You are on page 1of 22

龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

安慧・無性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用

早島 慧

0.
本稿 , 安慧 Sthiramati, ca. 510-570 , 無性 AsvabhAva, ca. -500- , 清弁 BhAvivekai,
ca. 500-570 著 引用 典 い 報告 あ . 大乗荘厳 論
M ahAyAnasUtrAlaMkAra[-bhASya]: MSA[Bh] 複 , 安 慧 造
SUtrAlaMkAra-vRttibhASya SAVBh 第 V 章, 無性造 MahAyAnasUtrAlaMkAra-TIkA MSAT
第 V 章, 第 XI 章, 根本中論頌 MUlamadhyamaka-kArikA:MMK 釈, 清
弁造 般若灯論 PrajJApradIpa:PPr 第 XV 章 , 行研究 い 引用元不明
典 引用 . 内容 , 引用 典 一
あ , 本稿 主題 引用 典を 定 あ . 結論 述
, 入楞 LaGkAvatAra-sUtra:LAS 第 X 章第 136 偈(=第 III 章第 36 偈 )
引用 あ .
,既 LAS-X k.136 =III k.36 引用 報告 い , 世親 Vasubandhu, ca.
400-480 造 釈軌論 VyAkhyAyukti:VyY 第 IV 章, 蓮華 KamalaCIla, ca. 740-795
造 中観 明論 MadhyamakAloka:MA , , LAS-X k.136 頌 あ LAS-III
ii
k.36 場 LAS-III 第 52 節 併 紹 .

1. 安慧, 無性, 清弁 著 引用 典
以 , 本稿 扱う SAVBh-V, MSAT-V, XI, PPr-XV 引用 偈頌 あ .

[1]SAVBh-V
ji ltar byis pa rnamsa brtags bzhin du dngos po yod par 'gyur ba dang /iii
ji ltar mthong bzhin yod na ni // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //b
a b
P rnam, P om. //

1
SAVBh, D73b2, P83b3-4

1
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

[2] MSAT-V
dngos po rnams kyia yod pa nyid //b ji ltar byis pasc rnam brtags shing //
de ltar mthong sted gal te yin // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //e
a b c d e
P om. kyi, P om. //, P pa, D de, P om. //

[3]MSAT-XI
chos kun gal te byis pa yis // ji ltar rnam brtags mthong ba bzhin //
a b
de dag yod par gyur na ni // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //
a
P bas, b P om. //

[4]PPr-XV
ji ltar byis pas rnam brtags ltar // dngos rnams thams cad yod pa nyid //
gal te ji ltar de mthong yod // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //

iv
偈頌 全 行研究 い 引用元不明 い あ , 翻
v
訳者 相 , 異 翻訳 い 明 一 偈頌 あ .
本稿 主題 如何 典 引用 あ を 定 あ
5
vi
. 結論 述 次 LAS-X k.136 =III k.36 あ .

astitvaM sarvabhAvAnAM yathA bAlair vikalpyate /


yadi te bhaved yathAdRSTAH sarve syus tattvadarCinaH // LAS-X k.136 =III k.36
ji ltar byis pas brtags pa bzhin // dngos po thams cad yod pa ste //
de dag mthong bzhin yod na ni // thams cad yang dag mthong bar 'gyur // LAS-X k.136
dngos po thams cad yod par ni // ji ltar byis pas rnam brtags bzhin //
de ste mthong bzhin de yod na // thams cad yang dag mthong bar 'gyur // LAS-III k.36
vii
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者

2
MSAT, D58a6-7, P65b4-5
3
MSAT, D93a1-2, P103b1-22
4
PPr, D162b2, P201b4-5
5
LAS, Nanjo ed. p. 282 = p. 156 LAS-X, D164a4, P179a4-5, LAS-III, D117a4-5, P129a8-b1
, 引用 典 定 あ 龍谷大学若原 昭教授 貴 指摘をい い
.記 謝意を表 い.

2
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

う.

述 諸論書 引用 典 内容 , LAS-X k.136 =III k.36


引用 あ 考え 問題 い あ う. 以 引用 典 定を終え , 以
viii
, LAS-X k.136 =III k.36 引用 箇 を 紹 .

2. SUtrAlaMkAra-vRttibhASya 第 V 章 引用
6

SAVBh-V い , k.11 釈 い 引用 . MSABh


7

k.11 釈 次 般若波羅蜜多 を引用 .

スブ ティ , 色 あ , 非 い , 大乗 ・人・
ix
修羅を含 世間を 倒 出離 い あ う.

引用 教 , SAVBh LAS-X k.136 =III k.36 を


8
x
引用 .

次 う 般若波羅蜜多 ,
スブ ティ , 色 あ , 非 い , 大乗 ・人
・修羅を含 世間を 倒 出離 い あ う.
説 , 意味 次 如 あ . 色 諸法 , 愚 凡 ,
根 色 諸法を 知覚 述 う あ , 彼 主張 正
立 , 色 諸法 あ , 非
い いう . う あ , 無 智 あ 大乗 を含
世間を 倒 界を出離 い あ う. いう , 愚 凡 賢
者 区 う , 両者 真実を見

6
MSA, Lévi ed. p. 22
bhavagatisakalAbhibhUyagantrI paramaCamAnugatA prapattir eva /
vividhaguNagaNair vivardhamAnA jagad upaguhya sadA kRpACayena // MSA-V k.11 //
7
MSABh, Lévi ed. p. 22
yathoktaM prajJApAramitAyAM / rUpaM cet subhUtea bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo nedaMb mahAyAnaM
sadevamAnuSAsuralokam abhibhUya niryAsyatIti vistaraH /
a
subhUte: subhUta Cf. 長尾[2007a]p. 126
b
nedaM: nadaM Cf. 長尾[2007a]p. 126
8
SAVBh, D73a6-b4, P83a7-b6

3
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

う故 . 故 世尊 入楞 ,
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者
う.
仰 如 . 故 , 色 諸法 , 彼 愚 凡
自性 いう い. 故 , 諸菩薩 如理 悟入 , 功
あ 無 智 生 . 無 智 大乗 あ , 無 智
を含 世間を 倒 , 界を出離 いう意味 あ .

