You are on page 1of 5

N-4 KANJI (PART-2)

1. 歩く あるく 23. 自分 じぶん

2. 進歩する しんぽする 24. 自動 じどう

3. 走る はしる 25. 親 おや

4. 起きる おきる 26. 親しい したしい

5. 早起き はやおき 27. 母親、父親 ははおや

6. 持つ もつ 28. 親切な しんせつな

7. 待つ まつ 29. 両親 りょうしん

8. 気持ち きもち 30. 両方 りょうほう

9. 借りる かりる 31. 両手 りょうて

10. 貸す かす 32. 兄 あに、

11. 借金 しゃっきん 33. お兄さん おにいさん

12. 始める はじめる 34. 姉 あね

13. 終わる おわる 35. お姉さん おねえさん

14. 終電 しゅうでん 36. 弟 おとうと

15. 家 いえ 37. 兄弟 きょうだい

16. 画家 がか 38. 妹 いもうと

17. 家内 かない 39. 姉妹 しまい

18. 家族 かぞく 40. 生活 せいかつ

19. 民族 みんぞく 41. 活動 かつどう

20. 水族館 すいぞくかん 42. 活発な かっぱつな

21. 私 わたし 43. 回る まわる

22. 私立大学 しりつだいがく 44. 一回 いっかい

1
N-4 KANJI (PART-2)

45. 前回 ぜんかい 67. 肉 にく

46. 主な おもな 68. 牛肉 ぎゅうにく

47. 主食 しゅしょく 69. 肉屋 にくや

48. 色 いろ 70. 鳥 とり

49. 茶色 ちゃいろ 71. 小鳥 ことり

50. 特色 とくしょく 72. 白鳥 はくちょう

51. 形 かたち 73. 分野 ぶんや

52. 人形 にんぎょう 74. 野菜 やさい

53. 品物 しなもの 75. お茶 おちゃ

54. 作品 さくひん 76. ご飯 ごはん

55. 国民 こくみん 77. 夕飯 ゆうはん

56. 市民 しみん 78. 味 あじ

57. 服 ふく 79. 意味 いみ

58. 洋服 ようふく 80. 代わる かわる

59. 犬 いぬ 81. 時代 じだい

60. 同じ おなじ 82. ガス代 ガスだい

61. 同時に どうじに 83. 使う つかう

62. 米 こめ 84. 大使館 たいしかん

63. 米国 べいこく 85. 使用中 しようちゅう

64. 料金 りょうきん 86. 作る つくる

65. 料理 りょうり 87. 作文 さくぶん

66. 地理 ちり 88. 作家 さっか

2
N-4 KANJI (PART-2)

89. 作業 さぎょう 111. 建てる たてる

90. 変化する へんかする 112. 建物 たてもの

91. 文化 ぶんか 113. 動物 どうぶつ

92. 化学 かがく 114. 病院 びょういん

93. 信じる しんじる 115. 入院 にゅういん

94. 信号 しんごう 116. 旅館 りょかん

95. 自信 じしん 117. 食堂 しょくどう

96. 通信 つうしん 118. 教室 きょうしつ

97. 進む すすむ 119. 工事 こうじ

98. 送る おくる 120. 工業 こうぎょう

99. 送信 そうしん 121. 図 ず

100. 送金 そうきん 122. 地図 ちず

101. 返す かえす 123. 図書館 としょかん

102. 返事 へんじ 124. 交通 こうつう

103. 返信 へんしん 125. 通る通うとおる、かよう

104. 洗う あらう 126. 通学 つうがく

105. 手洗い てあらい 127. 動く はたらく

106. 注ぐ そそぐ 128. 運動 うんどう

107. 注意 ちゅうい 129. 自動車 じどうしゃ

108. 注文 ちゅうもん 130. 乗る のる

109. 場所 ばしょ 131. 降りる おりる

110. 工場 こうじょう 132. 運ぶ はこぶ

3
N-4 KANJI (PART-2)

133. 転がる ころがる 155. 質問 しつもん

134. 運転する うんてん 156. 話題 わだい

135. 自転車 じてんしゃ 157. 試合 しあい

136. 帰る かえる 158. 試験 しけん

137. 帰国 きこく 159. 品質 ひんしつ

138. 出発 しゅっぱつ 160. 間に合う まにあう

139. 発見 はっけん 161. 場合 ばあい

140. 発明 はつめい 162. 都合 つごう

141. 発車 はっしゃ 163. 答える こたえる

142. 着る、着く  きる、つく 164. 用事 ようじ

143. 着物 きもの 165. 利用する りようする

144. 漢字 かんじ 166. 紙 かみ

145. 文字 もじ 167. 手紙 てがみ

146. 教える おしえる 168. 用意する よういする

147. 教科書 きょうかしょ 169. 意見 いけん

148. 勉強する べんきょう 170. 引く ひく

149. 習う ならう 171. 引き出し ひきだし

150. 英語 えいご 172. 開ける、開く あける、ひらく

151. 考える かんがえる 173. 開店 かいてん

152. 研究する けんきゅう 174. 開始する かいし

153. 問い とい 175. 閉める、閉じる しめる、とじ

154. 問題 もんだい る

4
N-4 KANJI (PART-2)

176. 去年 きょねん

177. 死ぬ しぬ

178. 死者 ししゃ

179. 集まる、集める あつまる、あ

つめる

180. 集合する しゅうごうする

181. 知る しる

182. 知り合い しりあい

183. 通知 つうち

184. 売り うり

185. 売店 ばいてん

186. 小説 しょうせつ

187. 説明する せつめい

188. 思う おもう

189. 思い出す おもいだす

190. 思い出 おもいで

You might also like