You are on page 1of 26

わたし す

入門
▶トピック
私の好きなこと

11

どんなマンガが好きですか?
だい か
第    課

しゅみ なん やす ひ なに
あなたの趣味は何ですか? 休みの日は何をしますか?
Apa hobi Anda? Apa yang biasa Anda lakukan di hari libur?

1.
しゅみ なん
趣味は何ですか?
しゅみ しつもん かんたん こた
趣 味について質問されたとき、簡単に答えることができる。
44 Mampu memberikan jawaban sederhana ketika ditanya mengenai hobi.

か い わ き
1 会話を聞きましょう。
Simaklah percakapan berikut ini!

しゅみ にん ひと はな
趣味について、6 人の人が話しています。
Enam orang berikut berbicara mengenai hobi mereka.
しゅみ す なん えら

( 1 ) 趣味や好きなことは何ですか。a-i から選びましょう。
Apakah hobi atau kegemaran mereka? Pilihlah a-i!
しゅみ なん
趣味は、何ですか?
Apa hobi Anda?
おんがく えいが
a. スポーツ b. 音楽 c. 映画

どくしょ か もの りょうり
d. 読書 e. 買い物 f. 料理

g. ゲーム h.マンガ i. アニメ

入門 L11 - 1 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

① ② ③ ④ ⑤ ⑥
11-01 11-02 11-03 11-04 11-05 11-06

, ,

( 2 ) もういちど聞きましょう。  11-01
   ~   
11-06
Simaklah sekali lagi!

おんせい き か

( 1 ) 音声を聞いて、     にことばを書きましょう。    
11-07
Simak audio, lalu isi bagian yang digarisbawahi!

しゅみ
趣味は、 ですか?

 ゲーム 。

 アニメ 。
どくしょ えいが
読書と映画 。
りょうり
 スポーツ 。あと、料理 。

しゅみ こた い ぶん ぽう だい か
趣味をたずねたり、答えたりするとき、どう言っていましたか。 文 法 ノート ➊ 、第 5課 ➊
Ungkapan apakah yang digunakan ketika bertanya dan menjawab pertanyaan mengenai hobi?

かたち ちゅうもく かいわ き

( 2 )形に注目して、会話をもういちど聞きましょう。    
11-01 ~
18-10   
11-06
Perhatikan bentuk ungkapan yang digunakan, lalu simaklah percakapan sekali lagi!

入門 L11 - 2 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

し ゅ み い
2 趣味を言いましょう。
Mari berbicara tentang hobi!

しゅみ なん
趣味は、何ですか?


アニメ が好きです。
どくしょ えいが

読書と映画 です。

そうですか。

いいですね。
わたし
私もです。

かいわ き

( 1 ) 会話を聞きましょう。   
11-08   
11-09
Simaklah percakapan berikut!

( 2 ) シャドーイングしましょう。   
11-08   
11-09
Lakukanlah shadowing!
つか れんしゅう

( 3 ) 1 のことばを使って、練習しましょう。
Berlatihlah dengan menggunakan kosakata pada bagian 1 !
たが しゅみ き じぶん しゅみ に ほ ん ご い しら

( 4 ) お互いに、趣味を聞きましょう。自分の趣味を日本語でどう言うかわからないときは、調べましょう。
Saling bertanyalah dengan teman mengenai hobi! Carilah apabila tidak tahu bagaimana menyatakan hobi Anda dalam bahasa
Jepang!

入門 L11 - 3 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

2.
だいす
「ドラゴンボール」が大好きです
しゅみ す しつもん しつもん こた
趣 味や好きなことを質問したり、質問に答えたりすることができる。
45 Mampu bertanya jawab mengenai hobi dan kegemaran.

か い わ き
1 会話を聞きましょう。
Simaklah percakapan berikut ini!

に ほ ん ご やす じかん チョウ たが しゅみ はな


日本語クラスの休み時間に、ジュンジュンさんと趙さんが、お互いの趣味について話しています。
Junjun-san dan Zhao-san saling bercerita tentang hobi mereka saat jam istirahat kelas bahasa Jepang.

チョウ
ジュンジュン  趙

み かいわ き

( 1 ) はじめに、スクリプトを見ないで会話を聞きましょう。    
11-10
ふたり しゅみ なん えら

2 人の趣味は、何ですか。a-i から選びましょう。
Mula-mula, simaklah percakapan tanpa melihat naskah! Apa hobi kedua orang tersebut? Pililah jawaban dari a-i!

おんがく えいが どくしょ か もの


a. スポーツ b. 音楽 c. 映画 d. 読書   e. 買い物
りょうり
f. 料理    g. ゲーム h.マンガ i. アニメ

チョウ
ジュンジュンさん 趙さん

入門 L11 - 4 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

み き

( 2 ) スクリプトを見ながら聞きましょう。   
11-10
ふたり ぐたいてき なに す い

2 人は、具体的に、それぞれ何が好きだと言っていますか。メモしましょう。
Simaklah sambil melihat naskah! Secara spesifik, apa yang kedua orang tersebut sukai? Buatlah catatan!

チョウ
ジュンジュンさん 趙さん

チョウ しゅみ なん
趙:ジュンジュンさんの趣味は、何ですか?

ジュンジュン:スポーツです。
チョウ す
趙:へー、どんなスポーツが好きですか?
すいえい す
ジュンジュン:バスケットボールと水泳が好きです。
チョウ す
趙さんは、スポーツ、好きですか?
チョウ す
趙:うーん、スポーツは、あまり好きじゃないです。
なに す
ジュンジュン:そうですか。じゃあ、何が好きですか?
チョウ わたし す
趙:私は、マンガが好きです。

ジュンジュン:どんなマンガが好きですか?
そうですねえ
チョウ
A pa ya...?
趙:そうですねえ、「ドラゴンボール」が かんが

だいす 考えるときに使
つか ひょうげん
う表 現
大好きです。 Ungkapan yang dig
pembicara sedang
unakan ketika
berpikir

ジュンジュン:ああ、いいですね。

すいえい だいす
どんな seperti apa? | バスケットボール bola basket | 水 泳 berenang | 大好き
(な)suka sekali

入門 L11 - 5 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

おんせい き か

( 1 ) 音声を聞いて、     にことばを書きましょう。    
11-11
Simak audio, lalu isi bagian yang digarisbawahi!


