You are on page 1of 49

◆瘍睾靡睾鑢紆靡了瘍靡炸紆鸞紆睾楊瘍紆◆

JAPON E S
Avanzado
l

◆ ●●●●●
:.ユ │
""● """"◆
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
∼をいただきます/く ださいます/や ります
I . ( )に こと│ゴ を入 れ ま しょう 。
3:イ うょう
ァ「 部長 に J

さしあげます *

三●IIt )一
ともたら
卜「 友 達 に」

│ ‐ %げ ますっ
♪―
_、 ______、
__藤
「子 どもにJ
「大/花 に」

;:ち ょう

「音│`111こ 」

__‐ 0.
もらい ます と だら
わたヒ
1‐

:)ま ξ 「友逹 に」
I:::

もらヽ
(ま す

「 子 ど 1)に J

「薔 そ/Jヾ 」
`ず

ともだち くれます
「友 逹 が 」

くれ ます

「子 どもが」一

*さ
しあげ る give (humble equivJcnt ofあ げ る)姶 (あ げ る的 鎌迎■ )

二 司 じ (あ げ る到 石 せ朝)
l‐

17
Ⅱ .

∩ス 二
ょう
わた しは部 長にハ ンカチをさしあげました。
':ち

ハ ンカ チ

ともたち

①わたしは友逹

さる

②わた しは猿

、ヽ
∩溢X

3t らょう イっ
2. ①わた しは部長にお祝 いを
t` わ

お祝 い

絵 はが き とt,だ ち
② わた しは友達

て がみ

手紙

③わたしは子 ども

3.
ょう いわ
∩XX

部長 ①部長
':ら
がお祝 い を

と t.■ ■ 絵 はが き ともたち
友逹 ②友逹

③子 ども

18
魃 ∼に∼ていただきました/∼ てもらいました
笏囲 ③巨コ
ヒ,ょ う おく
資 料 を送 る―____、 駅 まで迎 えに来 る
、 、、

①[発 □ はつおん′ なお
/// /
― 、一__ヽ ____④ l団


発音 を直す 日本語 の本 を紹介 す る

子 どもIの とき、 お もちゃを作 る



:わ た しは友逹 に資料 を送 って もらい ま した。





∼が∼てくださいました/∼ てくれました
っ士 ロ

れ ヽヽ

しつっせき
出席 す る
か例

前 田 さん が 歌 を歌 って くれ ま した。

´

④②

19
蘊 ∼ に [名 詞 ]を や ります/∼ てや ります
*を
文 作 りま しょ う。

1.夕│:わ た しは大 に 牛 乳 をや りま した。


わこ

│. わ た しは猫
にな
2.わ た しは花

Ⅱ.例 iわ た しは妹 に本 を読 ん で や りま した。

│.わ た しは弟
ヽヽ
もうと
2.わ た しは力根

∼てくださいませんか

れい ち ず

例 :地 図 をか ぃ て くだ さい ません か 。
み■

道 がわか らな いんで す が


2.サ イ ズ が 合 わ な い ん で す が、

がっ t りょ〕 ま
3.学 校 の 資オニ=う
│が 欲 しい ん で す が 、

4. 日本 の ア ニ メ に興 味 が あ るん で す が、

5. 国か ら友 逹 が 来 るん で す が 、


」た scrntellce trJ
-jt 5

20
を のに




﹃11日通
Flll﹄



をを
””
人 十助 ます/∼ であげます
3:/ /1`

文 *を 書 きましょう。

3.(災 )の □ を∼
ひと ひと

│。 (人 )に □ を∼ 2.(人 )を ∼
そう に ` も

貸す 紹介 す る 逹 れ て行 く 誘 つ 掃 除す る 持つ

“洗 せ
に運 昴直 ヽ

う 承濯


見せ る 教 える St
嗜、 iXる


メ作 源送




よ か

読む 買う 迎 え に行 く

一撮

れてヽ キ
うとうと か
│.例 :わ た しは弟 に カメ ラ を貸 してや りま した。

ねぃ おとうと ゲようヽヽ
ん つ い

2.例 :わ た しは弟 を病 院 へ 逹 れ てイ
1っ てや りま した。

11い おとうと へ や そう じ
3.例 :わ た しは弟 の 部 屋 を掃 除 してや りま した。

* .iit tall
X. senterlce ltrr

21
ます/く ださいます 。くれます/


た た o
し し す o ま た o
ま ま ま す い し か o o
へヽ い い ま へヽ ま ん o す す o o
だ へ﹂ ら
ヽ り だ れ せ か で で 、 ん ん
た だ も や く く ま ん い い せ せ
た 、 く げ た ﹂
IL
o 。 F L ヽ 資 雌 囃 魔
し た し た ・

FIL
︲ ま し

ま て
ヽヽ ■ヽ ヽ﹂ オ´
て つ

22
バ´ヽ 、
λ だ い
つ れ一
た ら
ヽ た た た 几何 を た
︲ ら

い も し し し て 尻足 い も

匡 雌﹂ 薇性 れ の FL で げ い内 F︲﹂
に 億銀L
現案
す・ や

つ連 ﹂犬 ま あ上
きます

﹂ へ
ね根


な送



姜駅

ぼ母 ”


ど度




ヽ て

か買
刷嚇 ヽ

臨 FL
に箱

フ´


が わ で
ヽ ]
” 押
一 ﹄
一生 を に

へヽ デ

ヽ は車
一ヽ き 伍
いあ 島先 “帳 蘭花 柱本 と ﹂父 と ヽ か人 に
は 主 は ”出 あ ま の で が も
,﹁ し の も の ん
, ど
し が ヽ

た い生 た 助週 ば歩 た ど い へヽ こ子
わ け先 わ 域先 一散 わ 二丁 i
寒 林
岨 ・


︻]

