You are on page 1of 19

そうまとめ・文法 N2

週1間・おぼえずにいられない
1日目・熱っぽい

1) 寂しげ ➡️ 寂しそう sembra…
あの人は寂しげな目をしている。
かれは何かいったげだった。
 [V た]げ

2) 病気がち ➡️ よく・多いの意味 tendere a 
 N(が多い)N がち 留守がち・くもりがち tendere a essere assente/nuvoloso
 V(ます形)がち(よく〜する)
1 森さんは小学校 4 年生のとき体を悪くして、学校もとかく休みがちだった。

3) 忘れっぽい(マイナスイメージ)sembrare (qualcosa di negativo)


男っぽい・女性っぽい ➡️ ほめてない
男らしい・女性らしい ➡️ ほめてる con らしい l’idea è invece positiva
飽きっぽい あき annoiarsi (すぐあきる ➡️ 性格)
🌸 Frase da 「君の名は」➡️ いやーすげえ本物っぽいなあって (sembrano proprio vere!)

4) 忘れ気味 un po’, piuttosto = ちょっと疲れている


⭐️ 風邪気味で、熱っぽい。
たかろうが買う➡️ても
 [V ます]+N+気味

2日目・空を飛びたいんだもの

1) 帰れるものなら desiderio irrealizzabile, Se… (con V potenziale) もん➡️会話


できるものならなりたい「無理だと思うけど」
帰れるものなら、今すぐ国へ帰りたい。
 [V 可能性]ものなら+たい

2) 暑いものだから「私のせいじゃない!」Perché, siccome (agente esterno)


「電車が遅れた」ものですから・・・
だって暑いもん。「どうして窓を開けてねてるの?」
いつもは敬語なんか使わないものだから、偉い人の前に出ると緊張します。
 [な A な・N な]ものだから

3) 知らなかったもの (Lo uso come una scusa “Però”) (Parlato, un po’ infantile) 💬
パーティーには行かなかったよ。知らなかった(んだ)もの。

4) 持ってるものの Anche se
車の免許は持っているものの、ほとんど運動したことがない。「持っているけれども」
 [な]ものの・[N である]ものの

3日目・見た目はともかく

1) 車はもとより自転車も Sia …Sia
うちには、車はもとより、自転車もないんです。A casa, (ovviamente) non abbiamo la macchina, ma nemmeno la
bicicletta.
〜は[ともより]も 〜は当たる前だが、…も
  [もちろん]
[車がない  はもちろん] (よくあること)・[自転車がない も] (あまりないこと)

2) 見た目はともなく味は… A prescindere da…


[は考えないで]〜は[ともかく]… (大事)
          [とにかく]
母の料理は見た目はともなく味は美味しい a prescindere dall’aspetto la cucina di mia mamma è buona.
1
3) 旅行はまだしも Ancora ancora…
〜はまだしも(〜ならまだしも)= まだマジだが               ちょっといい
                      ナットよりうめぼしがマシだ
私の英語力では、旅行はまだしても、留学なんて無理です。Il mio livello di inglese può andare ancora ancora per un
viaggio, ma per studiare all’estero fa schifo.

4) 仕事の話はぬきにして Fare senza (tralasciando…)


皆さん、仕事の話は抜きにして楽しく飲みましょう。Beviamo senza pensare al lavoro
 Posso trovare anche 〜V れない  non possiamo senza…
政治の問題は抜きにして、とにかく集まろうということだった。 Tralasciando le questioni politiche, comunque (とにか
く)l’idea era quella di stare insieme.

4日目・かゆくてたまらない

1) 心配でたまらない Sono così/talmente…


〜てたまらない
〜てしょうがない  「とても」の意味 気持ち・感覚を表す
〜ならない
 [V て形・イ A くて・ナ A で] Forma て + たまらない (non ce la faccio, troppo…)/non vedo l’ora  esagero le mie
emozioni
 Se sto parlando in 3 persona  uso anche ようだ , らしい , o のだ a fine frase.
試験のことが心配でたまらず、夜もよく眠れない 。Sono talmente preoccupato per l’esame che la sera spesso non
dormo.
風邪薬を飲んだから、眠くてたまらない。 Ho così sonno perché ho preso medicine per il raffreddore.

2) うるさくてかなわない Non sopporto (difficile)


(とても〜から困る) ❌気持ち❌
隣の工事がうるさくてかなわない。Non sopporto il rumore del cantiere.
Non è una esagerazione di quello che provo, ma non sopporto oggettivamente una situazione concreta.
 [イ A くて・ナ A で] + かなわない

5日目・やめらないことはない

1) 食べないことはない è difficile ma…è possibile, non è che non…


〜ないこともない (頑張れば・・・だが/けれども)➡️ 難しい
お酒やタバコをやめるのは難しいが、やめらないことはない。
È difficile smettere di bere e fumare ma non impossibile.

2) 覚えられないこともない Non è impossibile


〜ないこともない(頑張れば・・・かもしれないけど)➡️ 難しい
この会社をやめる人の気持ちがわからないこともない。(Forse) potrei capire perché ha lasciato l’azienda.

3) 言わないではいられない Non potei far altro che (è naturale)


〜ないで|はいられない   (自然に〜してしまう)すごく〜したい!
〜ずには|
Più debole di [V ない]ずにはいられない
工事の音がうるさくて、耳をふさがないではいられない。
Il rumore del cantiere era così forte che non ho potuto non coprirmi le orecchie.

6 日目・見ていられない

1) 帰らねばならない Devo
〜ばならない
〜なければならない
 [V ない]ねば+ならない
ビザが切れたので、国に帰らねばならない。Visto che è scaduto il visto, devo tornare nel mio paese.