A: スポーツが好きですか?
すいえい す
B: バスケットボールと水泳が好きです。


A: マンガが好きですか?
だいす
B:「
ドラゴンボール」が大好きです。


スポーツは、
  好き です。

「ドラゴンボール」が です。

す し しつもん ぶん ぽう
好きなものについて、くわしく知りたいとき、どう質問していましたか。 文 法 ノート ➋
Ungkapan apakah yang digunakan ketika ingin mengetahui lebih lanjut tentang sesuatu yang disukai lawan bicara?

す い み おも す い

「あまり好きじゃない」は、どんな意味だと思いますか。また、とても好きなものを言うとき、
い ぶん ぽう
どう言っていましたか。 文 法 ノート ➌

Menurut Anda, apakah makna あまり好きじゃない ? Ungkapan apakah yang digunakan ketika menyatakan
sesuatu yang sangat disukai?

かたち ちゅうもく かいわ き

( 2 )形に注目して、会話をもういちど聞きましょう。    
11-10
Perhatikan bentuk ungkapan yang digunakan, lalu simaklah percakapan sekali lagi!

入門 L11 - 6 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

し ゅ み す はな
2 趣味や好きなことについて話しましょう。
Mari berbicara mengenai hobi dan kegemaran!

① しゅみ なん
趣味は、何ですか?

スポーツ です。


どんな スポーツ が好きですか?

すいえい す
バスケットボールと水泳 が好きです。

どくしょ ほん えいが おんがく


【スポーツ】 【読書(本)】 【映画】 【音楽】

れんあい え い が
サッカー ミステリー 恋愛映画 ロック
sepak bola misteri film percintaan/romansa rock
えいが
ラグビー ファンタジー アクション映画 ジャズ
rugbi fantasi film laga jazz
むらかみ は る き
バドミントン 村上春樹 SF クラシック
bulu tangkis Murakami Haruki science fiction (fiksi ilmiah) musik klasik
たっきゅう な つ め そうせき
卓球 夏目漱石 ホラー クイーン
tenis meja Natsume Soseki horor Queen
・・・

・・・

ハリー・ポッター ショパン
Harry Potter Chopin
・・・

スターウォーズ
Star Wars
・・・

入門 L11 - 7 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

② す
スポーツ 、好きですか?

す す
はい、好きです。 あまり好きじゃないです。
だいす
バスケットボール が大好きです。
なに す
何が好きですか?


マンガ が好きです。

かいわ き

( 1 ) 会話を聞きましょう。   
11-12 /   
11-13   
11-14
Simaklah percakapan berikut!

( 2 ) シャドーイングしましょう。   
11-12 /   
11-13   
11-14
Lakukanlah shadowing!
しゅみ す たが き

( 3 ) 趣味や好きなことについて、お互いに聞きましょう。
い に ほ ん ご しら

言いたいことばが日本語でわからないときは、調べましょう。
Saling bertanyalah dengan teman mengenai hobi dan kegemaran! Carilah penyebutan kata dalam bahasa Jepang pada hal-hal yang
ingin disampaikan!

入門 L11 - 8 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

3. うちでゆっくりします
やす ひ なに しつもん しつもん こた
休みの日に何をするか、質問したり、質問に答えたりすることができる。
46 Mampu bertanya jawab mengenai kebiasaan yang dilakukan pada hari libur.

じゅんび
1 ことばの準備
Persiapan kata
やす ひ
【休みの日 Hari libur】
おんがく き ほん よ み
a. 音楽を聞きます b. 本を読みます c. テレビを見ます d. スポーツをします
き よ み
(聞く) (読む) (見る) (する)

そうじ せんたく りょうり


e. 掃除をします f. 洗濯をします g. 料理をします h. ゲームをします
(する) (する) (する) (する)

さんぽ か もの べんきょう
i. 散歩をします j. 買い物をします k. 勉強します l. ゆっくりします
べんきょう
(する) (する) (勉強する) (ゆっくりする)

え み き

( 1 ) 絵を見ながら聞きましょう。   
11-15
Simaklah sambil melihat ilustrasi!
き い

( 2 ) 聞いて言いましょう。   
11-15
Simak, lalu ulangi!
き えら

( 3 ) 聞いて、a-l から選びましょう。   
11-16
Simak, lalu pilihlah a-l!

入門 L11 - 9 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

か い わ き
2 会話を聞きましょう。
Simaklah percakapan berikut ini!

もりた にしかわ おな しょくば はたら しょくば やす じかん やす


ミゲルさんと、ノミンさんと、森田さんと、西川さんは、同じ職場で働いています。職場の休み時間に、休みの
ひ す かた はな
日の過ごし方について話しています。
Miguel-san, Nomin-san, Morita-san, dan Nishikawa-san adalah rekan kerja. Pada jam istirahat, mereka berbincang mengenai
cara mengisi hari libur masing-masing.

もりた にしかわ
ミゲル ノミン 森田 西川

よにん やす す かた えら

( 1 ) 4 人の休みの過ごし方は、どれですか。a-d から選びましょう。
Bagaimanakah keempat orang tersebut mengisi hari liburnya? Pilihlah a-d!

やす ひ なに
休みの日は、いつも、何をしますか?
Apa yang biasa Anda lakukan di hari libur?

a. b.

c. d.

もりた にしかわ
① ミゲルさん ② ノミンさん ③ 森田さん ④ 西川さん
11-17 11-18 11-19 11-20

入門 L11 - 10 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

き えら か

( 2 ) もういちど聞きましょう。どのくらいしますか。ア - カから選んで(   )に書きましょう。
Simaklah sekali lagi! Seberapa sering mereka melakukan aktivitas tersebut? Pilihlah jawaban ア–カ dan tuliskan pada bagian
bertanda kurung!

