You are on page 1of 4

ジョルダン - 9月11日2023年

語彙/ごい/ Vocab & いみ & 読みましょう

1. わたしはでんきやでテレビを _______ もらいました。


ならんで
なおって
なおして
ならって

2. これはさとうせんせいがわたしに _______ ほんです。


くださった
さしあげた
いただいた
なさった

3. たなかさんがにゅういんしたので、_______ に行きました。
おみまい
おいわい
おまつり
あいさつ

4. うちのテレビはふるいので、 _______ こしょうします。


ぜんぜん
たいへん
よく
なかなか

5. ゆうべはこわい _______ をみて、よくねむれませんでした。


うそ
かがみ
はなし
ゆめ

6. あつかったら、どうぞうわぎを _______ ください。


はずして
むいて
すてて
ぬいで

7. わたしはくだものがすきです。 _______ りんごがだいすきです。


とくに
はっきり
すっかり
ほとんど

8. おとうとさんのびょうきがなおるように _______ います。


あやまって
こまって
みつかって
いのって

9. _______ があったら、また日本へ行きたいです。
りゆう
ばあい
きかい
げんいん

10. あたらしいいえにだんだん _______ きました。


はじまって
おぼえて
なれて
すんで

新しい言葉:

電気屋 (denkiya): electric appliance store

テレビ: television, TV

並ぶ (narabu): to line up, to stand up in a line

直る (naoru): to get mended, to be repaired

直す (naosu): to fix, to repair

習う (narau): to learn

入院 (nyuuin): hospitalization

お見舞い (omimai): calling on someone who is ill

挨拶 (aisatsu): greeting, salution

故障 (koshou): break-down, failure


ぜんぜん : not at all

たいへん: very, greatly

よく: frequently, often

なかなか: very, considerably

夕べ (yuube): last night

眠る (nemuru): to sleep

嘘 (uso): lie, falsehood

鏡 (kagami): mirror

夢 (yume): dream

上着 (uwagi): coat, jacket

外す (hazusu): to remove, to take off

剥く (muku): to peel, to skin

脱ぐ (nugu): to take off (clothes)

とくに : particularly, especially

ほとんど: mostly, almost

謝る (ayamaru): to apologize

困る (komaru): to be troubled, to be worried

見つかる (mitsukaru): to be found, to be discovered

祈る (inoru): to pray, to wish

理由 (riyuu): reason, motive

場合 (baai): case, situation

機会 (kikai): chance, opportunity

原因 (gen’in): cause, origin


始まる (hajimaru): to begin

覚える (oboeru): to remember, to recollect

慣れる (nareru): to grow accustomed to

You might also like