・ ・ ・
3 4 5 6 7 8 9 1
1 2
/10


教 えて くだ さい ま した。
駿 えて ヽヽた だ き ま した。

んです
一ヽ


た し


し ま


O o ユ″ ス″

た た ん ん


。 o へヽ
し し た た せ せ
へヽ だ ■^
よ ま し し ま ま
´
バ´ヽ
ヽヽ い ■い ■ヽ 長ヽ い

:]く
︱ を
だ へヽ げ ︲′ だ さ ま
た がに あ や た だ缶 て も皿

匡 僧 ∃

︲し お や
ぃ く ぃ く
支法チェックシ… ト

F I﹂

んE景
﹁︱コ

﹁∃

[Iだ
F︲︲﹂ F︲
︲︲﹂
み見
て、 す


に を に を を
て つ て ま
か題


し メ作 え
ヽ FIL FL

23
の 申 し込 み につ ヽヽて 先 生

8.試 験 の 申 し盗 み につ い て 先 生
駆宿


れ い な靴 下 で す ね 。
梯直 を か替 あ


を り理 り ”切



誂ユ日 願料 と取 ﹂親 ﹄祝


み 上介



]発 の を が お ﹁興 の に

つした


に 化国 れ はオ の
F︲︱﹂


ん に こ の ん皮ば ﹁∃
へヽ れ逹 ア っ士 ロ

o け な■
に の 弟

B:え え、
れ林 満友 ん イ カ
は は せ 一ア ん FL ま
ン し

10.A:さ
し し ま へ﹂
た た み ラ ら j.
■︱ 詢道 た

7.試 験
む ■■
わ わ す ボ が
さ茶 わ
4¨ ,

魃 1 2 3 5 6 9


ι
輔 41雛 ∬ 術

lil*m*r"mrcnrclffa もらいましたか。
衛をあげますか。黎


せい
せん′ い tゃ
[70篤 の 災 (響 理) ( ① ) [先 生・
、医者]

//

/ 肛
//


ゝ \
a./

/
く× =

ふ父

ゴ孫
9″

祖母 ] 3)[子 ども

2:発 聖と覇米欄 ま
街をし奏したか。したことに○を脅けてくださし
、。魃

先生 は

規教
贅山

¨

蹴を

① ( )
キ一 ゲ
サ い授

と 典々

ム・

② ( ) をしかった。
③ ( ) した。

松本部長は

3` か はら へ い み せっめぃ
① ( ) 部下に「腹が減 ってはぃ くさができぬJの 意味を説明 した。
││││´ 1'││││


‐‐││‐ ││‐ ‐ ‐ ││││


│‐

部下 が病気 にな つた とき、お見舞 い に行 った。


│‐
.:││‐

( )

│1轟 │││
③ ( ) 紅賞嫌浮のとき、部下に歌を歌えときった。 ‐
sllb6iclillitさ │
││‐ ■│十 1■ │

11■ Ol● ■
つ0
つ4

24
3`艦 鼻さんIま 最難とても実贅だと豊ってぃます。
どうしてですか。魃


1)a. b=
例)0
Itヽ

興問 閥 ︱
蹄舅滅

ヽ /
3)a. b・

\ ヽ/

4.サ ントスさんlま デバートでいろいろ職みました。


デバ‐
―卜の人は街をしますか。魃

33
25
榊 │

ロボ ッ トともヽっ し ょ

胃査では昇笠 ハ景らしのハがギえている。また、子どもの数が少な
くなって、一「
こ かす ●く

合で鼻通するお食すりがぇくなってぃる。 ―
合の井嵐は辱

しいし、それに本 だ。 をしてぐ4る がぃないので、gで も
客 甘千 ハ 金tr
中盆でしなければな い
らな 。
それ で 、 ぃ ろ い ろな ロ ボ ッ トが 作 られ て ぃ る ペ
つく
。 ッ トに な った り、 お
い をした りす るロボ ッ トだ。

ある倉性はAの ロボットを った。この ロボットは頭がょく


箕 Aの
盗えてやると、ぃろいろぇえる。、 ヽ
っしょに整べるし、ぅちへ る



この 大 が 迎 え て くれ る。
いぬ むか

また、ぁる会祥 は くまのロボッ トを作 った このロ


か ぃ しや
つく
。 ボッ トは簡単 な話
ができて、日でいろいろな気持ちが できる。そして ぃっ い
かん たん はな t


広場 、 も飼 主
き も

の健康のデータを体の中のコンピューターに入れておく えば い
か ぬL

けん こ う か らだ 。鰹 、甲
なか ぃ

主が手でくまのロボットに触ると、このくまは飼い がわ
ぬし て
轟2篠 F認 ぅ

きゎ か ぬ
か るの で 、 その デー タ を コ ン ピュー ター に入
れ る。 くまの ロボ ッ トが 病

路にデータを爵ってくれるから、倉
び :う

ぃま
ョ 2CP黒 子がとても思ぃとき カ

は、辱質が診に てくれる。犬もくまもロボットなので、食べ
わる

香 /t
物をやっ いぬ
もの
た り、体 を洗 ってゃ った り、散 歩 に逹 れて
か らだ あら さん ぽ
行 ってや った りしな くて もい
い。ロボットとぃっヒょに住むと、 がいない
不姿 Aは 募しくないし、ぉ

しぃAは 楽でいぃかもしれない。
食すり,晩 、 らく

ところで、ペットが不んだら、お を つてやる がぃる。ロボット


番隻 企
も壊れてしょったら、 ぃ はお を作ってゃるだろうか
こわ
印轟 議 。 つく

52

26
第41課 本文

I I。
轟しいものに〇、桑しくないものに×を言いてください0
1)( )犬 の ロ ボ ッ トは こ とば を話 す 。
はな

2)( )く まのロボットは申ぃ を へ れて く。
ま 重擁 導 乍
3)( )ロ ボットはぁまり をしなくてもいいから、 だ。
甘千 委
2.ど う してペ ッ トゃ ぉ手伝 い の ロボ ッ トが た くさん作 られてぃ ま
つく

すか。

ⅡI。 あなたの異ではIど もの はどうなってぃますか。



2。あなたは食を学ったら、だれといっしょに みたいですか。

3.ど んなロボットが しぃですか。

い ろ い ろな ロボ ッ

「 アイボ」 「 くま」

(協 力 :ソ ニ ー o) (協 力 :松 下電器産 業綱す
)

[; i* ') -f tV rr fr_] 「 DC06」 (ロ ボ ッ ト掃 除機 )


