NUMBER Quality must be a number. 品質は数値でなければなりません。
WMV_FORMAT_INVALID WMV Format is not valid. WMV 形式が有効ではありません。
WMV_PORT_IN_USE Streaming Port is currently in use. ストリーミングポートは現在使用中で
す。
DELAY_NOT_NUMBER Delay must be a number. 遅延は、数値でなければなりません。
CAPTURE_RESOLUTION_NOT_SUPPORTED Capture Resolution is not supported by this
device. キャプチャ解像度は、このデバイスでサポートされていません。
CAPTURE_PIN_NOT_FOUND Capture Pin could not be found. ピンをキャプチャ見つかりませ
んでした。
CAPTURE_CONFIGURE_CROSSBAR Could not Configure Crossbar. クロスバーを構成できませんで
した。
CAPTURE_CONNECT_AUDIO Could not Connect Audio. オーディオを接続できませんでした。
CAPTURE_ANALOG_FORMAT Could not set Analog Format. アナログフォーマットを設定できませ
んでした。
CAPTURE_PIN_FORMAT CAPTURE_PIN_FORMAT CAPTURE_PIN_FORMAT
RENDER_PIN Could not Render Output. 出力をレンダリングできませんでした。
VMR9_INIT Could not Configure VMR. VMR を構成できませんでした。
TRANSITION_DURATION_NOT_NUMBER Duration is not a number or is invalid. 期間は
数ではないか、または無効です。
STINGER_CUT_POINT_NOT_NUMBER The Stinger Cut Point must be a number in
milliseconds. スティンガーカットポイントは、ミリ秒単位の数値である必要があります。
STINGER_CUT_POINT_GREATER_DURATION The Stinger Cut Point cannot be greater than
the Duration. スティンガーカットポイントは、時間を超えることはできません。
ASF_WRITER_NOT_FOUND ASF Writer could not be found. ASF ライタが見つかりませんで
した。
WINDOWS_MEDIA_SERVICE_INTERFACE_NOT_FOUND Windows Media Service Interface could not
be found. ウィンドウズメディアサービスインターフェイスが見つかりませんでした。
WINDOWS_MEDIA_PROFILE_MANAGER_NOT_FOUND Windows Media Profile Manager could not
be found. の Windows Media プロファイルマネージャが見つかりませんでした。
ASF_WRITER_CONFIG_NOT_FOUND ASF Writer Configuration not found. ASF ライタの設定が見
つかりません。
WINDOWS_MEDIA_PROFILE_SETTINGS_NOT_COMPATIBLE Windows Media Profile Settings are
not compatible. の Windows Media プロファイルの設定には互換性がありません。
REGISTRATION_EXPIRED The current Registration Key has expired. 現在の登録キーの有効
期限が切れています。
REGISTRATION_INVALID The current Registration is invalid. 現在の登録は無効です。
REGISTRATION_DIFFERENTMACHINE Hardware has changed. Activate your key at {newline}
http://www.vmix.com/activate ハードウェアが変更されました。
http://www.vmix.com/activate であなたのキーをアクティブ化
REGISTRATION_CORRUPT The current Registration is corrupt, please try registering
again. 現在の登録が破損している、もう一度登録してみてください。
REGISTRATION_INVALIDDATE The System Date is invalid. システムの日付が無効です。
INPUT_LIMIT_REACHED The Input Limit in this Edition has been reached.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
この版での入力制限に達しました。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
CAPTURE_LIMIT_REACHED The Capture Input Limit in this Edition has been reached.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
この版でのキャプチャ入力上限に達していました。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップ
グレードします。 http://www.vmix.com/upgrade
RESOLUTION_LIMIT_EXCEEDED The selected resolution is not supported in this
Edition of vMix. {newline}Upgrade vMix to enable more
features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade 選択した解像度が vMix のこの版ではサポート
されていません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
AVI_RECORDING_NOT_SUPPORTED AVI Recording is not supported in this Edition of
vMix. {newline}Upgrade vMix to enable more
features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade AVI 録画は vMix のこの版ではサポートされて
いません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
WMV_RECORDING_NOT_SUPPORTED WMV Recording and Streaming is not supported in this
Edition of vMix. {newline}Upgrade vMix to enable more
features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade WMV 録画とストリーミング vMix のこの版では
サポートされていません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
OVERLAY_LIMIT_REACHED Multiple Overlays are not supported in this Edition of
vMix. {newline}Upgrade vMix to enable more
features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade 複数のオーバーレイは vMix のこの版ではサポ
ートされていません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
FEATURE_NOT_SUPPORTED This feature is not available in this Edition of vMix.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
この機能は、vMix の本版では使用できません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレ
ードします。 http://www.vmix.com/upgrade
MPG_RECORDING_NOT_SUPPORTED MPEG Recording is not supported in this Edition of
vMix. {newline}Upgrade vMix to enable more
features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade MPEG 記録は vMix のこの版ではサポートされて
いません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
MULTICORDER_NOT_SUPPORTED MultiCorder is not available in this Edition of vMix.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
MultiCorder は vMix のこの版では使用できません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアッ
プグレードします。 http://www.vmix.com/upgrade
INVALID_RECORDING_FILENAME_FORMAT Invalid Recording Filename Format. Missing one
or more required options or contains invalid characters. 無効な録音ファイル名形式。 1
つ以上の必要なオプションを見つからないか、無効な文字が含まれています。
MULTICORDER_SELECT_INPUT Highlight an Input first. 最初の入力を強調表示します。
LIST_NOT_AVAILABLE The List Input is not available in this Edition of vMix.
