You are on page 1of 4

音楽から元気をもらおう!

「みんながピアニスト」プロジェクト

月のいでたらん夜は
「さよならさんかく」より

千原英喜 作曲
48
しょう
笙―昔、雅楽といっしょに日本にやってきた管楽器だ。この曲の全音符の和音は笙の響きをイメージしている。
ピアノは声やヴァイオリンやフルートと違って音を伸ばすことはできない。ポンと鳴らすと響きはしだいに消えてなくなってゆく。じゃあ、
長い音符―この曲の全音符のような―で書かれたゆっくりな曲はピアノに向かないのかな?いいや、そんなことはない。これもピアノの
音の大切な美しさだ。消えてゆく音の向こうにある世界に想いをめぐらせてみよう。シンプルでストイックな音楽なんだが、たいくつな
んかしちゃあだめだよ。和音は柔らかなタッチで音をそろえてひこう。音符の長さだけけんばんをおさえている必要はない、ペダルで音
が伸びているあいだに、指は次の音に移動させよう。
Shō is the wind instrument brought to Japan together with gagaku (Japanese traditional court music). For the chords of whole notes, I aimed to
represent the sound of shō. The piano, unlike other instruments such as the violin or the flute, cannot make prolonged sound. Once you strike the
key, the sound gradually fades away. Then, the music consists of long notes, like this piece, is not for the piano? Of course, that’s not true. It is one
of the most important and beautiful features of the piano that the sounds vanish gradually. It enables you to imagine the scenery where the faded
sounds went. This is the simple but stoic music. So, don’t get bored. Play the chord with soft and well-organized strokes. You don't have to put
your fingers on the key as the length of notes. Prolong the sound with pedal, and move your fingers to the next keys.
つき よる

36. 月のいでたらん夜は
Tsuki no Idetaran Yoru wa

ぬぎおく衣をかたみとぞ見給え。
月のいでたらむ夜は、見おこせ給へ。
(私は月の世界へ昇ってゆきます。ここに脱ぎ残す着物を私の形見と思って下さい。
月夜にはこれをご覧になって私を思い出して下さい)―『竹取物語』より

千原英喜
Hideki CHIHARA
Largo tranquillamente b=C50
# ww # ww U
& 44 w n www
w
w # www # ww
p sempre
U ?
& 44 ww ww # www & ww # ww
con ° Œ œ Ó
π u
(このh音は以下すべて1オクターヴ上でも構わない)
All the H note from here can be one octave higher.

6
U
& # ww www # www n www # # www

U? ? ?
& w & & ww &
# ww n www ww ww
Œ œ Ó Œ œ Ó Œ œ Ó
u
ⓒ 2013 by edition KAWAI. Assigned 2017 to Zen-On Music Co., Ltd. 2
P
P 49
ÓÓ ##œœ ŒŒ
U U ##wwww
& bbwwwwww nnwwww wwwwww ##wwwwww
11
11

& ww

UU ??
&
& nnnwwww ####wwwwww nnwwww ww
##www
w
wwww
&
&
ŒŒ œœ ÓÓ

œœ
ŒŒ ##œœ ÓÓ ÓÓ ##œœ ŒŒ ŒŒ œœ ŒŒ ÓÓ œœ ŒŒ ŒŒ œœ œœ ŒŒ
##ww ww wwww
16
16

& wwww
& ##wwwwww nnwwww ##wwww

?? ??
&
& wwww
ww ##wwwwww &
& wwww ####wwwwww &
&
##wwwwww
ŒŒ œœ ÓÓ ŒŒ œœ ÓÓ

ŒŒ ŒŒ ŒŒ œœ œœ ŒŒ ÓÓ œœ ŒŒ ŒŒ œœ œœ ŒŒ
21
21 œœ nnœœ
&
& ##wwww ww
ww ##wwww ##wwwwww

??
&
& &
& wwww
nnwwwwww nnbbwwwwww wwwwww
ŒŒ nnœœ ÓÓ

ÓÓ œœ œœ ŒŒ œœ œœ ŒŒ ÓÓ œœ ŒŒ ŒŒ ##œœ ##œœ ŒŒ ÓÓ œœ ŒŒ
wwwwww wwww ##wwwwww
25
25

& nnwwwwww
& ##wwww

& ww??
& &
& ##wwwwww nnnwwww ####wwwwww nnwwww
ww
ŒŒ œœ ÓÓ

√ √
√ √√U U
œœ œœ
ŒŒ œœ ÓÓ œœ ŒŒ ŒŒ œœ NNœœ ŒŒ ÓÓ œœ ##œœ
ww wwww wwwwww wwww
& nnwwww
30
30

& uu
UU ??
to
to far
far away
away

& nn nbbw
wwwww
??
& wwww
& ####wwwwww & ####wwww
ŒŒ œœ ÓÓ ŒŒ œœ ÓÓ
u
u
3
月のいでたらん夜は
「さよならさんかく」より

千原英喜 作曲

発行所 • カワイ出版(株式会社 全音楽譜出版社 カワイ出版部)


〒 161- 0034 東京都新宿区上落合 2-13-3
TEL 03-3227-6286 / FAX 03-3227-6296
出版情報 http://editionkawai.jp
日本音楽著作権協会許諾 9018423001Y37019

●本データを購入者ご本人のバックアップ以外を目的とした複写・複製、及び
ご本人以外の使用を目的とした印刷はお断り致します。
(「さよならさんかく」立ち読みはこちら)

You might also like