You are on page 1of 28

か い ご き ほ ん

第1 章 介護の基本

か い ご にんげん そんげん じ り つ ささ
介護における人間の尊厳と自立を支える

ことば

日本語 英語
user as the core
利用者主体 りようしゃしゅたい
user
利用者 りようしゃ
dignity
尊厳 そんげん
respect
尊重 そんちょう
right
権利 けんり
meal
食事 しょくじ
care worker
介護職 かいごしょく
human dignity
人間の尊厳 にんげんのそんげん
independent support
自立支援 じりつしえん
livelihood
暮らし くらし
support
支援 しえん
environment
環境 かんきょう
整えます ととのえます to tidy up
self-determination
己決定 じこけってい
ADL
日常生活動作 にちじょうせいかつどうさ
QOL
生活の質 せいかつのしつ
clothes
服装 ふくそう
to utilize
活かします いかします
ethics
倫理観 りんりかん
profession
専門職 せんもんしょく
びょうき disease
病気
低下 ていか decline

利用者の権利 りようしゃのけんり human right


施設 しせつ facility
職員 しょくいん staff

restraint
虐待 ぎゃくたい
種類 しゅるい variety
an act
行為 こうい
elderly
高齢者 こうれいしゃ
to notify
通報する つうほうする
あたえる to give
与える
to yell
怒鳴る どなる

ちょうさ investigation
調査
cause
原因 げんいん
condition, circumstances
状況 じょうきょう
position
姿勢 しせい
to get hurt
傷つける きずつける
みまもる to look over
見守る
independence
自立 じりつ
caregiving process
介護過程 かいごかてい
exercise
体操 たいそう
reason
理由 りゆう
appetite
食欲 しょくよく
licensed caregiver
介護福祉士 かいごふくしし
doctor
医師 いし
medical practice
医療 いりょう
physical therapist
理学療法士 りがくりょうほうし
occupational therapist
作業療法士 さぎょうりょうほうし
げんごちょうかくし speech therapist
言語聴覚士
rehabilitation
リハビリテーション
cook
調理師 ちょうりし
えいようし nutritionist
栄養士
かんりえいようし dietary manager
管理栄養士
Care manager
介護支援専門員 かいごしえんせんもんいん
consultant
相談員 そうだんいん
かいご きほん たいせつ
介護の基本 大切なこと2

ことば

日本語 英語
prevention
予防 よぼう
caregiving accident
介護事故 かいごじこ
report
報告 ほうこく
fall
転倒 てんとう
stumble
転落 てんらく
burnt
火傷 やけど
mis-swallowing
誤嚥 ごえん
infectious disease
感染症 かんせんしょう
pathogen
病原体 びょうげんたい
symptoms
症状 しょうじょう
fever
発熱 はつねつ
diarrhea
下痢 げり
cough
咳 せき
serious illness
重い病気 おもいびょうき
かんせんげん source of infection
感染源
たいえき saliva
体液
blood
血液 けつえき
excrement
排泄物 はいせつぶつ
おうとぶつ vomit
嘔吐物
urine
尿 にょう
べん stool
便
つかいすて てぶくろ disposable gloves
使い捨て 手袋
うがいを する to gargle
mask
マスク
apron
エプロン
ひろげる to widen
広げる
ring
指輪 ゆびわ
to remove
外す はずす
to get wet
濡らす ぬらす
flowing water
流水 りゅうすい
soap
石鹼 せっけん
てのひら palm
手の掌
back of the hand
手の甲 てのこう
wrist
手首 てくび
けんこうかんり health management
健康管理
すいみん sleep
睡眠
bodily nutrition
休養 きゅうよう
backpain
腰痛 ようつ

福祉用具 ふくしようぐ welfare equipment


こころとからだのしくみ

にんげん たいかんりかい
人間の体幹理解

せんもんようご
ことば *=専門用語(medical term)