2) 忘れてはならない🟰(忘れてはいけません)Non si può 禁止を表す

3) 待っていられない Non posso continuare a


2
 [V て]+いられない
〜ていられない(〜できない)
〜でばかりはいられない(〜ばかりできない)
(🟰気持ち続けられない)・忙しくてテレビなんか見てらんない。💬

4) 遊んでばかりいられない Non posso fare solo (quello)


(🟰いつも遊んでいることができない)

RECAP 〜いられない:
1. ないではいられない= ずにはいられない Devo assolutamente fare
2. 〜ていられない = Non posso continuare a
3. 〜でばかりいられない= Non posso fare solo quello

第二週
1日目・頑張ったかいがあって

1) 努力のかいがあって Valere la pena (いい結果)


素敵な人と結婚できた。この年まで待ったかいがあった。
 [V た]   かいがある・かい(が)あって
 [N の]

2) 手術のかいもなく Non valerne la pena (悪い結果) (Anche se…)


Il も si comporta come il が di かいがある・あって
手術のかいもなく、愛犬(cagnolino あいけん)が死んでしまった。
Un risultato positivo che avviene dopo un’azione volontaria con un certo obiettivo (かいがあって). Se invece accade
un risulato negativo, la forma diventa negativa (かいもなく).

3) やりがい Valere la pena(やる意味・意義)


「やってよかった」と思っている
 [V ます形]
⚠️Uso やる e non する  しがい❌ 
教えがいのある生徒 uno studente per il quale vale la pena insegnare

4) 借金(しゃっきん)してまで・借金までして Al punto di…


〜してまで(すごいこと)(びっくり気持ち)
N まで〜て
親に嘘をつきてまで遊びに行きたくない。Non voglio andare a divertirmi se devo mentire ai miei genitori
2022年10月30日
2 日目・ありえない

1) 読みかける Mentre (quasi, sembrare)


 [V ます形]
1. [読み]かけ N(読んでいる途中)動作 V verbo di movimento ❌読みかけた本❌
例)この本を読みかけた。
2. [死に]かけ(もう少しで死にそうだった)変化 V verbo di cambiamento  けど、死なかった
母は夕食を作りかけて、長電話をしている。

2) 読み切る Fino alla fine, completamente (全部・すっかり・完全に)


〜きる たくさんの V が使える
読み切れなかった本 ↔️ 読みかけた本

3) ありえる・ありうる è possibile
=可能性がある
ありえない = 可能性がない・考えられない・あるはずがない
博士(はかせ)も違うことはありえる。 Anche gli esperti possono sbagliare.

4) やり抜く Fino alla fine [最後まで] (Volontà)


大変な仕事でも、やり抜く自信があります。 Ho fiducia nel terminare anche i lavori difficili.
3
〜抜く  意志がある V (Verbi di Volontà)

3 日目・本日限り

1) 忘れないうちに Mentre, durante (あいだに)


桜が綺麗なうちに、お花見に行きましょう。Andiamo a vedere i ciliegi mentre sono in fiore.

2) 終わるか終わらないかのうちに Non appena (lì lì per) ❗️Ricorda di usare lo stesso verbo!!


すると、すぐに
財布に入るか入らないのうちに眠ってしまう。(=入る同時に)
子どもは「おやすみなさい」と言ったか言わないかのうちに、もう眠ってしまった。

3) 日本にいる限り Limite, per quanto (Fino a un certo punto) (1)


a. (〜間は)ここにいる限り安全だ。(〜が続く間は)
b. (〜中では)私が聞いた限りではなかった。(cf. 見た・調べた)
私の調べた限り(では)、こういう研究は誰でもしていない。(2) deduzione da un campo di info.

4) 70 歳以上の方に限り

〜に限り  (〜だけ)Soltanto per… (categoria di persone)


〜に限らず  (〜だけではなく)+も Non solo, ma anche
〜に限って  Tra tutti…proprio qualcosa/qualcuno

1. うちの子に限って・・・(他の子は知らないがうちの子だけは絶対…ない Non conosco gli altri bimbi, ma io si)


2. 試合の日に限って雨が降る。(アンラッキー・残念)(〜だけうまくいかない Tra tutti i giorni proprio oggi)
予習(よしゅう)してこなかった日に限って先生に当てられる。

4 日目・君さえ言えば

1) これさえあれば Solo
 [V ます形] さえ
 [N] さえ・・・ば
あなたさえいれば他には何もいらない(あなたがいればそれだけでいい)
= あなたがいさえすれば・・・

2) 可愛いからこそ(だから)Siccome, proprio perché


❗️普通な結果じゃない❗️
愛しているからこそ、彼を殺した。

3) 信頼してこそ(〜して・〜はじめ)Ora che/proprio perché


一人で生活できるこそ、大人と言える。Ora che vivo da solo posso definirmi un adulto.
お互いに信頼してこそ、悩みも言える。Parliamo dei nostri problemi perché ci fidiamo l’un l’altro.

4) 上がるばかりだ Solo (non fare altro che)


1. 物価(ぶっか)は上がるばかりだ。Il costo della vita continua solo a crescere.
2. 事故がないようにとただ祈るばかりだ。Possiamo solo pregare affinché smettano gli incidenti.

5 日目・外国へ行くとしたら

1) 子供にしたら Per…qualcuno
⭐️ 人 N[にしたら・すれば・してみたら・してみれば]  N の立場から考えたら
犬や猫は可愛いか、飼っていない人にすれば迷惑なこともある。Cani e gatti sono belli, ma possono essere fastidiosi
per chi non li ha.

2) 本当だとしたら Se… (もし)=とすれば (per ora non è possibile, ma chissà)


 [V る形]〜としたら(〜なら)
あの人が今も生きているとすれば、も 90 歳になっているでしょう。
Se quella persona fosse ancora viva, oggi avrebbe 90 anni.

4
3) 行くとしても Se…( としたら) Anche, supponendo che (avversativa)
〜としても 〜にしても 〜をにして
(〜ても) (〜でも)      テーマ・中心・村料
としても  〜が N で・〜を N を考えて
行くとしても、旅行者としてしか行けない。Se vado, vado solo come turista.
    行くかどうかわからないが、行く場合でも

4) 社会参加を目的として Come
この祭りは、住民の釈迦かい参加を目的として始められた。
Questo festival ha come obiettivo la partecipazione dei residenti.