そう し き

*2001就
繁男溝魔I暮

(協 力 :日 本 電気 崎 )
(協 力 :ダ イ ソ ンい )

53
27
V

Lecci6n 41
:. Vocabula夢 io
い ただ きます I
recibir(exprcsi6n humilde deも ら ヽヽ
ます)
くだ さい ます dar(eXpresi6n respcbnosa de 〈″
I
に)
tま 再
や ります I dar(a las persOnas rnenorcs que unO y a
los subOrdhadOs O pltttas y amales)
あ げ ます I 上 げ ます . subit elevat levantar
さげ ます ll* 下 げ ます bttar
しんせ つ に します Ⅲ 親切 に します scr amablc cOn

かわいい bonitO,rnono,lindo,EFacioso
めず ら しい 1か しヽヽ raro,curloso

おい わ い お祝 い celcbraci6n,ilicitaci6n,regalo(∼ を
します :celebrar)
お と しだ ま お年 二 dinerO que se sucle dar a 10s niiOs
como aguinaldO dc2へiOlゞ ucvo
[お ]み まヽヽ [お ]見 舞 い visitas y/o regaloζ quc sc hacen a las
persOnas eninnas

きょ うみ 興味 interё s([コ ン ピュー ター に]∼ が


あ ります i tener interё s[en lOs
ordenadOres])
情文発
艶林﹂

じょうほ う lnfЭ Hnac16n


法土ヨ

ぶん ぼ う
ramatica
はつ おん pronunciaci6n

′0
ヽヽヽ

mono

キヽ

comida para anirnales,cebo,picnso

お もちゃ
Juguete
えほん 絵本 libro ilustradO
えはが き 絵 はが き tatteta postal

ドライバ ー dcstOmillad6r

ハ ンカチ
paiue10
くつ した 靴下 calcetines
て、ぶくろ 手袋 guantes

よ うちえん 幼稚 園 jardin de infancia


嚇栃瀬

だんぼ う calcfacci6n
*
れ いば う aire acOndiciOnadO
おん ど tcmperatllra

28
・ 1﹁● ■
・ .︱ ・


ヽ ¨コ一

*
そ.S、 祖父 (mi) abuelo
ヨ ■ ︰ ヨヨサーコ一

そぼ 祖母 (mi) abuela
まご 孫 (mi) nieto
^11 1 ■

お まごさん お孫 さん (lu/su) nieto


*
おじ (mi) tio
*
´ 一︰一

お じさん (fuisu) rio, seflor


おば (mi) tia
*

おば さん (ru/su) tia. seflora

か ん りに ん 管理 人 portero, conserje
∼ さん (sufijo cortds que se aflade a la profesion
o al cargo de alguien para mostrar
cortesia)

この あ い だ この 間 el otro dia

会議〉

ひ とこと unas palabras
∼ず つ
-Por-rde -eil-, -a-
(Ej.: unas palabras por persona, de

以ポ

dos en dos (personas))


pareja
casa de otra persona (expresion
respefuosade)Lolz)
ど うぞ お 幸 せ に。
Que sean muy felices.

(読 み 物 〉
昔 話 historias antiguas, leyendas
ある ∼ un cierto -, Lt11 -
男 hombre
子 ど もた ち nirios
ヽ`じめ ます Il abusar, maltratar, acosar
かめ toffuga
たす
助 け ます Ⅱ
贅優 お く暮 憔陸 協 ]煙 二具¨︺

salvar, ayudar
し “姫 ヽ
い姜様

amable, carifloso, tiemo


princesa


+や

vivir, pasar la vida


tien'a
ン︶

entonces

humo



︱﹂

totalmente blanco
contenido
うらしま た ろう
※浦 島太 郎 protagonista de una leyenda japonesa

29


奎〓



・・
一.

l]ョ Traducci6穐

Frases rnodelo
l. Recibi un libro del profcsor Sゝ tt.

2 El protsof mc ha coregido los eⅡ Orcs dcた α〃′ .

3. La csposa dcl gcrcntc dc dcpartamcnto lnc ensei6 1a ccrcmonia dcl tё .

4.Lc hice a mi httO un aVi6n de papel.

jemplos de oraciottes

l. Es un plato muy bonito,ι verdad?
… ….Sf.EI Sr.Tanaka‐ rne ltt dio como regalo de boda.

2. さ
/1aml,こ lC puedo dar un dulcc alrnono?
―… 1ヾ o.ι No dicc ahi que csta prohibido darles conlida a los lnonos?

3. こHa idO alguna vez a vcrsumo?


…. Si,cl otro dia ine llev6 cl gcrentc de dcpartamento.
Fuc lnuy interesante.

4.ι Quё tal ic su cstancia en unaね milia cxtrattcra durante las vacacioncs de verano?
…・―Fuc divcrtida.Todos los rllicmbros dc la farnilia fucron lnuy amables connligo.

5 ιQuё va a haccr durantc cl puente?


…・Wby a llevar a mi httO a Disneylandia.
100
6. No entiendo bicn c6mO sc usa la nueva fotocOpiadora.
ιSerfa tan amablc dc
cxplicanme c6mo se usa?
…… Sf,por supucsto.

Di氏 lo9o

Enhorabuena por su boda


Rector: Sr. Watt, Sra. Izumi, felicidades por su boda. Salud.
Todos: Salud.

Presentador: Me gustaria pedirles a todos los que est6n en esta parte


que pronuncien uno por uno unas palabras, por favor.
N{atsumoto }bshiko: El profesor \\'att me ensefl6 ing16s enel curso de verano
del afro pasado. En sus clases siempre habia humor y eran
divertidas. Lo cierto es que la Sra. Izumi tambidn asistia a
esas clases.
Empleada de la universidad: E1 profesor \\ratt me regal6 un libro titulado C6mo
orclenar bien. Al profesor se le da bien ordenar, asi que su
despacho siempre est6 ordenado. Seguro que la casa que
compartir6 con su mujer tambidn lo estar6.
Miller: Sr. Watt, por favor, escriba un libro que se titule C6mo
casarse con una mujer maravillosa. Me gustaria leer10 y
aprender de usted. Que sean muv felices.