ア.いつも    イ.たいてい ウ.よく
エ.ときどき   オ.あまり カ.ぜんぜん 

もりた にしかわ
① ミゲルさん ② ノミンさん ③ 森田さん ④ 西川さん
11-17 11-18 11-19 11-20

そうじ せんたく えいが


掃除・洗濯  映画 テニス パチンコ
(   ) (   ) (   ) (   )
か もの に ほ ん ご べんきょう
買い物 日本語の勉強 ジョギング スポーツ
(   ) (   ) (   ) (   )

テレビ
(   )

かくにん き

( 3 ) ことばを確認して、もういちど聞きましょう。   
11-17 ~   
11-20
Perhatikan kata-kata berikut, lalu simaklah sekali lagi!

そと ひとり
外 di luar rumah | 1人で sendirian| ごろごろ
(する)bermalas-malasan
えらいですね Itu mengagumkan/ Hebat sekali, ya.
かんが はな あらわ

〜かなあ(考えながら話していることを表す menunjukkan bahwa pembicara berbicara sambil berpikir)

入門 L11 - 11 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

おんせい き か

( 1 ) 音声を聞いて、     にことばを書きましょう。    
11-21   
11-22
Simak audio, lalu isi bagian yang digarisbawahi!

やす ひ なに
休みの日は、いつも、何をしますか?
そうじ せんたく
、掃除と洗濯をします。
えいが み
、映画を見ます。
とも か もの
、友だちと買い物をします。
に ほ ん ご べんきょう
、日本語を勉強します。

 テレビは、
  見ません。

 スポーツは、
  しないね。

い つか い つか

することを言うときに、使うことばはどれですか。しないことを言うときに、使うことばはどれ
ぶん ぽう
ですか。 文 法 ノート ➍
Kata apakah yang digunakan ketika menyatakan hal yang dilakukan? Kata apakah yang digunakan
saat menyatakan hal yang tidak dilakukan?

とも か もの
友だち   買い物をします。

うち   ゆっくりします。
そと
外   スポーツをします。
おっと こうえん
夫   公園   テニスをします。

い み おも ぶん ぽう

で」
「と」は、どんな意味だと思いますか。 文 法 ノート ➎
Menurut Anda, apakah makna で dan と?

かたち ちゅうもく かいわ き

( 2 )形に注目して、会話をもういちど聞きましょう。    
11-17 ~
18-10   
11-20
Perhatikan bentuk ungkapan yang digunakan, lalu simaklah percakapan sekali lagi!

入門 L11 - 12 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

やす ひ はな
3 休みの日にすることを話しましょう。
Mari berbicara mengenai hal yang dilakukan di hari libur!

やす ひ なに
休みの日は、いつも、何をしますか?

そうですねえ、たいてい 、うちでゆっくりします 。

スポーツはします か?

はい、よく/ときどき します。 いいえ、あまり/ぜんぜん しません。


おっと こうえん

夫 と 公園 で テニスをします 。

かいわ き

( 1 ) 会話を聞きましょう。   
11-23
18-18   
11-24
Simaklah percakapan berikut!

( 2 ) シャドーイングしましょう。    
11-23   
11-24
Lakukanlah shadowing!
つか れんしゅう

( 3 ) 1 のことばを使って、練習しましょう。
Berlatihlah dengan menggunakan kosakata pada bagian 1 !

たが やす ひ なに き

( 4 ) お互いに、休みの日に何をするか聞きましょう。
Saling bertanyalah dengan teman mengenai kegiatan yang dilakukan di hari libur!

入門 L11 - 13 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

4.
エスエヌエス
SNS のプロフィール
エスエヌエス かんたん よ ひと す りかい
SNS の簡単なプロフィールを読んで、その人の好きなことを理 解することができる。
47 Mampu membaca profil sederhana seseorang di media sosial, serta mampu memahami apa yang disukai orang tersebut.

エスエヌエス よ
1 SNS のプロフィールを読みましょう。
Mari membaca profil di media sosial!

エスエヌエス おも とうこう み ひと とうこう ひと よ


SNS で、 その人のプロフィールを読んでみることにしました。
いいと思う投稿を見ました。どんな人が投稿したのか、
Anda melihat unggahan yang Anda anggap bagus di media sosial. Anda ingin tahu siapa yang mengunggahnya dan mencoba membaca
profil orang tersebut.
しゅみ なん か しるし

mayuri さんと yukiko さんの趣味は、それぞれ、何ですか。書いてあるところに印をつけましょう。


Apakah hobi mayuri dan yukiko? Tandailah bagian yang menuliskan hal tersebut!

① ②

🔖 たいせつ
大切なことば

ショッピング berbelanja | ファッション fesyen, mode

入門 L11 - 14 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

ちょうかい
聴 解 スクリプト

1.
しゅみ なん
趣味は何ですか?
しゅみ なん
① 11-01 A:趣味は、何ですか? 

B:えーと、ゲームです。

A:へー、ゲームですか。

しゅみ なん
② 11-02 A:趣味は、何ですか?
しゅみ か もの す
B:趣味? 買い物が好きです。

A:そうですか。

しゅみ なん
③ 11-03 A:趣味は、何ですか? 

B:うーん、アニメが好きです。

A:ああ、アニメ。

しゅみ なん
④ 11-04 A:趣味は、何ですか? 
しゅみ どくしょ えいが
B:趣味は、読書と映画です。
どくしょ えいが
A:読書と映画、いいですね。

しゅみ なん
⑤ 11-05 A:趣味は、何ですか? 
りょうり す
B:スポーツです。あと、料理も好きです。

A:いいですね。

しゅみ なん
⑥ 11-06 A:趣味は、何ですか?
おんがく す
B:えーと、音楽が好きです。
おんがく わたし
A:音楽、私もです。

入門 L11 - 15 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

3. うちでゆっくりします
もりた やす ひ なに
① 11-17  森田:ミゲルさん、休みの日は、いつも、何をしますか?
わたし そうじ せんたく
ミゲル:そうですねえ、私は、いつも、掃除と洗濯をします。
とも か もの
    あと、よく、友だちと買い物をします。
もりた
 森田:そうですか。

もりた
② 11-18  森田:ノミンさんは?
わたし
ノミン:私は、うちでゆっくりします。
もりた なに
 森田:そう。うちで、何をしますか?
えいが み
ノミン:たいてい、映画を見ます。
に ほ ん ご べんきょう
    ときどき、日本語を勉強します。

ミゲル:へー、えらいですね。テレビは見ますか?