6 日目・高くなるにしたがって

1) 家族と共に Insieme a (in 2 contesti)


変化1とともに変化2  に合わせて
Cf. 上がる・下がる・増える・減る・になる・くなる・ている・てくる
彼はその薬をコップ 1 杯の水とともに飲んだ。
体が慣れていくとともに、トレーニングの種類を増やそうと思っている。Con l’abituarsi del corpo, penso che anche i
tipi di allenamenti stiano aumentando.
彼は京都に転勤するとともに、結婚して家庭を持った。

2) 増加にともなって = uguale negli usi di と共に


マラソン大会が行われるのに伴って、この道路は通行止めになります。
A causa della prossima maratona, questa strada sarà chiusa.

3) 年をとるにつれて Come…allora
(Al massimo lo posso usare per fenomeni meno naturali o biologici rispetto a とともに)
Uguale al と共に 2

4) 北へ行くに従って Secondo…/Come…allora
予定表に従い、学習を進める。[=予定表のとおりに ]  予定につれて
Proseguo gli studi secondo il programma.
⭐️il cambiamento è spontaneo, ma non richiede il cambiamento contemporaneo di due azioni, mentre について lo
richiede!
2022年10月3 1 日

第三週
1 日目・予報通り

1) 言ったとおり Secondo, come


友達が言ったとおり、日本の物価は高い。
 [V る・V た・N の]  とおり・とおりだ・とおりの N
 N  どおり・どおりに・どおりの N
Se ho N + の allora trenqui, altrimenti とど e poi uguale

2) 言われるままに Proprio come (Così com’è)


Il (に) non è obbligatorio.
 V る・V られる ままに

3) 驚いたことに Con sorpresa ecc…   気持ち・感想


 [V・形容詞] [ことに]  内容
      Ex. あきれた・驚いた

4) 緊張のあまり Da (qlcs)…qualcos’altro, talmente tanto che


 [V 辞書形・な形容詞・N] あまり  悪い結果! (気持ちすぎて)

2 日目・太るわけだ

1) 寒いわけだ naturalmente (当然〜)


定価が一万円で、2割引きだから8千円になるわけだ。
5
Agg. In な mantengono il な。

2) 欲しくないわけではない non è detto che


a. 絶対 (100%)  わけではない (100% 〜とは言えない)
日本人が必ずしも寿司がすきなわけではない。
b. 行きたくないわけではないが、明日はちっと・・・  という意味ではない

3) するわけがない è impossibile che (はずがない)


絶対いないと私は思う  è un mio pensiero!
Nel parlato が non è necessario わけ(が)ない、はず(が)ない
幽霊なんて、いるわけ(が)ない。

4) 休むわけにはいかない Non posso assolutamente


休むわけにはいかない(休めない)
情報・理由があって〜できない
行かないわけにはいかない必ず行かなければならない

3日目・かじった途端  時の関係がある文型

1) 開けたとたん Non appena


 [V た]とたん la principale non dipende da me
(〜して・すぐ)窓を開けた途端、強い風が入ってきた。

2) 騒いだあげく Alla fine


 [V た]あげく+ Cosa negativa
(〜して・結果が出た)  悪い結果!
彼は酔っ払って騒いだあげく、寝てしまった。Si è ubriacato e ha fatto molto rumore, e alla fine si è addormentato.

3) 悩んだすえ Dopo…(alla fine) finalmente (dopo del tempo)


 [V た]すえ・[N の]すえ
結果  悪い結果訳じゃない! È più generico di あげく
悩んだ末、通学ではなく就職することにした。Dopo averci pensato, ho deciso di trovare un lavoro invece che
continuare ad andare a scuola.

4) 来たかと思ったら Non appena (neanche il tempo di…che subito)


 [V た]かと思ったら
(〜して・すぐ) assomiglia molto a たとたん
あの人は忙しい人で、来たと思ったら、もう帰ってしまった。
Quella persona è così impegnata che non appena è arrivata è già tornata a casa.

4日目・お急ぎのところ

1) お忙しいところ proprio ora


 (〜場面)[A い・N の・V た、ている、ていた]
お風呂に入ろうとしたところ(に)電話がかかってきた。
ところを「例: 助けた・見た」
会いたいと思っていたところです。(=今ちょうど思っていました)

2) 検査「けんさ」したところ Quando…
(〜したら、・・・がわかった・になった)
病院で検査したところ、異常『いじょう』はなかった。(検査してみたら)
Quando ho fatto la visita in ospedale non c’erano problemi.

3) 仕事どころではない(ひどいレベル) Non riesco proprio, non è il caso


工場で火事があり、仕事どころではなかった。(=仕事をする状態ではなかった)
A causa dell’incendio in fabbrica, ho dovuto mettere da parte il lavoro.
風邪がひどくて、遊びに行くどころじゃない。(=遊びに行く状態じゃない)

4) 夏休みどころか
1. A どころか B  A ではなく、B  Aレベル低、よくある Bレベル高、あまりない
          はもちろん
6
2. A どころか B  A と反対 B
1. 「夏休みは取れそう?」「忙しくて夏休みどころか日曜日も休めないよ」(= 夏休みはもちろん、日曜日も)
2. 頭痛がするので薬を飲んだら、よくなるどころかひどくなった。
「彼は真面目でしょう?」「いや、真面目などころか、いつも遅刻してくる不真面目な学生だよ。」
2022年1 1 月 01 日
5日目・埃だらけ

1) 間違いだらけ Pieno di…


 [N]だらけ
この手紙の日本語は間違いだらけだ。(= 間違いがいっぱい)

2) 行ったきり Non ancora…V


 [V た]きり・・・ない
(したのが最後、後ずっと・・・ない)
うちの子は遊びに行ったきり帰ってこない。(= 行ったままずっと)
Mio figlio è andato a giocare e non è ancora tornato.
(つきっきり・かかりっきり) だけ・ばかり+ [V ます]きり
母は入院している父をつき(っ)きりで看病している。(= 他のことはしないで、そばにつして)
Mia mamma ha mollato tutto e ha potuto curarsi di mio padre in ospedale [っきり forma parlata]
✳ 一人(っ)きり
️ = solo una persona, これ(っ)きり Solo questo (stavolta)