{newline}Upgrade vMix to enable this feature.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
一覧入力は vMix のこの版では使用できません。この機能を有効にするには vMix をアップグレードし
ます。 http://www.vmix.com/upgrade
MULTICORDER_NOT_CONFIGURED MultiCorder has not been configured. MultiCorder
が設定されていません。
REPLAY_NOT_SUPPORTED Instant Replay is not available in this Edition of vMix.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
インスタントリプレイは vMix のこの版では使用できません。より多くの機能を有効にするには、vMix
をアップグレードします。 http://www.vmix.com/upgrade
SCRIPTING_NOT_SUPPORTED Scripting is not available in this Edition of vMix.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
スクリプトは vMix のこの版では使用できません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップ
グレードします。 http://www.vmix.com/upgrade
PTZ_NOT_SUPPORTED PTZ is not available in this Edition of vMix.{newline}Upgrade
vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade PTZ は vMix の
このエディションでは利用できません。より多くの機能を有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
INPUT_TYPE_NOT_SUPPORTED The selected Input Type is not supported. 選択した入力タ
イプがサポートされていません。
INPUT_FORMAT_NOT_SUPPORTED File Format Not Supported. ファイル形式はサポートされて
いない。
INPUT_LOAD_ERROR Error Loading Input. 読み込みエラー入力。
INPUT_NOT_FOUND Could not find input. 入力が見つかりませんでした。
DIRECT3D_SHADERS_NOT_SUPPORTED vMix requires a Graphics Card that supports
Pixel Shader 2.0 or higher. VMIX はピクセルシェーダ 2.0 以降をサポートするグラフィックカード
が必要です。
DEVICE_NOT_READY Device Not Ready デバイス準備ができていません
NET_FRAMEWORK_35_REQUIRED .NET Framework 3.5 SP1 is required to run this
software. 。NET Framework 3.5 の SP1 がこのソフトウェアを実行するために必要です。
CAPTURE_DEVICE_IN_USE Capture Device is still in use, close any open programs and
try again. キャプチャデバイスは、開いているすべてのプログラムを終了してから、再度試して、まだ使
われている。
CAPTURE_DEVICE_LOAD_ERROR Capture Device could not be loaded, please check the
device and try again. キャプチャデバイスがロードできませんでした、デバイスを確認して、もう一
度お試しください。
INVALID_HANDLE Invalid Handle. 無効なハンドル。
INVALID_LENGTH Invalid Length. 長さが無効です。
VIDEO_SYSTEM_NOT_COMPATIBLE_WITH_FORMAT The selected Frame Rate is not compatible
with this Recording Format. 選択したフレームレートが、この記録フォーマットに互換性がありませ
ん。
CODEC_NOT_SUPPORTED Codec Not Supported. Try different Output Format under
Settings, Performance. コーデックサポートされていない。 [設定]、[パフォーマンス]の異なる出力
形式を試してみてください。
CODEC_NOT_FOUND A Video Codec has not been configured. ビデオコーデックが設定されて
いません。
DV_DOES_NOT_SUPPORT_HD DV Video Encoder does not support recording to HD. Select
another codec or choose the MPEG-2 or MP4 recording options. DV ビデオエンコーダは、
HD に録画をサポートしていません。別のコーデックを選択するか、MPEG-2 または MP4 録画オプションを選択