引用 , 諸法 う あ , 愚 凡 賢者
区 う いう 教 引用 .

3. MahAyAnasUtrAlaMkAra-TIkA 第 V 章 引用
MSAT-V LAS-X k.136 =III k.36 引用 , SAVBh-V 様 ,
k.11 釈部 般若波羅蜜多 教 引用
9

え , 般若波羅蜜多 ,
スブ ティ , 色 あ , 非 い , 般若波羅蜜 xi
・人・修羅を含 世間を 倒 出離 い あ う.
言う う 説 い . 色 諸法 , 愚 語 , 把
握 う , 全 う あ , 完 いう ,
いう う い いう言葉 あ . 非 い
あ , 般若波羅蜜 ・人 を含 世間を 倒 出離 い
. 何故 言え , 愚 凡 賢者 区 い ,
者 真実を 故 . え , 世尊 入楞 ,
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者
う.
仰 如 .

9
MSAT, D58a3-7, P65b1-5

4
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

引用意図, 典 解釈 , SAVBh-V 様 あ ,
SAVBh MSAT 後関係 不明 あ , 一方 う一方を参照
釈 考え xii
.

4. MahAyAnasUtrAlaMkAra-TIkA 第 XI 章 引用
10

MSAT-XI い , k.50 釈箇 い , LAS-X k.136 =III k.36


引用 . k.50 MSABh い , 無自性性を探求 い
11

偈 . k.50 い , MSABh 種 無自性性


相, 世 関係性 い 述 後 , k.50cd 把握 う
い , 無自性性 あ い 言及 . cd
12

複 い MSAT LAS-X k.136 =III k.36 を引用 .

把握 う い いう , 愚 諸
法を常 楽 浄 把握 う , 或い , 色 諸法を 執着を把握
う , い 無自性性 あ . 世尊 入楞
,
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者
う.
仰 如 .

, MSAT-V 異 , 愚 賢者 相 界 出離
い 言及 , 諸法 把握 う い , 無自性性 あ
いう 教 LAS-X k.136 =III k.36 引用 い .

10
MSA, Lévi ed. p. 67
svayaM svenAtmanA 'bhAvAt svabhAve cAnavasthiteH /
grAhavat tadabhAvAca ca niHsvabhAvatvam iSyate // MSA-XI k.50 //
a
tadabhAvAc: tadAbhAvAc Cf. 長尾[2007b]pp. 109-110
11
MSABh, Lévi ed. p. 67
niHsvabhAvatAparyeSTau ClokadvayaM /
12
MSAT, D92b7-93a2, P103a8-b2

5
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

5. PrajJApradIpa 第 XV 章 引用
PPr-XV い , 章 最後 , 善勇猛般若 , 昧王 引
13
xiii
用 .

, 本章 第 XV 章 目的 , 空性 い 章 独自 異論を否定
, 不断不常 縁起を説 あ . 故 , 善勇猛般若
善勇猛 , 故 色 断滅性或 , 恒常性 い. 様 ,想, 行, 識 い
断滅性或 , 恒常性 い. 色, , 想, 行, 識 い 断滅性或 , 恒常性
い いう , 智慧 完 あ .
説 , 様 昧王 ,
非 いう 極端 あ . 清浄 不浄 いう 極端
あ . 故 , 賢者 極端を離 , 中立 い.
々 説 , 様 入楞 ,
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者
う.
一 諸法 い , 煩悩 , 清浄 い. 見
い. , う い い.
14

LAS-X k.137 =III k.37


々 仰 偈頌 明 あ .

引用 , PPr-XV 主題, 不断不常 縁起を説 教


, 善勇猛般若 , 昧王 引用 . PPr-XV
引用 大 特 , 用例 異 , LAS-X k.136 =III k.36
X k.137 =III k.37 引用 あ . X k.137 =III k.37
諸法 う , い い 説い

13
PPr, D162a7-b3, P201a8-b6
14
LAS, Nanjo ed. p. 282 =p. 156
abhAvAt sarvadharmANAM saMkleCo nAsti Cuddhia ca /
na ca teb tathA yathAdRSTAc na ca te vai na santi ca // LAS-X k.137 =III k.37 //
a
LAS-III k.37, CuddhiC
b
LAS-III k.37, na te
c
LAS-III k.37, yathA dRSTA

6
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

, 諸法 う い いう教 X k.136
=III k.36 を引用 前 例 大 異 .

6. VyAkhyAyukti 第 IV 章 引用
LAS-X k.136 =III k.36 , 既 諸研究者 指摘 い う
xiv
VyY-IV 引用 . VyY-IV い , 述 諸論書 異
LAS-X k.136 =III k.36 前後 偈頌を含 , kk.135-137 =III kk.35-37 ,
LAS-X kk.150-155ab 解深密 引用 直後 引用 . VyY-IV
xv
引用 い , 既 堀内[2009] 細 考察 , 本稿 当 箇
15

を紹 .