3) 立ちっぱなし così com’è, tutto il tempo


 [V ます]っぱなし
a. 窓を開けっぱなしにして寝てしまった。(開けたまま)[他動詞]
b. このゲームは最近負けっぱなしだ。(ずっと負けている) [自動詞]

6 日目・上がる一方だ

1) 予定に対して Contrariamente a…
「予定・希望・期待」に対して è molto marcato
専門家の予定に対して、景気は回復し始めた。

2) 便利な反面 「はんめん」è vero che…ma dall’altro lato (Negativo)/da un lato, dall’altro


彼は優しい反面、誰にでもいい頭をする。 Sottolineo la differenza
良い      悪い
 [N である・な A なである A・V る]反面・半面

3) 水に強い一方 Ma, tuttavia


 [N である・な A なである A・V る]一方(で)
春は花見客でにぎわう一方、秋は紅葉狩りの人々でにぎわう。
            Non è il contrario, ma evidenzio le due cose
この辺りは、静かな一方、不便である。(=静かだが)
Qui intorno è tranquillo ma è scomodo.

4) 進む一方だ Continuare a…
 [V る]一方だ 変化(マイナス)in continuazione
(〜しつづけている)
天気のせいで、野菜の値段は上がる一方だ。(=どんどん上がる)

第四週

1日目・地図の上だ

1) できる上に oltre A…B


A 上に B(A だし、B) さらに、その上 ➖…➖/ ➕…➕
Aggiungo cose 彼は仕事ができる上に、優しい。(➕…➕)

2) 考えた上で Dopo aver A…B


 V[た]上で(〜してから)se ho un verbo in する metto の  確認の上で
7
よく考えた上で、決めます。(=考えたから)Ci penso bene e poi decido

3) 選ばれた上は Dato che A…B (=以上、からには)


❗️Lo uso solo con i verbi
約束する・した   うえは   守ろう
         (からには) 守るつもりだ
         (以上は)  守ってください

               大学生である以上、勉強しなければならない。
Ho uno scopo(〜つもり・違いない)
⭐️決意を表す言葉やアドバイス、禁止などが続く。È seguito da parole di consiglio, di determinazione, o che
descrivono divieti.
キャプテンに選ばれた上は、頑張るしかない。 Siccome sono stato scelto come capitano devo assolutamente
impegnarmi.

4) 天気図の上では In teoria A…ma B, Secondo A…ma B


暦の上では、もう冬だ。(〜という点から考えた)
教育上、パソコンゲームは良くない。
La formazione è strana:
 N の上でも・上では  N 上・上は・上も
天気図の上では春なのに、実際はまだ寒い。(=天気図で見ること)
(In teoria) secondo le carte metereologiche è primavera, ma in realtà fa ancora freddo.
MINI RECAP 上:

上に  A+B 上は Ora che…


上で  Dopo A…B 上では Secondo…in teoria
Kanji の+上で N の上では
N じょう

2 日目・子供向け

1) 初心者向け Per, diretto a, fatto per…


 N 向け  N を対象とした quando si usa N・N のことを考えてつくれた
 N 向き  N に向けている adatto a N・N のことは考えていないが、結果として、N にちょうどいい
それは、初心者向けの教科書です。(=初心者のための)
Questo è un manuale per principianti.

2) 天気次第で A causa di, dipende da [INTERMEDIAZIONE] con nomi


によって「変わる」「A にもの B にもなる」
    大事なポイント
花火大会は天気次第で中止になる場合もあります。(=天気によって)
A causa del tempo i fuochi d’artificio potrebbero essere cancellati.
〜は、N 次第だ(N によって決まる・決める)
 [N]+次第だ・で・では  では・・・かもしれない

3) 戻り次第 Non appena A…B


(〜したらすぐ) Un po’ formale
 [V ます]次第  過去のことダメ
では、田中が戻り次第、お電話させます。(=戻ったらすぐに)
Allora, non appena Tanaka torna la faccio richiamare.

4) 伺った次第です Nel caso in cui, dato che…(=わけです・〜んです)


Lo uso quando faccio una 説明, non è molto usato comunque.
時間の変更について、改めてお知らせする次第です。(=知らせるわけです)
Vi informerò su cambiamenti di orario e posto di ritrovo.
部長から帰れという連絡が入りまして、急いで帰って来た次第です。
Ho ricevuto una chiamata dal direttore del dipartimento che mi chiedeva di andare a casa, quindi sono tornato di corsa.

MINI RECAP 次第:


次第で a causa di N (intermediaz.) 次第 Non appena (V ます) 次第です(だ)A FINE FRASE, ti spiego/giustifico qualcosa

3 日目・期待に答えて
8
1) 客の意見にこたえて In risposta✳️
に応えて
    相手から来るもの「ES.応援・要求」(N に合わせた結果を出す)
客の意見に応えて、営業の時間を延長する。
In risposta alle domande dei clienti abbiamo esteso le ore di lavoro.
親の期待にこたえ、頑張った。(=期待の通りに)
Ho fatto del mio meglio facendo in modo di non deludere le aspettative dei miei genitori.

2) 目上の人に対して Rispetto a…nei confronti di✳️


 [N・文のに・これに・それに]対して・対し・対しては・対しても・対する N
都市で人口が増えているのに対し、農村では減っている。
Rispetto all’aumento della popolazione nelle città, le comunità agricole stanno diminuendo.

✳️Nota bene: (人の)期待に応え優勝した。 N に対して「言う・与える・気持ちをもつ・優しい・冷たい」


(客の)希望に応えてサービスよくした。 (対象・相手)

3) 法律により Secondo…(es. per legge)


未成年者の飲酒は、法律により禁じられている。
Il consumo di alcol è proibito ai minori per legge.

4) 事件にかかわって Descrivo effetti su cose che hanno una relazione tra loro[N]
[関係する]の使い方
彼は汚職権にかかわって逮捕された。(=汚職権に関係して)
È stato arrestato perché era coinvolto in un caso di corruzione.

4 日目・知りつつ

1) 知りながら Anche se (concessivo) (のに・けれども)


 [V ます]ながら・ながらも
悪いことと知りながら、盗みを繰り返した。(=知っているのに)
Anche se sapevo fosse una cosa sbagliata, ho continuato a rubare.

