You are on page 1of 2

PFI-0001

 エアコンフィルター D1 取扱説明書
この度は PIAA 製品をお買い上げ頂きまして、誠にありがとうございます。
正しくお使い頂く為に、取扱説明書を良くお読みください。
この取扱説明書はなくさないよう、大事に保管しておいてください。

作業を始める前に以下の注意事項を良くお読み頂き、正しい取り付けを行なってください。
記載事項を守らなかった為に発生した不具合及び、規定外の車両に取り付けた為に発生した不具合に
ついては、責任を負いかねます。

交換時期について

● キット内に同梱されている交換ラベルに必要事項を記入し、グローブボックスや車検証入れ等見やす
い場所に貼り付けてください。
● エアコンフィルターは、1 年又は、10,000km が交換の目安です。
● 交通量や粉塵の多い地域では、早めの交換をおすすめします。
● ヒーターやエアコンの空気吹き出し量が極端に減少したり、ガラスが曇りやすくなった時はエアコン
  フィルターの交換が必要な場合があります。

取り付け上のご注意 /必ずお読みください。

● エアコンフィルター取付作業時は、エンジン、エアコンの作動を停止してください。
● エアコンフィルターは、使用時の効果を保つ為に密封されています。開封後は速やかに取り付けてく
ださい。
● エアコンフィルターは、古いエアコンフィルターと同じ縦横の長さになる向きで取り付けてください。
● 車両部品復元時、配線ギボシ、コネクター等の接続は相手側の根元まで確実にはめ込んでください。
● 部品の取り付けや外したフィニッシャー類を取り付ける際は、配線を引っかけたり、はさみ込まない
でください。
● エアコンフィルター取付後、エアコンを作動させて異常がない事を確認してください。

内容品 ※ 内容品現品とイラストの形状が異なる場合があります。

①エアコンフィルター【1 個】 ②スクリュー【2 本】

③交換ラベル【1 枚】 ④取扱説明書【1 冊】

-1-
PFI-0001
※ 車両により車両部品の形状が異なる場合がありますが、取り付け・交換方法は同じです。
取り付け手順 取扱説明書に記載されている車種以外にも、後から適用車種が追加される場合があります。

(1) エアコンユニット又はエアダクトから古いエアコンフィルターを取り外してください。

エアコンユニット
古いエアコンフィルター またはエアダクト

スクリュー(2 本)

(2) 新しいエアコンフィルター(部品①)を差し込み、車両に取り付けてください。

新しいエアコンフィルター(部品①)

車両左側 車両右側

車両前方側

スクリュー(2 本)

(3) エアコンフィルター取り付けの為に取り外しを行なった車両部品を復元してください。

● ボルト、ナット、クリップ等に復元もれのない事を確認してください。
又、復元した部品に緩み、ガタツキ、浮き等のない事を確認してください。

-2-

You might also like