You are on page 1of 9

大名1​

文法 4
ことば
だいどころに あるもの
• 大さじ (おおさじ) = Takaran sendok makan
• 小さじ (こ) = Takaran sendok teh
• 包丁(ほうちょう) = pisau dapur
• まな板 (まないた) = Telenan
• はかり = Timbangan
• カップ = Cup (gelas)
• リットル = liter
ことば
• 酒
• おかず = Lauk
• 酢(す) = Cuka
• 栄養(えいよう)の バランス = Nutrisi yang
• サラダ油(ゆ) = Minyak sayur
seimbang • 天ぷら油(あぶら) =Minyak tenpura
• カロリーが高い食品 ( しょくひん ) = むく
Makanan berkalori tinggi • 皮(かわ)をむく = Mengupas kulit

• はかりで 刻む(きざむ) = mencincang


はかる = Menimbang dg
• 材料(ざいりょう)を刻む = mencincang bahan
timbangan
makanan
• 調味料(ちょうみりょう) = bumbu2 dapur
ぬるくなる = hangat2 kuku (makanan cair)
• みそしろが ぬるくなる
ことば

かぶせる / かける = menutupi


• ラップで かぶせる = menutupi dengan plastic wrap
くるむ = membungkus = 包む=つつむ
• ラップで くるむ =
漢字
横 式
横断 おうだん melintasi 数式 すうしき rumus
横断歩道 おうだんほどう zebracross 入学式
横 よこ samping/ sebelah 信
押 送信=そうしん mengirim pesan
押す おす menekan 自信 = じしん percaya diri
押し入れ おしいれ lemari khas jepang 信じる = しんじる percaya
押さえる menahan 信用 = しんよう percaya
漢字
号 認
番号 =ばんごう 確認=かくにん memeriksa
~号車 =ごうしゃ gerbong mengecek
確 認める = みとめる mengakui
正確 =(せいかく) benar 飛
確かめる = たしかめる memastikan 飛行場= ひこうじょう bandara
確か = たしか tentunya/ benar jadul
飛ぶ =とぶ terbang
① ようにする
“Memulai membiasakan sesuatu”
文型 れいぶん

漢字を 覚えるようにしましょう。
KK kamus + ようにする
栄養のバランスを 考えるようにしています。
KK ない + ようにする
カロリーが高い食品を へらす (mengurangi) ように
1. よるおそくまで 寝ないよ
うに する。 します。
2. 運動 するように します。

7
② ように
Bermakna “Agar, supaya”
文型
れいぶん

KK Potensial + ように Iphone を 買えるように ちょうきんする。

KK ない + ように 漢字を 忘れないように、ノートに 書きましょう。

1.金持ちに なれるように 毎日
Blackpink に 会えるように いくらでも はらう。
働きます。 NB: (聞こえる、見える、できる)、(ある、いる)、(知る、わかる )
2.バイクを運転できるように 毎 は可能形を持ちません。
日 練習しています。

8
③ ように なる
Bisa melakukan sesuatu yang awalnya nggak bisa

Akhirnya bisa

文型 れいぶん

やっと 日本語を 話せるように なった。


KK potensial る + ように なる
コピー機(き)は 使えるようになった。
KK ない + ようになる
1.スープを 作れる ように なった。
2.てつやしない ように なった。

You might also like