ノミン:ああ、テレビは、あまり見ません。

もりた やす ひ なに
③ 11-19 ミゲル:森田さんは、休みの日は、何をしますか?
もりた そと
 森田:外でスポーツをします。

ノミン:スポーツ、いいですね。

    どんなスポーツをしますか?
もりた おっと こうえん
 森田:たいてい、夫と公園でテニスをします。
ひとり
    あと、ときどき、1 人でジョギングをします。

ミゲル:へー、いいですね。

入門 L11 - 16 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

にしかわ
④ 11-20 ノミン:西川さんは?
にしかわ やす ひ
 西川:うーん、休みの日は、うちでごろごろ……。

ノミン:ごろごろ?
にしかわ
 西川:ふとんでゆっくり。

    あー、ときどき、パチンコをするかなあ。
なん
ミゲル:パチンコ? 何ですか?
にしかわ にほん
 西川:日本のゲーム。

ミゲル:そうですか。

ノミン:スポーツは?
にしかわ
 西川:スポーツは、ぜんぜんしないね。

入門 L11 - 17 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

かん じ
漢 字 の こ と ば

よ い み かくにん
1 読んで、意味を確認しましょう。
Bacalah, lalu pastikan arti dari kosakata Kanji berikut!

読みます 読みます 読みます 読みます

聞きます 聞きます 聞きます 聞きます

見ます 見ます 見ます 見ます

ほん

本 本 本 本

とも

友だち 友だち 友だち 友だち

なに

何 何 何 何

か ん じ ちゅうい よ

2 の漢字に注意して読みましょう。
Bacalah kalimat berikut dengan memperhatikan kosakata Kanji yang digarisbawahi!
やす ひ
① A:休みの日は、何をしますか?

  B:たいてい、本を読みます。

② テレビは、あまり見ません。
おんがく
③ よく、音楽を聞きます。
か もの
④ ときどき、友だちと、買い物をします。

うえ にゅうりょく

3 上の のことばを、キーボードやスマートフォンで入 力しましょう。
Ketiklah kosakata Kanji yang bergaris bawah di atas dengan menggunakan keyboard atau ponsel pintar.

入門 L11 - 18 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

なん
➊ Nは 何ですか?

しゅみ なん
趣味は、何ですか?
Apa hobi Anda?
なん

- Kata tanya 何 (apa) dapat digunakan untuk bertanya mengenai berbagai topik. Hal-hal yang ingin kita ketahui dijadikan
なん

topik, lalu bertanya dengan menggunakan pola「~は何ですか?」. Pada bab ini, digunakan untuk bertanya mengenai
hobi seseorang.

- 何 dapat dibaca「なん」ataupun「なに」.

① Apabila langsung diikuti「~ですか?」, maka dibaca「なん」. Kata ini juga dilafakan sebagai「なん」ketika
digabungkan dengan kata-kata berikut ini.
なんさい なんまい なんねん なんがつ なんにち

Contoh : 何歳 (berapa usia), 何枚 (berapa lembar), 何年 (tahun berapa), 何月 (bulan apa), 何日 (tanggal
なんようび なんじ なんぷん

berapa), 何曜日 (hari apa), 何時 (jam berapa), 何分 (berapa menit).


なに た なに す

② Apabila diikuti partikel, maka dibaca「なに」, seperti「何を食べますか? (Anda makan apa?)」dan「何が好


きですか? (Anda suka apa?)」.

• 疑問詞「何」は、自分が知りたいことを話題(トピック)にして「~は何ですか?」の形でさまざまな話題について質問することが
できます。ここでは、趣味について質問するときに使っています。

• 「何」の読み方には「なん」と「なに」があります。

①「ですか?」
 をつけて言うときは、
「なん」と発音します。また、次のように、他のことばと組み合わせて使う場合も、
「なん」
と発音します。

 (例) 何歳   何枚   何年   何月   何日   何曜日   何時   何分  

② 助詞をつけて言うときは、
「何を食べますか?」
「何が好きですか?」のように、
「なに」と発音します。

れい しゅみ なん
[ 例 ] A : 趣味は、何ですか?

contoh Apa hobi Anda?


どくしょ
B:読書です。
Membaca.
なに す
A : スポーツは、何が好きですか?

Olahraga apa yang Anda sukai?



B :サッカーが好きです。
Saya suka sepak bola.
に ほ ん ご なん
A : Smartphone は、日本語で何ですか?

Apa bahasa Jepang untuk "ponsel pintar"?


B : スマホです。
“Sumaho.”

入門 L11 - 19 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

➋ どんなN


どんなスポーツが好きですか?
Anda suka olahraga apa?

- Kata tanya どんな (seperti apa) diletakkan di depan nomina, seperti どんなスポーツ (olahraga apa/seperti apa), dan
digunakan ketika meminta penjelasan mengenai nomina tersebut. Pada bab ini, digunakan ketika menanyakan suatu karya
atau jenis olahraga, film, maupun musik.

• 「どんな」は疑問詞で、
「どんなスポーツ」のように、名詞の前に置かれて、それについて説明を求めるときに使います。この課では、
スポーツ、映画、音楽などについて、ジャンルや作品などをたずねるときに使っています。

れい えいが す
[ 例 ] A : どんな映画が好きですか?
contoh Anda suka film apa?
えいが す

B : アクション映画が好きです。
Saya suka film laga.
ほん よ

A : どんな本を、よく読みますか?
Anda sering membaca buku apa?

B : ミステリーが好きです。
Saya suka (buku bergenre) misteri.