します。
WEB_BROWSER_NOT_FOUND Web Browser Could Not Be Found. Web ブラウザが見つかりません
でした。
DVD_FILES_MISSING DVD Files Missing. 欠落 DVD ファイル。
RENDERER_NOT_CONNECTED Video could not be connected. Please make sure an
appropriate video codec for this format is installed. ビデオは接続できませんでした。この
形式のための適切なビデオコーデックがインストールされていることを確認してください。
INVALID_RENDERER Invalid Renderer. 無効なレンダラ。
DVD_NOT_FOUND DVD Could Not Be Found. DVD には見つかりませんでした。
DVD_NAVIGATOR_NOT_FOUND DVD Navigator Could Not Be Found. DVD ナビゲータは見つかりませ
んでした。
DESKTOP_CAPTURE_SOURCE_NOT_AVAILABLE Desktop Capture Source Is No Longer
Available. デスクトップのキャプチャソースが使用できなくなりました。
AAC_AUDIO_FORMAT_NOT_SUPPORTED The selected Audio Sample Rate and Channels are
not supported by this Encoder. 選択したオーディオサンプルレートとチャンネルは、このエン
コーダによってサポートされていません。
PRESET_NOT_FOUND Preset Not Found. プリセットが見つかりません。
PRESET_LOAD_ERROR Error Loading Preset. プリセットのロード中にエラー。
PLAYLIST_LOAD_ERROR PlayList Could Not Be Loaded. プレイリストをロードできませんでし
た。
PLAYLIST_NOT_FOUND PlayList could not be found. プレイリストは見つかりませんでした。
PLAYLIST_RUNNING PlayList is currently running, please stop PlayList and try
again. プレイリストが現在実行されて、プレイリストを停止し、再度お試しください。
PLAYLIST_INPUT_NOT_FOUND PlayList Input Not Found. プレイリストの入力が見つかり
ません。
PLAYLIST_ALREADY_EXISTS PlayList name already exists. プレイリスト名は既に存在します。
PLAYLIST_EMPTY PlayList has not been configured. プレイリストが設定されていません。
OUTPUT_POSITION_NOT_NUMERIC Output Position Values must be Numeric. 出力位置の値は
数値でなければなりません。
OUTPUT_POSITION_WIDTH_HEIGHT_ZERO Output Position Width and Height must be
greater than zero. 出力位置の幅と高さはゼロより大きくなければなりません。
INVALID_MEDIA_TYPE Invalid Media Type. 無効なメディアの種類。
INVALID_RESOLUTION Invalid Resolution. 無効な解像度。
SELECT_CAPTURE_DEVICE Select Capture Device. キャプチャデバイスを選択します。
SELECT_AUDIO_DEVICE Select Audio Device. オーディオデバイスを選択します。
QUICKTIME_INIT_ERROR Error Initialising QuickTime. エラーのイニシャライズの
QuickTime。
QUICKTIME_NOT_INSTALLED QuickTime 7.6 or higher is not installed. QuickTime の 7.6 以降
がインストールされていません。
QUICKTIME_CONTEXT_ERROR QuickTime Context Error. QuickTime のコンテキストエラー。
QUICKTIME_UNDEFINED_ERROR Undefined QuickTime Error. 未定義の QuickTime エラーが
発生しました。
FLASH_NOT_INSTALLED Please install Adobe Flash Player for Internet Explorer to
use this feature. この機能を使用するには、Internet Explorer 用の Adobe Flash Player をイン
ストールしてください。
INVALID_PORT Invalid Port. 無効なポート。
INVALID_HOSTNAME Invalid Hostname/IP. 無効なホスト名/ IP。
INVALID_LATENCY Invalid Latency. 待ち時間が無効です。
INVALID_PASS_PHRASE Invalid Passphrase, must be between 10 and 79 characters.
