You are on page 1of 27

BAB 19

かんじクイズ

今月 南 二分 午後 時間
年 一週間 西 今 名前
北 午前 東 時 前
Kata Kerja Bentuk た
Bentuk Lampau
Rumus:
Kata kerja yang Berubah menjadi:
Mengubah て atau で menjadi た atau だ.
berakhiran dengan:

Bentukて Bentukた
ち った
Kelompok I かいて ➔ かいた り
のんで ➔ のんだ

Kelompok II たべて ➔ たべた
び んだ
Kelompok III きて ➔ きた に
して ➔ した き ➔ いた
ぎ ➔ いだ
し ➔ した
いそぎます ➡ いそいだ のぼります ➡ のぼった
かります ➡ かりた そうじします ➡ そうじした
みます ➡ みた ねます ➡ ねた
はいります ➡ はいった やすみます ➡ やすんだ
のみます ➡ のんだ おります ➡ おりた
しにます ➡ しんだ たちます ➡ たった
いきます ➡ いった いれます ➡ いれた
かわきます ➡ かわいた りょこうします ➡ りょこうした
Menyatakan pengalaman
Kata Kerja Bentukた ことが あります
“Pernah~”

うまに のったことが あります。 きょねん ほっかいどうで うまに のりました。


Saya pernah naik kuda. Tahun lalu saya naik kuda di Hokkaido.
Pengalaman Hanya menyebutkan sesuatu yang dilakukan di waktu lampau

(-)アニメを みたことが ありません。


Saya tidak pernah menonton Anime.

(?)ふじさんに のぼったことが ありますか。


Pernahkah mendaki gunung Fuji?
Pernah = はい、あります。
Tidak pernah = いいえ、ありません。
きょうとの きよみずでらへ いったことが あります。 Saya pernah pergi ke Kiyomizudera Kyoto.

おさけを のんだことが ありません。 Saya tidak pernah minum Sake.

そのまんがを よんだことが ありますか。 Pernahkah kamu membaca komik itu?


A: しんかんせんに のったことが ありますか。 Apa kamu pernah naik shinkansen?
B: ええ、あります。 Ya.
A: どうでしたか。 Bagaimana rasanya?
B: とても はやかったです。 Sangat cepat sekali.
Kata kerja bentukた り, kata kerja bentukた り します
“(Saya) melakukan…, melakukan…, dsb”

Menyebutkan beberapa perbuatan di antara perbuatan yang banyak (tanpa memandang urutannya). Pada
pola ini, penanda waktunya dinyatakan pada akhir kalimat

にちようびは テニスを したり、えいがを みたりします。 Belum dan akan dilakukan


Pada hari minggu, saya bermain tenis dan menonton film.
VS
にちようびは テニスを したり、えいがを みたりしました。
Telah dilakukan
Pada hari minggu lalu, saya bermain tenis dan menonton film.
Jangan menyamakan dengan pola
“K. Kerja bentukて, K. Kerja bentukて, K. Kerja”

にちようびは テニスをして、えいがを みました。 Kata kerja bentukて


Pada hari minggu lalu, saya bermain tenis, kemudian menonton film. Aktivitasnya berurutan terjadi.

にちようびは テニスをしたり、えいがを みたり しました。 ~たり~たりします


Tidak berarti berurutan.
Pada hari minggu lalu, saya bermain tenis dan menonton film.
Di akhir pekan, saya akan pergi ke mall, makan di restoran, dan jalan-jalan di taman.
しゅうまつは、モールへ いったり、レストランで たべたり、こうえんを さんぽしたりします。

Bulan depan saya ingin pulang ke kampung halaman, bertemu teman, dan memancing.
らいげつは いなかへ かえったり、ともだちに あったり、つりを したりしたいです。

Di hari libur, saya mencuci pakaian, membuat kue, dan berenang di kolam renang.
やすみの ひは、せんたくしたり、ケーキを つくったり、プールで およいだり しました。

Sebelum ujian, saya harus menulis laporan, mengerjakan PR, dan belajar.
しけんの まえに、レポートを かいたり、しゅくだいを したり、べんきょうしたり しなければ
なりません。
A: もうすぐ なつやすみ ですね。 Sebentar lagi musim panas, ya.
B: ええ。 Ya.
A: なつやすみは なにを したいですか。Pada liburan musim panas, apa yang ingin anda lakukan?
B: そうですね。うまに のったり、 Hmm… saya ingin naik kuda dan memancing
つりを したり したいです。
A: いいですね。 Wah, bagus ya.
Menunjukkan perubahan keadaan.

なります
“Menjadi…”

K. Sifatい(~い) ➔ ~く
K. Sifatな[な] ➔ ~に なります
K. Bendaに

Kata sifat い = い ➞ く
さむい ➔ さむく なります Menjadi dingin
あつい ➔ あつく なります Menjadi panas
あたらしい ➔ あたらしく なります Menjadi baru

Kata sifat な = ditambahkan に なります


げんき[な] ➔ げんきに なります Menjadi sehat
ハンサム[な] ➔ ハンサムに なります Menjadi tampan

Kata benda = ditambahkan に なります


25さい ➔ 25さいに なります Menjadi umur 25 tahun
いしゃ ➔ いしゃに なります Menjadi dokter
A: たろうくん、なにに なりたいですか。 Taro, kamu ingin jadi apa?

B: せんせいに なりたいです。 Ingin jadi guru.

A: ことし、なんさいに なりますか。 Tahun ini kamu jadi umur berapa?

B: 27さいに なります。 Jadi 27 tahun


1)まいにち れんしゅうしました。 ➡ にほんごが じょうずです。
⇒ まいにち れんしゅうしましたから、にほんごが じょうずに なりました。

2)あまい ものを たくさん たべました。 ➡ はが わるいです。


⇒ あまい ものを たくさん たべましたから、はが わるく なりました。

3)かいしゃを やめました。 ➡ ひまです。


⇒ かいしゃを やめましたから、ひまに なりました。

4)スポーツを しませんでした。 ➡ からだが よわいです。


⇒ スポーツを しませんでしたから、からだが よわく なりました。
A: あつく なりましたね。 Jadi lebih panas, ya.
B: そうですね。もう なつですね。 Iya, ya. Sebentar lagi musim panas, ya.
ことしは ぜひ およぎに いきたいですね。Tahun ini saya ingin pergi berenang.
A: ええ。 Iya.

そうですね diucapkan untuk menyetujui perkataan lawan bicara.


かんじ
にほん
日本
ほんとう

本当
おお
大きい
だいがく
大学
だいじ
大事
なが
長い
しゃちょう

社長
あたら

新しい
しんぶん

新聞
ふる
古い
ちい
小さい

しょうがっこう

小学校
じょうず
上手
うわぎ
上着
へた
下手
ち か てつ
地下鉄
ちゅうがっこう
中学校
がいこく
外国
せんせい
先生
せんしゅう
先週

You might also like