➌ ナ A- じゃないです ていど
あまり < Tingkatan 度程 >
イ A- くないです

スポーツは、あまり好きじゃないです。
Saya tidak begitu suka olahraga.
- Ini adalah ungkapan untuk mengekspresikan tingkatan, dan digunakan dengan adjektiva.

- Adverbia「あまり」apabila digunakan bersama adjektiva bentuk negatif, seperti「~はあまり好きじゃないです (tidak begitu


suka~)」, menunjukkan tingkatan yang tidak begitu tinggi. Adverbia yang sejenis dengan あまり adalah「ぜんぜん
(sama sekali)」.
- Untuk menunjukkan tingkatan yang tinggi, digunakan adverbia「とても」yang telah dipelajari pada Bab 7. Apabila menyatakan

sesuatu yang sangat disukai, maka kalimatnya menjadi「~がとても好きです (Saya sangat suka~)」. Ungkapan ini juga
だいす だいす

dapat diganti dengan「大好き(な)(sangat suka)」, sehingga polanya menjadi「~が大好きです (Saya sangat suka~)」.

• 程度を表す言い方です。形容詞と使います。

• 「あまり」は副詞で、
「~はあまり好きじゃないです」のように形容詞の否定形といっしょに使うと、程度が高くないことを表します。
同じような副詞に「ぜんぜん」があります。

• 程度が高いことを表すには、第 7 課で勉強した副詞「とても」を使います。好きなものを言うときは、
「~がとても好きです」の
ように言います。また、
「大好き(な)」を使って「~が大好きです」と言うこともできます。
れい たなか す
[ 例 ] ▶
A:田中さんは、アニメが好きですか?
contoh Tanaka-san suka anime?

B:あまり好きじゃないです。
Tidak begitu suka.

入門 L11 - 20 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

しゅみ なん

A : 趣味は、何ですか?
Apa hobi Anda?
えいが だいす
B : 映画です。ホラーが大好きです。
Film. Saya sangat suka film horor.
へ や ひろ

A : 部屋は広いですか?
Apakah kamar Anda luas?
ひろ
B : ぜんぜん広くないです。でも、とてもきれいです。
Sama sekali tidak luas. Tapi, sangat bersih.

➍ いつも/たいてい/よく/ときどき V- ます ひんど

  < Frekuensi 頻度>


あまり/ぜんぜん V- ません

やす ひ えいが み
休みの日は、たいてい、映画を見ます。
Umumnya saya menonton film di hari libur.

スポーツは、ぜんぜんしないね。
Saya sama sekali tidak berolahraga.

- Ungkapan ini digunakan untuk menyatakan frekuensi/kekerapan dan digunakan bersama verba.

- いつも (selalu), たいてい (umumnya/kebanyakan), dan よく (sering) menunjukkan frekuensi/kekerapan


yang tinggi. Sedangkan, ときどき (kadang-kadang) menunjukkan frekuensi/kekerapan pada tingkat pertengahan/
sedang.

- あまり (tidak begitu) dan ぜんぜん (sama sekali) digunakan bersama verba bentuk negatif dan menunjukkan
frekuensi/kekerapan yang rendah.

• 頻度を表す言い方です。動詞と使います。

• 「いつも」
「たいてい」
「よく」は頻度が高いことを表します。
「ときどき」は中間ぐらいです。

• 「あまり」
「ぜんぜん」は動詞の否定形といっしょに使い、頻度が高くないことを表します。

れい やす ひ なに
[ 例 ] ▶
A : 休みの日は、いつも、何をしますか?
contoh Apa yang biasanya Anda lakukan di hari libur?
さんぽ
B : たいてい、うちでゆっくりします。ときどき、散歩をします。
Kebanyakan saya bersantai di rumah. Kadang jalan-jalan.
よる なに

A : 夜、何をしますか?
Apa yang Anda lakukan di malam hari?
ほん よ
B : よく本を読みます。
Saya sering membaca buku.

A : テレビを見ますか?
Apakah Anda menonton TV?

B : テレビは、あまり見ません。
Saya jarang menonton TV.

入門 L11 - 21 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

◆ Cara menyatakan frekuensi dan tingkatan 頻度、程度の言い方


rendah
高い 低い

frekuensi
頻度
(+ Verba) いつも  たいてい  よく  ときどき あまり ぜんぜん


とても あまり ぜんぜん

ひと
➎ 【orang 人】と
ばしょ V- ます
【tempat 場所】で

おっと こうえん
夫と公園でテニスをします。
Saya bermain tenis dengan suami saya di taman.

- Partikel と ditempatkan setelah nomina yang menyatakan orang, berfungsi untuk menunjukkan orang yang bersama-sama
melakukan suatu aktivitas.
- Partikel で ditempatkan setelah nomina yang menyatakan tempat, berfungsi untuk menunjukkan tempat dilakukannya suatu
aktivitas atau kegiatan.
- Pada kalimat yang menggunakan verba, bagian yang menunjukkan hal yang dilakukan (verba) ditempatkan di akhir kalimat.
Unsur-unsur lainnya, seperti kapan, bersama siapa, dan di mana hal tersebut dilakukan, memiliki urutan penempatan yang bebas.

• 助詞「と」は、人を表す名詞のあとについて、動作・行為をいっしょにする人を示します。

• 助詞「で」は、場所を表す名詞のあとについて、動作・行為の場所を示します。

• 動詞文では、何をするかを示す部分(動詞)は文の最後に置かれます。それ以外の要素、例えば、いつ、だれと、どこでなどを
示す部分の語順は自由です。

れい やす ひ とも か もの
[ 例 ] ▶
休みの日は、ときどき、友だちと買い物をします。
contoh Pada hari libur, kadang-kadang saya berbelanja bersama teman.
よる おんがく き

夜は、うちで音楽を聞きます。
Pada malam hari, saya mendengarkan musik di rumah.
にちようび こ そと あそ

日曜日は、いつも、子どもと外で遊びます。
Pada hari Minggu, saya selalu bermain bersama anak saya di luar rumah.