30
﹁■.●・t ¨
. ・.

li]E Palabras e info『 鍋 aciones de referencia

便 fll情 報 InfOrmaci6n tttil


q ゛
貸衣 装 の「みんなの晴れ着」 泊まりませんか
Alquiler de ropa"Trttes FollllalCS para Todos" iAl輌 ese COn nOsotrosl

何 で もそ ろ い ます │1 新 作 が い っば い ││

ITenemos todo lo quc usted deseal iヽ Iuchisilnas novedadesl 民 宿 三浦


た一
いセ ¨

.Fr
e n ? 1a4/-\Z--JJI)
cEAv
LeteDraclon oe los -i.
VJ-JO I ^ Pensi6n NIiura

やす しんせ つ か でヽヽ
でき やこ
ios 5 y 1os 3 aflos de los niflos 安 い、 親 切 、家庭 的 な 宿

卒い成︱

Ceremonia de graduacion Prccios razonablcs,un



sc3Ficio de calidad y un

Ceremonia de 1a mayoria de edad


arnbicntc familiar.
Ceremonia de boda
容 0585-214-1234
Q呑 賞鼈からのお寿らせ Inぉ mmcbn delccntro co編
げつ よ う ひ
月日
程 日 lunes 日本 料 理講 習 会 clasc dc cocinajaponcsa
か よう び
火曜 日 maies 生け花スクール clase dc′ から αηα(areglo loraり
象堪台 面ё
rcdcs歯 栄肇7r dasc dejaponё s
*毎 月第 3日 曜 日 tercer domingo de cada mes バ ザー bazar
容 0798-72-251× 脅穫メ
1崖 seⅣ idodeadsttnchengcncraF
101
R レンタルサービス Q 「 0343-885-8854

なん
Se3ricio de alquiler 何 で も します ││
なん か
何 で も貸 します ││
IHaccmos de todol
ヽヽえ しゅう│り そう し
iAlquilamos cualquier cosal ☆ 家 の 修 理 、掃 除
rcparaciones y lirllpieza de la casa
・カ ラオ ケ cquipos
de karaoke ☆禁ちゃん、早どもの荘皇
・ ビデ オ カ メ ラ cttmaras dc vidco cuidado dc beb6s y niios

`携 帯 電 話 telё おnos m6vilcs ☆ 犬 の散 歩


paseo dc pcrros
・ベ ビー 用 品 artfculos para beb6 はな あい て
☆ 話 し相 手
・ レジ ャー 用 品 aHculos de ocio conversaci6n y compania
りょこうよ うひん
。旅行 用 品 ai(cu10s de宙 可e
窒 0741-41-5151

お 寺 で体 験 で きます ͡

Actividadcs dc nuestro templo cn las que sc pucde pa■ icipar:

Se puede practicar
la meditacion de zen.

Se puede degustar
cornida vegetariana.

D 0562-231 -2010

31

]ヽ ス Notas gra「naticales

l. Expresiolles referelltes a dar y recibir


En las lecciOnes 7 y 24 aprendilnos algunas expresiones reirentes al hecho de dar y recibir
cosas y acciones.En esta lccci6n estudiarcmos mis expresiones de este tipo que rc■
aan la
relaci6n entre la persona que da y la que recibe.

1) Sl(persOna)に S2を ヽヽ たた きます


CuandO el hablante recibe una cOsa(S2)de una
persona de mayor edad o superior en el orden
jerirquico(Sl),Se usaい ただきます cn vcz deも らい [わ た しは]

ます . I

① わたしは社 にお土産をいただきました。
Recibf un regalo'長
del dircctOr e」 ecutiVO・de mi empresa,
つん

[わ た しに]Sを くだ さい ます
[響 i復 し¶
Cuando una pcrsona dc mayOr edad O supc五 〇r en el
orden jerirquicO le da algo al hablante,se usaく ださ
ヽヽます en vez dcく れ ます 。
[賞 整が
]

ちう
② 紅 長がゎたしにお土産を〈ださぃました。 [子 どもが ]

El directOr accutivo dc mi empresa me dio un


regalo.
102 [xotal r'/:/jt f -d- y ( r:J r'f -d- se usantambidn cuando lapersona que recibe algo es
un familiar del hablante.
l-f^ ..:4:i ;-.i
(, iR d *F & i: EL&.t r,/:/i 3 * L /:"
N{i hr3a recibi6 un regalo del gerente de mi departamento.
..1:ri€
rg
//\ *o
sl5 & ri
Lto
iR
J.a.i
t: B*_Et ( /jj\'* L/:"
E1 gerente de mi deparlamento le dio un regalo a mi hija.
3) Slに S2を や ります
″[警 1長 に
ノン
]

…竃轟
Cuando el hablante le da una cosa (Sr) a una persona
de menor edad o inferior en el orden jeriirquico, o a
un animal o planta (S,), se usa originalmente f r.l *
t'. Sin embargo, recientemente son muchas las
personas que prefieren emplear i>ll * f en estos [犬 :
casos, ya que se trata de una palabra m6s cortds.

⑤ わ /_― しは 息子 に お菓 子 を や りま した (あ げ ま した)。
Le di dulces a mi h巧 0.

⑥ わ た しは 大 に え さ を や りま した。
Le di comida al perro.

32
2. Dar y recibir acclones
いただきます ,く ださい ます yや │サ
ます se usan tambi6n para expresar el hecho de dar y
recibir acciones.A continuaci6n sc mucstran algunos acmp10s.

Vお ma― て ヽヽただ きます


0わ 民の まちがいを 直 して いただきました。
たしは 課 長 に 手糸
Eljei de mi secci6n iT.e ha coretido los erorcs de la caia.
う′

Vお ma― て くだ さい ます


③ J:寝 の 実さんが [わ たしに]お 蒸を教えて くださぃました。
La esposa dcl gercnte de depaltamento lnc ensei6 1a ccremonia delt6.