日本語 読み方 英語

体肢 たいし limbs

頭(頭部)* あたま(とうぶ) head

額 ひたい forehead

眉毛 まゆげ eyebrow

まつ毛 まつげ eyelash


髪の毛(頭髪)* かみのけ(とうはつ) hair
首(頸部)* くび(けいぶ) neck
脇の下(腋窩部)* わきのした(えきかぶ) armpit
背中(背部)* せなか(はいぶ) back
肘(肘関節部)* ひじ(ちゅうかんせつぶ) elbow
尻(臀部)* しり(でんぶ) buttocks
腰(腰部)* こし(ようぶ) lower back
上半身 じょうはんしん upper extremities
肩(肩部)* かた(けんぶ) shoulder
胸(胸部)* むね(きょうぶ) chest
腕(上肢)* うで(じょうし) upper arm
腹(腹部)* はら(ふくぶ) abdomen
臍(臍部)* へそ(さいぶ) navel
下半身* かはんしん lower extremities
関節 かんせつ joint
ての指(手指)* てのゆび(しゅし) fingers

膝(膝関節部)* ひざ(しつかんせつぶ) knee


踵(足首) かかと(あしくび) ankle
範囲 はんい scope

足(下肢) あし(かし) legs


太もも(大腿部)* ふともも(だいたいぶ) thigh

足の指(足指)* あしのゆび(そくし) toes


脹脛* ふくらはぎ calf
足の裏(足底) あしのうら(そくてい) sole of the foot

バイタルサイン vital sign


体温 たいおん body temperature
血圧 けつあつ blood pressure
脈拍 みゃくはく pulse
体調 たいちょう body condition
測定値 そくていち value measured
年齢 ねんれい age
状態 じょうたい condition
呼吸 こきゅう breathing
意識 いしき consciousness
体温計 たいおんけい thermometer
血圧計 けつあつけい sphygmomanometer
老化 ろうか aging
視力 しりょく visual ability
視野 しや field of vision
匂い におい scent
感じる かんじる to feel
飲み込む のみこむ to swallow
嚥下 えんげ swallowing
筋力 きんりょく muscle strength
症状 しょうじょう symptoms
特徴 とくちょう characteristics
理解します りかいします to understand
慢性化する まんせいかする becoming chronic
高齢者 こうれいしゃ elderly
脳血管疾患 のうけっかんしっかん cerebrovascular disease

脳 のう brain
血管 けっかん blood vessel
脳梗塞 のうこうそく cerebral infarction

脳出血 のうしゅっけつ cerebral hemorrhage


くも膜下出血 くもまくかしゅっけつ subarachnoid hemorrhage
片麻痺 かたまひ hemiplegia
心疾患 しんしっかん heart diseases
狭心症 きょうしんしょう angina pectoris
心筋梗塞 しんきんこうそく myocardial infarction
心臓 しんぞう heart

肺炎 はいえん pneumonia
病原体 びょうげんたい pathogen
便秘 べんぴ constipation
下痢 げり diarrhea
腸 ちょう intestine
頻尿 ひんにょう frequent urination
回数 かいすう number of times
脱水症状 だっすいしょうじょう dehydration
水分 すいぶん liquid amount
水分補給 すいぶんほきゅう hydration
貧血症状 ひんけつしょうじょう anemia
めまいする to be dizzy
障害 しょうがい disability
高熱 こうねつ high fever
微熱 びねつ slight fever
平熱 へいねつ normal temperature
介護します かいごします to support
障害の種類 しょうがいのしゅるい types of disability
視覚障害 しかくしょうがい visual impairment
白内障 はくないしょう cataract
緑内障 りょくないしょう glaucoma
肢体不自由 したいふじゆう physical disability
聴覚・言語障害 ちょうかく・げんごしょうがい hearing and speech disorder
困る こまる to be in trouble
内部障害 ないぶしょうがい internal organ disorder

臓器 ぞうき internal organ

泌尿器 ひにょうき urinary organ

知的障害 ちてきしょうがい mental/intellectual disorder

知能 ちのう intelligence

発達 はったつ growth
精神障害 せいしんしょうがい mental disorder
認知症 にんちしょう dementia
機能 きのう function
記憶する きおくする to memorize
判断する はんだんする to make a judgment
中核症状 ちゅうかくしょうじょう core symptoms
周辺症状 しゅうへんしょうじょう behavioral symptoms
歩き回る あるきまわる aimless walking
表情 ひょうじょう appearance
行動 こうどう behavior
ぎじゅつ
コミュニケーション 技術