入門 L11 - 22 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

にほん
● 日本のマンガ Komik Jepang (Manga)

Konon sepertiga dari buku yang diterbitkan di Jepang adalah manga


(komik). Manga tidak hanya dibaca oleh anak-anak, tetapi juga oleh orang
dewasa. Genrenya pun bermacam-macam, seperti laga (action), fantasi, romansa,
olahraga, misteri, fiksi ilmiah, komedi, sejarah, makanan, tema dewasa, dan
sebagainya. Ada pula manga yang mengangkat karya sastra klasik Jepang
maupun dunia, manga esai, serta manga pengetahuan (How-to-manga), seperti
Manga Pengantar Ekonomi Jepang, Memahami Teori Relativitas melalui Manga,
dan sebagainya. Selain publikasi cetak, saat ini sudah banyak manga yang dapat
dibaca melalui aplikasi ponsel pintar. Ada banyak orang yang membaca manga
melalui ponsel pintar ketika berada di kereta.
Karya baru mula-mula dimuat berseri di majalah manga seperti Shonen Jump. Setelah itu, beberapa bab akan disatukan dan
diterbitkan menjadi satu jilid komik. Saat ini, manga sudah diterjemahkan ke berbagai bahasa asing dan ada banyak penggemar manga
Jepang di seluruh dunia. Karya-karya seperti NARUTO, One Piece, Attack on Titan, dan Demon Slayer sangat populer di luar negeri.
Cosplay yang meniru penampilan para tokoh manga tersebut juga banyak penggemarnya di luar Jepang.

Manga yang muncul pada teks utama adalah Dragon Ball, karya Toriyama Akira. Manga ini dimuat berseri di majalah Weekly
Shonen Jump dari tahun 1984-1995. Manga ini kemudian diadaptasi menjadi anime dan film layar lebar Hollywood. Bukunya terjual lebih
dari 250 juta kopi di seluruh dunia.

 日本では、出版物の 3 分の 1 がマンガだと言われています。マンガは子どもだけでなく、大人もよく読み
ます。アクション、ファンタジー、恋愛、スポーツ、ミステリー、SF、ギャグ、歴史、料理、アダルトなど、
ジャンルもさまざまなものがあります。日本や世界の古典的な文学作品をマンガにしたものや、エッセイマ
ンガ、
「マンガ日本経済入門」
「マンガでわかる相対性理論」のようなハウツーマンガも多数出版されてい
ます。最近は、紙の出版物だけではなく、スマホでアプリを使って読むタイプのマンガも増えています。電
車の中ではスマホを使ってマンガを読む人の姿もよく見られます。
 新しい作品は、はじめに「少年ジャンプ」のようなマンガ雑誌に連載され、そのあとで作品ごとに単行本
にまとめられます。マンガの単行本は現在では外国語にも翻訳されるので、海外にも日本のマンガのファン
が多数います。
『NARUTO』
『ONE PIECE』
『進撃の巨人』
『鬼滅の刃』などは、海外でも特に人気があ
り、登場人物の格好をまねた「コスプレ」は、海外でも多くの愛好者がいます。
 本文に登場した『ドラゴンボール』は、鳥山明によるマンガです。1984 ~ 1995 年に「週刊少年ジャ
ンプ」に連載され、その後アニメやハリウッド映画にもなりました。単行本は全世界で 2 億 5000 万部以
“Attack on Titan”
上売れています。
『進撃の巨人』

にほん
● 日本のゲーム Gim Jepang

Sama seperti anime dan manga, gim (video game) Jepang merupakan
salah satu dari budaya populer Jepang yang memiliki banyak penggemar di
seluruh dunia. Pada tahun 1983, Nintendo meluncurkan Famicom (Family
Computer). Sejak itulah, kebudayaan gim meluas ke dalam kehidupan
keluarga di Jepang. Gim terkenal seperti Super Mario Bros., Dragon Quest ,
dan Final Fantasy pun bermunculan. Setelah itu, berbagai macam konsol gim
pun dirilis, seperti Super Famicom (SNES), PlayStation, Sega Saturn, Wii, dan
sebagainya.
Ada imaji suram bahwa bermain gim berarti mengurung diri di kamar, dan bermain sendiri hingga larut malam. Akan tetapi, sekarang
ada berbagai cara untuk bermain gim. Misalnya, kita dapat keluar rumah bersama anggota keluarga dan membawa ponsel pintar untuk
menangkap Pokémon di Pokémon GO. Selain itu, kita juga dapat bermain dengan teman secara virtual pada gim Animal Crossing: New
Horizons di Nintendo Switch.

入門 L11 - 23 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

 日本のゲームは、アニメ、マンガと並んで日本を代表するポップカルチャーの 1 つで、
世界中にファンがいます。1983 年、任天堂がファミコン(ファミリーコンピュータ)を
発売し、日本のゲーム文化は一気に家庭に広がりました。
「スーパーマリオブラザーズ」
「ドラゴンクエスト」
「ファイナルファンタジー」など、代表的なコンテンツも生まれました。
その後、スーパーファミコン、プレイステーション、セガサターン、Wii などさまざまなゲー
ム機が発売されてきました。
ゲームといえば部屋に閉じこもって 1 人で夜遅くまで行うような、暗いイメージもあり
ますが、現在では、親子で街に出かけ、スマホを持ちながら「Pokémon GO」のポケ
モンを集めたり、友だち同士で Nintendo Switch の「あつまれ どうぶつの森」の
仮想空間でいっしょに遊んだりなど、楽しみ方も広がってきています。

にほん ぶんがく
● 日本の文学 Kesusastraan Jepang

Banyak karya sastra Jepang yang telah diterjemahkan ke dalam


bahasa asing dan dibaca oleh orang-orang di seluruh dunia.