0 讐
:積 が [ゎ たしを」飯まで■って くださぃました。

① 彗
:寝 が [ゎ たしの]レ ポートを首して くださぃました。
El gerentc de mi dcpaiamento me coHigi6 elinお 1 11le

Vお 1は la― て や ります

① a享 に欲楽 義を碑っ
わたしは′ てやりました(あ げました
7ギ )。

Lc hice a mi httO un a宙 6n dc papel.


の︶

いぬ さん ば つ ぃ `
わ た しは 犬 を 散 歩 に 逹 れ て 行 って や りま した。
He sacado de paseo al pcrro.

O わたしは 娘の 宿亀を見てやりました (あ げました )。

Revisё los deberes de mi htta.

3. V forma… て くだ さい ませんか
A la hora de pedir algo,esta cxpresi6n es mis cort6s quc∼ て ください ,pero menos quc∼
て ヽヽ
ただけ ませんか ,quc aprendimos en la lecci6n 26.

⑦ コピー機の 使い方を 教 えて くださいませんか。


こSerfa tan amable de explicme c6mo se usa la fotocopiadora?

⑮ コピー機の 使い方を 教 えて ヽヽ
ただけませんか。
ιPOdrfa Ud hacelllle el ivor dc explicanne c6mo sc usa laわ tocopiadora?(leCCi6n 26)

4g Sに V
En este caso,la particulaに
signinca:'en recuerdo de"o''en rllemoria de'i`

⑭ 畠年さんが結婚祝いにこのお皿をくださいました。

o ;[毎 磐嫌君のおJ理 に災諭 ヽ


プを貴ヽました。
Comprё una muieca como recuerdo de mi via」 c a Holよ aido.

33
∼ために、∼

I.[動 詞 辞書 形 ]た め に 、 ∼

ヽ ︱ ︱
│.例 :コ ン ピュー ター を買 うため に ち ょさん

貯 金 して い ます。

ヽ ︱ト ー ー リ
2. べんきょう


勉 強 して い ます。


ー ト

めい に

Ⅱ.[る 詞]の ために、∼

磁 級のたに

2 1健 巌 の ため に、

∼ために、∼

│■ はた′ き も くて き なん

日本 に来 た 目的 は何 で す か 。

例 :わ た しは大学で 日本 の経済 を勉 強す るために、 日本 に来 ま した。


なか

国 に い た とき、よ く経済 ニ ュー ス をテ レ ビで見 て い ま した。 日本 は ア ジア の 中 で … …

*ア ジア Asia 。}人101-
正洲

34
∼ために、∼/∼ ように、∼/∼ ないように、∼

か書
か¨
フす



■ノ
勉 強す る 買える 恙れない

嵯知りる まちが えな い 医者 にな る 入る


kイ 子づ 需 せる 辟ケ各 い 見 える

│.
, ∼ ため に、.γ

列 :入 る
イ ( )( )
( )

れい だいが く はい い っt_ょ うけんめ ヽ`


べ んきよう

例 :大 学 に入 るため に、 一 生 懸命 勉 強 して い ます。

2. ∼よ うに、∼
11い はな
例 :話 せ る ( )( )
( )

tい (こ ほん ご はな オ
1/′ しゅう
例 :日 本語 が話 せ るよ うに、練 習 して い ます。

111:│ 3. ∼ない ように、∼


れい こま
lrll:困 らな い ( )( )
ltい に はス
ン こま ほう
じよう あつ
例 :日 本 で 困 らな い よ うに、情報 を集 めて い ます。

35
∼の に (用 途 )

I.。 S、 ´き を何 に 使 い ます か 。
ろヒ


い例

:飾 るの に使 い ます。


Ⅱ 仲例

ポ ス ター をはるのに
つか もの は

使 う物 が 欲 しい ん で

ド 工、l`

│。 0リ つか
の に使 う

物 が 欲 しい ん で す
が ・ … … 。


´
なが
あの う、長 さを

もの J
物 が 欲 しい ん で す

*物
差 ヒ rulcr 尺子 /Nl―

36
∼に/ん のに (評 価)


何 をす るの に便 利 で す か 。 い い で す か δ

わた しの うち
えき ちか かい や かよ べん り
l-Lr, t´

lrt
l, J
'
わ た しの うちは駅 か ら近 い で す か ら、 会 社 に通 うの に便 利 で す。

∼のに∼かかります (費 用 。時間)

う ち を建 て る 車 の 免静
Jを 取 る
パ ス ポー トを取 る 学校 /会 社 へ 行 く

│か 肯笙搭する 結婚式をする
断週 れ万
札間 れ円
﹁ 一

例 :日 本 で はパ スポー 卜を取 る の に ぐらいかか ります。

わ た この 国で は

*免
許 Iccnse (賀 破 )執 照 嘔司

37
/10



使

﹁ヨ
´ヽ
に の
使 って くだ さい。

FL

。 ム﹁″

す わ井

つか

す 妹
ま ず


拗恥 れ曰綸


文法チ ェ ックシー ト



む﹁ ﹁∃
ソC



︱ヨ 。

わ 村
﹁ 咆 ぃ
” 略

38
だた
¨
︲∃

げ い
嶼 腹く 濃いい
ん ﹁
喘” 硼や
﹁で
IЧ ´ヽ
サ ー
︲ 効わ
楽加楽
に ナ 一 一
︲︲
を ル 立キ 一

ァイル (48調 0
”魏︵ イ し仕 ボ は
は ア ま ]
週 れ

・ ご語 ”
来 そ
︲計
り フ
・ の ´.
一′何
肌導拉 の ﹂本 ⋮ れ ・・ ・・
か体 こ に日 ∧ B 一ヽ A B A こ ﹂旅

*フ
1 2 3 4 5 6 7 8 9
靱 42番 .

1鳥 │

〓響
1等│





1,雪 寧聖がぃろいろな災 割た商ぃて、

“L
││■ │││■ │‐
│‐
││■
:こ

│ア
レ ││ス タン │1姜 覆│││
書きます。見由しを選んでください。魃 1疏
:│だ

赫 ‐ 薫ず │


│‐ llT営 │キ :│││
( a ) 1)( ) 2)( ) 3)( │││=′ │● 二41 │■ TI‐ │
a.
.オ
マ ラソンの大谷、 リンピックで金メグル !