ことば

日本語 読み方 英語

基本 きほん fundamental
技術 ぎじゅつ skill
受け止める うけとめる to accept
正面 しょうめん front
現場 げんば workplace
同意 どうい consent
視覚障害 しかくしょうがい visual impairment
壁 かべ wall
聴覚障害 ちょうかくしょうがい hearing impairment
手話 しゅわ sign language
筆談 ひつだん communication through
writing
身振り手振り みぶりてぶり gesture
(ジェスチャー)
職員 しょくいん staff
報告 ほうこく report
指示 しじ instruction
事故 じこ accident
着替える きがえる to change clothes
起きる おきる to occur
知らせる しらせる to notify
連絡 れんらく to contact
相談 そうだん consult
悩む なやむ to get worried
か い ご し ご と ひつよう ち し き ぎじゅつ
第2 章 介護の仕事に必要な知識と技術

い ど う かいご
移動の介護

ことば

日本語 読み方 英語

入浴 にゅうよく bathing

掃除 そうじ cleaning
洗濯 せんたく laundry
日常生活 にちじょうせいかつ daily life
社会生活 しゃかいせいかつ social life
体力 たいりょく body strength
居室 きょしつ resident room
手すり てすり handrail
浴室 よくしつ bathroom
引き戸 ひきど sliding door
車椅子 くるまいす wheelchair
階段 かいだん stairs
エレベーター elevator
転ぶ ころぶ to stumble
道具 どうぐ materials
ブレーキのきき effectivity of brakes
タイヤの空気圧 タイヤのくうきあつ air pressure of tire
介助ブレーキ かいじょブレーキ brake assistance
グリップ grip
バックサポート back support
(せもたれ)
タイヤ タイヤ rim wheel
駆動輪 くどうりん
駐車ブレーキ ちゅうしゃブレーキ main brake
ハンドリム hand rim
ティッピングトバー Tipping bar
キャスター caster wheel
シート seat
レッグサポート leg support
フットサポート foot support
アームサポート arm support
歩行 ほこう walking
歩行支援器具 ほこうしえんきぐ walking-aid tools
T-字杖 T-じつえ T-shaped cane
多点杖 たてんつえ multipoint cane
ロフトストランド杖 ロフトストランドつえ loft-strand crutches
短下肢装具 たんかしそうぐ Leg-wear brace
プラットフホームつえ platform cane
マットレス mattress
サイドレール サイドレール side rail
柵 (さく)
リモコン remote control
キャスター caster
オーバーベッドテーブル overbed table
仰臥位 ぎょうがい supine position
立ち上がる たちあがる to stand up
患側 かんそく unhealthy side
麻痺 まひ paralysis
側臥位 そくがい side-lying position
体の向き からだのむき body position
安定 あんてい stable
クッション cushion
使用する しようする to use
掴む つかむ to grasp
端座位 たんざい edge-sitting position
起き上がり おきあがり getting-up
端 はし edge
立位 りつい standing position
不安定 ふあんてい unstable

見守ります みまもります to look over


移乗 いじょう transferring
走行 そうこう running

ぶつかる to be stumble
安静 rest
あんせい
半座位 はんざい half-sitting position
上半身 じょうはんしん upper half of the body
しょくじ かいご
食事の介護

ことば

日本語 読み方 英語

栄養 えいよう nutrition

献立 こんだて menu
健康 けんこう health
保つ たもつ to promote, retain
目的 もくてき purpose
口腔 こうくう mouth
喉 のど throat
舌 した tongue
食道 しょくどう esophagus

気管 きかん trachea
歯 は teeth
麵 めん noodles
刻み食 きざみしょく chopped-food
準備する じゅんびする to prepare
誤嚥 ごえん aspiration
前かがみ まえかがみ slightly bend forward

手洗い てあらい handwashing


済ませます すませます to make it finish
深く座っている ふかくすわっている deep sitting
飲み込む のみこむ to swallow
むせ aspiration
終える おえる to end
口腔ケア こうくうけあ oral care
歯磨き はみがき brushing one`s teeth
清潔 せいけつ hygiene
入れ歯(義歯) いれば(ぎし) denture
手入れ ていれ trimming
総入れ歯 そういれば full denture
部分入れ歯 ぶぶんいれば partial denture
容器 ようき container
保管します ほかんします to store
はいせつ かいご
排泄の介護

