You are on page 1of 4

漢字 第 7・8 課

訓:はは、かあ


音:ぼ
意味:ibu

お母さん(おかあさん) わたしの母(はは)
祖母(そぼ)nenek 母親(ははおや)

訓: ちち


音:ふ
意味:

お父さん(おとうさん) 私の父(ちち)
祖父(そふ)Kakek 父親(ちちおや)

訓: もの


音:ぶつ、 もつ
意味:benda

食べ物(たべもの) 飲み物 (のみもの) 荷物(にもつ)


動物(どうぶつ)hewan

訓:あさ


音:ちょう
意味:pagi

毎朝(まいあさ) 朝ごはん(あさごはん)
今朝(けさ)tadi pagi

訓:ひる


音: ちゅう
意味:siang

昼ごはん(ひるごはん) 昼休み(ひるやすみ) 昼食します

アデ・ワルネンシー
訓:-


音:ばん
意味:malam, hitungan untuk malam

毎晩(まいばん) 今晩(こんばん)
晩ごはん(ばんごはん)

訓:よ、 よる


音:や
意味:malam

夜(よる)本を 読みます 夜景(やけい)pemandangan malam


今夜(こんや)

訓:まち


音:ちょう
意味:kota

町の中(まちの なか) 大きい町(おおきい まち)

訓:やま


音:さん、 せん
意味:gunung

火山(かざん) 富士山(ふじさん)
山田さん(やまだ) 山下さん(やました)

訓:しろ、 しろ・い、 しら


音:はく、 びゃく
意味:putih

白いかばん(しろい かばん) 卵白(らんぱく)putih telur

アデ・ワルネンシー
訓:あか、 あか・い、 あか・らむ、 あか・らめる


音:せき、 しゃく
意味:merah

赤いかばん(あかいかばん) 赤い花(あかい はな)


赤ちゃん(あかちゃん)bayi

訓:あお、 あお・い


音:せい、 しょう
意味:biru

青いくつ 青空(あおぞら)
青年(せいねん)youth 少年(shounen

訓:くろ、 くろ・い、 くろ・ずむ


音:こく
意味:hitam

かさ
黒い傘 黒板(こくばん)Papan tulis hitam

訓:やす、 やす・い、 やす・まる


音:あん
意味:murah, aman

安いかばん( )
安全な(あんぜん)Aman

訓:たか、 たか・い、 たか・まる、 たか・める


音:こう
意味:tinggi, mahal

高い山
高校 (こうこう) 高校生(こうこうせい)

アデ・ワルネンシー
訓:ちい・さい、 こ、 お、 さ


音:しょう
意味:kecil

小さい川
小学校(しょうがっこう)SD 小学生(しょうがくせい)
小鳥 (ことり)baby bird
小説 (しょうせつ)novel

アデ・ワルネンシー

You might also like