You are on page 1of 9

週間テスト問題 N4(20.8.

2021)

もんだい1 のことばは ひらがなで どう かきますか。1・2・3・4から


いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
れい
(例 ) わたしの せんもんは 文学です。

1 いがく 2 かがく 3 ぶんがく 4 すうがく


れい
(かいとうようし) (例) 1 2 3 4

1 あの 赤い くつを はいて いる 人が もりさんです。

1 あかい 2 あたたかい 3 あかるい 4 あつい

2 わたしは 冬が すきです。

1 なつ 2 ふゆ 3 はる 4 あき

3 ひさしぶり! ハナちゃん、 なんだか 急に 大きく なった みたいだね。

1 きゅ 2 きゅう 3 とく 4 とっく

4 この 県では お茶を たくさん そだてて います。

1 けん 2 ぐん 3 まち 4 し

5 このまちにはパソコンやコピーきの産業が多いです。

1 こうぎょう 2 ざんぎょう 3 さぎょう 4さんぎょう

6 すみません、 その 日は ようじが ありますから、 都合が わるいんです。

1 ぐあい 2 しあい 3 ちょうし 4 つごう

7 2年前に この しゅみを 始めました。

1 はじめ 2 とめ 3 しめ 4 やめ

8 きれいな声ですね。

1 かみ 2 こえ 3 ゆび 4 おと

9 食料品をかいにいきます。

1 しょうくりょひん 2 しょくりょうひん

3 しょくりょひん 4 しょうくりょうひん

10 夕飯のときテレビをみました。

1 ゆうはん 2 ゆはん 3 ゆうほん 4 ゆほん

1
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

もんだい2 の ことばは どう かきますか。1・2・3・4から

いちばんいい ものを ひとつ えらんで ください。

れい
(例) ふねで にもつを おくります。

1 近ります 2 逆ります 3 辺ります 4 送ります


れい
(かいとうようし) (例) 1 2 3 4

1 その店のおさけはこめからつくられて、さいきん、にんきがあるそうです。

1来 2未 3米 4莱

2 山からふくかぜはつよいです。

1軽い 2弱い 3遅い 4強い

3 とけいのこうじょうではたらいています。

1光場 2工場 3光易 4工易

4 こんやはようじがあるので、はやくかえります。

1会野 2合屋 3合夜 4今夜

5 あたらしいアパートはえきからちかくて、あかるいです。
C
1V 暗るい 2朝るい 3明るい 4軽るい
C
6 きのうはひるまでねました。
V
C
1 差 2 査 3 訳 4 昼
V
7C らいねん、かいがいりょこうするつもりです。
V
C
1海外 2毎外 3会外 4界外
V
8C おおさかのとちがたかいから、いえをたてるのにおかねがたくさんかかるそうだ。
V
1止池 2土池 3土地 4止地
C
9V ぶちょうのメールにへんしんするのをわすれてしまった。
C
1返信
V 2近信 3変信 4半信
C
10V Zaw さんがふゆやすみにきこくするといっていました。
C
1来国
V 2木国 3起国 4帰国
C
V
C 2
V
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

もんだい3 ( )に なにを いれますか。1・2・3・4から いちばん


いい ものを ひとつ えらんで ください。

(例) スーパーで もらった ( )を 見ると、何を 買ったか

わかります。

1 レジ 2 レシート 3 おつり 4 さいふ


れい
(かいとうようし) (例) 1 2 3 4

ぜんぶす
1 スポーツは全部好きですが、( )サッカーがすきです。
とく
1 少し 2 特に 3 ほとんど 4 たくさん

2 このスーパーには( )がたくさんあります。
はんがく ねだん しなもの
1 買い物 2 半額 3 値段 4 品物
おもしろ
3 今日の映画は( )面白 くなかった。