Contoh yang disebutkan dalam teks utama adalah Murakami


Haruki (1949 - ), seorang penulis Jepang modern terkemuka.
Karyanya yang terkenal antara lain, Norwegian Wood, Kafka on the
Shore, dan 1Q84. Sedangkan, Natsume Soseki (1867–1916) adalah
penulis Jepang pada zaman Meiji. Karyanya yang terkenal antara lain
I am a Cat dan Botchan. Karya Soseki seperti Kokoro dan Sanshiro
dimuat dalam buku ajar SMA, sehingga dapat dikatakan bahwa orang
Jepang pernah membaca novel karya Soseki setidaknya sekali.

Karya penulis lain juga banyak yang diterjemahkan dan terkenal


Murakami Haruki Natsume Sooseki
di luar Jepang. Contohnya adalah karya-karya Kawabata Yasunari
村上春樹 夏目漱石
(1899-1972) dan Oe Kenzaburo (1935 - ), yang merupakan pemenang
Penghargaan Nobel Kesusasteraan, Akutagawa Ryuunosuke (1892-1927), Mishima Yukio (1925-1970), Abe Kobo (1924-19993), dan
Yoshimoto Banana (1964 - ). Selain itu, The Tale of Genji karya Murasaki Shikibu yang ditulis lebih dari 1000 tahun lalu, tidak hanya
diterjemahkan ke dalam berbagai bahasa, tetapi juga diterjemahkan ke dalam bahasa modern oleh para penulis kontemporer.

Di samping itu, cerita bergenre misteri karya Akagawa Jiro (1948 - ) yang ditulis dengan gaya penulisan berupa dialog yang mudah
dibaca, serta cerita sangat pendek (short-short stories) karya Hoshi Shinichi (1926-1997) yang hanya terdiri dari beberapa lembar, menjadi
standar pengantar kesusasteraan yang dibaca dalam bahasa Jepang oleh para pemelajar bahasa Jepang. Ada pula karya sastra yang disebut
novel ringan (light novel, dalam bahasa Jepang dibaca raito noberu dan disingkat ranobe). Karya sastra jenis ini ditulis dengan gaya yang
mudah dibaca oleh anak-anak muda. Ranobe juga memiliki banyak penggemar di luar negeri. Ada yang membacanya tetap dalam bahasa
Jepang, ada pula yang membaca edisi terjemahannya.

 現在までに、多くの日本の文学作品が外国語に翻訳され、世界中で読まれています。
 本文で例に挙げられている村上春樹
(1949- )は、現代の日本を代表する作家です。代表作には
『ノルウェイの森』
『海辺のカフカ』
『1Q84』
などがあります。夏目漱石(1867-1916)は、明治時代の作家で、代表作として『我が輩は猫である』
『坊っちゃん』がよく知られています。
漱石の『こころ』や『三四郎』は高校の国語の教科書にも取り上げられるなど、日本人ならだれでも 1 度は漱石の小説を読んだことがあると
言えます。
 このほかノーベル文学賞を受賞した川端康成(1899-1972)と大江健三郎(1935- )をはじめ、芥川龍之介(1892-1927 )、三島由紀夫
(1925-1970)、安部公房(1924-1993)、吉本ばなな(1964-)などの作品が翻訳され、海外でも有名です。また、今から 1000 年以上前
に書かれた紫式部の『源氏物語』は、さまざまな言語への翻訳だけでなく、現代の作家による現代語訳も出ています。
 一方、会話体による読みやすい文体でミステリーを書いた赤川次郎(1948- )や、1 つの作品が数ページで完結する「ショートショート」
という分野を確立した星新一(1926-1997 )の作品は、日本語学習者が日本語で読む文学の入門として、定番になっています。さらに、若
者が気軽に読めるように書かれた「ライトノベル(ラノベ)
」という分野の小説も、日本語のまま、または外国語に翻訳されて、海外のファン
を獲得しています。

入門 L11 - 24 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

● サッカー/ラグビー Sepak Bola / Rugbi

Sama seperti bisbol, sepak bola adalah olahraga yang sangat


populer di Jepang. Terutama sejak menjadi olahraga profesional dan
dibentuknya J. League pada tahun 1993, popularitas sepak bola pun
kian stabil dan jumlah pemainnya menjadi lebih banyak daripada
bisbol. Ketika timnas Jepang berlaga di pertandingan internasional, banyak
penggemar sepak bola yang menonton di televisi.
Salah satu karakteristik J. League adalah pembentukan tim yang
berakar pada komunitas lokal. J. Leauge saat ini memiliki tiga divisi, mulai
dari J1 hingga J3, dengan total sekitar 60 tim. Semua tim menyertakan nama
kota asalnya, seperti Urawa Red Diamonds dan Gamba Osaka. Oleh karena
itu, mereka didukung oleh fans lokal di daerah-daerah tersebut. Setelah tinggal di Jepang, cobalah untuk mengecek tim lokal di
daerah tempat tinggal Anda.
Rugbi juga merupakan olahraga yang populer di SMA dan universitas. Kejuaraan Rugbi Universitas tingkat nasional
yang diadakan setiap tahun untuk menentukan tim universitas terbaik se-Jepang sangat populer dan seru. Bahkan ada drama
yang mengangkat rugbi sebagai temanya.
Sebelumnya, timnas rugbi Jepang jarang memenangkan kejuaraan
tingkat dunia, sehingga tidak begitu populer. Akan tetapi, pada pertandingan
melawan Afrika Selatan dalam Rugby World Cup 2015 yang diselenggarakan
di Inggris, tim rugbi Jepang mampu membalik keadaan dan berhasil menang
tepat sebelum pertandingan berakhir. Kemenangan inilah yang membuat tim
rugbi Jepang menjadi sorotan. Setelah itu, Jepang menjadi tuan rumah Rugby
World Cup pada tahun 2019 dan rugbi pun menjadi olahraga utama di
Jepang. Dengan adanya kesempatan menjadi tuan rumah World Cup tersebut,
muncullah istilah niwaka fan (fans karbitan), yaitu sebutan bagi orang-orang yang tiba-tiba saja menjadi penggemar rugbi.
Karakteristik lain dari timnas sepak bola dan rugbi Jepang adalah mereka mengenakan seragam yang sama sekali berbeda.
Timnas sepak bola Jepang memakai seragam berwarna biru yang disebut "Samurai Blue". Sedangkan, seragam timnas rugbi
bergaris horizontal merah-putih dengan emblem berbentuk bunga sakura (karena emblem inilah mereka dijuluki "Brave Blossom").
Seragam seperti ini tidak biasa jika dibandingkan dengan negara lain. Terutama seragam timnas sepak bola yang warnanya tidak memiliki
kaitan dengan warna bendera Jepang. Karena itu, orang-orang yang tidak begitu memahami sepak bola mungkin tidak tahu yang manakah
timnas Jepang ketika menonton pertandingan di televisi.
Jika Anda ingin bermain sepak bola atau rugbi, cobalah untuk mengecek surat kabar lokal atau buletin online. Tim amatir lokal
untuk dewasa terkadang memasang pemberitahuan di sana ketika mereka ingin merekrut anggota baru.