次 の オ リンピ ック で も勝 つために、 あ したか ら練 習

か家
b.

轟﹄
F日本
女優の原恵子さん、小説


戦争反対 を伝 えるため に

トンダ占錦軍置 ァジァに霊げを逸てるため に 100億 円 おくえん

dロ
と贅 よう お きなわ
音楽家 ・ 石丼さん、
石月 東京か ら沖縄 へ
おきなわおんがく
沖縄音楽を研究するために
め動
い車





じ山日





アジアの子 どものために学校 を
f.

妄種の顕憲手さん、警築象と羅進するために
き ょうアフガニスタンヘ :

g日
か しゅ ぃし ぃ

し ごと
仕事をやめる予定



39
鋼睡 雛 経
2凛 店 で ご 著 さ ん は ど ち ら を 建 び ま し た か 。

れい
1)a.
9 “

a. 3)a.

ヽF50,000 ¥40,000

獅 災が器してぃます。1の カップルと2の カップルは


き おとこ
3.ニ ュースを聞 いて、男の人と
特にお墜を穫いますか。聖蔀でぃくらかかりますか。靱
カップル││‐
‐‐―――一二 一二__0・

│‐
●― ■
斗場 │ ゥ
――¬
ダグス ││レ
一 ―――=‐ ― ■―│● ● │
・ ・

│I Colお 111111●― ―wetilⅢ


'ン :IⅢ clS

■ 情イ :■ ‐■■││千 わ ‐始政 争 オIⅢ I


■‐‐/1薔 ││││■ │1宅
'91lgさ ‐釧│ニ ヨ ‐

讐 │͡

凸 t
けっこん しき
4 円
2)結 婚 式
い )301D姉
パ 憮ネ


一 “行

ハ ー ア イー 万円

旅行 万円 万円



4 円

マ ンシ ョン 万円
俯車

万円 車 万円

か く でん さ せい ひん まんえん

家具 と電気製品 万円 電気製品 万円

せん :: まんえん ■ ぜん ぶ すんえん
8 円
全部 で 全部 で 万円

3 ●
5 一

40
藤詈調撃精 1群 │

肉 を食 べ る と
に く た

世 界 中 の人 が 食 べ る肉 の量 は毎年増 えて い る。 日本 で も魚や野菜 よ
せ かい ひと た
じゅ う に い とし 、 ││は ん さか な さいく りょう ま S、 や

り肉 が 好 きな子 ど もが 多 い。
にく す こ おお .
肉 を食 べ るために、た くさんの動物 が飼 われて い る。今、牛

や羊 や豚、
1こ く た どう 3:つ か ま うし ひつ じ .:ミ た

鶏 な どは世 界 の人 口 .の 3倍 もい る。 地 球 の 土地 の 半分 は牛 やひつ
羊が
にわ とり せ かい じん こ う ばい ち きいう と ち はん.S:ん うし じ

使 って い るのだ。牛 や羊 をた くさん飼 えば飼 うほ ど、新 しい草 地が必 要


つ か うし ひつよう ひつ じ か あたら くさ │,
に な る。 それで、卓 地 を作 るために、 世 界ヽ中 の森 の本 が切 られて い る。
くさ ち つく せ かヽ じゅう もり き き

中 央 アメ リカで は 1960年 か ら90年 まで に森 の 3分



ゞん
の 1以ヽ 上 が 消 えて し
、 じょう き
ちゅうおう ねん ねん もり

よった。森 が少 な くな る と、 地 球 は曖 か くな る。
もり すく ち きゅう あたた

また、 い ろ い ろな 1/J物 の え さに 麦 や と うも ろ こ しが た く さん 使 わ れ
ど つ む う,S` ぎ つ か

る。 世界 中 の麦や と うもろ こ しの約 40%は 牛 や豚 、 鶏 な どが食 べ て い


ゼ かい むぎ やく
じゅう 、た にわ とり た うし 3や

る。 アメ リカで は70%が 動物 のために使 われ る。


どうぶつ つ か

水や エ ネ ル ギー も必 要 だ。 アメ リカで はひ1人 が 1年 に食 べ る肉 (│12


みず と ねん た
ひつよう にく り

箕るのに、食 190リ ット
kg)を ルのエネルギーと同じエネルギーが使わ ,ォ
おな つか

れている。そして、黒aを l kg貨 るのに、3,000リ ット


ル挙ふの奔を繁
う。 テキサ ス や カ リフ ォル ニ アな ど雨が 少 な い土地

で 牛 を飼 うか らだ。
うし か あめ すく ち

i-r:'z /ttp BA?ll


r. tlL
I ke OfrOt:&>l:.
r:(
7/ t) ltu),
r'iiri-L
O Z J {i -r

ネ ル ギー が 使 わ れ る。 日本 で は 日本 人 が 好 きな らか い l kg隻
つか に 11ん に │よ ん じん す 鋒 ∴ aを
るために、 アメ リカの 2倍 の麦な どのえさが使われてい る。
ばい むぎ つ か

世 界ヽの人 口 の約 20%の 人 は食 べ る物 がな い。 肉 をた くさん食 べ るの を


せ か、 じん こう やく ひと た もの にく た

や めれ ば、食 べ る物 が な い人 た ち に 麦や と う もろ こ ヒを送 る こ とがで き


た もの ひ と む ぎ お く

る。人 と地 球 を守 るために、何 を した らいいか、考 えな ければな らな い。


ひと きゅう まも ち かんが なに

(参 考 図書 :レ ス ター・プ ラ rシ ン編 著 「 地 球 白書 199293、 199697」 ダ イ ア モ ン ド社 )

54
41
第 42課 本文

答ュ

く 食た し

て を ヽ
え 肉“ど



らいい ます か。






2. さい。

食た


歯nく


へヽ

ヽ ノ

(①

︱IV
(④ 森 の 木 が 切 られ る
もり き さ

水 や エ ネ ル ギー にな る物のが少 な くな る
みず も すく
(② )
食 べ る物 がな い人 たちが い る ひと
(③ )

た もの

ノな シ 弓
や 後詢 “な

水ダ 動 “ 地 ち 人 に
a.