2) 忙しいといつつ Anche se/ insieme a


2 usi:
 つつ=けれども
 つつ=ながら(一部に)inteso come il ながら vecchio
彼女は忙しいと言うつつ、長電話をしている。 Anche se ha detto che era impegnata, ha continuato a parlare al
telefono. (In questo caso è molto simile a ながら).

3) 進歩しつつある Continua a succedere


Lo vedo con i verbi che esprimono cambiamento.
 [V ます]つつある  (〜してきている・変化の途中だ) [レベルが上がって]
新類のヴィルスによる役割は、全国に広がりつつある。(=どんどん広がっている)
結婚しない若者が | 増えている  aumenta in modo generico, indefinito
         | 増えつつある aumenta in modo esponenziale, costante

4) 知らないくせして Anche se (concessiva) (=のくせに・のに)


 [V る・N の・ A な]くせして
知らないくせて、知っているようなことを言うな。
Non parlare come se sapessi le cose. (Anche se non le sai)
🔹 非難の気持ち C’è una sensazione di rimprovero, critica

5 日目・さぜるを得ない

1) すべきではない (Non) Dovere


Spesso lo dico a me stesso  もっと勉強するべきだった
するべき=すべき

2) 続けざるを得ない Devo fare (anche se non voglio)


(したくないが〜しなければならない)
9
 [V ない]ざるを得ない
⚠️ する  さぜる(しざる❌)

3) 行われることになっている è deciso/programmato che…


 [V る・ない]ことになっている
 [N という] ことになっている

4) 言い間違いにすぎない Solo, non più di…


 [V/A 昔]に過ぎない
 [A な+である]に過ぎない
a. たった  出席は3人に過ぎなかった。(=だけ)
b. ただの、つまらない

6日目・使用にあって

1) 利用にあたり Prima di…(fare attenzione)


 [V る形]にあたって (するに)PRIMA DI
 [N]に+あたり       前
申込あたり、説明書をよくお読みください。Prima di fare richiesta, leggi bene il manuale.

2) 資料にそって Secondo, basandosi su…(=その通り)


[スケジュール・川]に沿って(〜のとおりに)
流れが決まっているもの・長く続いているもの
3) 開店に先立ち [さきだち]Prima di (prior to) FORMALE
(=の前に準備として…する)   ex. Prima di un evento
新装品の開店に先立って、アンケート調査を行った。

4) 広い範囲にわたって Per…(spazio/tempo)
[長い期間・広い範囲]にわたって
          広い範囲[はんい]全部
     長い期間ずっと

第五週
1日目・信じ難い

1) 覚えられっこない Assolutamente no
[話し言葉] 💬
 [V ます形]っこない  [絶対に]という意味
今の実力では、試験に受かりっこない。 È impossibile passare l’esame con le mie attuali competenze.

2) 言いかねない C’è il rischio di…


(〜かもしれない・悪い可能性がある)

3) 変わりかねる Non riuscire, non sapere


(〜できない)の意味 è MOLTO diverso da なねない❗️
そのようなご依頼は、お引き受けしかねます。

4) 信じがたい Difficile a, non riuscire a


 [V ます形]難い
これは信じ難い話だが、事実である。(信じられない)
È difficile credere a questa storia ma è vera.

2 日目・あの人のことだから

1) 富士山が見えることから Dato che…(sto dando una spiegazione)


(〜という事情・理由があって・・・) In queste circostanze, per questi motivi…
ここは桜の名所であることから、春に花見客が大勢[おおぜい]やってくる。
Siccome questo posto è famoso per i ciliegi, tanta gente lo visita in primavera.
 [A な]ことから [N である]ことから
10
2) 彼のことだから Siccome… (aspettativa) Dico qualcosa che già so
のことだから  〜だろう(予想)

親切な森さんのことだから、頼めば手伝ってくれると。

3) 休むことなく Senza + verbo inf.


(〜ないで)
 [V る]ことなる
時は止めることなく流れる。(=止まらないで)
Il tempo scorre senza fermarsi.

4) やってみないことにはわからない Finché non…


〜ないことはない・・・ない = 〜ないと・・・ない
実物を見えないことには、買う気にならない。
Finché non lo vedo dal vivo non me la sento di comprarlo.

Ripassino fatto in classe


1) スポーツの動詞
1. ボールを打つ colpire la palla 1. 縄を跳び Saltare la corda [なわ]
2. ボールを投げる lanciare la palla 2. 竹馬 trampoli [たけうま] 3日
3. ボールをける calciare la palla 3. 水遊び fare il bagno 目・あ
4. ボールを取る prendere la palla 4. 積み木 costruzioni in legno [つみき] るだけ
5. 人を押す spingere una persona (ex. Sumo) 5. 石けり gioco della campana ました
6. 綱を引く tirare la fune [つな] 6. かくれんぼ nascondino
7. 跳ぶ saltare (stessa lettura di 飛ぶ) 1) 嫌
8. 水に跳び混む tuffarsi in acqua わ

2) 有用な語彙 て

文明 ぶんめい Civiltà 然
希薄 きはく Mancanza だ
豊富 ほうふ Ricchezza
解決 かいけつ Risoluzione
貧困 ひんこん
発達 はったつ Povertà
意欲的 いよくてき Crescita
乏しい とぼしい Volenteroso
推測 すいそく Scarso
Supposizione
(=当たり前だ)  同じ意味!è naturale che
2) 怒るのももっともだ. È ovvio che
3) 新品も同然だ
Come se…彼の財産はないも同然だ。

4) あるだけましだ Almeno…(meglio che niente) [Aria rassegnata]


A. 納豆を食べるくらいなら
B. 梅ぼうしを食べた方がましだ。
 納豆より梅ぼうしの方がましだ。[ちょっといい]
僕のアパートは、狭くて高いけど、便利なだけましだ。

RIASSUNTINO

4日目・選手だっただけ

11
1) 一流ホテルだけあって Siccome [だけのことである]
だけあって  事実
だけに + -
ここは一流ホテルだけあって快適だった。Siccome era un hotel di prima classe era comodo.
このバッグは安いだけにすぐに壊れてしまった。Siccome era una borsa economica si è rotta subito.