声聞乗 了義 あ , 大乗 了義 い 言 ,
典 聴聞 少 い う 言 , 解深密 , 一 法 無
自性 あ 言わ う 一 了義 い, 説 ,
典 中 多 特 箇 , 意味 説 い .
節 , 本文 多 を避 記 い. う 偈頌 を若干
xvi
説 う . 解深密 ,
諸法 無自性 あ , 諸法 不生 あ , 諸法 不滅 あ , 諸法 本来寂静 あ
, 諸法 自性涅槃 あ いう , 意図 い 如何 智者 語 う .
相無自性, 生無自性, 勝義無自性 あ 説い . 意図を知
賢者 , 退転 赴 い
説 い . 典, 入楞 ,
蘊 い. , 蘊 決 い .
, う い. , い
16

い. LAS-X k.135 =III k.35


愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者

15
VyY, D105b6-106a2, P123b1-124a6, 堀内 ed. pp. 224-226
16
LAS, Nanjo ed. p. 282 =p. 156
na hy AtmA vidyate skandhea skandhAC caiva hi nAtmani /
na te yathA vikalpyante na ca te vai na santi ca // LAS-X k.135 =III k.35 //
a
LAS-III k.35, skandhaiH

7
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

う. LAS-X k.136 =III k.36


一 諸法 い , 煩悩 , 清浄 い. 見
い. , う い い.
LAS-X k.137 =III k.37
,
計 執性 ,一 法 不生 あ .
17

依 起を 依 , 人々 迷乱 . LAS-X k.150
を離 依 起 清浄 あ .
18

転 真如 あ , を断 あ . LAS-X k.151
を い. 真実 い.
能 迷乱を ,
19

外界 象を見 , 計 執性 あ . LAS-X k.152


, 縁起 生起 自性 依 起性 あ .
外界 象を見 誤 あ . 象 , 心 あ .
20

LAS-X k.153
理 観察 , 能 滅 .
愚 凡 う , 外界 象 い. LAS-X
21

k.154

17
LAS, Nanjo ed. p. 284
parikalpitasvabhAvenaa sarvadharmA ajAtakAHb /
paratantraM samACritya vikalpo bhramate nRNAm // LAS-X k.150 //
18 a
parikalpitasvabhAvena: parikalpitaM svabhAvena Cf. 安 [1976]p. 344
b
ajAtakAH: ajAnakAH Cf. 堀内[2009]p. 20, n.62
LAS, Nanjo ed. p. 284
a
paratantraM yadA CuddhaM vikalpena visaMyutam /
parAvRttaM hi tathatA vihAraH kalpavarjitaH // LAS-X k.151 //
a
yadA: yathA Cf. 堀内[2009]p. 20, n.62
19
LAS, Nanjo ed. p. 284
mA vikalpaM vikalpetha vikalpo nAsti satyataH /
bhrAntiM vikalpayan tasya grAhyagrAhakayor tua /
bAhyArthadarCanaM kalpaM svabhAvaH parikalpitaH // LAS-X k.152 //
a
grAhyagrAhakayor tu: grAhyagrAhakayor na tu Cf. 安 [1976]p. 344, 堀内[2009]p. 20, n.62
20
LAS, Nanjo ed. p. 285
yena kalpena kalpenti svabhAvaH pratyayodbhavaH /
bAhyArthadarCanaM mithyA nAsty arthaM cittam eva tu // LAS-X k.153 //
21
LAS, Nanjo ed. p. 285
yuktyA vipaCyamAnAnAM grAhagrAhyaM nirudhyate /
bAhyo na vidyate hy artho yathA bAlair vikalpyate // LAS-X k.154 //

8
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

22

習気 攪乱 , 象 顕現を 心 生 LAS-X k.155ab


説 い . 以 う 了義説 意味 *artha 或い 言葉
*ruta を理解 , 大乗 了義説 い 言う 軽率 い.
故 , 矛盾 大乗 仏説 い 言 立 い.

7. MadhyamakAloka 引用
, LAS-X k.136 =III k.36 , MA 引用 ,既 諸研究者
指摘 い xvii
. MA い , 論者 前主張 箇 い 大空
, 十地 引用 , X k.136 =III k.36 , X k.305 =II k.191 ,
k.150, k.135 =III k.35 , k.137 =III k.37 , kk.153cd-155ab 引用 . 前主
xviii
張 い , 諸研究 細 考察 , 本稿 当 箇 を紹
23

入楞
計 , 依 起 . 増益 損減 極端
24

を 者 滅び . LAS-X k.305 =II k.191


計 執性 ,一 法 不生 あ .
依 起を 依 , 人々 迷乱 . LAS-X k.150
説 , , 依 起性 あ 因縁生 , 勝義 ,
, 計 執性 不生 あ 説 , 示 .
典 ,
蘊 い. , 蘊 決 い .
, う い. , い
い. LAS-X k.135 =III k.35
説 い . 否定 , 蘊 , 示 あ .

22
LAS, Nanjo ed. p. 285
vAsanair lulitaM cittam arthAbhAsaM pravartate / LAS-X k.155ab /
23
MA, D145a1-b1, P156b5-157a7, Ichigo ed. pp. 132-134
24
LAS, Nanjo ed. p. 304 =p. 131
nAsti vai kalpito bhAvaH paratantraMa ca vidyate /
samAropApavAdaM cab vikalpAntoc vinaCyati // LAS-X k.305 = II k.191 //
a
LAS-II k.191, paratantraC
b
LAS-II k.191, hi
c
vikalpaM na: vikalpAnto Cf. 安 [1976]p. 344 , LAS-II k.191, vikalpanto

9
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

大空 ,
業 . 異熟 , 者 認識 い.
説 い 一 法無自性 矛盾 . いう , 勝義
業 , 異熟 あ , , 一 法 無自性 い.
世俗 , , 世俗 者 , 者
認識 い 言わ い. 入楞
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者
う. LAS-X k.136 =III k.36
一 諸法 い , 煩悩 , 清浄 い. 見
い. , う い い.
LAS-X k.137 =III k.37
説 い . ,一 法 い あ , 雑染 清浄を否定
25

失 LAS-II , 示 い . , 典 ,
外界 象を見 誤 あ . 象 , 心 あ .
LAS-X k.153cd
理 観察 , 能 滅 .
愚 凡 う , 外界 象 い. LAS-X
k.154
習気 攪乱 , 象 顕現を 心 生 LAS-X k.155ab
説 い . 十地 ,
わ , 界 唯心
説 い . 様 解深密 入楞 密厳 , 一 法 , 心を
体 あ 説 , 勝義 心 , う
い, 説 あ . 故 ,一 法 無自性 あ 明 い
.