1 とても 2 ぜったいに 3 ぜんぜん 4 たくさん


はたら
4 来年から、日本で 働 くことが( )。
き かんが
1 やめた 2 行った 3 決まった 4 考 えた

5 仕事のことを( )してもいいですか。
そうだん れんしゅう よやく せ わ
1 相談 2 練習 3 予約 4 世話

6 すぐに出かけるから、( )しなさい。
ようい そうだん
1 旅行 2 用意 3 相談 4 電話
りょうり
7 あとで食べる料理 は( )したほうがいいよ。

1 たいせつ 2 れいとう 3 そうじ 4 せんたく


けっこんしき しき
8 結婚式 は( )式 ですよ。

1 べんりな 2 ふくざつな 3 あんぜんな 4 とくべつな

9 タバコをすいたら、父はかならず( )でしょう。

1 こまる 2 おどる 3 しかる 4 なげる

10 明日のつぎの日は あさって、来週のつぎの週は( )。

1 毎週 2 今週 3 先週 4 再来週

3
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

もんだい4 ( )に 何を 入れますか。1・2・3・4から いちばん

いい ものを 一つ えらんで ください。

1 つかれたから、早く家にかえって( )と思います。
ね ね ね ね
1 寝る 2 寝た 3 寝られる 4 寝よう

2 C あたらしい家を( )ために、5 年間ずっと ちょきんしていました。

v か か か か
1 買える 2 買う 3 買わせる 4 買おう
c
りょうり かんたん つく
v
3c この料 理 は簡 単 だから( )作 れますよ。
v
1 だれにも 2 だれでも 3 だれかが 4 だれも
C
ひこうき しんかんせん
v
4c A:「飛行機ですか、新 幹 線 ですか」
c
vv しんかんせん
B:「うーん、新 幹 線 に( )」
C
1v します 2 なります 3 なさいます 4 行きます
c
うえだ か ぜ
5vc 上田さんは、風邪でねつがあるのに 仕事を( )。

v
1 休みました 2 休みませんでした 3 休んだほうがいいです 4 休むつもりです
C
けっこん
6vc A:「( )人と結 婚 したいですか」
cv
B:「やさしい人がいいですね」
vC

v だれ 2 どんな 3 どの 4 なんの

c こうこうせい
7c 私は高 校 生 のとき、1 年間アメリカで勉強した( )。
v
1 v ことがあります 2 のがあります 3 ことができます 4 のがありました
C
てつだ
8cv A:「お手伝い( )」
cv
Cv B:「ありがとうございます。おねがいします。」
v
1 しませんか 2 しますか 3 しましょうか 4 しませんね
c
やさい ぜんぶ
9vC 子ども:「お母さん、野菜を全部( )?」。 お母さん:「だめ、ぜんぶたべなさい。」

1 食べなくてもいい 2 食べないほうがいい 3 食べてもいい 4 食べにくい


v
ちゃ
10CC A:「お茶 でも いかがですか?」。 B:「はい、( )」
v

1c いただきます 2 おいしいです 3 のんだことがないです 4 好きではないです
vv
C
v 4
c
v
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

もんだい5 に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から

いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。


もんだいれい
(問題例)

つくえの あります。

1 が 2 に 3 上 4 パン
こた かた
(答え方)
ただ ぶん つく
1.正しい 分を 作ります。

つくえの あります。

3 上 2 に 4パン 1 が

はい ばんごう くろ ぬ
2. に 入る 番号を 黒く 塗ります。
かいとうようし れい
(解答用紙) (例) 1 2 3 4

1C 日本語 タイ語は 分かりませんよ。


おし
1v けど、 2 教 えられます 3 なら 4 少し
C かちょう し
2vC 課長 が のを 知っていますか。
c
じ こ じどうしゃ にゅういん
1vv 事故で 2 なさった 3 自動車の 4 入院
C
3C 旅行のとき、 しまいました。
v
1 c なくして 2 父に 3 カメラを 4 もらった
vv
せんもんがっこう
C
4C 来年、専門学校 に と思っています。
v
1c デザインの 2 勉強を 3 しよう 4 入って
vv
C おし
5C 先週 から、アドレスを教 えてください。
v
c おく しゃしん きょうと
1v とった 2 送 ります 3 写真 を 4 京都 で
v
C
v
5
c
v
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