無効なパスフレーズ。10〜79 文字である必要があります。
VC_H264_ENCODER_NOT_FOUND H264 encoder could not be found on this PC. この PC
で H264 エンコーダーが見つかりませんでした。
VC_HEVC_ENCODER_NOT_FOUND HEVC encoder is not installed. This can be installed
by searching for HEVC Video Extensions in the Windows 10 Microsoft Store. HEVC エ
ンコーダーがインストールされていません。これは、Windows 10 Microsoft Store で HEVC Video
Extensions を検索してインストールできます。
FILE_FORMAT_NOT_RECOGNISED File Format Not Recognised. ファイル形式 Recognised ん。
FILE_FORMAT_NEEDS_SOURCE_FILTER Windows needs an additional component installed
to play this file format. Windows はこのファイル形式を再生するためにインストール追加のコ
ンポーネントを必要とします。
FILE_FORMAT_NEEDS_HAALI_FILTER Please install the Haali Media Splitter to play
this file format. このファイル形式を再生するために Haali メディアスプリッターをインストールして
ください。
EMPTY_DIRECTORY Directory Is Empty. ディレクトリは空です。
RECORDING_UNEXPECTED_ERROR Recording has stopped unexpectedly. 記録が予期せず停止し
ました。
RECORDING_START_TIMED_OUT Recording timed out waiting for first frame. 録音は
最初のフレームを待ってタイムアウトしました。
DVPIN_NOT_FOUND DV Pin could not be found. DV 端子が見つかりませんでした。
DVSPLITTERPIN_NOT_FOUND DV Splitter Pin could not be found. DV スプリッタピンが見つかりま
せんでした。
HDVPIN_NOT_FOUND HDV Pin could not be found. HDV ピンが見つかりませんでした。
DVSPLITTER_NOT_FOUND DV Splitter could not be found. DV スプリッタは見つかりません
でした。
MPEG2DEMULTIPLEXER_NOT_FOUND MPEG-2 Demultiplexer could not be found. MPEG-2 デマル
チプレクサが見つかりませんでした。
POWERPOINT_OPEN_ERROR Could not open PowerPoint presentation, make sure
presentation is in correct format and PowerPoint is installed. プレゼンテーションが
正しい形式であると PowerPoint がインストールされていることを確認し、PowerPoint のプレゼンテーショ
ンを開くことができませんでした。
VIDEO_DELAY_MEMORY_LIMIT A maximum of 1GB of Buffer Memory (32GB under x64) is
supported in this version of vMix. 1 ギガバイトバッファのメモリ(x64 の下に 32 ギガバイト)の
最大は VMIX のこのバージョンではサポートされています。
VIDEO_DELAY_NOT_ENOUGH_MEMORY Not enough free memory to support this Buffer size.
このバッファサイズをサポートするために十分な空きメモリ。
VIDEO_DELAY_IN_USE Only one Video Delay per Source may be used at a time.
ソースごとに 1 つのビデオ遅延は、一度に使用してもよい。
VIDEO_DELAY_SOURCE_NOT_FOUND Video Delay Source Input could not be found. ビデオ
ディレイソース入力が見つかりませんでした。
MPEG2_ENCODER_NOT_FOUND Windows 7 or higher required for MPEG-2 support. MPEG-2
をサポートするための Windows 7 以上が必要です。
MPEG2_BITRATE_NOT_COMPATIBLE_WITH_SIZE The selected MPEG2 BitRate is not
compatible with this resolution. 選択された MPEG2 のビットレートはこの解像度に対応していま
せん。
MPEG2_ENCODER_NOT_AVAILABLE The MPEG-2 Encoder requires Windows Media Center to
be installed on this version of Windows. MPEG-2 エンコーダは、このバージョンの Windows に
インストールするには、Windows Media Center を必要とします。
SHORTCUT_ALREADY_EXISTS Shortcut Already Exists. ショートカットが既に存在しています。
SHORTCUT_INVALID_FORMAT Shortcut is in Invalid Format. ショートカットは無効な形式で
す。
SHORTCUT_SELECT_FUNCTION Please select a Function. 機能を選択してください。
WEB_COULD_NOT_START Web Controller could not start. The port may already be in
use. ウェブコントローラを起動できませんでした。ポートがすでに使用中である可能性があり。
WEB_NOT_STARTED The Web Controller has not been enabled. Please enable in
settings and restart vMix. ウェブコントローラが有効になっていません。設定で有効にして vMix
を再起動してください。
STOP_RECORDING Stop Recording, External Output and Streaming before Opening a
Preset. プリセットを開く前に録音、外部出力とストリーミングを停止します。
NOT_SUPPORTED_UNDER_X64 This feature does not support 64bit. この機能は、64 ビット
をサポートしていません。
COULD_NOT_IMPORT_SETTINGS Could not import settings. Check the file format is
correct. 設定をインポートできませんでした。ファイル形式が正しいことを確認してください。
COULD_NOT_EXPORT_SETTINGS Could not export settings. 設定をエクスポートできません
でした。
WASAPI_RECORDER_NOT_SUPPORTED Audio Engine requires Windows 7 or higher. オーデ
ィオエンジンは、Windows 7 以降が必要です。
WASAPI_RECORDER_COULD_NOT_START Audio Engine could not start. Please ensure a
sound device has been installed. オーディオエンジンを起動できませんでした。サウンドデバイ
スがインストールされていることを確認してください。
WASAPI_REQUIRED A connected Sound Card is required in this PC to use this Input.