8. LaGkAvatAra-sUtra 第 52 節
最後 , LAS-X k.136 頌 あ LAS-III k.36 LAS-III 如何 箇
場 を紹 . 安 [1976], 久保 [1984] LAS-III k.36 場 第 52

25
LAS, Nanjo ed. p.67

10
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

xix
節 主題を 語 ruta 如 意味 artha を い い .
久保 [1984] 第 52 節を LAS 構造を考察 要 節 扱う.
久保 k.34 散文 内容 直結 い , kk.35-37 少 意味合い
異 指摘 , 第 52 節 う k.34 LAS-X 再出 い い
xx
注目 い . い , 本稿 紹 LAS-X k.136 =III k.36 引
用例 い k.34 引用 い 注目 あ う. 以 ,
26

III k.36 場 第 52 節 あ .

, 実 ティ菩薩摩訶薩 , 世尊 次 う 言 . 世尊
, 菩薩・摩訶薩, び 者 , 言葉 ruta 通 意味 artha を
い. 言わ . , 世尊 , 菩薩・摩訶薩 , 何故 言葉通 意味
を い . , 言葉 何 あ , 意味 何 . 世尊 仰 .
然 , ティ , 聞 い. 思念 い. 汝
説明 う.
う い , 世尊 . 言 , ティ菩薩摩訶薩 世尊 意
.
世尊 彼 次 う 仰 . ティ , う 言葉 何 言え ,
わ , 言語 文 結合 あ , 歯 顎 蓋 腔 相
会 jalpa あ , 習気を原因 言葉 言わ あ
. , ティ , う 意味 何 言え , わ , 聞・思・修
智慧 , 独 寂 あ , 涅槃 城 赴 求 者 あ , 自己 智
, 習気 依を 転 , 自内 境 あ 地 段階 地 相 意味 特
通 を観察 菩薩摩訶薩 , 意味 精通 者 あ . , テ
ィ , 言葉 意味 精通 菩薩・摩訶薩 , 言葉 意味 , 意味 言葉 ,
, い 観知 . , ティ , 意味 言
葉 あ , 言葉 意味を顕わ 原因 あ う. , 灯火
財 あ 知 う , 意味 言葉 知 あ
. ティ , え あ 者 , 灯火を , 財 あ .
う あ . , 財 を見 あ う う . ティ ,
様 , 言語 あ , 言葉 いう灯火 , 言語 を離 菩薩・摩

26
LAS, Nanjo ed. pp. 154-156

11
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

訶薩 , 自内 意味 通 入 あ . , ティ , 不滅,
不生, 本性涅槃, , 乗, 一乗, 法 , 心, 自性 い , 言葉通
意味 執着 故 , 増益 損減 見解 . あ 方 設定
を 方 妄 , 様々 幻を見 妄 如 . ティ , わ ,
あ 方 様々 幻 見 愚者 凡 方 妄
, 聖者 う い. ,次 う 説 .
言葉通 意味を , 法性を増益 .
彼 , 法性 を増益 故 , 地獄 処 落 あ .
27

LAS-III k.34
蘊 い. , 蘊 決 い .
, う い. , い
い. LAS-III k.35 =X k.135
愚 凡 う ,一 ,
見 , 者 正 い見解を 者
う. LAS-III k.36 =X k.136
一 諸法 い , 煩悩 , 清浄 い. 見
い. , う い い.
LAS-III k.37 =X k.137

9. わ
以 指摘 う , 行研究 い 引用元不明 ,
SAVBh-V, MSAT-V, XI, PPr-XV 典 LAS-X k.136 =III k.36 あ .
, LAS-X k.136 =III k.36 VyY-IV, MA 引用 . LAS-X k.136
=III k.36 , 中観, 瑜 行唯識両学派 文献 多々引用 LAS ,
非常 多 引用 偈頌 一 あ , 偈頌 要 う え .
, 偈頌 引用 い 論書 引用方法, 引用意図 特 , 本
稿 紙面 都合 細 考察 い , 引用方法, 引用意図 比
較検討 , 中観, 瑜 行唯識両学派 思想 比較検討, 文献・論師間 関係性を考

27
LAS, Nanjo ed. p. 156
yathArutaM vikalpitvA samAropenti dharmatAm /
te ca vai tatsamAropAtpatanti narakAlaye // LAS-III k.34 //

12
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

え 貴 資料 う あ う xxi .
最後 , LAS-X k.136 =III k.36 前後 引用 偈頌を以 整理 本
xxii
稿を締 .

SAVbh-V MSAT-V MSAT-XI PPr-XV VyY-IV MA LAS-III


第 52 節
III k.34 ○
X k.135 ○ ○ ○
=III k.35
X k.136 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
=III k.36
X k.137 ○ ○ ○ ○
=III k.37
X k.150 ○ ○
X k.151 ○
X k.152 ○
X k.153ab ○
X k.153cd ○ ○
X k.154 ○ ○
X k.155ab ○ ○
X k.305 ○
=II k.191

略号 テキス
BhK: BhAvanAkrama,
I ed. by Giuseppe Tucci, Minor Buddhist Texts, part II, Serie Orientale Roma vol.IX, Istituto
Italiano per il Medio ed Estremo Oriente, Roma, 1958.
II ed. by Goshima Kiyotaka, The Tibetan Texts of the Second BhAvanAkrama, Private edition,
Kyoto, 1983.
III ed. by Giuseppe Tucci, Minor Buddhist Texts, part III : Third BhAvanAkrama, Serie
Orientale Roma vol.XLIII, Istituto Italiano per il Medio ed Estremo Oriente, Roma, 1971.
LAS:LaGkAvatAra-sUtra, ed. by Bunyu Nanjo, The LaGkAvatAra-sUtram, Kyoto, 1923, D107, P775.
MA:MadhyamakAlaMkAra, ed. by 一郷正 , 中観荘厳論 研究 -シャ ンタラクシタ 思
想- 文栄堂書店, 1985.