2) 成績がいいばかりかスポーツも Non solo, ma anche


この辺りは、空気ばかりでなく水も汚染されている。
In quest’area non solo l’aria, ma anche l’acqua è inquinata.

1) あの飛行機に乗ったばかりに Solo perché… ➖


から・・・悪い結果
英語の先生が嫌いなばかりに、英語も嫌いになってしまった。
Solo perché odio il prof di inglese, è andata a finire che odio la lingua inglese.

2) 日本のみならず外国でも versione di ばかりか・・・も


 [なである・N]=のみか・・・も
子供のみならず大人もこのゲームにハマっている。
Questo gioco crea dipendenza non solo ai bambini, ma anche agli adulti.

5 日目・片付けようがない 「よう」の使い方

1) 飲もうではないか Quando invito, esorto [MBEB]


 [V よう]ではないか  スピーチ・多くの人に誘いかける。
今日はお祈りだ。みんなで飲もうではないか。

2) 言いようがない Non c’è modo di


 [V ます]ようが・もない
この作文は、日本語がめちゃくちゃで直しようがない。
橋がないから、向こう岸に行こうかない。Dato che non c’è un ponte, non c’è modo di arrivare in spiaggia.

3) 泣いているかのようだ Come se...


 [V る・A なである・N である]
怖いものでも見たかのように、彼女は震えていた。
Tremava come se avesse visto qualcosa di spaventoso.

4) 行けそうにない c’è bassa probabilità che…/non penso che potrò


 [V ます・れる]そうにない・そうもない
最近仕事がすごく忙しくて、同窓会に行けそうにないよ。
例・来そうにない・雨が止みそうにない

6日目・事実に基づいて

1) 申し込みに際して Quando…(だいたい一緒)
 [V る・N]に
A 氏は日本を訪問するに際し、喜びを語った。

2) 計画に基づいて Basato su [N]  資料・考え・意見


長年の経験に基づき、新入社員を教育する。

3) 必要に応じて A seconda di… 要望・年齢・金額・状祝


ソフトは、必要におうじょてダウンロードしてください。

4) 青空の下で Sotto… 太陽・先生・愛情・影響


田中先生のご指導のもと、研究論文を書いています。

第六週
1日目・決めたい以上

1) 日本に来た以来 Da quando…[からずっと]
12
入学以来、一度も授業を休んでいない。

2) 試験を受ける以上(は)Ora che…(のだから)
 [V・N である]以上
日本に来た以上は、日本語できるようになりたい。

3) 約束したからには Siccome (ora che…)


=V る/V た以上、上は sfumatura di 当然(当たり前)
試験に出るからには、勝ちたい。

4) 来日の折には Quando
次にお目にかかった折に、お借りしていた本をお返しします。
=とき ma con il 敬語

2 日目・僕から見ると

1) 客の立場からと言うと A detta di…(punto di vista)


N の考え・その点 から言うと
[N から+言うと・言えば]・立場から意見を見る。
❌人から言うと❌

2) 症状からとして A giudicare da
[(この様子)から+すると・すれば・いって]考えると、たぶん
周りの態度からすると、あの方が社長ではないでしょうか。

3) 服装からして A giudicare da…(esempio rappresentativo) (solo)


[分かりやすい例]からまず考えた
あの映画は、題名からとして悲しそうだ。
Già (solo) dal titolo questo film sembra triste.

4) 外国人から見ると Dal punto di vista di


=から(意見)を言うと
N から見ると・見れば・見て・見ても
✅ 人から見ると  人 non parla ma guarda
昔の人から見ると、現在人の生活のリズムは速すぎるかもしれない。

3 日目・声の大きさにかけては

1) 好きだからといって Solo perché


…訳ではない  というのは …の理由にならない
…ことにはならない=solo perché, non è detto che
日本に住んでいるからといって、日本語がしゃべるようにならない。(〜だけでは)

2) 手続きしてからでないと Finché (non)


親の許可をもらってからでなければ、申し込めない。(〜彼でないと)
Finché non avrai il permesso dei genitori non puoi fare la domanda.

3) 2007 年から 2009 年にかけて Da…a (più o meno)


だいたいの時に使う。[A から、だいたい 〜まで]
 9 時から 12 時までにかけて  大体じゃない!
この駅から、あそこの通りにかけて、再開発されるどうです。

4) 足の速さにかけては Su questa cosa… [英語 When it comes to]


N という点で
 [N に・N の A なさに・N の A いさに]かけては・かけても
歌のうまさにかけて、彼に勝てる人はいない。

4日目・行こうか行くまいか

1) 中止だとか Ho sentito che…💬


〜と聞いた(あまりはっきりしていない時に使う)
13
今、インフルエンザがはやっているとか。
🔹 「〜そうだ」より「はっきりわからないが」と言う意味を含む

2) 二度と行くまい Mai più!


=絶対 V ない
海外旅行では、絶対に買った水以外は飲むまいと思った。
III 動詞 するまい・すまい・しまい 来るまい  来まい

3) わかるまい Probabilmente no
=V ないだろう
上級者でも、この問題はできまい。(〜できないだろう)
[V る+まい] III)するまい・すまい・しまい

4) 話そうか話すまいか Non so se V o non V


V するかしないか
食べたいけど、太りたくないし、食べようか食べまいか考えていることです。
1) [V ようか V るまいか] III)くる  こまい・くるまい する  するまい・すまい・しまい

5日目・負けるに決まっている

1) 勝つに決まっている è destino (per forza) deve essere così (est muss sein!)
あのゲームが勝つに決まっている。
Posso dire anche [V る・な A に・N に]違いない・相違ない(硬)

2) 勝つとは限らない Non è detto che


あまり使わない表現だが、必ずしもテストに出ないとは限らない。

3) 祈るよりほかない Non c’è altro modo, non c’è altro da fare


もう後には戻り方ない。前進する(より)ほかない。
〜ほかない=ほかはない

4) 協力の結果にほかならない Enfatizzo una ragione, un pensiero


A は N にほかならない
「A は N だ」という私の考えを強調したい。
飲酒運転は殺人行為にほかならない。

6日目・金メダルをめぐって
1) 中国をはじめアジアの国々が Per esempio, a partire da
をはじめ、A や B などいろいろがある。
    代表例