接続サウンドカードは、この入力を使用するには、このパソコンに必要とされている。
TALLY_COM_PORT_NOT_AVAILABLE Tally Lights could not be loaded. COM Port is
unavailable. タリーライトはロードできませんでした。 COM ポートは使用できません。
TALLY_PREVIEW_NOT_NUMBER Preview Pin is not a number. プレビューピン番号ではありま
せん。
TALLY_ACTIVE_NOT_NUMBER Active Pin is not a number. アクティブピンが数値ではありません。
UI_THREAD Invalid UI Thread. 無効な UI スレッド。
INPUT_KEY_IN_USE Input Key is already in use. 入力キーは既に使用されています。
TIMED_OUT Timed Out waiting for a response. 応答を待ってタイムアウトになりました。
INVALID_PARAMETERS Invalid Parameters. 無効なパラメータ。
CAPTURE_INTERLACED_SOURCE_REQUIRED Interlaced Frame Rate required for this
Deinterlacing method. このインターレース方式に必要なインターレースフレームレート。
CAPTURE_VIRTUALGENLOCK_REQUIRED Virtual GenLock is required for this
Deinterlacing method. 仮想ゲンロックは、このインターレース解除方法に必要です。
CAPTURE_VMR_NOT_SUPPORTED VMR not supported with this Deinterlacing method.
VMR はこのインターレース方式に対応していません。
CAPTURE_DOUBLE_FRAME_RATE_REQUIRED Bob Deinterlace requires a System Frame Rate
that is double the Interlaced Capture Frame Rate. ボブインターレースはインターレース
キャプチャフレームレートダブルであるシステムフレームレートを必要とします。
CORRUPT This program has been modified and will now exit. このプログラムは、変
更されており、現在終了します。
CORRUPT_CONFIGURATION vMix has repaired a corrupt configuration file. Please
restart vMix to complete the repair. VMIX が壊れて、設定ファイルを修復しました。修復を
完了するために VMIX を再起動してください。
AUDIO_DEVICE_IN_USE_INPUT The selected Audio Device is already in use by an
Input. Select a vMix Audio device instead. 選択したオーディオ装置は、入力によって既に
使用されています。代わり VMIX オーディオデバイスを選択します。
AUDIO_DELAY_NOT_SUPPORTED Audio Delay supports a value between -2000 and 2000
milliseconds. 音声遅延は-2000 から 2000 ミリ秒の間の値をサポートしています。
INVALID_IMAGE_FORMAT Invalid Image Format. 無効な画像フォーマット。
VIDEO_DELAY_SOURCE_NOT_READY Video Source Not Ready. ビデオソースが準備できていません。
NAME_CANNOT_BE_EMPTY Name cannot be empty. 名前は空にすることはできません。
RECORDING_NOT_ENOUGH_DISK_SPACE There is not enough disk space to continue this
recording. この記録を継続するための十分なディスク領域がありません。
RECORDING_DIRECTORY_NOT_FOUND Recording directory could not be found. Please check
that it exists and try again. 録音ディレクトリが見つかりませんでした。それが存在していることを
確認して、もう一度お試しください。
RECORDING_INVALID_FILENAME Recording filename is invalid. Please check the
filename and try again. ファイル名の記録は無効です。ファイル名を確認して、もう一度お試しくださ
い。
LIST_REQUIRES_ONE_ITEM List requires at least one item. リストには、少なくとも 1 つの
アイテムが必要です。
MP4_SIZE_LIMIT MP4 Recording has a maximum file size of 3.7GB under Windows 7
MP4 録画は、Windows 7 の下で 3.7 ギガバイトの最大ファイル·サイズを持っている
EXTERNAL_RENDERER_IN_USE_OR_NOT_COMPATIBLE The selected External Renderer
Device is in use or does not support the selected format. Please check your
External Output settings and try again. 選択した外部レンダラデバイスが使用中であるか、選択
したフォーマットをサポートしていません。お使いの外部出力の設定を確認してから、もう一度やり直してく
ださい。
SELECT_ITEM Select an item in the list first. 最初のリストで項目を選択します。
UYVY_REQUIRED Output Format must be set to UYVY for this Device. 出力フォーマッ
トは、このデバイスの UYVY に設定する必要があります。
OUTPUT_FRAMERATE_MISMATCH External Output Frame Rate must match vMix Frame
Rate. 外部出力フレームレートは VMIX フレームレートと一致する必要があります。
STREAMING_AUDIO_BITRATE_NOT_SUPPORTED The selected Audio Master Bit Rate is not
support (32bit), please change this to 16 bit PCM in vMix Settings under the Audio
tab. 選択したオーディオマスタービットレートは、オーディオタブの下 VMIX 設定で 16 ビット PCM にこれ
を変更してください(32 ビット)をサポートしていません。
FFMPEG_RECORDING_FAILED FFMPEG Recording failed. Check the log file for more
information. FFMPEG 録画に失敗しました。詳細については、ログ·ファイルを確認してください。
REPLAY_ALREADY_IN_USE Instant Replay is already in use. Only one session can be
open at a time. インスタントリプレイは既に使用されています。唯一つのセッションは、一度に開くこ
とができる。
REPLAY_ERROR_SOURCE_CONFIGURATION One or more Cameras could not be configured for
Instant Replay. 1 つまたは複数のカメラは、インスタントリプレイのために設定することができなかっ
た。
REPLAY_MARK_VALUE_INVALID Mark value must be in seconds between 1 and 30
seconds long. マーク値の長さは 1〜30 秒の間秒である必要があります。
REPLAY_EVENT_NOT_FOUND Instant Replay Event could not be found. インスタントリプレイ
イベントは見つかりませんでした。
REPLAY_SHORTCUT_VALUE_NOT_NEGATIVE Replay Shortcut Value cannot be negative. リプレ
イショートカット値は負にすることはできません。
REPLAY_ONE_CHANNEL This version of Instant Replay supports one camera only.
Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade インス
タントリプレイのこのバージョンは、一つだけのカメラをサポートしています。より多くの機能を有効にする
には、vMix をアップグレードします。 http://www.vmix.com/upgrade
REPLAY_SOURCE_ALREADY_IN_USE Source is already in use. ソースは既に使用されています。
REPLAY_MULTICORDER_ERROR Instant Replay and MultiCorder cannot be used at the
same time. インスタントリプレイと MultiCorder を同時に使用することはできません。
REPLAY_64BIT_REQUIRED Instant Replay requires the 64bit version of vMix. インス
タントリプレイは VMIX の 64bit 版が必要です。
FEATURE_64BIT_REQUIRED This feature requires the 64bit (x64) version of vMix.
この機能は、vMix の 64 ビット(x64)のバージョンが必要です。
VIDEOCALL_NOT_SUPPORTED vMix Call is not available in this Edition of vMix.
{newline}Upgrade vMix to enable more features.{newline}http://www.vmix.com/upgrade
vMix コール vMix のこのエディションでは利用できません。より多くの機能を有効にするには、vMix
をアップグレードします。 http://www.vmix.com/upgrade
VIDEOCALL_SERVER_CONNECT_ERROR Could not connect to vMix Call server, check
your internet connection and try again. vMix コールサーバーに接続できませんでした、インタ
ーネット接続を確認し、再試行してください。
VIDEOCALL_MAXIMUM_CALLS_REACHED The maximum number of vMix Calls for this
Edition has been reached. {newline}Upgrade vMix to enable additional calls.
{newline}http://www.vmix.com/upgrade このエディションに達したために vMix の最大数を呼び
出します。追加の呼び出しを有効にするには、vMix をアップグレードします。
http://www.vmix.com/upgrade
VIDEOCALL_48_SAMPLE_RATE_REQUIRED vMix Call requires the Audio Master Sample Rate
to be 48000, this can be changed in the Audio tab under Settings vMix コールは、これは
[設定]の下で[オーディオ]タブで変更することができ、オーディオマスターサンプルレートは 48000 であるこ
とが必要です
VIDEOCALL_PASSWORD_NOT_FOUND vMix Call Password is incorrect. vMix コールのパスワー
ドが正しくありません。
VIDEOCALL_INVALID_PASSWORD Password must be at least 8 characters in length.
パスワードは 8 文字以上でなければなりません。
VIDEOCALL_INVALID_NAME Please enter a Name to identify yourself on this call.
このコールに自分自身を識別するための名前を入力してください。
PRODUCTION_CLOCK_ALREADY_ADDED Production Clocks Input has already been
created. Only one can be active at a time. プロダクションクロック入力はすでに作成され
ています。一度に 1 つだけアクティブにすることができます。
AUDIO_BUS_NOT_ENABLED This Audio Bus needs to be enabled in Settings -> Audio
Outputs first. このオーディオバスは、[設定] - > [オーディオ出力]の順に有効にする必要があり
ます。
RECORDING_AUDIO_CHANNELS_NOT_SUPPORTED This recording format does not support
more than 2 Audio Channels. この録音形式は、2 つ以上のオーディオチャネルをサポートしません。
AUDIO_CHANNELS_NOT_SUPPORTED_6 This format does not support more than 6 Audio
Channels. この形式は、6 つ以上のオーディオチャネルをサポートしません。
AUDIO_CHANNELS_NOT_SUPPORTED_8_SRT SRT does not support more than 8 Audio
Channels. SRT は 8 つ以上のオーディオチャネルをサポートしません。
AUDIO_CHANNELS_NOT_SUPPORTED_TOO_MANY vMix supports a maximum of 16 Audio
Channels per input. vMix は、入力ごとに最大 16 のオーディオチャネルをサポートします。
WINDOWS_ACCESS_DENIED Windows has blocked access to this device. Check your
Windows Privacy Settings to ensure Camera and Microphone access is enabled.