13
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

MA:MadhyamakAloka, D 3887, P5287, ed. by Masamichi Ichigo, A critically edited text of the
pUrva-pakSas of the MadhyamakAloka of KamalaCIla,
大谷大学真宗総合研究 紀要 22, 2003.
MSA:MahAyAnasUtrAlaMkAra .See MSABh.
MSABh:MahAyAnasUtrAlaMkAra-bhASya, ed. by Sylvan Lévi,
MahAyAna-sUtrAlaMkAra:Exposé de la Doctrine du Grand Véhicule,Tome I
Texte,Paris, 1907; repr.by Rinsen Book co.,1983.
MSAT:MahAyAnasUtrAlaMkAra-TIkA, D4029, P 5530.
PPr: PrajJApradIpa, D 3853, P 5253.
PsP: PaJcavimCatisAhasikA PrajJApAramitA, ed. by Takayasu Kimura, PaJcavimCatisAhasikA
PrajJApAramitA I-2, SANKIBO Busshorin Publishing Co., 2009.
SAVBh:SUtrAlaMkAra-vRttibhASya, D4034, P 5531.
VyY: VyAkhyAyukti, D 4061, P 5562. ed. by 堀内俊郎, 世親 大乗仏説論 - 釈軌論 第四
章を中心 - , 山喜 書林, 2009.
釈論: 百論釈論 , 大正 1571.

参考文献
Krasser, Helmut
[2011]“BhAviveka, DharmakIrti, and KumArila” 中国印 宗教史 仏教史 書物
流通伝播 人物移動 地域特性
科学研究費補助基金基盤研究(B)研究 果報告書
Lindtner, Christian
[1992] “the laGkAvatArasUtra in early indian madhyamaka
literature” Asiatische Studien / Etudes Asiatique 46-1
泉芳璟
[1928] 楞 偈頌品 い 現代 教 5-55
一郷正 Ichigo, Masamichi
[1985] 中観荘厳論 研究 -シャ ンタラクシタ 思想- 文栄堂書店
[1991] カ ラシ ラ著 中観 和訳研究(1)
京都産業大学論 人文科学系列 18

14
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

[2003] “A critically edited text of the pUrva-pakSas of the MadhyamakAloka of


KamalaCIla” 大谷大学真宗総合研究 紀要 22
[2011] 瑜 行中観派 修 論 解明 - 修習次第 研究-
科学研究費補助金基盤研究(C)研究 果報告書
岩本明美
[2011] 唯識思想 研究 - 大乗荘厳 論 チベッ 訳 安慧釈 無生釈 相 関係
留意 - 教文化研究 紀要 49
康弘
[2011] 蔵訳 荘厳 論安慧釈 著者問題 印 学仏教学研究 60-1
江島恵教
[1990] BhAvaviveka / Bhavya / BhAviveka 印 学仏教学研究 38-2
小谷信千代
[1984] 大乗荘厳 論 研究 文栄堂書店
山 一
[1963] 清弁 安慧 護法 密教文化 64/65
[1979] 知恵 び 第十 章 試訳
伊藤真城 中順照両教授頌 記念:仏教学論文 東方出版
久保 力
[1984] 楞 形態的 立史論 -内部構造 原型 視 - 論 11
[1989] 楞 依用 最初 論師 - 偈頌品 立 関連 - 文化 52-3/4
栗原尚 Kurihara, Shodo
[1989] “AsvabhAva's Commentary on the AlokAmalA” 印 学仏教学研究 37-2
西蔵文典研究会
[1981] 安慧造 大乗荘厳 論釈疏 -菩提品(II)- 西蔵文献 仏教思想研究 2
川辺季
[1985] 無性造 大乗 荘厳 和訳-2-求法品第 34 頌〜 52 頌 大崎学報 138
菅沼
[1972] 入楞 不立文 論 東洋大学紀要 文学部篇 25
[1981] 入楞 無常性品 現観品 如来常無常品 変化品訳注 東洋学論 6
鈴木大拙 Suzuki, Daisetz
[1932] THE LANKAVATARA SUTRA, A MAHAYANA TEXT, Translated for the first time from the
original Sanskritkt, London George Routledge

15
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

副島正
[1997] PaJcaviMsatisAhasrikA PrajJApAramitA 万 千頌般若 基礎的研究(18)
-付 漢 照テキス 並 文和訳- 賀大学文化教育学部研究論文 1-1
高崎直
[1976] 入楞 唯識説 -"Deha-bhoga-pratiSThAbhaM VijJAnam" 用例を -
仏教学 1
[1979] 楞 仏典講 17 大蔵出版
土 龍 郎
[1983] 入楞 解題 仏教教育 典1 仏陀 大乗 教 玉川大学出版
常磐義伸
[1994] ランカ 入 - 文入楞 全訳 研究-
花園大学国際禅学研究 研究報告第 冊
長尾 人
[2007a] 大乗荘厳 論 和訳 解 -長尾 人研究 - (1) 長尾文庫
[2007b] 大乗荘厳 論 和訳 解 -長尾 人研究 - (2) 長尾文庫
[2009] 大乗荘厳 論 和訳 解 -長尾 人研究 - (3) 長尾文庫
[2011] 大乗荘厳 論 和訳 解 -長尾 人研究 - (4) 長尾文庫
南條文 ・泉芳環
[1927] 邦訳 文入楞 法蔵館
早島理 Hayashima, Osamu
[1978] “CHOS YOGS SU TSHOL BAHI SKABS or DHARMAPARYESTY ADHIKARA -THE
XIth CHAPTER OF THE SUTRALAMKARAVRTTIBHASYA, SUBCOMMENTARY
OF MAHAYANASUTRALAMKARA- PART II”
長崎大学教育学部人文科学研究報告 27
[1979] “CHOS YOGS SU TSHOL BAHI SKABS or DHARMAPARYESTY ADHIKARA -THE
XIth CHAPTER OF THE SUTRALAMKARAVRTTIBHASYA, SUBCOMMENTARY
OF MAHAYANASUTRALAMKARA- PART III”
長崎大学教育学部人文科学研究報告 28
[1983] “TATVA The VIth Capter of the MAHAYANASUTRALAMKARA”
長崎大学教育学部社会科学論 32
藤 祥
[1993] 大乗荘厳 論 大乗仏説論 無性訳・安慧釈チベッ 訳校訂テキス