もんだい6 のぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。

1・2・3・4から いちばん いいものを ひとつ えらんでください。


れい
(例)でんしゃの 中で さわがないで ください。

1 でんしゃの 中で ものを たべないで ください。

2 でんしゃの 中で うるさく しないで ください。

3 でんしゃの 中で たばこを すわないで ください。

4 でんしゃの 中で きたなく しないで ください。


れい
(かいとうようし) (例) 1 2 3 4
けっこんしき おこな
1 来月、私たちは結婚式 を 行 います。

1 来月、私たちは結婚式に行きます。

2 来月、私たちは結婚式をします。
しゅっせき
3 来月、私たちは結婚式に 出 席 します。


4 来月、私たちは結婚式を決めます。

2 今日の仕事は ほとんどおわりました。

1 今日の仕事は 少ししかおわっていません。

2 今日の仕事は はんぶんおわりました。

3 今日の仕事は これでおわりです。

4 今日の仕事は もうすぐおわります。

3 このスーパーは ゆうがたになると こみます。

1 このスーパーは ゆうがたになると ねだんがたかくなります。

2 このスーパーは ゆうがたになると しなものがすくないです。

3 このスーパーは ゆうがたになると 人がたくさんいます。

4 このスーパーは ゆうがたになると しまります。

6
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

4 かれが勉強しているのは、めずらしいことです。

1 かれはよく勉強します。今日も しています。

2 かれはあまり勉強しません。今日も しません。

3 かれはいつも勉強します。今日は あまりしません。

4 かれは あまり勉強しません。。今日は しています。

5 会社を出て、ちょくせつ家にかえりました。

1 会社を出て、ゆっくり家にかえりました。

2 会社を出て、どこにも行かないで 家にかえりました。
そと
3 会社を出て、外 で しょくじしてから 家にかえりました。

4 会社を出て、すぐに家にかえりませんでした。

7
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

もんだい 7
つぎ ぶん いちばんただ
次 の文 をよんで( )のなかに、一番正 しいものを1・2・3・4から ひとつ
えらんでください。

私は おととい、デパートで 8 千 4 百円のセーターを買いました。うすい きいろい


いろ
色の かわいいセーターでした。とてもきれいな色だと思いました。しかし、家に
き かぞく い
帰って着て( ① )と少し小さかったし、家族に ふとって見える色 だと言われ
もの
たので、いやになってしまいました。やせて見えるように もっとこい 色の物にし

ようと思いました。そこで つぎの日 デパートへ持って行って かえて( ② )
ことにしました。
てんいん しなもの りょうしゅうしょ も き
店員に品物を見せると「※ 領 収 書 をお持ちでしょうか。」と聞かれました。
りょうしゅうしょ い
領 収 書 がなかったので かえられないと言われてしまいました。家の( ③ )
えいが
あるはずなので、またあした 来ることにして その日は 映画を見て帰りました。
りょうしゅうしょ
※ 領 収 書 →receipt

① 1 おく 2 いる 3 みる 4 ある

② 1 くれる 2 もらう 3 あげる 4 やる

③ 1 どこに 2 どこにも 3 どこかで 4 どこかに

4.どうして セーターをかえたいのですか。

1 色はいいですが、小さかったからです。
おお もんだい
2 色と 大きさに 問題があったからです。

3 大きさはいいですが ふとって見える色だったからです。

4 家族が 小さいほうがいいと言ったからです。

5.つぎの日 何を しましたか。

1 デパートへ行ってセーターをかえて家に帰りました。

2 映画を見てから デパートへ 行きました。


りょうしゅうしょ
3 領 収 書 を家にとりに帰りました。

4 映画を見る前にデパートへ行きました。

8
週間テスト問題 N4(20.8.2021)

You might also like