Windows はこのデバイスへのアクセスをブロックしています。カメラとマイクのアクセスが有効にな
っていることを確認するには、Windows のプライバシー設定を確認してください。
SELECT_INPUT Please select an Input. 入力を選択してください。
SELECT_COPY_SOURCE Please select one or more items to copy. コピーする項目を 1 つ
以上選択してください。
MIX_MAXIMUM_REACHED A maximum of 3 Mix inputs can be added at the same time.
最大 3 つのミックス入力を同時に追加できます。
EXTERNAL_OUTPUT_DEVICE_NOT_FOUND_1 Device not found or selected under Settings -
External Output. Please check the settings and try again. デバイスが見つからないか、設
定-外部出力で選択されていません。設定を確認して、もう一度お試しください。
EXTERNAL_OUTPUT_DEVICE_NOT_FOUND_2 Device not found or selected under Settings -
External Output - External 2.{newline}Check the settings or if you are not using
External 2, untick the External Renderer checkbox in the External 2 tab. デバイ
スが見つからないか、設定-外部出力-外部 2.で選択されていません。設定を確認するか、外部 2 を使用してい
ない場合は、[外部 2]タブの[外部レンダラー]チェックボックスをオフにします。
Start Start スタート
Stop Stop 停止
Basic Basic 基本
Advanced Advanced 高度な
Pause Rendering Pause Rendering スクリーンレンダリング
Resume Rendering Resume Rendering 履歴書のレンダリング
Translations provided by Google Translate Translations provided by Google Translate
Google が提供する翻訳翻訳
ToolTip.frmmain.cmdAudioMixer Show or hide audio mixer pane オーディオミキサーウィンドウ
を表示または非表示
ToolTip.frmmain.cmdPause Pause all currently playing video inputs すべての現在再
生中のビデオ入力を一時停止
ToolTip.frmmain.UiFader1 Manual fade using first transition effect. (T-Bar)
最初のトランジション効果を使用した手動フェード。 (T バー)
ToolTip.frmmain.cmdFTB Toggle fade to black on Output 出力の黒にトグルフェード
ToolTip.frmmain.cmdRecSetup Configure Recording 録音を設定
ToolTip.frmmain.cmdRecStartStop Start or stop Recording 録音を開始または停止
ToolTip.frmmain.cmdExternal Configure External Output source 外部出力ソースを設定
します
ToolTip.frmmain.cmdDeckLinkRender Start or stop External Output 外部出力を開始または
停止
ToolTip.frmmain.cmdDeckLinkInfo View External Output statistics 外部出力の統計
情報を表示
ToolTip.frmmain.cmdRecInfo View Recording statistics 視聴録画統計
ToolTip.frmmain.cmdStreamingSetup Configure Streaming settings ストリーミングの設定
を構成します
ToolTip.frmmain.cmdStreaming Start or stop Streaming 開始またはストリーミングを停止
ToolTip.frmmain.cmdPlayListSetup Configure a PlayList of Inputs 入力のプレイリ
ストを設定します
ToolTip.frmmain.cmdPlaylist Start or Stop a PlayList of Inputs 入力のプレイリストを
開始または停止
ToolTip.frmmain.cmdMultiCorderSetup Configure recording of multiple camera inputs
複数のカメラ入力の記録を設定します
ToolTip.frmmain.cmdMultiCorderStartStop Start or Stop MultiCorder 起動または停止
MultiCorder
ToolTip.frmmain.cmdOverlaySettings Configure overlay settings オーバーレイの設定を
構成します
ToolTip.frmmain.cmdStatistics View performance statistics ビューのパフォーマンス統計
ToolTip.frmmain.cmdShortcuts View shortcuts ビューのショートカット
ToolTip.frmmain.cmdPhoto Take image snapshot of Output 出力のイメージのスナップショ
ットを取ります
ToolTip.frmmain.cmdLock Lock or unlock buttons such as Close and Start/Stop
Recording このような閉じて、スタート/ストップ録音などのボタンをロックまたはロック解除
ToolTip.frmmain.cmdInputsAll Show all Inputs すべての入力を表示します
ToolTip.frmmain.cmdInputsGreen Show Inputs assigned to Green category グリー
ンカテゴリに割り当てられた表示の入力
ToolTip.frmmain.cmdInputsRed Show Inputs assigned to Red category レッドカテゴリ
に割り当てられた表示の入力
ToolTip.frmmain.cmdInputsPurple Show Inputs assigned to Purple category 紫のカ
テゴリに割り当てられた表示の入力
ToolTip.frmmain.cmdInputsOrange Show Inputs assigned to Orange category オレン
ジのカテゴリに割り当てられた表示の入力
