You are on page 1of 4

初級1 第7課

な まえ
名前 ______________

え み ただ えら

1.絵を見て、正しいものを選びましょう。 Lihatlah ilustrasi, kemudian pilihlah kata yang benar.

(1)
つ ね ぼう お く

a.着く b.寝坊する c.遅れる


こた

答え( )

(2)
しゅう ご う はじ みち まよ

a.集合する b.始める c.道に迷う


こた

答え( )

ぶん よ はい えら

2.文を読んで、 ( )に入るものを選びましょう。
Bacalah kalimatnya, kemudian pilihlah kata yang paling sesuai dengan bagian ( ).
じ かん

(1)時間を( )。
お お く ま ちが

a.降りました b.遅れました c.間違えました


こた

答え( )
いま い

(2)今から( )行きます。
いそ まよ つ こた

a.急いで b.迷って c.着いて 答え( )

かん じ よ かた えら

3.___ の漢字の読み方を選びましょう。
Pilihlah cara baca yang tepat dari Kanji yang digarisbawahi.

(1)あした 10 時に 受付に きてください。

a.うけすけ b.うけつげ c.うけつけ


こた

答え( )

(2)しゅうごうの 場所は どこですか?

a.ばしよ b.ばしょう c.ばしょ


こた

答え( )

(3)電車が とまりました。

a.てんしゃ b.でんしゃ c.でんじゃ


こた

答え( )

1 The Japan Foundation, Jakarta1


ぶん よ あ かん じ えら

4.文を読んで、 ( )に合う漢字を選びましょう。
Bacalah kalimatnya, kemudian pilihlah Kanji yang paling sesuai dengan bagian ( ).

(1)もんの まえで ( )います。

a.取って b.行って c.待って


こた

答え( )
(2)( )に つきました。

a.駅 b.道 c.秋


こた

答え( )
(3)( )の まえで あいましょう。

a.問 b.間 c.門


こた

答え( )

かい わ よ あ えら

5.会話を読んで、 ( )に合うものを選びましょう。
Bacalah percakapan berikut, kemudian pilihlah jawaban yang paling sesuai dengan bagian ( ).
あ し た

(1)A:明日の まちあわせ、どうしますか?
B:ホテルのロビーは( )?
A:わかりました。ロビーですね。

a.いいですか b.いいでしょう c.どうですか d.どうしますか


こた

答え( )

あ し た じ へい わ と り ぞう まえ あ

(2)A:明日は 6時に「平和の鳥」の像の前で会いましょう。
じ はや じ はん

B:6時はちょっと早いです。6時半( )?
じ はん

A:OK。じゃあ、6時半に。

a.ですか b.にしましたか c.でしょうか d.でもいいですか


こた

答え( )

みち
(3)A:すみません。道に( )、ちょっとおくれます。
だいじょうぶ

B:大丈夫ですか?
だいじょうぶ つ

A:大丈夫です。もうすぐ着きます。
まよ まよ まよ まよ

a.迷って b.迷うから c.迷った d.迷う


こた

答え( )

2 The Japan Foundation, Jakarta1


(4)A:ごめん!( )、30 分くらい おくれます。
B:わかりました。
じゅう た い じゅう た い じゅう た い じゅう た い

a.渋滞です b.渋滞で c.渋滞します d.渋滞だからです


こた

答え( )

かい わ よ あ ひょうげん えら

6.会話を読んで、 ( )に合う表現を選びましょう。
Bacalah percakapan berikut, kemudian pilihlah ungkapan yang paling sesuai dengan bagian ( ).
あ し た じ へ い わ と り ぞう まえ しゅうごう

(1)A:明日は 10時に「平和の鳥」の像の前に集合ね。
なん

B:え?( )、何ですか?
わたし

C:すみません。私 もわかりません。

a.これ b.それ c.ここ d.そこ


こた

答え( )

おん せい き しつ もん こた

7.音声を聞いて、質問に答えましょう。
Simaklah audionya, kemudian jawab pertanyaannya.
なん じ い

(1)何時に行きますか。 Pada pukul berapakah orang berikut pergi?

【Y07-01】
じ じ じ じ

a. 1時 b.7時 c.8時 d.3時


こた

答え( )

なん じ い

(2)何時に行きますか。 Pada pukul berapakah orang berikut pergi?

【Y07-04】
じ はん じ じ じ はん

a.4時半 b.10時 c.17時 d.17時半


こた

答え( )

(3)どこに行きますか。 Ke manakah orang berikut pergi?

【Y07-02】
a. b. c. d.

こた

答え( )

3 The Japan Foundation, Jakarta1


(4)どこに行きますか。 Ke manakah orang berikut pergi?


【Y07-03】
a. b. c. d.

こた

答え( )

ぶ ん しょう よ しつもん こた

8.文章を読んで、質問に答えましょう。 Bacalah wacana berikut, kemudian jawab pertanyaannya.

お く

(1)どうして遅れますか。
Mengapa orang berikut terlambat?

a. b. c.

こた

答え( )

お く

(2)どうして遅れますか。
Mengapa orang berikut terlambat?

a. b. c.

こた

答え( )

21

4 The Japan Foundation, Jakarta1

You might also like