くさん 使 う
つか
b.

釉 た
c.

使”

へヽ


d.

と う もろ こ しをた く

Ⅱ 世
.tl
界 には ほか に どん な 問題 が あ ります か。
d'r, もん だ い

〈ひ1人 が 1年 に食べ る肉〉


と り ねん た にく

アメ リカ (‖ 2kg)
ハ ンガ リー (108)
オー ス トラ リア (104)

日本 (41)`
│ユ │よ メ

メ キ シ ヨ (40)
1' EIIl (24)
ち′
,う ごく
. (U. S. Departrnent of Agriculture (USOa;, Foreign
Agricultur;l Service, "World Livestock Situation", Washington,
タイ (8)
D. C, April l99l ; Linda Bailey, agricultural economist, USDA,
イ ン ド (2)
Wasirington, D. C.. private communication, September I i, 1990.)

55
42
鰹趣cc言 6n42
口VocabttlaFiO

つつ み ます I 包 み ます envolver
わか します I 沸 か します hervir
まぜ ます Ⅱ 混 ぜ ます mezclar,batit
けい さん します Ⅲ 計 算 します calcular
な らび ます I 並 び ます hacer cola, poner en fila

じょ う、
メ[な ] 丈 夫 [な ] fuefte, sano, resistente
7パ
ヮ __ト edilicio de apartamentos dc madcra de
una o dos plantas

ベん ご し 弁護 士 abogado
おんが くか 音楽家 musico
こど もた ち 子 ど もた ち niiios

しぜん 自然 naturalcza
きょ うい く 教育 educaci6n
ぶんか 文化 cultura
しゃか い 社会 sociedad
104
せい じ 政治 politica
ほ うりつ 法律 delecho, ley
戦 平
争 釉

*
せ んそ う gueffa
へい わ paz

も くて き 目的 prop6sito, objetivo
ろん、ふ:ん 論文 tesis
たの しみ 楽 しみ diversi6n, cntretcnimiento, expectaci6n

ミキサー batidora
やかん teter a
ふた tapa, tap6n
せんぬ き 栓抜 き abrebotel Ias, sacacorchos
かん き り 缶切 り abrelatas
かんづめ 缶詰 lata (de conserva)
の しぶ くろ の し袋 sobre espccial para regalar dinero

421 、
ふ ろ しき
そろばん
paiiuclo especial para cnvolver
6baco
たい おん けい 体 温計 term6metro
ざヽヽりょう 材料 material, ingrediente

ある ∼ un cierto ufl
-, -
い っ しょうけんめ い 一 生 懸命 con todas sus fuerzas, con af6n

43
なぜ por qlt6
どの くらい cuAnto(s)

※国 連 Organizaci6n de las Naciones Uniclas


※ エ リーゼの ため に Para Elisa
※ベ ー トーベ ン Luclu,ig van Beethoven (111A-1827):
compositor alem6n
※ こど もニ ュース noticiario ficticio

(会 話 〉
出 ます Ⅱ [ボ ー ナ スが∼] recibir [la paga extraorclinaria]
半分 mitad
ロー ン cr6dito

よ もの
(読 み物 〉
カップめん fideos cirinos instanthneos envasaclos
en recipientc de usar y tirar
世界初 el prirnero del mundo
∼に よって por -

どん、ぶり CLIENCO
¨

めん fldeo, tallarin
﹃嚇︼
広 し市 わ割 て江

Ⅱ^

ひろ
propagar, clilirndir, divulgar
ヽ査 ︲ I

105
estuclio de mercado
purtir, cescar. dividir
echar, servir

※チ キ ンラーメ ン nombre de una marca cle {icleos chinos


instantfneos
※安 藤 百 福 empresario e inventor japones
( r e1 0-2007)

44
ll. Traduccion
Frases modelo
1. Estoy ahorrando para tener mi propia tienda en el futuro.
2. Estos zapatos son buenos para caminar por la montafla.

Ejemplos de oraciones
1 . Estoy practicando todos los dias para participar en el baile de la fiesta Bon.
" " "Muy bien. Tendrzi muchas ganas de que sea ya la fiesta,
T,verdad?
つん

;Por qu6 sube a la montafla solo?


Voy a Ia montafia para pensar solo.
3. i,llace algo para rnantenel la salud?
" " "No, pero cstoy pensando cn coner todas las maflanas a partir de la semana que
vienc.
4. Es una rrelodia muy bonita, 6verdad?
" " "Es Para Elisa. Es una pieza musical que compuso Becthovcn para
una mujer.
5. iPara qui se usa esto?
' '' ' ' 'Sc usa para abrir las
botellas de vino.
6. 6Tienen un bolso qlle sea bueno para un viaje de traba.jo de clos o tres dias?
106 ' cQu6 le parece este? Entra el ordenador, asi que es muy pr6ctico.
7. 6Cu6nto ticrlpo tardaron en construir este pucnte?
" "'Tardaron l2 arios.

DiiiloEo
こEn qu6 va a gastar la paga extraordinaria?
Suzuki: Srta.Hayashi,ι cuindO lc dan la paga cxtraOrdillallia?
Hayashi: La semana quc vicnc.こ Y cn su clllprcsa?
Suzuki: Ⅳlallana.La cspcro cOn illapacicncia.
Hayashi: Si.ι En qu6 va a gastarla?

Suzuki: Primero voy a cOmprarmc una biciclcta nueva.Adcmis,ir6 dc vittC.


Ogawa: ?
Suzuki: `,No va
Pucs noa habia
ah01Tal・
pensadO cn el10 1nuchO.
Hayashi: ヽlo tengo prcvisto ahorrar la lnitad.
Suzuki: Eh?ι La lllitad?
ι
Hayashi: Si.Ⅳ Ic gustaria ir algin dia a lnglatcra para cStudiar.
Ogawa: Pucs, iqu6 sucrte ticncn 10s s01tcros!Puedcn gastar todo cn cl10s lnismOs.A
Ini no lne qlleda casi nada dcspuё s de pagar cl crё ditO de la casa y ahorrar
para la cducaci6n dc mis httOS.