ToolTip.frmmain.cmdInputsBlue Show Inputs assigned to Blue category ブルーカテゴリ
に割り当てられた表示の入力
ToolTip.frmmain.cmdInputsAqua Show Inputs assigned to Aqua category アクアカテゴリ
に割り当てられた表示の入力
ToolTip.frmmain.cmdScreen Toggle on or off the Fullscreen Output display フルス
クリーン出力表示のオンとオフを切り替えます
ToolTip.frmmain.cmdQuickPlay Transition from Preview to Output using the
Transition effect configured in Settings [設定]で設定されたトランジション効果を使用して、
プレビューの出力への移行
ToolTip.frmmain.cmdAdvanced Toggle the display of advanced buttons within the
vMix main window vMix メインウィンドウ内で高度なボタンの表示を切り替えます
ToolTip.frmmain.cmdHelp Browse Online Help オンラインヘルプを検索
ToolTip.frmmain.cmdRestart Restart the selected Input 選択中のインプットを再起動し
ます
ToolTip.frmmain.cmdRestartM Restart the selected Input 選択中のインプットを再起動し
ます
ToolTip.frmmain.cmdPlayM Play or Pause the selected Input 選択中のインプットを
再生または一時停止
ToolTip.frmmain.cmdPlay Play or Pause the selected Input 選択中のインプットを再生また
は一時停止
ToolTip.frmmain.cmdAddInput Add a new Input such as a Video, Camera or Image
そのようなビデオ、カメラや画像などの新しい入力を追加します。
ToolTip.frmmain.Input.cmdSelect Toggle on or off audio for this Input この入
力のオーディオオンまたはオフに切り替えます
ToolTip.frmmain.Output.cmdSelect Toggle on or off audio for this Output この出
力用のオーディオオンまたはオフに切り替えます
ToolTip.frmmain.Input.cmdFollow Toggle automatic audio mixing for this Input
この入力の自動オーディオミキシングを切り替え
ToolTip.frmmain.Output.cmdFollow Show Performance Statistics for Audio Mixer
オーディオミキサーのパフォーマンス統計を表示します
ToolTip.frmmain.cmdSolo Solo this Input for monitoring on Headphones ヘッドフォンで
モニターするためのソロこの入力
ToolTip.frmmain.cmdSettings Configure audio settings such as Gain and Compression
このような利得および圧縮などのオーディオ設定を構成します
ToolTip.frmmain.cmdBusA Send this Inputs audio to この入力音声を送ります
ToolTip.frmmain.cmdBusB Send this Inputs audio to この入力音声を送ります
ToolTip.frmmain.cmdBusM Send this Inputs audio to この入力音声を送ります
ToolTip.frmmain.cmdSendToMaster Send this Bus Mix to Master このバスミックスをマ
スターに送信する
ToolTip.frmmain.iClose Close this Input この入力を終了します
ToolTip.frmmain.iQuickPlay Transition this Input directly to Output using the
QuickPlay effect 速攻効果を使用して、出力に直接入力 TRANSITION
ToolTip.frmmain.iCut Switch this Input directly to Output 出力に直接入力を切り
替えます
ToolTip.frmmain.iLoop Enable looping of this Input when it has finished playing
それは再生終了時に、この入力のループを有効にします
ToolTip.frmmain.iPlayPause Play or pause this Input この入力を再生または一時停止
ToolTip.frmmain.iOverlay1 Turn on or off this Input as an Overlay using the
Overlay1 transition effect Overlay1 のトランジション効果を使用して、オーバーレイとして、こ
の入力の上またはオフにします
ToolTip.frmmain.iOverlay2 Turn on or off this Input as an Overlay using the
Overlay2 transition effect Overlay2 のトランジション効果を使用して、オーバーレイとして、こ
の入力の上またはオフにします
ToolTip.frmmain.iOverlay3 Turn on or off this Input as an Overlay using the
Overlay3 transition effect Overlay3 のトランジション効果を使用して、オーバーレイとして、こ
の入力の上またはオフにします
ToolTip.frmmain.iOverlay4 Turn on or off this Input as an Overlay using the
Overlay4 transition effect Overlay4 のトランジション効果を使用して、オーバーレイとして、こ
の入力の上またはオフにします
ToolTip.frmmain.iAudio Turn on or off the audio on this Input この入力にオーディオ
またはオフにします
ToolTip.frmmain.iPreview Display a large preview of this Input. Click the
preview to close when done この入力の大きなプレビューを表示します。完了したら、閉じるには、
[プレビュー]をクリックします
ToolTip.frmmain.iConfigure Configure various Input settings 様々な入力の設定を構
成します

You might also like