2) 憲法改正をめぐって Riguardo a…(disputa)


N をめぐる議論・対立 「議論している・争っている」

3) 京都において Funzione di 〜で ma
N が場所・状況の時は「〜で」に意味
国際社会におけるが国の役割を考える。

4) 現地にて Funzione di 〜で ma nella corrispondenza


🔹 お知らせや通信文などでよく使われる。
電話かメールにてご連絡ください。

第七週
1日目・国籍を問わず

1) 人目もかまわず Fregandosene
N 気にしないで
彼はくつが脱げるのもかまわず走り続けた。

2) 雨にもかかわらず Nonostante
見たにも関わらず、彼は見なかったと言った。
14
3) 来る来ないに関わらず A prescindere (se Si o No)
❗️completamente diverso da にもかかわらず
N 反対に関わらず 〜する 〜しない
来る来ないに関わらず、連絡をください。(〜に関係なく)
Chiamami a prescindere se vieni o no.
例 ある/なし・好き/嫌い・上手/下手・性別 に関わらず

4) 年齢を問わず A prescindere da [è identico a に関わらず, ma lo uso solo con queste categorie:]


性別(男・女)年齢(老若男女)経験(経験の有無)天候(晴雨) に関係なく
経験の有無を問わず、募集。A prescindere dall’esperienza del candidato, accettiamo domande.

2 日目・クッキーもあればケーキもある

1) 本やらノートやら Elenco di cose a caso (per esempio)


A やら B やら(とか・・・とか)
机の上は本やらノートやらでいっぱいだ。

2) 見るにつけ聞くにつけ Elenco verbi (〜したり〜たりして)


写真を見るにつけ、歌を聞くにつけ、国を思い出す。
Guardare le foto e ascoltare le canzoni mi fanno venire nostalgia.

3) 行くにしろ行かないにしろ Se è il caso (o meno)


受験はしなにしろ、勉強をしなさい。[=受験しない場所でも]
Studia anche se non farai l’esame.

4) 勉強もできればスポーツもできる Sia…sia
私は歌も下手ならダンスも下手だ。 Faccio cagare sia a cantare che a ballare.
Se abbiamo un N possiamo usare なら
例 もすれば…も・もよければ…もいい・も上手なら…も上手だ・も休みなら…も休みだ。

3 日目・勉強するものだ

1) 薬は苦いものだ。
a. Regola normale, buon senso
b. Esprimo desiderio (〜てほしい)

2) するものではない Non si dovrebbe


(しないのが普通です)
 してないけない lo uso per dare un consiglio
目上の人にそんな言い方をするものではない。

3) 無理というものだ Normalmente (impossibile)


今日中にこれを全部終わらせるのは無理というものだ。
È impossibile finire tutto questo oggi.

4) 行くものか Assolutamente NO
=絶対しない
元気なもんか。クタクタだよ。Non sta assolutamente bene. È esausto.

4 日目・心を込めて ⭐
️ Prima delle forme metto sempre un NOME

1) 東京をはじめに Specialmente
この店はスキー用品を中心としたスポーツ専門店です。

2) 感謝の気持ちを込めて Pieno di (気持ち)


気持ちを込めて=入れて
愛を込めてカードを贈る。(=愛と一緒に)…con amore
心をこめる  心がこもる  心のこもった手紙

3) 友人を通じて Attraverso
15
a. Attraverso persona, fatto
b. Temporale 期間の間、ずっと

4) 地図を頼りに Con l’aiuto di


祖父はつえを頼りにして歩いている。 Mio nonno cammina con l’aiuto di un bastone.

5 日目・素晴らしいものがある

1) 倒れたりする恐れがある C’è il rischio di


〜かもしれない
怪我をする恐れがあります。C’è il rischio di farsi male (心配がある)
    悪いこと
2) 辛いものがある Non so bene perché…ma
なんとなく〜感じがする・はっきりわからないけど…
彼の歌には心に響くものがある。 響くように感じられる

3) 多ければいいというものではない Non è detto che (per forza)


必ず〜とは言えない
お金があれば幸せだというものでもない。Solo perché hai i soldi non è detto che tu sia felice.
4) どうにかならないものか Magari…(vorrei)
治ってほしい・・・という表現・もとづいて・なので
デジタルカメラが壊れた。(なんとか)直らないものだろうか。
Si è rotta la fotocamera. Magari sapessi ripararla (vorrei saperla riparare).

6 日目・失敗を元に

1) 事実をもとに Basato su (concreto + astratto)


失敗をもとにして発明する。(=失敗から)

2) 調整中(in riparazione)につき A causa di


Si usa spesso negli scritti e nelle situazioni formali.
本日は祭日につき、休業させていただきます。(=祭日なので)

3) 受験の際に Quando… 
申し込んだ際、住所を間違って書いてしまった。

第八週
1 日目・それなのに

1) 高かった。それなのにすぐ壊れた。Eppure
A <事実>。それなのに、B <予定外の結果>(=ところか)
一所懸命勉強している。それなのに成績はよくならない。

2) 大雨だ。それでも出かける。Anche se…(succede il contrario)


A <状況>。それでも、B <A に反する意見・結果>(=だけど・けれども・しかし)
みんなに反対されている。それでも、私は彼と結婚したい。

3) 渋滞だとか。それなら電車で行こう Beh, allora


「A.」「それなら(ば)B <A に基づく判断・意見>」(=それじゃ(あ))
「今、それ、やりたくない」「それならやらなくていいよ。」

4) 働きすぎだ。それで病気になった。
1. A <理由>。それで B <結果> (だから・そのために)Ecco perché
父は働きすぎだ。それで病気になった。
2. 「A。」「それで/で B <A の結果を尋ねる>」
 相手の話を聞き出す時に使う Invito l’interlocutore a parlare
「今日、面接を受けたんだ。」「で、そうだった?」