ことば

日本語 読み方 英語

排泄 はいせつ excretion
不要 ふよう not important
排泄物 はいせつぶつ excrement matter
失禁 しっきん incontinence
便 べん stool
尿 にょう urine
汗 あせ sweat
手すり てすり handrail
便座 べんざ toilet seat
緊急呼び出しボタン きんきゅうよびだしぼたん emergency call button
段差 だんさ step
トイレットペーパー toilet paper
ポータブルトイレ portable toilet
滑り止めマット すべりどめまっと anti-skid mat
木製の椅子型 もくせいのいすがた wooden-seat type
プラスチックせい plastic-type
尿器 にょうき urinal
便器 べんき bedpan
座位 ざい sitting
女性用尿器 じょせいようにょうき female-type urinal
男性用尿器 だんせいようにょうき male-type urinal

差し込み便器 さしこみべんき bedpan insertion

おむつ diaper

調節 ちょうせつ adjustment
使い捨てエプロン つかいすてえぷろん disposable apron

健側 けんそく healthy side

足元 あしもと under one`s feet

換気 かんき ventilation
下着 したぎ undergarments

移乗する いじょうする to transfer


離れます はなれます to be separated from
陰部 いんぶ private part
拭く ふく to wipe
たるみ sagginess
しわ wrinkle
おしぼり cloth towel
観察する かんさつする to observe
かいご
みじたくの介護

ことば

衣服 いふく clothes

着脱 ちゃくだつ attaching and detaching


化粧 けしょう make-up
自信 じしん self-confidence
身支度 みじたく dressing one`s self
整容 せいよう grooming
洗面 せんめん washing one`s face
整髪 せいはつ hairdressing
入浴 にゅうよく bathing
清拭 せいしき sponge bathing
爪切り つめきり nail trimming
足の指 あしのゆび finger in the foot
ての指 てのゆび finger in the hand
ひげの手入れ ひげのていれ beard trimming(shaving)
夜寝る よるねる sleep at night
着替える きがえる to change clothes
乾燥する かんそうする to be dry
好み このみ like, choice
合わせる あわせる to be fit
痛み いたみ pain
床 ゆか floor
患側 かんそく unhealthy side
健側 けんそく healthy side
見守り みまもり look over
肌 はだ skin
横になる よくになる side position
にゅうよく しんたい せいけつ かいご
入 浴 ・身体の清潔の介護

ことば

日本語 読み方 英語

入浴 にゅうよく bathing
清潔 せいけつ hygiene
清拭 せいしき bed bathing
気分 きぶん mood, feeling
安心 あんしん relax, ease
活動 かつどう activity
感染症 かんせんしょう infectious disease
予防 よぼう prevention
血行 けっこう blood circulation
安眠 あんみん good sleep
効果 こうか effect
環境 かんきょう environment
浴室 よくしつ bathroom
脱衣室 だついしつ dressing room
温度 おんど temperature
浴槽 よくそう bathtub
段差 だんさ step
手すり てすり handrail
深さ ふかさ depth
緊急呼び出しブタン きんきゅうよびだしブタン emergency call button
お湯 おゆ hot water
危険 きけん dangerous

使う道具 つかうどうぐ tools to be used

バスボード bath board

シャワーチェア shower chair


浴槽内椅子 よくそうないいす bathtub chair
頭 あたま head
髪の毛 かみのけ hair
頭皮 とうひ scalp
首の周囲 くびのしゅうい neck region
脇の下 わきのした armpit
掌 てのひら palm
肘 ひじ elbow
陰部 いんぶ private part
耳の裏 みみのうら back of the ear
乳房 ちぶさ breast
お尻 おしり buttocks
足の付け根 あしのつけね base of the crotch
足の裏 あしのうら sole of the foot
踵 かかと ankle
露出 ろしゅつ exposure
脱水 だっすい dehydration
ドライヤー dryer

乾かす かわかす to get dry


手浴 しゅよく hand bath
足浴 そくよく foot bath
ドライシャンプー dry shampoo
褥瘡(床ずれ) じょくそう(とこずれ) bedsore
湿疹 しっしん rashes
寝たきり ねたきり bedridden
血液 けつえき blood
障害 しょうがい impediment
体位 たいい body position

体位変換 たいいへんかん changing body position

You might also like