16
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

龍谷大学 教学研究室年報 6
坂 一
[1989] 般若灯論 入楞 等 援用 情(I)
大阪教育大学紀要 I, 人文科学 38-1
[1991] 般若灯論 入楞 等 援用 情(II)
大阪教育大学紀要 I, 人文科学 39-2
堀内俊郎
[2009] 世親 大乗仏説論 - 釈軌論 第四章を中心 - 山喜 書林
本 良文
[1992] 釋軌論 第四章 -世親 大乗仏説論( )- 神戸女子大学紀要 25-1
安 済
[1976] 入楞 : 文和訳 法蔵館
松 了宗
[1987] 無自性説 密意趣 -中観 明論 見 中観派批 背景-
仏教学研究 43
森山清徹
[1992] MadhyamakAloka 引用 般若 - 諦説 無自性論 典拠-
真 龍海博士頒 記念論文 :般若波羅蜜多思想論
山 益
[1962] 大乗非仏説論 世親 論破 -釈軌論第四章 一解題-
東方学論 東方学会創立十 周年記念 山 [1973] 収
[1973] 山 益仏教学文 春秋社

i
BhAviveka いう 称 い , 江島[1990]を参照.
ii
本稿 扱う論書 い Skt.原典 失わ , 本稿 Tib.訳を考察 象 扱
う. , 論書 列挙順序 何 特定 意図 い.
iii
内容 , LAS-X k.136 =III k.36 引用 あ 間 い い , タ
一音節多い. 偈頌 い い いう あ う .
iv
[1],[3] い 長尾[2007a] p. 126 い , [2] い 川辺[1985] p. 48, n. 42
い 引用 典不明 い . [4] い 山[1979] p. 198 翻訳 あ ,
引用 典不明 明言 い い , 山 引用 典 言及 い
わ , 典 何 言及 い い をふ え , 引用 典を 定
思わ . , LAS を引用 諸論書を指摘 , 久保 [1989], PPr 引
用 典を考察 , 坂[1989], [1991] い 指摘 い い.
v
翻訳者 以 通 あ .
MSAT: CakyasiMha, Dpal brtsegs

17
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

SAVBh: Municandra (Munisandra, sic), Lee bkra shis


PPr: JJAnagarbha, Klu'i rgyal mtshan
, 一 翻訳者 翻訳 [2], [3] 異 翻訳 疑問 あ . 複
数 人物 共 翻訳 行わ , 或い 翻訳 段階的 行わ を意味
あ う .
vi
本稿 , あえ LAS-X 引用 , 引用 LAS-X 引用 あ
, LAS-III 引用 あ 定 い. LAS 立問題 関 要
意味を 思わ .
vii
Cf. 堀内[2009]p. 320, n. 157
*bAla を 愚者 訳 , 漢訳を使い, 凡 異生 方 良い
い. いう , 釈軌論 VyY, 2.1.1.2.1 楞 LAS, v.507, 508 , bAla
Arya 比 語 あ . , bAla 聖者 Arya, 見 初地以降 者 以前 者
をいう あ ,い 賢者 見 以前 bAla あ あ .あ い 通常人 い
う訳語 可 .
viii
翻訳 比較 , 以 引用部を整理 .

LAS-X : ji ltar byis pas brtags pa bzhin // dngos po thams cad yod pa ste //
de dag mthong bzhin yod na ni // thams cad yang dag mthong bar 'gyur //
LAS-III : dngos po thams cad yod par ni // ji ltar byis pas rnam brtags bzhin //
de ste mthong bzhin de yod na // thams cad yang dag mthong bar 'gyur //
SAVBh-V: ji ltar byis pa rnams brtags bzhin du dngos po yod par 'gyur ba dang /
ji ltar mthong bzhin yod na ni // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //
MSAT-V : dngos po rnams kyi yod pa nyid // ji ltar byis pas rnam brtags shing //
de ltar mthong ste gal te yin // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //
MSAT-XI : chos kun gal te byis pa yis // ji ltar rnam brtags mthong ba bzhin //
de dag yod par gyur na ni // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //
PPr-XV: ji ltar byis pas rnam brtags ltar // dngos rnams thams cad yod pa nyid //
gal te ji ltar de mthong yod // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //
VyY-IV: ji ltar byis pas brtags pa bzhin // dngos po thams cad yod pa ste //
ji ltar mthong bzhin de yin na // thams cad yang dag mthong bar 'gyur //
MA: ji ltar byis pas rnam brtags ltar // dngos rnams thams cad yod pa nyid //
gal te ji ltar de mthong de nyid // thams cad de nyid mthong bar 'gyur //
ix
般若波羅蜜多 , 長尾[2007a] い 何 引用 あ 不明
い 長尾[2007a]p. 126, n. 4 . 筆者 典を 定 え い い , 万 千頌般若
PaJcavimCatisAhasikA PrajJApAramitA:PsP 第 I 章 ,類 一文 多々 .

MSABh, Lévi ed. p.22


rUpaM cet subhUte bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo nedaM mahAyAnaM sa-deva-mAnuSAsuralokam
abhibhUya niryAsyatIti vistaraH /
PsP, Kimura ed. pp. 118-121
sacet SubhUte dharma-dhAtur bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte dAna-pAramitA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte prajJApAramitA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat,
… sacet SubhUte adhyAtma-CUnyatA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat,
… sacet SubhUte bahirdhACUnyatA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte adhyAtmabahirdhA-CUnyatA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …

18
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

sacet SubhUte catvAri smRtyupasthAnAni bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM


sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte AryASTAGgamArgo bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte apramANa-dhyAn'ArUpyasamApattayo bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM
mahAyAnaM sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte aSTAdaC'AveNikA buddhadharmA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte gotrabhU-dharmA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte aSTamaka-dharmA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte buddha-dharmA bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte gotra-bhUmir bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte buddho bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM sa-deva-mAnuSAsuraM
lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte sa-deva-mAnuSAsuro bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …
sacet SubhUte prathama-cittotpAdam upAdAya bodhisattvasya mahAsattvasya yAvad A bodhimaNDAD
etasminn antare ye cittotpAdAs te bhAvo 'bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sa-deva-mAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat, …