2日目・そういえば…

16
1) それがまだなんです。1. Purtroppo 2. Ciò nonostante
1. 「A。」「それが B <A と反する内容>」🔹予想外の結果を言うてきに使う。
Il それが mi introduce che sto per dire qualcosa di contrario all’aspettativa dell’interlocutore.
2. 「A <予定・予想>。それが B <A と異なる結果>。(=ところが・それなのに)
タバコをやめると誓った。それが、たった3日でまた吸ってしまった。

2) 渋滞するらしい。そこで早く出発しない Quindi…(connettore) A proposito


A <事情の説明>。それで B <解決方法・提案・依頼>(=そういうわけで)
🔹 話を展開する時に使う。Voglio sviluppare la conversazione
「今度アメリカに旅行します。そこでお願いがあるのですが・・・」
 (その時に関係して)

3) そう言えば田中氏、元気?Ora che ci penso


A.そう言えば B <思い出した県連する課題>。
「いい家ですね。そう言えば、お父様は設計士さんでしたよね。」
              今思い出しましたが
4) それはそうと試験はいつだっけ?Parlando d’altro
A。それはそうと B <A と関係ない話>(=ところで)
🔹 話題を換える時に使う。Usato per cambiare argomento
「春になりましたね。それはそうと、田中さんの息子さん、大学受かったでしょうか。」

3日目・だって…

1) 母の兄、すなわちお祖父さん Cioè (Dopo che dico una cosa EQUIVALENTE)


A すなわち A’ 
🔹言い換える時に使う 
🔹「つまり」と似ているが、結論を言うとき「すなわち」は使えない。
ダメ 財布をなくした。すなわちお金がない。

2) ファックスあるいはメールで oppure
A あるいは B
🔹二つのどちらか選ぶ。
🔹「または」の硬い表現
来週の火曜日の午後はどうですか。あるいは水曜日の午後でも構いませんが…

3) 貧しい。だが幸せだ。Ma
A だが B
🔹「しかし・けれども」の硬い表現。
それは難しい挑戦だ。だが失敗を恐れてはいけない。

4) 怒っている。だって約束を破ったから。Perché, il motivo è 💬
A だって B <理由・原因>
🔹「なぜなら・なぜかと言うと・どうしてかというと」の会話的な表現
🔹だって〜だもの・だもん
「テストの点よかったんだって?」「うん。だって、優しかったんだもん。」

4日目・と言うことは…

1) まだこない。と言うことは欠席だ Questo vuol dire che


A と言うことは B <A から判断した内容>(=つまり)
「私はもうお酒を飲めます。」「とう言うことは二十歳過ぎているんだね。」

2) 外出できない。と言うのは父の具合が悪いんです。Perché
A と言うのは B <理由> (=なぜならというと・どうしてかと言うと)
「僕は卵を食べないんです。と言うのは、アレルギーがあるんですよ。」

3) 彼は真面目だ。したがって信頼されている。 Per questo…


A <理由>。したがって B <結果>。(=だから・その結果)
教授は急用で来られません。したがって講義は中止です。

4) 3割引。ただしこの棚の商品を除く Eccetto (ma)


17
1. A。ただし B。🔹 前の文(A)に条件やれ例外を付け加える時に使う。
Lo uso per aggiungere condizioni ed eccezioni alla frase prima.
明日は9時に集合です。ただし、雨の場合は中止です。
2. A。ただ B。🔹前の文(A)に問題点や条件を付け加える時に使う。
Lo uso per aggiungere domande e condizioni alla frase prima.
品がいい。ただ値段が高すぎる。(Ma)

5 日目・最も

1) 飲食禁止。最も水は構いません eccetto (però)
A.もっとも B。(=ただし)🔹前の文に例外や条件を付け加える修正するときに使う。
Aggiungo eccezioni e condizioni.
全員が参加しなければなりません。最も病気の場合は別です。(=そういいましたが)

2) 以上です。なお詳細は…Ora (inoltre, adesso) Aggiungo!


A なお B。🔹話を付け加えるときに使う。前の文と関係のないことでもいい。
「今日はこれで終わります。なお、次回の時日は…」

3) 終わります。さて来週は… Ora (parlo d’altro)


🔹新しい話題に挽える時に使う。
「以上、今日のニュースをお伝えしました。さて、次に天気予報です。」

4) 薬を塗った。すると痛みが治まった。Non appena/quindi
1. A <きっかけ> すると B <起こったこと>
窓を開けた。すると、蛾が入ってきた。< する後すぐに>
2. A すると B <A から判断した内容>
「私は外出していました」「すると、家には誰もいなかったんですね。」

6日目・おまけに

1) 大敗した。要するに力の差があった。In breve (per farla breve)


Vale circa come つまり
🔹「前の文の内容を簡単に説明すると」
彼は一度も入賞しなかった。要するに、才能がなかったと言うことだ。

2) 美人だ。しかも性格もいい。Inoltre
N は A.しかも B(=その上、さらに)
先日決まったホテルは、古くて高かった。しかもサービスが悪かったので、もう二度と行かない。

3) 高いし、まずい。おまけにサービスも… Inoltre…💬
その上・しかも 🔹「しかも」より話し言葉的。
日本の夏は暑いし、おまけに湿気も多いです。È anche umido

4) 一般に…。ちなみにうちにも E poi…(comunque)
🔹前の文の説明に軽い情報を付け加える時に使う。 Aggiungo una piccola informazione alla frase prima.
最近は、ペットを飼う家が増えているようです。ちなみに、うちにも犬が一匹と猫が二匹います。

Elenco delle espressioni della 第八週

それで Ecco perché, invito a parlare (diverso da それでも anche se…(succede contrario)
それが Purtroppo, ciò nonostante
それなのに Eppure
それなら Beh, allora. Diverso da それはそうと=Parlando d’altro…
そこで Quindi, a proposito (voglio sviluppare)
そういえば Ora che ci penso

だって Il motivo è (a inizio frase)


ということは Questo vuol dire che
というのは Questo perché…(…からだ)

18
しかも=おまけに Inoltre (scritto/parlato)
ただし=最も eccetto
すると Non appena/quindi

19

You might also like