45
lll, Palabras e inforrnaciones de referencia

“用



餞口

ぐ具



Articulos y herramientas de oficina

と じる 挟 む/と じる 留め る 切る
grapar su」 ctar clavar coltar

%欲
ホッチキス ク リップ lJJび ょう カ ッター は さみ
grapadora SlliCtapapcles,clip chinchcta clltcr tteraS

はる 肖1る フ ァイルす る
peg額 afllar,sacar pLinta archivar

セ ロテープ ガ ムテープ のり 箸肖1り


鉛自 フ ァイ ル
107
celo cinta adhesiva pcgamcnto sacapuntas,afllalipices archivador,carlDcta
せん ひ はか
消す [穴 を]開 ける 計算する レ泉を]ラ │く //沢 1る
borrar agllJerear calcular trazar,dibtl」 ar
[una lillCa]/1ncdir

拷 υ


雄︲




消 しゴ ム 修 正液 , .ri2A 電卓
goma de liquido

perforadora de papel calctlladora


borrar corrcctor

切る [く ぎを]オ 丁つ 扶 む/曲 げ る/切 る [ね じを]締 める/緩 める


scrrar,cortar con una sie∬ a clavar[un clavO] agarrar/doblar/cortar aprctar/all可 ar
[un tOrni1lo]
14211

の こざ り S':r\ti-
slerra clestorn illaclor

46
lV. hlotas grannaticaEes
1コ rTldelicCi° naril l para V
ξ″ た
:'め 、│ para S
'と
た め に indica un proposito. Sのた め に se usa talllbiё n cOn cl slgniflcadO dc i'para el

bcncncb dc s",cOmocn d acm口 。④ .

① 占券の管を轟つ ために、i亭 瞥して ぃます。


Estoy a1lorrando para tcncr llli propia tienda

② 働っ通しのために、どを稽ります。
③ 雅岸のために、写鱗災ってぃます。
Corro tOdas las l13aianas para lnantcncr la salud

④ 家族 の ために、うちを 建てます。
Constalir6 1lna casa l)ara llli fanlilia.

[Nota l]͡ ´よ うに,quc aprcndill■ Os cn la lccci6n 36,sc usa talnbi6n para cxprcsar un
prop6sito. よ うに sc utiliza c011 la forllla dc dicciOnario dc vcrbOs quc nO cxpresan la
intcnci61 0 c011 la fol11la ncgativa dc 10s vcrbos,1■ iCntras qucた め に se clllplea con la fol■ lla
dc dicciOnariO dc vcrbos quc sf cxprcsan la intcnci6n
Si comparanlos ias dOs flascs quc apareccn a continuaci6n,cn cl aclllplo ① sc cxprcsa quc
ullo ha cstablccidO intcncionadalllcntc cl obJctivo dc'itencr ini propia ticndall y licstOy

108 ahorrando"para lograrlo,micntras que cn el lcmp10(D sc dicc quc el o切 ctiVO dc uno cs


alcanzar cl cstatlo de t'podcr tcncr llli propia ticlldall y quc i'cstOy ahorrando"para
conscgllirlo.

① 占券のTを 再つ ために、i亭 さして ぃます。


Estoy ahOrrandO para tcncrllli propia ticnda.

⑤ 自分の 店が 持てるように、貯金 して います。


Estoy ahorrandO para podcr tcncr llli propia ticnda
[Nota 2]な ります se pucde clnlplcar tanto con vcrbos volitivos cOmo con verbos no
volitivos.

⑥ 弁護士に なるために、法律を勉去 して ぃます。
・ │ビ う
⑦ 呂栄肇が 呈軍に なるように、な 斃ダ懇 して ぃます。
Estudio todOs Юs dias para lnttOrar mijttOn6s.oCCd6n 36)

421

47
議躙曜麟躙悧躊曜躍誦躙則躍¶畷﹃剰媚瑠鯛鸞胡撻哺葛瑠嘲欄劇淵電磁ヽ﹁喘一

hT“ 山
千∼
2.
ξ ?│‐

'TⅢ
Esta frasc modc10 va scguida de cxprcsioncs comoつ かいます,い いです,べ ん りです,や く
に たちます,[じ かん]が かか ります,ctc.,c indica prOp6sito O usO

③ この はさみは 花 を 切 るのに 使 い ます。


Estas tttcraS Se usan para cOrtar florcs.

① このかばんは実きくて、旅 に従荊です。 7手

⑩ 瞥藷客事を請べるのに日
キ瞥がかか ました。 │り

Tardё mucho ticmpo cn cncOntrar cl nimcro dc telё ft)no

3. Cuantincador十 は//も
﹁礁薦欄翻瑚準機¨

Cuando se utiliza con un cuantificador, la particula ({ indica la minin-ra cantidad clue el


hablante estima qlte se requiere o es necesaria.
Cuando se emplea con Lln cuantilicador, la particula t, inctica que el hablante piensa qr"re la
■■■■哺■■=■■﹁〓劇﹁鴬﹁“■●■一

cantidad mencionada es muchn.

@ ht',Ltt t,lr-i^al jfr(rr h**ta -Lt) Tr"


'"""t-. +r't Rf +f 4LTtrt',
ItL.i.L t,t!L

Yo tengo previsto ahonar la rnitad de la paga extraorclinaria.


".... iEh? ;La mitad?
109
4. ∼ に よ って
Cuando se utilizan en la voz pasiva verbos que expresan un clescubrimiento o creaci6n, tales
como /' 3 * -d- , l!--> ar l L * t y l{ - {l L L * -d-, la persona que realiza la acci6n no se
■■■■川■﹁電瑚離母鸞講機﹁=懺翻■搬詢

seflala con l- sino con l- I - (.


hL .,y,r,
z:\
a? ++>r-/>tt
4 +. *,LY';LL,.<
1?58+t: *i*-6'iEJLi: J,,( Ili*iilt *t_i.Lt:,
Chikin Ramen fue creado porAndo Mornofuku en 195g.
■踊幣蠅嘲蹴磯哺Ⅷ欄懺爛硝Ⅷ憩樹=鶯■劇糧踊鸞鼎蝿瑚柵批

48

You might also like