, 線部を い 般若波羅蜜多 引用 一致 . , 線部
rUpa あ 一文 , rUpa い 言及 , 直前 文脈 確認 .
PsP, Kimura ed. pp. 115-116

sacet SubhUte rUpaM tathatA avitathatA ananyatathatA aviparItaM bhUtaM tattvaM yathAvan nityo
dhruvaH CACvato 'vipariNAmadharmI bhAvo bhaviSyan nAbhAvo naivedaM mahAyAnaM
sadevamAnuSAsuraM lokam abhibhUya nirayAsyat,

一文 , 線 示 箇 含 , 引用文 一致 い. ,以
挙 PsP-I 般若波羅蜜多 引用文 , 非常 類 , 両者 密接 関連を
示唆 あ う.
x
SAVBh LAS 引用箇 諸研究 高崎[1976]pp. 13-15, Hayashima[1978]p.
106, n. 29, [1979]pp. 56-57, n. 24, 西蔵文典研究会[1981]p. 83, 120, Hayashima[1983]p. 75, 小谷
[1984]p. 103, 148, 149, 198, 214, 236, 久保 [1989]p. 148, 171, nn. 9-10, 藤 [1993] p. 72, 78,
長尾[2007a], [2007b], [2009], [2011] 指摘 ,以 , を
引用箇 を管見 限 紹 .

SAVBh-I D23a3, P24b2-3 典


SAVBh-I D25b7, P27b2-3 典
SAVBh-II D36b6, P39b5 典
SAVBh-IV D54b, P60b3 典
SAVBh-V D73b3, P83b3-4 LAS-X k.136 =III k.36 本論表参照
SAVBh-VI D82a1, P93b4 典
SAVBh-IX D136b4, P153a5 典
SAVBh-XI D187b3, P207b7 LAS-X k.487cd =III k.33cd =PPr
a
SAVBh-XI D198b6, P219b8 典
SAVBh-XIV D263a1, P293a4 典
SAVBh-XIX D203b5, P237a1 典

19
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

a
典 引用 あ , Hayashima[1979] 内容 LAS-II Nanjo ed. p. 190,
k.203 指摘 Hayashima[1979]p. 57, n. 24 .
xi
MSABh 大乗 mahAyAna あ , 般若波羅蜜 shes rab kyi pha rol tu phyin
pa, *prajJApAramitA い . , Dpal brtsegs 翻訳 あ MSABh Tib.訳
般若波羅蜜 い .
xii
釈 類 性 い , 小谷[1984] pp. 17-18 参照
xiii
PPr LAS 引用箇 坂[1989], [1991] 指摘 , 久保
[1989] 整理 い .以 , を 引用箇 を紹 .

PPr-I D62b3, P102a8 LAS-X k.196 =III k.14 =PPr , 釈論 , MA b


a PPr -IV D845b5-6, P102a8 LAS-X k.583 =III k.88
b PPr -IV D845b6, P102a8-103b1 LAS-X k.85 =II k.140 =MA
PPr -IV D85b3-4, P103b1-2 LAS-X k.598 =III k.102
a PPr -IV D89a4, P108a2-3 LAS-X k.86 =III k.52
b PPr -IV D89a4, P108a3-4 LAS-X k.167 =II k.175 =PPr , 釈論 , MA
a, BhK
PPr -V D95a2, P115a8 LAS-X k.476 =III k.22
PPr -VII D107a2, P130b7 LAS-II Nanjo ed. p. 76,
PPr -IX D129a5-6, P158b4 LAS-X k.167 =II k.175 =PPr b, 釈論 , MA
a, BhK
a PPr-XV D162b2, P201b4-5 LAS-X k.136 =III k.36 本論表参照
b PPr-XV D162b2-3, P201b5 LAS-X k.137 =III k.37 本論表参照
PPr -XXII D219a1-3, P274b4-7 LAS-III Nanjo ed. 部 的 応
pp. 189-190
PPr -XXII D219b5, P275b4-5 LAS-X k.64 =III k.80
PPr -XXIV D230b3, P289a8 =未 定
PPr -XXV D243b4-5, P305b2 LAS-X k.305 =II k.191 =釈論
PPr -XXV D243b6-7, P305b5 LAS-X k.89 =II k.144
PPr -XXV D243b7, P305b5-6 LAS-X k.196 =III k.14 =PPr , 釈論 ,MA b
PPr -XXV D245a6, P307b3-4 LAS-X k.487cd =III k.33cd =SAVBh
a PPr -XXV D248b7, P312a7 LAS-X k.374 =II k.198 =MA b
b PPr -XXV D248b7-249a1, P312a7-8 LAS-X k.91 =III k.48 =MA c

, PPr 釈 あ , Avalokitavrata 700 年代前半 PrajJApradIpa-TIkA , PPr


確認 い LAS 引用 . Cf. 坂[1991]
xiv
山 [1962] [1973]pp. 310-313 , 本 [1992]pp. 103-104, p.115, n.3,4, 堀内[2009]p. 18
xv
堀内[2009]pp.17-26
xvi
Cf. 堀内[2009]pp. 62-63, 320, n. 154
xvii
松 [1987]p. 60, 一郷[1991]p. 256, 森山[1992]p. 116, Ichigo[2003]p. 133 . , LAS-X
kk.136-137 =III kk.36-37 後主張 引用 D156a6-b1, P170a3-5 .
xviii
松 [1987], 一郷[1991], 森山[1992]
xix
安 [1976] p. 140, 久保 [1984]p. 80, 表 4
xx
久保 [1984] pp.77-83
xxi
本稿 扱 論書 立年代, 順序 問題 い あ , 問題を解決
糸 LAS 引用 い 考察 意義 あ 考え . 久間 範 ,
MSA 複 あ MSAT SAVBh 後関係を問題提起 久間 範
無性 安慧 関係を 覚え書 , 日本印 学仏教学会第 61 回学術大会 於立正
大学, 2010 年 9 , MSAT SAVBh 行 見解を示 . 岩本
[2011] 久間 見解 異議を唱え, SAVBh MSAT 行 見解を示 岩本
[2011] pp. 31-31 . 問題 未決択 あ , MSA 研究 大 問題 一 あ
言え . , SAVBh い [2011] SAVBh Tib.訳 , 安慧 後代 論
師, 法称 DharmakIrti, ca. 600-660 を嚆矢 論理学 影響 を指摘
い [2011]pp. 111-112 . 一方, 清弁 関 Krasser[2011] , 清弁 法称以降