 サッカーは、日本では野球と並んで盛んなスポーツです。特に、1993 年にサッカーがプロ化されて「Jリーグ」が始まってからは、サッカー人気
も安定し、競技人口は野球より多くなっています。日本代表チームの国際試合が行われる日には、多くのサッカーファンがテレビで観戦します。
 Jリーグの特徴として、地域に根ざしたチーム作りがあります。Jリーグは現在、J1リーグからJ3 リーグまでの 3 部があり、全部で
約60 ほどのチームがあります。すべてのチームは
「浦和レッズ」
「ガンバ大阪」のように、チーム名にホームタウンとなる地域名をつけているので、
地元のファンに応援されています。日本に住んだら、地元のチームをチェックしてみるといいでしょう。
 ラグビーは、高校や大学のスポーツとしても人気があり、特に大学チームの日本一を決める全国大学ラグビー選手権は、毎年とても盛
り上がります。ラグビーをテーマにしたドラマも作られています。
 ラグビー日本代表チームは、世界的な大会ではほとんど勝てないチームとして、これまではあまり人気があるとは言えませんでした。しか
し、 2015 年にイングランドで行われたラグビー・ワールドカップの南アフリカ戦で、試合終了直前に逆転勝利をしたことで、国内外で一
気に注目されます。そのあと 2019 年には日本をホスト国としてワールドカップが開催され、ラグビーは日本でもメジャーなスポーツとなりまし
た。ワールドカップを機会に急にラグビーファンになった人を指す「にわかファン」ということばも流行しました。
 日本は、サッカーとラグビーで、日本代表チームのユニフォームが全然違うのが特徴です。サッカーの日本代表チームのユニフォームは青で、
「サムライブルー」と呼ばれています。ラグビーの日本代表のユニフォームは赤と白の横縞に、桜のエンブレムがついています(そこから、日
本 チームには「Brave Blossoms」という愛称がついています)。これは世界的には比較的めずらしく、特にサッカーは国旗の色と関係な
いことから、サッカーにあまりくわしくない人がテレビを見ると、どちらが日本チームかわからないということもあるそうです。
サッカー、ラグビーをプレイしたい場合、地元の社会人アマチュアチームがタウン情報誌やネットの掲示板などに募集を出していること
がありますので、調べてみましょう。

入門 L11 - 25 ©The Japan Foundation


▶トピック
私の好きなこと

11
第    課 どんなマンガが好きですか?

● パチンコ Pachinko

Pachinko mirip dengan pinball. Mesin pachinko terbuat dari


paku yang dipasang ke sebuah pelat vertikal. Pelat tersebut dilapisi
kaca dan memiliki beberapa lubang di dalamnya. Bola pachinko
ditembakkan dari bawah. Ketika bola tersebut jatuh dan masuk ke
lubang tertentu, maka bola itu akan bertambah dan naik kembali.
Ada beberapa mesin pachinko yang akan mengeluarkan banyak bola
jika kita mendapatkan atari (menang). Apabila mendapat banyak
bola pachinko, kita dapat menukarnya dengan hadiah.
Tempat bermain pachinko ada di seluruh penjuru Jepang.
Tempat bermain pachinko di kota-kota besar biasanya terletak di
daerah pertokoan. Di daerah pinggiran, ada tempat bermain
pachinko dengan tempar parkir yang luas di daerah sepanjang jalan
utama. Pachinko merupakan hiburan bagi masyarakat umum yang dapat dinikmati oleh anak muda sampai orang tua (tetapi mereka yang
berusia di bawah 18 tahun dilarang memainkannya).
Di sisi lain, hadiah pachinko dapat dibeli oleh toko lain yang berada di sekitar tempat bermain pachinko tersebut dan ditukarkan
dengan uang tunai. Oleh karena itu, sebenarnya pachinko mirip dengan perjudian. Pachinko memang hiburan di Jepang yang dapat
dimainkan dengan mudah, tetapi berhati-hatilah agar tidak terlalu banyak berjudi.

 パチンコは、ピンボールに似たゲームです。パチンコ台は、ガラスが貼られた垂直の板に釘が打たれていて、いくつか穴が開いていま
す。下からパチンコ玉が弾かれて落ちるとき、玉が特定の穴に入ると、玉が増えて返ってきます。パチンコ台の中には、
「当たり」が出た
らたくさん玉が返ってくる時間が続くものもあります。パチンコの玉をたくさん増やせば、景品と交換してもらえます。
 パチンコ店は全国各地にあり、都会では商店街の中に、地方では幹線道路沿いに広い駐車場を持ったパチンコ店があります。パチンコ
は若者(ただし 18 歳未満は禁止)からお年寄りまでが楽しめる、一般庶民の娯楽となっています。
 一方で、パチンコの景品は、近くにある別の店で買い取ってもらって現金に換えることも可能です。そのため、パチンコは実際には
ギャンブルと同様の存在になっているという一面もあります。パチンコは気軽にやってみることができる日本の娯楽ですが、ギャンブルにはは
まりすぎないよう、注意してください。

入門 L11 - 26 ©The Japan Foundation

You might also like