You are on page 1of 14

たら・ば・と・なら

の特別な使い方
1.~と・・・た 、 ~たら・・・た A
~の動作をすることで、・・・という事実に気が付いた
・・・は前から続いている状態、少し意外感を表す内容
「・・・ていた」がよく使われる Ketika…Ternyata…
~と・・・の主語は違う

Dengan melakukan kegiatan ~, kita akan menyadari bahwa ….


…. Ini adalah keadaan yang sudah berlangsung sebelumnya, dan mengandung isi yang sedikit
mengejutkan / tidak diduga
Sering diikuti oleh bentuk ・・・ていた
Subjek dari ~ dan ・・・ berbeda
1.~と・・・た 、 ~た
ら・・・た A
動詞、辞書形 + と ・・・・た
動詞、たら ・・・・た
1.~と・・・た 、 ~た
ら・・・た A
プレゼントを開けると、人形が入って
いた。

Ketika aku membuka hadiah, ada boneka


disana.
1.~と・・・た 、 ~たら・・・た B
~の動作をしているときに、偶然・・・が起こった
~は「~ていると・~ていたら」の形が多い。
・・・は動詞の文で、話者の意志を含まない、意外感がある内容
Ketika sedang ~, tiba-tiba…
Ketika sedang melakukan kegiatan ~, secara kebetulan ・・・ terjadi
Kegiatan ~, ini sering menggunakan bentuk ~ていると dan ~ていたら
Kegiatan yang terjadi secara kebetulan ini biasanya tidak berisi keinginan dari si
pembicara dan memiliki kesan tidak terduga
1.~と・・・た 、 ~た
ら・・・た B
動詞、ている + と ・・・・た
動詞、ていたら ・・・・た
1.~と・・・た 、 ~た
ら・・・た B
夜12時ごろテレビを見ていると、ア
メリカの友だちから電話がかかってき
た。

Saat sedang menonton TV jam 12 malam,


teman dari Amerika menelpon.
1.~と・・・た 、 ~たら・・・た C
~の動作がきっかけになって、・・・が起こった
・・・は動詞の文で、話者の意志を含まない文。
Setelah A, Terjadi B
Kegiatan ~ menjadi pemicu sehingga ・・・ terjadi
・・・ ini adalah kalimat yang tidak berisi keinginan
dari si pembicara
1.~と・・・た 、 ~た
ら・・・た C
動詞、辞書形 + と ・・・・た
動詞、たら ・・・・た
1.~と・・・た 、 ~た
ら・・・た C
久しぶりに高校の先生に手紙を出す
と、すぐに返事が来た。

Tumben saya mengirim surat kepada guru


SMA, balasannya datang dengan cepat.
2.~と・・・た
~の動作の後、続けてすぐ・・・した
~と・・・の主語は同じ Setelah…..

Segera setelah kegiatan ~, melakukan ・・・


Subjek dari 2 kegiatan ~ dan ・・・ ini sama
2.~と・・・た
動詞、辞書形 + と ・・・・た
2.~と・・・た
その男は私の顔を見ると、すぐに逃げ
ていってしまった。

Saat lelaki itu melihat wajahku, dia


langsung pergi berlari.
質問はありますか?

You might also like