20
龍谷大学 教学研 究室年報第 16 号 2012 年 3

論師 あ 可能性を示唆 い Krasser[2011]pp. 230-231 . , Kurihara[1989] ,


無性 法称以降 論師 あ 指摘 , 安慧, 無性, 清弁 , 後 法称 関
係 議論 あ う.
問題を考え , LAS-X k.136 =III k.36 者 引用 , , 安
慧 清弁 限定 , LAS-X k.487cd =III-33cd 共通 引用 , LAS
引用方法, 解釈 考察 貴 資料 う あ う.
xxii
本稿 扱 以外 論書 , 比較的 LAS 引用回数 多い を諸研究 基
, 管見 限 以 整理 .

寂護 CAntarakSita 造 中観荘厳論 MadhyamakAlaMkAra:MA 一郷[1985] 基


a MA Ichigo ed. p. 124 LAS-X k.708 =VI k.2
b MA Ichigo ed. p. 126 LAS-X k.133 =II k.137
c MA Ichigo ed. p. 126 LAS-X kk.153cd-154ab
a MA Ichigo ed. p. 174 LAS-X k.167 =II k.175 =PPr b, , 釈論 , BhK
b MA Ichigo ed. p. 174 LAS-X k.374 =II k.198 =PPr a,
c MA Ichigo ed. p. 176 LAS-X k.91 =III k.48 = PPr b,
d MA Ichigo ed. p. 176 LAS-III k.53
MA Ichigo ed. p. 194 LAS-X k.709 =BhK
a MA Ichigo ed. p. 240 LAS-X k.501 =III k.83
b MA Ichigo ed. p. 240 LAS-X k.196 =III k.14 =PPr , , 釈論
MA Ichigo ed. p. 292 LAS-X k.489ab
a MA Ichigo ed. p. 296 LAS-X k.256 =BhK a
b MA Ichigo ed. p. 298 LAS-X k.257 =BhK b
c MA Ichigo ed. p. 300 LAS-X k.258 =BhK c
d MA Ichigo ed. p. 300 LAS-X k.592
e MA Ichigo ed. p. 300 LAS-X k.595
MA Ichigo ed. p. 303 LAS-X k.85 =II k.138 =PPr b
MA Ichigo ed. p. 304 LAS-X k.638 =VI k.5

蓮華 KamalaCla 造 修習次第 BhAvanAkrama:BhK 一郷[2011] 基


BhK-I Tucci ed. p. 201 LAS-II Nanjo ed. p. 72. 4-5
BhK-I Tucci ed. p. 202 LAS-X k. 429
BhK-I Tucci ed. p. 203 LAS-II Nanjo ed. p.53
BhK-I Tucci ed. p. 203 LAS-X k.489ab =MA
BhK-I Tucci ed. p. 204 LAS-X k.709 =MA
BhK-I Tucci ed. p. 204 LAS-X k.167 =II k.175 =PPr b, , 釈論 ,
MA a
a BhK-I Tucci ed. p. 210 LAS-X k.256 =MA
b BhK-I Tucci ed. p. 210 LAS-X k.257 =MA b
c BhK-I Tucci ed. p. 210 LAS-X k.258 =MA c
BhK-I Tucci ed. p. 216 LAS-II Nanjo ed. pp. 63-64
BhK-II Goshima ed. p. 55, D51a3, 典 a
P56a3
BhK-II Goshima ed. p.55, D51a5, LAS-X k. 429ab =Bhk
P56a4
BhK-II Goshima ed. p. 77, D55a2, 出典箇 不明
P60a4
BhK-III Tucci ed. p. 6 LAS-X k.439 =II k.128
BhK-III Tucci ed. p. 18 LAS-II Nanjo ed. p.115
b
BhK-III Tucci ed. p. 25 LAS-II Nanjo ed. p. 69
a
典 引用 あ , 一郷[2011] 内容 LAS-X k.14 =II k.159
指摘 一郷[2011]p. 143 .
b
Tib.訳 典 をあ .

21
安 慧・無 性・清弁 入楞 第 X 章第 136 偈 引用 早 島

護法 DharmapAla 造 百論釈論 :釈論 久保 [1989] 基


釈論-I 大正 30. 191c28-29 ≒ LAS-X k.220
釈論-V 大正 30. 229b8-9 LAS-X k. 167 =II k.175 =PPr b, , MA a, BhK
釈論-VIII 大正 30. 247b23-24 LAS-X k.305 =II k.191 =PPr
釈論-VIII 大正 30. 247c18-19 LAS-X k.196 =III k.14 =PPr , , MA b
釈論-VIII 大正 30. 247c25-27 引用箇 不明
釈論-VIII 大正 30. 249a28-29 LAS-III k.75
a 釈論-VIII 大正 30. 249a25-27 LAS-X k.358
b 釈論-VIII 大正 30. 249b1-2
釈論-VIII 大正 30. 249b8-9 LAS-X k.406 =II k.123

<キ ワ > 入楞 , 般若灯論 , 大乗荘厳 論 , 釈軌論 , 中観 明論 ,


安慧,無性,清弁

博士後期課程

22

You might also like